X

【画像】名古屋市営地下鉄「東山線」で住んでみたい駅 [578545241]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シトファーガ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:31:53.90ID:+6tzemgk●?2BP(2000)

黄色のやつ
大阪でいう御堂筋線のような基幹路線

https://i.imgur.com/EpXCaD7.png

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4414fa891a17a1ede2367d8857d10f3ad0a1729
2フラボバクテリウム(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:32:17.09ID:EasBNE0a0
>>1
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
3テルモトガ(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:32:50.06ID:7gBInBVS0
駅には住みたくない
ションベン臭そうだし
4カウロバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:33:49.74ID:e5gTWUeg0
ないがや
2023/02/28(火) 09:34:52.19ID:1AuTudN00
千種~覚王山
6シュードアナベナ(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:35:22.48ID:Xpd1q3LU0
どうしても住まなきゃいけないなら名古屋駅になるべく近い所
いつでも大阪や東京に行けるから
始発で行って終電で帰ってくる生活がいい
2023/02/28(火) 09:36:37.82ID:skYP7dOR0
千種あたり?
8デスルフレラ(東京都) [CH]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:58.76ID:hvg8D3ZU0
予言します
このスレは伸びないでしょう
2023/02/28(火) 09:37:52.70ID:xE3fMaXQ0
接近時のメロディーが好き
2023/02/28(火) 09:40:47.16ID:9R7ABYhj0
本山かな
2023/02/28(火) 09:41:06.06ID:ocBICcK40
タクシー明和グループって評判悪いの?
https://i.imgur.com/1pH4ZbK.jpg
https://i.imgur.com/osT6pPM.png
https://i.imgur.com/eTMy7Fp.jpg
12イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:41:27.94ID:TfcJ09n50
>>1

中村公園マジでおすすめ。
13ヴィクティヴァリス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:42:17.01ID:QOkRrjFI0
覚王山~東山公園
2023/02/28(火) 09:46:47.18ID:P6HXzXGc0
昔、本郷に数ヶ月住んでたけどそんなに悪くなかった
2023/02/28(火) 09:47:11.68ID:xNSapM2K0
千種〜本山くらい

東山も高級住宅地だが
東山以降は坂道が多くなる印象
16イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:50:24.62ID:TfcJ09n50
>>8

上飯田線なら伸びそう(希望的観測)。
2023/02/28(火) 09:51:21.17ID:hvij2zzs0
藤が丘
2023/02/28(火) 09:52:24.76ID:/N2Z4Mao0
>>1
名古屋駅ってこんなに左の端っこなんだ
19テルモトガ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:53:55.57ID:gxLRXSPT0
>>12
名古屋で銃撃戦があるとしたらその辺りだし ソープ街だし・・・
20スフィンゴモナス(光) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/28(火) 09:55:55.95ID:K9JsPJ2z0
星ヶ丘は千里中央っぽい
2023/02/28(火) 09:57:03.70ID:cTVBA1ZK0
桜通線か鶴舞線の方がいいだろ
あと名城線だけはやめとけ
2023/02/28(火) 10:01:43.24ID:vZATxjg/0
>>14
区役所近いしな
スーパーや病院も揃ってるし
大きな公園やいい雰囲気の神社まである。
難を言えばちょっと坂が多いことだけやな
2023/02/28(火) 10:02:57.18ID:vZATxjg/0
一社~上社~本郷あたりは田舎風味あっていい感じなんだが
車上荒らしとかが多いのもまた問題かね。
24アルマティモナス(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:46.05ID:+NZjfmk50
覚王山やね
25テルモゲマティスポラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 10:26:44.49ID:l0fJqCt00
だから高畑だと何度も言っとるだろうが
始発駅は座れる率高いんだよ
2023/02/28(火) 10:28:30.41ID:kt0Mxf/30
>>18
なんで栄に作らなかったんだろうな。
まあ、国鉄って自治体の都合なんて考えずに駅を作るから、いつも住民と衝突してるんだけどw
岐阜羽島駅なんて、人住んで無いところに作るし。
2023/02/28(火) 10:29:39.53ID:kt0Mxf/30
長久手だろ。
電車で市内のどこへでもいけるし、名古屋JCTがあるから車で大阪も東京も直接行ける。
2023/02/28(火) 10:29:54.28ID:PGyRt33y0
藤ヶ丘最強
29テルモゲマティスポラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 10:45:58.07ID:GCnwWhYl0
ワイ最寄が亀島
30ヒドロゲノフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 10:52:03.00ID:RGPaPG4k0
御器所が好き
2023/02/28(火) 10:53:46.83ID:3SKzsbi50
覚王山
2023/02/28(火) 10:55:40.60ID:17pzXIzO0
池下ってどう?
2023/02/28(火) 11:00:53.46ID:/4TpPO6+0
乗り換えできる本山最強
34ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2023/02/28(火) 11:14:32.09ID:kvmUBtCO0
>>25
高畑だったら八田の方がいい
JR使えば名古屋まで1駅だし
35プランクトミセス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/28(火) 11:16:12.61ID:nDHirKqK0
八田近辺住んでたけど割とよかったぞ
2023/02/28(火) 11:25:00.91ID:HDzOqdc10
>>11
いい歳してイタいおっさんやな
37ロドスピリルム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 11:25:06.80ID:wS7Giqic0
>>26
人がいるところに駅を作るか
人がいないところに駅を作って人を集めるかの違い
国鉄は後者の発想で開発していった
38アナエロプラズマ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/02/28(火) 11:37:43.49ID:BGPfKmbt0
風俗街は何処だっけ?
2023/02/28(火) 11:39:12.26ID:yIVvv6Wt0
>>26
都市交通を国鉄(JR)に依存して作られた駅前都市構造は田舎にもよくある無計画な田舎構造なんだよね。
東京も駅前都市が乱立した田舎構造。
東京や大阪みたいに都市の環状線を国鉄(JR)の継ぎ接ぎ環状線に陣取られてるのも主体性の無い田舎マインドな無計画そのもの。 

