【速報】海上自衛隊、全イージス艦にトマホーク搭載へ 最新型の「ブロック5」で射程約1600キロ [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダサブビル(愛媛県) [UA]
垢版 |
2023/03/25(土) 21:04:09.49ID:kXxiS//R0●?PLT(13000)

全イージス艦にトマホーク搭載へ 計8隻、27年度までに改修方針

 政府は、米国製巡航ミサイル「トマホーク」の導入に向け、海上自衛隊のイージス艦8隻全てを2027年度までに改修し、搭載可能にする方針を固めた。政府関係者が25日、明らかにした。他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)を維持するため、長射程ミサイルの配備先をできるだけ増やす狙いがある。ただ、イージス艦の基地が相手国からの攻撃の標的となる恐れもある。

 関係者によると、導入するトマホークは最新型の「ブロック5」で射程約1600キロ。政府は23年度予算案に取得費2113億円を計上し、400発購入する方針を表明している。部隊配備は26年度からと想定し、前倒しできないか米側との協議も視野に入れている。

 イージス艦は現在、横須賀基地(神奈川県)と舞鶴基地(京都府)に2隻ずつ、佐世保基地(長崎県)には4隻が配備されている。政府はトマホークを発射できるようにするため、各艦の「垂直ミサイル発射システム(VLS)」関連の改修費を24年度予算から計上する方針だ。

https://nordot.app/1012330782218633216
0101レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/25(土) 22:48:36.06ID:7DQFSwxM0
恐れもあるっても反撃できなきゃ標的になっても何もできないだけだろ
0102ラミブジン(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/25(土) 22:48:51.93ID:+ZYz7R5x0
イージス艦にVLS乗っける空間的余裕なんてあるのか?
0104ザナミビル(岐阜県) [DE]
垢版 |
2023/03/25(土) 22:53:17.40ID:hCZmILww0
金剛型イージス艦はVLS90セル か
これを改修してトマホーク積むと
イージス艦12隻体制てのは、中露相手では心許ないな
やはり日米安保を軸にある程度の割り切りは必要
0105アマンタジン(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/25(土) 22:54:09.64ID:4bdpUA8/0
ついでに核兵器も搭載しよう
0107オムビタスビル(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/03/25(土) 22:57:36.89ID:vuUQIyBz0
>>99
自民が奮わない可能性は十分あり得るけど
今の立憲でどうやって与党になるんだよ
0110インターフェロンβ(千葉県) [UA]
垢版 |
2023/03/25(土) 23:19:38.49ID:qK1ExLE80
世襲ボンボンには「反撃」の決断すら出来ないよ
だから無用の長物
アメリカに買わされたゴミ

