一体誰が… おじいさんの飼っていたニシキゴイ10匹が何者かに盗まれる 日立 [844481327]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
茨城県日立市の元教員、男性(94)方で、今月に入り、敷地内の池からニシキゴイ10匹が突然姿を消した。50年ほど前から大切に育ててきたといい、男性は「寂しくて仕方ない」と悔しさをにじませる。盗難に遭ったとみて、男性は15日までに県警日立署に届けた。
男性は約50年前、主要産地・新潟県の旧山古志村(現長岡市)で購入し、裏山から水を引いた母屋脇の池で育ててきたという。
男性によると、9日午前、四脚門のくぐり戸が開いているのを不審に思って敷地内を見回り、異変に気付いた。前日の8日に異常はなかった。消えたのは白肌に赤い模様のコイで、模様がほぼない真っ白な1匹だけは無事だった。
池は幅約6メートル、奥行き約2メートル、深さ30〜40センチほど。池を覆う防鳥ネットや周囲が荒らされた形跡はなかった。
男性は餌を与えるのが朝の日課。コイは足音を聞くと寄ってきて、水面に入れた手に頭を乗せてきた。休日に訪ねてくるひ孫もその様子を楽しみにしていたという。
男性は「大きなコイを1人で10匹も盗むことはできないと思う。人の心がない行いだ」と話した。
ニシキゴイは「泳ぐ宝石」と呼ばれ、1匹100万円以上で取引される例もある。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16788807535635 https://ibarakinews.jp/photo/16788807535635_photo1_001.jpg なんか四角とか丸だけでつくったような変な文字で喋ってなかった?
50年物は相当迫力ありそうだな
海外で人気なのは盗まれる
覚えておきましょう
食うためじゃなくて転売だろうな
鯉の売買サイトみたいの見張ってたら出るだろ
川に泳いでる錦鯉ってとったらあかんのかな?
放し飼いしてるやつけっこういるらしいし
貧困ジャパンでニシキゴイ見せびらかすとか
自殺行為だろ
(1)
犯人は日立社員です。
至急、社内確認頂きたく。
鯉を捕まえる時バシャバシャ音するだろ
聞こえなかったのか
>>23 釣りして良い川なら遊漁証買って釣れば良いんでね?
いるらしいもなにも普通に泳いでるけどな
ただ売るほどの価値のあるやつはいないと思うけど…
移民を大量に受け入れ出すとさらにわけのわからない犯罪が増える
>>35 盗人に分配する必要はない
彼らに必要なのは殺処分だ
技術の進歩で色々なものが安くなったが、これからは防犯に金をかける時代
庭にも監視カメラと対強盗の自動迎撃トラップが必要
ウエーンウエーン
母ちゃんに元気な子を生んでもらうために栄養つけさせたいんじゃあ
中国で売ると日本より高いらしいからそっち方面に流れてそう
琵琶湖周辺の用水路には普通に錦鯉いるぞ
ヤバいなシナチョングエン
この有害外来生物なんとかしろよマジで
外国人が窃盗してるところを目撃したら警察に知らせましょう
下手に手を出してはいけません
向こうは日本人を殺すことなど屁とも思っていない連中です
どうしてもというのなら全力で殺すつもりで立ち向かう必要があります
獣なら池の周りに何らかの痕跡が残るけど、人間なら残らない。
やっぱりな
移民入れたから今までの当たり前は通用しない
おじいさんが鯉のエサとか器具を購入している観賞魚店に出入りしている人間だろ
ボウガンの所持解禁しろよ
そのうち防犯用に買おうと思ってたのに禁止しやがって
今こそそういうのいる時だろ
値段が高いニシキゴイなんてごく一部で一般家庭にいるようなのは大して値段つかないんじゃないの?
>>39 迎撃して怪我負わすと罪に問われるとか糞法律変えないとな。
不法侵入する方が悪いし、何で泥棒の無事を考慮せにゃならんのだ。
>>22 それは無い、鯉はブランド化してるから良い鯉でも生産証明書がないと何の価値もない
でもって生産証明書が発行されるような鯉は誰がオーナーかはっきりわかる(9割方海外在住の外国人)
狭い世界だからね
尚、このニュースに出てるような鯉は価値がなく全く値が付かない
果物農家での窃盗事件でも思ったけどさ
被害額がでかいならちゃんと防犯に金をかけなよ
中国で高値で売れるからな
模様無しが残ったてことはそういうことだろう
フルメタルパニックふもっふで用務員さんの飼っていた鯉を食べた話があったな
強盗、詐欺が企業家してるからなぁ
組織的なマニュアルがあって買取もスムーズにされるのだろう
親戚に鯉飼ってた爺さん死んだけど売れなくて業者に金払って持ってて貰ってた
マニアだったから数百万の鯉とかもいたらしいけど騙されたのかね
高価な鯉を飼う余裕はあるのに防犯カメラやセコムは導入してなかったのか
ニュースでウン百万で取引とか報道されればこういう輩が出てくるわな
鯉にも埋め込み型のICチップかGPS付ければいい
盗む前に取り除こうとすれば見栄えの価値下がるだろうし
>>94 俺が母の家に入ってロック解除のやり方が分からないまま放置してたら5分足らずですっ飛んできたよ
>>76 だから売れねえってこんな駄鯉
>>90 欺されてないよ
買ったとき数百万でもそれを維持できるのは生産者に預けてる間だけ
一度一般家庭の池に入ったらよほど設備が揃った愛好家の池以外は
価値がなくなる
>>105 なるほどな
アリババの会長が箱根に引きこもってるってのはコレか
うちもじいちゃんの池潰すに当たって錦鯉20匹の処分方法考えてるんやけど誰かもらってくんねーかな?
