X



【悲報】H3ロケット打ち上げ失敗 カウント0で固体ロケットブースターSRB-3に着火せず [455679766]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カンピロバクター(茸) [AU]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:05:09.63ID:gPHpGsrL0?2BP(2001)

【速報】H3打ち上がらず 補助ロケットに着火しなかった模様

日本の新たな主力ロケット「H3」の初号機は17日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定でしたが、ロケットは打ち上がりませんでした。補助ロケットに着火しなかった模様だということで、JAXA=宇宙航空研究開発機構が詳しい状況を調べています。
「H3」の初号機は、17日午前10時37分に種子島宇宙センターから打ち上げられる予定でした。

しかし、ロケットの発射台から白い煙が上がりましたが、機体は打ち上がりませんでした。

種子島宇宙センターでは「メインエンジンには着火したが補助ロケットには着火しなかった模様だ。状況確認には時間がかかる見通しだ」というアナウンスが流れました。

JAXAなどが現在、詳しい状況を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230217/amp/k10013983201000.html
0003スネアチエラ(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:06:17.15ID:zIcHBDhG0
次翔べば良い 
0007デスルフォバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:08:52.39ID:vkNbcil/0
>>1
ロケット技術まで衰退するのが日本の未来
ロケット技術は韓国の方が上ですね
0009カンピロバクター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:09:51.29ID:nN2NQaOH0
チ ョ ン 必 死 w w w
0012テルムス(光) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:11:42.50ID:NUZ95HAL0
これは失敗にカウントされるの?
それとも中止?
やり直しも初号機扱い?
0015ジアンゲラ(長野県) [DE]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:13:20.40ID:3zDGOz0u0
それ一番ダサい奴やん
0017ハロプラズマ(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:14:51.81ID:SCV5+mT+0
良かった…。軍事転用されるだろう技術失敗は戦争阻止のため神ののぞみ。
0019ロドスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:15:49.61ID:jYN4Kymh0
>>7
日本のロケットはアメリカから技術供与受けたコピー、
ウリナラロケットは一から開発したオリジナル、
って思っているって本当?
0020クロマチウム(愛知県) [TW]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:16:09.87ID:3KaI1ASg0
>>11
液体燃料エンジンはできるよ
試験で2回着火してるから
将来的には再使用ロケットのエンジンにもする予定

SRBは個体なので着火したら止めれないから面倒なことに
0021カンピロバクター(鹿児島県) [FR]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:16:43.00ID:99lbXsSq0
ブツは残ってんだし火が付けばホーケー
0022プニセイコックス(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:17:00.09ID:wxbePrRO0
MRJの次はこれか
衰退しまくりやな
0024ゲマティモナス(光) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:17:59.54ID:hb9t5Fxj0
>>22
MRJは民間以外の用途に使えばいいのにな
0025ハロアナエロビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:18:26.32ID:T8lm9VUt0
アジアの平和は保持された!
ネトウヨども涙目脱糞
もうすぐ楽しいは終焉した!
0028クロオコックス(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:19:14.21ID:LfPOpIoN0
落ちるより若干マシ?
0029ゲマティモナス(光) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:19:22.09ID:hb9t5Fxj0
>>26
それじゃあ採算取れんだろ
0030クトニオバクター(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:19:28.06ID:LJSP7G4F0
ロケット打ち上げ反対団体っているの?
0032フラボバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:21:01.36ID:kPki4QXe0
ジャアアァァァァアアァァップ!!!www
0034ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:21:47.28ID:pb9kVf3D0
沈黙の金曜日!!
0035プニセイコックス(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:22:36.15ID:wxbePrRO0
オリンピック失敗
飛行機失敗
ロケット失敗

失敗国家
0040ハロアナエロビウム(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:27:16.36ID:TbUkaAJh0
IHIやめて
ダイニチ工業とかコロナに頼んだ方が
点火成功率上がるんじゃないの
0042放線菌(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:28:26.58ID:JJqLFJTX0
JAXAじゃ無理だよケツアナ野郎に頼むしかないよ
0043コルディイモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:29:14.89ID:kXgjOJ0k0
ホンダにロケット作ってもらった方が良さそう
0044カウロバクター(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:31:03.12ID:vHhkR6890
スペースX社に対抗できるように
H2AからH3では打ち上げ費用を半分に

