X

アニメ『キン肉マン』新シリーズ制作決定 [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ポドフィロトキシン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:49:51.81ID:y0sZmqfR0●?2BP(10000)

2023.3.17 Fri 0:00
アニメ「キン肉マン」新シリーズ制作決定! ビジュアル公開&ゆでたまごコメント到着

アニメ『キン肉マン』の新シリーズが、アニメ放送40周年を記念して制作されることが決定した。これに伴い、筋肉隆々の背面を描いたキン肉マンの新ビジュアルが公開され、原作者のゆでたまご・嶋田隆司と中井義則よりコメントも到着した。

https://animeanime.jp/imgs/zoom/570861.jpg

原作の『キン肉マン』は、ゆでたまご(原作シナリオ担当・嶋田隆司と作画担当・中井義則)によって「週刊少年ジャンプ」で1979年に連載が開始された格闘マンガだ。キン肉星から来たドジでマヌケな落ちこぼれ超人のキン肉マンが、努力、友情、勝利を重ねて、やがて超人格闘界最強の男へと成長を遂げていく物語が描かれる。現在も「週刊プレイボーイ」および「週プレNEWS」へ籍を移し連載中で、シリーズ累計は7,700万部を突破する人気を誇る。アニメは1983年より放送され、大ブームになった「キンケシ」の販売数は2億体を数える。

このたびの新たなアニメ化について、嶋田は「面白いものが着実に出来上がっている、これははっきり言えることです。楽しみにもうしばし待っていてください」、中井は「大きな期待もありますが、反面大きな責任も感じています。より一層、皆さんに楽しんで頂ける作品を描いて参ります」との想いを寄せる。

https://animeanime.jp/article/2023/03/17/76149.html

---

https://youtu.be/s8oqMlgNiCw
2023/03/17(金) 00:51:02.05ID:HQUdZdIk0
もういいだろw
3ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:51:16.97ID:+HPTenxj0
ビッグボディの活躍見れるのか!
4イノシンプラノベクス(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:51:35.08ID:/qJPhpd30
二世は無かったことにした
5オセルタミビルリン(福岡県) [ZM]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:51:40.26ID:kSDHW0ts0
ベルリンの夜霧が目に沁みるぜ
6ネビラピン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:51:56.62ID:uRgGK1jZ0
私はドジで強いつもり
走る滑る見事に転ぶ

こんな悪し様に言う?
ええとこ1つくらい入れたれや
7バラシクロビル(三重県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:51:59.09ID:2VyBBnwn0
超人募集もしろ
2023/03/17(金) 00:52:00.00ID:fjkvxUzb0
キン肉マンのギャグで笑うヤツが信じられん
2023/03/17(金) 00:52:15.53ID:xZOy/Y/x0
キン肉マンって、どこが面白いの?
少し読んだけど、全然面白く無いんだけど?
昭和の漫画って、古臭いしレベルが低いよね?
10アメナメビル(光) [IN]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:52:17.19ID:Kn4I3dqe0
何度目だよキン肉マン
2023/03/17(金) 00:52:26.74ID:5t7K0GVm0
神谷明は使えるのか?
2023/03/17(金) 00:53:19.86ID:KXcv8R0p0
これ700円もするんかー
2023/03/17(金) 00:53:30.99ID:2S2QQliQ0
公衆トイレの裏の小屋を思い出す
14ソホスブビル(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:53:41.18ID:dDIlEa0X0
 
いくら放送法改悪圧力隠しをしたいからって

キン肉マンまで使うとは

早苗恐ろしす

 
2023/03/17(金) 00:53:42.84ID:CRDVR6cq0
今風の絵にしないでくれ
2023/03/17(金) 00:54:16.05ID:4aUYiS9K0
https://pbs.twimg.com/media/Dhq83JkV4AIkqeU.jpg
2023/03/17(金) 00:54:16.11ID:OoRV/CBs0
パチマネー様々やな
18ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:54:17.05ID:w0MrkDVR0
神谷さんまだ声大丈夫かな?
19ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:55:02.65ID:FOIRSsJ00
吉野家だと思ってたらすき家だった
2023/03/17(金) 00:55:03.11ID:sFq84LNj0
曲にはちゃんと「筋肉」使えよ
2023/03/17(金) 00:55:51.10ID:K87OOLgh0
始祖編やるのか?
2023/03/17(金) 00:55:58.77ID:sFq84LNj0
>>9
おならで空飛んだり巨大化して着ぐるみみたいな怪獣と戦うのが面白いじゃん
23ネビラピン(愛知県) [PH]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:56:10.60ID:QJHXKIEQ0
>>18
次元大介の中の人と同じ状態
もうお爺ちゃん声なのを隠しきれない
2023/03/17(金) 00:56:33.45ID:8RWVn+wg0
ペンタゴンとブラックホールの活躍が遂に観れるのかw
25ビダラビン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:57:45.50ID:M7j0xBC00
ターゲットは昔見てた世代だろうけど、これ今の時代に合ってるか?
うる星やつらのリメイクですら、ノリがバブル時代で見てて違和感アリアリなのに
26ガンシクロビル(鳥取県) [MX]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:57:48.90ID:7HwQNPUe0
どうせやるなら声優一新して最初からやれよ
27インターフェロンα(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:58:25.89ID:3r3AtShD0
私は強い
2023/03/17(金) 00:58:49.26ID:MLpyLVxs0
二世のアニメで変なことしたせいで、2度と続編作れなくなったとかいう話じゃなかった?
29オムビタスビル(茸) [KE]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:59:11.24ID:ZFyx1Dzy0
>>25
バトルモノは大丈夫
2023/03/17(金) 00:59:40.49ID:J84ljBln0
>>25
今も連載中だぞ
31アデホビル(山梨県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 00:59:51.86ID:GAzxkv9W0
昔のあのキン消しクオリティで廃版してくれ。
リアルなフィギャーはいらん。
32オムビタスビル(茸) [KE]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:00:22.10ID:ZFyx1Dzy0
>>28
二世は何故かブラジル・北米で人気だったらしい
2023/03/17(金) 01:00:36.01ID:zrkGbjaC0
良くわからんが面白いの?
34ワクチン接種に行こう!(山梨県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:00:58.00ID:GAzxkv9W0
>>28
何したの?
35オムビタスビル(茸) [KE]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:01:33.67ID:ZFyx1Dzy0
>>34
マッスルグラビティがキマった
36ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:02:11.11ID:+HPTenxj0
>>16
これがアニメで見たいんや!(´;ω;`)
2023/03/17(金) 01:03:38.60ID:CRDVR6cq0
>>31
そうそう
新シリーズってのはそうあるべき
昔の続きでな
38バロキサビルマルボキシル(茸) [AU]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:04:02.15ID:RsgonDEf0
>>18
2023年に冴羽獠とキン肉マンの仕事やってるって
普通におかしいな
2023/03/17(金) 01:04:05.66ID:IHiZI7ZN0
シティーハンターの新作映画は神谷だぞ、キン肉マンも行ける行ける
2023/03/17(金) 01:05:14.73ID:ghMW9gEJ0
>>16
これ見るとどうしても2000万年ROMってろのコピペ思い出す
41パリビズマブ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:05:20.17ID:YTub93S70
王位継承編以降のアニメ化か!?
2023/03/17(金) 01:05:39.94ID:VBco2X2s0
>>33
面白いか言われるとわからんけど
連載再開後に最高傑作が出た
ジャンプ漫画としては奇跡に近い
43パリビズマブ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:05:53.16ID:YTub93S70
>>23
アホやな君
2023/03/17(金) 01:06:14.99ID:8VPddO3q0
今やるならポリコレ的にアジア枠はラーメンマンで行くとして、
黒人枠はハワイだけどカメハメで行けるかどうか
あとはホモ、レズが必要だな・・・
45ザナミビル(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:07:36.38ID:VVU03eQM0
2世は結局どうなったんや🤷‍♂
2023/03/17(金) 01:08:05.71ID:wpRkB1DF0
ついにステカセ版マッスルインフェルノがアニメで見られるのか
47アデホビル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:08:48.42ID:RaUeEv6v0
>>44
キンターマンやオカマラスがいるから大丈夫
2023/03/17(金) 01:09:44.45ID:JIDGS0iu0
わたしは強いキン肉マン!
49ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:10:37.53ID:+HPTenxj0
>>39
「冴羽遼役は自分しかいない」と思うぐらい思い入れが強いからシティーハンターのオファーは受けるみたいだけど
キン肉マンはどうかな・・・実際キン肉マン二世で他の人に役譲っちゃってるしな
50イノシンプラノベクス(新日本) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:11:40.09ID:ZEc2CuFh0
始祖編なら地味に酷使されるブラックホールくんに期待
2023/03/17(金) 01:12:53.06ID:LfhEuz2j0
何だよ始祖編って
始祖ジュラか?
2023/03/17(金) 01:12:53.07ID:5K2tBBQ/0
神谷明なん?
53リルピビリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:13:15.05ID:q6VBIIJ10
当時の声優さんで現役でいけそうなのは、テリーマンとステカセキングぐらいか。
2023/03/17(金) 01:13:18.21ID:wv4KaOKb0
うおおお!
55ソホスブビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:14:50.30ID:439UCCyl0
プレボ移籍したときだっけ
作者が炎上してから見てねえや
2023/03/17(金) 01:15:06.72ID:ImKJwK+D0
>>45
カオス1人で倒す予定だったラージナンバーズを悪魔超人たちが倒したからあの世界には繋がらない
2023/03/17(金) 01:16:24.79ID:Ra3bAQ1k0
長く続けるシリーズにするなら声優は一新した方がいいな
2023/03/17(金) 01:16:26.12ID:wv4KaOKb0
やっぱ完璧始祖編の悪魔将軍はやってもらわないとな〜
バリバリかっこいいからな〜
59ファビピラビル(神奈川県) [NO]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:16:36.34ID:fRhOKodH0
軍団抗争より超人タッグトーナメントが見たいよ
60ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:17:35.27ID:+HPTenxj0
>>53
王位争奪戦だとテリーは速水奨だった気が・・・
2023/03/17(金) 01:18:25.91ID:b7PeSvAW0
もう神谷と言えば浩史の時代。
2023/03/17(金) 01:19:03.64ID:EIt90IEm0
連載再開直後はそこまで興味を惹かれなかったがステカセキング再登場とマッスルインフェルノで一気に盛り上がったな
2023/03/17(金) 01:19:31.66ID:BRDJ4Wq20
アニメ新シリーズ マリさん復活なるか
2023/03/17(金) 01:20:30.09ID:aWcrmmQR0
へのつっぱりは
いらんですよ(゚∀゚)
ジャンプらしい漫画・アニメの代表作だから盛り上がりを期待する
令和キッズにもウケてほしいわキン肉マン(・∀・)
2023/03/17(金) 01:20:34.38ID:FJ83cv4v0
馬場さんと猪木はでますか?
2023/03/17(金) 01:22:12.15ID:A7PxSiAo0
巨大化すれば無敵だったのにな
2023/03/17(金) 01:22:15.17ID:qj+VrfZw0
>>24
ブラックホールが剥けてペンタゴンになる感じがかっこよいのよね
あれは素晴らしい演出だと思うわ
2対1で卑怯ではあるが悪魔超人らしくもある
68ファムシクロビル(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:22:32.30ID:VcODYEon0
>>60
大分変わってたね。既に。
69イノシンプラノベクス(新日本) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:23:25.91ID:ZEc2CuFh0
>>63
そういやそこどうすんだろ
70ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:24:40.88ID:+HPTenxj0
>>68
そういやロビンも違ってたね
結構大幅に変更されてたわ
2023/03/17(金) 01:26:03.61ID:lkKUI5kA0
1000なら男塾も再アニメ化
2023/03/17(金) 01:27:08.24ID:Jhub9SxK0
オーストラリアのウルルとはグロロではないか?
2023/03/17(金) 01:29:18.85ID:fMrU8RxA0
牛丼ネタは松屋になるのか?
2023/03/17(金) 01:30:05.71ID:Jhub9SxK0
悪魔将軍を主人公に据えた編は熱かったよな
悪魔将軍は元完璧超人だった
そしてその完璧超人を立ち上げたあやつマンへの挑戦
2023/03/17(金) 01:32:09.53ID:H8MfhAiO0
ジャスティスとサタン様の試合だけ見たい
2023/03/17(金) 01:33:09.26ID:CRs66XiI0
うる星やつらみたいに宮野さんが引き継ぐとか?
2023/03/17(金) 01:34:56.48ID:+pyPJWDx0
サイコマンはフリーザ役の中尾さんで(´・ω・`)
ステカセキングはアニメと漫画でデザインが違ってた記憶
2023/03/17(金) 01:35:16.35ID:wv4KaOKb0
>>74
弟のシルバーマンも初登場してラージナンバーズのグリムリパーことオリジンのサイコマンとの友情もアツかったな
まさかマグネットパワーが禁忌の力だとはな〜
2023/03/17(金) 01:38:22.80ID:zcRRtwYi0
>>70
王位争奪編はキン肉マンとミートくん以外全員変更だったはず
2023/03/17(金) 01:41:35.57ID:grjsoIEg0
またプロレスすんのかな?
2023/03/17(金) 01:41:39.24ID:PcAfVQck0
どんなギャグアニメになるのかな?
2023/03/17(金) 01:42:56.32ID:mE2lOCH20
ゆでって今が一番画力高いんだよな
普通衰えたり手癖で描いてしまうんだけど
83ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:49:54.58ID:+HPTenxj0
>>79
そういや前作からのキャラは全員声優変えてたか
となると新作も変えてくるな
2023/03/17(金) 01:50:59.98ID:+fWST7EZ0
一回くらいウルトラマン路線でやってほしいが
2023/03/17(金) 01:51:14.97ID:n03Gm+Zf0
初代のアニメどこまでやってたか思い出せないな
2023/03/17(金) 01:52:14.96ID:J2kqyim30
うる星やつらも始まる前に小出しキャスト発表やらで無理やり盛り上げようとしてたけど
1話であぁなつかしいなで終わったもんな
87ビクテグラビルナトリウム(大分県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:52:41.29ID:vWe87f8b0
キン肉マンレディーやれ
2023/03/17(金) 01:55:09.17ID:HuXsRHDr0
俺キン肉マンと同じ名前なんだよな
俺が物心ついた頃にはキン肉マンブームは去り周りの同級生も誰もキン肉マンは知らなかった
俺が子供の頃はドラゴンボールZのブウ編が放送されててそれが人気だった
あとGTとリメイクアラレちゃん
2023/03/17(金) 01:56:34.95ID:dQYxdhjY0
うる星やつらもキン肉マンも
昔の夢よもう一度はもういいよ
要らない
新しいもん作れよ
90ビダラビン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 01:57:18.73ID:9APIRZVw0
>>85
ザサイコー超人に正義超人ボコられて
見るのやめたなぁ
多分あのシリーズで終わったと思う(アニオリ)
2023/03/17(金) 01:57:43.03ID:zcRRtwYi0
>>85
初代は夢の超人タッグ編までやった後、原作が尽きててアニオリ編(なんか宇宙旅行しながらバトルするようなやつだった)で一旦終了
その後、数年して王位争奪編をやったから一応全部アニメ化した
2023/03/17(金) 01:58:01.31ID:n03Gm+Zf0
>>86
うる星は昔の時代だったから面白ろかった作品だし

キン肉マンは今でも子供にはいけそうだけどな
まだ連載してるからオッサンのファンもいるし
2023/03/17(金) 02:00:31.79ID:n03Gm+Zf0
>>91
アニメ最後までやってたんだな
ぜんぜん記憶に残ってなかった・・・
94レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:01:49.06ID:oYbIw4oI0
アニメ版王座は声優違うし
マリしゃんとスグルカップルで
ビビンバとフェニックスがカップル

あまり好きでは無かったな
2023/03/17(金) 02:03:22.52ID:mE2lOCH20
>>89
昔の夢ってか今連載してる新作のアニメ化だろ?
96プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:03:27.35ID:IemoxooI0
完璧始祖編は七人の悪魔超人出てきてから最後までずっと面白かったのがすごかった
2023/03/17(金) 02:04:24.40ID:7IAI9SHB0
王位争奪編ってアニメやったの?
98イドクスウリジン(京都府) [JP]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:06:38.74ID:86RvUnLm0
お爺ちゃん世代やんけ
99テノホビル(光) [TW]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:07:28.12ID:5mzDX3lt0
遂にカナディアンマンに汚名返上の機会が来るのか!
100エムトリシタビン(大阪府) [RO]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:09:36.04ID:aDkiIcyX0
OP串田アキラじゃなかったら暴動起きる
2023/03/17(金) 02:11:23.07ID:RrM8/Os10
48の殺人技とか52のサブミッションみたいな言葉のセンスがたまらない
2023/03/17(金) 02:13:14.64ID:bO3O7TxA0
キン消しめちゃ流行ったなぁ
キャラソンのCDも持ってた
2023/03/17(金) 02:13:51.41ID:bO3O7TxA0
CDじゃないカセットだ
2023/03/17(金) 02:14:00.32ID:fbZaBiMo0
終始つまらなかった二世はなかった!
105アデホビル(dion軍) [KR]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:57.54ID:seAsrT2f0
声優を変えて綺麗になった北斗の拳のようになりそうな気がする・・・
106アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:17:15.73ID:x6QCC/+f0
プレイボーイで今やってる奴は
ちょくちょくマモル戦法出るから笑えるw

