X



JAXA「フェールセーフが作動したので中止した」←それ失敗した時に作動する奴だよね? [828293379]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 06:17:42.63?PLT(13345)

共同記者「確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね」

岡田氏「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です」

共同記者「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」

https://samejimahiroshi.com/masukomi-jaxa-20230219/
0851クリシオゲネス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:37:41.79ID:a7Xr5I6e0
>>836
でも、俺の生きてる人生の中で花火大会が延期になりましたって言う話や花火大会が中止になりましたっていうのは聞いたことがあっても、花火大会が失敗しましたwなんて言う事は聞いたことがないんだ。
0852緑色細菌(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:33.57ID:RS8q5N8v0
>>849
2ビットなら、4通り
0853ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:38:57.16ID:y6YBRHu40
>>851
まれに地上で炸裂したり予期せず全弾打ち上がったりするから、そういうのはさすがに失敗じゃないかな
0855緑色細菌(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:32.25ID:RS8q5N8v0
成功か失敗かは、目的に対して決まる話
目的は、このロケットを安全に上げること
失敗してないと思うよ
成功もしてないけど
0857アクチノポリスポラ(島根県) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:22.77ID:xCBcStmn0
>>852
そうだわ素で間違えた
0858ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:30.46ID:y6YBRHu40
>>843
その論理でいくと天候不順の延期も失敗扱いになるぞ
0859クテドノバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:40:30.71ID:kfs3yWN80
>>836
事象を正確に伝えるのがメディアの役目で、個人的な見解を強要するのがおかしい
今日に限ればとか条件や前提を付ける必要がない

ちなみにエジソンは「成功の反対は挑戦しないこと」だそうだ
0860アクチノポリスポラ(島根県) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:23.93ID:xCBcStmn0
>>852
それをお前以外誰も指摘しない時点で文系バカばかりなんだろうな
0861アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:41:47.48ID:soTca6t90
共同通信さん一般的という個人的解釈の中で失敗を導き出してしまう
0862キサントモナス(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:42:58.85ID:UfMWfWPu0
>>859
見出しに「打ち上げ失敗」と書いて、読んだ人に状況が伝わるかどうかだわな
今回の状況を伝えるのに
「打ち上げ中止」
「打ち上げ中断」
「打ち上げ失敗」
どう書くのが一番伝わるか

「打ち上がらず」と書いた記者は、迷って考えたんだと思う
嬉しくてはしゃいでしまって「失敗」と書いた記者は、記者人生を失敗してしまった
0863シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:44:43.79ID:ohI+c4K40
>>860
俺もよく「1ビット脳」という煽りをしてしまうけど、実は相手には伝わってないのかもな
0864デイノコック(群馬県) [JP]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:45:30.88ID:xm3/CD230
>>844
図星突かれて反論できないの?
もしかして引きこもり?就業経験ある?
0865アクチノポリスポラ(島根県) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:46:42.42ID:xCBcStmn0
>>863
そうかも(笑)
0868カルディセリクム(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:47:25.93ID:N2UQ0pWX0
>>864
相手の過去レスすら読まずにトンチンカンに噛み付いてくる猿を
なんでわざわざ相手しなきゃならないんだよ猿w
248読んで、それでも理解できなきゃドングリ食って寝てな
0870クテドノバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:49:11.10ID:kfs3yWN80
北の発表と違って旧型の火星15らしいが、映像だと落下中に燃えてるね