栄という中心都市を軸にして地下鉄や市バスという市営交通ネットワークで完結する構造にした名古屋は、市営モンロー主義の理想都市を日本で唯一実現。
城下町をベースにして活かしながら都市交通を自前の市営インフラで自己完結できる洗練された都会。
市民社会で自立した貫禄の大都市。

東京は戦争で市が解体され搾取され都市計画もマトモにできないまま政治屋と鉄道会社に食い物にされ、鉄道会社の儲け主義による鉄道依存を強いられ、駅前至上主義の鉄道会社の奴隷都市構造になった。
人災レベルに異常な人口過密化したのも、鉄道利用者促進による駅近タワマン乱立。まさに鉄道家畜養成システム。
規模は小さいが大阪もそうなんだけどアホな大阪は東京コンプで東京の真似して東京以上に市営交通を無くしてしまい3流都市になってしまった。
2023/02/28(火) 11:44:56.83ID:FDnAEhqH0
新栄の東区側(北・東のほう)が一番良いよ。
なんでももあるし治安も悪くないし栄・名古屋駅までもすぐ。
一番良いのは桜通り線の高岳あたり。
まあこの辺は家賃が払えればだけど。
41デイノコック(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 11:48:02.69ID:SOY+vruv0
>>14
本郷亭あるしな
2023/02/28(火) 12:00:37.44ID:Mrjn22NP0
名古屋駅
2023/02/28(火) 12:01:08.97ID:RgBcCErq0
治安いいのは覚王山星ヶ丘一社らへんかと思うけど栄までちと遠いのがな
44グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 12:27:59.93ID:AFWiWxEU0
今池住みやすかった
男の一人暮らしに治安とかあんまり関係ない
新栄に住んでた同僚も住むには便利と言ってた
2023/02/28(火) 12:37:59.05ID:I6aiEYmT0
>>6
18きっぱーに払える家賃じゃないよ
46シネルギステス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 12:50:04.42ID:Po3qbdPi0
憧れの千種、妥協の本山、現実の上社
2023/02/28(火) 12:57:22.13ID:yIVvv6Wt0
>>44
今池はライブハウスが沢山あるからライブ好きには天国
2023/02/28(火) 12:58:38.60ID:mfadJnJq0
>>18
市街地というか台地の端を線路が走ってるからね。
西側、南側はあまり土地としてはよくない。
名古屋駅の新幹線側が発展してなかったり田舎になるのはそれが理由
49イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:00:21.70ID:TfcJ09n50
>>25

