X



塾や習い事などに300万以上かけた娘が高校卒業後予定外の選択を… (町田さん60歳・仮名) [969416932]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドルテグラビルナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 09:39:32.97ID:a9S90P2V0●?2BP(2000)

「かわいい我が子を少しでもいい大学に」そんな思いから、塾代や学費などを惜しげもなく払う親が増えている。
しかし、「課金型教育」とも呼ばれる状況は、成果が出るどころか、むしろ「カネを使うほど成績が上がらない」という悲しい現実も生んでいる。こうした親たちのリアルな教育事情を特集。教育費から、そのコスパを解き明かしていく!

父親は娘に国立大学を目指してほしかった
「僕は国立大学を目指してほしかったから、勉強させる環境づくりを意識していました」

そう話すのは、関西地方のベッドタウンに住む町田航さん(仮名・60歳)だ。今年成人を迎える長女の教育は妻の影響が大きいという。

「住んでいるエリアには大阪から引っ越してくる家族が結構いて、教育熱心な親が多いんです。そういうネットワークの中にいると、ウチもやらないといけない雰囲気ができて……。

長女が小さい頃から公文式やディズニーの英語教材など買い揃えました。一時は中学受験も考えて塾に行かせたのですが、3か月で『イヤだ』と言いだしたので結局は公立中学に進みました」

長女が中学生のときに訪れた転機
その中学で転機が訪れた。「吹奏楽をしていた妻の影響で部活でサックスを始めたら上達が早くて、コンクールで入賞。それを見た関西の強豪私立校から声がかかり、本人も勉強を頑張って特進科に合格したんです。

ただ、私立の高い学費に加えて、片道1時間半という定期代もかかり、この頃から家計が大変でした」

音大への進学を考え始めたときの思わぬ落とし穴
音大への進学も考え始めたときに、思わぬ落とし穴が。

「音大の受験科目はピアノがあることが多く、娘にサックスしか習わせてこなかったんです。で、高2からでは厳しいと。

僕的には特進科で成績も悪くなかったですし、関西の国立大も目指せると思っていたのに、『手に職をつけたほうがいい』という妻の助言でトリマーの専門学校に通いたいと……。予定外の教育ローンで300万円を工面して、なんとか払っている状況です」

学習塾やサックスのレッスン費などに300万円以上使うも…
これまで学習塾やサックスのレッスン費などに、300万円以上は注ぎ込んできた。

「お金がムダになったという感覚もなくはないですが……、本人の頑張りは消えませんから。それに音大まで視野に入れるなら、親も一緒に勉強しておくべきだったと反省してます。

今は中学生になった妹がサックスを始めていて。長女はがむしゃらにやってきましたけど、2人目はもっと効率よくできそうです(笑)」

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6edc1eb8d40cb81435270e3c620b892e3ce4b5ab
0197イスラトラビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 12:41:09.35ID:QV/A+mUr0
>>191
何その反応に困る経歴
0198アマンタジン(茨城県) [NO]
垢版 |
2023/03/16(木) 12:45:36.93ID:HBNTa4Tp0
日本で芸術系の大学等に入れる場合は卒業後
目立った就職口がなかったとしても基本的に
死ぬまで飯が食えるくらいの資産持ちじゃないと
0199リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 12:49:31.63ID:fL3ZzyAg0
>>198
デザイン業界とか映像業界とか他学部でも専門学校生でも入れるんだからいくらでも職はあるんだよ
職にありつけないとか言ってるのは自分の専攻してた芸術だけでは食っていけないと贅沢言ってる勢
0202アバカビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 12:57:13.54ID:LnUMFQc40
結局はコネ作りと独立経営するくらいの主体性がないとダメだな
若いうちはチラホラ仕事もらえても20年もすれば仕事振ってくれた人が老いて詰む
0203イスラトラビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 12:59:43.12ID:QV/A+mUr0
>>200
どう考えても親の収入が高い子供の方が将来有望なのに
お金の使い方が間違ってるわ
0204ピマリシン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:10:23.54ID:VbZJdiXj0
>>203
まぁ公立の強かった大阪も、中学受験経験組の親も増え、北野や天王寺出身の親も子供は中学受験ってのが主流だからね…
貧しい家庭のポテンシャルあるわずかな子達はいまだ公立上位目指してなかなか私立いかないし
0205ファムシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:10:24.43ID:ZcyYbmf+0
セックス禁止
0206ネビラピン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:13:26.26ID:737gm86J0
音大は苦労するよ。芸大みたいに一発当てる希望も薄いし。てか芸術作品の値段の適当さよ。ハナコの菊田、チョコプラの長田が適当に作った作品に割りと値段がつくオークションの様子見て芸術って糞だなぁと思ったわ。結局お金出す人の好みと気まぐれ次第。
0208アバカビル(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:18:07.25ID:5IUphUmM0
>>28
高校の同級生がトリマーの専門学校に通ってバーテンダーになったわ
0209ジドブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:34:51.76ID:SO79p5iL0
>>187
音色じゃねーんだ
ステータスなんだよ
そういうの気にしないやつならヤマハとかスズキとか平気で使ってる

