X



【速報】カップヌードルが値上げで236円 チキンラーメン5食パックは680円に [329591784]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニトロスピラ(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:31:05.93ID:nb1b4rGF0●?PLT(13100)

日清食品(東京)は6日、6月1日出荷分からカップ麺や即席袋麺など計約170品を10~13%値上げ
すると発表した。

原材料価格や燃料費が高騰しているため。定番の「カップヌードル」の税別希望小売価格は214円から
236円に、「チキンラーメン 5食パック」は615円から680円になる。 

https://news.livedoor.com/article/detail/23661900/
0005アシドチオバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:33:48.23ID:YUiQnKrF0
>>1
近所のスーパーだと370円くらいだぞチキンラーメン
300円くらい違うけどスーパーが損してる?
0007アクチノポリスポラ(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:34:26.69ID:JtgpGzTQ0
だからといって、マルちゃんの赤いきつねへ鞍替えする訳には行かないんだなあ
0009ストレプトミセス(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:35:57.59ID:yOgjZaoX0
チキラー安売りされねぇからなあ
0011ヒドロゲノフィルス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:02.45ID:zr3jQQFY0
チキンラーメンなんて数年前は200円だったのになw
別に食べないので幾らになろうが知ったこっちゃないけど
0013デスルフォビブリオ(東京都) [TH]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:18.33ID:CahcHnq/0
>>5
仕入れ値を安くすれば安く売れる。大量に仕入れる前提で安くして貰うとかだな
0015ロドスピリルム(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:28.22ID:jUJFoNnH0
食べなければ良い俺はそれで行く
0016ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:35.10ID:upjiWVzu0
そんな金あったらアバンテJr.買うわ
0019ゲマティモナス(奈良県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:40:53.46ID:QOEcRChe0
こうなったら小麦粉こねて茹でて食うしかない
水と塩少々で耳たぶの硬さにこねてやると善き
0025シトファーガ(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:45:59.35ID:OBl+WD6s0
俺んとこのスーパーは定番188円特売148円だがもう定番で二百円越えそうだな
ちょっと前はカップヌードルBIGが買えた値段だ
あっさりおいしいの方も上がるんだろうなぁ
0026パルヴルアーキュラ(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:46:59.43ID:1phklFcd0
これに限らないけど原材料価格が一時的に高騰して値上げしたら
その後価格が戻しても絶対に元の値段に戻さないよね
一度上げちゃったら下げられない事情でもあんの?
0030テルモトガ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:48:26.18ID:MHB2UY5L0
グルテンは無理なのでどうでもいいです
0031ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:48:38.85ID:BTXOQ0r80
つけ麺の達人の方が安くなったか
0032デスルフレラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:49:17.40ID:XHGCyM6C0
この価格だと4食にしたほうが良くね?
0033アクチノポリスポラ(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:49:47.48ID:JtgpGzTQ0
蒸した袋うどん や 焼きそば は1袋20円30円でいつも売ってるのに、
なんで蒸しラーメンは安売りしてないんだろう?
焼きそばとそんなに変らないよね?
蒸し袋で標準で売ってくれたらもっと家でラーメンも食べるのに
0034チオスリックス(神奈川県) [TW]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:49:47.53ID:leBpCsIk0
ありがとう岸田総理
0035ジアンゲラ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:50:09.18ID:sLSvFwlf0
そうドラッグストアやコンビニPB買えというより買ってる割安感あるから
0036チオスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:50:20.28ID:vPsYVUFA0
チキンラーメンはなぜあんなにお高いのか
一袋60円くらいでいい気もするが
0037ユレモ(東京都) [NL]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:50:49.19ID:JCWbHeri0
あのジャンクな味嫌いではないがカップヌードルにそこまでの価値はねーな。
0038ゲマティモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:51:23.69ID:CjiXV0Ms0
チキンラーメン700円はさすがにたけぇな
0039ユレモ(光) [RU]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:51:40.04ID:ZI7NbUjx0
また値上げか死んでしまうわ
0040アシドバクテリウム(大阪府) [CZ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:52:26.44ID:HHR9Qvrb0
>>33
ラーメンのスープなら業務スーパーで売ってたぞ
麺はその焼きそば用の蒸し麺で充分だ
それかパスタを重曹で茹でろ
0042ミクロコックス(秋) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:52:33.65ID:/2vDtXiz0
それでも安い
0043エアロモナス(茸) [NO]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:52:49.78ID:Sv74IfzU0
チキンラーメンとかサッポロ一番とか昔からあるやつは値上げしすぎだろ
インスタントラーメンの中では頭1つぐらい抜けて高いな
0045緑色細菌(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:53:05.85ID:c2Pb+zgA0
安い店なんかが順繰りで安くなるので
300円台になってるのを買う
0046デスルフロモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:53:11.31ID:3C/8KtDT0
生麺80円くらいスープ70円くらいに30円のもやし半袋で食べるようになった