下りで名古屋駅で一気に降りてがらんどうになるのほんとすき。

でも名駅から千種へは中央本線の方がええでw
50アナエロプラズマ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:03:24.19ID:IgeRdO4d0
>>1
東山線は駅構内が変なにおいするからイヤ
しかも名古屋〜池下ぐらいまで毎朝地獄
やっぱり桜通線だろ
2023/02/28(火) 13:04:56.55ID:wZXBIbzs0
>>18
名古屋城をはじめとした城下町が台地の上に作られてて
明治時代に台地の縁の低地や谷に東海道線や中央線が通されたから端に寄っている
52シュードモナス(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:06:44.64ID:c2wpNHgi0
上飯田線どーなってんの?一駅?
53テルモゲマティスポラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:12:30.29ID:l0fJqCt00
>>52
上飯田の先に名鉄の小牧線があって犬山まで直通運転
2023/02/28(火) 13:25:40.05ID:vZATxjg/0
>>46
これだな
55プロピオニバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:28:54.45ID:o3Y40KZq0
>>26
そもそも貨物駅も兼ねて作られたものが街のど真ん中にあるわけないだろ
名古屋港は昔は巨大な貯木場で愛知は瓦生産が日本一だった その物流を支えたのが貨物列車で 貨物の基地の近くに作った駅が名古屋
2023/02/28(火) 13:31:25.51ID:8FhO9KZ90
車両が駅が暗いし車両が狭い
57シュードアナベナ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:32:51.55ID:6hcFHt680
高畑だろう
家賃やすそう
58プロピオニバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 13:40:35.57ID:o3Y40KZq0
>>39
大阪の地下鉄は長堀線みたいにリニア駆動の自動運転だったりブレーキアシストだったりでホームドアの真ん中の停めてるけど 名古屋は運転手さんの腕一つだからなすげー練度 しかも最近車掌を降ろしてワンマンになったし
59セレノモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/28(火) 14:09:30.65ID:91l3HbeT0
覚王山~本山



>>3
発達障害
2023/02/28(火) 14:19:50.12ID:ntvH4ebA0
覚王山一択
2023/02/28(火) 14:20:39.96ID:ntvH4ebA0
>>57
名駅からあっちはイヤヅラ
62カンピロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/28(火) 14:30:24.77ID:F9eimSHs0
星ヶ丘は東山動物園のケモノ臭がなあ
ペットも猛獣の臭いで震えて可哀想
猛獣や鳥類やら粉塵を吸い込んで健康被害は大丈夫なのかな?
63カンピロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/28(火) 14:30:38.94ID:F9eimSHs0
星ヶ丘は東山動物園のケモノ臭がなあ
ペットも猛獣の臭いで震えて可哀想
猛獣や鳥類やら粉塵を吸い込んで健康被害は大丈夫なのかな?
64ビブリオ(茸) [GB]
垢版 |
2023/02/28(火) 14:43:06.56ID:V2Nmm5Zb0
晒し上げ
65グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/28(火) 14:48:21.54ID:m7D4XZve0
>>14
あんなつまんねえとこに住むなんて可哀想
クルマがあったら上社からグリーンロードまでにたいがいの店はあるからいいかもしれんが
南北ラインに何もないから半分の娯楽は失ってる
66スファエロバクター(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/02/28(火) 14:54:11.56ID:+HOsBk/d0
本山かな〜
2023/02/28(火) 14:56:47.40ID:TfcJ09n50
名鉄レジャックも来月でさようならかよ(´;ω;`)

エスカイヤクラブ行きたかったなあ。

ザ・ロイヤル行きたかったなあ。
68ヒドロゲノフィルス(三重県) [CN]
垢版 |
2023/02/28(火) 17:09:38.87ID:+qH7o+Xd0
高畑近辺は昔屠畜場があった関係で牛骨や豚骨を原料にした肥料工場などが発する悪臭公害が酷いので
鼻が効くやつは住まない方が吉
2023/02/28(火) 18:29:21.46ID:VK0PlXLY0
https://live.nicovideo.jp/watch/lv340448821?
70ロドバクター(広島県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/28(火) 19:23:33.49ID:g8kklQKD0
>>25
高畑は海抜0メートル地区だし
昔は屠殺場や塵芥焼却場があった場所だし