そのためエンジンの部品点数を1/3に
電子部品の9割は自動車用を使用してコストカット
しかし打ち上げ重量は1.3倍にパワーアップ

うますぎる話は
簡単には行かねーな
0046グリコミセス(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:32:40.73ID:7gbg1UxT0
SRBはそもそも日産が作ってたんだよな
ルノー傘下に入るのでIHIに譲渡した部署
0047クロオコックス(神奈川県) [VN]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:33:12.60ID:dFPDwae/0
>>39
あれ液体燃料だから猿でも打ち上げられる
0049ストレプトスポランギウム(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:35:12.99ID:4ZKw9Ru30
ホリエモンロケットのgifは出ないの
0051カウロバクター(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:35:57.32ID:vHhkR6890
金かけて良いなら打ち上げられのは
H2AとH2Bで証明してる

打ち上げ費用を半額かつ推進力アップを求められてるから苦労している
0052ホロファガ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:36:57.20ID:Fmg+TNfK0
ちゃんと警備してた?
シナの工作員とかにパイプ切断とかされてもおかしくねぇぞ?
0053マイコプラズマ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:37:43.76ID:2ErqALzu0
爆発とかしてないからセフ。次がんがれ
0054フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:38:02.93ID:h2IORRw40
>>51
実力に不相応な目標掲げてるってことよ
0055フソバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:38:51.63ID:F3f7AvIE0
コストカットしてアルテミス計画でも失敗したのにか

失敗すればまたコストがかかるんだから結局意味なくなるんだぞ
0057スファエロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:44:08.45ID:mBvsx/yQ0
打ち上がらない理由まだ出てないのに共同通信が嬉々として打ち上げ失敗とか記事にしてて泣いたわ
0059ネイッセリア(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:46:16.27ID:k/yuGMrv0
空中で爆破よりは安くすむか
0061デスルフォビブリオ(ジパング) [AR]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:47:48.63ID:eRHNGmfX0
飛んでぶっ壊れるよりはいい
やり直しが効く
0062エリシペロスリックス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:47:58.59ID:H2MUiCxK0
>>6
日本の宇宙開発がうまくいかないと喜ぶ連中の精神構造がわからん
0066シトファーガ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:50:15.86ID:TIk4KRkE0
マッチ用意しとけと言ったろ!
0067アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:50:51.51ID:MEGsrzO50
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 
0068パスツーレラ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:51:10.74ID:4Gs6Ao5y0
安全装置が働いたなら成功ですよ

