X



警視庁、バイク乗りに「胸部プロテクターをつけて!」と呼びかけ [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/05(水) 21:22:57.83ID:QUWMX87z0●?PLT(14121)

今年に入り、東京都内で二輪車(バイク)乗車中に交通事故で死亡するケースが急増している。1月以降、二輪車事故の死亡者は
今月4日時点で12人(前年同期比2人増)に上り、3月だけでも7人が命を落とした。春の行楽シーズンを迎え、ライダーにとっては
ツーリングの機会も増えるとみられ、警視庁は「胸部プロテクターやヘルメットをしっかり着用して安全に楽しんでほしい」と訴えている。

事故死者の半数が二輪車

警視庁交通総務課によると、今年1月から4月4日の間に、都内の交通事故で死亡したのは27人(同1人減)。
このうち、二輪車の事故での死亡者(12人)は半分近くを占めているという。

3月28日にも、板橋区の環状7号で車がバイクに追突する事故が発生。バイクは転倒し、乗っていた会社員の男性(40)が、
追突してきた車にひかれて死亡した。車はそのまま逃走。警視庁は同日、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、
車を運転していた埼玉県富士見市の自営業の男(70)を逮捕した。

致命傷は「腹部」多く

交通総務課によると、今年、二輪車乗車中の事故で死亡した12人すべてが、対四輪車の事故だった。12人のうち通勤通学中とみられるのは9人で、
慣れた道で事故に遭っていたという。転倒時に強打したり、車にひかれたりして、胸や腹にけががあったのは8人だった。
一方で胸部プロテクターを着用している人は12人の中で1人もいなかった。

警視庁の分析では、令和4年の二輪乗車中の交通死亡者(40人)の致命傷部位は「頭部」(18人、45%)に次いで「胸部」(10人、25%)が多かったという。

しかし、警視庁が昨年7~8月に実施したバイク利用者3千人に行った調査でも、胸部プロテクターの着用率は8・9%にとどまっていた。
交通総務課は「面倒でも胸部プロテクターをつけて体を守ってほしい」としている。

全文
https://www.sankei.com/article/20230405-55LAASCMHVJIZFUJDMHD6NVVTI/
2梅之輔(富山県) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:23:25.94ID:JO2dLJZr0
いやどす🙄
3メガネ福助(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:23:56.85ID:qNUV7Dpz0
大胸筋矯正サポーター
4おぐらのおじさん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:23:59.33ID:AO8Lu8GY0
ヘルメットやらプロテクターやら
なんか利権絡んでるの?
2023/04/05(水) 21:24:06.99ID:E03FqOtQ0
だっせーからつけねーYO!
2023/04/05(水) 21:24:11.12ID:5lwClUEY0
おっぱいを守って!
7バリンボリン(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:24:19.19ID:vMQrq9Xt0
おっぱい取れたやつおる?
2023/04/05(水) 21:24:26.71ID:2GkIfhWf0
巨根の俺は勃起すれば胸は守られるけど、チンコが危険だな
2023/04/05(水) 21:25:02.67ID:lewF5q2R0
なにそれ
10バザールでござーる(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:25:03.32ID:4ufdzvd/0
仮面ライダーみたいにならん?
11エネオ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:25:04.09ID:dTHhQmcE0
おっぱいあるからいらない
gカップ
12あんしんセエメエ(茸) [DE]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:25:08.06ID:P/QHuOIv0
普通に死ねば良くない?誰もめんどくさくないし
2023/04/05(水) 21:25:20.47ID:LmwwPTzs0
警察必至だな取り締まり利権だろ、で経済が沈下するんだよな
利便性が悪すぎて、だれものらない。
警察はボディカメラつけて!!
2023/04/05(水) 21:25:32.60ID:5lwClUEY0
KOMINEからチンコプロテクターが発売され(という夢を見た)
2023/04/05(水) 21:25:45.53ID:8cx8tJ0e0
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
2023/04/05(水) 21:25:51.99ID:B6OhCXVh0
次は肩パットかモヒカンか
17にっきーくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:05.54ID:ZaTBWvQc0
モヒカンにすれば胸部プロテクターなんぞいらねーよ
2023/04/05(水) 21:26:07.03ID:kQo/gJJU0
プロテクター業界からいくら貰ったんだ?
19こんせんくん(石川県) [DE]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:11.76ID:i+nF2/9L0
これでいいんか
https://i.imgur.com/77bXdhV.jpg
20デラボン(ジパング) [TW]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:31.52ID:LSARtwyB0
なんでブラしてんの?
2023/04/05(水) 21:26:58.51ID:bJ3FTJ+60
致命傷は「腹部」って書いてるが?
22なるこちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:59.82ID:jntj2+jw0
国土交通省創価学会と自動車売れ売れトヨタ自動車と
軽自動車メーカーの俺の営業で、もう道路はむちゃくちゃ狭いだけだな
23なえポックル(茨城県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:27:01.44ID:Ev3akt6u0
ハンドルにエアバッグ付けとけ
2023/04/05(水) 21:27:04.01ID:A+TviZr10
確かに!
オレも右直事故で車にぶつけられて肋骨折った
この世のこととは思えないくらい痛かった。
息するにも痛いとか最悪だぞ。クシャミなんてしたらもう暫く立ち上がれないくらい痛い
2023/04/05(水) 21:27:19.65ID:kLRYCVwv0
冬につけるわ
2023/04/05(水) 21:27:20.91ID:GtUnGOeR0
バイク用のプロテクターなんて、車に思いっきり追突されたら全く効果ないだろ。
2023/04/05(水) 21:27:26.08ID:UMuP70Lc0
そのうち甲冑着けろって言い出すな
28だっこちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:27:40.56ID:73YXTXrb0
いや車カス一掃するほうが早いだろ
まじで
29怪獣君(神奈川県) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:27:46.14ID:10nk0F4U0
むしろ無いと不安なんだが
30なるこちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:27:47.12ID:jntj2+jw0
俺じゃなかった
2023/04/05(水) 21:27:56.11ID:UAzT8xsz0
まーた利権か
32DD坊や(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:28:13.11ID:NeaOxO8S0
歩行者もフルフェイスのメットかぶらないと危険だよな
2023/04/05(水) 21:28:18.27ID:xb+pO6wm0
せめて250cc以上だよな。
原付で付けてたら恥ずかしい。
昔のRG125Γとかなら付けたほうが良いけど。
2023/04/05(水) 21:28:21.66ID:yZsWkUrG0
トライクっていうのか4輪のバイクなんかヘルメットも要らないのにな。
2023/04/05(水) 21:28:52.80ID:9eZVEGCm0
これ付けて走るんか
http://imgur.com/sw5WIQF.png
2023/04/05(水) 21:28:55.17ID:/nknhYYO0
一旦つけると無しじゃ乗れなくなるよ
マジで
37かほピョン(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:29:06.36ID:yw/CpPv70
酔っ払いもつけるべき
2023/04/05(水) 21:29:26.13ID:+VGrz0lW0
キャッチャーみたいな格好してたら暑いよ
2023/04/05(水) 21:29:26.92ID:tqGLgijh0
危険だから四輪にして!と呼び掛け
2023/04/05(水) 21:29:31.53ID:tB1QO12m0
バイクには大型の銛も付けてね
2023/04/05(水) 21:29:45.72ID:xb+pO6wm0
白バイの隊員は付けてるの?
2023/04/05(水) 21:30:07.18ID:f4RdYpBQ0
金ばかり使わせて何なの?
税金払って自転車ばかり優遇してんだから支給しろよ
2023/04/05(水) 21:30:25.33ID:5lwClUEY0
100km以上でコケても無傷だったという嘘つきがAmazonでコメントしてました
44ひかりちゃん(兵庫県) [MX]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:30:30.87ID:MpRAFjvK0
バイクブログ用のエアバック?あるじゃん
あれ義務化したら
だいぶマシだと思うけど意味ないかな
2023/04/05(水) 21:30:39.09ID:htFwgzxW0
頭の致命傷は意識失うから痛くない
胴体の致命傷は意識失わないこともあるから死ぬまで辛い
2023/04/05(水) 21:30:39.83ID:kxlxoohi0
バイク用エアバックとかはまぁあると安心かも
2023/04/05(水) 21:30:53.76ID:/9tMDHku0
>>35
歩行者もこれ付けてないやつはハネられて怪我しても自己責任ってしちゃったほうがいいかもね
48ひかりちゃん(兵庫県) [MX]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:31:00.25ID:MpRAFjvK0
なんやブログって
49なるこちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:31:13.21ID:jntj2+jw0
国土交通省の道路整備を上回る、自動車各社の営業の鬼

もう子供が安全に遊ぶとこも不足している
2023/04/05(水) 21:31:16.11ID:bJ3FTJ+60
こうですか?
https://i.imgur.com/EVFEQGu.jpg
2023/04/05(水) 21:31:18.06ID:KOUr3y5k0
車だけでじゃない自転車も強い
大阪より上
i.imgur.com/KEdoJLQ.jpg
2023/04/05(水) 21:31:38.15ID:kG5mEb750
>>41
エアバッグつけてる
2023/04/05(水) 21:32:04.70ID:f4RdYpBQ0
ロビンマスクの鎧くれ
2023/04/05(水) 21:32:21.19ID:HQ+hqJh90
どんどん仮面ライダー化していくなw
2023/04/05(水) 21:32:30.35ID:QfFwmLpW0
だれか、GPT3で
野球のキャッチャーがバイク運転してる画像作成してとかやってくれ
56まゆだまちゃん(山形県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:32:34.01ID:cTkERmfs0
次の次あたりは歩行者にヘルメットちゃくようのwの努力義務

絶対数で言うと自転車よりも歩行者の死亡の方が多いんだから、多分。
2023/04/05(水) 21:32:44.96ID:YTyjGuFX0
バイカスはとにかくすり抜けを止めるのとめんどくさがらずに止まる習慣をつけるだけでいいと思うぞ
2023/04/05(水) 21:33:10.69ID:Zgnb0T4P0
聖衣つけるしかない
2023/04/05(水) 21:33:23.90ID:f4RdYpBQ0
夏なんか着けてられんだ
汗でゴムもすぐ伸びそう
60光速エスパー(京都府) [PL]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:33:55.77ID:186Kq1Dx0
肩パッドは?
2023/04/05(水) 21:33:56.81ID:fLcn3GkW0
仮面ライダーみたいなのでええんか
2023/04/05(水) 21:34:01.06ID:KOUr3y5k0
>>57
確かにピンクは邪魔だ
2023/04/05(水) 21:34:06.44ID:xunYGbwI0
胸部プロテクター?

目的地に着いてバイク降りたら、そのプロテクターどーすんのよ?w
2023/04/05(水) 21:34:51.82ID:0v6s/WLb0
>>63
これw
ただでさえ今のヘルメットでもこれ言われてるのに
2023/04/05(水) 21:35:10.92ID:xunYGbwI0
>>57
アホか。
それなら車に乗るわw
バイクの利点を活用しなきゃ乗ってる意味ねーだろ。
2023/04/05(水) 21:35:13.53ID:xb+pO6wm0
>>52
検索したら安全ベストみたいなのがプロテクターになってるみたい。

しかし、こんなん義務化されたら夏場は乗れないな。
ただでさえ暑いのに。
プロテクターって洗濯可なのかな?
2023/04/05(水) 21:35:22.45ID:pxUOdmUo0
野球の審判みたいな格好して乗ればいいんだな
68デンちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:35:30.63ID:XC9cBpw40
>>19
こいつ、よく見たらノーヘルじゃないか?
2023/04/05(水) 21:35:46.14ID:F09rovv50
もういっそオートバイを体に装着すればいいんじゃないの
教習所で修行して小宇宙だの第7の感覚だのに覚醒すればいいんだろ
2023/04/05(水) 21:35:55.97ID:f4RdYpBQ0
>>57
自損より車カスに殺されてる奴の方が圧倒的に多いだろ
通勤利用とか1人しか乗らないし禁止にするべきだ
2023/04/05(水) 21:36:05.58ID:kQo/gJJU0
死にたくねえならバイクなんぞ乗るなや最初からよ
2023/04/05(水) 21:36:06.98ID:RzfV+k4I0
コミネのインナープロテクター上下で良いだろ最低限
ちょっとゴツくなるけど私服着たいんだよ
2023/04/05(水) 21:36:39.48ID:Mm6pCU150
まあ、運だよ、運
2023/04/05(水) 21:37:10.00ID:S8a2CpzS0
コミネ のジャケットはポケットになってるから使いやすい。
マジックテープやホックで止める物は、パカパカ・ぶらぶらするんでジャケットの前を開けられないのよね。
2023/04/05(水) 21:37:45.25ID:+o8KzyUg0
>>4
馬鹿か
人命だよ 死亡事故を防ぐ為ですよ
76ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:38:13.02ID:QI60Pq3w0
10~30km/hで走行する自転車がヘルメット必要なら30~100km/hで走行するバイクは全身プロテクター着けるのは当たり前だよね
すり抜けする半キャップの旧車會バイク轢き殺して過失致死罪は理不尽
2023/04/05(水) 21:38:19.87ID:8cx8tJ0e0
この文明まるごと一旦はお引き上げじゃ…

元の元の、そのまた元の世に戻すだけのことじゃよ

すべてを一度無に還すのであるぞよ……………(^o^ゞ♪💡


㊗2022年9月27日、ついに偉大なる破壊神・安倍晋三が神格化されました…

㊗2022年9月27日は、カルト大魔界帝国【東朝鮮皇国】国民にとっても、地球市民にとっても、宇宙市民にとっても、
偉大なる我らの破壊神・安倍晋三聖帝がめでたく全宇宙の神となった記念すべき日です…


これを祝し㊗記念として、現・三次元物質文明が終わる前に魔界列島各地🗾と世界各地🌏🌍🌏のパワースポットに安倍破壊神像を建立しませぅ~(*´∀`)♪

planet of JAP APES🐵

砂漠に佇むこの物質文明の証をハルマゲドン決戦の前に、弥勒の世に生きる未來人へのメッセージとして暗号と共に遺物にして残すのです❗

ハルマゲドン後の最終決戦と宇宙戦争の末に残るこの物質文明の遺物は、自由の女神像🗽と安倍破壊神像と生物が消滅した砂漠🏜だけだ❗

helljapan😈👁です❗\(^o^)/
78キタッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:38:20.29ID:qdZMY80A0
CE2プロテクタ内蔵のライジャケ着てるけど胸部は左右分割になってて当たり所が悪いと胸部貫通で死ねるんだわ
オプションで一枚のあるけど最初からセットにしろ。脊椎プロテクターの最初からハードタイプの入れとけや。
2023/04/05(水) 21:38:26.16ID:RzfV+k4I0
>>66
プロテクター外して洗濯ネットでおk
80ひょこたん(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:39:08.70ID:EpNUQW7R0
ダートレース用の上半身ガードはカッコいいから流行るかも。モトクロス用ではなくダートレース用なハーレのレースで使うヤツ
2023/04/05(水) 21:39:11.15ID:q9kbPzJy0
胸部プロテクターが薄い人はどうすれば…
2023/04/05(水) 21:39:16.83ID:+o8KzyUg0
>>26
お前は、ああ言えばこう言う捻くれ者か?
83み子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:39:28.22ID:dbt8/pVr0
ヒャッハー!
2023/04/05(水) 21:40:00.56ID:MabUH89L0
バイク乗ってんのマジで爺さんだらけだもんな…
2023/04/05(水) 21:40:00.77ID:KOUr3y5k0
カネないヤツは段ボールでも巻いとけ
86キタッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:24.97ID:qdZMY80A0
夏はトランクスにタンクトップ
87ビバンダム(群馬県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:34.56ID:1ry8BI1m0
トゲ肩パッド付きが売ってない…(´;ω;`)
88ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [CL]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:59.70ID:655DmL8x0
競馬の騎手が着けてるようなやつ?
2023/04/05(水) 21:41:15.36ID:d998+c0o0
>>3
先に言われてしまった
2023/04/05(水) 21:41:15.78ID:QfFwmLpW0
次は貞操帯つけてー
2023/04/05(水) 21:41:17.84ID:hRH8p9gy0
警察 金色の菓子うまいです
92よむよむくん(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:28.82ID:7jRjAh5T0
自転車でも肋骨にひびとかはちょいちょい聞くしなー
93キタッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:30.05ID:qdZMY80A0
ヘルメットと同じでお願いから努力義務になって、そのうち義務化になりそう。
94ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:49.57ID:QI60Pq3w0
>>26
トレーラーに押し潰されたら
軽自動車の衝突安全性能やシートベルトなんて無意味だよね