ちなみにルートがあれば200なんて出す必要はねえよ
イタリア新作でもそこそこのものが30くらいからある
0211ビダラビン(新潟県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:36:29.06ID:B+LtaUXS0
女に投資してどうすんだ
0212アマンタジン(ジパング) [IT]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:38:32.76ID:4ciqYjBp0
ええ大学行ってる賢いJDが中田氏プーソで働いとるしなあ
0213イスラトラビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:40:12.84ID:QV/A+mUr0
>>210
おっさんはテナーでボソボソ吹いてた方がかっこいいけど
女はアルトでキャピキャピしてた方がカワイイ
0214ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:48:40.25ID:F2TTgCpL0
>>1
金あるやるが国立行くなよ
0215アメナメビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:49:17.93ID:bNR1zTA80
音楽の教師か

無駄な金だったな
0216ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 13:51:21.29ID:F2TTgCpL0
>>28
知り合いの東大医師の娘がトリマーの専門学校いってたけど
トリマーの専門学校ってなんなの?だいたい騙されていくけど
0218ペラミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:00:57.46ID:WCYDxDRp0
音大なんていったとこで
みんながそれで食えるというわけでもなし
0219ソリブジン(茸) [AU]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:05:54.42ID:SR1fP6En0
音大や美大はな、少なくとも特待生になるとか奨学金も取れない時点で才能が無いって言われたも同然だから、それでも行きたければ金の無駄遣いだけどどうぞ、って感じだな。
0220メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:06:52.69ID:0tRBqH+v0
トリマーww
0222ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:22:01.07ID:F2TTgCpL0
音大と美大は金持ちの金で特待生の天才を育てるためのもに
0223インターフェロンβ(光) [DE]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:22:55.95ID:xGEkeHqi0
たかだか300万
0226ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:33:48.74ID:7FYe11GX0
>>225
フルコンサートグランドピアノだと凄そう
あの張力の弦が一斉に弾けて演奏者にビシッとヒットしたらどうなるだろう
0227ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:45:27.92ID:EYa8sci10
ウチは金無いし理数系好きな子供だったから通いで高専に行かせた
国立大か落ちたら技科大に編入学したいみたいだったから、塾とか行かなかった分として学費+生活費は出す予定
0228コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:48:50.45ID:5K5cCKvX0
トリマーって犬の毛刈ったりする人だっけ??
0229イノシンプラノベクス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:48:51.94ID:TgPSWTrr0
>>227
高専ってやっぱ
伯父「そうか、専門学校か!中学時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
みたいなこと言われるの?
0230コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:50:14.26ID:5K5cCKvX0
てか吹奏楽部レベルで音大いけんの?
0231ザナミビル(栃木県) [GB]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:54:16.69ID:f4vO8ku00
>>230
プロを目指すのと嫁入り道具の1つにするだけじゃ
レベルピンキリだからなあ
0232マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:54:43.12ID:nXCGCUSX0
製品かな?
0233エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:55:54.09ID:NyGhRKVM0
>>209
素人はステータスだけどプロは音色だろ。
0234ペラミビル(公衆電話) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 14:58:24.85ID:w2yyO8sQ0
これは親が世間知らずなだけ