イプシロンよりも小ぶりなんでペイロードはせいぜい300kgとか
中国が核開発には難色を示してるから、弾頭小型化も出来てないだろう
0874クトノモナス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:56:33.60ID:S4JkmNm30
素人だから教えて欲しいんだけど
今回のはファイルセーフ?だかいうのが働いて点火信号が止まったんだろ?
これは想定内だったということなの?
0875バチルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:57:15.04ID:aoKOZ6MK0
海外のロケット打ち上げでも直前のトラブルで打ち上げ延期される事があるが、あれらも打ち上げ失敗って言うのか
0876チオスリックス(東京都) [AR]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:57:22.51ID:YqqrPgk00
これを失敗って言ってる朝鮮人は失敗と中止の意味を辞書で調べるといいよ
まあ、これでマスコミは日本人じゃないってセルフ開示しちゃったけどね
0879デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:59:21.42ID:wOP6h6ne0
参考に統一のお言葉を広めることが日課の熱心な信者でおなじみの自民党と戦いながら夜な夜なAI作成エロ画像やJKJCの自撮りオナ動画や肛門拡張動画、朝鮮人の精液を漁る反天皇親露反ウク反ワクれいわ信者キチガイ低身長デリヘル狂いハゲ老人(光)こと弓庭さんとサブBEのスレ立て履歴置いておきますね
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421
0880スネアチエラ(千葉県) [CA]
垢版 |
2023/02/19(日) 12:59:47.51ID:/2eN4XON0
共同通信の記者は個人の意見を一般論にすり替えているけど、こう言うのを本当の意味で詭弁って言うんでしょ。
0881スフィンゴモナス(長野県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:00:10.71ID:sW/TfVgn0
全てが希望通りにいかなかったって意味では失敗
でもただ失敗って聞くとプロジェクトの失敗と思うから失敗の定義次第だな
0882スピロケータ(三重県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:00:56.28ID:YiQ3k/y70
再打ち上げを3/10までに行いたいと言うことなんで秋まで延期だったら今回の打ち上げは失敗と言う事で

でも、カウントダウン停止できなくてフェールセーフが作動したから、改善改良の余地が生れて時間がかかる気がする
0884オピツツス(宮城県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:03:23.87ID:cnU40cUO0
>>874
異常発生する事を見越して設定すんのがフェイルセーフだから
想定内と言えば想定内
0885ヒドロゲノフィルス(茸) [MZ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:03:23.88ID:A8VWJk9q0
>>883
失敗じゃなくて大失態な
0887アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:04:06.36ID:soTca6t90
>>879
人生かけてるなおい
こいつヤバいやつだな
0888スフィンゴバクテリウム(茨城県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:04:43.09ID:CA5pUCT00
>>102
EVは電欠表示が出た後でも走れるが、走り続けると再起不能で廃車になるらしいぞ。
ワーニングならいいが、エラー表示が出たら無理しない方がいい。
0889放線菌(茸) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:05:56.09ID:wPzbAtSm0
文系がダメな理由
0891テルモミクロビウム(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:09:11.68ID:sFObquns0
>>874
固体燃料点火信号は出ていないと思う
この時点で、液体燃料エンジンは停止信号が出る設計になっているはず。何が原因でフェールセーフが起動したかはラーダーシーケンスを見ないと分からない。システムの電源を切ってもシーケンス状態がセーブ出来ていれば解明出来ると思うが。想定内だから自動
停止。
0892レンティスファエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:09:54.05ID:qX8c3Vzl0
会見見ても誰も泣いてないのに、「泣いた」とネットで言ってる奴がいるのは何なんだ?と思ったら、これかよ
これも共同通信

https://i.imgur.com/8u7OpFK.jpg
0893ミクロモノスポラ(東京都) [EG]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:10:22.30ID:Z2/GeXDW0
>>874
センサーで検知してるどこかの数値(温度、圧力、電圧、振動など)が正常値から外れていて、安全に打ち上げできないとシステム側が判断して自動中止した状況。