な?極論やめろ
95みらいくん(神奈川県) [AF]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:59.10ID:bYk+Spcl0
膝と肘にはプロテクター入れてるけど
胸なんてどこにぶつかるんやろ
(´・_・`)
2023/04/05(水) 21:42:35.21ID:RzfV+k4I0
>>26
お前その理論で言えば車は大型バスやトラックに特攻されたら無意味じゃんっつってるようなもんだぞ
2023/04/05(水) 21:42:37.38ID:yJorI1jY0
転けた時に付けててよかったと思うよ
2023/04/05(水) 21:42:52.30ID:5lwClUEY0
>>95
ネタにしては笑えるぞヨシ
99ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:43:11.27ID:QI60Pq3w0
>>93
メーカーは儲かりライダーは安全になり警察は切符で小遣い稼げていい事しかないな
今すぐやるべき
2023/04/05(水) 21:43:13.83ID:PcCV/luw0
努力義務?
101ルーニー・テューンズ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:43:20.68ID:QWEjOnSl0
まあ、胸プロテクターが活躍するような事故なら
いっそそのまま逝った方が楽かもしれんぞ
102パレオくん(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:43:27.04ID:CFvkyMQi0
警視庁、通行人にフルプレート推奨へ
2023/04/05(水) 21:44:05.08ID:xb+pO6wm0
脂肪プロテクターならたっぷりなんだが。
2023/04/05(水) 21:44:07.24ID:RzfV+k4I0
>>95
バイクのタンクやハンドルに直撃とか倒れた際に地面に叩きつけられるとかだったと思う
2023/04/05(水) 21:44:09.66ID:QfFwmLpW0
教習所は、ローラースケートのサポーターつけて練習したな、そ~言えば
106キタッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:44:10.56ID:qdZMY80A0
まあ一番怖いのが信号待ちの玉突き巻き込まれ事故やなw
あんなん食らったらプロテクターも何もないし。
かと言ってすり抜けするとそれはそれで危ないし。
先頭で信号待ちしてても追突されて交差点に飛ばされて車にひかれるし。
じゃあ乗るなw
2023/04/05(水) 21:44:17.13ID:tqGLgijh0
どんなにバイクに似合っていても目的地着いてからはその服で徒歩行動なんすよ?
108タマちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:44:53.34ID:E7pGjFkZ0
人類補完計画で、全人類が仮面ライダーになるんや
109パピプペンギンズ(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:44:57.20ID:rIluFn+c0
プロテクターとフルフェイスのヘルメットはバイクもチャリカスもゆくゆくは義務化されるからw
ザマアwwww
2023/04/05(水) 21:45:23.51ID:CIi3A8Nr0
>>4
利権は絡んでると思うがそれと自分の身を守るかどうかは関係ないからか
2023/04/05(水) 21:45:25.48ID:UgovuIye0
仮面ライダーの
2023/04/05(水) 21:45:59.80ID:3HxAMQkC0
プロテクターつけても死ぬか障害者の2択だしなぁ
113サン太郎(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:46:11.38ID:jaDQnrDL0
そしたら今度は、首(頸椎)に衝撃がかかる

ビッグバンベイダーの甲冑のような一体型のヘルメット&プロテクターが
必要になる
2023/04/05(水) 21:46:21.62ID:X/OX13kk0
カドヤのバトルスーツが良い
2023/04/05(水) 21:46:23.75ID:QfFwmLpW0
>>107
バイク降りた瞬間、職質されそうだw
116イヨクマン(茸) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:46:35.09ID:MPdsC+yF0
>>107
仮面ライダー風のフルフェイス被っておけば、心スッキリだぜ
2023/04/05(水) 21:46:35.52ID:+EFFR/5x0
ほんと鬱陶しい
つける時と付けない時の場面をわきまえてるけど規制となると絶対反対
2023/04/05(水) 21:47:21.03ID:E0XHiG430
車はむち打ち多いから首輪つけんとな
2023/04/05(水) 21:48:04.86ID:64J1iyhF0
バイクは何をやっても死ぬ時は死ぬ。
2023/04/05(水) 21:48:45.81ID:5lwClUEY0
もしもしお巡りさんですか
全身ベジータみたいなひとがいるんです
121モッくん(広島県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:48:54.37ID:0RlgouzT0
たしか事故時に損傷負うor死因リスクが頭が4割に対して胸部が3割だっけ?
統計的にはヘルメットと変わらんぐらい重要
122↑この人痴漢です(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:49:09.34ID:nUbeZ0Sn0
肩パッドもいいぞ!
2023/04/05(水) 21:49:10.67ID:4sjAqIVR0
バイク乗りがそんなの守るわけねーだろ。命惜しいやつがバイクなんか乗るかよ(笑)
124マックライオン(京都府) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:49:17.65ID:UMpf7yLD0
コミネのインナープロテクター持ってるけど
上半身だけムキムキマッチョになるからかっこ悪いんだよな
2023/04/05(水) 21:49:32.88ID:x1yLYRLX0
後続に轢かれたら胸部プロテクターなんて意味ないよ
2023/04/05(水) 21:50:02.27ID:Zgnb0T4P0
信号待ちで先頭にすり抜けて出てくるバイカス、お前ら停止線超えてるから
2023/04/05(水) 21:50:05.81ID:XR3IEv3I0
夏に着けたら熱中症で死ぬ
128ユートン(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:50:06.12ID:zl0oCrJV0
肩パッドかな
2023/04/05(水) 21:50:13.57ID:DwfsdD+S0
ワイだけは事故らんの精神で薄着でコケてもみじおろしになるヤツwww
130エビ男(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:50:17.86ID:ov1QQ/lb0
これつけてりゃノリックも命だけは助かったかなあ?
2023/04/05(水) 21:50:19.58ID:L7l9i4500
首やったら意味ないだろ
2023/04/05(水) 21:50:56.92ID:nKaVsqnc0
バイクは夜しか乗らなくなったわ
昼って本当に目は開いてるのに目が見えていないドライバーが多すぎて危ないわ
たまに珍走と一緒になるけどアイツら煩くて遅いだけでこっちには悪いことしないわ
2023/04/05(水) 21:51:46.46ID:Yk6dX18q0
税金が安いから原付にしか乗ってない…
2023/04/05(水) 21:51:49.13ID:Zgnb0T4P0
先週、柵に突っ込んでちんぽ根本から切断で発狂したバイカスやついたな
2023/04/05(水) 21:51:58.08ID:la9JTCSk0
カドヤのバトルスーツI持ってた、今思えばめっちゃ黒歴史。
136せんたくやくん(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:52:06.21ID:h8kFS+5b0
でもさ~
なんでバイク乗りにプロテクター付けさせて
電動キックボードは無免許ノーメルOKなん?
あっちのほうがコケそうやろ?
137おばこ娘(東京都) [DE]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:52:24.25ID:UQmRLUWG0
いい加減うるせえよ。
夏の単車なんざアロハにバミューダ&雪駄履きでカッ飛ぶのが醍醐味なんだよ。
メットすら鬱陶しいのにプロテクターだぁ?北斗の拳じゃねーってんだよ!
2023/04/05(水) 21:52:32.38ID:ehaW/ioK0
ブラジャーしろってこと?
2023/04/05(水) 21:52:36.66ID:f4RdYpBQ0
>>109
その時は追突(物損事故扱い)一発で免停90日だな
前を見るって運転の根幹だからな
140みらいくん(神奈川県) [AF]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:52:42.43ID:bYk+Spcl0
>>104
胸前プロテクターカッコ悪いんだよなあ~
入れたくねえなあ
(´・_・`)
141一平くん(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:53:38.73ID:CmoQpCt/0
たまに撃たれるからな
2023/04/05(水) 21:54:33.05ID:ICVi8N6J0
「バイク乗らないで」の方がよくね?
143トウシバ犬(長野県) [GB]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:55:26.64ID:QxgspNVw0
競馬のジョッキーも付けてるよね
2023/04/05(水) 21:56:14.10ID:f4RdYpBQ0
>>142
車乗らないでが歩行者、自転車 、みんなが安全でいられる
2023/04/05(水) 21:56:22.11ID:6x+DOR8M0
鋲付き肩パットもな
146チルナちゃん(ジパング) [VN]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:56:25.34ID:uc2kp1QN0
そこまでするなら車に乗ればいいじゃん
147モッくん(広島県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:56:31.82ID:0RlgouzT0
バイクヘルメットの完全義務化が30年ぐらい前だが
多分2050年頃にはプロテクターも義務化されるだろう
ついでにジャイロキャノピー型のロールケージも義務化するかもね
言うまでもなく自動運転車や宅配ドローンの普及はバイクを駆逐しない
2023/04/05(水) 21:56:53.63ID:RzfV+k4I0
>>140
服の上からだからダサいのでインナーの胸部プロテクターで良いかと
服の中に着る奴
2023/04/05(水) 21:56:55.18ID:y48mIkKb0
そのうち肩パッドも付けろとか言い出すで
世紀末待ったなしだな
2023/04/05(水) 21:57:47.79ID:0jFYlG+X0
そのうち脊髄守る背びれも付けろって言い出しそう
151もー子(長野県) [IT]
垢版 |
2023/04/05(水) 21:58:04.99ID:WIoVg6x90
厚手の鎧装備すればいい
2023/04/05(水) 21:58:05.02ID:nKaVsqnc0
>>142
自転車原付バイクは左車線で右車線を車とかにしないと昼なんか運転できないわ
普通に走ってると確認せず車線変更で幅寄せや無理な追い越し
信号で止まってると追突
まともなやつは日中はバイクなんか乗れないよ
23時以降が一番楽しい
2023/04/05(水) 21:58:36.71ID:IQcxPsr00
>>70
バイクの死亡事故の原因トップは単独の自損事故だぞ
2023/04/05(水) 21:59:10.09ID:7ZgUW48j0
そのうちアイアンマンスーツじゃないとバイク乗れなくなるなw
2023/04/05(水) 21:59:31.49ID:VsPhCGy50
バイクの前後左右にラム着ければ解決
2023/04/05(水) 21:59:57.01ID:etpN9uHd0
原2だけど胸部と脊椎守るベスト付けてる
もう無いと怖くて乗れない
2023/04/05(水) 22:00:31.86ID:nKaVsqnc0
>>153
ほんとかよ
交通事故の3件に1件が追突なのに自損なのかよ
2023/04/05(水) 22:01:26.84ID:yLO/z6WZ0
いろいろ気楽だから二輪乗ってんのに常時プロテクターつけるぐらいなら車乗るわ
2023/04/05(水) 22:01:41.85ID:VsPhCGy50
早く自動車もバイクも自動運転になればいいだろ
寝てりゃ着くんだから
2023/04/05(水) 22:02:32.01ID:IMxY5NIF0
自転車乗車時にもつけろと言い出しそう
161お父さん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:03:42.04ID:6pITtQEP0
>>35
そうよ。俺はこれきているわ
https://img.webike-cdn.net/photo/impression/79/799cf12c38535e7f9b33e5bafbc4b1b8L.jpg
2023/04/05(水) 22:03:46.09ID:UAzT8xsz0
>>159
バイクの自動運転はちょっと乗ってみたい
2023/04/05(水) 22:04:21.96ID:xb+pO6wm0
>>159
危険時に対処できないといけないから
自動運転時も寝れないよ。
運転操作してないのに寝れないほうが辛いと思うけどね。
2023/04/05(水) 22:04:28.98ID:IQcxPsr00
>>157
死亡事故に限れば追突は5%行かないぞ
2023/04/05(水) 22:04:44.93ID:zCdlcESj0
白バイの負傷で一番多かったのが胸だったんだっけかな
バーハンは特に危なそう
2023/04/05(水) 22:05:05.85ID:Zgnb0T4P0
ジャギのヘルメットもかぶろうぜ
2023/04/05(水) 22:06:17.81ID:f4RdYpBQ0
>>153
自損事故なんて見た事ないわ
それ、しかも市街じゃなくて峠とかじゃないのか?
2023/04/05(水) 22:06:35.72ID:FMLDrXFJ0
https://i.imgur.com/4gKHUAC.jpg
2023/04/05(水) 22:06:41.67ID:VsPhCGy50
>>163
おれはレベル5のこといってんだよ
2023/04/05(水) 22:07:20.28ID:nKaVsqnc0
単独事故で死ぬのは知ったこっちゃないわ
峠じゃなくサーキットに行けば死なないわ
峠は砂利や枯れ葉で滑って終わりだからバカしか攻めない
2023/04/05(水) 22:07:46.10ID:HlhUQpCi0
>>101




2023/04/05(水) 22:07:49.11ID:D4SgUz4+0
バイクのプロテクターやジャケットは一式買っておいたほうが良い
酷いパンデミックとか起きたら武器は簡単に調達できるけど防具は入手難易度高いからな
2023/04/05(水) 22:07:57.00ID:CR4O8/Nr0
トゲトゲが生えたやつで「ひゃっはー」すればいいのか?
174りんかる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:08:31.65ID:3XTRV+u+0
バイク乗る時はライディングジャケット着てるから別に言われるまでも無いかなぁ、18,19歳の頃からの習慣だ
一撃で確実に死ねれば良いんだけど、そうならない確率の方が高そうだしなぁ
血まみれで生きるか死ぬかみたいな状態の人を見ると焦るんだよな、救急車呼ぶにも手が震えるし冷静に状況を伝えられないしね
プロテクターがあれば怪我の程度は下がるはずだから周囲の人の焦り具合も少しは下がるはず
心の傷みたいになっても申し訳ないしな
バイクは乗りたいし、でもどうせそのうち事故ると思ってるし、そのバランスした所がフルフェイスでライジャケ着てニーシンガード巻いてブーツ履いて乗るってところかなぁ
175バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:08:32.88ID:EF1dn2GR0
肘膝パッドも追加で
176スージー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:08:40.45ID:xWtaQYLw0
安全性を極めたい人を否定するつもりは無いが
個人的には長袖長ズボンでヘルメット、グローブ、ブーツをバイク用にすれば問題無いと思ってる
2023/04/05(水) 22:09:09.66ID:f4RdYpBQ0
>>173
モヒカンにするのを忘れずに
2023/04/05(水) 22:09:41.75ID:UAzT8xsz0
何付けても危なさはそう変わらん気がするが
2023/04/05(水) 22:09:55.29ID:VsPhCGy50
バイク用のエアバッグはいつの間にか失くなったし
転けにくいヤマハの三輪車も売れてないし

