X



なんでいきなりコオロギなん?日本会議?統一教会?それとも横井庄一さんの信奉者?長野県民? [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002リケッチア(東京都) [SE]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:21:17.21ID:rwJfKIwv0
河野がダボス会議から帰ってきていきなりコオロギ食いだしたよな
0009エリシペロスリックス(茸) [EU]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:26:27.53ID:5NESbcQq0
急にコオロギが出てきたってことは…
大陸系の匂いがするなあパヨクさんよおw
長野県民はもともと食ったことねーからw
0012セレノモナス(東京都) [TW]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:30:16.12ID:SVUac8Hg0
コオロギのメリットは殆どCO2排出量だろ
食料問題とかはそこからの関連でしかない

だからSDGsとか環境団体とかが一番怪しい
0013エアロモナス(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:31:04.55ID:Qxqs0/5I0
日本の有名企業からも多く出席してるスイスのダボス会議で、
コオロギ推しが決定されたんだろな
0014チオスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:31:23.21ID:U5rK7HFc0
>>1
いきなりじゃねえよ昔から普通にあったし、1960年代以降食が豊かになったから廃れただけでお前が無知なだけ。ゴキブリの佃煮だってあったんだぞ。
0015セレノモナス(東京都) [TW]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:32:43.53ID:SVUac8Hg0
あと食料生産において昆虫は天然は歩留まりが悪すぎて有り得ない
よって、イナゴやスズメバチはコオロギの対抗とはならない
タンパク源だから米も代わりにならない

そこを前提にしないと的外れ
0017リケッチア(神奈川県) [EU]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:33:50.22ID:+GsRLdE+0
>>5
つまり、CI○からの命令かな
0018ロドシクルス(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:35:07.44ID:DTBzLGQt0
NTTが始めたからな
そんなことより通信費安くすれば
コオロギなんぞ食わんで済むんやがな
0019プランクトミセス(光) [CL]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:36:29.82ID:ORaoVb9n0
牛、豚、鶏などが効率悪すぎなのはわかる
でもなんで、いきなりコオロギに飛躍するんだ?
0022パルヴルアーキュラ(茸) [NL]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:38:53.66ID:sMSRtorR0
いきなりというか海外でコオロギ食が広まってきてるから輸入したってだけで
0024イグナヴィバクテリウム(京都府) [EU]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:41:01.55ID:SxOLF6+R0
変なベンチャー企業が新たな飯の種を見つけて電通と結託した
それだけだよな
電通が使うということはパヨ案件の可能性が高い
0026マイコプラズマ(秋田県) [IL]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:43:40.91ID:5z6EP8LD0
使っても良いけどちゃんと表記してくれよな
俺甲殻類アレルギーなんだよ
0029アナエロプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:50:39.22ID:3lLQh9UI0
コロナで思ったより人口削減できなかったから
来るべき食料不足資源不足に対応するために進めてる
いわゆる貧困層に今より安くて栄養ある!!と植え付けて主食にさせようとしてる

いまでも80円で4個入ってるような謎のアンパンとか有難がって
食べてる貧民なんて虫で十分ってこと
同じ栄養分を半値以下で摂れるとだけ理解させたら買うだろ?

なぜコオロギ?かといえば、最終的にゴキブリに移行するためだよ
0030シネルギステス(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:51:00.58ID:HCMGwlhw0
アメリカではパヨク番組がやってて保守がドン引き大爆笑のネタがやっと日本上陸か🤔
0031ニトロソモナス(東京都) [PK]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:52:17.95ID:pMhuN0vN0
>>14
ねえよ
0034ナトロアナエロビウス(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:56:42.83ID:RSrIx/xw0
絶滅目指してブラックバスにせえよ
まだマシだわ
0035アコレプラズマ(福島県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 12:57:02.14ID:eM5vgqlE0
昔から食糧危機を解決するのは昆虫なんて事はずっと言われてはいた
もしもの時に備えるのはおかしな事ではないが今別に無理して食うことはない
これからコオロギ以外の物も出てくるだろ多分
0040テルモトガ(光) [ID]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:04:52.65ID:/ly/1jXL0
長野県は冬の寒さでゴキブリがいない代わりにカマドウマという虫が風呂やトイレに出る、
この虫は便所コオロギとも呼ばれる