安全装置切ってしまい、現場猫やらかす奴らが文句言ってるだけ
0069オセアノスピリルム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:51:20.85ID:h7LANBox0
打ち上がってからボカーンしなくてよかった
0070ゲマティモナス(光) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:51:35.59ID:hb9t5Fxj0
>>36
いや、だから民間以外でどうかって話。
はっきり言うなら、軍事用にどうかってこと。
0071デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:52:30.67ID:fPGc2VLD0
ま~た失敗ww
日本の技術力は衰退し過ぎてもはや宇宙開発に手を出していいようなレベルではなくなってしまった
0072バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:55:21.06ID:t3IvqxAQ0
>>65
三菱だね。IHIは風評被害を受けてる。
IHIは本物だから政治力に欠けるんだよ。
0073スフィンゴモナス(光) [JP]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:55:40.80ID:OaJU6/+I0
>>19
ウリナラは東側の技術者を招聘して作ってるだろw
日本もSS20の技術を盗んで作ったと言われてるw
0074ロドシクルス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:07.46ID:lsdyXU+L0
中継見てたけど残念だわ
0075レジオネラ(静岡県) [AU]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:07.55ID:ICTZaidH0
つまんないケアレスミスなんだろな。エンジンの試験時もウッカリやってたしな。
0076デロビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:25.65ID:A481OiQ80
三菱
三菱
三菱
0077テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:27.65ID:snuZsoGt0
備長炭は火が点きにくい
0078パスツーレラ(愛知県) [PL]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:47.14ID:Ycjh5oAq0
H2はほんの数回だけ失敗があって残念だったからH3で全勝を目指してほしかった
まさか1発目から失敗とは
0079バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:48.99ID:t3IvqxAQ0
>>71
明日からというか、今日から三菱外せば、
まだなんとかなるんだけど、それは無理なんだ。
技術知らない人は三菱の攻撃に耐えられないから。
0080スピロケータ(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/17(金) 11:56:58.64ID:HGfDI6oJ0
最近は政治は落ち着いて応援してるからすごいな
馬鹿は相変わらず税金の無駄とかギャーギャー言ってるが
0084緑色細菌(茸) [MA]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:00:03.38ID:43svyR770
メスイキロケット以下だなwwwwwwwwww
0085プランクトミセス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:00:33.35ID:Vg5KhZVE0
補助ロケットにたよってるうちは自転車にすら乗れない
メインエンジン一発 男ならコレ
0089ゲマティモナス(栃木県) [BR]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:03:23.34ID:05xU3vzr0
本当に情けない、昔の技術大国日本なら簡単に飛ばせてただろう。
そりゃその頃の日本の労働環境はブラックで技術者は何日も家に帰れないくらい過酷だったろうけど
今は、ぬるい労働環境と引き換えに没落国家になっていくんだよ
0090プニセイコックス(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:05:36.13ID:wxbePrRO0
文系馬鹿量産して
理系をないがしろにした結果
そりゃ中抜きしてる方が楽で儲かるからな
0091シュードモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:05:43.35ID:KVyv3sHk0
また日本人による技術者叩きや金の無駄遣い自慢大会がはっじまっるよー!!
0093エンテロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:06:58.34ID:fMLFkvzo0
>>70
まあ、経験と技術は残るし、軍用にも使えるよね
0094バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:07:52.14ID:t3IvqxAQ0
>>89
馬鹿だろ、白痴だろ、ロケット打ち上げが簡単な訳がない。
簡単に打ちあげるロケットならそれはもう開発やってない
ってことなのでロケット開発は何時の時代だって難しいんだ。
三菱が屑で糞でそこに発注したことが悪なのは当然だけれども、
それとロケット開発を簡単と言うのは全然違う。
悪いのは文系化したエンジニア。パワハラ怠惰エンジニアが原因。
打ち上げオペレーターじゃなくて放送部に読み上げさせるような、
エンジニアリングに問題がある。
0095ロドシクルス(光) [EC]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:09:04.78ID:3fR2LuZW0
>>25
にほんご、むつかしね?
0097シュードモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:09:35.43ID:KVyv3sHk0
さあさあ日本人の皆様、技術者やメーカーを廃業に追い込むchanceですよ!皆様存分に技術者を叩きましょう!!
0099エンテロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:09:45.90ID:fMLFkvzo0
去年か一昨年、初めてロケット打ち上げに成功して、
「7大宇宙強国に仲間入りだ」
と喜んでたお隣さんのポジティブさを見習った方がいい

https://i.imgur.com/NYZMdR4.jpg

日本は、打ち上げ成功率世界トップだし、オンタイム成功率(延期無しに時間通り打ち上げられる確率)はさらにダントツで世界一なんだし
0101バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:10:26.26ID:t3IvqxAQ0
女性がカウントダウンやってるから、女性の社会進出に積極的だと
思ってたけど、まさか放送部にカウントダウンやらせるとは思わないじゃん。
放送部に発射シーケンスの指令やらせてるんだぜ。
こんなん失敗するに決ってる。
0103キロニエラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:11:01.81ID:ThqoYZYH0
まじかよ三菱。明日からトンボにするわ。
0104パスツーレラ(光) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:11:09.63ID:l2ERw9iH0
北朝鮮は成功続きなのに
0106グリコミセス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:12:37.13ID:zDF9b8zQ0
>>101
ジャニーズのカウントダウンライブで、ジャニタレが年末カウントダウンしてるの見たら
「このジャニタレが世界の時計を動かしてるのか」
とか思っちゃうタイプ?
0108プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:13:11.73ID:ffJOvXVp0
国産の核ミサイルとか無理そうだね
0109エアロモナス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:14:01.58ID:SQ7CpRaK0
ダサいけ機体が無事ならいいだろ
打ち上げ花火になっちまうと勿体無いから
0111ロドスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:14:13.79ID:gFY8eZ810
よろしい、ならば核武装だ
0113ユレモ(宮崎県) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:15:03.67ID:anIg/P9F0
MRJ中止に続いて大失態だなw
0114カウロバクター(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:15:12.26ID:vHhkR6890
失敗ではなく中止
0115ゲマティモナス(栃木県) [BR]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:15:19.43ID:05xU3vzr0
>>94
語弊がありそうなので訂正