これを朝鮮にブチ込める覇気がある人間を政治家に選ぶべき
0112ペラミビル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/25(土) 23:30:37.93ID:EAQIKHMW0
財布の紐が一気に緩みアメリカさんもご満悦だろう
0113ピマリシン(滋賀県) [DE]
垢版 |
2023/03/25(土) 23:36:14.31ID:c4/TYWEb0
そら買うたら積むやろ
0115アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/25(土) 23:43:35.93ID:hwrzm71b0
ついでにイージスシステム搭載艦にも載せるかくらい聞けや
使えない記者だな
0117ラミブジン(東京都) [NZ]
垢版 |
2023/03/25(土) 23:47:34.89ID:amMmuDYg0
素人だからわかんないんだけど
横須賀に2隻で佐世保に4隻もイージス艦あるのになんで呉にないの?
0118パリビズマブ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/25(土) 23:59:54.94ID:YM2A0QV10
改修しなくてもなぜかトマホークが搭載できる設計になってるのかと思ってたわ
0121ロピナビル(東京都) [AE]
垢版 |
2023/03/26(日) 00:08:49.81ID:l3beOfr+0
>>117
呉は潜水艦基地と士官学校があるところだからね
呉の鬼に育てられた戦士たちが全国に羽ばたいていくのだ
まぁつまり瀬戸内海は安全な場所だからイージス艦はいらないのだ
0125インターフェロンα(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:24.89ID:WuseTUDy0
>>21
中身無くてスカスカだから積めるだろ
0126バラシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:58.44ID:esmWn8mo0
これぞDDG
0127イノシンプラノベクス(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:38.94ID:xt3h+HNw0
みらいもトマホーク搭載してたよな
0128マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:15.59ID:WYuAQ7se0
大増税で若者の未来を摘み取れー!
0131ガンシクロビル(光) [KR]
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:01.30ID:thZRRm8+0
弾頭は通常弾頭に非ず
0133バルガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 01:53:28.47ID:Pzlz5DR70
なんでイージス艦に兵器を集中させるんだよ
8隻しかないし、イージス艦の本務は違うだろ
FFMもがみ型とか従来型に装備させるべき!
0134バルガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 02:04:48.75ID:Pzlz5DR70
イージスを神の盾とか言って有り難がってた時代も、極超音速対艦ミサイルの登場によって終わってるわけで
ウクライナ戦争もそうだが、結局は数の時代に戻ったわけだよ
海自は艦隊防衛のために艦艇を増やすべきだ
トマホークも大事だが、空っぽのVLSを国産版アスロックで充足する予算を国に求めろ!
0135イドクスウリジン(東京都) [PH]
垢版 |
2023/03/26(日) 02:08:20.50ID:+kHrTlTb0
軍靴でタップ踊ってるだろこれ
音が凄いもう終わりだよこの国
0137レテルモビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 02:10:42.05ID:k65wddia0
8隻とか少なすぎるだろ
垂直発射の潜水艦ミサイル積める潜水艦買えよ
作ってもいいけど
0138バルガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 02:20:06.05ID:Pzlz5DR70
>>136
今の時代、艦艇は被弾・被雷したらあっという間に沈むよ
だから数を揃えることが重要
弾道弾迎撃機能を持った艦をイージス艦と呼ぶのであれば、そんなのは高いだけだからもう要らない
通常戦力を増やすべき!
0139ピマリシン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 02:23:10.37ID:HXphk+4g0
VLSガン積みの潜水艦の方が
対空対艦を省略できる分省力化できるな
攻撃用途なら24時間体制も厳密でなくていいし
0140バルガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 02:27:15.47ID:Pzlz5DR70
>>139
そう、これからは潜水艦の時代だよ
水上艦艇はあっという間に沈められる
イージスアショアを中止したのは本当にバカだと思う
0143リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 04:49:35.10ID:xdNz3q1Y0
トマホークってあんた湾岸戦争時代に活躍した40年前の骨董品だろw
0144リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 04:51:13.27ID:xdNz3q1Y0
トマホークって巡航ミサイルだろ
海洋で使うメリットあんのか?
0145ホスアンプレナビルカルシウム(島根県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 06:21:51.08ID:X6k3EPtf0
原潜配備しろよ、核弾頭は要らないから
持ってるかもって流れでいい
0146バラシクロビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/03/26(日) 06:34:16.67ID:YTIPeFaS0
それよりもドローンで飽和攻撃されたらどうすんだよ
ポケモンのドローンショー観たか、700機のドローンが完璧に制御されてんだぞ
0147パリビズマブ(茸) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 06:35:31.97ID:MHqM1k3H0
イージス艦が全然足りないな
現行の潜水艦に積めるならこれにもトマホーク搭載して
0149ダルナビルエタノール(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:18:43.84ID:p8i5fx4g0
>>146
CIWS
はい論破
0151ダルナビルエタノール(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:24:02.30ID:p8i5fx4g0
ゲッター? ゲッター?
0153ペラミビル(茸) [RU]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:31:36.83ID:CEqOg9Zu0
タマホームが連想買いで暴騰するぞ
0154バルガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:46:45.50ID:Pzlz5DR70
>>149
CIWSじゃ弾の装填数が足りないよ
0155ミルテホシン(千葉県) [EU]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:47:29.44ID:Glh/RdID0
>>140
それもこれもTikToker河野のせい
0156メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:50:29.82ID:YvIUEdRl0
たった1発でこのワスプが
0157ダルナビルエタノール(東京都) [BR]
垢版 |
2023/03/26(日) 07:55:04.73ID:fduveQQt0
>ただ、イージス艦の基地が相手国からの攻撃の標的となる恐れもある。

この余計な一言の感想を入れないと気が済まない共同新聞w
トマホークを詰もうが詰まなかろうが今までと変わらないだろ
0158イスラトラビル(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 08:06:32.37ID:8rvEVO280
盾で殴る機動隊
0162アタザナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 08:21:05.44ID:BbPvGbSz0
ガキのころ、「トマホークがくるぞ!」ってポスターが街によく貼ってあった覚えがある
0163イスラトラビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/03/26(日) 08:37:18.50ID:/FyKar4j0
>>157
相手の基地を攻撃目標にするなんて「1たす1は2です」っていうくらい当たり前の話で。
恐れじゃなくて「もう既に攻撃目標になってますよ」

不安を煽りたいのかもしれないが相変わらずだな
0164プロストラチン(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/03/26(日) 08:38:19.07ID:uSY6/p7D0
もう戦争やる気満々だね。
0167ソリブジン(茸) [HR]
垢版 |
2023/03/26(日) 08:44:58.34ID:1d38yPAq0
>>166
アスロックはあるぞ
0169ワクチン接種に行こう!(香川県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:00:48.79ID:mLo/J9T/0
シースパロー→ハープーン→トマホーク