カマドウマを食うなんて長野県民でも想像できないだろう
0041クテドノバクター(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:09:10.69ID:G+Fq47Pn0
かなり前から罰ゲーム感覚にあったけど常食するようなもんじゃないと思うんだが
乾燥した桜エビ常食するか?しなくね?
0042テルモトガ(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:09:10.97ID:AwPgJJqJ0
大きめのガマガエル1匹分の蛋白質を虫から摂るためには何百匹も必要なんじゃないのか
0044グリコミセス(熊本県) [GB]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:12:51.67ID:4OQGx9ZH0
蟋蟀さとみ
0045アシドバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:13:37.20ID:5YZW9gpt0
腐った葉っぱを食べる系の虫は毒を蓄えそうで嫌だわw
0047テルモトガ(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:14:50.58ID:AwPgJJqJ0
横井さんが食ってたのも毒ガマガエルだったそうだが
一日水に漬けておいて血を全部抜けば大丈夫とのこと
0048テルモリトバクター(茸) [AU]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:16:44.41ID:m5Ehp69D0
イナゴじゃダメなのか?コオロギは便所のイメージがあるので食べるのは遠慮したい
あと意外とカマキリより強い種類もいるよね
0051エアロモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:38:29.81ID:NpuSPCsE0
食糧問題を持ち出すならどうして人口を減らさないの?
0052ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:42:29.17ID:2mEwRW8k0
>>6
長野、イナゴとよく言われてるけど長野の飲食店でイナゴ料理なんて見たことないぞ
都市/田舎伝説だろ、そもそもいまどき田んぼにイナゴいないわ
0053ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:43:23.57ID:2mEwRW8k0
まあ、コオロギでパスコ/敷島パンは潰れるな
0054ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:45:24.80ID:2mEwRW8k0
>>21
コオロギ推進してるやつを全員排除すればいいだけ
0055ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:47:58.62ID:2mEwRW8k0
>>51
詐欺、窃盗でも死刑にすれば犯罪者人口減らせるし一石二鳥
0056エアロモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:48:16.87ID:NpuSPCsE0
>>54
オマ工ラの大好きな上級だぞw
0057ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:49:36.08ID:2mEwRW8k0
>>1
とりあえず、そんなに食いたきゃ議員、官僚、公務員の食卓をコオロギで埋め尽くしてからだ
小池は自分で食え!
0061ロドバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:55:52.21ID:WX282WrS0
自民に忠誠を誓うネトウヨにまず食わせてみろ
0063デイノコック(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 13:59:28.72ID:sxVB8r8t0
昆虫食なんて今までも話題になってたと思うけどな
むしろ過剰反応してる奴らが反河野の壺連中だろ
スレのソースも大紀元だし
0064スフィンゴバクテリウム(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/27(月) 14:23:06.38ID:7EMxZrDU0
放射能のこと煽りまくると掲示板って放射能のこと一切無視する修正があるじゃん
女の多い板でも放射能のことはスルーさせることができた
国家賠償問題の心配も無くなったわ
この感じでコオロギの危険性やら煽りまくってやれば東京の保護者もコオロギ叩きに
嫌気がさしてコオロギ叩きに反発スルーして東京の子供が食うだろうから

女の多い板でコオロギコピペしまくって煽るとたった1人でも東京人の子供にコオロギを食わせることができる

このパワー行為って誰にも止められないんだよな
0065バクテロイデス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 14:27:35.10ID:u+VUnvoH0
中国とそこからノウハウ買った韓国、その仲間たちだよ
中国では食用虫の養殖が盛んだって
数年前に報道されてた
0067放線菌(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/27(月) 14:34:42.87ID:4z7QmQHE0
>>1
第一次産業を潰そうとしてる代替
政策的対応はしない
食品も輸入に頼る度合いが大きくなる
0068リケッチア(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/27(月) 14:39:54.52ID:QJRKPElD0
( `ハ´) 「マグロや肉は中国で消費する。日本人には昆虫でも食わせておけ」

アホ「おおせのままに」

これだろ
五毛みたいな連中があちこちのスレで昆虫食肯定支援レスしとるし
0069リケッチア(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/27(月) 14:40:49.65ID:QJRKPElD0
河野太郎さんが全力で推薦していた人物・えりアルフィア氏の正体
//youtu.be/e7_Xag4yCtY

河野ファミリー三代記
//youtu.be/GFK9vjfKO1A
//youtu.be/zeCAT8vNxuo?t=3m16s
0070パルヴルアーキュラ(茸) [NL]
垢版 |
2023/02/27(月) 14:59:54.91ID:sMSRtorR0
>>68
むしろ中国人の方が昆虫食ってるだろw
セミ食いすぎて問題になったのにw
0071パスツーレラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:01:47.62ID:9APzcTMI0
電通
0072メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:08:14.71ID:RIKif6HI0
ワクチンを打ったら電波人間になるって系統の反ワクが
コオロギでワクチンを作るって研究を最近になって思い出して発狂しただけだろ。
0074放線菌(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:51.81ID:4z7QmQHE0
コオロギって有毒でいろいろ処理してもリスクが高いんだよな