本当に情けない、昔の技術大国日本なら難しいロケット事業でも、簡単に見えるくらい桁違いの技術で成功させてただろう。
そりゃその頃の日本の労働環境はブラックで技術者は何日も家に帰れないくらい過酷だったろうけど
今は、ぬるい労働環境と引き換えに没落国家になっていくんだよ
0118アルテロモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:17:01.33ID:RkfJg+0r0
>>102
開発中だからね
今回打ち上げたのも試験機1号機
何故かニュースでは試験機だと言わないけど
0119スネアチエラ(茸) [GE]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:17:59.54ID:64UxK7cX0
JAXAの一番下っぱの人はこれから残念会の会場予約しなくちゃ
0120バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:19:21.98ID:t3IvqxAQ0
>>106
ジャニーズだと思うたいぷ
>>107
だとしたらそりゃあ失敗するな。
指令なしに打ち上げられると勘違いしてるんだから。
0122ネイッセリア(千葉県) [FR]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:20:14.13ID:ZlC2y1ah0
>>118
実用衛星積んでるからなぁ
試験機だからノーカン、とはいかんぞ
というか本来なら何十基も試験機を打ち上げて信頼性を確立して
いよいよ本番、流れであるべきなんだろうけど中抜きでカネが無さすぎて
ぶっつけ本番で行くしか無い悲しさ
0123カウロバクター(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:21:21.48ID:vHhkR6890
固体燃料の補助ロケットはイプシロンと同じものだから
蓄積データはある
原因究明に時間はかからんだろ
0125カウロバクター(光) [RO]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:22:27.54ID:wTcr+dHz0
>>122
確かに実用衛星積んだら実験機じゃないよな
0129ロドスピリルム(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:23:37.25ID:KGgULZkL0
ネトウヨも大変だな
0130シネココックス(東京都) [AR]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:24:11.69ID:rE47i1mf0
まぁ生みの苦しみよね
0131パルヴルアーキュラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:24:27.36ID:uhKSNY0L0
初号機が動かないなんてF1のオフシーズンテストでもよくある
0133スフィンゴモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:25:19.35ID:h9Z4bBw+0
>>121
そりゃ想定される要因は山ほどあるだろけど
2本とも点火しなかったということは点火指令が出なかった、あるいはロケット側に伝わらなかったって線が濃厚かな
シーケンスの設定ミスなのか或いは断線とかってのもあるかも
これがブースター自体の個別不良なら片方だけ点火して発射台で爆発炎上って展開だったんかと
0134バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:26:07.02ID:t3IvqxAQ0
>>121
安全装置が働いたと思う。
メインエンジンに点火したというけど、
2機ある内の一機にしか点火しなかったとか
そういうんじゃないかな?
SRBへ点火の信号が行ってそれで失敗なら、
片方には点火してたと思うから。両方点火してないのに、
メインエンジンも停止してるから、自動的な安全装置が働いたと思う。
その状況を管制室が確認してないのが恐しいんだけどね。
0136ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:27:25.86ID:FZxK8YPJ0
やり直しができるレベルの不具合でよかったよな
0137プロピオニバクテリウム(ポンポン山) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:27:51.16ID:7NM8ZhKC0
そもそもなんでいつも無能三菱と組んでるの?
天下りズブズブで税金落とす約束でもしてるとしか思えない
0138グリコミセス(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:29:21.23ID:YPQaz73r0
見た感じメインエンジンが不発っぽかったけどな
SRBへの信号停止はそれが原因でしょ
メインエンジンから作り直しじゃね
0140バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:30:29.78ID:t3IvqxAQ0
>>137
三菱入れないと嫌がらせが酷い事になるから。
入れると嫌がらせばかりで仕事しないんだけどね。
発注する人達には嫌がらせしなくなるので、発注側が
何時も負けちゃう。
0141ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:30:34.88ID:FZxK8YPJ0
>>70
軍事用のどんな用途に使うの?
そこが具体的じゃないからなぁ
0142デスルファルクルス(青森県) [FR]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:31:18.11ID:04X2aarG0
爆発四散しなかったのは不幸中の幸い
0143アルマティモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:31:49.70ID:H/tbiCZ+0
ちょっと飛んで画面から見切れた所で失速して
手前に落ちてきて大爆発とか
昔なんか見た気がするけど
ああならなくて良かったよ
0144ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:32:05.68ID:UuPBksUR0
>>136
やり直し?
確かに設計からやり直しだが
0146フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:33:07.75ID:h2IORRw40
そりゃあ科学技術やそれに携わる人間を軽視して、
先日の仙台高裁のアホ裁判官やら中抜き電通やらが蔓延るような社会だからな
国力が坂道どんどん転げ落ちるのなんて当たり前だわな
0147ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:33:42.89ID:FZxK8YPJ0
>>144
設計からではない
お前は知らんくせに知ったかぶりをする奴なんだろうな
0148グリコミセス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:34:51.63ID:zDF9b8zQ0
>>140
戦犯企業だしね
0149緑色細菌(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:35:40.19ID:+DihjtSj0
>>147
その人もお仕事なんだよ
0150ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:36:09.45ID:UuPBksUR0
>>147
運用室にもいない奴がアホかと
0151メチロコックス(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:36:43.70ID:lEiBla3/0
最先端の宇宙技術を大韓にねだりに来る気か
いつもいつも大韓から盗みやがって、この豚足民族め
0152ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:37:34.68ID:FZxK8YPJ0
>>150
お前の事だろ?www