ティソーク連打とか首相撲からチャランボとかw
2023/03/17(金) 02:22:21.57ID:OHMbZaNE0
ナチグロンの声優は誰になるんだろうな
2023/03/17(金) 02:24:06.34ID:FKeBYL210
レオパルドンで盛り上がれるのか
109ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:25:26.75ID:k4cHAzkU0
王位争奪までの旧シリーズが36巻までのコミックだから
今のシリーズ81巻まで出てるから旧シリーズより長く続いてるのか


何気に凄いな
2023/03/17(金) 02:27:38.57ID:sAS+70RO0
タイルマンが肉団子になってトイレに流されたショックよりも
ペンタゴンがベアクローで
2023/03/17(金) 02:29:15.36ID:u17iCxkN0
プレイボーイでやってるのか
昔々ジャンプでやってた頃は汚いコピー貼り付けたのばっかりで苦手だった
112オムビタスビル(茸) [ES]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:30:50.35ID:KsjIoBj40
スグルの嫁はマリさんなのかビビンバなのか
113エンテカビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:33:31.04ID:yKD5wVqF0
万太郎とかも出る?
2023/03/17(金) 02:39:30.30ID:Is4emyN/0
キン肉マン:神谷浩史
テリーマン:杉田智和
ロビンマスク:小野大輔
バッファローマン:宮野真守
2023/03/17(金) 02:39:57.28ID:sAS+70RO0
長太郎はあばれなんやら
116ミルテホシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 02:42:07.18ID:+HPTenxj0
>>96
アトランティスが異常に輝いてたわ
2023/03/17(金) 02:46:54.09ID:r256ggRo0
ガンダムが格好いいと思っていたのは理解できるが
どうしてキン肉マンが格好いいと思ってたのか今では分からない
2023/03/17(金) 02:49:27.90ID:pDSRxvk80
リメイクなんか?それとも完璧始祖とか?
2023/03/17(金) 02:54:42.08ID:5K2tBBQ/0
元々プロレス嫌いだからキン肉マンブームの頃は完全にスルーしてたワイが通りますよ
2023/03/17(金) 02:59:01.92ID:sAS+70RO0
キン肉マンはギャグだからな
漫画の最初みろこち亀に負けてないから
と余計な事云うに糞夜郎自大でした
2023/03/17(金) 03:04:02.57ID:xWY1IBM00
とうとうジャスティスマンの無慈悲な審判が
2023/03/17(金) 03:06:49.93ID:U/0vMsPX0
この魔王サタン様がプロレスというものを教えてやるでゲギョ
123プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 03:12:42.98ID:IemoxooI0
>>122
ハワーッ
2023/03/17(金) 03:14:09.78ID:IVRF97M/0
死んだやつがいつの間にか復活してる漫画だよな
2023/03/17(金) 03:20:49.25ID:9EA339XO0
ザ・モモタロウをアニメ化して欲しいんだが?(ぶわわっ

https://i.imgur.com/9Ngx8cw.jpg
https://i.imgur.com/iOK4t37.jpg
https://i.imgur.com/qpn6sqr.jpg
126イノシンプラノベクス(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 03:22:15.30ID:/qJPhpd30
今やってるのはザコやそれに近いのが奮闘するから熱いんだよな
127テノホビル(東京都) [DK]
垢版 |
2023/03/17(金) 03:27:53.96ID:s3BPg7kY0
>>2
ほんとそれ。いつまで同じの物で擦るんだよって思う
2023/03/17(金) 03:43:34.10ID:uKwErnWm0
ここでテリーマンが出てくるのめちゃ泣けるわ
https://youtu.be/J71xHhXqk08
2023/03/17(金) 03:46:48.55ID:iwlrIaDL0
あらすじと関係ないキン骨マンの場面はカットしてくれ
2023/03/17(金) 03:52:21.48ID:I3uh8rKt0
キンタマンの方がおもしろいのに
ガ●ダムとか居っておもろいのに
2023/03/17(金) 03:54:54.68ID:RuInXs3L0
>>129
いや、イワオとキン骨マン俺は好き
2023/03/17(金) 03:55:15.97ID:gFl4Z1Xq0
あー心に愛がなければー
2023/03/17(金) 03:58:17.76ID:JJZisGnB0
コロナ渦でマスクだからキン肉マンってことか
134アメナメビル(東京都) [CH]
垢版 |
2023/03/17(金) 03:58:39.62ID:Oaybwjws0
グラビアアイドル使ってキン肉マンコ実写して
2023/03/17(金) 04:07:15.66ID:XHZ+oqOw0
>>49
テレビアニメ『キン肉マンII世』で登場した持ち役のキン肉マンは、神谷ではなく古川登志夫が演じた。
これに、ファンからオファー辞退や体調不良など様々な憶測が飛び交うことになったが、
2007年2月3日の『青春ラジメニア』にゲスト出演した際にこの件に触れ「製作側の予算の都合。
好きなキャラなので、やりたくないわけでは決してない」とこれらの憶測を否定している。
これは声優のアニメ出演ではギャラの額の決定に際して「ランク制」という規定が適用されることから、
上位ランクでギャラ単価の高い神谷が「自分が出演したいから」「自分がやっていた役だから」という理由で
ギャラを制作側の予算に合わせる形で規定額から勝手に下げてしまうと、ランク制のシステムの関係で
自動的に他の全出演者のギャラ単価にも軒並み大きな悪影響を及ぼしてしまうため、
そのような無理な出演はできないという意味であり、
すなわちアニメ制作者側の予算と声優業界のシステム面に起因する事情が声優交代の理由であったということを示している。
また、1980年代の声優の地位・収入の向上の活動に携わった世代の一員であった関係上、
同輩や後進に負担を掛ける無理な出演はなおさらにできないことだった。
なお、予算が十分に確保されていた同作の映画版ではキン肉マン役で出演を果たしている。
2023/03/17(金) 04:11:53.50ID:8nsjvR5O0
集英社だと、神谷は出れないんだっけ。
2023/03/17(金) 04:12:12.41ID:dX1hqtLO0
>>39
キン肉マンの声はしんどいっていいとも!に出てた時に言ってたぞ
138ペラミビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 04:18:11.93ID:qMrvILLU0
ティーカップマンでるん?(´・ω・`)
139オムビタスビル(茸) [ES]
垢版 |
2023/03/17(金) 04:19:57.28ID:KsjIoBj40
>>122
黙れゴミクズ
2023/03/17(金) 04:20:19.56ID:giGxwsZw0
>>2
>>127
案の定トンキンのレスで草
2023/03/17(金) 04:20:48.61ID:dX1hqtLO0
>>119
そのまま通過どうぞ
142テラプレビル(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 04:26:14.78ID:jafn+Y2A0
神谷明もう80なるぞ
キン肉マンは彼の声無しじゃ出来ないのに
2023/03/17(金) 04:26:46.10ID:XQgn2A3d0
ネタバレ:悪魔将軍の正体は"慈悲の神"ことシルバーマン
2023/03/17(金) 04:28:34.19ID:HzEvhWsG0
シルバーマン対ジャスティスマンとかザ・マン対悪魔将軍とかみれんの?
2023/03/17(金) 04:32:29.03ID:U/0vMsPX0
シルバーvsジャスティスとかヤバいな
2023/03/17(金) 04:38:02.96ID:rLdn0fD70
今こそアニメの神様でキン肉マンやるべきだろ
2023/03/17(金) 04:40:36.55ID:HzEvhWsG0
前作出てて亡くなってるの何人いるんだろ
2023/03/17(金) 04:41:31.09ID:XHZ+oqOw0
>>147
アシュラマンとかミートくんとか
149ガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 04:46:25.81ID:y+TzADqG0
多分
空を飛べるようになったり
手からビームでるようになったり
わかりますわ
150ロピナビル(大阪府) [PE]
垢版 |
2023/03/17(金) 04:57:16.03ID:ZLlYiS/20
>>109
昔の漫画がいかにテンポ良かったかってのもある
今読むと試合がアッサリ終わってそれはそれで味気無かったりするけど
2023/03/17(金) 05:10:27.25ID:z+GkQmg+0
ラージナンバーズ編やるのか。
2023/03/17(金) 05:12:51.96ID:4WHXVxFa0
酔っ払ったウルトラの父が飲み屋の女将さんにちょっかい出して
生まれたのがキン肉マンって設定はどうなるの?
153レテルモビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:13:07.92ID:4Y0De2NV0
37巻以降アニメ化すんの
154ダクラタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:13:49.67ID:Wvu2nXtV0
アニメ版はギャグシーンがくどすぎてな
原作に追い付かないようにするためなんだろうけど
2、3分に1回ギャグぶちこんでくるのはさすがにくどすぎる
155バルガンシクロビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:15:18.57ID:OIMXKNDX0
>>1
「うる星やつら」も始まる前は声優が誰だの大騒ぎしてスレ立てまくったクセに いざ番組が始まると全く話題にも上がらない 今も放送してるんだよ? 何なのコレ?
156ダクラタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:18:37.69ID:Wvu2nXtV0
>>77
やっぱそう思うよなw
見た目といい、セリフ回しといい、フリーザそっくりw
157エムトリシタビン(千葉県) [NL]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:22:04.42ID:UKW4tcXb0
>>49
フランスの実写版映画吹き替えで山ちゃんに譲ってなかったっけ冴羽役
やっぱり不人気だったからやっぱり俺がやるってなったのか
2023/03/17(金) 05:25:54.67ID:ZjwETXlW0
ベンキマンは洋式になるの?
2023/03/17(金) 05:26:45.82ID:XHZ+oqOw0
>>157
実写版とか別物でしょ
俳優の吹き替えを神谷がやるほうが違和感ある
160リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:27:59.86ID:vK/9xVVs0
ゲェ、肉襦袢
2023/03/17(金) 05:31:21.86ID:tJkEeZb40
キン肉マンは2世より悪魔将軍の方が面白いと思うわ
162ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:32:37.11ID:0XX2PJ3R0
キン肉マンってまだ連載してるんだっけ?
キン肉万太郎ってのはどうなったんだ?
京楽もうヤバそうだけど別メーカーが版権取るのかねぇ
163プロストラチン(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:32:48.21ID:/mywqRal0
完全なアニオリとかじゃなくて、無量大数軍編~始祖編やってくれるなら観る
ギャグ挟まないでいいからそのままやってほしい
2023/03/17(金) 05:37:47.54ID:mgT/4i/k0
売るものがないから古い物をひっぱり出してきた、と。
165ソリブジン(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:44:45.15ID:AOijovFp0
このクオリティでアニメ化して欲しい
https://youtu.be/6ZLEkrFu-lQ
166エトラビリン(広島県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:45:38.96ID:42RftO8L0
今ジャンプ700円もすんのか⁉︎
167エムトリシタビン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:46:58.22ID:CYQPzReb0
テリーマンの悪役っぷりにヘドが出そう
2023/03/17(金) 05:48:34.26ID:Opqbd4410
>>164
ゴブガリ警部とかキン骨マンイワオを出すのだけはやめてほしい
2023/03/17(金) 05:48:49.55ID:Ra3bAQ1k0
始祖編はファンからの評価は高いみたいだが
スグルの活躍が少ない&原作36巻以前の知識が前提として必要で
いきなりアニメでやるには向いてない
170パリビズマブ(長野県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 05:51:48.85ID:zmLR/w+q0
たまにはSCRAP三太夫やグルマンくんもアニメ化しろよ
2023/03/17(金) 05:53:42.77ID:CLW45Wa90
>>11
問題はそこよな
2023/03/17(金) 05:57:43.27ID:p+dTW9ru0
筋肉バトルギャグ枠は今は刃牙があるから厳しくないか
2023/03/17(金) 05:57:53.65ID:R8enx+3Z0
ちょいちょい出てくる2世って何だよ
キン肉マンに子供生まれてその子供がプロレスやってるの?マリさんとの子供?
2023/03/17(金) 05:58:53.24ID:CLW45Wa90
>>50
1人だけどえらい贔屓受けてたな
他のメンバーが泣くくらい
2023/03/17(金) 06:02:17.20ID:CLW45Wa90
>>83
どうせミートは去年亡くなっているし神谷はあれだしで刷新のほうが早いだろうな
2023/03/17(金) 06:02:33.98ID:wv4KaOKb0
そりゃ現行のシリーズはどれも過去のシリーズに根ざしてるんだからスグルの王位継承までを知らないと楽しみは半減するだろうけどね
まさか最初からやり直すパターンかな
それはそれで楽しみだけど超人オリンピックまでかなりキツいと思うんだよね
2023/03/17(金) 06:05:18.77ID:CLW45Wa90
>>97
大分後になってからやったから記憶にないのも無理はない
2023/03/17(金) 06:06:37.93ID:6McmF6kK0
>>2
超神シリーズ見てない人かな
2023/03/17(金) 06:07:47.52ID:TbiI3+YM0
>>11
2世ですら使ってないんだが
2023/03/17(金) 06:08:55.93ID:EjbqZgn40
二世の時点ですでにオリジナルメンバーはジジィって設定だったしな
どうなるのか想像がつかんわ
2023/03/17(金) 06:09:53.54ID:H4g/MHFu0
初期の頃のスタローンマスクがランニング中にずり落ちる場面が1番笑った
182バラシクロビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:10:11.67ID:uVxPLWcf0
2世の時のスグルは大人の事情でピッコロの声だったしな
2023/03/17(金) 06:10:39.20ID:LtEaoeC30
働いてない方が何故かドヤる
2023/03/17(金) 06:12:31.92ID:CLW45Wa90
>>148
ロビンマスクとペンタゴン、サタンも
2023/03/17(金) 06:13:33.86ID:T/IP0Oaj0
Twitterに声優変えないで!ばかりが溢れてて馬鹿じゃねーの
おじいちゃん声とか聞きたくねーよ
スラムダンクもだがおまえらの思い出補正同窓会に利用するな子供は楽しめないだろ
2023/03/17(金) 06:14:10.16ID:EjbqZgn40
往年のベテラン声優てテレビに顔出しキャラだししまくってるから、もう役のイメージ
で見れなくなってるから使えんよ
187アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:14:42.32ID:/aZgAk6z0
>>125
にわのまことは今やエロマンガ家なんだよなぁ
2023/03/17(金) 06:18:39.85ID:wv4KaOKb0
実は前のアニメシリーズはアメリカ遠征編とかやってないんだよね
それとか補完するなら意味は大きいけどな
あと王位争奪のアシュラマンVSサタンクロスな
あれも予告編だけでカットされてるね
2023/03/17(金) 06:19:53.24ID:5IKqeBGc0
>>161
悪魔将軍って思いのほかスグルのトラウマになってんのな
2023/03/17(金) 06:21:20.91ID:CLW45Wa90
>>173
原作仕様だからマリではなくビビンバとの子供
プレイボーイで連載が始まってコミックス50冊以上出た
大人向けにわざと王道を外す路線だったのとやたら1試合が長いのが難点だったがいい味出してるキャラもいた
サンシャインとか
2023/03/17(金) 06:21:59.34ID:TbiI3+YM0
普通に連載中の最新編でしょ
2023/03/17(金) 06:22:19.71ID:EjbqZgn40
当時の少年ジャンプの王道パターンだよな
絶望するほど圧倒的な強い敵が現れる→なんか覚醒してやっつける→以下繰り返し
そんで、「仲間になりたそうにこっちを見ている」的な展開になって子供がうっひょーてなるんだよな
ドラゴンボール、聖闘士星矢、北斗の拳でもそういう演出あったし
2023/03/17(金) 06:24:36.93ID:b5RV/DKd0
東映はもう現行のジャンプ連載漫画のアニメ担当させて貰えないから古い作品に頼らざるを得ないんだろうな
2023/03/17(金) 06:25:15.22ID:C6tKhTUA0
途中で半ば打ち切りみたいな中途半端な終わり方はせんでくれよ

