X



フリーライター西谷格「国産ロケットH3の打ち上げは『失敗』である」 [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シネココックス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:29:59.05ID:PWoe4e6q0●?PLT(16500)

<国産ロケットH3の打ち上げは「中止」か「失敗」か。共同通信記者が炎上しているが、同じことをアメリカや中国がやれば、どう表現するのか>

国産ロケット「H3」の打ち上げが、......と書き始めたところで、どのような言葉を続けるべきなのか、分からずにいる。というのも「中止」か「失敗」か、どちらの言葉で形容すべき事態なのか判然としないからだ。そう思って2月18日付の朝刊各紙の見出しを比べると、次のようになっていた。

<朝日新聞> 新型「H3」打ち上げ中止
<毎日新聞> H3発射直前で中止
<読売新聞> H3打ち上げ直前中止
<日経新聞> H3打ち上げ「中止」
<産経新聞> H3打ち上げ中止
<東京新聞> H3ロケット発射できず

なるほど、世論の趨勢はすでに「中止」ということで片が付き始めているようだ。

JAXAの会見時にネット上で注目されたのは、共同通信記者とのやり取りだ。失敗という言葉を使わずに事態を説明する担当者に対し「分かりました。それは一般に失敗と言いまーす」と記者が"捨て台詞"を放ったとして、ネット上では大いに非難を呼んだ。いつものように匿名の隠れ蓑をかぶった人々が、記者の個人名や顔写真を晒すという愚行を繰り返している。

JAXAは「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっている」と言い、今回の結果を「失敗だとは考えていない」と説明した。その言葉を額面通りに受け取るなら、「中止」と表現して良いのかもしれない。だが、「中止」と「失敗」のどちらがより正確かつ客観的に状況を伝えているかと言えば「失敗」という言葉ではないだろうか。

今回は点火後に何らかの異常事態が発生し、爆発や墜落といった最悪の事態を回避するために、発射直前で打ち上げを「中止」する装置が作動したのだという。でも、打ち上げようと思っていたロケットを打ち上げることができなかったのだから、「失敗した」と形容するのが妥当だろう。

「中止」という言葉には、悪天候で取りやめたという程度の軽やかさ、大したことないよ、次はできるよ、という感じがある。やろうと思えばできたけど敢えてやめた場合にも、「中止」という言葉は使われる。

(つづく)

https://www.newsweekjapan.jp/nishitani/2023/02/h3.php
0474アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:44.54ID:soTca6t90
>>472
失敗じゃねーし
0476フランキア(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 23:20:51.92ID:86KquhM10
ライターは火をつけるという役に立つ機能があるのに
こいつは別の火をつけたいようだな
0477メチロフィルス(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 23:21:13.24ID:/Xv/oAHp0
やってる本人が中止って言ってるんだから中止でいいだろ
なんで失敗って事ににしたいのか
0479クロオコックス(神奈川県) [AR]
垢版 |
2023/02/20(月) 00:22:29.06ID:LYZ9GaAq0
共同通信の記者は取材日が変更になっただけで、その日の取材は失敗になったとか言うのかよ?

予定通りいなかったら失敗?たんに予定がくるって取材ができなくなっただけなったのに失敗とわざわざ言うのか?そんなやつ見たことない
0480カルディセリクム(東京都) [CA]
垢版 |
2023/02/20(月) 00:37:16.24ID:aC5u56Z30
chatGPTに聞いたら中止だってよ
0482デロビブリオ(光) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 01:22:28.04ID:rTJUDCSM0
>>480
安倍晋三が死んでるか聞いたら、まだ存命で政治家やってると答えるオカルトAIのこと?w
0483デロビブリオ(光) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 01:28:31.66ID:rTJUDCSM0
計画は失敗してるから、水面下で何に拘ってるのか分かる下らない話だけどw
実際の所として、JAXAは中の人の経歴なのか受け取ってる莫大な税金に関わるのか、直近でも国と癒着しながら不正を起こしてる企業だから邪推されても仕方ないと思うw
0484バチルス(愛知県) [RU]
垢版 |
2023/02/20(月) 01:34:44.35ID:XPOU3c2e0
な~んでそこまで失敗にしたくてしたくて仕方ないんだろな?

