X



スマホユーザーの40%がデュアルSIMを利用中であることが判明 [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/03/15(水) 17:14:35.53ID:H9UqsTyR0●?PLT(13000)

1台のスマホにSIMカードを2枚挿入する「デュアルSIM」システム。
対応しているスマホは、iPhone 14をはじめGoogle Pixel 6A、Xperia 10 Ⅳなどメーカー各社から発売されている。
ただ、身近にデュアルSIM派を掲げているユーザーは少数派ではないか。
それゆえ、便利そうな仕組みではあるが実際、ユーザーがどのような理由で、デュアルSIM対応を選択しているかは社会的に明らかになっていない。
今回は実態調査をもとに見えてきた、デュアルSIMユーザーの本音はどのようなものかを紹介する。

IoTに特化した格安SIMの提供やスマホ関連メディアの運営を行うIoTコンサルティングは、3月8日にデュアルSIMの利用に関する調査結果を発表した。

デュアルSIMの利用状況は、「利用している」と答えたのは38.2%で、半数に満たないことがわかった。
ただ、「今後利用する予定」は40.4%と利用層と合わせれば、80%弱にも上る。
デュアルSIMは、仕事用とプライベート用の使いわけや、有事の際に通信回線を切り替えるこができ、そうした特徴を好意的にとれているユーザーが多いことがわかった。

スマホの「デュアルSIMユーザー」は約40%、利用理由は「心配だから」?【ロケホン調べ】
https://otona-life.com/2023/03/13/162529/
https://i.imgur.com/8bP4McN.jpg
0054アタザナビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/15(水) 17:51:33.89ID:sc0D+ahZ0
そんな事してコロコロする暇がない
0055ソホスブビル(千葉県) [TH]
垢版 |
2023/03/15(水) 17:52:14.65ID:5TwBleyU0
ahamoあるから必要ないわ
昔ならdocomoの基本と格安シムの組み合わせで運用できたかもしれないけど
0058バルガンシクロビル(大阪府) [CZ]
垢版 |
2023/03/15(水) 17:56:04.57ID:q/epTnH+0
俺はmineoマイソク1.5と楽天だ
mineoD回線でyoutubeやradikoを垂れ流し
楽天回線は平日昼間の暇つぶしと長電話用
0059アデホビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/03/15(水) 17:57:15.19ID:UakEIjDt0
>>34
会社からガラケー支給されてる社畜なんだろ
0060アデホビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/03/15(水) 17:59:22.90ID:UakEIjDt0
>>56
香港の売ってるiPhoneは物理2枚
0063バラシクロビル(東京都) [EU]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:04:47.65ID:r1TBNeFJ0
楽天モバイルがタダのときはデュアルsimにしてたけど、もう解約したわ
0065テノホビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:07:16.81ID:Z6nV7d4m0
普通に3台持ち歩いてる
一台だとバッテリー効率が悪くて
0068イノシンプラノベクス(山梨県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:10:30.30ID:PkEbf7Id0
>>2
電池も2倍や
0071ミルテホシン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:58.89ID:LhvBBMYg0
ケーコジやってた時に周囲に広まってしまって捨てるの面倒くさくなった電話番号をpovoとイオンモバイルて使ってるわ
0072レテルモビル(東京都) [EU]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:15:12.96ID:AaCVvzXU0
家にwifiがないのなら確かにSIM2つ持ってもいいかもな
0073ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:49.80ID:UehDHDgc0
デュアルSIMしてる
今はPixel6aで、物理SIMとeSIM
物理SIMはBIC SIMのdocomo回線、eSIMはYmobile
その前はAQUOSsense4plusだったけど、そっちは物理SIM2つ挿せたので2つとも物理SIMにしてたよ
一つはuq、もう一つはラインモ
0074バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:35.61ID:TPUwNQoc0
普通でしょeSimなんて
0080アタザナビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:09.22ID:8GSgdl550
>>33
おお俺のiPhone3はまだ現役だぜだけどバッテリーが死にそうだからそろそろiPhone4sに機種変しようかと
0081バラシクロビル(北海道) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:31:52.15ID:Jjc4j61R0
結局二台持ちに落ち着いたわ
iPhoneをahamoで2980円
二台目はocnモバイルのカウントフリー利用しミュージックプレイヤーとして月500円
iPhoneの方をドコモ以外の格安にしようかと考えてる
0083ネビラピン(京都府) [BR]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:33:08.46ID:97guPpLP0
私用と仕事用で分けてるな
LINEとかも2アカにできるし
週末は仕事用のシム切っときゃ良いし
0087エトラビリン(茸) [BR]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:35:10.22ID:hPcIk5Bx0
エロSIMって機種によっては使えないからまだ物理SIM一択iPhone15で物理SIMなくなるかね
0088エトラビリン(茸) [BR]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:35:55.79ID:hPcIk5Bx0
>>86
どの辺が?ahamoより高いし回線速度はahamoに勝てる?
0090エファビレンツ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:36:44.88ID:+hYtSC/D0
sim2枚入ってても片方止めとくことはできるぞ。
おれもdonedoneのsim入れてるけど止めてある。
0092アシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:38:29.81ID:Z8ntgqXi0
デュアルsimにしてたけどバッテリーめっちゃ減るからシングルに戻したわ
0093アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:38:56.09ID:4WdzMFVP0
わざわざ最新機種に変えるくらいの人だからまぁそうなんだろうと思うけど
でもそのよくわからないコンサルが調べた結果が利用しているは38.2%というが
ホントにそんなにいるのかなぁ・・・
0098リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:44:17.46ID:jgvP5Uvu0
コスパ重視で昔は3大キャリアの通話のみ+mvnoデータのみ使ってたけど、無料通話不用なら今は普通にmvno単体契約の方が安いんだよな
スレ見てると予備回線または公私で分けるためっぽいけど、それだけの理由で潜在80%もいくもんか?
0099アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:44:59.73ID:Rjknhlut0
esimに切り替えたいのに
一度MNPで外に出て入り直さないと切り替えできないらしいw
0103ソリブジン(光) [JP]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:47:12.24ID:9Uy5rkvZ0
pixelがesim2つに対応したからいいわ
0105ペラミビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:48:17.38ID:iJ3eK1IH0
2台持ち最強
0107ミルテホシン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:48:51.57ID:dMMMirfc0
「対応端末を持ってない」と「デュアルSIMが何なのか分からない」を除外してるかも
あとは、サブ回線として使われるようなMVNOのユーザーとか、ハイエンド端末を最近買った人に聞いたか
0109テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:50:44.02ID:3BRpo7M40
>>80
いやFOMA-SIMをデュアルで運用してる
本体は2年前のモデルだな
最近のはFOMA+バンドに対応してない
そろそろ限界
0111リトナビル(ジパング) [MK]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:52:14.91ID:VcVPSsws0
iphoneにFOMAのSIMとiij挿してる。
0112エトラビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:52:53.62ID:pPeHOzQZ0
>>2
ほんこれ
0113アタザナビル(長野県) [GB]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:53:36.27ID:Oo+thv3c0
言うてもひとつはeSIMとかそんなんだろ?
0115ミルテホシン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:55:30.02ID:I6h3XTEg0
デュアルSIM対応機種の割合が4割というだけで、
実際に2枚挿しているかは関係ないとか?
0116バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:55:32.01ID:G03FI5oQ0
docomoのアドレスで色々登録してるし
昔の知り合いにメール変更しましたとか出すのも億劫だから
docomoは契約したまま楽天も追加したわ
0118アタザナビル(長野県) [GB]
垢版 |
2023/03/15(水) 18:58:50.38ID:Oo+thv3c0
格安使い回し派が大多数じゃないの?
掲示板で自演てw
0120ミルテホシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/03/15(水) 19:02:04.87ID:E6vmydxx0
>>83
週末に遠出するときは仕事用のSIMで通信量気にせず音楽聞いてる
電話かかってきても週明けにこっちから電話すればいいし
0125ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 19:14:52.05ID:mlykNeGU0
仕事用とプライベート用でデュアルにしてるんだけどiPhoneは鳴り分け設定できないのが痛い
折角デュアルなんだからそれくらいの設定作ってくれ
0127アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 19:16:59.16ID:8pD1DqKs0
最強

