X



ブラックバス・スズキ・ライギョ・ナマズ←これはルアーで誰でも釣れるやろ。 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002山の手くん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:52:19.49ID:PRfn9X040
はい
0003さなえちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:53:02.08ID:e7XRO+DT0
釣りやらないけどルアーってカッコいいよな
ワームはキモい
0004パー子ちゃん(東京都) [IN]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:53:05.97ID:0UBwjhBx0
ブラックサバス
0005ピースくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:55:41.84ID:mpQLs33B0
海でルアーで釣ってそれで晩酌すればいいじゃんそんなにたくさん釣る必要無いし
0006かえ☆たい(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:55:58.45ID:RKUcsCji0
>>3
ワームもルアーだぞ
プラグの類がハードルアー
ワーム類がソフトルアー
0007はのちゃん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:57:51.84ID:CGerjSa50
ミミズ付けて投げれば確実🎣
0008リョーちゃん(光) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:58:51.46ID:myRpzq9q0
いまどき日本のブラックバスなんか絶滅しかけてる
ブラウントラウトやスモールマウスの方はアホほど居るが
0009おぐらのおじさん(徳島県) [GB]
垢版 |
2023/04/03(月) 10:58:57.18ID:+criK2HM0
ブルーギル「俺がおらんぞ」
0010DD坊や(秋田県) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:01:26.84ID:UQTUnQgo0
>>8
そういや秋田でブラウントラウトを外来種だからと撲殺していたな。
食えばいいのにな。
0013サブちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:09:04.48ID:8VWBycTY0
ただ投げて戻すだけじゃダメなんだろ?
生餌と違って臭いもないから難しそう
0014ぴょんちゃん(福島県) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:09:58.50ID:tVNaTabF0
小学校の頃沼の周りに引っかかってるルアーを回収してた。でもリール竿持ってないから使えなかった。
0015ドクター元気(茸) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:10:58.41ID:WzRYa07b0
ランバ・ラルのSDフィギアにフック付けて投げたら釣れたからな
トップウォーターとか高いルアーとか買うのアホらしいぞ
一時期メガバス集めたけど
0017かえ☆たい(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:21:13.43ID:RKUcsCji0
>>15
基本安物だけどメガバスのpopxと
ジャッカルのTNシリーズだけは止められない
0019かほピョン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:23:35.09ID:bXcGCe6g0
毛針に憧れるけど
実際は手作りしたのがひっかかってロストすると悲しすぎてなかなか使えないという
0020まがたん(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:26:07.16ID:G+KtHQva0
パラノイドよりウォーピッグの方が好きだな
0021にっきーくん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:28:38.19ID:7dBIDfjc0
>>17
俺の第一投はメガバスのグリフォンと決めてた
でも一番面白いのはトップだよね
ポコ、ポコ、ガバアっときた時の達成感
0022京成パンダ(茸) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:29:32.39ID:FcXgLwo60
ブラックバスもライギョもナマズも口デカイ魚はルアーはなんでも釣れるイメージ
0023お父さん(兵庫県) [FR]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:29:50.72ID:UUDdMgvw0
ラパラ使ってりゃ海でも淡水でも戦える
0028キャプテンわん(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:02.76ID:5TrypABU0
近くにブラックバスやライギョが釣れる池があるんだが
その絶妙なポイントの近くに電線が在って、ルアーがいくつも垂れ下がっている
偶に中電がお掃除しているようだ
0029銭形平太くん(東京都) [CH]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:21.45ID:OMdHaJIR0
>>25
叔父がワゴンセールのシーバスハンターで釣りまくってたわ
昔から残ってるルアーはそれだけ理由があるな
0032京成パンダ(茸) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:39:34.74ID:FcXgLwo60
レスのおかげでラパラ、ダイワのルアーをとりあえず買っとけばいいんだなと思った
0033サン太(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:39:49.55ID:8hAk2Z0c0
>>30
中電の釣り好きが
解放してる可能性も。。、
0036和歌ちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:43:32.55ID:JH8EpZrl0
>>28
キャストの仕方を知らん奴もおるからな。
0041モモちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:44.60ID:K29U9i5j0
オジー期、ディオ期はもちろん好きだけど
ギラン期もまあまあ好きだったりする
0042チーズくん(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:47.14ID:jdlCOmmK0
ダイソーVJをシングルフックチューンする時どっちにすりゃいいか結構悩むんだわ
0043キューピー(茸) [KR]
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:29.65ID:KqXbTutl0
全て生き餌でしか釣れたこと無い

淡水ならミミズ
海ならイソメで釣った小魚使った

ルアーも買ったけど、ほとんど根掛かりで失くして辞めた
0044かほピョン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/03(月) 12:09:21.86ID:bXcGCe6g0
ルアーは餌つけかえなくてもいいというメリットがあるからな
特にすぐ移動する渓流はルアーじゃないとやってられん
0046むっぴー(光) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:10.08ID:xObGn8R70
ナマズは難易度高すぎだろ
アイツらずっと川底で殆ど動かないし
0052回転むてん丸(茸) [CA]
垢版 |
2023/04/03(月) 13:33:40.68ID:hAKdLJKs0
バスとギルはぎり釣れるけど、ライギョはまずどこに生息してるのかわからん
ナマズは一度だけワームで釣ったのと、ギルを餌にしてヒットしたことあるけど針がかりが悪くてバラしたわ
0054おぐらのおじさん(徳島県) [GB]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:12:17.36ID:+criK2HM0
ガルプとかいう匂いつけたらよう釣れるん?
0055マーシャルくん(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:13:00.54ID:WyWz0P8u0
>>52
ライギョは生息数、生息域ともに激減してる
護岸されてない水草だらけの池や沼は工事、整備されてしまった
あと繁殖力あんま強くないのでバスやギルが入ってると押されてしまう
0056はち(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:34.16ID:8MFazipx0
ルアー釣り難しいだろ。何度もやったが全然釣れない。
沖縄宮古島でも釣れなかった。西表島で手のひらサイズのハタ科の魚を釣ったのみ(T ^ T)
0057ぽえみ(光) [GB]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:45:25.30ID:qTdnRK9I0
>>10
ブラウントラウトはモソモソして美味しくないそうです
0058ポンきち(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:46:02.84ID:jMbr1jEc0
ブルーギル「ワイは?
0059けいちゃん(大阪府) [BY]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:47:03.82ID:z3L94nOa0
100円ルアーと1000円の竿でも釣れてたな
でもその釣り投稿主さんは技術が既に高レベルな感じだった
0061梅之輔(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/04/03(月) 14:53:40.45ID:6CpliUuO0
雷魚は釣れてもこわくてルアー外せないっていうね
0062ハナコアラ(熊本県) [CN]
垢版 |
2023/04/03(月) 15:03:14.43ID:2g2g1yBF0
鮎釣りを引っかけ釣りと言うと怒り出すのなんでや
0066(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 16:20:18.67ID:ooOvqYhj0
ブラックバスはフライにして食べると美味しい
0067ポテくん(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 16:54:30.98ID:f0wm0asy0
>>66
下処理失敗すると超臭いよ
0068ポテくん(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 16:56:07.77ID:f0wm0asy0
>>46
流れが有るところでも水面までルアー追うぞ
0069ちかまる(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/03(月) 16:58:24.17ID:eK6Vpum90
ナマズ専用ロッド(笑)
0071健太くん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/04/03(月) 17:04:01.41ID:fS7DCMQ70
釣りの話とカンケーなくて恐縮だが 「ナマズ=地震」ってどこから来た話なんだろうね? 日本にかなり昔からあるんじゃないかと思うんだが その元となった話がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況