バイク乗りは、安全にパッパラパー
2023/04/05(水) 22:09:59.73ID:5UbRvEeT0
金を使わせることばっかやってんじゃねえよ
2023/04/05(水) 22:10:08.31ID:IQcxPsr00
>>167
警視庁の死亡事故統計のデータでも自損がトップだから市街地で変わらないんじゃないかな
2023/04/05(水) 22:10:45.50ID:aqa4e/Xr0
金くれ、安全装備には金くれよ
2023/04/05(水) 22:11:03.33ID:f4RdYpBQ0
>>176
そういや原二にしてからグローブも着けてないや
やっぱ、みんなスクーターとかでもしてるんか
2023/04/05(水) 22:11:08.95ID:5UbRvEeT0
>>21
腹はどこよりも出っ張っている自信がある
185Dr.ブラッド(光) [ES]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:11:49.29ID:2i+Q/k0H0
義務化待った無しやね
186ちびっ子(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:11:53.02ID:1Dd27U960
全身エアバッグジャケットとかないんけ
187みらいくん(神奈川県) [AF]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:11:58.65ID:bYk+Spcl0
>>161
教習所だけでも面倒だったのに
真夏とかマジで無理だ~
(´・_・`)
これ付けてカフェとか無理やん
イカつすぎる
2023/04/05(水) 22:12:24.71ID:5UbRvEeT0
>>40
ミサイルがいいと思う
189やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(光) [GB]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:12:32.07ID:VJAlOKf80
もう野球のキャッチャーの格好で走らせればよくね?
2023/04/05(水) 22:12:46.99ID:nKaVsqnc0
>>183
冗談だろwコケただけで指無くなるぞ
軍手じゃなく安くていいからちゃんとグローブ買えよマジな忠告だ
2023/04/05(水) 22:12:51.63ID:z4X+2ChB0
俺、将来ソープ嬢のヒモになって豪遊するんだ
2023/04/05(水) 22:13:25.11ID:5UbRvEeT0
>>66
鎖帷子でいいんじゃね?
2023/04/05(水) 22:14:04.71ID:Ij03gnOi0
みんなビキニアーマー着けようぜ
2023/04/05(水) 22:14:05.80ID:VxTY06iw0
>>63
これがネック
背中や肩、腕はジャケットにプロテクター仕込めるけど
胸部は出来ない
2023/04/05(水) 22:14:09.75ID:NEWDXyV70
くるぶしをすりおろすと治らんらしいな
2023/04/05(水) 22:14:19.71ID:f4RdYpBQ0
>>190
グローブはあるんだよ
ハンカバ付けてると出し入れしづらいから外してる
2023/04/05(水) 22:14:21.99
プロテクター利権
2023/04/05(水) 22:14:31.12ID:KZ3jUMtT0
甲冑姿で乗れよ
2023/04/05(水) 22:14:45.18ID:rVIGLKG50
VIOプロテクターと上下セットで着ないと変態と間違われる
200とれねこ(宮城県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:14:59.30ID:sGP/qLYq0
こういうのを利権とかいう奴は陰謀論に被れ過ぎてる
2023/04/05(水) 22:14:59.71ID:VsPhCGy50
>>174
ニシンを着けてるみたい
2023/04/05(水) 22:15:16.14ID:Wq9wvbG/0
ついでにショットガンも持とう
2023/04/05(水) 22:15:27.99ID:5UbRvEeT0
>>85
古タイヤがいいと思う
2023/04/05(水) 22:15:29.16ID:zfIf8dVx0
>>4
バイク乗りって割と簡単に死ぬぞ
2023/04/05(水) 22:16:13.61ID:VsPhCGy50
バイクは渋滞国家か、道路未整備国家の乗り物や。
日本ではもう不要
206おもてなしくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:16:13.64ID:rhufCG290
補助金出せばやる人もいるんじゃない?
2023/04/05(水) 22:16:25.59ID:GOZ0yiQz0
自転車の次はバイクか
で次が車なワケね
ほんとわかりやすい
208お父さん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:16:34.54ID:6pITtQEP0
>>187
カフェに着いたら後ろのボックスにしまうんだよ。
んならもう車で良くないっていう気持ちは内緒だ。
2023/04/05(水) 22:16:55.50ID:fPfD911V0
バイク乗りの平均年齢ってもう60代なんだっけ…
2023/04/05(水) 22:17:12.94ID:5UbRvEeT0
>>113
エイリアンになりそうだな
2023/04/05(水) 22:18:14.83ID:veloz+IS0
フルフェイス、胸背部プロテクター、グローブ、ハイカットシューズ、素肌露出ナシで真夏も乗ってます
2023/04/05(水) 22:18:27.97ID:SrbUnnxs0
フルフェイスヘルメットと頸椎プロテクターとバイク用エアバックと革ツナギも!
213サリーちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:18:39.57ID:54vc1UIm0
>>50
こういうのを見にきた
2023/04/05(水) 22:19:15.17ID:nKaVsqnc0
>>209
それはリターンライダーだろ
バリバリ伝説世代はもっと下だし特攻の拓世代は更に下
東京リベンジャーズ世代は20代だろ
2023/04/05(水) 22:19:30.60ID:D0lF3yrJ0
オッサンが教習所で大型二輪取得

いきなり大型スポーツバイク購入

事故死

このパターンが多すぎる
2023/04/05(水) 22:19:42.76ID:jnuVcnMy0
もう車乗ろうぜ
2023/04/05(水) 22:20:22.89ID:xb+pO6wm0
>>169
日本の法律じゃ寝れないんじゃ?
2023/04/05(水) 22:20:27.68ID:U6wpX9sp0
上下ともインナープロテクターきて、服の下はガチガチにかためてるわ
2023/04/05(水) 22:20:35.33ID:5UbRvEeT0
>>172
フリーサイズってあるんかな?
2023/04/05(水) 22:20:48.80ID:D4SgUz4+0
ガッチガチに安全装備で固めていても
一時停止無視して突っ込んでくるジジババに簡単に障害者にされるのがバイク
2023/04/05(水) 22:20:51.52ID:RdmskGjK0
トゲトゲの肩パット着たかったんや
2023/04/05(水) 22:21:17.23ID:VsPhCGy50
胸部プロテクターに乳首振動機能つければ
みんな買うだろ

バイクに乗るかはしらん
2023/04/05(水) 22:21:36.09ID:nKaVsqnc0
>>216
日中に観光地行くときは確実に車だな
バイクは危なくてありえない
ただの渋滞なのに追突事故起こすやつもいるしもうねバカしかいない
2023/04/05(水) 22:22:01.58ID:MKrk/XZf0
>>1
違法な捜査を防ぎ、被疑者の人権を守るための取り調べ可視化はいつ開始するの?w
225アイミー(香川県) [SE]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:22:07.31ID:LAdM/Ccd0
終いには

家から出ないで
226レオ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:22:24.12ID:6Pr9b16F0
プロが付けてる装備が正しいに決まってるけど
そうなると自動車もヘルメット着用かな
227とれねこ(宮城県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:22:26.34ID:sGP/qLYq0
>>220
んなこと心配してたらキリないわ
歩道を無防備に歩くのが一番危ない
2023/04/05(水) 22:22:32.98ID:5UbRvEeT0
>>196
夏場にあんなもんつけてると水虫になるぞ
2023/04/05(水) 22:22:36.52ID:7JQRWyhw0
2輪はカジュアルに乗れすぎなんだよ。保護具とか保安部品もっと厳しくして、アホが簡単に乗れなくするだけで事故減るだろ。
2023/04/05(水) 22:23:06.45ID:xb+pO6wm0
>>183
夏場でも薄手の長袖にグローブ(ゴム軍手)してるけど
同僚からは変人扱いされてる。
2023/04/05(水) 22:23:31.72ID:5UbRvEeT0
>>198
ホーンは法螺貝?
2023/04/05(水) 22:23:33.29ID:zIUENSUD0
自業自得




以上
233アストモくん(静岡県) [BR]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:23:45.21ID:KHl8IG0W0
ブラジャーのことかー
2023/04/05(水) 22:23:57.79ID:+N1Bv20r0
自転車もバイクもどんだけ武装すればいいんだよ。
それなら軽自動車どうにかしろよ。
2023/04/05(水) 22:24:26.79ID:Hr7zVtw60
タクシーに横から体当たりされて挟まれた足が7箇所折れた
反対に吹き飛ばされて左肩と左手も折れた
プロテクター付けてなかったせいだ
2023/04/05(水) 22:24:48.09ID:nKaVsqnc0
>>227
俺は日中に車で2回も追突されたから昼にバイクに乗るのはやめた
ロシアンルーレットみたいなものでバイクだといつか追突されて必ず死ぬ
237とれねこ(宮城県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:25:32.08ID:sGP/qLYq0
>>225
災害で家が倒壊するリスクがあるから、極論したら生まれてきたのが間違いだな
238肉巻きキング(東京都) [ZA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:26:12.70ID:u/xzwhS10
>>4
利権かどうはか知らないけど、
チャリを不自由な乗り物にしたいヤツらがいるのは間違いない
239光速エスパー(京都府) [PL]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:26:25.52ID:186Kq1Dx0
カッチカチの鎧来てても事故ったら中身が壊れちゃう
240京成パンダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:26:58.68ID:33zESZzs0
s://teyanday0721.livedoor.blog/
2023/04/05(水) 22:28:10.07ID:ajP2FgvI0
モヒカンと肩パット、あと火炎放射機もな
2023/04/05(水) 22:28:25.43ID:nKaVsqnc0
>>235
そんな事故でもまだバイク乗ってるのか
根性あるな
2023/04/05(水) 22:28:25.53ID:yK+HHOcR0
なんなん最近のこの余計なお世話の装備強要ムーヴ、もうそんなに危ないと思うなら外出るなよ
2023/04/05(水) 22:28:35.42ID:tKTXDMFi0
胸部プロテクターをつけるならモヒカンにしないとだめだろ何考えてんだ警視庁は
245うさぎファミリー(埼玉県) [IN]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:28:43.29ID:h8pMxZKW0
それは無理
246とれねこ(宮城県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:28:43.51ID:sGP/qLYq0
>>236
車間距離取ってる?
バイク乗る時は、4輪で高速を走る時みたいに通常の2倍以上は取るべきだよ
まあバイクは趣味の乗り物だから、楽しむだけなら夜が安全と思うならそれでいいと思うけどね
247ユーキャンキャン(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:29:10.65ID:K8nOOfHK0
そうだよ
内臓ぶちまけると掃除大変だぞ
2023/04/05(水) 22:29:20.71ID:U9DTEAm60
胸部プロテクターあればヘルメット要らないもんな
2023/04/05(水) 22:29:46.74ID:D4SgUz4+0
>>219
肘膝は男女共用だったりするから実質フリー
胸部もベルト調整だからサイズは気にしなくても良い
ヘルメットだけ厳密に合わせておけ
250ねるね(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:30:03.61ID:RQMqkmXK0
自動車が売れないんか?
2023/04/05(水) 22:30:26.10ID:yK+HHOcR0
>>250
これかなぁ
2023/04/05(水) 22:30:36.61ID:iIbvTI0R0
バイクやめるのが一番なんだけどね
2023/04/05(水) 22:30:52.64ID:wa7rh8x70
またあほくさい利権かよ
馬鹿にも4輪免許を売り続けた責任はだれが取るんですかね?
2023/04/05(水) 22:31:41.56ID:CQR8BNQ10
キックボードやトライクには甘いよね
2023/04/05(水) 22:31:54.94ID:nKaVsqnc0
>>246
俺は信号待ちで止まってただけだよ
それで80キロでドカーンと追突されて俺の車はトランクのフロアまで壊れて廃車
その日バイクだったら俺は死んでた
よく見える日中でこれだからな
2023/04/05(水) 22:32:36.79ID:ypQ1gper0
白バイ隊員は着けてるのか?
2023/04/05(水) 22:32:58.38ID:D4SgUz4+0
年取ったんで今はマフラーもノーマルなんだが
女さんのノールック車線変更に悩まされてる
爆音にしなくなってからは絶対に斜め後ろの位置取りはしないように気を付けてる
258モッくん(広島県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:33:24.05ID:0RlgouzT0
>>159
レベル4以上の自動運転2輪モビリティは理論上可能で、すでに存在していてもおかしくはないが
しかしレベル3以上の自動運転には、自動で旋回するための複雑な機構と車両の大型化が必須なので
安価で軽便な交通、物流インフラとしてのバイクに普及させるのは難しい
レベル5の4輪車が自家用車の主流になったとしても、カブやスクーターに乗らざるをえない層というのはどうしても残る
2023/04/05(水) 22:33:49.14ID:F7M1LZJJ0
シリコンプロテクター
2023/04/05(水) 22:34:27.10ID:f4RdYpBQ0
>>250
俺もそう思う
261(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:34:48.65
>>256
着けてるよ
262(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:34:53.69
>>253
2023/04/05(水) 22:35:10.88ID:oeHX9x6A0
ヘルメットは大事だけど後は運次第だよ
高速で追突されたけど全身すり傷で済んだ
メット軸に道路滑ってたからメットの大事さはよくわかったよ
2023/04/05(水) 22:35:23.80ID:NFXxNCOQ0
マンダロリアンみたいのだったら欲しいよね
2023/04/05(水) 22:36:02.80ID:cNYZuPXR0
なんで警察の内輪の目標達成に民間が協力しなきゃなんねーんだよ、宗教かよ
266ちかまる(神奈川県) [EG]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:36:03.27ID:fLWcgu9w0
松田さんのようなやつか
2023/04/05(水) 22:36:13.04ID:97HjwsBd0
脊椎プロテクターがあったおかげで助かった、みたいな事故にはあいたくないな…
268バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:10.63ID:EF1dn2GR0
バイカー全員
レーシングスーツで
2023/04/05(水) 22:37:23.28ID:UlQmAQzD0
一人乗り用の小さい車作ってくれんかな
屋根ある小さいのなら売れると思うがどうなんだろうか
270(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:25.01
>>218
ワシもチェストガードはこうにしてるし
https://www.plotonline.com/image/motor/zandona/lineup03-01L.jpg

上着羽織る前に「刀持ったら合戦にでも行くようだよね」と言われたことはある
機動隊みたいとかも

こんなんで死んでられないからね
271UFOガール ヤキソバニー(茨城県) [TR]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:26.58ID:5AyI1jz00
バイク乗るときにプロテクターは大切
身体丸出しで時速何十キロで走る
転んでもぶつけても大事故になる
五体満足の身体は幾ら金出しても買えないぞ
272ちかまる(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:52.02ID:zlba32B80
ダッセーのしか売ってないんだよ
あの手のは

昨今はプロテクター、パット信者がギャーギャー騒ぐのはうざいね
ワークマンの商品にすらパットパットうるさいチー牛が増えた

そういう奴らに限って事故ってる
まずは落ち着いて走れよと(笑)
273(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:37:57.47
>>215
そこらは「プロテクターださい」勢も兼ねてるからの
2023/04/05(水) 22:37:58.68ID:f4RdYpBQ0
>>256
女性隊員はアフロダAみたいなのかな?
カップの部分だけ入れ替えて貧乳、巨乳を調整するんだろうか
2023/04/05(水) 22:40:12.51ID:DUuPmUYJ0
まあバイクは高速な乗りもんだしまだ解るが、自転車のクソヘルメットはマジで意味わからんわ
276ポポル(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:40:21.91ID:QMq/w0C60
プレキャリつけろ
277キタッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:05.00ID:qdZMY80A0
原付が一番あぶねえよな車線またぐしチョロチョロしやがって
278ピースくん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:23.98ID:9C2u/Qu+0
友達がバイクで事故って胸打ってから原付乗る時も胸ガードしとる
279キューピー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:50.96ID:7EZ1hyse0
当たらなければどうと言う事は無い
280とれねこ(宮城県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:43:11.92ID:sGP/qLYq0
胸部プロテクターって胸部を守るためだけではなく、走行風に対する身体の負担が減るから普通におすすめだよ
かなり楽になる
2023/04/05(水) 22:43:24.54ID:A/RuDF3A0
>>269
あるだろ
https://toyota.jp/cpod/images/img_sizespace_1_pc.png
https://toyota.jp/cpod/index.html
2023/04/05(水) 22:43:40.54ID:nKaVsqnc0
バイクにプロテクター付けろじゃなくて車にバイクを轢くなと呼びかけろよ
本当にズレてるんだよな
車をパイロンみたいにすり抜けしてる奴はノーカンでいいぞ
283ピンキーモンキー(大阪府) [IL]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:43:59.78ID:6J4yaGuN0
>>136
まだ乗ってる奴が少なくて死亡例が少ないからな
これからガンガン死んで実例積み上げる生贄が必要
2023/04/05(水) 22:44:03.82ID:kG5mEb750
>>269
超小型モビリティ売れてるか?
2023/04/05(水) 22:44:16.02ID:A/RuDF3A0
>>281
すまん2人乗りだったわ
2023/04/05(水) 22:45:25.14ID:CUjAp9U50
北斗の拳でさえプロテクター着けてるのに
バイかすって
287ちかまる(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:45:39.98ID:zlba32B80
>>282
車の下手くそも結構いますからね

