タイパかなんか知らんが見出しとちょろっとだけ読んで判断する奴が多い中で
「リポート提出、1分遅れて留年」みたいな簡潔すぎるタイトル付ける記事も悪い
まぁ中身ちょっと読めば単に1分遅れただけじゃないのはわかるんだが

>道が設置した第三者委による調査で、道立紋別高等看護学院(紋別市)と合わせ、53件のハラスメントがあったことが判明した。
>ただ、男子学生の自殺は調査対象ではなく、遺族が再調査を要望。弁護士らでつくる第三者委が、昨年10月から調査を進めていた。




https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230324/7000056224.html
▽侮辱的な暴言を行ったことなど教員3人のあわせて4件の行為をパワーハラスメントと認定しました。

道立江差高等看護学院では、複数の教員が不適切な言動で指導しているという訴えが相次ぎ、
道が設置した別の第三者委員会が53件のハラスメントがあったと認定していますが、亡くなった男子学生に対するハラスメントは確認されていませんでした。


https://pbs.twimg.com/media/FsOW8nSaUAAM0Kb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FsOU6emacAAqXjZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FsOU6oEagAMCbIx.jpg