完璧超人無量大数軍編及び始祖編、オメガ・ケンタウリ編、そして現在進行中の超神編、
原作だってどこまで続くかは知らんが結構な長丁場だぞ
2023/03/17(金) 06:26:13.82ID:H6B3sA1x0
>>193
ワンピスラダンで結果出したからまたやらせてもらえるかもしれん
2023/03/17(金) 06:33:05.21ID:0xLd+c/B0
うる星やつらで神谷かやってたキャラには宮野を当ててたから今度のキン肉マンも宮野かな
197ロピナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:34:27.87ID:IfGOuo1B0
キックボクサーマモルやってくれよ
2023/03/17(金) 06:39:26.88ID:UpmVYkuN0
先にSCRAP三太夫だろ
2023/03/17(金) 06:40:37.02ID:Sswx2bNR0
始祖編、面白いけど
スグルがほとんど試合しないのは残念だったな
締めすら将軍に持ってかれたし
2023/03/17(金) 06:43:24.42ID:SbijJsOz0
友情、努力、勝利
昔のジャンプそのもの、今はツエー主人公が勝利するだけ
2023/03/17(金) 06:45:41.83ID:MNhK3+eG0
アニメ『キン肉マン』新シリーズ制作決定

この書き方だとネトフリ限定配信だろ
2023/03/17(金) 06:47:05.85ID:BcVrGNAb0
>>167
ハッハハハ
ボーイ!大人をからかっちゃいけないよ
2023/03/17(金) 06:50:44.40ID:a5jmOiXX0
ファミコン版で勝負しよう。俺ブロッケンJrな
2023/03/17(金) 06:55:13.36ID:BcVrGNAb0
>>192
・倒した強敵(とも)が仲間になる
→新たな強敵にあっさりやられる
→主人公絶望するもなんとか勝利
→その倒した強敵も仲間に‥‥(以下ループ)
205ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 06:58:36.01ID:KRlr7gJW0
ブロッケンマンとかムリだろ
2023/03/17(金) 06:59:36.60ID:eS6KDpOf0
>>6
早いの安いの美味いの
2023/03/17(金) 07:01:05.44ID:TbiI3+YM0
>>201
バスタードやってくれたのは嬉しかったわ。出来は微妙だったけど
侍編もやるみたいだし
2023/03/17(金) 07:02:09.96ID:a8tFVNUF0
>>9
キャメルクラッチされたあとラーメンにされて食べられてしまうんたぞ?
鎧を着てる分オモイカラ、相手より落下スピードが早くなって技をかけられるんだぞ?
209ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:02:20.41ID:WKUO8Gp10
牛丼音頭とキン骨マン&イワオの寸劇で尺潰し
2023/03/17(金) 07:02:30.10ID:00VRUCoQ0
マリポーサも活躍するしな
http://imgur.com/P8DXMv0.jpg
211メシル酸ネルフィナビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:03:49.40ID:HDX2t6/20
次鋒レオパルドン 大活躍
2023/03/17(金) 07:04:51.99ID:CLW45Wa90
>>208
ラーメンにするのはアニメじゃなかったか
213ジドブジン(東京都) [IN]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:05:20.73ID:B6QSGwKR0
>>44
ナチグロンが黒人、ルッキズム、境界知能、トランスジェンダー、バイセクシャルの設定でいけるかも
2023/03/17(金) 07:06:59.80ID:a8tFVNUF0
>>212
そうだよ
2023/03/17(金) 07:15:04.51ID:y6kvcQmr0
オリジン編からか?
サイコマンとかどんな声になるのかな
216アシクロビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:16:27.33ID:DI+9RYPY0
JOJO並みに作品愛があるスタッフが集まるといいねぇ・・・
中途半端なものになるならやらなくていい。お金必要ならクラファンでも開いてくれ
2023/03/17(金) 07:17:45.05ID:XHZ+oqOw0
>>6
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
2023/03/17(金) 07:19:22.45ID:wlMX2yuU0
アシュラマンにテリーマンの腕とられるのしか記憶にない
2023/03/17(金) 07:22:10.54ID:CLW45Wa90
>>218
足とられて手とられて最後は出番も取られたな旧シリーズでは
2023/03/17(金) 07:24:33.60ID:irerxJa+0
あの無茶苦茶ノリって今の子達に受けるんか?
オッサン世代がターゲット?
2023/03/17(金) 07:26:01.16ID:3Wa7hiKR0
早く超人オリンピックやってくれ
2023/03/17(金) 07:28:27.40ID:tPWWNtOQ0
>>16
国辱マンはこの技もらえなかったな
2023/03/17(金) 07:29:50.16ID:5mBMVF2Y0
神谷さんじゃなきゃ意味がない
224レムデシビル(滋賀県) [PS]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:29:54.34ID:exjEMFs10
旧シリーズよりも新シリーズの方がもう長くやってるのに
知らない奴がいるんだな
225ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:29:54.95ID:SP8MG9YK0
ブロッケンjr 必殺技
ベルリンの赤い雨
ハンブルグの黒い霧は良い名だな
226ネビラピン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:30:49.36ID:GZQCXYr60
ラーメンマンだよな
227コビシスタット(光) [MG]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:34:03.74ID:TIUOMcK00
テリーマンの中の人もまだアイオリア役でやれてたから大丈夫だよな
2023/03/17(金) 07:34:27.21ID:UCJgGiEN0
マスクジエンド
2023/03/17(金) 07:40:52.92ID:CLW45Wa90
>>224
週ジャンとアニメの強さに比べたら連載期間だけではねえ…
2023/03/17(金) 07:42:45.19ID:VyN5iHXz0
新シリーズでちゃんとサタンが実体化して出てきたのが良かった。すげー雑魚だったけど
231オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:43:07.83ID:HL8G9JCv0
たしか20年ぐらい前にもキン消しがまた流行ってて驚いたが、もしかしてまた最近キン消し流行ってる?
232レテルモビル(東京都) [TR]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:43:11.44ID:lsRZg5KS0
キン肉マン名勝負数え唄

ベンキマン
ブラックホール
ウルフマン
2023/03/17(金) 07:44:10.22ID:dQmSoIRH0
アニメがどこまでやったのか全然覚えてない(´・ω・)
2023/03/17(金) 07:47:01.71ID:XHZ+oqOw0
>>230
ずっとサタン=悪魔将軍=闇落ちした黄金のマスクだと思ってたのに
2023/03/17(金) 07:50:52.51ID:HTicFkoT0
3DCGの妙なアニメになるんでしょ?
2023/03/17(金) 07:51:34.32ID:M1vkVbYG0
ジャンプ三大無かったこと
・キン肉マン二世
・銀牙狼編
・大豪院邪鬼、赤石死亡確認
・こまけえこたぁいいんだよ
237アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:52:18.30ID:G3+FrcAF0
>>233
旧作なら全部やった
2023/03/17(金) 07:54:01.14ID:cCHNjoQB0
>>190
血も涙もなく
悪魔超人は悪魔騎士の奴隷だった筈なのに
悪魔超人の摩天楼と仲良く肩組んでる写真に
涙ながらに皆仇は取ったぞと述懐するシーンは
ゆでだからを彷彿とさせたな

まあ上記もそういう設定であることが
後付で判明したけど
2023/03/17(金) 07:54:06.09ID:dQmSoIRH0
>>237
2世も?なんか途中まで見た記憶もあるんだけど全然覚えがないなw
240ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:54:54.33ID:y8NZP59j0
今でもあの曲聴くと昂まる
241アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:55:29.17ID:G3+FrcAF0
>>239
2世は超人オリンピック決勝まで
ケビンに勝って終わった
2023/03/17(金) 07:56:12.46ID:dQmSoIRH0
>>241
そうなんだーTHX!
243ソリブジン(ジパング) [SA]
垢版 |
2023/03/17(金) 07:57:56.98ID:9hEyP5TV0
パヨ肉マン
2023/03/17(金) 08:00:57.99ID:pOpzRXkY0
ゴールドマン、シルバーマン、ザ・マン、ネメシスは動いてるところ見たいな


料金高いかもしれないが神谷明で頼む
2023/03/17(金) 08:03:05.71ID:UCJgGiEN0
100万パワーのウォーズマンがベアクローを両手につけて200万
これに3倍のジャンプをして600万
いつもの2倍の回転を加えれば1200万パワーで1000万パワーのバッファローマンを凌ぐ
2023/03/17(金) 08:07:04.34ID:xuhUoR6G0
片方が原作担当なのが驚く。あの内容で別に原作考えるのがいるのかよと
2023/03/17(金) 08:08:23.93ID:IXZicik20
キン肉マンアニメのOP曲は熱くて好き
248イスラトラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:09:18.84ID:yIAa+7Z70
>>11
何だかんだで唯一無二だよなぁ
2023/03/17(金) 08:13:52.02ID:IM8LUiZf0
2世のアニメも20年前なのか
2023/03/17(金) 08:14:43.93ID:aAxhgSWd0
どぅわいじょうぶ!
むぁっかせて!
2023/03/17(金) 08:18:30.50ID:m4QKkWMK0
>>236
ラオウの息子
2023/03/17(金) 08:22:05.31ID:coP73pqt0
>>34
最終回で関節技の意味が無くなった
優勝者原作と違う
253イスラトラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:24:01.44ID:yIAa+7Z70
キン消しって今で言うとどんくらい流行ったんだろなw
254ポドフィロトキシン(福島県) [AT]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:24:49.48ID:fdM4mW9z0
世代だけどハマらなかった
2023/03/17(金) 08:27:18.49ID:UuuuHiqV0
結局この人もキャプ翼と同じ自分で自分の作品を超えられない人か
2023/03/17(金) 08:30:23.83ID:n7GpU9X40
>>210
無敵だなコイツ
2023/03/17(金) 08:31:04.89ID:jMtRci1A0
キン肉マンフィギュアは新作モデルが普通に売ってて、ビッグボディは複数種類用意されている。
2023/03/17(金) 08:31:57.07ID:UuuuHiqV0
>>253
誰でも何かしらのキャラ持ってた感じ
パチモンも巷に溢れてた
因みに消しゴム言うけどまともに消せるもんじゃ無かった
今では当たり前だけどフィギュアってのが安く作れない時代だからゴム使って作るしか無かったんだよな
259ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:32:24.82ID:WKUO8Gp10
>>255
昔に比べて絵は上手くなったけど作品の勢いは若さゆえのものなんだと感じさせられる
2023/03/17(金) 08:33:46.97ID:dY9Uxn1u0
>>82
画力は昔から高かったよ
今見てもいろんなコスした超人や技をいろんなアングルから描く技術はすごい
80年代でもずば抜けてた
2023/03/17(金) 08:35:07.77ID:ZYejitqn0
アクメ将軍
地獄の乱交台
262イスラトラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:35:17.72ID:yIAa+7Z70
>>158
今ならウオッシュレットマンでいいなw
2023/03/17(金) 08:35:50.56ID:yh+rbFPT0
プロレスはもう無理だろ
総合にして刃牙路線で行けばマニアにはウケると思う
2023/03/17(金) 08:36:29.77ID:M1vkVbYG0
>>255
80年代ジャンプ全盛期の漫画家達で後に当時を超えた人が思い浮かばない
2023/03/17(金) 08:37:14.82ID:CLW45Wa90
>>255
無理言うな社会現象レベルまで行った作品さらに超えるとか普通はできんわ
266テラプレビル(茸) [DE]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:38:09.30ID:IFKQpzgI0
世代だけどあの当時だから人気があったZ世代には受けないキャプテン翼も
2023/03/17(金) 08:38:55.40ID:PcAfVQck0
満藤小林のネタバレかと思った
2023/03/17(金) 08:40:55.20ID:dY9Uxn1u0
まあ、キン肉マンはプロレスだから許されたんだよw
ジャンル選択がうまかった

なんか理不尽なことあってもアングルだブックだとごまかせる
しかたねーだろ、脚本に書いてるんだからって

正義超人も悪魔超人もリング降りたらみんな仲良しだよ
269エファビレンツ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:41:09.17ID:jx2Kvqah0
俺がたくさんパチンコパチスロ打ったからだね・・・
270ビクテグラビルナトリウム(山口県) [AU]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:41:19.11ID:Aoq9g3po0
への突っ張りは要らんですよ
271ファムシクロビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:42:39.12ID:A/hfGAon0
>>253
ガチャガチャ20円
ガキの小遣いは日50〜100円
駄菓子屋でキン消しandスーパーカーガチャはよく回した
272ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [HR]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:43:15.16ID:lVwtS9rQ0
いっそのことはじめからいらんとこ無し(五分刈、マリ、ヤマカーン、セメントス)間延び無しでリメイクしてほしいわ
273イスラトラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:43:39.24ID:yIAa+7Z70
>>142
近い将来AIで実現しそう^^
274ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:45:09.71ID:7BqaQJY80
新キャラのウンコマンをデビューさせてやれ
2023/03/17(金) 08:45:50.07ID:Wr74ihib0
昔はなかった言葉の制約色々あって面白くなさそう
276エンテカビル(光) [HK]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:45:56.33ID:HvoWTSIy0
主題歌が熱いかどうか。
2023/03/17(金) 08:46:04.02ID:HzEvhWsG0
火事場のクソ力の使い方とか今の方が良いけどな
278イスラトラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:46:19.65ID:yIAa+7Z70
>>258
幼い頃、家にもあったが買って貰った記憶がないw
しかもガチャに入る大きさじゃなかったような…w
友達に貰ったのかなぁ
279エンテカビル(光) [HK]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:47:39.60ID:HvoWTSIy0
深夜のテレビ放送?
日曜の朝、10時でいいよ。
280ソリブジン(茸) [CL]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:50:25.85ID:LmHUQice0
北斗、星矢、キン肉マン、キャプ翼、ドラゴンボール当時のジャンプは凄かったなその日に買わないと手に入らなかった、あの当時よりジャンプ売上更新したのないんじゃないの
281ザナミビル(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:06.28ID:ZTRp6pE40
女房を質にいれても見ないとな
2023/03/17(金) 08:51:16.18ID:aG3tO9g30
ビクトリーラーメンマンをアニメにしてほしい
283マラビロク(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:53:05.98ID:xgls0lND0
>>280
月曜販売地域だが
前週土曜昼に小売店到着 最速13時には買って読んでた
2023/03/17(金) 08:54:32.70ID:nY8d4OFI0
>>38
それだけほかのコンテンツが育ってないってこと。
特に制作陣の無能はヤバい。
こんな昔の作品にすがりつくことしか出来ない昨今の制作陣はもはやゴミ。
2023/03/17(金) 08:55:18.24ID:AXaaKfus0
>>268
ミキサー大帝はブック破りをしたので、名ブックメーカーのミートさんが自ら制裁を加えたらしい
2023/03/17(金) 08:56:04.22ID:M1vkVbYG0
確か最高売上記録は95年だったはず
ただしその時の連載陣が>>280の挙げる作品ほど勢いがあったとは思えないけどな
2023/03/17(金) 08:58:06.15ID:TbiI3+YM0
超人だからな
普通に空飛べるし、下手すりゃビームとか出せる
あえてプロレスルールで決闘してるだけ
2023/03/17(金) 08:58:48.74ID:NBActIoI0
>>23
次元って2,3年前にだ新しい人に変わったばかりなのに、もうおじいちゃん声なのかよ

ガキっぽい声は論外だけど次はもっと長く続けられる人を起用してほしいな
289エトラビリン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 08:58:55.63ID:2Olxo7XF0
>>283
やっぱり月曜販売だったのね、中学生だったけど200円みんな親から貰って帰りにジャンプ買ってたw
2023/03/17(金) 09:00:22.12ID:NAPZf88Z0
牛丼屋の株を買っておくか!
2023/03/17(金) 09:06:11.60ID:CLW45Wa90
>>272
ムダもないけど大事な場面もぽろぽろ取りこぼす結果しか想像できない
292ダクラタスビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:08:10.36ID:sQ60Ft7Y0
神谷明で頼むよ
2023/03/17(金) 09:08:24.54ID:XHVVSLql0
2世はマン太郎ばっか出てきてつまらなかった

このシリーズは肉よりも周りの超人が色々出てくるからファンにはたまらん内容だった
まさか令和にティーパックマンとかの試合拝めるとか思わんだろw
2023/03/17(金) 09:08:43.02ID:TbiI3+YM0
>>286
ジャンプが凄かったというより、コンビニが増えて、どの雑誌も売れまくってたんじゃないかな
天敵のインターネットはまだだしな
2023/03/17(金) 09:10:32.55ID:JGOn4ARH0
>>280
適当に見つけた画像だけども
ジャンプの礎は確実に築いたよね

キン肉マン連載開始で人気急上昇
北斗やセイヤで急成長
そして、ドラゴンボール中盤辺りで
爆発的に一気に来た
ttp://toukeidata.com/entame/img/jump_manga.png
296エトラビリン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:38.16ID:2Olxo7XF0
>>286
そうなの95はるろうに剣心とかかまだジャンプ読んでたはw
297ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:11:21.30ID:WKUO8Gp10
>>275
嫁を質に入れてでも見に行くみたいな?w
2023/03/17(金) 09:13:28.25ID:EL1VG2WO0
こんなの今更見るキモ豚って


俺くらいじゃね?
299アタザナビル(新潟県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:15:58.36ID:615Lno3M0
キン肉マンとテリーマンのコンビって中の人的に
里中と山田であって
冴羽獠と槙原だったりするんだな
300アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:16:55.92ID:vvC6Z7Y+0
>>6
アニメは初期のキャラ設定ずっと引きずってて
バトル路線に変わってもずっと五分刈り頸部とかイワオとかで
無理やりギャグパート入れててウザかった
今にして思うと引き伸ばししてただけだとわかるけど
2023/03/17(金) 09:18:37.29ID:z7IjFo7J0
>>299
テリーの人気低いしオレもそんなに好きじゃないけど超人オリンピックで
悪魔超人コンビやヘルミッショネルズ相手に肉と色々なコンビネーション駆使して戦ってたのは本当に好き
302アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:18:51.96ID:vvC6Z7Y+0
>>295
キン肉マンあたりが全盛期だと思ってたが
発行部数的にはもっと後なんだよな
2023/03/17(金) 09:18:58.26ID:99ptcARP0
あの時代の勢いのモノを今やってもな
2023/03/17(金) 09:23:35.98ID:u4lsIxSp0
茹でた孫
305エトラビリン(光) [ES]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:24:15.79ID:E+KIpmy+0
ついに宇宙超人編が完結さるんだね!兄さん!
306ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:24:46.33ID:w/qecdF70
牛丼からステロイドに変更し最期は破滅する鬱アニメにしてくれ
2023/03/17(金) 09:24:46.59ID:/2V/bza50
本誌の発行部数よりは玩具の版権売上は相当あったんじゃないか?
2023/03/17(金) 09:27:51.20ID:siAqAl8w0
ミキサー大帝
2023/03/17(金) 09:30:55.64ID:dY9Uxn1u0
キン肉マンはアメリカのテリーマンとの友情を描くことにより、日米同盟の重要性を説いた作品とも言われるよな
冷戦期だから輝いた作品だったのかも
2023/03/17(金) 09:30:58.63ID:u4lsIxSp0
時は移り、スポンサーは吉野家からすき家、キング牛丼へ
2023/03/17(金) 09:33:38.56ID:dY9Uxn1u0
>>302
腐女子が食いついてきたから
あと、キン肉マン世代がちょうど第二次ベビーブームだからその印象が大きい

いまでも、団塊ジュニアのファミコンが一番売れたゲーム機扱いされてるようなもの

今はもうすっかり少年ジャンプじゃなくて腐女子ジャンプ
女のほうが金落とすからしょうがない
2023/03/17(金) 09:34:42.47ID:dY9Uxn1u0
>>307
お金稼いだけど、あんまり持ってる印象ないよな、ゆでたまご
多分調子のって使ったんじゃないの?
2023/03/17(金) 09:41:04.03ID:foTPVRiR0
>>308
カメハメに負けて以来、キン肉マンに黒星つけた最強超人やぞ

あとクイズとかで「一番超人強度が高い超人は?」とか出されたら
読者投稿のスキーマン(7億パワー)を除けば(邪悪の神5体合体5億+本人パワー)で一位候補だ
314アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:42:22.08ID:tu447fn60
>>283
酒屋とかが早売りしてて、土曜の昼に小学生が群がってまだかまだかと配達トラック待ってたよな
2023/03/17(金) 09:46:02.41ID:HzEvhWsG0
>>295
こち亀の体制作ったのはやっぱすごいわ
2023/03/17(金) 09:46:13.58ID:UNvtRt2Y0
なぜドラゴンボールのように延命できなかったのか
2023/03/17(金) 09:47:54.43ID:HzEvhWsG0
>>293
二世はむしろケビン推しの印象しかない
肉ラップとか超人オリンピックとか囚われのヒロイン枠とか
318ダサブビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:49:35.52ID:t0W3UlQf0
レオパルドン騒動までなら素直に祝福できたんだが…
319メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:51:25.17ID:xpkSz/rm0
弱いけどアメフトみたいなキャラのキン肉マンダイナマイトボディが好きだった
2023/03/17(金) 09:52:15.22ID:pOpzRXkY0
キャノンボーラーとかも出ちゃうの?
321レテルモビル(茸) [BR]
垢版 |
2023/03/17(金) 09:53:23.72ID:nmb/nGD70
来年ぐらいの放映になるのかね?
2023/03/17(金) 09:54:27.89ID:DZc02jOH0
>>289
うちは九州の片田舎で火曜発売だったけど、駅の売店だと月曜に買えたのでダッシュで行ってたな。
あの頃は新しいジャンプ読むのが楽しみで仕方なかった。

アニメはどこやるんだろうか。
始祖編希望が多いみたいだけど、はやりの1クールとか2クールじゃ尺全然足りないよな。
2023/03/17(金) 09:59:13.43ID:GjDNYt2T0
アニメ化するならブロッケンjrがでないやつなんだろうかね
324ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:02:34.59ID:jM10nsmc0
>>323
ハーケンクロイスは兄のブロッケンで、弟は赤ワッペンだから問題ない
2023/03/17(金) 10:03:02.59ID:ZF9fSKs20
ソ連(ロシア)のウォーズマン、ブロッケンの逆卍、オカマラス、プラネットマンの冥王星とか、配慮配慮配慮で大変そう
2023/03/17(金) 10:07:49.87ID:ly4g63FP0
最新第81巻、今日発売なのか
2023/03/17(金) 10:09:19.01ID:GjDNYt2T0
>>324
親子では?もう忘れたw
2023/03/17(金) 10:09:34.03ID:xuwk3aB30
ミステリー小説とムック本もな
2023/03/17(金) 10:09:59.75ID:ZJhWm9rZ0
イワオを主役にしろ!
2023/03/17(金) 10:10:57.28ID:ZJhWm9rZ0
悪魔将軍は、明らかに主人公にすべき器。
331ネビラピン(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:13:38.69ID:K1MqIBBS0
https://i.imgur.com/IKHfEtX.jpg
2023/03/17(金) 10:14:44.12ID:vwnFiI9E0
>>325
アシュラマンとかすら奇形ガイジが騒いで今の世の中厳しそうw
2023/03/17(金) 10:16:25.97ID:xuwk3aB30
>>330
ろ、六騎士よ~!なんとかしてくれ~
このままではキン肉ドライバーを食らってしまう
2023/03/17(金) 10:16:33.09ID:uGXP4ExF0
どっかで1話から再放送してくれ
2023/03/17(金) 10:16:48.78ID:fIKUpd/l0
>>313
ミスターVTRと邪悪神の手助けあってだからなぁ
336アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:19:00.33ID:vvC6Z7Y+0
>>316
逆に凄いインフレバトルだったドラゴンボールがよく続いてるなという印象
というかドラゴンボールも一旦止まってたような
337ネビラピン(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:19:30.38ID:K1MqIBBS0
読み切りのテリーの息子と魔雲天の息子のいざこざを是非アニメで
338アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:21:11.27ID:vvC6Z7Y+0
>>334
いや今一話から見るとかなりキツいと思う
王位継承戦で止まってて一旦読み返してから現在連載中のまで追いつきたいが
ギャグ時代は軽く流して超人オリンピックあたりから読むのがいいか
2023/03/17(金) 10:24:38.55ID:TbiI3+YM0
>>307
おもちゃは買い叩かれてそう
やっぱパチンコよ
北斗が毎年新作出続けててやばいんだよな。300億円は貰ってる
2023/03/17(金) 10:32:08.91ID:a2cxjZ/a0
>>11
オファーがあれば出てくれそうだが…あるかなあ
341ネビラピン(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:37:51.71ID:K1MqIBBS0
始祖編だと尺の都合でカーメンは5分で死にそう
2023/03/17(金) 10:39:02.27ID:jdYUkzkJ0
>>179
映画ではキン肉スグルで出ているが
TVは解らないな?
2023/03/17(金) 10:41:02.00ID:jdYUkzkJ0
>>107
それ以前にミート君をどうするか?
2023/03/17(金) 10:41:28.82ID:m4QKkWMK0
>>275
アデランスの中野さんとか今でも使えるんかな?
2023/03/17(金) 10:42:11.86ID:jdYUkzkJ0
>>114
キン肉マンとバッファローマンがトランザムしそうだな
2023/03/17(金) 10:43:39.70ID:GNZAZcKz0
昔のアニメは粗製乱造のお手本みたいな出来だったからな
347リバビリン(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 10:46:41.17ID:6SplkJnB0
最近のキン肉マンは正統路線でいってるから下品なネタが多かった2世よりは放送しやすいよな
2023/03/17(金) 10:54:38.01ID:wv4KaOKb0
>>331
絶妙に似てて草
2023/03/17(金) 11:07:19.61ID:ZjwETXlW0
要するにキン肉マン時代から二世のジジイになるまでのお話?
2023/03/17(金) 11:08:42.97ID:ZjwETXlW0
キン消しブームくるん?
アシュラマンのキン消し100万になるん?
2023/03/17(金) 11:09:19.18ID:HiVepgvv0
>>347
バリアフリーマンとかみたいな超人出されるよりは正統派な超人多くて良いよね

あとネプチューンマンとかがホーホホーとか笑いながらセイウチにSMプレイしないし
2023/03/17(金) 11:10:14.51ID:wlPTE9nn0
初めてキン肉マンのアニメ見たの、もう40年くらい前になるのか。。。
2023/03/17(金) 11:10:56.58ID:9wrpW4Dr0
ラーメンマンとイリューヒンは世界の敵
2023/03/17(金) 11:16:46.44ID:TbiI3+YM0
2020年とはいえ、やる気満々やん

神谷明@kamiyaakira29
ゆでたまご先生、ぜひ一緒にアニメ「キン肉マン」作りたいです!!
https://twitter.com/kamiyaakira29/status/1246090325552062465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 11:17:23.87ID:fIKUpd/l0
>>114
杉田智和は絶対ウォーズマンのオーディション受けてる
356プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:18:26.74ID:IemoxooI0
>>253
国内限定ではあるけどポケモンくらいしか比較対象がない
2023/03/17(金) 11:24:32.96ID:/ytvXZZR0
>>354
2世がアニメ化したときはスグル役やれなかったんだよな
事務所の圧力かなんかかはわからんけど

当時のスグルはピッコロさんの役の人が担当してた
2023/03/17(金) 11:25:58.78ID:Dj24WhTz0
>>253
嫁を質屋に入れてもガチャるくらい…!
結構息は長かったような。
359エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:04.74ID:xuXn8hMk0
ロボコがマスクを外したら……

https://i.imgur.com/oUSh3EA.jpg
https://i.imgur.com/BUJWNU9.jpg
360エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:29.18ID:xuXn8hMk0
>>358
今新しいキン消し出ててもう昔のより種類あるんじゃない
連載中の超人のも出てるし

当時のキン消しの原型作ってた人の息子さんが今のキン消しの原型師やってるみたい
361ポドフィロトキシン(茸) [ID]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:35.40ID:SreoZMvc0
超神弱すぎだろ
2023/03/17(金) 11:36:18.14ID:TbiI3+YM0
>>357
ギャラの問題だと思うよ
ゴールデンタイムのアニメじゃなかったし
この人は声優の地位向上のために安いギャラじゃ出ないって決めてる。自分が受けたら後輩がもっと安いギャラになるから
大先輩のサザエさんの波平が貧乏生活してたのがかなり効いてると思われる
名探偵コナンのおじさん役も、時間帯が変わって制作費が安くなった時にやめた
2023/03/17(金) 11:36:27.30ID:TWkiJzNr0
やっぱ神谷なの?
2023/03/17(金) 11:39:21.56ID:KBHjho7W0
キン肉マンの作者のゆでたまごは必殺仕事人に出た事がある
これ豆な
2023/03/17(金) 11:41:51.69ID:9KNoxEnJ0
アシュラマンの笑い声が好き
カーッカカカカカカカ
366エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 11:41:58.86ID:xuXn8hMk0
>>364
キン肉マンの映画で声優もやってたな
2023/03/17(金) 11:46:26.17ID:xuhUoR6G0
新しく考えた超人が人気出ないとオーバーボデイとか言ってデザイン丸々変更する
2023/03/17(金) 11:47:03.54ID:W3U/eZpA0
ビッグボディのメイプルリーフクラッチのシーンはかっこよかった
その後作者と編集が感想すらもネタバレになりうるからアウト的な表明したせいで一気に話題にならなくなったよな
2023/03/17(金) 11:47:43.36ID:DZc02jOH0
旧アニメの超人はみんな野太い声だったけど、新作はイケメン風な声の超人も出てくるのだろうか。
2023/03/17(金) 11:49:57.12ID:N82o/dG60
>>364
「ゆでたまごは吉野家から特性の丼ぶりと、一生牛丼をタダで食べられる権利を貰った」と
トリビアでやっていたけれど、それがガセで、
普通に食事代を取られている姿が可哀想だった……
2023/03/17(金) 11:50:03.22ID:HzEvhWsG0
>>354
昔の勢いはなくなったけど今の演技のスグルは見てみたいわ
2023/03/17(金) 11:50:54.01ID:kMfB4Hpd0
>>366
芝居をやらせれば漫画家随一だな
2023/03/17(金) 11:51:42.18ID:77WDDXC40
>>330
そうかな?
https://i.imgur.com/ozyM84y.jpg
2023/03/17(金) 11:52:00.02ID:61P6R6Zt0
最近の古いアニメの新作とかリメイクとかって大体今流行りの人気声優をもっとゴリ押しするための踏み台のイメージしかない・・・・・
2023/03/17(金) 11:52:04.23ID:fIKUpd/l0
神谷明は出るかもしれないけど
真弓かザ・マンあたりじゃないか?
2023/03/17(金) 12:12:53.60ID:25KkyfBW0
>>3
マリポーサーも大活躍
377アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 12:14:03.96ID:vvC6Z7Y+0
>>271
正規品は100円だろ
20円のなんてブタ肉マンっていうパチもんしかなかったが
子供は絶対間違えない奴
2023/03/17(金) 12:14:56.72ID:X3W7l6JO0
>>359
右なに?
2023/03/17(金) 12:16:52.88ID:10nVOlv40
>>373
それはサタン様の影響なんだよ
これだから二流超人は
2023/03/17(金) 12:17:36.30ID:I+B5thMT0
>>376
盗人ジョージやるやん
2023/03/17(金) 12:19:54.57ID:+XZzE5s10
始祖編やるのか
普通にテンポ良く作れば傑作になると思う

しかし初代アニメはキツいよね
Abemaで久々に見たけど時間稼ぎのつまらないギャグが多過ぎる
拷問レベルだわ
2023/03/17(金) 12:23:51.98ID:MOrg0Z3t0
>>135
古川かて同レベルの大御所のはずなんだがな…
2023/03/17(金) 12:27:18.44ID:xotQv8gQ0
散髪
2023/03/17(金) 12:31:02.97ID:BryfJNdA0
今にして思うとロビンマスクとアシュラマンを同じ声優にやらせてたんだからありえないわ
しかもどっちもイケメンキャラなのに郷里大輔ってどんなキャスティングだよ
2023/03/17(金) 12:31:27.00ID:Qmte/AdW0
完璧始祖からやるのって相当視聴者層絞られないか?
いうて初期からやるのは無理すぎだし
初期オリンピックからやられても困るけど
2023/03/17(金) 12:34:00.94ID:jjKtyeX20
万太郎は無かった事になるんか
387エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 12:36:36.24ID:xuXn8hMk0
>>378
今ジャンプで人気のメイドロボの漫画
ジャンプ漫画のパロディが多い