日本の食品に関する規制も甘くて、特に輸入食品に対してはガバガバだけれどね
防腐剤とか防腐剤とか防腐剤とか
0075シュードモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:27:10.40ID:QEx5j8rE0
>>1
>>9
食品衛生法を通過できれば、加工したり混ぜたりできる。
作物を食い荒らす蝗害を、直接商品にできるとしたら?
0076デスルフロモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:47:04.06ID:VGA+2Szy0
コオロギは一過性の急造されたブームで終わる
0077カルディオバクテリウム(三重県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:47:40.33ID:UYssA63T0
ぱよちんのマッチポンプ
0079レジオネラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:53:41.51ID:CYhK09uo0
ワクチン打ったんだからコオロギも食えるよね?
大切な人を守りたくないの?
0080デスルフロモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:54:24.16ID:VGA+2Szy0
>>52
長野には昆虫食あるけど、有名なのは「ハチノコ」だよ
あとタンパク質不足を補う為に食べたのは事実だが、食べて安全なものしか食べてないわけで
コオロギなんかと一緒にするのは、流石に失礼というもの
0081リケッチア(東京都) [SE]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:56:36.67ID:rwJfKIwv0
>>75
蝗害なんか日本で起こらねーし
蝗害で沸いたイナゴを食うのとは全く別の話
0082スフィンゴモナス(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:01.25ID:OIj+Cw920
>>26
今のところ表示義務も表示の推奨もないから結構危ないと思う
0084コルディイモナス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:03:19.22ID:B5qfAzqg0
外圧らしいね
アフリカとかの途上国にお前らもう肉食うなよって言ったらふざけるなと反撃された様子
日本は受け入れた
0086ビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:11:52.26ID:+tZEyV+N0
フランス人の知り合いから今日聞いた話
EUでは小麦粉に昆虫が混ぜられていても表記の必要はない
もしかするともう知らずに食べているかもだって
0088ニトロソモナス(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:29:37.55ID:VSLIP5Gz0
コオロギって、背中あたりの見た目があの「G」に似てる
コオロギが食えるなら「G」も食えるってことだよな・・・
0089シネルギステス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:34:00.06ID:I/aafikI0
なんで政治家にくいもんのことを言われないといけないの
戦時中なの?
それとも社会主義の国なの?
それなら給料も均等にして?
0090デスルフロモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:34:54.79ID:VGA+2Szy0
>>88
実験用に飼育された無菌ゴキブリなら食用にできる可能性もあるだろうけど、そんなものを食べたいのか?
ちなみに中国ではゴキブリの料理が確か本当にあったはずだぞ
俺は御免蒙るが
0091ニトロスピラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:52:13.38ID:ze1yCSd60
昆虫なんて丘のエビだけど食えると好んで食うは次元が違うだろうに
ボンクラ政治家が率先して食ってろよ能無し税金泥棒
0092バチルス(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 16:52:46.12ID:q9901TTG0
食糧問題はわかるが廃棄ロスとか国内の農業とかすっ飛ばしてコオロギとかやってる時点で誰からも理解なんか得られないよ
こんなのちょっと考えればわかるからわかってやってんだろうけど
0093マイコプラズマ(千葉県) [FR]
垢版 |
2023/02/27(月) 17:10:42.65ID:m9BsXfGk0
自民党信者の壺ウヨは喜んで食えよ
0094シネココックス(茸) [EU]
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:35.01ID:wF6Pudo70
>>2
む、ダボス会議でゴム人間に入れ代わられたか?
0098アコレプラズマ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 18:02:27.93ID:vhD2wdn80
いわゆるディープステートという奴らによる仕掛け
日本で広めようとしてる奴はそいつらの手先ということ
ロシアウクライナ問題でウクライナ側が勝利すれば
米英のユダヤ上層部共が世界の金融だけでなく燃料食糧を抑えることになる
そうなったら今より調子に乗ってこいうことを言い出すぞ
0100ストレプトスポランギウム(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/27(月) 19:16:23.61ID:lRocEF230
合衆国の遊び
虫食えっていたらあいつら食うのかな?って
0101ニトロソモナス(新潟県) [ES]
垢版 |
2023/02/27(月) 19:18:39.26ID:N7rwsbTF0
>>5
イナゴをガン無視してコオロギな時点でおかしいんだわ色々と
電2案件なの確定ならパスコはやべー会社って事か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況