音大は働かなくてもいい金持ちの子女が行くところ
音大出てもピアノ科主席であってもどのみち音楽では食っていけない
トリマーのほうが食っていける可能性高い
0235プロストラチン(ジパング) [HK]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:03:38.83ID:ctwxbj7/0
>>121
上六の母校の名を打とうとすると予測変換で性風俗とか出るわたまに
0236エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:03:54.30ID:NyGhRKVM0
ソロでやってこうって人は音大は師事するために行くくらいじゃね?音楽理論も大事か。
0237リルピビリン(騒) [TR]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:05:36.07ID:W83pu4cY0
いや、いろんな世界を経験してた方が人生楽しいだろ。無駄じゃねえよ。
0238ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:09:45.16ID:EYa8sci10
>>229
高専が近くにある地域だとお年寄りには頭良い扱いだよ
今の子供は希望する子は少ないから工業高校より少し良い程度
0239ジドブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:10:02.59ID:SO79p5iL0
>>233
新作だとエージングだけで音大時代終わっちまうからな
今のところ旬は1850年から1950年くらいのものだな
ただこのへんはフランスの魔改造された駄作も多いので要注意だは
0240オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:11:41.72ID:G7Ts5jip0
娘が生まれたらまずはピアノだろ
何サックスとかやらせてんだよ
0241エトラビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:14:03.49ID:74AQ1jgl0
サックスはブラバンで趣味範囲に留めておいた方が豊かな人生になりそう
0243ソホスブビル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:14:49.16ID:8vkmBno80
音大ってわりに父親は調べてないし母親は畑違い行けって
両親共に金撒くだけのノープランだったのを子供のせいにすんなよ
0244ペンシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:18:17.07ID:/ekM2CKZ0
サックスの才能あるならバンドでも組んでデビュー目指せば良いのに
本当に才能あるなら世間がほっとかないだろ
0245エトラビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:18:41.29ID:74AQ1jgl0
>>243
音大行くのにはピアノは必修って音楽に興味ない俺でも知っていた
0247ファビピラビル(光) [DE]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:19:38.68ID:trpw6dwR0
超身近に吹奏楽で日本のトップクラスの末席いるけどさ
大切なのは何より本人が音楽を楽しむことだよ
執筆だ講演だって忙しい忙しい言いながら凄い楽しそうだもんな
音楽事に関して彼から愚痴を聞いたことは一度もない
0248イスラトラビル(東京都) [HK]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:23:10.50ID:nJRWajdb0
美大音大は貧乏人が行くところじゃないだろ。
貧乏人が行ってモテモテになって成功して、なんてのは漫画かドラマだけだ
0249ファビピラビル(光) [DE]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:25:14.76ID:trpw6dwR0
音大行かなくても努力と才覚で上に行けるんだけどなぁ
0251エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:30:18.42ID:NyGhRKVM0
>>249
師匠がいないと無理だよ
0252ペラミビル(公衆電話) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:33:37.31ID:w2yyO8sQ0
そりゃ本人の頑張りは消えないけどお金はすべて無駄になったじゃん
私立高校なんかの誘いに乗るなんてバカだな