都内のタクシーなんてそもそも下手くそなのに今は年寄りと外国人雇ってるから大変す
288雷神くん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:46:08.76ID:71axClrt0
自転車にはヘルメットをー!
バイクにはプロテクターをー!
いうしかないもんなぁ
2023/04/05(水) 22:46:17.92ID:Ij03gnOi0
>>196
グローブ合った方が操作も楽にならね??
290じゃがたくん(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:46:19.15ID:X/WAI6WK0
プロテクターがダサいっていう声も実際に聞くけどねぇ
ダサいダサくないは個人の感想だから、プロテクターを嫌がるのもしゃーないわな
俺はバイクに乗る時はバイク用の格好をするのがカッコ良いもんだと思ってたからライジャケ着てるけど
そう言えば学生の頃はえらく母親と揉めたなぁ、ゴテゴテしててダサいとかなんとか母親から叱られたっけかねぇ懐かしいぜ
母親からバイクは危ないとか叱られるし、ゴテゴテしてるのはダサいとか叱られるし、なんかよく分からん母親だったなぁ
2023/04/05(水) 22:46:19.52ID:nKaVsqnc0
>>136
電動キックボードはフランスは死亡事故多すぎでもう規制するらしい
日本も何人か死んでからが本番だな
2023/04/05(水) 22:47:02.95ID:kG5mEb750
>>285
貼るならこっちだったな

https://i.imgur.com/WmYh1vp.jpg
2023/04/05(水) 22:47:10.48ID:qiOZqqR10
まあ肺挫傷で死ぬ人多いからな
294キューピー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:47:48.50ID:7EZ1hyse0
>>292
メッサーシュミットぽい
2023/04/05(水) 22:48:14.41ID:Zhe5cSRN0
つうか今時バイク乗ってるのは40代以上のジジィだろ
もう反射神経衰えてるんだって自覚させるシニア講習必須にした方が良いんじゃね
2023/04/05(水) 22:48:29.27ID:ai61LD8m0
肩にトゲトゲとかツノも義務化すべき
2023/04/05(水) 22:49:12.85ID:f4RdYpBQ0
>>289
ウインカーとかやりづらい
夏用の薄手なら差はないけど
2023/04/05(水) 22:49:15.08ID:xb+pO6wm0
>>269
かっさんチャンネルのアビー伝説を見たらいいよ。
昔の50cc車で長距離走行してるけど、とても自分で買ってまで乗りたいとは思わない。
まだ、普通の原付のほうがマシ。
2023/04/05(水) 22:49:24.24ID:F2S4NJCu0
>>3
変なアニメのやつな
2023/04/05(水) 22:49:59.65ID:YAsiswSf0
MotoGP見てるとレーシングスーツの下にカーボン樹脂製かなんかのプロテクターつけてるな
でもあれじゃ一般道で事故ってもあまり効果無さそうだ
2023/04/05(水) 22:50:04.02ID:QdaW6QRH0
胸部プロテクター付けてたけど、トラックに巻き込まれて身体バラバラになったけど?
302キューピー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:51:25.08ID:7EZ1hyse0
>>296
モヒカンかスキンヘッドも
2023/04/05(水) 22:51:52.24ID:xb+pO6wm0
>>298
アビー伝説でなく光岡BUBU伝説だった。
304ピースくん(茸) [RO]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:52:30.10ID:ZVsoj6Vj0
>>66
白バイは真夏でも革手にハイカットブーツで1200の4気筒さらにエアバッグ
よく死なないなって思う
305じゃがたくん(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:53:45.21ID:X/WAI6WK0
>>297
どこのグローブ使ってるんだよ
冬用グローブでもウインカーが操作しづらいと思った事ないぞ
2023/04/05(水) 22:54:38.70ID:0vrx2pMc0
https://youtu.be/SbXVFY21mWU
意味あるの?w
307バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:54:39.46ID:EF1dn2GR0
レーシングスーツ
グローブは軍手で
308キューピー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:54:44.84ID:7EZ1hyse0
>>304
昔、大型乗ってたけど、夏場は金玉ゆで卵になりそうになるし
太ももは低温やけどする
隊員連中ってどういう装備なのか気になる
2023/04/05(水) 22:55:31.79ID:0bzjbis50
背骨は?
レーサーは背骨守るプロテクターつけてるけど
2023/04/05(水) 22:55:47.92ID:JzYXLuc50
バッカ
本物のライダーは革の下にスク水着んだよ
事故ったら見られるから絶対に事故れないゲン担ぎさ
311とれねこ(宮城県) [EU]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:56:01.89ID:sGP/qLYq0
>>66
後部座席でいいから、半袖短パンで真夏にバイクに乗ってみるといい
稀に真夏に半袖短パンでスポーツバイクに乗ってる奴がいるが、全く理解できん
経験するとわかるよ
2023/04/05(水) 22:56:04.99ID:DGiXISUc0
今こそコレ

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/068/958/large_201116_bike_02.jpg
2023/04/05(水) 22:56:24.63ID:RcLdd0zM0
こりゃ最終的にフルプレート化するな胸甲だけ厚くする意味もないだろうし
2023/04/05(水) 22:56:34.94ID:HlhUQpCi0
>>214
マジ卍
トーマンキッズ
2023/04/05(水) 22:56:43.07ID:iydQFC8E0
最終的にはSFボディスーツでバイクに乗るようになるんやな
316ちくまる(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:57:34.08ID:cMHaEyU80
>>50
ヘルメットは?
2023/04/05(水) 22:57:46.07ID:f4RdYpBQ0
>>305
ヤマハ
ちょいキツイかな
318ピースくん(東京都) [IN]
垢版 |
2023/04/05(水) 22:58:02.41ID:p3v+N5wj0
肩は簡単にぶっ壊れて治らない
現代医術でもあんま期待できないから放置する医者多い
アメフトでも肩すごい守ってるのはそういう事かと理解した
2023/04/05(水) 22:59:17.73ID:l0C2hs950
>>3
ブラじゃないよ!
2023/04/05(水) 22:59:55.84ID:5lwClUEY0
CB1300って太もも低温火傷するらしいな
ハーレーは乗った瞬間アチッだし
俺のバイクはエンジン小さいから夏でもなんともないわ
2023/04/05(水) 23:01:03.24ID:HlhUQpCi0
>>311
真夏のどピーカン伊豆海岸線とかで
分別のある上手なライダーが操るこんなのの後ろに乗ったら
病みつきになっちゃうよ
https://i.imgur.com/ZMANOl6.jpg
2023/04/05(水) 23:01:28.20ID:l0C2hs950
>>45
死んだ人間に確認するまではわからないじゃないか
2023/04/05(水) 23:01:51.17ID:P3n+2Vos0
胸部プロテクターは、
そもそもが白バイ隊員の為に開発されたモノ

その安全性が評価されて一般へも販売されるようになった
具体は追ってないが警視庁に何等かの利権はあるんだろうね
でも、安全性の為だぞ
324コアラのマーチくん(徳島県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:04:16.09ID:WP9t8quG0
>>4
麻布食品って書いたら法的処置される
325ピモピモ(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:07:58.34ID:A2e1GI3b0
大型乗ったら絶対スピード出しすぎて事故るから250cc20年乗って辞めたわ
今はコペンにのってる
326小梅ちゃん(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:09:51.77ID:u/tmktcG0
胸につけて胸に!
2023/04/05(水) 23:10:41.97ID:ptpX28dV0
とにかくゆっくり走れば良いんだよ
急ぐから事故る
328ちかまる(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:13:07.07ID:zlba32B80
>>317
ウインターグローブは厚みあるから他の季節のよりやりづらいすよ
でも相性もあるし試着して試すしかないです

ウインターグローブとホームセンターグローブ両方使ってます
329バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:14:44.06ID:EF1dn2GR0
レーシングスーツ
靴はサンダルで
330りそな一家(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:15:53.45ID:yI7xD6vL0
プロテクターのレビューとか生存者バイアスが効いてて参考にならないと思うの
2023/04/05(水) 23:16:13.91ID:V3vRVGC+0
車に轢かれてたら胸部プロテクターで守れるんだろうか?
背中は無防備?
脊椎やられたら一生車椅子
2023/04/05(水) 23:16:21.62ID:5UbRvEeT0
>>225
セスナが突っ込んできたり
金型が飛び込んできたりするぞ
2023/04/05(水) 23:16:33.83ID:HlhUQpCi0
>>253
まぁいまだーにこんなのもいるから、一概に利権かよ!と言えないのも確か

https://twitter.com/dai_w007/status/1642875098540699650?t=T77I3XkKr5VMrFd3e27r_Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
334都くん(東京都) [FR]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:17:09.32ID:IPtgQMlH0
>>4
次は歩行者もヘルメット義務化だ!
2023/04/05(水) 23:18:33.07ID:Epn7P32A0
>>35
教習所ではプロテクター付けて乗るからな
336雪ちゃん(福岡県) [DE]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:18:50.95ID:uYLSJdvb0
これもう北斗の拳だろ
2023/04/05(水) 23:18:56.23ID:5UbRvEeT0
>>269
ミゼットでいいだろ
338ちかまる(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:20:09.02ID:zlba32B80
こないだおばさんが3車線目の右折レーンに自転車で来たけどあれはOKなんすか?

マジでミラーで見てチャリがいたから驚いた
自転車が原則車道ルールになったけど本当に良かったのかね
339BEATくん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:20:38.46ID:TZWbWUsX0
死亡事故のリスクが高い車道の走行を自転車乗る人に強要したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1680210988/
2023/04/05(水) 23:20:41.16ID:S/tj9/Ok0
生存率ずいぶん上がるだろうなと思うけどさあ
2023/04/05(水) 23:20:56.79ID:5UbRvEeT0
>>301
彼岸は終わったぞ
2023/04/05(水) 23:21:25.96ID:SMm1q+ph0
>>40,188
火炎放射器がいいと思う。
マフラーに仕込んで、スイッチオンで煽り車搭乗員を37564。
343メロン熊(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:21:31.99ID:FR57oL9o0
フルフェイスのメットと各種プロテクターの装備でバイク乗りは喧嘩で無双できるなw
2023/04/05(水) 23:21:53.33ID:xKrdn5jk0
>>148
どっちにしてもダサいけどな
プロテクターの上に服来るとお前ボディビルダーかよって感じの違和感あり過ぎるシルエットになるからw

個人的にはダサいとかそういう感情振り切って鎧の着用をお勧めしたい
鎧は着脱がインナータイプより容易だから、降りたらすぐに外せるのが利点
外して飲食店や商業施設入れば変な目で見られなくなる
バイク乗ってる時はダサいけど気にすんな、走ってる時に他人の目なんて気にしないだろうと
2023/04/05(水) 23:22:00.87ID:5UbRvEeT0
>>310
全身汗疹で氏ぬは
346ミスターJ(静岡県) [FR]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:22:24.43ID:qNF1spMw0
原二乗りだけど近くのスーパー行くのにも必ず樹脂インナープロテクタ付けてるわ
暑いし嵩張るけど、死ぬよりゃマシ
2023/04/05(水) 23:22:53.35ID:kTW2/aq90
そんなもん付けて命だけ助かっても、
手足か背骨に重い障害おって詰むんじゃね。
乗り物として欠陥品だよw
2023/04/05(水) 23:23:04.98ID:VjJDj/v10
バイクスレ立つと
なぜかバイク降りた敗北者がイキり出すよね
ホント老害だわw
349バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:23:26.32ID:EF1dn2GR0
筋肉スーツもええな
2023/04/05(水) 23:24:17.76ID:5UbRvEeT0
>>329
サンダルでシフトできるんかよ
2023/04/05(水) 23:25:43.32ID:HlhUQpCi0
>>348
バイクは若さの象徴だからな
だからすり抜けするとタクシージジイとかムキになってつかかってくるんだよ
気をつけないとな
2023/04/05(水) 23:27:24.41ID:Ykp7EqZc0
>>4
一昨年前に一時停止無視した車に突っ込まれたけどフルフェイスヘルメットとプロテクター入りジャケットのおかげで骨にヒビで済んだ
あれが無かったらどうなってたかわからん
2023/04/05(水) 23:27:37.75ID:AjL+EtXC0
あのー
そこまでするならもういっそバイクに乗らなきゃいいんじゃないかって思うんですけど
2023/04/05(水) 23:28:49.39ID:ocUUNqax0
仮面ライダーカッコいいよね
ほんと石ノ森さんは天才や
355きこりん(広島県) [RO]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:29:01.00ID:JtMLAgqc0
昔ドラマのGTOのスタントマンがバイクで海に飛び込んで胸強く打って死んでたな
2023/04/05(水) 23:29:27.14ID:AfPukjlR0
>>351
乗ってるのはジジイだらけじゃねーか
加齢臭散布装置
357ユーキャンキャン(山口県) [SE]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:30:00.07ID:0qFHxQHt0
バイクの分際で洗車場で一丁前にバイク洗車してる奴邪魔と思われてる事に気づけ
バイクの分際で洗車スペース取ってるんじゃねえ
2023/04/05(水) 23:32:02.78ID:HlhUQpCi0
>>353
つけたくないヤツはゆっくり防衛運転で走る
これだけの話
359バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:32:50.43ID:EF1dn2GR0
レーシングスーツ
靴は下駄で
360サリーちゃん(石川県) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:32:56.57ID:dkB//iXJ0
北斗の拳のモヒカンってちゃんとプロテクター着けてるし安全志向だよな
2023/04/05(水) 23:33:10.41ID:1wPGExX20
>>356
趣味としてはクルマより安上がりだから、小金持ってるじいさん達が買ってるイメージ
2023/04/05(水) 23:33:25.96ID:HlhUQpCi0
>>360
ノーヘルだけどね
2023/04/05(水) 23:33:53.58ID:Iiz8U6se0
スノーボードする時は脊髄守るプロテクターとヘルメットはする
フリーランで何km出てるかわからんしエアやるし
2023/04/05(水) 23:35:20.31ID:UjVYfbzN0
むき身だと30キロでも余裕で死ねる
メットとか脊髄パッドとか関係ない
2023/04/05(水) 23:35:30.61ID:SB6/hbs70
肩パットも付けてヒャッハー
366メロン熊(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:35:53.00ID:FR57oL9o0
フルフェイスのメットに各種プロテクター装備、手にはグローブと
殴り合いの喧嘩になったら負ける要素がないな
367バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:36:06.93ID:EF1dn2GR0
ジャギ使用もカッケー
2023/04/05(水) 23:36:24.16ID:T+vI+U/c0
ヘアースタイルはモヒカンで汚物は消毒!
2023/04/05(水) 23:36:25.39ID:1wPGExX20
死を恐れない奴らがバイク乗ってるんだよ
2023/04/05(水) 23:38:37.90ID:NpEhHwfw0
自転車もつけたほうがいい
ハンドルが当たって肋骨折ったお年寄りがいた
371Dr.ブラッド(光) [ニダ]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:39:22.39ID:VzXas2Eo0
自転車のヘルメットの次はバイクのプロテクター義務化か、日本だけだよねこんな規制ばかりつけるの
2023/04/05(水) 23:40:56.96ID:bAt2HILE0
即死だと医者が儲からないからなちゃんとつけとけ
373バザールでござーる(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:40:58.42ID:EF1dn2GR0
チャリハンドル
セパハンで
374ちびっ子(長崎県) [KR]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:41:04.03ID:18PvIdX80
>>366
ヘルメットの分だけ的がデカくなるからKOされやすくなりそうなんだが
あとは組まれた時にヘルメットが邪魔で頭が抜けないだろ、絞技とかネッククランク、ツイスターが極まりやすくなりそう
2023/04/05(水) 23:41:25.12ID:LQHyKWEh0
バトルスーツだろ
2023/04/05(水) 23:41:47.72ID:hCEHfhC60
事故るやつは何着けても無駄だろ
2023/04/05(水) 23:43:11.95ID:Jr5oF7+F0
>>68
ちゃんと被ってるじゃん。どういうこと?
2023/04/05(水) 23:43:32.45ID:XRhRUKnf0
まあ何を啓発しても無意味よ 
この間すり抜けする上にナンバーが『ー』こんな状態のナンバー記載されている面が真上向いて水平状態の輩も見かけたしな そんなの守るやつなんかいないよ
2023/04/05(水) 23:44:15.50ID:ILul2e470
死んだり大ケガしたくないならプロテクター着けようよ
https://youtu.be/D3ytL_EEDXI
2023/04/05(水) 23:45:19.31ID:5UbRvEeT0
>>357
同じ金額払ってるだろ
381メロン熊(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:49:13.02ID:FR57oL9o0
>>374
バイクのメットを装着すればわかるが、内側に分厚い緩衝材が入ってて仮に金槌で殴られたとしても
数回程度はノーダメで凌げるだけの防御力があるよ
だから人間のパンチなんて蚊が刺したようなもんだな
まあ神がかったキック力の持ち主の回し蹴りを食らえばが首が折れて死ぬかもしれんけどw
蹴りってのは余程油断してない限りはそうそう食らうものではないからそれほど心配しなくても大丈夫やね
2023/04/05(水) 23:51:52.92ID:hY9xh7Zp0
また努力義務を増やすつもりか?
383パム、パル(千葉県) [JP]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:53:14.54ID:zpr4zMEB0
プロテクターはいいぞ。
結構ガードする
2023/04/05(水) 23:55:16.56ID:7f5NXzxo0
足も危険だけどプロテクター言い出したらキリない