インスタントやめた
0048メチロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:54:00.99ID:hOe2ocPd0
ここ数年、カップヌードルを我が家で全く見掛け無くなってたわ。
あれが200円超してたら、笑っちゃって買わんよね?
パスタ・乾ソバ・乾うどん類を買いますよ?w
0050ゲマティモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:54:41.29ID:CjiXV0Ms0
ポロ一も高いな
サミットで5個370円くらい
298で買えるのチャルメラくらい
0057ゲマティモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:56:35.18ID:CjiXV0Ms0
>>54
一口食って「そうこれこれw」ってなって「もういいわ」ってなるよね
0060スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [HU]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:58:48.79ID:TbemGhrY0
価格を上げると売り上げが下がるだけ
0062ロドスピリルム(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:59:00.80ID:Vj5IG6Yz0
スナオシ、大黒はまだ5パック188円とかかな?
0063ロドシクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:59:09.18ID:HLAJV/Fb0
どうせ売れなくて安くするから大丈夫
去年の夏頃ラ王袋麺450円とか
ラーメン屋さん袋麺398円とか
アホみたいな値段になってたが
今はラ王298円
ラーメン屋さん258円
メーカーも数出さないとヤバいから
お前ら買うなよ
売れなきゃメーカーから安くする
0064アコレプラズマ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 16:59:39.93ID:tHbUcJHP0
>>16
確かにミニ四駆って600円くらいだったなと思って調べたら、最近の何だよレーサーミニ四駆・しろくまっこ(1210円)って
かわいいじゃねぇか
0067カウロバクター(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:01:03.31ID:DIRS1fde0
ラーメン屋さんはダイソーが二個100円で出してるから簡単には上がらない
逆にどこで削ってんだよとは思うが
0068エルシミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:01:14.00ID:OfANYrT60
既に贅沢品
0072ジオビブリオ(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:34.50ID:IjHUM3G00
スーパーの極安弁当200円より高くなるのか
0073スピロケータ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:48.88ID:rVO2IFlC0
ローリングストック的なことでカップ麺は6個とペヤング4個買い置きしてるけど
期限切れてから捨てるの勿体ないから仕方なく食べるくらいだ
ホント普段は食べないな・・・
0075テルモゲマティスポラ(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:04:21.83ID:K16npv8I0
カップラーメンは100円超えてから買わなくなったな
5食の袋は198円だったら買うけど、それもイトメンのチャンポンメンだけだし
カップ用のだったら買うかもね
0077デスルフォビブリオ(山口県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:05:14.46ID:gSb+cwtV0
チキンラーメンが680円に見えたわビックリした
0079テルモデスルフォバクテリウム(滋賀県) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:06:45.97ID:Yk+ny2an0
コンビニはこれを定価で売るのか
0080カテヌリスポラ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:07:18.95ID:4kBBdVBE0
今やってるジャングルポケットが出てる気持ち悪いCMはアレどういうつもりで作ったんだ?
あんなの見て「うおおカップヌードル食いてぇ!」ってなると思う?
0083クロストリジウム(茨城県) [SE]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:09:55.34ID:/TbCdGsV0
最近カップスターの方も良いなと思う様になった
0084アキフェックス(千葉県) [FR]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:09:56.18ID:uv56ZFEA0
ありがとう自民党
0087ヴィクティヴァリス(石川県) [DE]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:10:16.00ID:r6cUv3zy0
ラーメン一杯2000円でもいいらしいから5食で600円ならむしろ得じゃん
0088ラクトバチルス(山口県) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:11:30.56ID:pptJq42t0
定価で買わんけどスーパーでも普通に200円近いからな
昔の記憶だと100円ってイメージだったから妙に高く感じるわ
0089デスルフロモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:11:33.69ID:kYBilWVY0
カップヌードルはオヤツとして開発されたので量は少なめだという。

他社のヤツは安いけどカップヌードルより量はある。
0090クラミジア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:12:35.43ID:IbHXDmRW0
まずいのに高くするとか頭おかしいかよ
0092デイノコック(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:12:51.29ID:15dhqLMx0
チキンラーメン値上げ前の時点で615円っておいおい
元の定価そんなに高いのか
0097ストレプトミセス(東京都) [HK]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:26.89ID:EMRIaQT00
某ユーチューバー動画のチキンラーメン鍋動画見てから一時期毎日それ食ってたわ
それが高じて今は袋ラーメンを鍋にして食ってるチキンラーメンはもう飽きた
0098ジオビブリオ(熊本県) [CA]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:54.09ID:HjYnCF9m0
>>2
うむ
0099アナエロリネア(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:59.56ID:mlL4iS0d0
あっさりおいしいカップヌードルならスーパーで98円だからそれで十分
0101ナウティリア(北海道) [PL]
垢版 |
2023/02/06(月) 17:18:07.87ID:Ase8Ozfa0
ラ王とかマルちゃん正麺なら5P298円くらいで買えるだろ
サッポロ一番や出前一丁は高すぎて手が出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況