敵「どこ出身?」俺「神奈川です」敵「神奈川のどこ?横浜?」 [253542839]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 11:28:16.74ID:kxWnYqFf●?2BP(2000)

敵「どこ出身?」
俺「神奈川です」
敵「神奈川のどこ?横浜?」
俺「横浜じゃないです、田舎のほうです」
敵「だからどこ?」
俺「言っても知らないと思うんで」
敵「教えてよ!」
俺「秦野市です」
敵「知らない。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/153ece5fb21413999b59b32c50d31adde1eee7c7

横浜でも川崎でも湘南とも言わず神奈川って言った時点で察してくれお前ら
0524リバビリン(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 01:08:20.68ID:7f9ugePG0
>>481
みんな恥ずかしがってるんだよ
クソ世襲の人民とバレたらいたずら確実だしな
0530ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 02:17:57.92ID:B3TMvbBF0
神奈川の神戸?
0531ファムシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 02:26:07.64ID:IFbMR2z80
>>255
地下鉄路線数
大阪8
横浜2

高さ100mを超える高層ビルの数
大阪168
横浜37

大企業数
大阪1,106社
横浜572社

人口密度
大阪12,234.53人
横浜8,611.59人

どう見ても大阪の方が倍以上栄えてます
神奈川県や横浜市の人口が多いのはベッドタウンであるため夜間人口が多くあと面積が大きいだけで
実際は特に昼間はスカスカです
0532ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 02:27:30.44ID:ydWM6gyK0
おれは相模原って言うから
それ以上無駄なラリーは無い
0534ファムシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 02:28:53.00ID:IFbMR2z80
ちなみに大阪市を横浜市と同じ面積にすると人口は500万人を超えます
0535リバビリン(茸) [FR]
垢版 |
2023/03/14(火) 02:29:45.20ID:z+itdY4Y0
「どこ出身?」→「盛岡です」
盛岡出身以外
「どこ出身?」→「岩手です」
0538ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 03:24:10.28ID:bfzuBhC00
横浜市が最大の都市というのは、都会度がどうとけという話ではなくて、
基礎的地方公共団体である市町村の中で、最も予算規模が大きく動かす金額が大きいということだよ。
令和4年度当初予算で言うと、横浜市が2兆円で大阪市が1.8兆円。
地方税収は横浜市が0.84兆で大阪市が0.77兆。

人口の割にはと言っても組織としては絶対額のほうがものを言う。
0540リバビリン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/03/14(火) 03:51:46.94ID:zWkzpIvf0
>>511
大阪も東京に吸い取られてる現実直視した方がいいよ

「東京一極集中」に貢献している地域ランキング

1位大阪府7,302人
2位愛知県7,088人
3位兵庫県3,963人
https://toyokeizai.net/articles/-/657833?page=2
0541パリビズマブ(茸) [IT]
垢版 |
2023/03/14(火) 05:20:31.32ID:p2K43fEo0
>>522
地下水汚染が心配だ
0543ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 05:48:55.73ID:wRzW0j7g0
別に横浜アピールする気は無いのに、何処出身か尋ねられたらナチュラルに「横浜出身です」と答えてしまう
「神奈川出身です」だと自分自身でもピンとこない
0544テラプレビル(兵庫県) [AU]
垢版 |
2023/03/14(火) 05:51:13.23ID:mLiTPbnr0
>>532
聞いたこと有るような、無いような・・
すもうって漢字なだけで、やっぱ知らないや・・ って相手が思ってるだけじゃね?
0545アマンタジン(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:07:57.16ID:wGn7937U0
相模原と見てまず最初に思い浮かぶのは東海大相撲
0546テノホビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:35:59.35ID:psqbdKrd0
俺「増毛町です」
敵「また髪の話してる…」
0547リトナビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:36:32.59ID:6mjUvyDQ0
どこ中よ
0548ダクラタスビル(SB-Android) [JP]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:40:42.17ID:BubR4UiF0
>>1
湘南なんて言わねーよ
藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯
どれでも通る。
辻堂でも通る
0549アマンタジン(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:41:59.21ID:wGn7937U0
>>548
稲村は?
0550エンテカビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:45:08.10ID:XsCTgPWh0
あんたがたどこさ、ひごさ、ひごどこさ、くまもとさ、くまもとどこさ、せんばさ
0552ペンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:47:01.29ID:iSpK3irc0
>>548
全国的にはそれらは全く知られてないな。
強いて言えば平塚と茅ヶ崎は少しは知ってるかも。