https://youtube.com/shorts/fal9W184Un0?feature=share
2023/04/05(水) 23:55:36.62ID:xF3GA+TZ0
>>374
昔フルフェイスのバイク用ヘルメット被ってる上から金属バットのフルスイングで殴られたことあったけど全然平気だった
386ちびっ子(長崎県) [KR]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:55:48.71ID:18PvIdX80
>>381
バイクに乗るからアライのフルフェイスは日常的にかぶってる、緩衝材が入ってるのは知ってる
パンチを受ければ外傷は防げても脳震盪は防げないだろ
蹴りだって首の骨折るようなキック力が無くたって十分に脳震盪起こせるくらいの力は誰だって持ってる
2023/04/05(水) 23:56:07.77ID:E0xHEals0
>>352
生きてて何よりだわ
2023/04/05(水) 23:56:07.91ID:ubtwQ+Ug0
過保護過ぎだろ
怪我して困るのは自分だけなんだからほっとけ
389シャブおじさん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:56:40.05ID:NN5uaZwP0
>>381
防御力で言ったら昔のシンプソンはハンドガンの弾を弾き返すって話だったな
2023/04/05(水) 23:57:24.71ID:A/RuDF3A0
二輪車利用者に対するヘルメット及び胸部プロテクターの着用状況調査結果
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/nirinsha/heru_pro.images/4.png
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/nirinsha/heru_pro.html
脊髄パッドの数字も知りたい
2023/04/05(水) 23:57:44.51ID:SduBDmxP0
死ぬときは死ぬから
首が守れなければ付けてても付けなくてもあんま変わらん
2023/04/05(水) 23:59:12.39ID:DXEWLLwE0
>>371
イギリスだったかは工事現場の誘導員みたいな反射ベストが義務付けられてたり
EU圏全体ではグローブやウエアがCE規格モノじゃないと違反切符対象だったりと
日本より厳しいよ
2023/04/05(水) 23:59:26.52ID:HlhUQpCi0
>>376
初心者が最初にバイクで事故に巻き込まれる時、結構その一発目が生き死にに関わるような場合が多いから
割と有効だと思う
負傷しやすいエルボーと二ーシンガードだけでもだいぶ違う
394ヨドちゃん(兵庫県) [FR]
垢版 |
2023/04/05(水) 23:59:41.34ID:WNx3x6au0
半分は頭部で半分は胸、ハンドルや自分の肘で肋骨をやるらしいね。
自分もツーリングの時はプランター入りジャケット着ているけど、通勤は正直付けてない…
こういう時に限って事故ったりするんだよなぁ…
2023/04/06(木) 00:00:14.41ID:LDDoHVcW0
フルプレートでのろう
396タッチおじさん(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:00:53.81ID:3NA/LMAr0
努力義務と自己責任義務二択制でええやろ
397ピモピモ(静岡県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:00:57.80ID:hBmw4ULl0
一応ショルダーバック前にかけて乗ってるわ
けど事故ったら死ぬって意識で常に運転してるSSだしな
2023/04/06(木) 00:01:29.55ID:6i+2+G1S0
速乾性のインナーウエアにプロテクターが入ってる程度のものでも
着てると着てないじゃ全然違う
399サンペくん(東京都) [DE]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:01:34.63ID:0/A93D9e0
まぁモトクロスのプロテクターフルセットを全部マットの黒で塗装したら完全に北斗の拳の風の旅団だよな?
2023/04/06(木) 00:02:21.74ID:tklbHXlK0
>>394
花でも育ててるのかよ
2023/04/06(木) 00:02:24.35ID:GTU8oh7Q0
>>392
CE規格自体が欧州規格だしな
今はプロテクターの耐衝撃性の指標として日本でも結構使われてるけど
2023/04/06(木) 00:04:01.46ID:+2vAQZcQ0
いってよし
403トラッピー(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:05:36.59ID:nD6J9DiX0
コミネしか勝たん
2023/04/06(木) 00:06:35.46ID:+rm0RSl90
もう国民全員全身プロテクターでよくね
2023/04/06(木) 00:07:18.79ID:6i+2+G1S0
東南アジアのマレーシアだったかインドネシアだったか忘れたが
レーサー気分で飛ばしたくなるって理由でフルフェイスヘルメットが禁止だった国もあったなw
406ウッドくん(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:07:21.03ID:Mczchplk0
プロテクタージャケットは必ずする、遠出は足もつける。してない奴が多いのに驚いた
407むっぴー(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:09:00.26ID:J6Z2r8Hh0
金で買える命
保険より大事だな
かえねーけど
2023/04/06(木) 00:10:05.70ID:ZE9jW0o20
どれどれと思って調べたら思ったより高くないな
これぐらいなら原付きしか乗ってないけど一つ持っとくか
胸部なのか腹部なのか?どっちを守るのがいいんだ?
409にゅーすけ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:10:29.68ID:15f/LpE60
背中から落ちるか、後頭部ぶつけるくらいしか経験無いな
410ヨドくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:12:23.19ID:3XWZA3ta0
仮面ライダー
2023/04/06(木) 00:13:23.28ID:6i+2+G1S0
>>408
胸部
2023/04/06(木) 00:15:12.67ID:GTU8oh7Q0
>>405
その感覚はよく解らんな
無茶しないのは大前提で、万が一の場合に少しでも被害を抑えるためにフルフェイスなりプロテクターなりするものだと思うけどね

>>408
そんな貴方にはコミネお勧め
お財布に優しくて防御力も高い
自動車学校でよく採用されてるからお墨付きだぞ
2023/04/06(木) 00:15:16.98ID:rcJJPRsb0
脊髄じゃないの?
2023/04/06(木) 00:15:47.88ID:ZE9jW0o20
>>411
おk、1万もしないで結構種類あるんだな
まあ原付きはいらないんだろうけどこっちも義務化の時代が来るかも知れんし一つ持っとくか
415ミルーノ(東京都) [FR]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:16:26.48ID:XrgRWtH60
バイクなんて車と違ってノーガードみたいなもんだから死亡率が高いのは当然
自分の大事な人には絶対に乗って欲しくないね
2023/04/06(木) 00:16:27.40ID:UTP8UhK40
>>381
俺なら死角から頭をねじる
首が逝ってもよし、メットだけ回ってもよし
2023/04/06(木) 00:17:03.84ID:nthk+xV00
プロテクターは学生時代き原付で事故した後から使いだしたなぁ
二度目は北海道で熊と衝突してぶっ飛んだけどそのおかげで軽傷だったし
2023/04/06(木) 00:18:07.41ID:6i+2+G1S0
>>413
胸部プロテクターがついてるウエアは肘。肩。脊髄のプロレクターが付いてるんよ
胸部はあるやつと無いやつがある
419トラムクン(茸) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:19:14.45ID:g1HSN5Yl0
逆につけてないやついるの?
知り合いのライダーはすべからくプロテクター着てるから当たり前だと思ってたわ
420ヨドくん(東京都) [ES]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:19:51.71ID:aBMowQfP0
今はもうほとんど付けてるだろ
ハーレー珍と旧車會とスクーター野郎には言っても無駄
2023/04/06(木) 00:20:05.40ID:tklbHXlK0
>>417
熊と衝突って怖いw
2023/04/06(木) 00:20:08.93ID:UTP8UhK40
自転車でも2輪でもまったり他車に気を付けて走ってれば安全だよ
右直だけは心拍上がるけど
2023/04/06(木) 00:20:17.29ID:GTU8oh7Q0
>>408
すまん、読み違えたわ
思ったより高いに見えたw

その2つなら胸部
というか、腹部だけを防御するプロテクターって多分無いと思う
胸部オンリー、もしくは胸部の防御範囲を広げて腹部まで守れるようにしたもの、この2択になる
もちろん前者の方が安いから試しで買うなら胸部だな
2023/04/06(木) 00:20:29.97ID:J2iJkyC80
トゲトゲの肩パッドとモヒカンも
425ちゅーピー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:21:14.46ID:AvsvMCnB0
>>1
走る棺桶・軽自動車の運転手にも言っておけよ、メットの着用もな
2023/04/06(木) 00:21:22.20ID:6i+2+G1S0
>>419
肩、肘、脊髄のプロテクターは装着率は高いんだけど
胸部はまだまだ低いんよ
だからわざわざ警察が「胸部もつけろー」って言ってるんよ
427あまっこ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:21:50.49ID:awAjZeiv0
現代によみがえる胸甲騎兵
2023/04/06(木) 00:21:59.37ID:ZE9jW0o20
>>423
うんそのコミネってのがすぐ出て来たわ安くていいな
俺体大きいからXLって買えばいいか?
2023/04/06(木) 00:22:08.34ID:yRQJZp4k0
>>1
肋骨は簡単に骨折するからな
バイクまたがろうとしたらステップに乗せてたクツが滑って胸からタンクに落ちてハイ骨折
けっきょく全治1ヵ月もかかったわ

治療費もバカにならん
プロテクターがあったら助かったのにと思わない日は無かったぜ
430むっぴー(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:23:09.43ID:J6Z2r8Hh0
6年5万キロ無事故俺だけど最後の事故は赤信号で追突食らった
足を軽く捻挫して一週間
買い物頻繁に使うからプロテクターはハードル高い
2023/04/06(木) 00:23:37.34ID:JcO+TTJ90
>>21
剣道の胴を推奨
432ちゅーピー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:24:29.98ID:AvsvMCnB0
どうせ着けるならマッドマックスが着用してたプロテクターが格好良くてイイ
2023/04/06(木) 00:25:31.65ID:GTU8oh7Q0
>>428
あー、出来れば試着した方がいいぞ
上にウェア着るなら違和感なく着られるかとか身体動かしやすいかとか確認した方がいい
サイズ合わないと運転する時のストレスになるからな
コミネの奴ならバイク用品店行けば置いてるんじゃね
434イプー(愛知県) [BG]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:25:48.53ID:i+P1tBxs0
ヘルメットみたくじきにプロパガンダニュース流し始めるぞ
435ヨドくん(東京都) [ES]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:26:05.91ID:aBMowQfP0
ただこれもアクティブセーフティで考えるかそれともパッシブセーフティで考えるかで相反する相反する要素なんで難しい面もある
あんま防御力高めると動きにくいし暑くて判断力が削がれたりもするわけだ
個人的にはヘルメット、グローブ、ブーツ、胸部プロテクターの4点セットぐらいが普通に乗る分にはちょうど良いのではと感じる
2023/04/06(木) 00:26:56.62ID:JcO+TTJ90
>>194
あるぞ仕込みの胸部プロテクター。巨乳用は無いが
437うずぴー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:27:08.48ID:j+LPl1Yl0
バイク座の聖闘士かよ
2023/04/06(木) 00:29:09.39ID:6i+2+G1S0
>>435
サイズを確認して買えば着てるから動きにくいなんて事は無いよ
暑いのが嫌なら速乾性インナーウエアタイプにすれば
むしろ涼しいくらいだ
439のんちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:29:18.81ID:kzOQ+teU0
バイク乗りはスリル求めて乗ってんだからする訳ないだろw
安全求めてプロテクターつける位なら車にするだろ
440ちゅーピー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:30:47.22ID:AvsvMCnB0
グースは車輪外れて吹っ飛んでも怪我しなかったし
2023/04/06(木) 00:31:04.01ID:UTP8UhK40
遠出とかならともかく日常では着けてられん
442環状くん(東京都) [AU]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:31:08.19ID:841ZRLnP0
衝突後に飛ばされて胸部をハンドルに打ち付けられて
最悪、心破裂まであるんで
正直、肘肩パッドなんかより救命率高い
443ヨドくん(東京都) [ES]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:34:54.33ID:aBMowQfP0
>>438
サイズだけの問題ではないんだな
バイク乗りというのは比較的高齢者が多いので若者の体力で考えるととんでもなく負担なものだったりするのだ
まあ高額なウェアはその点も考慮したものが多いので自分にあったものを探すのは大切だと思う
つまり若者はコミネでいいけど爺はクシタニにしとけとw
2023/04/06(木) 00:40:52.90ID:bwiuyLpT0
>>161
オレ何か、上下フルアーマーのプロテクター付けてるよ。
445中央くん(島根県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:41:33.82ID:wSNZGQDv0
巨乳の戦士
2023/04/06(木) 00:43:06.30ID:aYKUu6hA0
肩パッドもつけよう
447省エネ王子(山梨県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:44:25.54ID:Zj2HFt3o0
Tシャツに短パンなんて奴も居るからなあ
流石にどうかと思うわ
2023/04/06(木) 00:45:50.81ID:GIg55EU20
いよいよビキニアーマーの時代か
2023/04/06(木) 00:45:58.59ID:UHWxCfFU0
普通にツーリングとか行く層は一通りの装備は持ってるよな
足替わりに使ってるとか半ヘル、サンダルとかで乗ってるの見ると死なねーかなって思うわ
2023/04/06(木) 00:47:13.16ID:rcXHAbgz0
つけた方がええと思うで
車はどこからでも来るで
2023/04/06(木) 00:48:34.76ID:/gSWdWDT0
胸のプロテクターくらいつけるやろ
452パスカル(兵庫県) [MX]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:49:22.55ID:ayiFN84F0
見た目より安全だわ
堂々と着けろよ
2023/04/06(木) 00:51:46.07ID:DV8CmqGT0
まぁ真夏に短パン半袖で乗ってる人はこけたら高確率で死ぬね
2023/04/06(木) 00:52:01.33ID:OsbDHG3B0
動画とか見るけど市販のプロテクターピンキリ過ぎてどれがいいのかさっぱり分からん
2023/04/06(木) 00:52:27.20ID:DV8CmqGT0
バイクは貰い事故が一番ヤバイ
456DD坊や(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:52:56.13ID:C08xx0Pm0
>>53
硬度9やん
457テット(茸) [JP]
垢版 |
2023/04/06(木) 00:58:26.72ID:RSWAtqhD0
警察
「自転車はヘルメット(努力)義務化します、バイクはプロテクター付けてくれ」
警察
「でも電動キックボードはヘルメット無しに規制緩和しまーす」

おかしいだろ
パチンコ利権と同じ匂いがするよな?
458ニッセンレンジャー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:01:07.52ID:INZ1uNLd0
理想はキャッチャーかアメフト
459かわさきノルフィン(茸) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:02:20.55ID:0nI2u9cs0
趣味でバイク乗るならフルフェイスの次に重要なのがレザーパンツ+膝パッドよ(´・ω・`)
軽い事故でも膝痛めれば歩けなくなるからね
460アッキー(東京都) [KR]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:03:08.24ID:x/j6ZI9I0
夏に半袖短パンの奴が事故って
首から下はもうズルムケで指や肘は
骨が見えていたのを目撃したのがトラウマ
防御力ゼロでバイク乗るやつの気がしれん
2023/04/06(木) 01:03:10.04ID:ekvQqbIO0
>>7
チンコ取れたやつなら昨日ポッカだったかな?
で見たよ
2023/04/06(木) 01:04:46.52ID:6i+2+G1S0
>>454
よく分からなかったら「CE規格」とか「CEプロテクター」って記載してあるヤツから予算で選べばいいよ
2023/04/06(木) 01:06:30.22ID:5MmZ2P1c0
俺は肩・肘・胸・背中・腰横・膝つけてるけど腹周り守ってないので腹になんか刺さったら死ぬ