ちょっと必死すぎて気持ち悪いわマスコミ業界の奴ら
0486リケッチア(愛知県) [IN]
垢版 |
2023/02/20(月) 01:44:30.32ID:e94kfXVY0
事実だけ伝えろよ
クソマスゴミ!
オマエ如きのお気持ちなど
聞きたくねえんだよ!!
0487テルモゲマティスポラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/02/20(月) 01:47:34.05ID:8NatQiDY0
>>1
決めつけるな。
0488ディクチオグロムス(大分県) [GB]
垢版 |
2023/02/20(月) 01:49:50.38ID:sRB6HrAa0
昨日+のスレで失敗連呼するIDを抽出したら反ワクの長文書き込みも混ざってて草生えたわ
で中国で6年暮らした西谷さんのこの有難い記事でしょ
分かりやすい
0491テルモトガ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/20(月) 02:12:39.10ID:zyfCVYjk0
依頼主の依頼通りの記事で本当に生活していく仕事を続けていくことの大変さが滲み出た文章で少し尊敬するわ
0492メチロフィルス(東京都) [HK]
垢版 |
2023/02/20(月) 06:34:59.03ID:mTfC4yNL0
自分を総括させたり、総括を手伝ってやった結果死んでも、それは殺人じゃなく「敗北死」だからな
0494コリネバクテリウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 07:29:42.13ID:Zx4ZmW6a0
無知な新人ライターなのか、左翼の息のかかった者なのか
意地張ってる人間は子供にみえるな・・・あんまり関わりたくない
0495エアロモナス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/02/20(月) 07:32:21.06ID:sTbej7nL0
お前が言ったから何だってんだ
こんなくだらない事をやっていないで仕事しろw
0496エアロモナス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/02/20(月) 07:37:46.88ID:sTbej7nL0
>匿名の隠れ蓑をかぶった人々が、記者の個人名や顔写真を晒すという愚行を繰り返している。

たったの一行の中で矛盾を抱えているここも笑えるところ
0498デスルフォバクター(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 08:13:55.27ID:5D2c7lEE0
例えば野球で監督から盗塁の指示が出てたけど無理そうなので実行しなかった場合盗塁失敗にはならない
実行したけどアウトになった場合に初めて失敗という扱いになる
0499ニトロスピラ(京都府) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 10:05:51.27ID:VGrlK25r0
打ち上げの計画は中止の判断により失敗に終わったということだしどっちでもいいわ
大人の世界は結果がすべてだからな
0501スピロケータ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 11:50:10.38ID:R+C1XoC50
見出しとして失敗を使うのは問題ないと思うわ

あの共同通信の質問そのものも失敗と中止の違いを聞く良い機会だったと思うが、ただあれは純粋に単語の違いを聞きたかったんじゃなくて、疑念が剥き出しで最後に吐き捨ててしまったからな
0502ネイッセリア(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:02:03.33ID:b/MU/+2L0
まぁ確かに失敗だと言えるけど挽回可能な段階で踏みとどまってるんだから問題無いだろ
ロケット打ち上げなんて通常事例に当てはめてるようなもんじゃない
0503デスルフォバクター(石川県) [FR]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:06:01.93ID:4kXfM/oz0
そもそも打ち上げてすらないなら中止じゃん
0504クロオコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:06:46.30ID:zs79ltWG0
>>502
は?
予定通りじゃないと余計な経費が掛かるし余計に失敗する可能性が高くなるんだよ。
余計な経費は三菱が自己負担するんだよね?
0505ナトロアナエロビウス(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:15:20.44ID:/cbDJgf80
失敗と書きたいので最後にそれを言ったというのは記者側の都合な
それが会見で適切な言い方だったかどうか
あれは一般に失態と言います
0506コリネバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:15:55.11ID:S0CSoRI/0
>>504
失敗か中止かの話と
経費は別問題
0507コリネバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:26:01.12ID:S0CSoRI/0
>>499
でも次の打ち上げで成功したら、
H3の打ち上げ成功率は100%だからな。
0508ニトロスピラ(福岡県) [GR]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:34:36.51ID:MMdUnqbO0
打ち上げは中止
計画は失敗