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-02J/8.0.0/DR
0130ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 19:23:29.08ID:PQHNHmDH0
おれのデュアル突っ込むとSD排他なんだよね
てもよく考えたらSDに入れてるデータなんてクラウドでバックアップしてるからあんまり意味無いのよねと気づいて
今は格安デュアル
快適だぞ
0133バルガンシクロビル(石川県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 19:43:55.59ID:JWN1P3zR0
ライトユーザーなのでどこのでもよいのだが、もうちょっと説明を親切にできないものか
関心がない俺が悪いのか
昨日、SIMカードを1枚追加したつもりだが、何が起こるのかわからない
カードを郵送してくれるのだと思っているが、そういう文言が一切なかった
違うのか、IIJさんよ
0134ガンシクロビル(福岡県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 19:56:01.73ID:mod+fZnZ0
そんなに情強がいるわけねえ
0135プロストラチン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 20:48:14.84ID:7XF/HU5R0
コロコロおじさん
0137ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 21:19:13.51ID:CreO5ug70
トリプルやで?

物理sim 日本通信290円
esim IIJデータ
esim LINEMO
0138イドクスウリジン(東京都) [PL]
垢版 |
2023/03/15(水) 21:26:45.51ID:uo4LhyDQ0
楽天はテザリング用に活躍できる。在宅ワークで楽天モバイル使用
0141アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 21:32:32.95ID:LHLv9crt0
自営業で二台持ちだったけどデュアルに変えた。メチャクチャ楽になった。

サラリーマンで二台持ちの人たちは大変なんだね。仕事だから仕方無いのかもしれないけど、プライベートと仕事と二台持たなきゃいけないなんて。
0143アバカビル(SB-Android) [SI]
垢版 |
2023/03/15(水) 21:55:02.11ID:RIxxT2dw0
2代持ちでそれぞれデュアルSIMだから
クアッドSIM?
0145バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:47.35ID:UWICGsT20
楽天がタダだったときはデュアルで運用してた
0146ソリブジン(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/03/15(水) 22:59:59.76ID:3K/tANLi0
プライベートと仕事用とか普段用と浮気用と使い分けても同じスマホだったら間違えそう
0152ガンシクロビル(福岡県) [NZ]
垢版 |
2023/03/16(木) 00:43:09.06ID:91ByQ73x0
実際どんな理由で2枚も使ってるの?
月の通信料と通信量はいくらくらい?
0153パリビズマブ(東京都) [ID]
垢版 |
2023/03/16(木) 00:48:39.61ID:senSjAXG0
やろうと思った事も無いから全然分からん
そこまでスマホに依存した生活してないし
0154イノシンプラノベクス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/16(木) 00:52:38.23ID:iQ5ItA/50
FOMAとデータ用MVNOsimでデュアル運用やってるけどそろそろ機種選びに難儀するようになってきた
3Gのサ終までもたないかもしれないからサブブランドとか検討するかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています