X



バイクで旅をしたい都道府県 3位「沖縄」、2位「熊本」、1位は? [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピマリシン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/30(木) 17:28:55.30ID:ZRAiU+OG0●?PLT(17930)

オートバイツーリング旅行の企画・販売などを手掛ける「MOTO TOURS JAPAN」(東京都大田区)は3月に開かれた
「第50回 東京モーターサイクルショー」の出展ブースで「バイクでどこを旅したい?」というアンケートを実施した。
バイクで旅をしたい都道府県の1位は「北海道」だった。

アンケートは行きたい場所の欄にシールを貼る形式で約1500人が参加した。

1位の北海道は285票を獲得した。バイクで走るほかにも「おいしい食べ物が多いから」などと答える人も多かったという。

2位には「ライダーの聖地」とも呼ばれる熊本県が137票を獲得。3位には青い海と広い空が魅力的な沖縄県が113票でがランクインした。

4~10位は高知(72票)、青森(57票)、鹿児島(55票)、長野(44票)、石川(34票)、福島(32票)、山口(29票)という顔ぶれになった。

二輪車の需要は、コロナ禍での影響下で「3密」を避けて移動できる点などが支持され、増加傾向にある。
日本自動車工業会が実施した調査では、2021年の二輪車生産台数は、前年比33.5%増の64万7000台、
販売台数は前年比13.7%増の41万6000台となっている。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/30/news075.html
0315コアラのマーチくん(茸) [FR]
垢版 |
2023/04/01(土) 14:50:17.68ID:QJE19Dwb0
厚生労働省 盲導犬指定法人・訓練施設一覧 の寄付募集
https://www.mhlw.go.jp/content/000660528.pdf
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html

(公財)北海道盲導犬協会[北海道]https://www.h-guidedog.org/donations/kifu/
(公財)東日本盲導犬協会[栃木]https://www.guide-dog.jp/support/
(一財)いばらき盲導犬協会[茨城]https://guidedog.ibaraki.jp/?page_id=1128
(公財)日本盲導犬協会[東京]https://www.moudouken.net/support/kojin/donation.php
(公財)日本補助犬協会 横浜訓練センター[神奈川]https://www.hojyoken.or.jp/cooperate/indivisual/donate
(社福)中部盲導犬協会[愛知]http://www.chubu-moudouken.jp/?p=475
(公財)関西盲導犬協会 盲導犬総合訓練センター[京都]https://kansai-guidedog.jp/support/individual/index.html
(社福)日本ライトハウス[大阪]http://www.lighthouse.or.jp/donation.html
(社福)兵庫盲導犬協会 [兵庫]https://www.moudouken.org/support/
(公財)九州盲導犬協会[福岡]https://www.fgda.or.jp/donation/index.html

関連:日本赤十字社への寄付
https://donate.jrc.or.jp/lp/?gclid=EAIaIQobChMIyqzuoISr_QIVDtxMAh0gLg_dEAAYASAAEgLjOvD_BwE
0316TONちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 07:20:43.15ID:SqQrT0pl0
>>289
阿蘇行くとバイクはいっぱい見るね
0318わくわく太郎(光) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:12:56.77ID:HqU1Iarb0
千葉、神奈川、静岡、和歌山、宮崎の太平洋の海でナンパ&セックスしにバイクダビデしたいな

そんで最終的に和歌山、静岡あたりに住んで南海トラフが起きたらお金いっぱい貰おうと思う
仮設住宅とお前らの税金でのびのび暮らすんだぁ
0319コロドラゴン(茸) [GB]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:44:16.81ID:81gXfSt+0
>>318
大丈夫か?なんか死亡フラグが立ってるぞ
0320りぼんちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 08:52:21.56ID:3kGihYEk0
いつか阿蘇と北海道は行ってみたいな
その前に紀伊半島を今年完了して、来年あたりに淡路島一周かな
0322ベストくん(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:02:21.42ID:JkHwpkLN0
三陸道全通のおかげで高速の二輪割引使って4,500円、8時間ぐらいで八戸まで行けるようになって
北海道ツーリングは随分手頃になった。
0323ドンペンくん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:59.23ID:BiZ9ZAVx0
沖縄でバイク?
0325ネッキー(北海道) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:23.76ID:DIUYQ8US0
バイクウザいので来なくいいです
0326ハッチー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:31.52ID:4Lf8BcEP0
ん?佐賀が無いようだが・・・?
0329ヒーヒーおばあちゃん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:29:12.73ID:z+TQ223m0
阿蘇と一言で言っても
・ミルクロード~北部のやまなみハイウェイ
・外輪山周辺
・外輪山の中
・西原村~南部

それぞれ風景が観光地が違うから何度行っても飽きない
0331ベストくん(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:38:14.16ID:JkHwpkLN0
>>329
ラピュタが崩れたのがちょっと惜しい。
北海道ぐらいキャンプ場が充実してれば春秋はバイクで九州行きたいもんだな。
0332生茶パンダ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:56:05.46ID:XmAft+N+0
>>31
山は阿蘇
海は天草
0333生茶パンダ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/02(日) 10:57:46.23ID:XmAft+N+0
ちなみに阿蘇も天草も温泉地でもある
0337ウッドくん(福岡県) [GR]
垢版 |
2023/04/02(日) 13:15:10.41ID:oLqOQxIw0
オープンカー買えない奴がバイクなんだろ
0338コロドラゴン(茸) [GB]
垢版 |
2023/04/02(日) 13:16:24.61ID:81gXfSt+0
>>337
その発想はなかった
0339ドコモダケ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:47.10ID:KQNM5mxB0
>>335
というか沖縄は単純に自分の愛車を持っていくのが手間過ぎるからな
九州は東京からのフェリーが運行してるから時間と金さえあれば九州に持っていくのは楽なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況