例えば全国的には江ノ島は湘南のランドマークなのでかなりの知名度だが「江ノ島は何市にあるでしょう?」と質問すると「鎌倉」と誤答。
「正解は藤沢市」というと「それどこ?」という流れになる。
0553エファビレンツ(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/03/14(火) 06:51:32.74ID:Q5BNFIVu0
>>158
海自とアメちゃんの艦隊が守ってくれてるんやで
0559インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 08:18:23.50ID:8p13NRgY0
敵「出身は?」
俺「神奈川です」
敵「最寄駅でいうと?」
俺「神奈川です」
敵「いや、だから神奈川のどの辺なのって」
俺「横浜側です」
敵「横浜のどの辺なの?」
俺「神奈川の近くです」
0560バラシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 08:24:48.70ID:Cl/a7BA10
大和市の東の方→勝手に東大和市と思う
0561アシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 08:49:59.76ID:r9WSFX630
関東で唯一利根川水系と無関係な神奈川
0562リバビリン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 08:54:39.52ID:W0fY+UyI0
丹沢こそ、箱根と違って県内完結なんだな。

>>559
「俺」が神奈川「駅」って着ければいいだけなのに、と思ったが、
これは最寄駅聞いてるのに駅名だと気づかない「敵」が悪いのか。
0564インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 09:16:19.26ID:BCw/TUtV0
「東京です」
「どこ?」
「武蔵村山」
「志村けんの」
「違います」
「何があるとこ?」
「…」
0565ドルテグラビルナトリウム(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 09:22:20.44ID:OQgHUwIJ0
>>312
> 川崎市民は絶対「横浜です」とは言わん仲悪いんで

理屈が破綻してるぞ。
韓国人や北朝鮮人は日本が大嫌いだが
「日本人です」と言うぞ。通り名も使うし。
川崎にも数多く住んでいる。
0566エルビテグラビル(大阪府) [AU]
垢版 |
2023/03/14(火) 09:23:58.16ID:fnYPOo9F0
>>540
東京はかまわん一目置いてるし日本最大の都市だ
東京ありきの横浜ごときが第二の大都市だと勘違いしないようにしただけ
大阪と張り合えるレベルじゃあないてこと
0567アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 09:26:32.71ID:xyocqKpN0
ベリーに神奈川開港を要求されたが、替わりに横浜を開港したって義務教育で教わるはずなんが、なんでこう神奈川って無名なんだろな?

ついでに鉄道の横浜駅があるところは神奈川の隣で横浜じゃない
0571レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 09:34:26.28ID:QkI87PU+0
>>567
横浜駅のあるところは神奈川でもない海の中。(神奈川か横浜かで言うと神奈川のほうが近いが)
神奈川と横浜の間の海を埋め立てて線路を敷いたところの途中が
後に横浜駅になった。
0573エトラビリン(光) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 09:43:45.33ID:6zAcAjXY0
神奈川って横浜市内にある、東海道・神奈川宿由来だから、横浜以外の人のほうが
神奈川って言うことに不快感を持ってもおかしくないのよね。
0577イノシンプラノベクス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 10:48:45.69ID:zca/m2z10
>>572
正確な範囲はともかく、世間の『湘南』のイメージに寒川は入ってないわな
海に面した藤沢茅ヶ崎平塚までが湘南と思ってる人が大半かと
0578マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 11:03:13.17ID:lE3D08Nd0
>>568
川崎を神奈川区の隣にしないための緩衝地帯

>>571
だから神奈川の隣って言ってるのに
一時期横須賀線ホームは神奈川にかかってた事はあるが
0582テラプレビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:02.35ID:RS6FXo/t0
多摩地域の市は記憶だけでは3分の2も出てこないかもしれない。
中央線や京王線の沿線は出てくるけど、西武沿線の市は馴染みが無いので忘れがち。
0583ピマリシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:44.85ID:eHdN8GYu0
旅行とか行って向こうの人に「どこから来たの?」って聞かれて神奈川って言ってもわからない人が多い。
横浜です。って答えると「あ~っ!」てなる。