フェイルセーフは、失敗につながりかねない異常を検知すると、それが本当の失敗(この場合は爆発や墜落など)に繋がる前に遮断してしまう仕組み。
異常が起きたことそのものや定時定刻に打ち上げられなかったことはもちろんマイナス点だけど、だからと言って「失敗」と断言するのは違うでしょうという。
0894レンティスファエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:11:36.07ID:qX8c3Vzl0
>>893
異常があったのに止まらなかったら、それが失敗なのよね
0896コルディイモナス(東京都) [CH]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:12:37.92ID:G1nCwLsE0
こうやって、アクロバティック擁護で甘やかした末になんの成果もなく撤退したのがMRJ
ジャップは学ばない、学習能力がない
0898テルモアナエロバクター(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:13:35.13ID:YMitAzPd0
JAXAの会見の人、こんな気狂い相手に落ち着いた応対出来ててうらやましいわ
俺はこんな煽られ方したら、顔がヒクヒクしてまともに話せなくなる
0899シュードアナベナ(東京都) [PL]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:13:40.03ID:hmFLEkSx0
イプシロン6号機も失敗したよね
それから1年も経たず
また失敗
見事に?
何にも改善されたませんでしたぁ(笑)
0900テルムス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:13:47.82ID:2n/XgeMb0
>>892
このスレでも「号泣」て言ってるやついるなw
0902エンテロバクター(茨城県) [RU]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:14:13.91ID:8/SbtppG0
>>874
システムで事故(打ち上げ失敗)を回避できた
そして当日は打ち上げ中止の判断をして延期した

失敗したらロケットの号機の番号が変わるよね
打ち上げてないから1号機は1号機のままだよ
0904コルディイモナス(東京都) [CH]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:16:01.65ID:G1nCwLsE0
無理やり失敗ではないとこじつける屁理屈考えるヒマあるならちったあ改良しろよw だからロケット飛ばせないんだよw
0905エルシミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:16:56.16ID:J9qQmOXq0
池沼の為にわかりやすく教えてあげるけど

期末試験当日

学校「今日の試験は試験用紙に問題があったため中止にします」

池沼「今日の試験が失敗した!試験で0点取ってしまった!」
0906エントモプラズマ(長崎県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:17:24.15ID:sBiqWH080
拘る所が間違ってるよね技術者として
まっ上の奴らは技術者でもなんでもないからしょうもないプライドに支配されて技術者に無駄なプレッシャーかけてんだろな
0907デスルフォバクター(東京都) [SE]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:18:07.88ID:e4W6tTzG0
フェールセーフの作動には成功
ロケットの打ち上げ行為は中止
ロケットの飛翔には失敗

結論:正常なセーフティ作動により打ち上げが中止され
   今回の打ち上げ計画は失敗に終わった
0909クロストリジウム(茸) [ES]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:19:00.00ID:ihrIc5D20
>>896
MRJは認証手続き上の問題
日本だけで飛ばすなら問題なく飛べる

事務方が弱かったんじゃね?
0910カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:19:02.86ID:blGMtAcL0
通信社にフェールセーフがないことが問題だよな
通信社が暴走するとメディアがたちまちフェイクニュースで溢れることになる
怖いね
ある意味、朝日一紙や毎日一紙より影響力はデカイ
やはり通信社は、自分の感想を書かないで欲しいねw
0911ジオビブリオ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:19:16.54ID:94meAw3A0
>>782
無理せんでいいんやでw
0914ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:21:10.24ID:y6YBRHu40
>>907
打ち上げ計画は続いてるだろ。
2/17打ち上げという一つのスケジュールが延期になったというだけで。
0915デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:21:18.90ID:+FK3PoFv0
今日のガイジスレはここですか?
0916キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:21:26.09ID:EqdBVeFa0
>>907
次の打ち上げで成功した場合、
H3の打ち上げ成功率は、
50%ですか? 100%ですか?