動画配信でバズりたくてワタシのマスク外した顔を配信します!
ってマスク取ったらウォーズマンのマスク取ったシーンだった
っていうギャグ
2023/03/17(金) 12:37:22.79ID:TWkiJzNr0
マリポーサは諏訪部だな。
2023/03/17(金) 12:37:58.06ID:C+kYCbqU0
>>88
こんちわ(・∀・)スグルくん(≧∀≦)
390ペラミビル(熊本県) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 12:45:15.99ID:wb5rqsKI0
ぜひ最初期の長嶋、馬場、ウルトラマン、ゴジラ登場あたりを再現して欲しい
391ザナミビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/17(金) 12:45:56.94ID:zpMIzAf80
ベンキーマンとスペシャルマン好き
2023/03/17(金) 12:49:31.30ID:eQi6fU1P0
キン肉マンが神谷明ならなんでもいい
2023/03/17(金) 12:51:59.81ID:kw+iVjPF0
吉野家とかがコラボしそう
2023/03/17(金) 12:53:27.48ID:C/qQ1YPj0
始祖編?六鎗客?超神?
どこをやるのだろう。
普通に考えたら始祖だよね。一番人気も高いだろうし
2023/03/17(金) 12:55:56.93ID:sywr8voL0
マジで殺しそうな技出すの止めろ!w
キッズに加減を求めるのは無理だぞw
2023/03/17(金) 12:58:07.70ID:MOfuKvIp0
>>344
商標もあるし増毛(ましけ)の中野さんになるんじゃねぇの?
2023/03/17(金) 12:58:31.49ID:1/+QmQ7y0
唯一生で見聞きしたことがある声優が神谷明さん
先日の相席食堂では声が全盛期とは違ったけど、出番少ないシリーズなら大丈夫だろう
398ファビピラビル(茸) [AU]
垢版 |
2023/03/17(金) 12:59:01.00ID:56niPiAM0
ドラゴンボールとか聖闘士星矢は普通に好きだったけど、何故かキン肉マンは好きになれなかったな。
2023/03/17(金) 13:00:07.43ID:+VsRLSw90
キン肉マンは森久保祥太郎で頼む
2023/03/17(金) 13:01:13.76ID:tOvRwqq00
悪魔超人編リメイクしてほしいな
アデランスの中野さんと筋骨マンのくだらない尺稼ぎは全部削って
2023/03/17(金) 13:06:03.33ID:CLW45Wa90
>>318
あれで一気に鎮火した感はある確かに
いらんこと言ったわほんと
2023/03/17(金) 13:07:18.81ID:fIKUpd/l0
>>380
ニセマッスルリベンジャー改良して
オリジナルの必殺技にしたからね
403エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 13:08:00.11ID:xuXn8hMk0
>>401
出オチネタをオチだけアップされたら文句も言うだろ
そもそもネタバレがグレーなのに
2023/03/17(金) 13:11:30.75ID:CLW45Wa90
>>382
それは気になってた
明らかに神谷を厄介者として見てる感があってねえ
2023/03/17(金) 13:14:42.61ID:fIKUpd/l0
>>404
多分だけど
コミックバンチ創刊時に
独立して事務所作ってバンチの取締役になったのが一番の原因なんじゃないかな?
バンチとか創刊時は負ける要素がないくらい大金突っ込まれてたし
2023/03/17(金) 13:17:20.88ID:Dx5NJbvZ0
>>20
筋肉少女帯?
2023/03/17(金) 13:19:08.99ID:dY9Uxn1u0
>>318
レオパルドン騒動ってなんだったっけ?
ツイッターでネタバレすんなって言ってた奴だっけ?
408マラビロク(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 13:19:57.60ID:NIs5adBB0
シン・キン肉マンやれよ
2023/03/17(金) 13:23:04.59ID:tZAX4Li/0
我が家にVHS来たときに最初の映画オマケで貰ったなあ
2023/03/17(金) 13:32:50.87ID:6wx/K4oF0
>>392
映画のシティーハンターの声聞いてたらもう無理だろ
2023/03/17(金) 13:45:37.77ID:+VsRLSw90
コミックパンチの動物病院の漫画好きだったのに
2023/03/17(金) 13:47:24.15ID:cCRYzpF90
シリアスもギャグもこなせるとなると神谷浩史、杉田、中村悠一あたりが無難かスグルの声
2023/03/17(金) 13:53:08.99ID:phj5JeA40
今の作画レベルでプロレスやるとなると大変だろうな
2023/03/17(金) 13:53:31.05ID:fLq9JS8y0
昔のアニメは声優1人で複数の声を担当してたのに新シリーズだと出てくるキャラ数多くて声優たくさん必要だなw

最初の方だとブラックホール担当する人は出番多いな
415ジドブジン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 13:54:09.11ID:/pwVBsnP0
まあ無理に初代のキャストに拘る必要ないと思うけど、あの時代の声優は皆個性的なの多いからなあ
今の若手声優さん達に子供達を魅了する演技ができるかどうか
昔は良かったと言いたくないんで頑張ってもらいけど
2023/03/17(金) 13:58:08.55ID:k1AEEb3b0
ジャンプ今700円もするのか
インフレすげえええ
2023/03/17(金) 13:59:31.00ID:tOvRwqq00
>>412
そのメンツだとキン肉マンは中村悠一一択だな
イケボとギャグの使い分けも上手いし
小野Dや神谷や杉田はちょっと違う感じがする
2023/03/17(金) 14:01:04.57ID:+ap3ZqHL0
スグルは宮野真守でいいじゃん。
うる星の面堂悪くないよ。
419ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:03:16.70ID:zsrmHGO/0
新シリーズってなんだ?
2023/03/17(金) 14:05:05.97ID:90CFuSIW0
マジか
いつかやるかなと思ってたが
2023/03/17(金) 14:06:16.47ID:GZ48Gg0R0
オリジンとオメガの民から現在の2シリーズもあるぞ
2023/03/17(金) 14:06:46.13ID:dY9Uxn1u0
まあ、若手声優いっぱいいるんだし、いまさら神谷明でもないだろw
若手に仕事を与えてやれよ
2023/03/17(金) 14:09:45.36ID:auxJ0bTP0
キン肉マンレディーをアニメ化しよう
2023/03/17(金) 14:21:55.59ID:TLZ9n8nL0
>>253
実際の売上面は知らないけど、当時キン肉マンのアニメをリアルタイムで観ていた世代からするとドラゴンボールに匹敵する人気だったと思う
男子でキン消し持ってない奴は皆無だったしな
2023/03/17(金) 14:21:57.91ID:v4rwS8Sg0
>>419
王位争奪編で完結したあとにウン十年の歳月経て再開したコミックの内容じゃないの?
コミックのナンバリングをそのまま継続する手法は斬新だったなw
2023/03/17(金) 14:25:26.12ID:dY9Uxn1u0
>>424
ドラゴンボールとは微妙に人気のピークがずれてるからなぁ
DBは天下一武道会まで、そこまで人気なかった
やっぱり連続勝負物になって人気出た
それまではギャグだったし
2023/03/17(金) 14:26:37.82ID:cNPCj/dW0
ラージナンバーズ編かと思いきや!?

究極の超人タッグ編のアレンジでしたー
で、ズコー
428アタザナビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:28:33.85ID:pKxyPG6X0
主題歌は串田アキラで
2023/03/17(金) 14:31:35.01ID:5hDn+OL20
今の人が読んでもなんでこいつら真面目にプロレスやってるのかわからないだろうな
2023/03/17(金) 14:33:57.43ID:+fWST7EZ0
>>429
まず最初はウルトラマンのパロディだしな
急に巨大化しなくなった
2023/03/17(金) 14:35:32.43ID:sfhwDB4S0
スプリングマンいるのか?
2023/03/17(金) 14:35:56.54ID:CLW45Wa90
>>429
昔から読んでてもわからん
2023/03/17(金) 14:37:33.40ID:gprKk8oS0
>>432
人間のプロレスを超人がやっているんじゃなくて
超人の格闘様式を人間が真似てプロレスになったと思って欲しい
2023/03/17(金) 14:39:21.19ID:TLZ9n8nL0
>>426
確かにキン肉マン→ドラゴンボールという流れで流行が変わっていった感じ
ドラゴンボールの人気のピークはサイヤ人編からナメック星編辺りかな、この時期の人気は物凄かった
当時ドラゴンボールのカードダスとか流行ってたなー
435アタザナビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:41:07.90ID:EjTuIiTM0
>>405
確かバンチは堀江・原・神谷の3人が出資して創刊した筈
2023/03/17(金) 14:44:59.55ID:gWAq01nX0
パチンコの演出作るついでかな?
2023/03/17(金) 14:45:44.98ID:dY9Uxn1u0
まあ、しょせんプロレスだから、凶器の扱いも適当だしなw

ビッグ・ザ・ブドーとか普通に竹刀で殴ってるし、あれ凶器じゃないのかよw
プロレスだから凶器攻撃も客が盛り上がればオーケーなんだよなw
438テノホビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:48:34.74ID:czHJspal0
ネプチューンマン辺りを再放送してマスク狩り流行らそうぜ
2023/03/17(金) 14:52:02.21ID:bB9HLOm/0
>>437
ほぼ武器やんて体してる奴もいるしまあ
2023/03/17(金) 14:52:26.83ID:9mUv3LtN0
ありゃ超人プロレスだからね
普通に人があの攻撃受けたらしんでるから
441ザナミビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:52:30.17ID:57MdaUDw0
またミート君がバラバラにされて制限時間内に勝たないとパーツが爆破されるのやってほしい
2023/03/17(金) 14:53:33.37ID:9mUv3LtN0
だからもっと元人間のジェロニモをリスペクトすべきなんだよウン
443アデホビル(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 14:58:41.69ID:99ne9eZI0
フェニックス太郎のスピンオフまだ?
2023/03/17(金) 15:00:35.35ID:gprKk8oS0
>>442
ヤングマクダニエルさんは子供に非道いことしたよね
2023/03/17(金) 15:07:18.49ID:9mUv3LtN0
>>444
一般のお医者さんにも膝蹴りかましてたしね
超人なりたてってのはそういうもんなんだろうか(笑)
2023/03/17(金) 15:21:45.09ID:USbCH+pR0
なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
2023/03/17(金) 15:29:47.78ID:Jkz15Wvf0
ちゃんと神谷にやらせろよ
ワンクールで終わらせていいから
2023/03/17(金) 15:30:08.40ID:dY9Uxn1u0
>>446
あれ、七人の侍のオマージュなんだけど、いまやったら騒動になりそうだよねw
大河の武蔵が七人の侍のオマージュしまくってDVD化がお蔵入りになったらしいし

まあ、いちおう有名作品のオマージュだから、なんという冷静で的確な判断力なんだって褒めるしかなかったんだろう
2023/03/17(金) 15:31:46.27ID:TLZ9n8nL0
>>446
俺「お前のような神父がいるか!明らかに怪しいわ!」
2023/03/17(金) 15:41:19.20ID:dWQP8ZbS0
超人と人間の間でも子供できるし人間は超人の下位互換だしで
あの世界の人間の存在価値がわからん
2023/03/17(金) 15:43:49.18ID:30gYRxTl0
最初キン肉マンも格闘路線に入るまでそこまで人気じゃないんだよね
これがリメイクなら最初のウルトラマンのギャグパロディみたいなのもちゃんとやってほしいの
2023/03/17(金) 15:45:20.25ID:dY9Uxn1u0
ジャンプは途中からギャグでも格闘物になっていったしな
男塾もターちゃんも
そんだけアンケートの評価も上がるんだろうな
2023/03/17(金) 15:55:28.70ID:kv+a9QJb0
>>44
ホモ枠ならサイコマンがいるから大丈夫
454マラビロク(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 15:56:20.39ID:SI9IvJho0
アデランスの中野さんは出るのか?
2023/03/17(金) 16:00:55.37ID:CLW45Wa90
>>450
そうそうそれが気になるところだわ
2023/03/17(金) 16:03:01.32ID:DZc02jOH0
>>430
空も飛べるのに谷底に消えていったりな…
2023/03/17(金) 16:03:22.61ID:x75LqJzv0
全く見たいと思わん
どこに需要があるんや
2023/03/17(金) 16:13:39.40ID:h2BWZoPR0
コタニみたいなオリキャラ出てくんのかな
459ポドフィロトキシン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/17(金) 16:23:01.54ID:/mAo50f/0
始祖でテリーマンが一発目倒したの感動した
そのあとブラックホールの二連勝で失禁
460ソホスブビル(東京都) [NL]
垢版 |
2023/03/17(金) 16:26:50.22ID:RIfHjTd00
割とガチなプロレスアニメにしてほしいな
2023/03/17(金) 16:27:59.68ID:OK/qHvfD0
Ⅱ世はパラレル扱いになるのかね?
その方がいい気がするけど
2023/03/17(金) 16:28:23.03ID:Ld3pVDFU0
>>361
同じ神である悪魔将軍(ゴールドマン)とかすでに倒してるんだからあんなもんだろ
2023/03/17(金) 16:31:14.81ID:usBItErs0
>>455
種族間抗争に発展してもおかしくない世界観よな
2023/03/17(金) 16:38:11.70ID:Z28AopV10
始祖編は完成度が高すぎる
嶋田っぽさが全然ない
2023/03/17(金) 16:45:15.05ID:bB9HLOm/0
サイコマンとかいう名悪役
2023/03/17(金) 16:47:49.04ID:MczgvR0z0
>>16
強いぞレオパルドン
https://i.imgur.com/54u2E78.jpg
467エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 16:48:16.71ID:xuXn8hMk0
>>407
直球でネタバレするならせめて雑誌発売日まで待ってからやってくれ

ってやつだろ
デジタルで先に読んだ俺らの興奮は蔑ろにすんのか!みたいな事でブチ切れてたけど推理小説の発売前に先に犯人だけバラされちゃうみたいなもんだしもっと考えてくれと言いたくもなるよ
468ラミブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 16:50:31.66ID:muNro1YK0
>>16
キンタマ自爆しそう
2023/03/17(金) 16:54:21.57ID:pOpzRXkY0
バベルの塔は次に続く橋渡し的な役割りじゃないの?

スクリューキッドだかがやられてザ・マンのところに戻って来たじゃん


オメガ編で残虐の神、超神編では邪悪の神々、バベルは下天して神々が超神になってるわけだしサタン系統の相手勢力が出てきてハルマゲドンのメギドの丘とか妄想してるわ
470アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 17:11:07.42ID:tu447fn60
>>463
〇〇超人襲来!っていっても人間の治安組織が動いてるわけでもないから、
プロレスラーの団体同士の抗争って感じなんだろうな
2023/03/17(金) 17:13:15.85ID:90CFuSIW0
旧あたるもあたるパパやってたし神谷明も真弓ちゃんやるんじゃね
472ガンシクロビル(青森県) [FR]
垢版 |
2023/03/17(金) 17:16:17.77ID:qOdGleCj0
>>11
ベンツのCMで滑舌やばくなってきたなと思った
2023/03/17(金) 17:17:23.32ID:8RWVn+wg0
>>460
ギャグ抑えてシリアス路線のプロレスアニメなら意外とイケるかもなw
2023/03/17(金) 17:18:19.29ID:XBsP4Faq0
うる星ってあたるとラムの声優変えてるのに違和感ないの凄い

旧声優は死亡リスク高いから迂闊に使えないよな
2023/03/17(金) 17:22:38.42ID:dY9Uxn1u0
キン肉マンのいいところはパワーインフレしないこと
初期の主要メンバーでも、現在の中ボス当たりとは互角にやれる
これはバトルものとしてすごく大事
復活した7人の悪魔超人にも見せ場あったし

格下であっても見せ場を作ってくれるプロレスの空気の読み方なのかもしれないけど

ドラゴンボールとかこれができなかった
ラスボス戦はゴクウが締めても、ヤムチャ、亀仙人、テンシンハン、ピッコロあたりは、最後まで中ボスと戦えるぐらいじゃないと
初期の人気の出たメンバーが使い捨て同然になるからパワーインフレはダメなんだよ
2023/03/17(金) 17:23:58.49ID:dY9Uxn1u0
>>474
声優の声なんて最初は違和感あるけど、すぐ気にならなくなるよ
2023/03/17(金) 17:28:14.97ID:DZc02jOH0
>>462
悪魔将軍は1500万パワーという謎の虚弱神だったな。
バッファローマンの頃の1000万パワーはまさに力イズパワーで圧倒的だったけど、今は一億パワーも飾りみたいなものよな。
2023/03/17(金) 17:32:07.96ID:zE/SOvMc0
>>6
悪く言ってるのは合いの手みたいなコーラスだろう
2023/03/17(金) 17:33:20.88ID:TLZ9n8nL0
>>477
ぶっちゃけ超人強度自体が飾りだしな
超人強度1億のマリポーサが96万のロビンマスクに負けてるし
2023/03/17(金) 17:35:58.77ID:alAKoHz40
右手に勇気を 左手に涙を
2023/03/17(金) 17:36:09.74ID:dY9Uxn1u0
>>479
ブックありだと格下相手にも寝ないといけないからな
日本でブイブイ言わせていた外国人レスラーが、アメリカに帰ったらしょぼいレスラーに負けたりするし

そもそも超人強度なんてただのギミックだもん
信じるのはストロングマシーンが本当にマシーンだと思い込むようなもんだ
2023/03/17(金) 17:44:14.08ID:LMnn6cYK0
バッファローマンの1000万パワーは実際圧倒的パワーだったじゃん。
パロスペシャルを力で外したり、キン肉パスターをひっくり返したり。
悪魔騎士の時にはもう、こいつ強いんですよ!と思わせるためだけの飾りになってたけど。
今では神ですら力ずくは少なく、技巧をこらして技から抜けようと頑張っている。
483バルガンシクロビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 17:46:22.16ID:/MI7e0yy0
グリムリパーの声がフリーザじゃなきゃ嫌だ(始祖編やるなら)
484ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 17:46:31.05ID:3HH/19mx0
ウメーウメー
485ダルナビルエタノール(東京都) [PE]
垢版 |
2023/03/17(金) 17:48:23.36ID:7iJTELXM0
>>437
将軍様なんかパイプイスは凶器だと批判されるけど腕から生やした剣はアリ判定だからな
あの剣取り外せるみたいなのに
486アバカビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 17:50:23.59ID:wvSxNR+l0
>>11
虚偽の悪評拡げられたからなあ。アニメもリメイクが多くなったとはいえ、
スパロボにも出番なくなったし
2023/03/17(金) 17:51:27.29ID:v3/CbFpz0
>>1
最強の超人はザ・ニンジャ。