で、何の「運用室」?
チョンの運用室か?www
0153バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:37:56.57ID:t3IvqxAQ0
単機での試験ばかりで、二機だと燃料の吸い上げが上手くできなくて、
燃焼異常おこしたとか、三菱の設計ならありえると思う。
0156プランクトミセス(茸) [NL]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:41:35.09ID:USq31H4a0
>>122
試験機の段階なのに実用衛星を載せて失敗して叩かれるってまずい状況よな
なんとかしてやれないのか……
0158シントロフォバクター(茨城県) [ZA]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:42:58.81ID:el4mE+YZ0
ただの中止じゃん
0159ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:43:52.46ID:UuPBksUR0
>>152
ワイはクリティカルシフトで
打ち上げないとやることないし
手伝えることはやったからもう帰るの じゃあの
0160バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:44:51.10ID:t3IvqxAQ0
最初は失敗かぁー残念でも機体を無傷で残したの偉いって思ってたんだけど、
管制官が放送部だし、どういう事?って思ってたら、JAXAに近い連中(宇宙好き)
が失敗じゃなくて中止だとか言うに及んで、これは三菱の怠慢が招いた必然だと
感じ方を改めた。終ってるよこの国。
0162エルシミクロビウム(光) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:48:50.49ID:hTxTGadS0
>>126
グスコーブドリの伝記

>>128
JCOの臨界事故止めるのも、年配の社員、妻子いない社員優先で次々に送り出したみたいなこと聞いたな
0163テルムス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:49:12.40ID:cV4dHRXJ0
>>1
噴射口にマッチ擦って着火すりゃ点火したんだろ?
噴射したら丸焦げになるからな、そんなバカな勇者は居ないだけでw

>>151
ネタなのか本物のバカなのか、いまいち分からん奴だなお前w
しかも盲腸半島の半分の面積で、しかも万年属国の国のどこに「大」が付く要素が有るんだかw
0164スフィンゴモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:49:41.22ID:JfGpF0o50
>>2
中国の貿易黒字は年間70兆円以上で、日本は貿易赤字20兆円以上になる見込み。毎年100兆円近くの差がついてくる計算。日本終わったな。

自民の支持層がカルトで頭おかしいネトウヨ連中だらけなので、中国に負けていくのは当然なんだよ。


「中国は来年崩壊する!」と叫び続けて35年
宮崎正弘 大先生のご著書

1986 中国の悲劇 中国経済はなぜ失速したのか
1995 中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波
1995 中国広東軍、叛乱す!
1998 人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃ポグロム
2006 中国瓦解 こうして中国は自滅する
2006 中国から日本企業は撤退せよ
2007 2008世界大動乱 中国発暴落が始まる 最新版
2008 崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ
2010 上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体
2012 中国が世界経済を破綻させる
2013 中国バブル崩壊が始まった
2013 中国共産党3年以内に崩壊する!?
2014 「中国の時代」は終わった
2014 中国・韓国を本気で見捨て始めた世界
2015 中国経済大破綻
2015 日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国
2017 米国混乱の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる
2017 いよいよトランプが習近平を退治する!
2017 赤化統一で消滅する韓国 連鎖制裁で瓦解する中国
2018 米日露協調で、韓国消滅! 中国没落!
2019 米中壊滅
2019 余命半年の中国・韓国経済
2019 こんなに借金大国・中国 習近平は自滅へ!
2019 CHINAZI(チャイナチ) 崩れゆく独裁国家・中国
2020 ならず者国家・習近平中国の自滅が始まった!
2020 中国解体 2021 日本人のための脱チャイナ入門 
2022 中国経済はもう死んでいる


ネトウヨの夢物語はいつ見ても面白いw
0165デスルフォビブリオ(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:50:01.35ID:Hk6dY/9V0
>>2
わろた


1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水があり観光業がある!」

2030年代
日本「円はゴミ!豊かなアジアに出稼ぎに行こう!」
0166テルモアナエロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:50:59.94ID:AgqmelAC0
>>159
クソチョン哀れやの
0167キネオスポリア(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:52:00.65ID:bBCFxBRj0
どんな不幸が合わさって失敗しちゃったの?
頭いい人たちが練りに練った学とたくさんのお金で作ったんでしょ?
失敗なんてあるわけなかったろうに、かわいそうに
どんな不幸な事故があったんだろうね?
0168ジオビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 12:54:39.58ID:huA1u/aA0
>>167
お金足りてないと思うよ
予算は十分なのかもしれんけど
0170フィンブリイモナス(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/02/17(金) 13:13:19.81ID:Zg+WmcKT0
>>161
おるんか!
0172ロドシクルス(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2023/02/17(金) 13:30:28.33ID:v0+yF83S0
岸田のせい
早よ辞めろ
0173シトファーガ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 13:42:27.63ID:dNjKqKwN0
コントであるやつやん。
0175クトノモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 13:55:43.32ID:o/bzNjls0
むしろ自動停止せずに変に飛んでしまうよりよかったじゃん
0181クロロフレクサス(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:06:58.12ID:KfFFf0W80
JAXA会見