日本の理数系はレベルが低い
0509テルモリトバクター(光) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 12:43:06.77ID:2NRO3pFG0
主要海外メディア abort
日経英語版 abort
中止直後の日経日本語版 失敗
その後書き換えて 中止
0512コリネバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 13:13:57.71ID:S0CSoRI/0
>>508
スケジュールが変更になっただけなので、
計画失敗ではなく、計画変更です。
0513シネルギステス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 13:20:20.00ID:suIlsda70
>>512
主な著書が酷すぎるw
0514シネルギステス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 13:20:59.89ID:suIlsda70
>>511
主な著書が酷すぎる
0516ディクチオグロムス(光) [JP]
垢版 |
2023/02/20(月) 13:28:58.51ID:TWEOHDih0
>>514
著書のタイトルが酷過ぎる。
物事を悪い方からしか考えられない人なんでしょうね。
潜入とかw アラ探しする気まんまんw
0517ミクロモノスポラ(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/02/20(月) 13:30:16.32ID:VfcJ1iUq0
いい年して言葉遊びかよ

IPS細胞も何満開失敗してると思ってるんだ?
0522シュードノカルディア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:07:28.95ID:677cQOet0
何にそんな拘ってんだか
失敗にしないと死ぬ病気か?
0524シュードモナス(光) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:11:27.90ID:iKs1uJ+k0
>>520
補助エンジン点火は失敗
ロケット打ち上げは中止
計画はスケジュール変更して続行中
0525ロドバクター(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:12:25.10ID:tHRAu+3E0
ただの感想でワロタ
0527ロドバクター(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:15:07.62ID:tHRAu+3E0
>>524
嘘を書くな
メインエンジンに点火後、不具合を検知してエンジン作動停止させて、かつ補助ロケット点火信号を取り消したんだつの。
フェイルセーフ機能が正常に作動した結果の打ち上げ中止だ。
0529シトファーガ(ジパング) [PL]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:18:14.24ID:dqatMphO0
打ち上げ祭りとしては大失敗のイベントだろ
0530コルディイモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:18:55.86ID:xjXkkbTm0
時代は共産カル党壷の北チョソコーどもによる公金募金チューチューだからねーw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

もうアカンかもなw 共産カル党壷通信Kのチョソコー w
0531コルディイモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:19:35.18ID:xjXkkbTm0
どいつがチョソコーかすぐわかる時代になってよかったよなw
0533マイコプラズマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:33:00.99ID:paLd2sBT0
失敗と言うとこれは失敗じゃなくて中止ってなるの同調圧力だよな?失敗って言っちゃいけない雰囲気なんなんこれ?
0534アクチノポリスポラ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:39:56.02ID:GC+1QQRT0
>>533
実際、失敗じゃなくて中止だしw
0535アクチノポリスポラ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:41:13.68ID:GC+1QQRT0
>>275
おまえは馬鹿だから、それは全然なんの喩えにもなっていない
0537マイコプラズマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:44:54.90ID:paLd2sBT0
>>534
この実際中止が気持ち悪い
中止=失敗じゃん
人の解釈にもよるだろ。
0538スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:47:17.30ID:ZRPWq+g80
次に打ち上げるのであれば「打ち上げ」は中止という表現が相手に伝えるうえで正しい
「打ち上げスケジュールの予定通りの遂行」なら失敗はしている
だが「打ち上げ計画」は終わっていないので「打ち上げ計画の失敗」というのは表現として相手に状況が伝わらない