>>246
活躍してる人たちって一般人が絶対に持っていない突出した何かを持ってる
ずば抜けた才能と業界に顔が利く師匠と気の強さがあれば家が金持ちじゃなくてもワンチャンある
0253エンテカビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:33:39.93ID:DH2MHpcI0
>>251
それはあるね 
そこに自分から飛び込んで行けるかってのもある
別ジャンルだが俺はアポ無しで大御所に凸り押しかけ弟子にw
0255メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:33:59.36ID:DPRr6W+n0
>>207
絵と音楽は受験成功してもそうなる
0257エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:44:39.73ID:NyGhRKVM0
>>250
副専攻がピアノだから必須。何で強豪校に入学したときに知らなかったんだろう。そんな生徒いくらでもいるから情報なんて入ってくるだろうに。
0258ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:47:37.08ID:X8Vp/Zy70
>>28
俺の知り合いはトリマーの専門出て飲食のアルバイターを10年くらいやってたわ
今は何してんだろか
0259イスラトラビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:49:03.82ID:QV/A+mUr0
>>257
まあ上位校以外はピアノなんてほぼ弾けなくても入れるけどね
知り合いはスケール始めるオクターブを間違えて途中で鍵盤なくなったとか言ってたw
もちろん合格
0260バルガンシクロビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:49:16.92ID:akgxJFDL0
>>242
これはあるよね
物凄い高い買い物にはなるけど、校内で学生ながらオケしっかりついてくれて曲の披露が出来る…
外ではなかなかできない事
0261リルピビリン(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/03/16(木) 15:51:47.39ID:qSa7+Act0
サックスで音大出てプロになるとしても、スタジオミュージシャンに有り付けたらラッキーレベル?
0263ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:02:14.86ID:DYXdcRy/0
俺も本当馬鹿なことしたわ
中学でずっとトップ5は外したことなく地元の高校ならどこでも合格レベルだったが野球で全額免除の特待の話が来てそっちへ行ってしまった
まぁそこでもずっと1位だったわけだが普通科だった為に国立目指すのは厳しかったな
特進科もあったけど文武両道は難しいと判断して自分で選んだから仕方ない
中学2年でその話を親にした時頭抱えてたわ
0264ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:02:37.20ID:7neiRv3E0
>>24
それめっちゃ良い人生じゃない?なりたいわ
0265エルビテグラビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:02:40.72ID:NyGhRKVM0
>>261
サックスで金を稼げたらラッキーレベル。
0267ドルテグラビルナトリウム(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:22:13.63ID:ruGtrJ+z0
音大て
0268ドルテグラビルナトリウム(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:22:40.65ID:ruGtrJ+z0
>>89
www
0269ドルテグラビルナトリウム(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:23:49.40ID:ruGtrJ+z0
>>29
わろた
0270ドルテグラビルナトリウム(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:24:16.98ID:ruGtrJ+z0
>>39
ほんまかいな
0272ダクラタスビル(光) [MX]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:28:59.94ID:sFeG0uvI0
生活費とか考える必要のない人達のクラスだよね、労働とは縁のない人達
0274バロキサビルマルボキシル(石川県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 16:37:40.49ID:LH4gCHTS0
葉加瀬太郎が言っていたが、トップクラスになると互いに顔が知れている
し、志望校の定員も少ないので、自然に自分はどこへ行けそうだとわか
るらしいな
0277インターフェロンβ(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 17:49:36.55ID:45jqfage0
>>276
ピアノ業界知ってるけど、先ずは有名なピアノ教室に通う事。そこでコンクールで良い成績をあげること。そして良い先生に師事する事。
0278ピマリシン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 17:51:23.61ID:Eiyp/yAa0
>、『手に職をつけたほうがいい』という妻の助言でトリマーの専門学校
0279ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 17:57:19.47ID:WQrboByh0
>>55
もう随分前から電子鍵盤楽器が数万円で買えるようになってるはずなんですが…
0282アシクロビル(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/16(木) 18:03:38.66ID:Cq6wKmkv0
サカナくんさんが吹奏楽部を水槽学部と勘違いして入部して
やがてサクソフォンの名手となり
スカパラとコラボ組むまでになった
エピソードをおもいだした
0283ファビピラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 18:05:32.79ID:1z56mZEg0
親の務めは金を払うことだけじゃないだろ
0284イスラトラビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2023/03/16(木) 18:10:32.06ID:QV/A+mUr0
>>281
どこをどう読んだら金持ってるように見えるんだよw
0288オムビタスビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/16(木) 19:21:04.59ID:JzIjzF350
トリマーって手に職なの?
0290インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 19:51:14.62ID:/KUBf3r90
>>246
団地というか高級UR
家賃高いよ
0292インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 19:53:45.77ID:/KUBf3r90
>>250
吹奏楽を中学から始めたレベルだと、楽譜は読めても書けなさそう
0293インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 19:57:37.91ID:/KUBf3r90
>>287
図書館司書も複数知ってる
0294エムトリシタビン(北海道) [CH]
垢版 |
2023/03/16(木) 20:03:44.61ID:V7Co8GRb0
村上少し楽に立てるんだから打てよ
てか、低めでもバットふれ
0295エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:45.47ID:uXy2byUf0
結局自主的にやる気になんなきゃ伸びないわな
勉強にしてもなににしても親が強制的にやらせてる内はダメよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況