って感じ?
0170アデホビル(香川県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:05:58.08ID:mLo/J9T/0
>>146
山火事様の消防飛行機呼んできて、海水ぶっ掛けようぜ。
0171アデホビル(香川県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:10:52.73ID:mLo/J9T/0
>>144
射程距離は長いが、到達までに時間が長ければ察知され回避行動を取られるから、発射するのは目標から近い方がイイ。
0172エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:16:05.78ID:f2qq3JUn0
>>169
対空→対艦→対地

って感じです
0173アバカビル(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:21:23.58ID:BBSyDf0H0
ちょっと俺のトマホークを見てくれ1
0174エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:27:31.52ID:f2qq3JUn0
>>173
何その短魚雷
0175ダクラタスビル(東京都) [CA]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:29:24.93ID:kLd7ph3+0
そんなことより、兵器・弾薬の数をそろえろ!!
今回のウクライナの件で判ったろ?
2~3年全力で戦えるだけのミサイル・銃弾は必要だってことだ。
専守防衛=籠城戦なんだから、必要最低限は侵攻戦より
多くないといかんのだよ。
0177エンテカビル(奈良県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:48:59.42ID:nnPYpXwE0
あーまた特定野党がギャーギャー喚きそう
0179テノホビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 09:58:08.24ID:2c6jRcRs0
以前だと「こんごう/きりしまMK.41では寸が足りない
国是でトマホーク搭載できぬ様に制限している」とか何とか
噂があったけど

ポン付けポン乗せも出来ないが、小改修で可能という答えになった。
けどまぁ本当はポン乗せできるんだろうけどね
0180アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 10:02:34.30ID:dXfyNr2e0
やっとまともな武器を手に入れるのか
専守防衛を一番理解してるのは周辺国で、領海に入ろうがミサイル撃とうが絶対に反撃してこないことを知っていたからなぁ
これで中華朝鮮も今までのように日本を挑発しなくなるわ
0181バルガンシクロビル(福岡県) [CA]
垢版 |
2023/03/26(日) 10:02:57.45ID:/m4PgpX+0
敵基地破壊能力こそ戦力て判断だし正解だろ
0182アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/26(日) 10:04:08.33ID:dXfyNr2e0
>>177
もう来てるよ


164 プロストラチン(SB-iPhone) [JP] New! 2023/03/26(日) 08:38:19.07 ID:uSY6/p7D0
もう戦争やる気満々だね。
0184ダルナビルエタノール(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 10:11:09.12ID:p8i5fx4g0
艦船の基地とか叩いても出航してたら無意味
0186リトナビル(京都府) [CN]
垢版 |
2023/03/26(日) 10:18:48.89ID:g6NSEjKJ0
あれ?パヨクが必死に旧型のゴミを買わされたとか喚いてなかったっけ?
0189ダルナビルエタノール(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 10:47:12.63ID:p8i5fx4g0
「この核弾頭はサービスです」
0190ビクテグラビルナトリウム(光) [CN]
垢版 |
2023/03/26(日) 11:30:56.46ID:OLCHOsR70
次は全潜水艦にも発射台付けて搭載しろ
0191ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/03/26(日) 11:54:25.72ID:kjR7MZv60
まず警察の拳銃自殺問題やメディアの取締りから始めたほうがいんじゃね?
カッコつけるのは猿でもできる
0192ダサブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:47.70ID:vOBhdcam0
イージス艦とは別枠で
イージスアショア搭載艦ってのが出来るってな
0193ビクテグラビルナトリウム(光) [CN]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:19:23.39ID:OLCHOsR70
>>192
モニター艦みたいで笑えるよなw
0195ダルナビルエタノール(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:48.09ID:p8i5fx4g0
>>192
イージス艦に脚が生えていて何処でも上陸できるのか
0196ピマリシン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:23:01.81ID:nrVg5gBZ0
>>194
お月様にだって飛んでくよ。
ロケットと同じ原理で飛ぶんだからね。
0197ピマリシン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:30.18ID:nrVg5gBZ0
>>195
ロケットを発射台まで運ぶ時に
キャタピラ付きの荷台に乗せるだろ。
ロケットがイージシステムに成る感じだな。
0198ピマリシン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:31:21.03ID:nrVg5gBZ0
>>175
武器に古いからダメって事はないだろ。
F15だってもう50年前だろ。
0200リトナビル(東京都) [KR]
垢版 |
2023/03/26(日) 12:50:24.01ID:dp1A8DFN0
>>139
何かそうりゅう型潜水艦の艦首に
VLS設けられる程度のスペース空いてました
みたいな話し無かったか?
0201ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/03/26(日) 14:04:55.23ID:kjR7MZv60
防犯しまくった結果安倍が殺された
高校野球いつまでやってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況