それはそうと日本国内ではプロテクターの形は統一して欲しいわ
メーカーによって形違うから使いまわせない、特に胸と背中
2023/04/06(木) 01:07:57.60ID:nB07WFwX0
自転車もバイクも相手は必ず車カス
2023/04/06(木) 01:09:04.51ID:zCjL4JqK0
ロトの鎧みたいな全身のやつで行くしかないじゃん
2023/04/06(木) 01:10:23.18ID:QXTqUJpk0
ノーブレーキで信号待ちのトラックのケツに突っ込んで大破するようなのはどんな装備付けても無駄な気がする
467ヨドくん(東京都) [ES]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:10:47.61ID:aBMowQfP0
バイクウェア着て日常生活ができる奴はいろんな事あきらめてるのだろうからいいのだろうけど普通は無理だよな
バイクを降りたら防具は外してヘルメットなんかと一緒にバイクにくくりつけておくものという観点で商品開発しないとダメだな
今あるものは着脱が煩わしいし外したときの置き場にこまる
現状で最適解なのはタイチの分割式のタイプを普通のお気に入りのジャケットにベルクロどめすることかな
脱いだら二つに割ってヘルメットにぶち込んでおく

あっという間に爽やかな青年に戻るw
とにかくバイクアパレルはカスタマージャーニー間違って設定してるから期待してもむだなんで、普通のアウトドアメーカーに期待するしかないわな

事故すれば怪我するかもしれないけど死にはしない
ここを第一目標にした製品が欲しいところ
2023/04/06(木) 01:13:54.29ID:AjwBswWW0
胸部プロテクターだけでいいのか?
首や脊髄、腹と足
全部守らないとダメだろ、あの乗り物は・・・
2023/04/06(木) 01:15:18.91ID:dPqWdzR40
4輪だとヘルメットはもちろんだけどhans のfhrを装着してるとクラッシュ時脊椎への損傷防げるよな。対応ヘルメット被ってることが前提だから、公道では使用できないけどね。
2023/04/06(木) 01:15:22.18ID:3rB/nrqE0
>>4
コンタクト業界だろね
メガネ曇るからヘルメットつけたくない
471黄色のライオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:17:52.91ID:vUs4QPXV0
マッドマックスじゃないんだから
2023/04/06(木) 01:19:03.44ID:S6QFWuzD0
何年か前のコミネウエアかったら胸部プロテクタ標準装備だったわ。
警察もこんなことしてないでワークマンにお願いしてほしい
2023/04/06(木) 01:20:08.11ID:zg2GxZGZ0
歩行者は何を付ければいい
2023/04/06(木) 01:20:11.99ID:GTU8oh7Q0
>>468
一式揃えた方が当然良いんだけど、警察としては死亡事故減らしたいだろうからね
肩や肘、足の損傷で死ぬ事は少ないだろうが、頭部と内蔵の損傷は致命傷になる事が多い
だから胸部プロテクター付けろって啓蒙してんのよ
475みのりちゃん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:20:20.94ID:bm5aQHY00
死亡した者全員が胸部プロテクターを着けていなかった
ということが、
胸部プロテクターを着けていれば死ななかった
ということにはならない
と思うんだけど?
476お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:20:44.94ID:cak1gzh60
胸部ガードも大事だが金玉ガードも発売してくれよ
玉打つと痛いんだよ
2023/04/06(木) 01:21:30.22ID:+s6R2BHw0
>>344
鎧ではないけど概ね同意だわ
俺もアメフト選手みたいになってる
ぶっちゃけ走ってる姿なんて誰も見てない
あ、バイクだな。くらいみたいなもんだし
実際原付とか走っててもじろじろ見てないしな
見られても同じ信号待ちでライダーかチャリくらい
ライダーでもライダーよりバイク見るだろうしな
それに何よりも男のライダーなんかより女のライダーを見てるはずだww
478かわさきノルフィン(茸) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:22:39.15ID:0nI2u9cs0
プロテクター云々の前に地面ズサーしても破れにくい服が大前提
ペラッペラの服にプロテクターだと転けたら皮膚がリンゴのすりおろしになるぞ
2023/04/06(木) 01:23:14.53ID:vuNM6Xew0
まずは白バイに導入しよう
2023/04/06(木) 01:23:49.93ID:QuGnWMKk0
>>4
自分の命に対する利権
2023/04/06(木) 01:26:45.87ID:QuGnWMKk0
>>33
30km/hで転んだダメージは原付も250ccも変わらない
2023/04/06(木) 01:26:57.69ID:eKQgw78b0
もう鎧着ろよ
483みのりちゃん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:28:17.51ID:bm5aQHY00
まぁ高速走る時はレーシングスーツ着ていたほうが良いな
街中なら普通に走ってれば死ぬようなことはめったにない

それよりも警察は、バイクに追突してそのまま轢き逃げするような70歳をなんとかしろってことだ
更新時にちゃんと検査していればそういうのは免許更新させないはず
更新時チェックが甘いのは警察の責任た
2023/04/06(木) 01:30:20.79ID:tklbHXlK0
>>479
白バイはプロテクター付きのジャケット着てるべ
2023/04/06(木) 01:34:54.90ID:xmDvGXby0
販促みたいな書き込みが多いな
このスレ立てたやつもプロテクター関連企業だろ
486ポポル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:35:08.98ID:2HfKCwRD0
>>301
人生にリセットボタンも無いし転生はもっとないからw 乙w
2023/04/06(木) 01:37:49.17ID:UTP8UhK40
>>481
30km/hで転んでも普通に運転してれば死なないよ
まあ転ぶ時点で普通の運転はしてないと思うけど
2023/04/06(木) 01:39:48.45ID:e0kkVjBu0
皮繋ぎ必須にしてやれ
2023/04/06(木) 01:50:22.21ID:DV8CmqGT0
公道がヤバいのは下手糞から事故を貰う事
しかも相手は車だからね
490カバガラス(東京都) [UA]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:52:55.36ID:22mxAtGS0
>>4
ロスチャイルドとフリーメイソンが広告代理店経由で云々
2023/04/06(木) 01:53:51.29ID:8xvzlsuV0
バイク自体が危険というか車と同じところを走らせるのが危険だろう
492カバガラス(東京都) [UA]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:56:04.42ID:22mxAtGS0
>>491
バイク禁止することも別に専用道路を設けることも現実的に不可能なんだから仕方ない
493バブルマン(茸) [AR]
垢版 |
2023/04/06(木) 01:57:23.78ID:+RRJUqVj0
>>484
首まで保護するエアバッグだよ
カプラをはずし忘れてバイクから降りようとすると・・・
2023/04/06(木) 02:02:45.37ID:Sta8vt1K0
>>492
バイク廃止して車だけにすればいいのに金儲けのために死ねって冷静に考えて狂ってるよな
2023/04/06(木) 02:03:02.51ID:HLrGYotB0
そのうちロボコップみたいな格好が推奨される
496ケンミン坊や(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:03:29.24ID:xduZ8FVB0
これ義務化されたらバイクやめる
ヘルメットすら煩わしいのにプロテクターとかないわ
つかこいつら上層部のエゴだろ
事故件数が増えると出世に響く?
知らねーよカス
昨今の自己責任論とはまた逆だよね
機関上層部の利己的な利益のためだからなあ
日本は腐りきってるよ
497ゆりも(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:04:46.75ID:9bMhEtkq0
>>19
もう変身できないと乗っちゃダメだよな
2023/04/06(木) 02:05:08.52ID:056nOmfD0
モトクロス用の鎧着るしかないな
2023/04/06(木) 02:05:17.80ID:46RrhOYQ0
バーカ
死んだほうがマシじゃボケ!!
2023/04/06(木) 02:06:21.05ID:skZwz3yv0
仮面ライダーなるってこと?
おれはバイク乗らんからわからんが、バイク自動運転になってもお前ら乗るの?
2023/04/06(木) 02:08:25.16ID:+D0hNgfM0
国民の大半がスパイクタンパク産生人間になっちゃったからね
いつ気を失って突撃してくるかわからん
502ケンミン坊や(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:08:59.40ID:xduZ8FVB0
>>499
マジで好きにさせてくれってなるよな
死亡事故こそ自己責任じゃないのかね
件数が多すぎて医療機関逼迫とか社会に迷惑かけてるわけでもないのにな
そもそもバイクにメットなんて被りたいやつだけで良いんだよ
503エチカちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:09:54.27ID:cyF/+ao10
バイクとか自転車とかほんまにひとつ間違えたら死ぬからあかんよ
504虎々ちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:10:42.48ID:gBrr4tPN0
胸部プロテクターはよく売ってるけど肩のプロテクターが売ってなくね?
胸部プロテクターだけじゃ鎖骨とか丸出しで危ないよな
2023/04/06(木) 02:10:47.75ID:UTP8UhK40
>>494
逆だろ
金儲けのための車社会だろ
1人乗車の通勤とか営業車を禁止にするだけで大分変わると思う

>>499
ほんと、この先病気で死ぬかもしれんし、大枚を家族に残せるならはねられてもいいやとも思うわ
2023/04/06(木) 02:11:56.08ID:GBnNwulH0
バイク事故って単独か貰い事故らしいし
死亡原因が頭の次に胸部らしいからなぁ
507ケンミン坊や(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:15:40.21ID:xduZ8FVB0
こんなことよりも飲酒運転やスマホながら運転を徹底して取り締まってくれ
固定してもスマホだけはダメ
視線はおろか意識までスマホに向かうんだぞ
ありゃ飲酒と変わんねえから
この記事でもバイク側に非はなく車の追突で殺されてるだけじゃないか
あと昨今のバイクの単独事故はありゃリターンおじさんだから別枠で考えろ
2023/04/06(木) 02:15:46.24ID:yBZXSS4c0
👮ヘルメット買え
👮プロテクター買え
ぼく「財源は?」
509つばさちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:16:02.87ID:BHq4DREv0
超絶久しぶりの「ばくおん!!」スレと聞いて(`・ω・´)

https://i.imgur.com/ah0fRUv.jpg
510ケンミン坊や(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:18:33.81ID:xduZ8FVB0
>>509
コビ売ってんじゃないよ!
バイクはアホしか乗れないんだよ
アホがプロテクターなんて付けるかボケ
511きこりん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:22:36.40ID:bXUX+Bk90
それよりマンホールや側溝の蓋をどうにかしろ
雨の日滑ってあぶねーだろ
512RODAN(光) [CN]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:24:05.71ID:vW94Tha50
仮面ライダーみたいなシックスパックみたいなヤツか
513ミミちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:32:55.82ID:kfRWDmJX0
モトクロス用のやつみたいのかな?
2023/04/06(木) 02:32:57.95ID:R58B4ZNc0
>>512
父の形見の赤胴みたいのかもしれん
2023/04/06(木) 02:34:04.10ID:Q16LXiRT0
>>324
もうすっかりネットミームになっちゃったね麻布食品
516メロン熊(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:34:34.57ID:o0WPVNDx0
デブになって
数年前に買ったのが着れなくなってて悲しい
2023/04/06(木) 02:36:09.10ID:Q16LXiRT0
>>509
その胸部プロテクターとやらは男はいらないんか?
2023/04/06(木) 02:38:37.81ID:FwcGkU3j0
胸守っても手足はもげちゃわない?
2023/04/06(木) 02:40:01.21ID:056nOmfD0
いろいろ着込むより、軽オープンカー乗ったほうが楽だな
トラックに押しつぶされる事故とかは諦めろ
520パレナちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:47:13.98ID:3kEEdIoQ0
>>500
バイクの完全自動運転は難し過ぎて製品化されないと思う
ライダーそれぞれの意と少しでもタイミング違う挙動すれば事故る可能性高い 特にブレーキング
2023/04/06(木) 02:47:37.98ID:utyGYRgr0
前方から狙撃される危険性があるからな
2023/04/06(木) 02:49:41.15ID:Y3H9sNjH0
https://i.imgur.com/ZeEnTz8.jpg

ギベオンのやつお勧め
目立たないし高性能
2023/04/06(木) 02:58:59.04ID:V1/K9J7o0
甲冑つけとけ
524マウンちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 02:59:01.72ID:1QSzJYv50
プロテクターいいね。
バイクの周りを鉄の外装で囲んでエアバッグもつけて四輪にしたら更に安全そうだけど
2023/04/06(木) 03:03:47.24ID:pWFLAgQD0
シン仮面ライダー
2023/04/06(木) 03:19:17.44ID:ANsPDygg0
>>487
物流団地は大型車でアスファルトが波打ってるとこあるからみごとにハマって地面に投げ出されたことあるわ
数秒フラついて持ち直せなかったから確かに普通の運転出来なかった
一般道でそんなとこはさすがにないと思いたい
2023/04/06(木) 03:23:54.70ID:1f21ttc00
バイクは事故ったら怖いからなあ
ヘルメットだけじゃ見てて心配になる
2023/04/06(木) 03:40:38.00ID:5x7hQXnL0
プロテクターどうのでなく、二輪車とクルマが同じ所を走ることに無理が起きている。
四輪を専用道路化して公道は二輪使用にしよう。
529MiMi-ON(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 03:43:08.72ID:rlHeC3el0
バイクが自転車と同じ装備でいいわけないわな
530さいにち君(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 03:45:24.21ID:Bbr7beGZ0
>>463
ヤマハの胸プロテクターおすすめ
多社対応でコミネ、タイチ、クシタニも大抵行ける
2023/04/06(木) 03:49:42.45ID:PijIMn5f0
>>4
コミネ
「知らんがな」
532さいにち君(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 03:51:28.23ID:Bbr7beGZ0
>>504
最近のライダージャケットは概ね標準で脊椎、肩、肘はあって当たり前で格段に防御力は上がってる
533アカバスチャン(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 03:52:38.28ID:QPdALawE0
まあそもそもプロテクター着けてる奴はなんのかんの安全意識自体が高いから事故自体少なそう
534MILMOくん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 03:56:05.49ID:7WpeAP0B0
>>1
軽自動車が危ないってよく言われるけど
運転者が剥き出しのバイクの方がずっと危なくね??
2023/04/06(木) 03:56:43.01ID:zK/IC6gf0
ブレストプレートか
2023/04/06(木) 03:57:08.83ID:Foda1YlZ0
事故っても脚か腕か重症か重体で済むから大丈夫
537ちかまる(香川県) [DE]
垢版 |
2023/04/06(木) 03:57:46.24ID:NLOG+7TC0
胸部プロテクター以外は付けてるわ
殆どのメーカーのウェア胸部だけ別売りなんだよなあ
2023/04/06(木) 03:59:08.83ID:x7Q9XIPp0
自動運転の緊急回避で平然と巻き込まれそう
2023/04/06(木) 04:01:33.52ID:5x7hQXnL0
むしろ胸部だけが有効なのでは?
540ウッドくん(島根県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 04:18:31.98ID:ty51igLr0
もうアイアンマンみたいなプロテクター作れよ
2023/04/06(木) 04:23:39.78ID:FJhES2bQ0
>>238
エコな乗り物なのにな
2023/04/06(木) 04:29:07.64ID:VJgrVDTg0
簡単に装着できるプロテクターがほしい
543うさぎファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 04:29:35.81ID:zmd+ZoDO0
チョースケはバトルスーツ着てても死んだけどな
2023/04/06(木) 04:37:47.52ID:+s6R2BHw0
>>509
2期やんねーかなぁ
2023/04/06(木) 04:44:53.93ID:Ias0hnY40
この前バイク事故っておちんちん取れたの見たぞ
守るの胸部だけでええんか
546にゅーすけ(山口県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 04:50:09.22ID:LMZDdOEx0
安倍殺し掲示板
547ミーコロン(ジパング) [NZ]
垢版 |
2023/04/06(木) 04:55:39.43ID:9GJ8lgcQ0
北斗の拳の悪役が付けてるようなやつ?
548KEN(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/04/06(木) 04:56:24.57ID:W3MK2tJo0
頭と胴体さえ守れば最悪乙武状態で生き延びられる
そんな乗り物
2023/04/06(木) 05:00:32.16ID:CJwy5hw00
ダサいし付けなくていいよしね
2023/04/06(木) 05:01:41.52ID:S5ZLCnYN0
ヘルメットはみんなしてるのに致命傷は頭部が一番なんだな
改良できんのか
2023/04/06(木) 05:08:32.73ID:fAKaQYHK0
安全なのはわかるが夏場の蒸れがねー