相手にどんな技をかけられても、すべて順逆自在の術で返すだけでいい。
たとえスグルに完璧マッスル・スパークをかけられても、順逆自在の術で返すだけ。

負ける要素がない。
2023/03/17(金) 17:53:59.39ID:dY9Uxn1u0
>>487
まあ、そういうのは返される技に制限があるんだよ
ある一定以上の技は返せないみたいな

悪魔将軍とかにかけてもそんなものが利くかで終わると思う
2023/03/17(金) 17:54:07.68ID:/BtXzZi20
>>487
ストーリー補正の前ではスペックは意味を成さないし
そもそもプロレスなんだから強ければ成立するもんでもない

木戸修が極め合い強いからってハルク・ホーガンに勝ったらおかしいだろ
2023/03/17(金) 17:54:24.08ID:1vcAkQe/0
>>481
キャノンラリアットのWKOはガチだった説好き
2023/03/17(金) 17:56:11.30ID:TLZ9n8nL0
長く続けるつもりなら声優は一新した方が良いのだけどな
神谷御大もいつ鬼籍に入ってもおかしくない歳だし
声優変えた時の拒否反応は凄いとは思うけど、コナンの小五郎でも声優変えて続けられてるんだから大丈夫だろう
2023/03/17(金) 17:57:36.80ID:Ld3pVDFU0
2世は黒歴史か?
2023/03/17(金) 17:58:45.52ID:/BtXzZi20
神谷明はオープニングナレーションみたいなのだけやってくれたらいいかなと思う
流石に毎週叫ぶのは気の毒
2023/03/17(金) 18:02:47.69ID:6mLvZQBV0
まぁシティハンターはまた神谷明だしワンチャンなくもないよね
495ファビピラビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 18:11:04.60ID:2AFDnW5L0
5年前ぐらいかな神谷さんがパチ屋の営業に来た時、トークショーの最後に皆さんのリクエストに答えますってコーナーになったのよ。
俺神谷さんもそろそろお年だし三鷹さんぐらいなら負担も少ないかなと思って思い切って手を挙げてたんだけど隣のモロアニオタの金髪デブが
聞いた事ない最近のロボアニメの主人公か何かをリクエストしやがって神谷さんも「ここでそのキャラクターの名前を聞くとは思いませんでした」て乗り気になって「では本気で行きます…
ーーなんとかかんとかーーー!!!!ゴホゴホっっぼぼ!!!ぼへ!ぼへ!ぼへぼへ!!ーーーっっ」
って思いっきり咳き込みだしちゃってさ、係の人が裏に連れて行って5分ぐらいしたら帰ってきて無難に冴羽了とケンシロウやってそれでお開きになったわ
だからオタクって嫌いだ
2023/03/17(金) 18:17:24.87ID:alAKoHz40
>>495
てか持ち役以外もやってくれるのかよ
497ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 18:23:54.93ID:WKUO8Gp10
ステカセキングやミスターVTRが出ても何だかわからない子もいるのでは
2023/03/17(金) 18:24:28.25ID:ho0eySqY0
>>483
ウィスさんの方が似合うんじゃないか?サイコマン
499ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 18:24:42.82ID:H/J84FAS0
今の子供とかプロレスに全く興味ないだろ。キャストも総入れ替えだろうしかつてないレベルでこける予感
2023/03/17(金) 18:26:35.75ID:ho0eySqY0
ぶっちゃけ作品のギャグのノリ的にもおっさん向けよな
キン消し世代だけど2世の時点でもう寒い古いって思ったもの
2023/03/17(金) 18:28:38.43ID:dY9Uxn1u0
プロレスっていうジャンルを知らないかもなw

総合格闘技と区別ついてない子供も多いだろう
というか最近の子は総合も知らなさそう
502ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 18:28:58.68ID:WKUO8Gp10
>>491
ヤマトとか総入れ替えで全然問題なかったもんなあ
むしろ旧版声優にこだわったガンダムのオリジンとかククルスドアンとか痛々しい感じだった
2023/03/17(金) 18:29:48.01ID:5IKqeBGc0
>>500
当時のファン向けだもの
2023/03/17(金) 18:32:06.18ID:MxD5t2cj0
>>475
超の亀仙人ってどれくらい強いんだっけ?
2023/03/17(金) 18:32:27.83ID:/BtXzZi20
>>501
ブレイキングダウンを格闘技と思ってる中高生はいそう
2023/03/17(金) 18:34:29.76ID:ho0eySqY0
>>504
ヤムチャや餃子よりは強い
あと魔封波がなんか強化されてる
507アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 18:37:44.73ID:vvC6Z7Y+0
>>502
こだわったんじゃなくてガノタジジイがうるさいからでしょ
でもあんなリメイクならやらなくてよかった
安彦はもうロートルだ
2023/03/17(金) 18:41:33.66ID:ho0eySqY0
アムロ、シャアあたりはずっとやってるから大丈夫だけど
当時の声優さんはもうきついっしょ
509ネビラピン(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 18:47:36.43ID:K1MqIBBS0
>>496
演じてた役のはずだよ ただ客層のおじさん達はぽかーんだった ただ神谷さんは嬉しそうだったから張り切っちゃったんだろうね
見た感じはやっぱり元気なおじいちゃんだった
2023/03/17(金) 18:48:56.57ID:IzkIK+Qw0
色んな世代に覚えてもらうためには、とにかく駄作でもシリーズ出すのは大事だな
リメイクでもなんでも「知らない世代」を作るよりはよほどマシだと最近知った
2023/03/17(金) 18:51:33.10ID:yFziFe660
作者ってなんか最近別件で話題になってなかったっけ?
政治的な発言かなんかで
2023/03/17(金) 18:59:44.93ID:e5ItiYdA0
>>509
最近のロボアニメの主役を神谷さんがやってるの?作品名が思い付かない
2023/03/17(金) 19:11:33.28ID:E8AAwpw60
日本に正義はないからせめてキン肉マンの中にはあってほしい
2023/03/17(金) 19:12:50.63ID:v3/CbFpz0
バトル物の世界観ってのは、大きく2タイプに分かれるんだよな

A)強さを決定づける絶対的な指標が存在し、結局はそれの大小だけで勝敗が決まる
 例:DB、聖闘士星矢、キン肉マン

B)能力の相性や戦い方によって簡単に勝敗が左右される
 例:ハンタ、ジョジョ
2023/03/17(金) 19:15:04.69ID:cJAw5Bo+0
え、格闘技の漫画とかはバトルものじゃないんだ?
2023/03/17(金) 19:19:41.69ID:tPWWNtOQ0
アトランティスのタワーブリッジ見たいけどあれロビンがこうでしたって前提ありきのやつだからなあ
2023/03/17(金) 19:21:49.50ID:dY9Uxn1u0
>>514
まあ、単純にパワー比べのDBやセイントセイヤと一緒にしたら可愛そうだろw
キン肉マンはあれこれ工夫してかってるし
単純にパワー比べじゃないよ

まあ、困ったときは火事場のクソ力ですますけど
2023/03/17(金) 19:24:10.44ID:kudR95p/0
>>514
その絶対的な指標とやらが超人強度のことを言ってるなら
なんて的はずれなことを言ってるんだと思わざるを得ない
2023/03/17(金) 19:25:16.86ID:e5ItiYdA0
>>514
いやキン肉マンは超人強度がまったく当てにならんぞ
520ネビラピン(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 19:27:43.75ID:K1MqIBBS0
>>512
俺らの世代からすればだから20年前でも最近になるんだよ だってリアルに聞いてたのは40年前あたりだもん
521アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 19:28:47.29ID:vvC6Z7Y+0
>>514
いや火事場のクソ力タイプもある
ジョジョもラスボス戦はこのタイプ
2023/03/17(金) 19:29:03.69ID:CLW45Wa90
>>514
A強さを逆転させる理屈をその場で作り上げて嘯いたほうが勝つ
キン肉マン、ジョジョ、星矢他

B口喧嘩でかっこいいセリフ決めたほうが強くなる
ワンピ、からくり他

Cわりと力押し
DB
523アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 19:31:32.26ID:vvC6Z7Y+0
>>495
本人が乗り気なら別にいいんじゃね
実際は出来なかったかもしれんけど
つかお前もパチンカスでアニオタじゃん
2023/03/17(金) 19:32:41.96ID:+dX7RKJ60
また過去コンテンツの掘り起こしか
うる星やつらも大爆死だし
2023/03/17(金) 19:35:45.22ID:dY9Uxn1u0
>>510
ゲゲゲの鬼太郎みたいにな
2023/03/17(金) 19:39:48.22ID:e5ItiYdA0
鬼太郎と言えば悪魔くんも新しいのやるんだよな
2023/03/17(金) 19:40:45.21ID:MxD5t2cj0
>>519
1億パワーあるはずの邪悪の神々がウルフマンやハワイの超人に一撃KOされてたしな
528アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 19:48:32.71ID:vvC6Z7Y+0
>>522
ドラゴンボール割と数値化されてる気がする
ブウが強くなった時今までのならやれたけど今はもうダメだって
悟空が戦わなかったシーンあったし
2023/03/17(金) 19:48:43.08ID:TLZ9n8nL0
キン肉マンの強さ論争ってマジで意味無いよね
矛盾があってもノリが全てで展開が熱ければ今迄の理論なんて簡単に覆すからw
全てはゆでだからの一言で済んでしまう
2023/03/17(金) 19:56:08.35ID:OyVuNdBc0
サイコマンさんの声は
フリーザ様じゃなきゃ
ヤダヤダ
2023/03/17(金) 20:00:23.20ID:J4tFN12K0
声優問題としては野沢雅子の後釜もう決めとかないとまずくない?
2023/03/17(金) 20:01:20.75ID:dY9Uxn1u0
>>529
まあ、でも実際勝負ってそんなもんだしな
格闘技だって、いいもん一発入ったらそれで終わるし
ドラゴンボールみたいに戦闘力が高いほうが必ず勝つっていうのがおかしいんだよ
2023/03/17(金) 20:04:41.22ID:0T7qHo400
>>531
田嶋がおるやん
2023/03/17(金) 20:07:30.58ID:+ap3ZqHL0
>>529
バトル物少年漫画は全部そうだよ。
勝敗結果に向かうまでの展開はどんな不条理だろうが絶対的な差があろうが全て演出でしかない。
結果は読者投票で変わる場合もあるが。
535ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 20:10:10.66ID:H/J84FAS0
声優って一回変えたら基本的に戻さないからな。Zガンダムも全部映画版になってしまった
2023/03/17(金) 20:22:29.26ID:CLW45Wa90
>>528
数字は出さないけどはっきり力の差が出ててそれにはほぼ抗えないね
だから力自体を上げる修行や変身をして張り合ってる
力で押せなくなったら元気玉に頼る
元気玉でも勝てなかったフリーザは超サイヤ人に覚醒したことで力で押し返した
サイヤ人編以降はパワー差でなければ元気玉で押し返すかどっちかなんよ
常にパワー差を明確に示すセリフがある

ダーブラがセルと同じくらいってセリフがあるが、そのダーブラを馬鹿にするベジータと悟空はセル以上(超サイヤ人2級)
ダーブラを驚異と見る界王神と苦戦する悟飯はセル以下(超サイヤ人1レベル)
とかね
界王神はフリーザなら一撃だから超サイヤ人1以上セル以下とここではっきりした
悟飯も修行さぼって2レベルから弱体化していたとわかる
2023/03/17(金) 20:25:01.46ID:Ky/czTYe0
ジャンプ、700円!
2023/03/17(金) 20:33:31.64ID:wl2wtena0
アニメ面白かったけど再放送いっつもバッファローマンが改心して電柱でぶち抜かれる回で終わってた
TV版あそこで打ち切りだったんか
2023/03/17(金) 20:36:20.15ID:xMPtIni90
ジャンプ700円!???
2023/03/17(金) 20:46:18.27ID:TbiI3+YM0
>>370
それゆでたまごが自分から言いだしたんだよ
これ持っていけば無料で食べられますよね?って
アニメに吉野家出してやったのに、ずっと態度悪かったから前から根に持ってて言い出した
ドンブリ1個で済ますわけないよな?って感じ
2023/03/17(金) 20:55:56.57ID:DLuff8Q30
おじさん、子供ン時におばさんと岡山の親戚ンちに行く途中で
ジャンプ買ってもらったんだけどさ、それにちょうどキン肉マンの
第一話載ってた。新幹線の中でお弁当食べながら読んだよ。
2023/03/17(金) 20:59:16.02ID:dY9Uxn1u0
>>541
キン肉マンを始めてジャンプで読んだ場面で、世代がわかるかもなw
俺が初めて見たのはタッグトーナメント戦で、カメハメがテリーを助けて地獄のローラーに飲み込まれるところだった
ドクターボンベが出てきたのを覚えてる
2023/03/17(金) 21:02:57.90ID:B6CJKR4Y0
そもそも超人って何?
異星人? 神様? 進化した人類?
2023/03/17(金) 21:04:34.21ID:TbiI3+YM0
>>429
昔の貴族がやってた1対1の決闘をプロレスでってことでしょ
日本だと一騎討ち
だから普通に空飛べるけどリングアウトしたりする
545ダクラタスビル(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/17(金) 21:07:35.39ID:3HaHbLak0
>>540
さすがに全然違うぞw
2023/03/17(金) 21:07:57.11ID:KGf1X4130
>>535
水星の魔女が途中降板からの次シーズンで戻ってきた
2023/03/17(金) 21:08:12.80ID:dY9Uxn1u0
>>543
死んでも生き返るから、妖怪に近いんじゃないのw
一応キン肉マンもロビンも宇宙人らしいけど
でもなぜか、キン肉星の王位継承式を日本でやるキン肉マン

まあ、しょせんプロレスだからなw
超人っていうギミックなんだろ
ギミックだから矛盾も不合理もある
2023/03/17(金) 21:09:40.65ID:KGf1X4130
>>547
あいつら宇宙人の筈なのに
なぜか地球の出身地が設定されてるよね
549ネビラピン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 21:10:46.30ID:pvNDpQ0H0
ハゲる♪スベる♪見事に転ぶ♪
550ダクラタスビル(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/17(金) 21:10:48.54ID:3HaHbLak0
>>543
新シリーズでハッキリ明言されたぞ
天界の神々が自らの手で神を生み出そうとして作ったのが超人
謂わば神のなり損ない
2023/03/17(金) 21:13:41.04ID:TbiI3+YM0
>>508
パチンコがちょこちょこ出てるからずっとやり続けてはいる
552ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:54.25ID:X2WqSdAb0
>>550
そしてその神々の天界での日常はスパーリングということもな
2023/03/17(金) 21:21:16.00ID:BOtWKi/v0
吉野家の牛丼食べると必ず下痢になる
554ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:00.27ID:H/J84FAS0
>>546
調べたら休養してただけじゃん
2023/03/17(金) 21:22:39.44ID:cfT5Dhak0
>>554
普通戻らないぞ
2023/03/17(金) 21:23:53.54ID:0T7qHo400
>>550
の割に超人×人間の交配で子孫が残せる上に産まれた子供は超人っていう遺伝子が人間に近いけど能力的には遥かに上の存在なんだよな
あの世界、いつ人間の男が滅ぼされてもおかしくないっていう
557ダサブビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:47.16ID:8CgRnROy0
>>282
闘将拉麺男?したじゃん
2023/03/17(金) 21:38:41.56ID:9mUv3LtN0
ブロッケン一族は人間族なんだよね
修行の末に超人になるための証がもらえて
なんとそれは脱着可能
任意で超人としても人間としても存在できるんだ
地続きのパターンもあるってこと
2023/03/17(金) 22:07:02.35ID:FRfAz19h0
>>16
いやあなた「俺は神にそそのかされただけなんだぁ」とかいってましたやん
2023/03/17(金) 22:08:06.32ID:HzEvhWsG0
サンドイッチマンはアニメにも出るんだろうか
2023/03/17(金) 22:24:11.78ID:m0zGlb2g0
>>423
フロイラインブロッケンすき
2023/03/17(金) 22:41:11.11ID:phj5JeA40
始祖編から必殺技が落下系ばっかになったのが残念
クロスボンバーみたいな有無を言わせぬインパクトがない

アロガントスパークは格好良かったけどさ
2023/03/17(金) 22:48:41.76ID:dY9Uxn1u0
マッスルドッキングかっこよかったからまたどっかで使ってほしいわ
2023/03/17(金) 22:57:03.66ID:cJAw5Bo+0
威力が単発の10倍で尚且つ食らった瞬間よりその直後に地獄を見るというあの〜〜ッ!?
565アバカビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/17(金) 23:01:01.09ID:vvC6Z7Y+0
マッスルドッキングはキン肉ドライバー掛けてる方も結構ダメージある気がするんだが
566オムビタスビル(茸) [ES]
垢版 |
2023/03/17(金) 23:06:25.71ID:KsjIoBj40
ダメです
2023/03/17(金) 23:13:46.32ID:TLZ9n8nL0
>>562
確かに落下系増えたけど、キン肉バスター、キン肉ドライバーの頃から落下系必殺技が強い位置付けだったしな
強い技増やそうと思ったらそれに偏るのはしゃーない
568ペンシクロビル(岩手県) [FR]
垢版 |
2023/03/17(金) 23:55:40.16ID:ZB4deIyn0
何だっけ名前1人に4人?5人?くらいで技かけるやつ
あれ実際やってみたけど出来たっちゃできた
569ペンシクロビル(岩手県) [FR]
垢版 |
2023/03/17(金) 23:57:05.45ID:ZB4deIyn0
あぁマッスルドッキングか
2023/03/17(金) 23:59:05.52ID:Asg0xofl0
>>562
始祖編とオメガ編では…

ペインマンのテリブルペインクラッチ、ゼブラのゼブラ・ヘルズサブミッションは格好いい
ウルフマンも不知火・雲竜投げを披露したが、力士が落下技ってのも…
そしてガンマンの頭の角の回転は正直頂けない(挟む方はまだしも)
2023/03/18(土) 00:02:16.53ID:cthvZ3yj0
最弱のキン肉マンフェニックスも出てくるのか
2023/03/18(土) 00:16:56.30ID:3CZOuiSk0
>>555
そんな普通はない
573ソホスブビル(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/18(土) 01:09:13.67ID:KKtD5CUZ0
どこに需要があるの?
2023/03/18(土) 01:13:42.21ID:wSDVDjrW0
王位継承戦やんの?
2023/03/18(土) 01:14:16.30ID:xe7qMT1q0
>>573
肉界隈
576インターフェロンα(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/03/18(土) 01:21:17.53ID:tCqN4BbZ0
故人はしょうがないが生きているのは昔と同じ声優使うなら価値あるな
変更したらまー新しい銀英伝みたいな印象であーそうって感じ
2023/03/18(土) 01:24:57.60ID:CNBteMhs0
ワンピースですら今やおじいちゃんとおばあちゃんの声に聞こえるんだから全員変えた方がいいよ。
バトルモノで老人の声はキツイ。
2023/03/18(土) 01:39:45.15ID:STIvfRQD0
カメハメとタッグ組むシーンは胸が躍った
2023/03/18(土) 01:48:50.10ID:VQ134JLz0
キン肉マンはあまりインフレしてない
最新作で漸くジェロニモがインフレした
2023/03/18(土) 01:58:57.15ID:LM+3VoDi0
>>1
発行部数の伸び率的にはキン肉マン連載開始時がいちばん高いな
2023/03/18(土) 02:39:18.21ID:ghyem9YY0
>>245
それ神様相手に同じことやるんだぜ
しかも今回は負けてはいない
582ダクラタスビル(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 04:32:47.01ID:24UHJLK9O
>>565
いやいやw
そのダメージを一番下の奴に流してるんだよw

(^ .^)y-~~~
583エトラビリン(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/03/18(土) 04:54:35.67ID:OBCqksRL0
キン肉マンじゃなくてキン肉パーソンな
584アタザナビル(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/03/18(土) 04:58:40.66ID:aouZiu0P0
キン肉マンってドッキリ番組で芸人に紅茶引っ掛けるあれか?
2023/03/18(土) 05:03:22.55ID:1oWjPWRN0
キン肉マンの女版が全然筋肉質じゃなくてわろた
586ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 05:03:41.45ID:joM0RDFH0
選手に手を触れることなく、リング外からセコンドとして
作戦の指示を出していただけのマリポーサに

「うおお、男の勝負に手を貸すとは許せんーッ!」

とかメチャクチャな理屈でドロップキックかましておいて、
一方自分は、次の試合の正規の権利者であるマリポーサが
リングに上がろうとしただけなのに

「リングに上げてなるものか!」

とかいってしがみついて、明らかに不法な妨害行為を行う、
こんなクズがキン肉星の王でいいのか?
2023/03/18(土) 05:27:31.20ID:g7++jzPi0
いつまでやってんだよ。ドラえもんやドラゴンボールじゃあるまいし、いらん
588リルピビリン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/03/18(土) 05:30:20.22ID:isbtUBCm0
ポテロング
2023/03/18(土) 05:49:38.05ID:dYWhYR0x0
>>295
96年から急激に落ちてる理由がわからんわ
まだこの頃だと少子化とかネットとかの影響ってそこまで大きくなかったとおもうんだが
2023/03/18(土) 05:54:33.64ID:l9Y8Bdzs0
>>179
使っていないんじゃなくて使えなかったんだろ
当時は金金煩かったから
2023/03/18(土) 05:59:16.61ID:NKlYBhau0
二世好きだったが余作者の
ケビン推しにみるのやめたわ
2023/03/18(土) 06:02:07.76ID:kVi484Nt0
>>590
コナンのギャラ問題は実際の金額聞かないとどちらの主張に
理があるかなんて誰もわからん、守銭奴っぽい表現はどうかな

ただ、アニメの場合は制作現場の方も薄給が問題に
なってるから、声優だけ高待遇は悪目立ちするんだけどね
2023/03/18(土) 06:42:08.56ID:nC5t+fPf0
>>589
お前らがバカにしてる氷河期世代が社会人になって漫画を卒業したんだよ
今の氷河期世代の頭の中がジャンプでできてる
594アマンタジン(茸) [KR]
垢版 |
2023/03/18(土) 06:51:39.35ID:jP4JCSUB0
>>300
原作に追いついちゃって大変やったんなよ
2023/03/18(土) 06:52:07.76ID:dYWhYR0x0
>>593
ジャンプって氷河期だけのものじゃないだろ
10歳~13歳くらいを想定している
たった5年でこんなにもなんで下がったのかわからんわ

ふとおもったけど、80年代後半に爆発的な人気になった作品の
連載が長期化して、90年代に入ると初期の話を知ってないと楽しめないものに
なっていったんじゃないかな?なので、新規の10歳くらいの子が見ても面白くないので
継続購読しなくなったとか
2023/03/18(土) 06:53:44.83ID:nC5t+fPf0
>>595
あとはエヴァの影響かな
プレステ発売されたのもあるな
アニメやゲームにヲタクを取られたのはある
2023/03/18(土) 07:02:03.10ID:dYWhYR0x0
>>596
そうか、これかw
高校生の頃に洗脳レベルでPSのCMをヘビーローテーションしてたよな
あと、ゲームボーイの後継がかなりヒットしてたような

町内の駄菓子屋さんてのも減っていってたし、小学生の
行動範囲で気軽に買えなってきたてのもあるかも
598アマンタジン(茸) [KR]
垢版 |
2023/03/18(土) 07:04:36.22ID:jP4JCSUB0
>>295
なんでこの表に奇面組が入ってないんだろう
2023/03/18(土) 07:06:58.10ID:ROX8WoKG0
>>550
しかし、そうしたルーツの超人もいるというだけではないのだろうか
どう見ても後世に付喪神みたいに発生したとしか思えない超人も多いぞ
キューブマンとかステカセキングとか
2023/03/18(土) 07:14:04.23ID:p4K7GAxJ0
>>589
ドラゴンボールが終わったからだよ
目に見え手部数が落ちた
2023/03/18(土) 07:16:51.04ID:GgTiGh/00
俺は楽しみ
アベマでたまに昔の流してるけど流石にキツいし、今の技術でまた見てみたいな
2023/03/18(土) 07:22:50.83ID:dYWhYR0x0
ホント、小学生男子にはどうやったらウケるかってのを模索して
たどり着いた黄金則的な雑誌だったよなジャンプって
自立しないといけないのはなんとなくわかっているけど自分の非力さ
にどうしようもなくもどかしさを感じてる年頃の子に、愛と勇気と友情てのを
うまいこと演出して漫画にして少年を一段階大人にさせてくれる

女子は所詮主婦になるから自分が成長して自立することなんて考えなくても
いいからジャンプの漫画で描かれるような話なんて関心ゼロなんだよな
まぁ、今の時代は男女平等だから違うのかもしれんけど
603アタザナビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 07:23:24.81ID:eR58ia6M0
二世のやらかしから完全に持ち直したな。主人公が脱糞するのはマジできつかった
OPED曲も楽しみだねぇ・・・熱いやつ、頼むよ
2023/03/18(土) 07:31:21.75ID:dYWhYR0x0
さすがに串田アキラ兄貴の起用はもうないか
605エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 07:38:10.27ID:QI679zI90
牛丼一筋~は吉野家ではなくすき家
2023/03/18(土) 07:46:21.41ID:dOKpeyxj0
キン骨マンや五分刈りの旦那のコントはやめてよね。
2023/03/18(土) 07:57:45.69ID:SlSWk5QQ0
東映アニメーションはこの作品を制作しないだろう
608プロストラチン(光) [KR]
垢版 |
2023/03/18(土) 08:05:09.32ID:NAl9fjAt0
B.Hのグロ描写とかどうすんだろ 肉キャラの半分くらいだけどアテレコも難しそう笑
2023/03/18(土) 08:08:16.22ID:apr9bNzS0
神谷はパパ役か
2023/03/18(土) 08:15:09.47ID:CxuXQ4aO0
>>555
一定期間代役ってのは他にもいくらでもあるぞ
セーラームーン1期終盤で三石がなんかでダウンして代役立ててた
その後復帰して元に戻る、代役声優はスライドする形でちびうさ抜擢という今考えるとやらせみたいな人事
2023/03/18(土) 08:18:37.65ID:CxuXQ4aO0
>>562
クロスボンバーは子供が真似できるからなあ
とはいえ落下系ばっかりなのは退屈は退屈だわ
2世から既にそうだったけどどこでどう決めてるのかよくわからんしな
アシュラバスターと改良アシュラバスターみたいなシンプルなわかりやすさがなくなってしまった
2023/03/18(土) 08:21:32.89ID:CxuXQ4aO0
>>600
俺もその頃卒業したわ
もう幽遊白書とかジョジョ4部スラムダンクとか読んでなかったしな
613プロストラチン(長崎県) [IT]
垢版 |
2023/03/18(土) 08:24:12.40ID:deo41BXL0
セイウチン役は誰がやるの?
614アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 08:27:32.52ID:w3OWk8l+0
音楽もそう、映画もそう
漫画もそうなんだが

クリエイティブ系の原作者、黄金期と比較して明確に数字取れない新人が
多くなってる。

だからこその過去作のリメイク。つまり、最近の作者ってだらしないのが
多いってこと。

言い訳こいてるのも多いが、デスノートや鬼滅の刃、進撃の巨人など黄金期
以降でもきっちり数字取ってる作品あるからね。先人がネタを開拓し尽くし
たから、数字取れなくなったは言い訳以外の何者でもない。
2023/03/18(土) 08:30:21.80ID:a32Gt1GT0
>>19
吉野家が蹴ってすき家が拾ったんだっけ
2023/03/18(土) 08:42:33.52ID:5lUrgtA50
>>589
んなの明白じゃんドラゴンボールが終わったから
2023/03/18(土) 08:44:35.78ID:kC0O1mh/0
>>603
2世はネプチューンマンの扱いも思い出を壊してくれたわ
2023/03/18(土) 09:05:23.85ID:aJFr/PYl0
2世は無理してるのか知らんけど、露悪的で見てて不快な話多かったな。
2023/03/18(土) 09:14:43.45ID:CxuXQ4aO0
少年誌から舞台が変わった開放感から今までと違うことやろうと調子に乗った部分が悪い方にばかり出ていた
620ダサブビル(埼玉県) [MY]
垢版 |
2023/03/18(土) 10:32:00.09ID:CyODioa+0
>>9
面白くなければ、あそこまで流行はしなかったんだよ。

つまり、YOUが面白さを感受できる能力が他の人より著しく劣っている/欠けているってことの証左。
2023/03/18(土) 10:40:15.96ID:cAXDtyd+0
原作の画風でリメイクしないんかな(´・ω・`)
2023/03/18(土) 10:53:22.53ID:p4K7GAxJ0
>>9
まあ、初期のギャグ路線はおいておいて、超人プロレス路線が確立してからは、やっぱりキャラデザだと思うよ

キン肉マンのキャラデザは今でも通用する秀逸なデザインが多かった
まあ、読者からのアイデア募集なんだけど

ちびっ子は見た目だからね
かっこいい見た目の超人が、技名を叫んで、カッコいい技を決める
この王道をテンポよく、徹底したのが受けた理由だよ
この方法論はセイントセイヤにも受け継がれてる

逆に2世は、オリジナルに比べたらキャラデザが劣ってるよ
623コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 10:53:48.98ID:lweM3FCv0
小学生の時クロスボンバーやってたわ
2023/03/18(土) 10:55:06.96ID:rHRAxZm50
パロスペシャルとかよくやったよな
625エンテカビル(茸) [PK]
垢版 |
2023/03/18(土) 10:55:24.17ID:a2ooTk970
聖闘士星矢みたいにキャスト変わるんかね 聖矢は正直結構良かった
2023/03/18(土) 11:03:00.75ID:CxuXQ4aO0
星矢はあれだけ煽っておいて魔鈴がただの他人だったってのにがっかりした
2023/03/18(土) 11:11:24.98ID:aJFr/PYl0
車田正美は
げぇーっ、お前はーっ!?
で引いて、次回初登場の見知らぬ顔ってのが十八番と言うかお家芸と言うか、週刊連載の引きを悪用した開き直りと言うか、
俺はネタとして楽しんだけど、
魔鈴さんは連載頭から引っ張って最後無関係な人だとわかるのは流石に酷いと思ったわw

キン肉バスターは歳の離れた弟によくかけたな。
パロスペシャルは同級生にかけたりかけられたり。
628エンテカビル(茸) [PK]
垢版 |
2023/03/18(土) 11:11:32.28ID:a2ooTk970
>>626
そういえばそうだったね 姉ちゃん出てくるんかーいってなったわw
2023/03/18(土) 11:15:46.90ID:p4K7GAxJ0
いや、あれはさすがにセイヤの妄想だろw
なんで日本に残した姉が先回りしてセイントになってギリシャで待ってるんだ
無理があるだろw

姉さんのように慕ってたってだけだろ
2023/03/18(土) 11:23:21.39ID:rHRAxZm50
キン肉マン展行こうぜ
2023/03/18(土) 11:26:15.05ID:qdB4Qku40
ザニンジャの声がランバラルなのは違和感有った
どちらかというとザーボンさんの声
聖闘士星矢はハーデス編が明らかに打ち切り食らって駆け足になるのが残念
2023/03/18(土) 11:26:19.42ID:OC4aOXXG0
ファイヤープロレスリング風でゲームはよ
2023/03/18(土) 11:35:01.32ID:+kHgN5UV0
聖闘士星矢はゼウスやクロノスやウラヌスどころか
カオスとも闘うんじゃなかったのか
634メシル酸ネルフィナビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 11:43:20.77ID:Q6DHo33v0
>>402
キン肉王家三大秘奥義のニセ技使うと天罰下るんだっけ?
だから完全オリジナルの新技使って倒してたよね
あとアノアロの杖無しでモクテスマディフェンス使える様に努力してたのもイイ
2023/03/18(土) 11:50:16.36ID:dOKpeyxj0
>>631
カラスマン戦はやる前から結果わかってたよな。
ザ・ニンジャって人気の割には二世時代含めて3戦3敗3死で弱いから
1勝プレゼントする為の試合だなって。
2023/03/18(土) 11:59:05.15ID:CxuXQ4aO0
>>629
あれだけ引っ張った以上そこを理由づけるなにかがあると思っていた
だからなにもないと言われてやっぱり車田は二流以下だなと思ったわ
2023/03/18(土) 12:01:33.90ID:OC4aOXXG0
セレンティアみたいにキン肉まんも女性版出せば良いのにな(´・ω・)
638エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 12:08:24.56ID:JIMb50Mx0
>>637
あるだろ流行らなかったけど
2023/03/18(土) 12:10:01.27ID:CxuXQ4aO0
>>637
https://i.imgur.com/54xKPn9.jpg
2023/03/18(土) 12:10:50.27ID:UegFFFzO0
>>637
キン肉マンレディーがあったじゃん
2023/03/18(土) 12:18:35.99ID:OC4aOXXG0
あ、あったのかw みんなツッコミ早いなw
2023/03/18(土) 12:21:45.21ID:1NdGokoN0
あるんだな
男塾の女版も作って
2023/03/18(土) 12:23:14.23ID:yt/yjggM0
知ってて言ってんな
2023/03/18(土) 12:23:32.35ID:p4K7GAxJ0
>>642
それは、さすがに釣り糸でかすぎるだろww

エロ漫画で「花咲け乙女塾」というのがあるらしいけど
2023/03/18(土) 12:25:42.93ID:Q6DHo33v0
紅!!女塾でググれ
2023/03/18(土) 12:32:27.31ID:2u3te0Zx0
>>642
あるぞ?笑
2023/03/18(土) 12:34:10.80ID:SV60M4Xe0
女塾は正式には魁組の娘たちで女体化ではないな
2023/03/18(土) 12:35:39.49ID:Ub1y8aI40
男塾のググってみたけど、この女版ってどういう層に需要あるのかよく解らんなあ
キン肉マンのもそうだけど絵柄全然原作と違うし、原作ファンはこういうの読みたいのか?
俺はキン肉マンも男塾も世代だけどこれらを読む気は1ミリも起きないのだが
2023/03/18(土) 12:36:48.09ID:UegFFFzO0
>>648
ググるまで知らなかったのと成功してる話聞かない時点で答え出てるじゃん
2023/03/18(土) 12:37:43.10ID:p4K7GAxJ0
>>648
深く考えるなよw
ただの便乗作品だよ

北斗の拳イチゴ味みたいなもんだ
実際そのていどの売り上げだろw
2023/03/18(土) 12:40:11.55ID:JCFlXesp0
デビルマンレディーとかあったよね
2023/03/18(土) 12:45:45.03ID:OwkNO7S90
神々との戦いがプロレス
だがそれがいい
2023/03/18(土) 12:46:31.07ID:I1k5WIgd0
岩男潤子さんが声当てられてたな
本人はキン肉マンのイワオでからかわれてきて嫌がってたが
2023/03/18(土) 12:53:13.59ID:p4K7GAxJ0
>>653
キン肉マンなんか出てたの?
なに役?
まりさんとか?
655エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 13:07:55.92ID:JIMb50Mx0
>>648
ゆでたまごの絵柄を踏襲したキン肉マンの女体化とか更に需要ないだろw
2023/03/18(土) 13:18:30.76ID:fyPHjvze0
ニャガニャガ
2023/03/18(土) 13:31:06.17ID:ZS3xz90i0
ターボメンの、パワー増幅したのを相手に流し込んで自壊させる技がいまいちピンとこなかった(´・ω・`)
2023/03/18(土) 13:32:05.66ID:3DV6AF0z0
ティーパックマンの顔に「午後の紅茶」とか入れれば
宣伝できるんじゃないか
2023/03/18(土) 13:38:38.67ID:aJFr/PYl0
>>657
バッファローマンが火事場のクソ力吸い取ったらキャパオーバーで燃え始めたみたいな?
2023/03/18(土) 14:53:51.06ID:VQ134JLz0
今やっとるのとうとう神様達とも戦うてベタな話だけど
しっかりプロレスしとるんで別に神様でも肉世界では結局リングで決着
661インターフェロンα(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2023/03/18(土) 15:08:24.08ID:eoElKpBy0
>>555
初期のドラえもんものび太の声が違う回が有った
違和感しかなかった
2023/03/18(土) 15:12:38.54ID:gmzcXSXZ0
>>502
ヤマトは問題ないというか年数空いてるし絵も変わってるからな
死んでる声優も多いし
2023/03/18(土) 15:13:58.21ID:0cLYbbSN0
ゆで理論が動いているのが見れるw
664エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 15:22:16.67ID:JIMb50Mx0
>>662
キン肉マンも年数空いてるし絵も変わってるし死んでる声優も多いじゃねーかw
665アタザナビル(光) [MY]
垢版 |
2023/03/18(土) 15:22:29.98ID:Kjq9BjeS0
>>657
それだけ制御出来なくて危険だって事かもな ステカセ スプリング共にキン肉マンと戦ってるから火事場が伝染してるし
2023/03/18(土) 15:27:25.57ID:dYWhYR0x0
聖闘士星矢はいいかんじで20年シリーズ続いたと思う
少年英雄伝説はハーデス編で一応は終わり・・・
スピンオフとかセインティアとかは知らん
2023/03/18(土) 15:55:11.49ID:dOKpeyxj0
聖矢は不定期連載のネクストディメンション面白いけど
一部黄金聖闘士達は隙あらばハーデス側に寝返ろうとするのは
世代違っても変わらんのよな。
668パリビズマブ(茸) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 17:36:50.07ID:jkNTXrbZ0
ネクストディメンションもかなり前に最終回までのネーム出来たって言ってたけど
一向に再開のアナウンスが入らんな
2023/03/18(土) 18:03:00.42ID:dYWhYR0x0
以前、ネットフリックスで聖夜やってたけどあの聖衣の質感はよかったな
3Dポリゴンチックになるとキモい人形感出ちゃうので、うまい具合にハーデス
あたりの画風に最新の技術できれいな聖衣の演出してほしいもんだわ
2023/03/18(土) 18:13:55.31ID:1xG5tSgf0
キン肉マンは神谷さんの声でしか脳内再生できないけど声は代わるだろうなぁ若い人なら長く声できるし
声に慣れなければ見なければ良いけど地獄の断頭台とか今のアニメ技術で観たい
年取ったから自分が技を掛けられてるわけでもないのにキン肉マンと同じように痛くなりそう
671ペンシクロビル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/03/18(土) 20:38:36.38ID:FWzOV4Tl0
>>660
ゆでたまご「それは言わない約束でしょ!」
2023/03/18(土) 21:32:01.54ID:B7Qgwfxa0
ジャスティスマンとかいうレスラー失格野郎
673ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 21:35:07.34ID:joM0RDFH0
「知性の神だからメガネを掛けている」っていう発想が完全にゆでだよな
2023/03/18(土) 21:53:15.13ID:Q2Jm2BiN0
私は ドジで 強い つもり
2023/03/18(土) 21:57:29.10ID:U+/RGGqy0
>>673
でもめちゃくちゃインパクトあるから正しいと思う
2023/03/18(土) 22:24:31.68ID:wsPb0VEu0
寸劇評判悪いけど、阿修羅面、知らんぷり!
とかちょっと好きなのもあるのは内緒
2023/03/18(土) 23:12:56.10ID:SV60M4Xe0
知性の神「ヤツらは情報を食っている」
2023/03/19(日) 04:22:50.68ID:fFbHw5Pj0
>>605
ここは吉野家♪
味の吉野家♪
牛丼一筋~八十年~♪

ってCMソングが元ネタ
679ペラミビル(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/03/19(日) 05:12:42.72ID:GiAR2Yuf0
>>676
歳食ってから見たら、あそここそ面白いけどなぁ。
ロビンに背骨折られた時に与作がなんまいだーとかやりだして和んだり。

アデランスと嫁さんのしょーもない掛け合いとか
2023/03/19(日) 06:44:04.99ID:oLYGkFIX0
旧作のノリで始祖編のアニメ作られたら
ザ・マンやネメシスや完塩も、しょうもないギャグにずっこける醜態をさらすかもしれんな
681ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/03/19(日) 07:12:36.01ID:hZh9NaW80
>>487
ニンジャは三戦三敗三死亡とネタにされてたけど、始祖編で救われたね
2023/03/19(日) 07:17:52.35ID:DFFtdf9o0
>>125
THE MOMOTAROUとサイボーグじいちゃんGはアニメ化すると当時思ってた

モモタロウの人はデルトラクエストまでアニメ化を待つことになる (途中で掲載誌のコミックボンボンが休刊になるが)
一方サイボーグじいちゃんGの人の方はあやつり左近・ヒカ碁・デスノ(以降原作ガモウ)・バクマン・プラチナエンドとアニメ化作品豊富に

やっぱり絵柄と話(小畑の場合は話のみ)がアニメに向かない傾向にあるのか(´・ω・`)
2023/03/19(日) 07:18:03.39ID:6aEof1Wk0
お!キン肉マンレディーがとうとうアニメ化か!?
2023/03/19(日) 07:18:17.91ID:VJgkFD1/0
アニメ化は絶対にコケる
685インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/19(日) 07:31:13.77ID:hq1Czb+w0
しかしよくいろいろ技を思いつくよな
2023/03/19(日) 07:38:38.46ID:Cjhi8Y1U0
この漫画がヒットした下地って、終期ではあったけどプロレスブームもあったからだよなぁ
プロレスだけじゃなく、柔道、レスリング、ボクシングもテレビコンテンツとして人気あったし
あと、漫画の格闘系のジャンルとして明日のジョーとかで下地が出来てきて
出版社やテレビ局も推しやすかったから
687ラルテグラビルカリウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/03/19(日) 07:39:45.33ID:ytV5Kh5F0
ゆでの絵では人気は取れまい
2023/03/19(日) 08:26:47.98ID:L9z2pU1W0
>>686
プロレスとジャンプと読者参加型のアイデア募集やね
689マラビロク(東京都) [PT]
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:23.07ID:vR7rQ30V0
今やってる漫画ではようやく調和の神が姿を表したのに
アニメ化のほうに話題を持っていかれちゃったなw
まあ肝心の調和の神が鎧兜マンだったから・・・
2023/03/19(日) 08:33:55.02ID:6aEof1Wk0
とりあえず、必要以上にポリコレ様の顔色をうかがうのはやめてほしい。
2023/03/19(日) 08:45:33.37ID:L9z2pU1W0
神と対決とか
今のキン肉マンは超人パワーいくつなんだ?
2023/03/19(日) 08:48:27.79ID:D3/3f1zZ0
超人パワーの上限は神の1億だろ?
今は火事場を誰でも使えるのと
超人パワーってあくまで一指標だよね~って方向になったからぶっちゃけたいして変わらん
2023/03/19(日) 08:50:01.88ID:UR9c08070
> 超人パワーってあくまで一指標だよね~って方向になったから
昔からです
2023/03/19(日) 08:50:20.16ID:Yrj7cGbZ0
神はパワーより技巧って感じ
サンシャインは今のバベル編終わったら復活してくれるんだよな?
2023/03/19(日) 08:51:07.94ID:UR9c08070
わかりやすい例
>>479
2023/03/19(日) 08:53:22.89ID:D3/3f1zZ0
>>695
あの時点でロビンは火事場の片鱗見せてたろよ
少なくともタッグ辺りまでは圧倒的なパワー差は格の違いとして表現されてた
いろいろ整合性取れなくなってきたから正義超人はみんな火事場使えますになっただけで
2023/03/19(日) 08:54:53.86ID:UR9c08070
サンシャインはむしろここからキャベツかじるようになるの確定しているのが辛いわ
今が一番調子乗ってる時期…
2023/03/19(日) 09:00:42.87ID:D3/3f1zZ0
二世はもうパラレルワールド行きだから…
閻魔や将軍が生きてること確定して
悪魔は騎士、完璧は完肉みたいな二番手以降もいるのに
著しく勢いが落ち込んだ上に残虐と結託して新しく旗揚げしますは無理があるって

その方がチェックメイトとかネプチューンマンみたいな無様な超人も救われるんだしそれでいいだろもう
2023/03/19(日) 09:00:42.86ID:UR9c08070
>>696
ならゼブラの1億とキン肉マンの95万パワーで
こっちは火事場封印済み
2023/03/19(日) 09:04:05.54ID:D3/3f1zZ0
>>699
ゼブラは精神的に弱すぎただけ
ビッグボディがフェニックスにぼこぼこにされてたのと変わらん
2023/03/19(日) 09:33:59.97ID:jEsSbpoQ0
勝手に二世をなかったことにするんじゃない
やっていいのは作者だけだ
2023/03/19(日) 09:35:15.25ID:83BVey1z0
超人オリンピックのマン太郎対ケビンマスクをなかったコトにするな
マックスマンとかはなかったことにしていいけど
2023/03/19(日) 09:43:34.50ID:xp1MUZsd0
それをいうならヒカルドだろ
ジェイドに倒させて上げて、万太郎と戦い友情深めて欲しいわ

>>700
いつもの2倍の歯の食い縛りや脱衣でいつもの2倍の身軽さまで出して1000倍になったルピーんは?
相手にはメンタルないぞw
2023/03/19(日) 09:43:56.71ID:UR9c08070
>>702
全く覚えてなかったわマックスマン
ググってピクシブ百科事典読んだけど読んでも思い出せない
しかし酷いオチだ
2023/03/19(日) 09:46:39.50ID:66rgUKn10
>>704
大抵のゆで理論は飲み込めるけどエアマックスの弱点がうんこだけは未だに納得してないから覚えてた
2023/03/19(日) 09:52:57.94ID:jRjhk6VF0
>>313
それで異常に記憶に残ってんのかもしれん
なんかミート君のバックドロップ食らってたような
2023/03/19(日) 09:56:51.98ID:xp1MUZsd0
>>706
キン肉マンが負ける直前、頭のネジ外して頭部に強い衝撃を与えれば勝てるとなって
激戦の末、ミートくんがキン肉マンの中で一番好きな技、バックドロップの衝撃で粉砕した
708マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/19(日) 10:20:33.82ID:Wa4Gzgrm0
メンバー枠を一つ犠牲にしてこいつへの電源供給だけのために
モーターマンを入れたほど期待されていたバイクマンが、
試合が始まってすらない場外でコロ負けして、あげくに

「オレはあっという間にのされてしまった…」

って言い出すに至っては、もうどうしようもないよね
2023/03/19(日) 10:33:38.68ID:KoeySQZB0
>>313
キン肉マンは究極タッグで万太郎に負けてる
2023/03/19(日) 10:48:03.11ID:DdzNFQFJ0
キン肉マンはプロレス漫画になってからつまらなくなった。
2023/03/19(日) 10:51:45.55ID:ZV8R2mmN0
おおーっと、ここで強烈な逆張りだーーっ!
712レテルモビル(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/19(日) 10:52:03.65ID:A9t4LX2v0
アロガントスパークをR18指定で動画するのか
2023/03/19(日) 10:57:35.38ID:GfQ9qEbb0
キン肉マンスレがこんな伸びるって
ニュー速の年齢層50代がメインか
714マラビロク(東京都) [PT]
垢版 |
2023/03/19(日) 10:58:12.07ID:vR7rQ30V0
始祖編の裏MVPはサイコマンだと思う。
サイコマンが色々と引っ掻き回してくれたから面白かったし。
715マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/19(日) 13:47:26.79ID:Wa4Gzgrm0
>>713
黙らんかースグル!
2023/03/19(日) 14:29:37.97ID:k1dkD9gT0
>>16
まさか二十年近く前の格ゲーの技が逆輸入されるとは夢にも思わなかったわ
2023/03/19(日) 16:31:47.14ID:8p1Jb+1p0
ビッグボディ含め偽王子組3人は活躍できたのに
ゼブラだけ天道虫にのされてたな
インフェルノもゴミ技なの確定したし
718オムビタスビル(茸) [MX]
垢版 |
2023/03/19(日) 18:43:04.82ID:J4zd6doA0
>>531
山口勝平だってさ
719ダクラタスビル(茸) [VN]
垢版 |
2023/03/19(日) 18:46:02.89ID:QbNEbd5a0
>>603
スグルはうんこしてないの?あんなに屁こきまくってるのに
2023/03/19(日) 18:49:42.21ID:UR9c08070
家でしてたことはあった気するが試合ではないな
2世は封印したい下品な場面結構あったのは覚えてる
主人公が風俗行ってるみたいな描写もあったよなあ
そらヒロインにも捨てられるわ
2023/03/19(日) 18:53:00.73ID:UR9c08070
>>717
えーそこでまた負けんのかよと思ったな
微妙な気分になったのは確か
722プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/19(日) 18:53:40.59ID:GrDWvzT50
>>713
二世で平成生まれもそこそこ語れる
723コビシスタット(茸) [ES]
垢版 |
2023/03/19(日) 18:58:56.74ID:t5YGJTvS0
>>719
スグルは怪獣に技が決まった嬉しさのあまり巨大化したままレストランに放尿と脱糞したことがある
2023/03/19(日) 19:06:15.85ID:pWpIKdMK0
>>3
いけないなア
神の事を悪く言っては
725マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/19(日) 19:50:45.52ID:Wa4Gzgrm0
939 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 13:55:38 ID:V5UNSe2Q0
>>935
送ったときは小学校の4年だか5年。戦車とか戦闘機がカッコよく見える時期だったんだよ。
ブロッケンJr当たりと絡むと思ってたさ。
採用記念の盾が贈られてきて、学校持ってって皆に自慢して、いざ出てきたらあの扱いだぞ?
中学でもなんかで団体戦やると必ず次鋒にされたし。
2023/03/19(日) 19:52:41.01ID:UvqXbwSt0
第一期 魔雲天vs武道まで
第二期 ウォーズvsポーラまで
第三期 アシュラvsジャスティスまで
第四期 完結

こんな感じになるのかな
2023/03/19(日) 20:05:56.64ID:8p1Jb+1p0
>>718
本当なの?
継いだとしても山口勝平も既に60歳近いし長くやれるかどうか
2023/03/19(日) 20:41:05.67ID:tuHmDANW0
>>727
そう
交代する意味がないな
せめて40代
出来れば30代
2023/03/19(日) 21:24:20.84ID:XU2ZVtoB0
キン肉星王位争奪戦のアニメは
神谷以外総とっかえということは、
触れられてないな。
2023/03/19(日) 21:29:59.56ID:4SqXdqVb0
>>9
なんか自分が世界の中心みたいな奴だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況