そんな俺は海老名市民
0584イノシンプラノベクス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:04:27.36ID:zca/m2z10
敵「どこ出身?」
青森県民「横浜です」
0585オセルタミビルリン(神奈川県) [AU]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:06:59.91ID:vnV9yXXX0
俺は大和市出身だけど横浜出身とは絶対に言わない
横浜ブランドを装って気取るのが嫌だから
0586パリビズマブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:26:32.86ID:18Fr2QIL0
>>247
鎌倉、逗子、葉山は湘南とか一括りにされたくない組なので、、
0588パリビズマブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:30:32.62ID:18Fr2QIL0
>>276
泉区も戸塚区から別れたんやで
0589パリビズマブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:33:36.17ID:18Fr2QIL0
>>293
副業ありの会社ならいいんじゃね?
0590リバビリン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:37:00.60ID:W0fY+UyI0
小田急乗るから新百合ヶ丘は知ってたが、川崎市と知ったのはつい最近。

>>586
戸塚区から切り離され、その3つとくっつけられてしまう栄区さん
0592オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:47:05.91ID:j11SH5iS0
放出から来ました
0593パリビズマブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 12:56:11.29ID:18Fr2QIL0
>>423
関東学院六浦が母校だけど高校は横浜に通っていたって言ってるぜ?
0595インターフェロンα(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 13:40:16.57ID:44cWESVY0
>>590
栄区で採れた野菜も鎌倉野菜
0596ネビラピン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 13:46:18.45ID:3frlONre0
>>230
兵庫県は旧国名で言うと5国もあるから、県としての統一したイメージがない
0600アデホビル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 14:24:53.90ID:bmD3DemL0
>>591
鎌倉や葉山や逗子は湘南じゃない
平塚は海岸沿いは典型的な湘南のイメージだよ
内陸部分が広いけど
0602ラミブジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:19.23ID:Ojb+anFu0
おだわ…いや、何でもないです
0603インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 15:28:04.08ID:njXUjk990
仙台市民に「仙台は自然も多いし山もすぐ近くでいいところですね」って言ったら「そんな田舎じゃない」ってガチギレするヤツいたなぁ笑笑
0606ジドブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 17:39:49.49ID:fZmzOftV0
>>324
加山がこね
加瀬がつきし湘南餅
座りしままに食わた佳祐
0607テラプレビル(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/03/14(火) 17:59:31.35ID:OtPjPZic0
>>598
601の張ってくれたwikiによると横須賀三浦地域に括られてるな
それで満足なのか

>>600
>>601
へぇ、鎌倉とかもろ湘南のイメージだったけど、違うんだな
逗子とかは成金の船のイメージが強いけど
0608ペンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 18:05:56.13ID:rEkw31kx0
川崎国だろ(´・ω・`)
0610テラプレビル(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/03/14(火) 18:11:42.74ID:OtPjPZic0
俺の中での湘南はやはり海を中心とした賑わいだから、
そういう意味で江の島のある藤沢を中心とし海水浴場のある鎌倉、マリンスポーツの逗子も含めたのだが

茅ヶ崎や平塚方面に行くと悪い意味で田舎っぽい感じというか急に人が消える感じなんだよね
海も波打ち際すくでかけあがりになってて水深があるから海水浴場に向いてなくてサーファーと釣り人がいるくらいだし
0611ガンシクロビル(富山県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 18:16:30.69ID:nqeOnMks0
>>567
ベリーなんか習わなかったなw
0612ピマリシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 18:17:38.98ID:dHdcmF9d0
「町田です」
「神奈川のやつは引っ込んどれ!」

って会話が実際は昔はよくあった
0613ガンシクロビル(富山県) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 18:21:47.69ID:nqeOnMks0
>>608
正解
大半は全国区でなく関東ローカルの知名度の癖に川崎国神奈川土人は自惚れてる
0619ラルテグラビルカリウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/03/14(火) 19:22:05.07ID:tWJJOrCy0
>>22
バイト先のクソ性格の悪かったクソ店長、座間の人だったわ

ざまあ
0620バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 19:32:46.39ID:PsoPsT2l0
>>616
皿屋敷だよ
知らないの?
0621バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 19:34:08.52ID:PsoPsT2l0
リニアが通れば。横浜なんか
クソ田舎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況