>>69 今回のは販売業者じゃなく育てられなくなった元鯉飼いを装って売ると思う
おじいさんが今まで飼っててインターネットに上げたこともない鯉って言えば柄の情報とブランドが無いことも回避できそう
なんならお爺さんから譲られたってことで鯉販売業者に低価格で卸す事も難しいが考えられる
食べ物じゃ無いからグエンじゃないと思うけど、
一応メルカリで錦鯉売ってないかチェックすべき
やはり組織的なものかね
錦鯉は世界的に人気になってるからな
>>10 😸🐟
Cute Cat At The Koi Pond (Kissing and Touching Fishies)
https://youtu.be/yyZeEKtxCtc 国内外限らず高価な鯉を買う人で出自のはっきりしない鯉を買う人は100%いません
鯉として万単位で売れるのは当歳~10歳までの若い鯉、どこの生産車の鯉かはっきりしてる
ましてやこんな設備も貧弱な池にいる年寄り鯉なんかそういう人らには全く鑑賞価値ない
>>127 ヤフオクごくにたまにそんなのが出てるけど売れることはない
そのんあ程度の鯉でもほしがる人間が出す金額はせいぜい1000円台
そもそも現代日本で錦鯉飼うのってものすごくハードルが高いんだ
>>136 まあ犬だって血統書がなきゃ売れないもんなあ
犬鍋にして食うならともかくw
クソつまらない錦鯉ならやるから
さっさと持ってってくれ
食べたのかとおもったけど白いのが残された
ということは転売目的だよね
なんとか取り押さえることはできないものか
用水路に大量にいるのも狙われそうだな
ルートある外人だろ
>>1 ごめん、美味しくなかったから残りは返す
もうおろしちゃったけど
94歳か
張り合いなくなってポックリいきそうだなかわいそうに
>>3 >>4 続報だと犯人は純ジャップだったぞ
死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ
昔、市井の家でも庭に池を作って錦鯉を飼うのが流行ったんだが、うちの近所では、3つくらいの池が、猫に全滅させられてた。
池の無いうちの玄関先に、錦鯉の頭が何個も置き去りにされてたよ。
餌くれるおじいさんだと思って近寄った所を網で順々に掬われたんだろうな
シナ癌チョンを即全死滅しないからこういった犯罪が多発する
>>1 鯉の生き血は万病に効くって聞いたから、寝たきりのお母さんに(´;ω;`)ウッ…
世界中の移民実習生奴隷たちよ!
中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の生活は決してあまくはない!
極東の楽園東朝鮮キャンペーンに騙されるな!
実態はミュータン島原発奴隷やマグロ漁船(反逆者は海へ放り込まれるぞ!)や家畜扱い農業(外側から鍵をかけられて監禁されるぞ!)や秘境区の開拓土木工場や高所作業(危険な作業!)や林業(事故率&死亡率高い!)とかだぞ!ゴイムヴィッツ強制収容所のタコ部屋労働である!
一度足を踏み入れたら足抜けできない監獄だ!生きて母国へ帰れるとは思うな!これが現実だぞ!
うまいこと言って騙されてつれてこられるシステムだが、実態は敗戦国の捕虜以下の扱いで人権などない!
明治時代の明治憲法下明治政府下の囚人労働開拓史や江戸時代の佐渡の金山労働が原型となり、日本国憲法ができて基本的人権の尊重がうたわれてからは、日本政府は表向きは明治時代の囚人労働のようにはできなくなったが、現在も姿形を変えヤクザや闇のネットワーク😈👁に委託してジャップ猿🐵タコ部屋労働やゴイムヴィッツ移民捕虜奴隷外国人実習生制度なども中世なシステムは存続しているのだ!
人身売買の温床でもある人材派遣会社の数は世界ダントツで多く奴隷商人ビジネス会社は某国会議員も運営しているぐらいだ!誰とは言わないが…(笑)
人売り平蔵、妖怪悪魔😈👁ケケ中平蔵天国なのである!
この実態はネット社会なので世界中の国々の移民実習生制度のある国の人々にネットで広まりつつあるが、もっと広げてこれ以上犠牲者を増やさないようすべきです!(笑)
この実態を承知の上でも、中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のゴイムヴィッツ強制収容所監獄へ来たい外国人は来てもよろしい!それはあくまでも自己責任である❗覚悟して来るがよい❗
では、幸運を祈る❗(笑)
爺さん「おめぇんとこで飼ってる獣の仕業にちげえねえっぺ」
スターリング「ラスカル、今日はいいところへ行こう」>射殺
ジョディ「フラッグあれを見て!」>射殺
ハイジ「ユキちゃん鍋にしたから許して」
フルメタル・パニックふもっで宗介が池の鯉を食う話があったのを思い出したw
日本庭園見学したときガイドの人が
大きな声では言えないがただの岩に見えるものでも貴重なものは四桁するものあるので
悪い人に目をつけられたら危ないんですよ~って笑ってたなあ
盆栽とか屋外でやってるのも今はすごい警戒してんだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています