X



ロシア軍は戦車の半数を失い、ウクライナ軍は損失以上を鹵獲 [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/10(金) 12:23:47.98ID:+CH60T980?PLT(12346)

ロシア、運用可能な戦車の半数を喪失か 調査団体

https://www.cnn.co.jp/world/35199872.html

ロシアはウクライナ戦争の開始以降、運用可能な戦車の半数を失った可能性があることが、調査団体の集めた情報から明らかになった。ロシア軍はプーチン大統領の掲げるウクライナ侵攻の目標の達成に苦慮している。

オープンソースのインテリジェンスサイト「オリックス」は昨年2月24日の侵攻開始以来、ウクライナでの軍装備品の損失に関する視覚的証拠を集めてきた。

オリックスは今週、ロシアの戦車1000両が戦争で失われたことを確認したと公表。これ以外に544両がウクライナ軍に奪取され、79両が損傷、65両が放棄されたと明らかにした。
(略)


※ただしロシアは1万両程度の運用されてない古い戦車を持っています
2テルモアナエロバクター(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:24:21.43ID:5M7363BB0
コイツラいつも負けてんな
2023/02/10(金) 12:24:42.32ID:jelAoXsL0
規制?
4アルマティモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:25:15.70ID:IyrC7USw0
イスラエルの諜報機関 (モサド)の情報統計は
すでにウクライナ軍は、ほぼ壊滅していることを示しており、終結が近い模様
投稿日:2023年2月9日

https://earthreview.net/endgame-is-going-in-ukraine/
5緑色細菌(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:25:31.34ID:atDlTF+p0
戦争に託けてウクライナに鉄くず捨ててるだろロシア
2023/02/10(金) 12:25:52.47ID:T1Ds36Nd0
ゼレンスキーガー「はい!西側の嘘!!#」
2023/02/10(金) 12:25:53.54ID:10w/23KD0
まだ6000あるんだろ?
楽勝やなw
ウクライナ軍が消耗し尽くしてるのは今の東部戦線見ればわかる
ロシアはまだ無尽蔵に歩兵も戦車も出せるわけだしな
8ストレプトミセス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:25:56.81ID:V/bE6nzb0
>>4
よかったな
9コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:26:20.00ID:64TvkaRU0
ロシアは特攻兵の頭数が問題

全く被害がないレベルの軽微
10クロストリジウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:26:39.47ID:n7Q57+Fj0
いつまでやってんだ
さっさと決着つければいいのに
2023/02/10(金) 12:27:25.54ID:Ly/9qbTa0
ワグネルのゾンビ部隊を殲滅させろ!
2023/02/10(金) 12:27:46.60ID:PHvPBAT/0
ウクライナが勝っているなら燃料・食料・弾薬の支援だけで十分のはずだが、戦車や戦闘機くれくれ言ってる様子から察しなんだよな・・
13イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:28:12.68ID:GGjHuXIx0
毎回言ってるがそれなら戦車もあまりいらんのではないか
2023/02/10(金) 12:28:43.36ID:VLilNO460
ナチスユダヤが悪質w
2023/02/10(金) 12:28:47.34ID:f8QF6OtZ0
いよいよ救国戦車の出番
2023/02/10(金) 12:29:00.81ID:MMZfCz+h0
ウクライナは開戦前より戦車が増えたw
最大の戦車提供国はロシアだからな。
2023/02/10(金) 12:29:35.92ID:fW7RT3Fa0
>>7
動くのは1500両程度だと
動く戦車がなくなったらシベリア出兵するかねw
18ハロアナエロビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:29:39.54ID:Qj3bMfgK0
もうロシアの敗北確定。北方領土も返せ。
2023/02/10(金) 12:29:43.96ID:qJ7Tb+bB0
それでなんで戦力足りないの?

まず今のゼレンスキーの言動と合った話をするべき
2023/02/10(金) 12:29:51.80ID:mqMumiYT0
よくわからんけどオデッサの資源で戦車とかギャンとか作れるんだろ
21メチロフィルス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:30:00.20ID:AajkBSR30
は、鹵獲
2023/02/10(金) 12:30:14.98ID:1MCrTPtQ0
でもロシアの戦車ってちょっと当たると燃料に誘爆するポンコツなんでしょ?
2023/02/10(金) 12:30:36.70ID:GjHuZ/gS0
ニュースでもやらなくなったから今どんな状況でどこまで侵攻したのかわからんな
24コルディイモナス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:30:48.57ID:vecONhQA0
>>1
運用されていないって
カメンスキーの野ざらしの戦車も入れてんのか
25テルモアナエロバクター(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:31:38.95ID:5M7363BB0
>>21
も、鹵獲
2023/02/10(金) 12:32:11.43ID:ZRotMWfp0
そろそろ争いの落とし所を見付けないとあまりロシアを追い詰めすぎると核戦争になるぞ
2023/02/10(金) 12:32:28.68ID:XG6+vDzU0
よし、ウクライナは鹵獲したロシア戦車をロシア軍に転売して儲けようぜ!
28ハロアナエロビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:32:36.56ID:Qj3bMfgK0
>>4
フェイクニュースか・・・
ロシアの負けは確定済み
2023/02/10(金) 12:32:38.19ID:bxT/YJbK0
>>19
お前は自分の周囲でどれだけ敵を阻止できるんだ?
日本の国土より広く、日本海側と太平洋側同時に攻められて守れるんか?

よう考えてからレスせいやハゲ
2023/02/10(金) 12:32:48.74ID:aAp5ure+0
鹵獲ってつい最近まで読めなかったんだよな俺
2023/02/10(金) 12:32:55.30ID:QN5aIqkb0
遂にあの豆戦車を使う時が来たか
32グリコミセス(栃木県) [AU]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:33:38.11ID:YQ9clfRU0
どうだろう? 義務教育レベルで「鹵獲」が読めるか?w
2023/02/10(金) 12:33:46.58ID:/KqIuCse0
ゼレンスキーが要求しているのは領土奪還をするための戦力だぞ
守るよりも攻める方がずっと大きな戦力が必要になるかるな
2023/02/10(金) 12:33:47.49ID:ainFVt+60
ゼレンスキーは戦車の供与を求めてるが鹵獲した戦車とか使えるのか?
供与されるドイツやらアメリカの戦車も兵士に最低3ヶ月、通常1年の訓練が必要な代物
なんか情報がチグハグなんだよなぁ
35メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:34:29.08ID:tJIqByuV0
>>22
砲塔の根元を1周するように弾薬が積載されてるから、被弾するとびっくり箱みたいに吹っ飛ぶ
36バチルス(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:34:33.92ID:8xjeMDT40
イラク戦争の時はロシアの旧式戦車が束になっても
アメリカのエイブラムスにかなわなかったからな
いくらロシアが戦車の頭数だけ揃えても無意味
2023/02/10(金) 12:34:36.25ID:R7Ho72VP0
そんな都合の良い戦果がある訳ねーだろ
2023/02/10(金) 12:34:46.93ID:aG2Av7T40
>>22
砲弾だぞ
びっくり箱言われている
2023/02/10(金) 12:35:02.53ID:nK0wSNSf0
そもそも

中国と同じく
ロシアの発表してる数字なんて当てにならない

〇〇輌の戦車
〇〇発の核ミサイル
2023/02/10(金) 12:35:02.68ID:xAt4NRtn0
kv2の出番だな
2023/02/10(金) 12:35:14.64ID:E3bni3dd0
>>32
は…鹵獲
42プニセイコックス(光) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:35:22.80ID:mFqW7rrB0
ウクライナって実際のところ劣勢なの?優勢なの?
2023/02/10(金) 12:35:23.31ID:/KqIuCse0
>>34
鹵獲した戦車もウクライナの戦車も同じ旧ソ連系統なので、訓練なしで使える

ソ連の戦車開発の半分はウクライナが担っていたほどなので下手したらロシアよりも使いこなせる
44フラボバクテリウム(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:35:31.61ID:2uFZ8Nzz0
ロシア相手に消耗戦やらされて勝てるわけないんだよ
輸血して胃瘻にして戦争続けさせる西側もえげつないよな
45テルモアナエロバクター(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:35:39.91ID:5M7363BB0
>>23
今やシュミレーションゲーム好きぐらいしか戦況追ってないと思う
2023/02/10(金) 12:36:07.80ID:n9qLLA3T0
>>30
はとく?か
47メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:36:37.85ID:tJIqByuV0
>>34
ウクライナは元々ロシア系列の兵器を使ってたから問題なく扱える
2023/02/10(金) 12:36:44.68ID:wBBodxjn0
古い戦車も動かせばいいじゃん
日本だって古い原発動かしてるんだよ
49グリコミセス(栃木県) [AU]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:37:06.21ID:YQ9clfRU0
ウクライナは、ドイツから古い戦車が100台もう届くって言ってたよね
最新鋭戦車じゃなくても良いから、訓練もそこそこで動かせて、いち早く戦場に投入出来ることの方が大事でしょ?
2023/02/10(金) 12:37:33.67ID:OsnJt1yB0
一万両も持ってるの・・・運用されてないとは書いてるけど、持ってるだけで場所をとる物をよくそんなに保持できるな。
2023/02/10(金) 12:37:36.61ID:HGAopK2Y0
>>44
ロシアは常に消耗し続けるだけだけど
ウクライナは常時栄養与えられてるので
長期戦じゃロシアはじり貧ではないの?
2023/02/10(金) 12:38:36.83ID:md3iGOTo0
それでジリジリ後退していて
戦車寄越せ寄越せ騒いでいるのは
なんでなんだぜ?w

所詮、台本米発表の嘘って見透かせるね
2023/02/10(金) 12:39:41.02ID:qJ7Tb+bB0
>>29
そりゃそうだろ?
開戦時以上に戦力あるなら現状ではウクライナ優勢なんだから追加の戦車や戦闘機は不要
消耗してるのは「兵士」「ミサイル等」だけだ
2023/02/10(金) 12:41:14.54ID:ainFVt+60
>>43
だからさ、鹵獲したロシア系の戦車がそこそこあるのになぜドイツやらアメリカに供与求めるんだって話
そんな不足してるのか?
2023/02/10(金) 12:42:07.52ID:eL/aFUmV0
>>52
市街地戦で損失無視の人海戦術を使ってる
これ相手には戦車でどうにかなるものじゃあるまい
2023/02/10(金) 12:42:31.61ID:PGLz2yna0
>>10
ロシアの核か。
2023/02/10(金) 12:42:41.23ID:Mvr6e1IE0
ロシアの戦車レンドリースすげえええ
2023/02/10(金) 12:42:56.51ID:C6GbxyQr0
兵士の数が違いすぎるからウクライナに勝ち目はない
早く終わらせてくれロシアさん🇷🇺
59ネイッセリア(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:43:05.06ID:PG1AZsrz0
ロシアは第二次世界大戦で男死に過ぎて国内男女比が今でも男が1000万人少ないのに

これ以上死んだらどんだけ女余りになるんだよ
2023/02/10(金) 12:43:13.72ID:qJ7Tb+bB0
>>51
そりゃ
元々ウクライナは人口4000万人くらいで海外出稼ぎが1000万人の3000万態勢
ロシアは1.4億人だからだろ?

出稼ぎ労働者は当然若い連中主体だから兵隊不足
2023/02/10(金) 12:43:48.36ID:QINKm5c+0
また俺ら西側諸国が勝利してしまったのか
2023/02/10(金) 12:44:10.12ID:Hgmhr7rV0
いつかの制服の時と同じで、戦車の数も帳簿上だけの話だったりしてな
2023/02/10(金) 12:44:15.28ID:eL/aFUmV0
>>42
初期の辺りから近隣国の旧ソ兵器をウクライナに送り、代わりにNATO兵器を補填する物々交換はやっているよ
問題は旧ソ戦車とその弾薬が有限なこと
2023/02/10(金) 12:44:37.09ID:qJ7Tb+bB0
>>59
ウクライナも出稼ぎ労働者多いから男は少ないよ?
65テルモアナエロバクター(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:44:54.83ID:5M7363BB0
>>59
ひらめいた!
66ネイッセリア(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:45:17.07ID:PG1AZsrz0
ロシアの女余りが加速してく
67グリコミセス(栃木県) [AU]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:45:47.67ID:YQ9clfRU0
連邦軍だって回収したザクを、正規の部隊と作戦には使えないだろ?
2023/02/10(金) 12:46:25.58ID:gcL5GILG0
大本営同士の発表でどうなってるか分らんわ
どっちでもいいからいい加減終わらせろよ
69テルモトガ(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:46:26.97ID:BNj3jUDD0
これだけ鹵獲したのなら最新鋭の戦車が無くても物量で圧倒できるんじゃないの
修理工と弾を送るだけで充分じゃん
と素人目には見えてしまう
2023/02/10(金) 12:46:37.66ID:Hgmhr7rV0
>>54
そりゃ傷んだ旧式の戦車よりも最新型の新品の方がいいに決まってんだろ
お前は殺し合いに行くときに錆びたボロボロの剣と刃こぼれなしの新品の剣どっちを持ってくんだよ
少しは頭使えや
2023/02/10(金) 12:46:39.07ID:qJ7Tb+bB0
>>67
ウクライナ正規軍もロシア製使ってる
2023/02/10(金) 12:47:22.86ID:Q7ibjh8Q0
ソースはオリックス
73バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:47:54.55ID:VlkieNdC0
ロシアは遠からず崩壊して中国領になる
2023/02/10(金) 12:48:27.35ID:fW7RT3Fa0
>>44
たった1億の人口でヨーロッパから北海道の隣まで領土にしてる多民族国家だぜ?
地球の反対側に住んでる人間がチビハゲに死んでこいと命じられていつまで従うでしょう?
エンドレスで戦争してればちょっと工作するだけでバラバラになるのは目に見えてるw
核ミサイルだけじゃないのよ戦争の勝ち方ってね

東欧も米国も枕を高くして眠りたいから1000兆円つぎ込んでも続けるよ
2023/02/10(金) 12:48:33.96ID:hMLO49BJ0
>>55
電撃戦すればいいじゃん?
2023/02/10(金) 12:48:46.06ID:bt7ySGDw0
>>70
使い慣れたロシア製品のほうが良いだろ
新しい兵器が常に良いと思ってる?
ガンダムとか好きそう(笑)
77フランキア(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:48:49.63ID:nivPAy/y0
>>25
は は分かるが、も ってなんだよ 笑
78クラミジア(光) [CN]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:48:53.61ID:O5hGO0Es0
ロシアとかいうウクライナ最大の支援国
2023/02/10(金) 12:49:47.18ID:ngnyED1L0
もう国防維持できてないだろ。中国あたりが本気出せば1日でモスクワまで進軍できそう
2023/02/10(金) 12:50:25.70ID:NEfHYoYc0
>>12
ワグネルが囚人歩兵を突撃させてんじゃないのかな?
対都市ゲリラ戦用に戦車が欲しいとか

戦闘機は知らね
2023/02/10(金) 12:51:15.76ID:452Tvs6O0
>>70
その新戦車はなかなか届かないし慣れとらんからすぐに戦線にだせん
鹵獲したのはすぐに動かせる習熟した戦車ばかりやで
メカニックも戦車兵も知り尽くしたロシア製をまず使うのが合理的
しかもいま頭数が欲しいのだからなおさらだ
2023/02/10(金) 12:51:59.57ID:fW7RT3Fa0
ロシアは末期の武田家だな
拡大しすぎて分裂崩壊
83フィシスファエラ(富山県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:53:11.03ID:hQTGqxuh0
じゃあ支援いらないな
2023/02/10(金) 12:53:54.35ID:eNAvQEcS0
独裁者は動員兵が無限に使えるから無敵
2023/02/10(金) 12:55:00.87ID:/SUSZ79f0
鹵獲は00ガンダムで覚えた
86フソバクテリウム(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:56:28.43ID:+FYywyjG0
>>69
素人というかまともな思考力ある人間なら誰でもそう思うだろ

鹵獲数>損失 なんて永久機関みたいな状態が本当だったら、ゼレンスキーがこんな必死にクレクレするわけないだろうがと

ロシア軍戦車を撃破した数、じゃなくて鹵獲した数がウクライナの損害分より多いと言ってるんだからな
そんな圧倒的な強さだったらとっくにロシア軍を駆逐してるはずだろにと
87カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/10(金) 12:57:05.52ID:iRNWOJhu0
>>26
そう言われて一年
やるやる詐欺でなんもできなかったな
2023/02/10(金) 12:57:58.55ID:GejR+0Rf0
米欧露は何処を終着点に想定してんのかね
2023/02/10(金) 13:00:06.71ID:D7EQks5F0
>>4
胡散臭い情報なんだよねコレ
トルコの新聞が何故モサドの情報を手に入れることができるのだ?
モサドはすぐれた諜報機関だけど、それは諜報活動であって、軍事部門は対象外じゃないの?
もしやってるとしたら、それはモサドではなく軍直属の情報機関だろ
90チオスリックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:01:03.07ID:IoSi3qBu0
はかく (´・ω・`)
2023/02/10(金) 13:01:42.43ID:owe0ok6C0
流石に鹵獲は迷うことなく読めるようになった
ありがとうロシア
2023/02/10(金) 13:01:46.86ID:+8k/TNuZ0
>>1
ウクライナ軍がロシア軍の戦車を大量に鹵獲したというなら
戦車を要求する必要ないだろ。

ウクライナから発信される情報はいつも怪しい。
93シトファーガ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:01:59.55ID:Yl+GL22y0
>>74
そうだよな
防衛戦争ならともかく侵略戦争だし
それが上手くいってないとなればなおさらだ
94プロカバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:03:04.72ID:YbDuiJ3c0
反ワクどうすんのこれwww
2023/02/10(金) 13:03:24.96ID:aAp5ure+0
>>46
ろかくって読むんだよ
ゴールデンカムイ で知った
2023/02/10(金) 13:05:29.13ID:pftoChjE0
内戦が起きたら制圧できる戦力がなくなりつつあるw
2023/02/10(金) 13:06:42.33ID:KV+2cyag0
>>オリックスは今週、ロシアの戦車1000両が戦争で失われたことを確認したと公表

これって
戦車もリースって意味?
2023/02/10(金) 13:08:56.20ID:5TzVREkb0
鹵獲って言っても修理しないと使えないから、鹵獲数がそのままそっくりウクライナ軍の戦力増加につながる訳ではないぜ
2023/02/10(金) 13:10:18.54ID:LFQzD6nK0
>>89
トルコはロシア寄りの感じがするよな
フィンランドのNATO入り妨害してるし
2023/02/10(金) 13:11:22.45ID:QV7RwBep0
T-55が出てきてからが本番
101シトファーガ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:12:12.97ID:Yl+GL22y0
侵略ってのはナチス・ドイツのフランス侵攻みたいにサクッと必要な戦果を上げて終わらせなければ泥沼化して時間経過と共に攻め側が不利になる
支那事変を経験した日本ならよくわかるはずだ
2023/02/10(金) 13:12:48.28ID:dd7lDG3r0
>>12
講和後の軍再建の為だろ
103ジアンゲラ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:13:40.85ID:hKbGNmAE0
プ 「想定内だ」
104フィシスファエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:13:53.50ID:vzA1XT0H0
>>51
兵員の多寡は如何ともし難いな
2023/02/10(金) 13:15:22.55ID:hMLO49BJ0
>>102
講和後に買えば良いのでは?
そもそも今あるんだからいらないよな?
2023/02/10(金) 13:16:28.07ID:qJ7Tb+bB0
>>104
まあ元々の人口が圧倒的に少ないのに若い男は出稼ぎにでて帰ってないから人口以上に差がある
日本は兵役やってない在日韓国人をウクライナに送るべきだろ
2023/02/10(金) 13:18:03.42ID:SP1E31Al0
T-34がアップを始めました
108シトファーガ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:19:35.79ID:Yl+GL22y0
1年かけて大勢を決するような勝利を得られないんじゃ10年かけたところで勝てないだろうな
2023/02/10(金) 13:21:13.57ID:EvRxhr4+0
もう当分侵略ごっこできなくなったなプーチンは
110デスルフロモナス(和歌山県) [JP]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:21:43.23ID:qKr3zhbD0
大本営発表~
111デスルフロモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:22:02.98ID:fHfSJ/pP0
>>1
資源ある国は強いよな。資源ない国は補給ストップされたらどなに平気あっても鉄くずになるからな
112デスルフロモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:22:10.66ID:fHfSJ/pP0
>>111
兵器
2023/02/10(金) 13:22:45.17ID:bt6v8cXu0
>>4
航空機302www モサドをバカにしすぎw
2023/02/10(金) 13:23:45.71ID:ZAkFaYQz0
マジでバンザイ突撃しか残ってねぇな
ウクライナ方面に全部待っていくわけにもいかんし
115ストレプトミセス(宮崎県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:24:43.29ID:ACqoSDuY0
大本営発表かな
ゼレンスキーはユダヤ人だしな
2023/02/10(金) 13:30:24.23ID:djdL1nqh0
全両ウクライナに使えるわけないしな
他国がロシア狙ったらもうお手上げだろ
117シントロフォバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:30:49.39ID:zbGiHl5Y0
>>30
横山三国志で学んだわ
ジャーンジャーン
2023/02/10(金) 13:33:26.63ID:+8k/TNuZ0
>>98
修理すればいい。
ってか修理する必要性がある。
2023/02/10(金) 13:35:34.38ID:8T7WiBkV0
核があるし小型のやつくらいは撃つのだろうか、ただ不利益の方が多そうな気もするし
2023/02/10(金) 13:50:58.97ID:Kg0qyvPp0
それならゼレンスキーも戦車よこせとか言わんだろw
2023/02/10(金) 13:51:34.57ID:Yg8W+V/o0
ロシアが苦戦してる情報は大量に出てくるけど、現実に占領されている土地は広範囲に残ってる
ロシアが調子良かったのは最初だけのはずなのに、ウクライナはなぜ占領地を大して奪還できていないのか
122プロカバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:53:42.61ID:YbDuiJ3c0
>>121
3日とか二週間とかで全土が制圧されるって言ってたくらいだもの
123ハロプラズマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:54:42.96ID:dYRyT0PB0
モサドの分析ではウクライナの方が壊滅的らしいが?
124ハロプラズマ(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:54:50.48ID:LV3PKgGQ0
アメリカやウクライナは核戦争終わらせたければ日本に大麻解禁言ったほうが早いとは思うんだけどな
2023/02/10(金) 13:56:57.97ID:WKZDAj7s0
>>121
ウクライナが圧倒してるけど勝ち過ぎるとロシアが核使うから手加減して国民と経済をすり潰してる
ウクライナが圧倒しているがロシア兵が無限に湧いてくるから膠着している
この辺の言い訳誰が言い出したんだか知らんけどメチャクチャだよな
2023/02/10(金) 13:57:20.10ID:uf7xb+6w0
>>118
鹵獲数が損失数より多いって言ってるだけで使えるとは言ってないんだが?
127ハロプラズマ(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:57:32.52ID:LV3PKgGQ0
安倍殺されたウクライナ戦争に殺された
2023/02/10(金) 13:57:42.84ID:SNzIhGDm0
>>4
安定の反ワク・プーチン擁護
129スフィンゴバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/10(金) 13:58:58.70ID:B7f5TdYY0
ウク信さん達ってあんなにプーアノンは逆張り厨って言ったのに、
いつの間にか自分たちが逆張りしてるねw
2023/02/10(金) 13:59:33.70ID:uf7xb+6w0
ロシアのオンボロ戦車をいくら鹵獲しようが西側の新品戦車欲しいに決まってんだろアホか
2023/02/10(金) 14:00:56.40ID:uf7xb+6w0
同等性能の兵器じゃ数が多いロシアに対抗しようがない
だから西側の新型兵器を望む
当たり前だろうが馬鹿が
132ビブリオ(青森県) [FR]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:02:44.38ID:6tEnH1W00
相変わらず破壊もしないで逃げてんのか
2023/02/10(金) 14:04:10.91ID:5TzVREkb0
>>12
これそこらじゅうでコピペしてる奴居るが、何言ってるのか分からない。
兵器は戦争してたら消耗していくし、いくらあっても十分という事はない、勝っていようが負けていようが戦力の補充を望むのは当然では。
そもそも最初からウクライナはずっと戦車も戦闘機も何でもくれって言ってた。
アメリカ勝ってたけど終戦までアホみたいに兵器作ってただろ
134リケッチア(神奈川県) [TR]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:04:51.54ID:MfpCL0CI0
ロシア人をいっぱい殺せる戦車が欲しいのは当たり前
みんなロシア人を殺したいけど我慢してるんだよ
早く核兵器を使ってくれ
135アナエロリネア(茸) [ES]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:06:09.33ID:9bMXFDZn0
きょ 鹵獲
2023/02/10(金) 14:06:25.29ID:ix8F57KJ0
>>108
停戦したくても侵略した地面返さないと止めてくれないからロシアは撤退するまで永久にのしかかる負債を抱えたようなもの
ウクライナが諦めるとも思えないし、各国が支援やめてもゲリラ化するだけという
2023/02/10(金) 14:08:23.55ID:ugghvMCy0
モサドの出す数字って信用できるの?

今まで一度もモサドが何か統計データを公表したのを聞いたことがないのに
2023/02/10(金) 14:08:55.54ID:EynWZ96I0
創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>1
ロシア弱いな・・・・・・
2023/02/10(金) 14:10:55.10ID:ix8F57KJ0
>>121
ロシアの見立てだと2日の作戦だったみたいだけどな
なお一年経過した模様、いつウクライナ全土制圧するんです?
徹底的にやる奴は滅ぼすか逃げ出すかしかないですよ、だからアメリカも昔核使った訳で
2023/02/10(金) 14:16:41.12ID:EynWZ96I0
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>59
ロシアの人命軽視も何とかならんもんかね
この国、帝政ロシア時代からこういうノリなんだよな
141エルシミクロビウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:20:04.57ID:1qhiGyoV0
>>137
モサドみたいな諜報機関が公表なんてする訳ないだろ?そこは察しような
142ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:26:01.28ID:edjCrho/0
>>92
ウク側としてはあまり戦死者をだしたくない
だから最新の強いヤツがほしい
143ロドシクルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:26:36.40ID:qgzObBq30
鹵獲…ろ、ろかく
2023/02/10(金) 14:33:14.80ID:e5T0F3oF0
>>1
ならば、もう援助は必要ないじゃん。
2023/02/10(金) 14:34:19.48ID:wKBdRbUw0
大量鹵獲したとはいえ
びっくり箱なんか使いたくはねえよなあ
146プロカバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 14:34:47.96ID:pqzbYzgw0
ウクライナ有利な報道は妄信してはいけない
2023/02/10(金) 14:35:18.66ID:M/xKhrXh0
鹵獲した戦車に爆弾仕込んで放置しとけば、露助ホイホイできるんじゃね?
2023/02/10(金) 14:40:33.40ID:Hgmhr7rV0
>>76
それはお前ではなく殺し合いに行くウクライナ兵が決めることなんだよ
お前が決めたいならお前が前線に行けや
2023/02/10(金) 14:56:09.61ID:8XKSFHh+0
マトにしかならない鉄クズゲットしてもねぇ
2023/02/10(金) 14:56:59.22ID:DrBg3x/h0
>>148
いやお前も決めつけてんじゃん
自分のレスも読めんのか
さすがカッペ(笑)
151クトニオバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 15:04:25.10ID:1PeLdtJA0
マニアに売りに出せば良い値段でたくさん買い手つくだろ
152プロピオニバクテリウム(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/10(金) 15:19:23.31ID:GYo2JB0N0
つまり今ウクライナの戦車数の方がロシアを上回っているのか
153シントロフォバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/10(金) 15:20:57.96ID:qBlEt/iv0
ウクライナの歩兵部隊が東部戦線回ると
機械化歩兵になって帰ってくる
2023/02/10(金) 15:24:05.33ID:xa8VCWcW0
>>80
買ってるならいらないだろ
おそらく負けてるか負けそうだからくれくれ言ってるんだと思うが
2023/02/10(金) 15:27:59.11ID:JAtnIEmV0
じゃあ、戦車欲しがるなよクソ乞食ども
156ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/10(金) 15:31:18.64ID:edjCrho/0
>>153
ワロタ
2023/02/10(金) 15:38:26.80ID:Hgmhr7rV0
>>150
俺が決めてんじゃなくて、ゼレンスキーが決めたんだろ
ニュースも読めないならレスすんなゴミ
158ヒドロゲノフィルス(和歌山県) [ID]
垢版 |
2023/02/10(金) 16:01:35.23ID:5Pv7h5Id0
ゼレンスキーの言動と矛盾してるだろw
2023/02/10(金) 16:08:27.45ID:lqEhrHTq0
>>20
富野は預言者
オデッサに核
160ヴィクティヴァリス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/10(金) 16:12:00.97ID:FU3cTD0Z0
もう中国も支援してるのがバレちゃったし
ウクライナを戦場にした第三次世界大戦だよな
161デスルフォバクター(ジパング) [BE]
垢版 |
2023/02/10(金) 16:15:19.68ID:jcnr+STS0
>ロシアの戦車1000両が戦争で失われたことを確認したと公表。

見切り千両と言ってだな(違うか)
2023/02/10(金) 16:23:26.20ID:cFkcxYco0
>>26
ならないよ
ウクライナが核攻撃受けたら中国がウクライナの安全保障を提供しなきゃいけないことになってる
そういう条約を中宇間で結んでるからロシアは核攻撃できない
2023/02/10(金) 17:51:46.53ID:aZDlf2Hy0
>>133
当事者のウクライナが余剰に欲するのは当然なんだけど、
支援してるNATOがテコ入れが必要って判断してるのが重要なんだよ。
2023/02/10(金) 18:49:02.17ID:S+exgvsS0
クレって言ったらもらえるうちはクレクレするだろ。そんなもんだよ。
2023/02/10(金) 19:22:58.50
てすと
2023/02/10(金) 21:30:54.44ID:XzCzWgFg0
>>76
旧ザクと、ZZガンダムどっちに乗りたい??
2023/02/10(金) 21:32:51.20ID:XzCzWgFg0
>>92
旧ザク対旧ザクの戦いより
旧ザク対νガンダムのほうが有利だろ
2023/02/10(金) 21:54:07.11ID:ovjqA6hY0
ロシアからのレンドリースが一番多いのかよ
2023/02/10(金) 22:00:12.88ID:1Rxf1mnI0
>>166
それなら迷わず旧ザクだな。
だいたいガンダムはシュッとし過ぎていて面白みに欠ける。
2023/02/10(金) 22:07:11.45ID:p502neDc0
ゲルググが本領発揮できなかったのは
ベテランパイロット達が
今さら新しいの覚えられねえわ
ってザクやリックドムに固執したからじゃなかったっけ?
2023/02/10(金) 22:23:05.50ID:865/f/sT0
>>55
ロシアは戦力を失ってウクライナが勝つってのが
どんだけ薄っぺらい嘘なのかの証明だろ?w

この市街戦、アメリカが用意した
コンクリート製の頑丈な塹壕利用しても
既に半壊させられてるんだぜ?
2023/02/10(金) 22:25:59.74ID:865/f/sT0
>>166
操作方法分からなければ
棒立ちしてる間に撃破されるぞ?
173シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/11(土) 03:56:04.96ID:bghnOTso0
ロシア軍の戦車戦闘車両30台がまとめて大破

https://youtu.be/HnPJKoTNNlY
2023/02/11(土) 03:57:02.16ID:ep8RTUt70
オリックスはこんなこともやってるのか
宮内は何にでも手を出すな
175ゲマティモナス(東京都) [PL]
垢版 |
2023/02/11(土) 04:04:12.91ID:uxBzwNXX0
昔なら周りに寄ってたかって毟られてるとこだな
2023/02/11(土) 04:11:46.91ID:pKwMRLfl0
>>173
俺が動員兵だったら、あれだけの数で行ったらこれは大丈夫!勝てるって思ってしまいそうだけど、壊滅するのか…
2023/02/11(土) 04:26:11.12ID:O+W2FQJ80
>>34
普段軽自動車のってる人が少々大きいとはいえ2トントラックの訓練に3カ月も要すると思うか?
178クトノモナス(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/11(土) 05:02:32.35ID:A1/t0hHD0
キルレシオつーかな
おんなじロシア製の戦車でドンパチやったら
同じく減るよな
当初はロシアの戦車ガス欠して、トラクターが引っ張ってたけど最近みねーな

もっと飛行機から爆弾落としまくるイメージだったが
お互いやらないのな
179エントモプラズマ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/02/11(土) 05:53:27.84ID:iNROhE2x0
なんか新キャラが発生してる

ウクライナ戦況とロシアのニュースが初心者でも分かる様に解説
@UkraineNippon
#ウクライナ戦況 昨日こんな夢を見た。
在任ウクライナ大使館の前で多くの方がナザレンコとボグダンの写真を持ってデモを起こしていた。
「怖くて戦場にも行けず、日本人を煽り支援金ばかり求めるな」と多くの人が怒ってた。
この声がウクライナにも届いて欲しいという想いと共に、朝目が覚める??
午前1:20 ・ 2023年2月10日

愛媛新聞社@ehime_np
在日ウクライナ青年、日露戦争の関係施設巡る 松山 【愛媛新聞】
#松山市
ehime-np.co.jp
在日ウクライナ青年、日露戦争の関係施設巡る 松山
 ウクライナの現状を訴えるため来県している在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリーさん(28)=
埼玉県東松山市=が10日、松山市を訪れ、市内の日露戦争関係施設を巡り、ロシア軍に勝利した日本に母国の姿を……

ウクライナ戦況とロシアのニュースが初心者でも分かる様に解説
@UkraineNippon
返信先:
@ehime_np
さん
ナザレンコは遠い地日本からツイッターしてる暇あったら、逃げてばかりいないで愛国心持ってウクライナで戦争に行くべきだと思う。
午後9:42 ・ 2023年2月10日
180クロオコックス(長崎県) [UY]
垢版 |
2023/02/11(土) 05:56:26.47ID:lFp2MEJp0
>>4
もうどうでもいいわ
181テルモゲマティスポラ(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/11(土) 06:05:05.04ID:etzitgqL0
露土人ざまぁ
2023/02/11(土) 06:06:57.32ID:Zi1bFsZN0
戦況については、欧米の評価を平均すれば大体合ってるよな今までのところは
2023/02/11(土) 06:54:19.47ID:k4bVkxj90
数的な損害はロシアが大きいが、人口に大きな差があるからウクライナ側がジリ貧になる
2023/02/11(土) 09:36:33.80ID:s/hIARK50
オリックスというと誤解する
ブルーウェーブに改名してくれ
2023/02/11(土) 10:25:24.83ID:T2zA4CNe0
>>173
榴弾砲による間接射撃が移動中の機甲部隊に対してこんなに効果挙げるのだからすげぇな、
あらかじめ敵の進軍コースを察知していて、そこに照準置いておいたのかな
2023/02/11(土) 13:53:56.62ID:QeJjNZrr0
ロシアって大日本帝国の特攻隊よりヤバいな。
2023/02/11(土) 15:49:12.31ID:VtIzakWp0
>>185
ウクライナはGPS誘導砲弾を使ってるので砲撃精度が高い
ドローンで監視して位置測定したら数分で砲弾が正確に降ってくるぞ
2023/02/11(土) 16:02:15.45ID:TyCS6y7z0
核使うしか無いはずなのに未だに核を使わないアホロシア
2023/02/12(日) 19:34:31.61ID:4ZrjFcJM0
また大本営発表かよ
ウクライナは末期症状
2023/02/12(日) 21:12:46.31ID:X/TgLjtD0
>>188
核を使わなくてもISSみたいな巨大構造物を落とせば一瞬で国が世界地図から消える。
2023/02/12(日) 22:48:43.52ID:WZFEXy/A0
>>185
守る方の砲兵は、前もって敵の進軍エリアを座標で区切って置いて、敵がそのエリアに入れば毎回狙いを付ける訳ではなく、その設定していた数値に合わせて砲撃をする。砲撃が終わったらすぐに陣地を変えるけど、その場所も何ヶ所か決めて置いて、そこからの砲撃の時はまたその場所からの数値を入力する。こんな感じ。
192ナウティリア(愛知県) [DE]
垢版 |
2023/02/13(月) 07:33:23.81ID:GXkCkSHA0
?
2023/02/13(月) 07:48:46.80ID:7YJEpFAf0
>>112
どんなに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況