https://i.imgur.com/O5xfZDa.jpg
552はやはや君(茨城県) [ZA]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:18:01.63ID:F1CZA4Tq0
剣道の胴を付けて乗ればいい
553ばっしーくん(光) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:22:37.30ID:4IJGSJhp0
バイク乗るのにプロテクターを着込むのめんどい!
554こうふくろうず(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:25:57.58ID:3ZS9QZlJ0
馬鹿みたいな速さですり抜けするキチガイバイクを轢き殺していい法律に変えろよ
2023/04/06(木) 05:27:02.17ID:B+sjnTx70
原チャでもつけてる
歳とって受け身が取れなくなってきたから、ころんだときにオオケガしやすくなった。。。
2023/04/06(木) 05:29:29.75ID:1SCmnGPn0
もちろんつけます
557うずぴー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:30:28.11ID:j+LPl1Yl0
そのうち悪魔将軍みたいな全身鎧みたいな格好になりそう
558ごめん えきお君(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:33:16.01ID:at+5Bxa60
目的地に着いたあとプロテクターってどこにしまっておくの?
2023/04/06(木) 05:34:11.08ID:/QCwcM/A0
コンバーターラングか偽乳タイプで。
2023/04/06(木) 05:36:00.33ID:neoTaptI0
だったらもう鎧装着を義務化したら?w
2023/04/06(木) 05:37:57.10ID:PqY3oNYm0
トゲは?トゲはつけるんですか?
562801ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:38:56.13ID:w5EYqV+g0
>>377
あれ素顔だろ?脱いでるとこ見た事ないよ
バイク降りても脱がないよね
563ポコちゃん(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:41:09.31ID:RpGAPCBk0
なんだプロテクター付けないと罰金取るという小遣い稼ぎをするつもりか警察は?
まったく庶民にはほとんど頼りにならないくせにカネだけはむしり取りやがるな
2023/04/06(木) 05:43:15.16ID:N49oFCqe0
凶器準備集合罪に成るかもとか思ってたけどこれで鎧を買えるわ
2023/04/06(木) 05:47:16.79ID:8EaMY4aO0
>>401
製造業分野だとISOとか、規格自体が試験や認証するビジネスなんだよね
566はのちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2023/04/06(木) 05:52:29.86ID:7/zYD3lg0
バイクとか頭悪そうな爺しか乗ってないから
事故って死んでほしいわ
2023/04/06(木) 05:53:30.76ID:N49oFCqe0
世の中がバイクと商業車だけに成れば渋滞なんて無くなるのにな
2023/04/06(木) 05:57:23.88ID:rcXHAbgz0
>>567
これは渋滞してる時に思うやつw
2023/04/06(木) 06:04:19.05ID:YqFn00Bl0
それでいうならチャリもプロテクターつけるべきじゃないのw
2023/04/06(木) 06:09:28.68ID:/VXZexfh0
死にたいんだから放っておけよ
どうせバイク乗る奴なんて知能は猿だ
2023/04/06(木) 06:16:50.55ID:R3Bpaujo0
>>562
このシン1号はバイク用ヘルメットが変形してマスクになるプロテクターなので顔は変わってないんだよ
572カーくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 06:36:11.26ID:HBaSty8t0
肩パットも着けようぜ
573ハムリンズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 06:38:35.36ID:lfZ4cojj0
>>571
仮面じゃないのか?
2023/04/06(木) 06:40:25.72ID:xchXwlkg0
フルプロテクターでアメフトみたいになった知り合いには笑った
575ごめん えきお君(茸) [EU]
垢版 |
2023/04/06(木) 06:47:49.05ID:EEVK0cOi0
プロテクターつけて
中途半端に生き残るなら死んだほうがまし
2023/04/06(木) 06:49:46.44ID:if4ZkvyC0
>>192
帷子は打撃に弱い
2023/04/06(木) 06:50:18.49ID:+s6R2BHw0
>>567
バトルオブベトナム
578トウシバ犬(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 06:54:33.34ID:F6jGG7Um0
んなことより違反者取り締まれよ
579つくばちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 06:55:59.97ID:eKkIY5Y80
そのうち全身鎧か甲冑でフル装備求められそうだなw
580たぬぷ?店長(群馬県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:03:11.86ID:fOIxxGNu0
ヒャッハー!
グレートリセットの混乱に乗じて略奪する気満々だね
581マップチュ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:13:25.91ID:x2n5ckb+0
そもそも胸部プロテクターなるものを持ってない。持ってる人自体どれだけいるんだ?
2023/04/06(木) 07:15:23.87ID:w8fylMJ/0
バイク乗りは総じてクズ
未婚離婚率高い
583みのりちゃん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:17:27.59ID:bm5aQHY00
車の死亡者を減らすためには車の衝撃耐性を高めるすべきだよね

この国は個人にばかり安易に規制強化してくる
584いろはカッピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:19:01.29ID:zuF67eDZ0
バイク乗りって9割がナンバー曲げてるよね
2023/04/06(木) 07:22:27.76ID:P2TWNqMC0
まずは白バイ隊員が全員胸部プロテクターを付けなきゃ。
2023/04/06(木) 07:26:59.17ID:tp8ZPe470
胸より背中の脊髄の方を優先しろよ
2023/04/06(木) 07:30:53.38ID:/V18eODm0
>>585
今はほぼ全員が上半身のプロテクター付けてるだろ
エアバッグの導入が始まってるぐらい
588MILMOくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:33:03.23ID:nFpMmGvF0
>>292
(*≧з≦)かわいい
589ピンキーモンキー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:36:28.51ID:jScc/2OE0
もうバイクやめた方が安全なんじゃないか?
590アマリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:38:24.85ID:Nfk1d1Md0
肋骨折れて肺を傷つけ
肺内に血が溜まり肺気腫
俺はそれで死にそうになった
バイク事故は多いらしいよ

車はシートベルト義務になったから減った
591アマリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:39:16.01ID:Nfk1d1Md0
オフロードの安いプラでもいい
カッコ悪いけど
2023/04/06(木) 07:39:34.68ID:5x7hQXnL0
まじか、白バイはエアバッグ入っているのか、すごいな。
593イプー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:40:50.50ID:pz4naWwQ0
>>324
何で食品会社がプロテクターと関係あるん?
594つくばちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:41:14.95ID:eKkIY5Y80
まぁバイクの死亡原因がコケて転倒して車に踏まれるパターンと
すり抜けして右折者に突っ込む自殺で過半数超えるからなぁ
単純にバイク事故減らしたいなら国が10万円以下の四輪車を発売すればいいだけ
2023/04/06(木) 07:42:04.96ID:5x7hQXnL0
もうバイクをやめようや、そして自転車は歩道にしよう。
596ベーコロン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:42:55.79ID:LC6CVrMp0
>>32
海外の事故動画で転がってるフルフェイスの中に見開いた目の顔があったの見てからフルフェイス自体見るの怖くなった
597ねるね(茸) [KR]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:44:39.58ID:XxeRNWSP0
>>35
ヒャッハ-のアイテムとしてはいいなこれ
何でヤンキーどもに流行らんのだ?
598MILMOくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:46:41.15ID:nFpMmGvF0
>>597
特攻服という独自の美学があるからw
599麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:49:33.61ID:mCIKDvCS0
>>595
車をやめた方が良いよ
毎日のように歩道に飛び込んで歩行者を轢き殺してるじゃん
バイクなら本人が死ぬだけだけど
600パピプペンギンズ(大分県) [ES]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:57:13.81ID:im85O/0Y0
海外のライダーは割りとプロテクター着けてるけど
日本はそういう意識が低いよな
普段はカイガイ喚くクセに良い所は真似しようとしない

バイカスなんてこの程度よw
 
2023/04/06(木) 07:58:41.15ID:XP3WHqh+0
>>600
良くないと思ってるから真似しないんだろーが!w
602UFO仮面ヤキソバン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 07:59:11.64ID:RmiydPVB0
ノーヘルアロハ短パンサンダルのタイとかどうなんやろ
ぼっこぼっこ死んでるんかな
2023/04/06(木) 08:01:29.41ID:i+eoIZSF0
>>599
流通氏ぬな
604ガリガリ君(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:01:48.71ID:aPUFxf3d0
事故った経験から言うと
膝と肘のパッドはつけた方がいい。

事故った時に真っ先にそこがやられる。
関節やられるとリハビリ込みで半年かかるよ
605たねまる(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:07:48.05ID:eXiMzoyO0
車に轢かれてプロテクターはあまり意味無さそうだけどな。
606つくばちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:09:07.97ID:eKkIY5Y80
>>597
高いしバイクにカネかけると思うw
腹の出たデブは着れないな
2023/04/06(木) 08:10:22.67ID:QuGnWMKk0
>>605
それを言うならヘルメットだって無意味
608さいにち君(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:12:45.03ID:Bbr7beGZ0
>>600
今時のライダージャケットは概ねプロテクター入りだよ
2023/04/06(木) 08:14:04.33ID:QuGnWMKk0
>>586
脊髄も大事だな
2023/04/06(木) 08:14:53.95ID:9N5zAC7s0
公道もレースウエアで走れってなるのか
2023/04/06(木) 08:15:09.99ID:dSjdD4yK0
おじさん、大きすぎてオートバイ跨がれないんだけど、、
2023/04/06(木) 08:17:21.12ID:uxpr/TV70
マンダロリアンのアーマー売り出せよ
2023/04/06(木) 08:18:40.58ID:dSjdD4yK0
>>610
部分的なプロテクターでいい。
レーシングスーツは、サーキット用だと前傾に姿勢固定されるしトイレに行きづらい、脊椎パッドで首回しづらいなどの問題がある。
トレール用だと足首固定されてまともに歩けない。

いまはヤクルトのおばちゃんや郵便局員も制服の下プロテクター入れてる人結構いるよ。
614モノちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:18:54.39ID:Us7D8Rgs0
https://i.imgur.com/m5RHb7u.jpg
これでいいか?
2023/04/06(木) 08:21:11.31ID:dSjdD4yK0
>>614
その計算機自分で見えんやんw
あとそのマスクをコロナ禍で流行らせてほしかった。
化繊より確実にウイルスサイズのものに効果あるしフィルターのみ交換できるから使い捨てよりも経済的。しかも3000円くらいから売ってる。
616ヨドくん(東京都) [ES]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:21:34.25ID:aBMowQfP0
>>550
頭で死ぬ事故は大抵ヘルメットが脱げてるから
顎ひもしてないとか緩すぎるとかが原因
617クロスキッドくん(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:22:20.64ID:U4za/q4N0
軽自動車を走る棺桶とバカにしながらバイクに乗る
2023/04/06(木) 08:23:42.83ID:dSjdD4yK0
>>614
あとニッカボッカはロングブーツでバイク乗るにはマジで楽でいい。
が、膝当ては脛からの固定じゃ意味ない上にコケたとき浮いた膝当てが足にぶつかる可能性もある。膝当てはちゃんと膝に固定すべき。
619さいにち君(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:25:09.02ID:Bbr7beGZ0
>>614
フルアーマーコミネマン
https://pbs.twimg.com/media/ETTU-IZUYAEh7XW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EG637AkVAAE46jm.jpg
2023/04/06(木) 08:25:22.49ID:ZtEtxVIW0
最終的にプロテクターも必須になったら
バイク乗るやつ今まで以上に減るんじゃない
2023/04/06(木) 08:27:26.90ID:NkZZhzVf0
>>26
シートベルトも意味無いから要らんな
622よむよむくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:27:33.78ID:Df3l404C0
やっぱこれが正しかったんだな

https://i.imgur.com/6oa0Xln.jpg
2023/04/06(木) 08:27:57.98ID:Yotif3zN0
>>509
いつ見ても良いポスターだ
左下のリンちゃんが嫌味で良い
2023/04/06(木) 08:29:01.49ID:Yotif3zN0
>>619
か、かっこいい(恍惚)
2023/04/06(木) 08:30:55.53ID:Ld0eTqJz0
じゃあ安定するように4輪にして
外部衝撃から守るようにがわ付けたらいいんじゃない?
2023/04/06(木) 08:34:44.43ID:PLwL7vWW0
>>619
人に向けて指をさすなって言ったでしょ😠💢
627デラボン(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:39:42.13ID:J/DCIVPG0
着るタイプのおっぱいで正解
軽い綿入りよりシリコンジェル入りのほうがクッションになるし揺れていいぞ
628みやこさん(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:40:04.52ID:Yk1IdUzt0
>>603
自家用車は禁止でいいと思う
2023/04/06(木) 08:44:48.05ID:AvsvMCnB0
肩にトゲトゲ付いてるのもイイな
630ひよこちゃん(茨城県) [TR]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:45:07.33ID:X+mSLDEF0
頭と胸は必須で、脊髄手肘膝踝も保護したい
結局全身だな……
631ヒーヒーおばあちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 08:52:36.83ID:Bh3OYleE0
>>625
それもうクルマじゃあないですかぁ!?!?
2023/04/06(木) 09:01:23.09ID:MHQfG7Zz0
アイアンマンみたいな格好で乗って欲しい
633エコまる(光) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:02:24.25ID:vpVIdHnq0
>>551
心臓は真ん中ではないかといつも思う
634RODAN(千葉県) [NO]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:24.63ID:1Tzwthpq0
>>270
つけるの面倒そうだが
かっこいいと思う
2023/04/06(木) 09:07:57.44ID:oZgSlZvL0
>>619
骨折とかしてた場合に救急隊員や搬送先の病院の人が脱がすの大変そうw
2023/04/06(木) 09:10:13.43ID:t16C1+FD0
以前は50ccなんて半ヘルで十分と思ってた
しょぼい小型だけど乗るようになってから、バイクの怖さが分かった
50だろうが何だろうが、自分守るためには最低でもフルフェイスと上部プロテクトまでは必須だと思う
2023/04/06(木) 09:12:59.55ID:fQjr2PP10
そのうちパワードスーツ着ないとバイクには乗れなくなる
638ぼっさん(東京都) [PL]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:23:47.57ID:nY+GDK+I0
>>4
多少はあるかもしれん
んが、マスク着用と同じレベルの話
2023/04/06(木) 09:24:09.74ID:dSjdD4yK0
オートバイの安全装備で一番素晴らしいのはメッシュパンツだ。
字の通り、網状に穴が開いているズボンで風が通るようになっている。