お前らの感情や悪意を排すればこれだけの話だ
文系はアホなんだなw
0540テルモゲマティスポラ(熊本県) [TW]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:50:34.33ID:s0li6xW20
打ち上げ直前に中止
打ち上げはしていない
0541マイコプラズマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:51:08.04ID:paLd2sBT0
今まで一度もしなかったくせに日本大手の企業になった瞬間失敗とは言いづらい雰囲気になった事が気持ち悪いんだよ
0542リゾビウム(静岡県) [KR]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:53:10.67ID:WM9/e2DH0
>>1
> 同じことをアメリカや中国がやれば、どう表現するのか
アメリカ合衆国や中華人民共和国は知らんけど、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)なら
国家財政に無慈悲な打撃を与えた国賊は、
国家反逆罪で一族郎党皆殺し、粛清すると思う。
0545テルモミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:04:53.34ID:WbcRg0Y+0
打ち上げ前にトラブルが見つかって打ち上げ中止したのを失敗とは言わんだろ。

自信満々に打ち上げた挙句に空中でボカン!とかなら失敗と呼んで差し支えないけどさw
0546テルモデスルフォバクテリウム(茸) [IE]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:12:39.82ID:L8oRz/AQ0
>>1
失敗と言ってもいいとは思うしJAXAもそう言えばいい
ただ失敗だから何なのって話なんだよ
上手くいかなかった、失敗だったから今回得られたデータを分析して次に活かしますでいいんだよ
技術の発展ってのは毎回毎回成功ばかりではなく成功も失敗も結果の一つでありどちらも重要
税金を使ってるっつっても国にとっても重要な分野なんだから責められる話でもなければ予算を削減しろとかましてや打ち切れとかいう意見など堂々とはね退ければいい
0548パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:19:10.71ID:BLzRso1N0
失敗つーのはプロジェクトそのものが中止になるような取り返しのつかない事態のことだからなぁ。

MRJやフリーゲージ新幹線は明確に失敗だが、今回のは単なる打ち上げ中止と延期だろうとしか評価出来んのよね、客観的に見て。
0549デスルフレラ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:20:33.92ID:ANzABP3u0
西谷格の経歴
0550クロストリジウム(光) [FI]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:20:48.54ID:zYxwKPbr0
>>527
そんなにムキにならないでも。
最初の頃の報道で、その不具合が、
補助エンジンに関わるものだったよ。確か。
0551クロストリジウム(光) [FI]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:24:25.10ID:zYxwKPbr0
>>546
そうはいかない。
H3の打ち上げ成功率に関わる。
一般論としてなら、中止でも失敗でもいい。
0552パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:26:51.03ID:BLzRso1N0
>>549
ちょっと見てみたけど、典型的な早稲田底辺の辿る道のようなイメージ。

高校の頃担任に早稲田強く薦められたが、行かなくて良かったと今になって思う大学の一つだなw
0553クロストリジウム(光) [FI]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:31:44.63ID:zYxwKPbr0
>>552
つまり、おまえが早稲田に行っていたら、
早稲田の底辺になっていたということか?
0556グロエオバクター(東京都) [PS]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:41:43.43ID:tTQYfA4N0
>>4
日ハムのノンテンダーも同じよな
言葉を言い換えて本質から逃げようとしてるだけ
0557シュードアナベナ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:44:18.00ID:g9jLgJGZ0
冗長で幼稚な駄文
これがライター()の文章なのかよ……
0558ゲマティモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 17:38:38.77ID:Kn5j682V0
アベノミスクは失敗ではなく中止
0559テルムス(北海道) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 18:18:46.97ID:u51lQibm0
>>30
私立文系おじさんじゃん🥺
0560プニセイコックス(広島県) [DE]
垢版 |
2023/02/20(月) 18:47:52.12ID:uKJPVtdO0
>>30
早稲田の社学って政経や文から早稲田と名乗るなと言われてたアホ学部やなw
0562ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 22:21:48.82ID:fam4iJu80
むしろ失敗呼ばわりするほうが言葉遊びというか揚げ足取りでしかない
安全かつ安価に飛ばせるロケットの「開発」をやってるんだって何でわからんのだろう?
一側面だけ切り取って失敗失敗ってほんとどうしようもないノータリンだと思うよ
0563ヘルペトシフォン(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 22:36:27.81ID:dv2kt3Gf0
>>56
北朝鮮て酷い国だよな
0564プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 22:46:14.93ID:KxhLhHRn0
ロケット打ち上げ〝中止か失敗か〟論争 武井壮は不快感「そんな言い方すんじゃねーよ」.
https://news.yahoo.co.jp/articles/198c0e169c066f684114a415938678fef716de80

意見を求められたコメンテーターの苫米地英人氏は「フェールセーフっていうのは2つの単語。フェールは失敗、セーフは成功です。
それは人の見方で自由ですよね。僕は成功だと思いますよ。だって、なぜフェールセーフが働いたのか分かっていないんです。
宇宙に行ってから起きたらヤバイじゃないですか。それを事前に止められたんだから、科学的な立場からしたら成功ですよね」とコメント。

会見について「せっかく日本で国産ロケットを打ち上げて、科学者が一生懸命にやっている時に『これ失敗です』って盛り下げる論理は、
あまりいいことではないと思います」と述べた。

武井は「変な言い方だけど、どっちでもいいじゃないですか。いったん中止したのものを『失敗ですよね』っていう神経が、
人と人とのコミュニケーションにおいて『おい、お前よ』ということですよね」と記者の発言に首をかしげた。

発射中止は成功に向けての過程と捉える武井は「ぶっちゃけ、どっちでもいいですけど、『そんな言い方すんじゃねーよ』っていうことなのかなと思います」と語気を強めた。
0565シネルギステス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/21(火) 03:28:41.47ID:9qYu9FbP0
>>560
社学とか二文って政経とは別の意味で早稲田の看板学部だったじゃん
いまは知らんけど俺が学生だった頃は一定の評価あったけどね
それこそ慶應にはない多様性象徴する学部で俺は平凡な別の学校だったけど羨ましかったし
0567カルディオバクテリウム(熊本県) [JP]
垢版 |
2023/02/21(火) 06:09:14.87ID:h8riMOhf0
補助ロケットエンジンの点火が失敗したから
打ち上げは中止したってことだろ?
0568メチロコックス(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/02/21(火) 06:16:00.65ID:slDTxi/y0
結論ありきはダメだと幼稚園で習っただろ
0570リゾビウム(北海道) [CN]
垢版 |
2023/02/21(火) 07:53:18.30ID:F0aI6kLa0
どっちでもいいんだけど普通に考えたら中止だな
記者が失敗ってことにしたいんだろうって言い方してんなーってくらい
0571テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/21(火) 07:57:32.66ID:pTvIg/0U0
>>17
むしろ、あの記者会見が学生時代、成績低迷してた現記者が学内トップクラスだった現JAXA職員への屈辱を晴らす場面
0572ラクトバチルス(光) [US]
垢版 |
2023/02/21(火) 07:59:40.30ID:QBdcLrtH0
>>570
それならMRJも失敗じゃなくて中止だなw
0573アシドチオバチルス(光) [US]
垢版 |
2023/02/21(火) 08:12:29.02ID:NDvLgbY+0
>>1
普通に発射前に止めてるなら中止
発射後に爆破処理すれば失敗だろ
ロケットの基本判断しらないんだろ文系は
0574アシドチオバチルス(光) [US]
垢版 |
2023/02/21(火) 08:14:14.10ID:NDvLgbY+0
>>527
ロケットは完全発射後の失敗での爆破処理とかでも無ければ発射前なら中止という基本も解らないの多いからな
こんな判断されるから理系が逃げ出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況