()内はロケットのシステム診断
X-6.3秒 LE-9点火←ここまで正常
↓(LE-9点火確認)
↓(LE-9推力正常)
↓(SRB3点火指令無し)
打ち上げ中止
#X-0.4秒 SRB3点火
#X+-0秒 リフトオフ
0183バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:20:44.34ID:t3IvqxAQ0
>>181
えっ放送部ところが朗読なの?
音声の女の子SRB点火って言うたやん。
0184デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:22:55.51ID:04y4wYa60
次飛べばええやろ
H2Aより半値で1.3倍の積載量なんだろ
すげぇな
0186クロロフレクサス(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:32:28.85ID:KfFFf0W80
>>183
アナウンサーはシーケンス予定読み上げてただけじゃね?
実際は点火してない
0187クロロフレクサス(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:35:53.24ID:KfFFf0W80
質疑応答で整理された
LE-9点火
(点火正常)
(推力正常)
(異常検知)
SRB3点火信号キャンセル
0188イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:36:24.71ID:C9PqcLeK0
新型ロケットだから、想定の範囲内だろう。
あと2回ぐらいは失敗すると予想。
0189フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:37:40.34ID:C2vDLGmC0
泣きじゃくりながら言い訳していたJAXA職員が全てを物語っている
0191ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:41:51.95ID:ylAyVBcU0
SRBは盲点だったなw
0192グリコミセス(ジパング) [RU]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:42:57.28ID:T+YZ8Ox30
固体エンジンって液体エンンジンよりムズいの?
0193ナウティリア(高知県) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:44:11.40ID:dfzGNNyJ0
爆発したわけでもないのだから、不幸中の幸いだろう。
原因究明とリトライできる。
0194ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:44:30.62ID:ylAyVBcU0
前もSRB切り離し原因で失敗したことあったよな
ロケット本体に干渉しないように遠くに離れるための割り箸みたいな部品追加されたはず
0195クロロフレクサス(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:46:39.88ID:KfFFf0W80
>>193
衛星無事、ロケット本体無事で失敗なんか?と思う
0196ロドバクター(静岡県) [KR]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:47:05.15ID:wXcN1a1T0
飛べない豚は、タダの豚だ!
飛べないロケットはたたの鉄だ!
0198ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 15:59:51.89ID:ylAyVBcU0
LE-9の推力正常ならなんも問題ない
0199ロドスピリルム(兵庫県) [EU]
垢版 |
2023/02/17(金) 16:00:29.57ID:ujmsgrQz0
ひるおびでやってたんだけど、あんだけ盛り上げて不発とか悲しい
0200クラミジア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 16:12:37.12ID:Qm9BcNNm0
>>192
出力の制御が燃料の形状で決まるので調整が難しい
あと点火したら燃え切るまでノンストップでメインエンジンのように止められない
0201デスルフォバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 16:24:41.05ID:rjbDQtk80
1ヶ月くらい前にH2Aは綺麗に上がってたのに不思議だな
一回100億かかるのを50億にコストダウンする為に削りに削ったらしいから無理があるんじゃね?
そりゃ50億もケチって同じように打ち上げるのは難しいだろう
0202ヘルペトシフォン(光) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 17:43:06.76ID:zn1gzOjp0
>>189
陰腹切った方が良いんじゃね?
0204フラボバクテリウム(石川県) [CH]
垢版 |
2023/02/17(金) 17:47:43.05ID:hJu0TOcW0
戦争中の場所に送るようなもんじゃないな
戦争が終わって復興してるような時に送るもんだ
0205マイコプラズマ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/17(金) 17:58:30.14ID:CvYKlg2K0
別スレでLE-9はもう使えないと大喜びしてた奴息してるかな?
こんな事もあろうかとで再利用出来るってよ
0206カンピロバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 17:59:06.15ID:YaWsON6l0
3、2、1、0、1、2、3・・・ってカウントアップがはじまったのか(´・ω・`)
0207ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 18:05:59.33ID:SIx3NRqR0
失敗ばっかりしてるイメージだわ
日本に物作りはもう無理なのか
0209プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 18:54:12.66ID:QEYpTo4+0
H2Aを改良していけばいいだろ
中抜きがなければ半額でできるんじゃないか
0212カウロバクター(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/02/17(金) 19:06:05.24ID:vHhkR6890
>>209
スペースX社と打ち上げ費用65億と商業的に対抗するために
H2Aの打ち上げ費用100億をH3では半額の50億にして
かつ推進力を大きくしてペイロードの重量を1.3倍に伸ばすという話

改良なんかで出来る話ではない
根本的なコストカットが必要

そこでエンジンの部品点数を1/3にして
電子部品の90%は自動車用を使い

ペイロードの重さに合わせて
個体燃料のブースターロケットを4本まで増やす

ちなみに今回のブースターロケットは2本
0213デスルファルクルス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/17(金) 19:15:33.91ID:LU7RePsa0
アベノミクスから10年でここまで没落するとはな
0220クリシオゲネス(群馬県) [JP]
垢版 |
2023/02/17(金) 23:57:51.65ID:gnLK6zmk0
>>207
米、味噌、醤油があるだろw
0222バクテロイデス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/18(土) 06:16:43.90ID:Hl6gbqsp0
「エンジニアはへこたれないと信じてます」
根性でやってるみたいな言い方きっしょいわ
0223パルヴルアーキュラ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 04:34:13.21ID:Dfb4H4iW0
時代は共産カル党壷の北チョソコーどもによる公金募金チューチューだからねーw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

もうアカンかもなw 共産カル党壷通信Kのチョソコー w
0224デイノコック(群馬県) [JP]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:49:33.75ID:xm3/CD230
>>222
なぜなぜ分析でメンタル削られるだろw
今時の若い子なら翌日、出社拒否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況