見た目ゴテゴテのオートバイ装備で、ちょっと腰をシートから浮かせるだけで玉の下を風が通るのを考えてみろ。通勤者でごった返す都心部でも、女子校の通学路でも、シートから腰を上げればあなただけがふぐり風。そんなパラダイス、体験したくなっただろ?
640ぼっさん(東京都) [PL]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:50.23ID:nY+GDK+I0
>>270
出たな自宅警備員!!
641ぼっさん(東京都) [PL]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:26:18.45ID:nY+GDK+I0
>>614
太腿に弱点あり
642ぼっさん(東京都) [PL]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:26:57.40ID:nY+GDK+I0
>>622
ヨシ!
2023/04/06(木) 09:27:46.23ID:XCNQEFKl0
昔、バイクの免許取った時に教官が「とりあえず危ないからバイクとか乗るな」とかいう身も蓋もないことを演説してたな。
2023/04/06(木) 09:29:42.79ID:DPgA1Wyd0
危険予知の概念をお持ちなら右直事故に巻き込まれないだろうね
645ちかまる(香川県) [DE]
垢版 |
2023/04/06(木) 09:43:34.73ID:NLOG+7TC0
>>619
ここまでのコミネマンなら逆に格好いい
2023/04/06(木) 09:44:00.19ID:WgtJCHXf0
>>643
本当に、正直でいい人なんだよ。
2023/04/06(木) 09:52:12.91ID:zDupLSE10
バイク事故の多くがタイヤが2つの車体だろ
バイクはもう3輪もしくは4輪にしろ
2023/04/06(木) 09:57:15.54ID:8N4F+HUd0
>>647
それじゃすり抜けできないじゃん
649メガネ福助(茸) [JP]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:09:51.44ID:xskEtYGS0
革ジャンの下にきれっかよ
2023/04/06(木) 10:10:31.02ID:/79L3scM0
>>4
じゃあマスク着用義務化はマスク工場の利権なのか?
651きのこ組(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:15:05.55ID:j7G5QTJh0
>>619
これもうSWATだろ
652ひよこちゃん(茨城県) [TR]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:16:51.93ID:X+mSLDEF0
>>270
上半身はこれで安心だな
これ使うなら下半身もガードしてるだろう
お気をつけて
653タマちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:18:00.44ID:zI6xcrlD0
バイク乗ったことないんだけどかなり暑いってほんと?
654ナミー(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:19:27.95ID:UHWxCfFU0
紙装甲どころか生身をさらけ出して走るんだから、そりゃ死ぬよね
655ナショナル坊や(長野県) [GB]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:27:35.72ID:5sfudEIg0
>>648
すり抜けするなバイカス
656ウルトラ出光人(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:30:24.04ID:+/9ZO4HA0
こうなってくると今度は車にボンネットエアバックを標準装備させるようになるのかね
657かほピョン(茸) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:32:44.48ID:3YHwEZSg0
>>622
若き日の佐藤信哉^^
2023/04/06(木) 10:32:44.78ID:GTU8oh7Q0
>>653
エアコン無いし、コケた時の摺り下ろし防止のために真夏だろうが長袖がデフォなので当然暑い
信号待ちや渋滞なんか発狂しそうなレベルの苦行
高速は流れていればまだマシだが、それでも身体に当たる風は生温い風なので気持ち涼しいかな程度
ちなみに全く逆のパターンが冬
バイクは春と秋に乗るものだ、春と秋なら走行中ずっと快適だし景色も素晴らしいからな
659コン太くん(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:35:31.83ID:Q4206a7P0
>>653
キンタマ死ぬレベル
660ぼっさん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 10:37:20.31ID:aq/4p28C0
モトクロスやってる時に付けてたな。てかプロテクターにこだわる人の走りは絶対に大人しくてゆっくり走ってる法則
2023/04/06(木) 10:39:13.35ID:qdU9wqGl0
>>658
いまどきないけど
夏の空冷は軽く死ねる
2023/04/06(木) 10:45:29.11ID:dSjdD4yK0
講習会民の特徴
・樹脂プロテクターやブーツ、グラブ以外はカジュアル。
・速度制限厳守で60キロ以下は3速までしか使わない。基本、上限回転数の半分以上を維持する。
・発車前に方を右に落として真後ろを見、最速加速。
・交差点を曲がるときは45度以上車体を傾けターンしたあとすぐ直立に姿勢に戻す。
・バーハンドルのバイクでも方を前にし上体を前にして運転する。
・ハンドル末端や下部フレームなどにガムテープを巻いている。
2023/04/06(木) 10:50:28.23ID:t16C1+FD0
>>644
絶対はないだろうけど、その意識は大事だろうな
私は基本右折レーンの車は進入してくると思ってる
あと年寄りが運転してる車に近づかないこと
2023/04/06(木) 10:51:01.25ID:2cLErA7X0
胸部プロテクターの普及率が低いのって標準装備されてないジャケットが多いせいだと思う
クシタニですら胸部は別売りだったしメーカーの怠慢だよ
2023/04/06(木) 10:54:26.34ID:Sc9+R2W80
>>17
むしろちゃんとつけている
モヒカンの方が安全意識高い
https://i.imgur.com/A7kezs0.png
2023/04/06(木) 10:56:34.12ID:HVCGaDnq0
https://i.imgur.com/ySiXS5y.jpg
2023/04/06(木) 10:57:00.11ID:beK2AtAh0
バイクって一見便利そうに見えてめちゃくちゃ不便な乗り物だよな・・・
2023/04/06(木) 11:57:42.32ID:CqDVp4Np0
バイク乗りはヘルメットジャケットグローブブーツまでは装備してるけど
膝とお尻までガードしてるやつは稀
669ナルナちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2023/04/06(木) 12:01:40.04ID:U7CN7FTZ0
もうバイクも自転車も車も禁止しろよ
670きいちょん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 12:01:43.84ID:FAqgBiZ10
>>95
ぶつかって吹っ飛ばれたあとの話じゃないの?

コンクリートに強く叩きつけられるとか?
2023/04/06(木) 12:10:32.87ID:056nOmfD0
>>619
ダンゴムシの擬人化か
672キャプテンわん(茸) [AR]
垢版 |
2023/04/06(木) 12:24:09.97ID:5xySbGqL0
バイク乗りは臓器提供強制にして
臓器をまもるようにしよう
ヘルメットは禁止で
673じゅうじゅう(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 12:26:29.57ID:1ND1sD4k0
>>672
頭部損傷したら臓器もすぐにダメになるぞ
674湘南新宿くん(茸) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 12:28:43.02ID:cX/kk9IQ0
バイク事故で腕や脚なくなったり首から下が動かなくなったとか
悲惨な目に遭ったやつってそこそこ居るはずなんだけど
全く表に出てこないから悲惨さが広まらんのな
2023/04/06(木) 12:32:41.96ID:SDrPl8aB0
あの世で後悔するんだろうな
2023/04/06(木) 12:35:21.70ID:Dp7JXRhO0
肘膝手のひらの防護の方が重要
2023/04/06(木) 12:37:26.56ID:Cc8D0b5t0
剣道の面と胴を付けて乗れば良いと思うよ。
678ゆうゆう(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:22.40ID:zEFpQbfc0
女子向けの可愛いプロテクター無いの?
679ぴよだまり(茸) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 13:00:49.17ID:jFjYlH5k0
バイク乗りはハタから見るとデブタジジイなのに本人は自意識過剰自惚れマンばかりなので
よっぽどカッコいいプロテクターが発売されないと装着しないだろう
2023/04/06(木) 13:29:51.16ID:evTpBqMi0
ボーグマン的なやつ
2023/04/06(木) 13:36:17.47ID:YSjbsphp0
まずはチンポからだろ
2023/04/06(木) 13:36:44.91ID:+JfNYDM80
新たな利権作りだなw
683ナルナちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 13:40:32.97ID:CwUd2DHy0
単純なようで無い、アメリカ軍が中東戦争とかで使ってた胸当て
スポンジみたいだが銃弾でも対応できるとかなんとか
2023/04/06(木) 13:55:21.21ID:41uqV0M70
>>653
頭が蒸れる
2023/04/06(木) 13:55:59.81ID:0anUkQKl0
>>619
こういうの着て白い大型にまたがってたら煽り運転もされないだろう
2023/04/06(木) 14:08:09.51ID:qdU9wqGl0
これ
女はビキニアーマーみたいなのになるの?
2023/04/06(木) 14:29:37.20ID:GTU8oh7Q0
>>686
女用はこんな感じ、おっぱい格納スペースが付いている
ttp://komineshop.shop21.makeshop.jp/smartphone/detail.html?id=000000000108
688ザ・セサミブラザーズ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 14:40:14.76ID:Mo73TFdu0
>>622
持ってるわw
2023/04/06(木) 14:44:57.98ID:Nu+zFeKS0
>>68
この当時(昭和40年代)は、まだヘルメット義務化されてなかったぞ
690エネゴリくん(茸) [DE]
垢版 |
2023/04/06(木) 14:46:31.92ID:9cNlSeRH0
我が拳の運転の真髄は
背水!!

防具があっては
そこに油断が甘えが生ずる!!
2023/04/06(木) 14:52:22.70ID:zQQVQK8Q0
プロテクター外すとこうなるよね

https://i.imgur.com/jgikxXz.jpg
2023/04/06(木) 14:58:42.09ID:xmd9Rm2N0
>>691
イイネ・
693たらこキューピー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/06(木) 15:10:04.04ID:U6jV7URf0
>>691
えりなだっけ?
2023/04/06(木) 15:16:05.69ID:qdU9wqGl0
>>687
リアルビキニアーマーやんw
695らびたん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 16:05:20.98ID:SMFs+W+V0
>>689
この意見で納得したわw
2023/04/06(木) 16:12:44.12ID:y1Ukfqo50
全身鎧で完全防備
2023/04/06(木) 16:14:20.21ID:x9/Qf4Pd0
>>689
これは令和のライダーだぞ
2023/04/06(木) 16:19:05.90ID:A+8BXpQt0
本当はオートレーサーみたいな格好で乗るのが正解なんだろうけどねぇ…
699つばさちゃん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 16:22:14.08ID:wcLVVaeh0
>>679
ジジイはみんなライジャケ着てる=プロテクター装着済
2023/04/06(木) 16:26:09.28ID:qdU9wqGl0
>>697
どのみち公道撮影のときは許可とるだろ
701黄色のライオン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/04/06(木) 16:32:27.52ID:lo+8Qanf0
タウンページ入れておけ
2023/04/06(木) 17:46:53.93ID:3QNIddwn0
お前らどれがいい?
http://imgur.com/oEpuIbW.png
http://imgur.com/Sioy0cR.png
http://imgur.com/bIZ3f9q.png
http://imgur.com/YKA8vmn.png
2023/04/06(木) 18:08:00.19ID:Am3fJyZn0
最終的にヒャッハーみたいな外観になるんだろ
704コロドラゴン(光) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 18:10:46.44ID:HBbHSZX20
女装は趣味じゃないんで
2023/04/06(木) 18:32:36.70ID:xmd9Rm2N0
>>702
全部OK
2023/04/06(木) 19:33:51.50ID:7iitnCzP0
>>582
逆だろ
クズが未婚や離婚となりライダーになる
2023/04/06(木) 19:36:53.79ID:7iitnCzP0
>>655
なら車もバイクや自転車を追い抜くな
2023/04/06(木) 19:54:39.49ID:7lgY65CF0
なんの実利もない乗り物だよな
でも人を殺すより自分が死ぬ率が高いのは評価する
せめてプロテクターくらいつけて乗れ
2023/04/06(木) 20:01:35.97ID:GTU8oh7Q0
>>707
同一車線でバイクに対して追い抜き掛けてくる車時々居るなあ
ミラーの死角から急に出てくるからバイク側からするとかなりビビる
まあこれはバイクのすり抜けに対する車側からしても同じだけどな
710スイスイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/06(木) 20:39:54.56ID:Kojd47Cn0
その前にプリウスミサイルの老人セット撲滅させろよ
あいつら自分が人轢いたことすら忘れてるぞ
2023/04/06(木) 20:41:40.95ID:Pztz8QJl0
フリーザ軍のあの戦闘ジャケット
本当に作るメーカーないかな
2023/04/06(木) 20:48:45.23ID:kS9ErQc00
撃たれても大丈夫な様に?
2023/04/06(木) 21:24:14.63ID:R2ZkxgPA0
打撃も刺されても大丈夫なの頼む
殴った相手の拳も破壊できるとなお良い
2023/04/06(木) 22:10:30.90ID:XOQWJTt30
ただで配るべきだよね
ほんとに死んでほしくないなら
2023/04/06(木) 22:17:35.16ID:khzbD68W0
オートレーサーの手甲付きグローブがカッコ良くて憧れる。
716こうふくろうず(徳島県) [GB]
垢版 |
2023/04/07(金) 03:09:16.59ID:crPZWMSr0
コケるとヒジとヒザが削れてまう
2023/04/07(金) 03:20:11.04ID:dh3ZhTVQ0
これから原付バイクデビューするんだけど、やっぱり着けた方がいいの?半帽はヤバそうだからフルフェイスにする予定
2023/04/07(金) 03:51:42.43ID:773Eb/PP0
数百メートル離れたコンビニに行くのに着けるとか非合理的
人権侵害も甚だしい
せめて250CC以上にしろハゲ
2023/04/07(金) 04:17:06.55ID:SnvGOezC0
義務付けなんて無理に決まってんだろ
付けてるかどうかなんて服脱がさないと確認出来ない
女相手に警官が出来るとでも?
2023/04/07(金) 04:22:08.29ID:MkXRzHl30
>>333
え、これバイク側の人間がツイートしてるのかよ…
721ガリガリ君(東京都) [UA]
垢版 |
2023/04/07(金) 05:12:05.47ID:n4paD+Xs0
>>719
義務付けの話なんて出てるの?
2023/04/07(金) 05:51:29.34ID:wnLD4P7S0
警察が装備したらそれ真似する
2023/04/07(金) 05:55:33.14ID:zbzDSlzr0
もう15年前から警察は推奨してるよね
白バイ隊員に胸部プロテクター義務化したら隊員の死亡事故率激減したってさ
胸だけなら全く気にならないくらいだから着けたほうがいいよ
724レンザブロー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/07(金) 06:47:07.07ID:VVG+YZlV0
胸甲騎兵復活か
725ヨドくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/07(金) 08:02:12.26ID:wTrXOwk80
義務化して罰則付きにすればいいだけ
呼びかけとかぬるい事言ってるな
726ドクター元気(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/04/07(金) 08:21:48.53ID:p/Vfdk1Y0
あの肩パッドは良さそう
肩鎖関節脱臼の予防になると思う
暑かったりしそうだけど
727怪獣君(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/07(金) 08:31:25.06ID:rB0UzhXf0
リスクを承知で乗ってんだ

解放感がない二輪なんざ乗る意味ねえ
2023/04/07(金) 08:42:36.99ID:KINw353/0
警察官も安全のためにヘルメットと肩バッド、胸パッド、金玉カバー、太ももガード、膝肘バッド、すね当て、ブーツ、釘付バットを装備で
2023/04/07(金) 09:04:31.35ID:BlM1tOx30
つけても一緒

不安定な二輪車なんか乗らないで!が正解
2023/04/07(金) 10:23:24.74ID:HPGJyC+O0
でも、プロ用でしょ?
アマテクターを出してくれないと
731天女(ベトナム) [TW]
垢版 |
2023/04/07(金) 10:35:22.92ID:TByUk9Xi0
またなんかの利権なの?
2023/04/07(金) 10:37:10.07ID:Hv/zUULq0
何個同じスレ立てんねん
2023/04/07(金) 10:42:51.86ID:KU957/iG0
半袖でコケたら
怪我以上の血塗れになったなw
こんな血塗れの人間は見たことないレベル
長袖は着よう
頭と頚椎やったらどのみち助からんし
734フレッシュモンキー(福島県) [US]
垢版 |
2023/04/07(金) 10:55:52.82ID:rZA9SGjF0
藤岡弘さんもオススメ!
https://pbs.twimg.com/media/FtBuer_agAM8BKf.jpg
2023/04/07(金) 11:14:55.30ID:NctzBAQO0
肉プロテクター装備してるデブしかのるなよ
2023/04/07(金) 13:52:38.79ID:/pL6qp6c0
ヘッドギア、胸ガード、肩パッド、ベルト、レッグガードなど一式が
組み合わせれば星座の形のオブジェになるやつがいい
2023/04/07(金) 17:34:30.96ID:CJa4nipm0
そんなにまでして臆病者を自己紹介したいんだ
2023/04/07(金) 17:40:30.58ID:NVsQT0Ay0
>>737
事故っても誰にも迷惑掛けない無敵の人はノーガードで乗れば良いと思うよ
739省エネ王子(東京都) [ES]
垢版 |
2023/04/07(金) 19:10:32.40ID:Pbi1w/WE0
まぁ公道である限り他人に迷惑かけないなんて有り得ないんだけどね
740スージー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/08(土) 01:42:14.77ID:2Nx1SOhp0
>>737
昭和時代にヤンキーに憧れてたけと当時は勇気なかった人が年取ってから匿名掲示板で強がってる
741でパンダ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/08(土) 01:44:27.02ID:7ybblVaL0
道交法守ってるバイクなんてほぼ見たことない
2023/04/08(土) 01:45:38.71ID:zy56J3lR0
>>4
単に死亡事故を減らすだけの話、それで改善されれば警察庁仕事したということになる
通勤通学の運転じゃなくて、ツーリングにバイク用のウェアを来てという呼びかけならまあそんなにうがった見方をしなくてもと思う
743スージー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/08(土) 01:46:47.45ID:2Nx1SOhp0
>>741
たまに破るだけでほとんどの人が普段は守ってるよ
2023/04/08(土) 01:56:44.16ID:iYPqBxNs0
>>741
道交法守ってるふりした車カスが人跳ねる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況