>>40
新栄荘側も今はキレイになってるね

>>44
今池はヘルス通りを改名しちゃったね
71ペンシクロビル(ジパング) [MK]
垢版 |
2023/03/01(水) 01:37:20.57ID:6GgezHt+0
もし高畑駅から延伸するとしたら
南へはあおなみ線と競合するので
市電下之一色線と同様に南西へ斜めに一色大橋へ進み
市バス南陽交通広場までかな
2023/03/01(水) 04:29:59.21ID:kcd4kkfW0
名古屋でええわ
2023/03/01(水) 07:21:10.91ID:2DBpxw350
名古屋駅の周り歩道が狭すぎる
車線潰して歩道にしなさい
74ポドフィロトキシン(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/01(水) 12:57:10.27ID:NA8V44R70
本山

昔住んでた
75ピマリシン(光) [FR]
垢版 |
2023/03/01(水) 13:00:44.81ID:NXYVDOO40
高級住宅街は覚王山だっけ?
2023/03/01(水) 13:24:06.19ID:Qo60Fox80
今度は市役所が何処にあるのか分からないね
77ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/01(水) 16:22:12.88ID:E0/ktrbH0
>>75
覚王山は坂だらけで自転車と老人に辛いかな
2023/03/01(水) 20:30:41.21ID:tdy8GJ2f0
地下鉄乗って市役所行くのは職員だけだから大丈夫
79イノシンプラノベクス(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/03/01(水) 23:30:50.65ID:UkFiOm/e0
ほとんどの人は市役所に用はなく区役所しか行ったことがない
県庁も市役所もその他の行政機関も行く必要になった時に場所を調べればよい
移転する可能性のある区役所名を駅名にする必要もなく地名でいい
例えば池下駅を千種区役所駅とか御器所駅を昭和区役所駅にしていないのは正しい
ちなみに千種区役所は東山公園駅から徒歩7分の新池の北へ移転中
80ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/01(水) 23:32:34.94ID:lkrwq2EO0
名古屋は東側が土地が高く物価も高い
無理せず高畑より西に住みなさい
81エムトリシタビン(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/03/01(水) 23:34:14.14ID:bpCS1Zxi0
那古野生まれ、長久手平針一社泉住まい経験者の俺が来ましたよー
2023/03/02(木) 01:09:40.69ID:uVrZLm9L0
>>79
池下の千種区役所は全部解体して新築するために仮設の移転先にいくだけで
完成したら元に戻るけどな
83ペンシクロビル(ジパング) [PK]
垢版 |
2023/03/02(木) 01:21:09.20ID:pL5GKqbm0
覚王山
2023/03/02(木) 01:22:37.36ID:/aldjV890
亀島(牛島)
2023/03/02(木) 01:37:45.13ID:HkqHdOlT0
藤ヶ丘にあったばーちゃんの家に学生の頃に住ませてもらってたがいいところだったな
86ジドブジン(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/03/02(木) 05:59:06.83ID:symdc2i50
あとは計画路線図によると地下鉄東部線だな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Plan_about_transportation_network_in_Nagoya_Metropolitan_Area_in_1992.png
いつ出来るのだろう
2023/03/02(木) 06:03:11.64ID:j+XZF/Jp0
40年くらい前に本山が最寄り駅だった
東京でいうと青山とかそんな感じいいとこだったよ
2023/03/02(木) 14:08:22.75ID:ldO73kuK0
自分は実家の最寄が岩塚だったので、学生の頃は通学で使ってた
今はどうか知らんが、当時は、岩塚でもだいたい座れたもんだけど、たまに混んでて
入ってきは電車の空き席が少ないと、ババア同士のけっこうな争奪戦が繰り広げられてた

まぁ、駅の周囲は今でもほぼなんもなくて、自分は微妙だと思うんだけど、お手頃感あるのか
マンションも立つとすぐ売れるね
駅出口から数分のとこにでっかいパチ屋があったけど、今それ解体してて、そこも跡地は
マンションという噂
89ネビラピン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/03(金) 06:21:42.94ID:0sFnjkWi0
名駅から西は人気ないね
90ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/03/03(金) 06:28:53.04ID:X44j4eFw0
>>76
市役所に行く観光客はいない
市役所に行くのは市民だから場所は把握してる
91インターフェロンβ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/03/03(金) 06:33:14.91ID:SxF4tMpZ0
>>85
愛知医大の人にかぎらず、学生に住みやすい良い所
これから地価上がると思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況