結局、揉めてるのはここだぞ。
0920シュードアナベナ(東京都) [PL]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:23:36.47ID:hmFLEkSx0
そもそもハヤブサとかも失敗だからな アレ(笑)
0921キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:23:38.76ID:EqdBVeFa0
>>918
それなら今回の結果は、
中止でも失敗でもどうでもいいこと。
0922キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:24:03.47ID:EqdBVeFa0
>>919
当たり前やろ
0923キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:26:20.85ID:EqdBVeFa0
>>919
結果が100%になるなら、
別に今回の結果を失敗と言ってもいい。
0924セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:26:30.60ID:UP+xZwt10
失敗を詭弁で失敗ではないと言い張るところが今の日本の凋落を表してるわ
0925アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:26:36.36ID:soTca6t90
>>920
プラネタリウムで見た映画は良かったぞ感動した
0926ジオビブリオ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:26:53.93ID:94meAw3A0
>>907
100点満点。
0927カルディセリクム(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:27:12.70ID:N2UQ0pWX0
打ち上げ試行を中止したんだからまだ成功も失敗も結果が出てない状態
それだけの話

人間が設計した機能に沿って補助ロケットへの点火が見送られただけで
機体もそのまま維持されてて近日中に再試行するのに
これをなんとか「失敗」扱いにしようとしてる奴は軽度の池沼
0928エリシペロスリックス(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:27:46.58ID:6qGMDvMV0
次の再打ち上げが成功しても、失敗って騒ぐんだろうな絶対
0929ジオビブリオ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:28:09.51ID:94meAw3A0
>>916
そこじゃないと思う。
0930キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:28:53.14ID:EqdBVeFa0
>>927
失敗の意味をネットで調べてこい
0931キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:29:19.33ID:EqdBVeFa0
>>929
最終的にそこだよ
0933ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:30:28.61ID:y6YBRHu40
>>930
あなたも「ロケット打ち上げ失敗」がどういう状況で使われるか調べたほうがいいですよ
0934セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:31:01.32ID:UP+xZwt10
フェールセーフの作動試験をしていたなら実験は成功したと言えるけど、これは失敗だろw
ロケットは飛ばなかった
0936キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:31:34.68ID:EqdBVeFa0
>>933
今回のは「ロケット打ち上げ中止」で間違いない
0937ゲマティモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:31:37.45ID:ML6wPWl50
失敗の定義がマチマチで自分の感覚で定義まさにダメ文系共同通信記者
中断、失敗の定義がしっかりしている理系JAXA
0938カルディセリクム(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:33:03.28ID:N2UQ0pWX0
>>930
お前が調べろ文系ヒキニートw
社会に出て自分の食い扶持くらい自分で稼ぐようになってから
大人の話に首を突っ込め
0939アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:34:25.67ID:soTca6t90
泣いてないのに涙ぐむと虚偽報道も共同通信
報道がねじ曲げたらダメですわ
0940キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:34:28.01ID:EqdBVeFa0
>>938
物事が上手くいかないことを「失敗」と言います
0942キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:35:31.13ID:EqdBVeFa0
>>941
物事が上手くいかないことを「失敗」と言います
0943カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:36:16.32ID:blGMtAcL0
ホリエモンのロケットが中止、延期になったときに、毎回、失敗て書いてたら整合性はとれるけどな共同通信
じゃないなら、その時々のこじんの感想でしかないな
報道とはよべない
0945デイノコック(群馬県) [JP]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:37:13.62ID:xm3/CD230
>>868
働いてないのかw
0946エントモプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:37:27.00ID:ciBgUfTE0
ウィローの件か風化するまで騒ぐんだろうな
0947ジオビブリオ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:37:27.47ID:94meAw3A0
ガチでJaxaに知り合いいるからこれが失敗だったのか中止なのか聞いてくるは。
0948デイノコック(群馬県) [JP]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:37:46.84ID:xm3/CD230
>>944
期日に間に合わなかったら失敗だって言ってんだろ
0950キネオスポリア(光) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:38:56.73ID:EqdBVeFa0
>>944
物事が上手くいかないことを「失敗」と言います
0951ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:39:48.24ID:y6YBRHu40
>>948
2/17が最終期日だと勝手に思い込んでいるだけ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況