X



年金運用、1.8兆円の赤字 トータル+98兆 [158879285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デロビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:37.23ID:y3iaElP90?PLT(16151)

公的年金運用、赤字1.8兆円 金利上昇と円高で―22年10~12月期
2023年02月03日20時10分


 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は3日、2022年10~12月期の運用損益が1兆8530億円の赤字になったと発表した。欧州の金融引き締めによる金利上昇や円高で、外国債券の評価額が下落したことが響いた。赤字は4四半期連続。

 収益率はマイナス0.97%。損益額を保有資産別に見ると、外国債券が2兆6651億円の赤字と多額の損失を計上。日銀が長期金利の変動幅を拡大することを決め、債券価格が下落したことなどで国内債券も8475億円の赤字だった。一方、国内株式は1兆5670億円、外国株式は926億円のそれぞれ黒字だった。
 市場運用を始めた01年度からの累積収益額は98兆1036億円。運用資産額は22年12月末時点で189兆9362億円となった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020301076&g=eco

https://www.gpif.go.jp/resources/images/home-v2/operation_2022_q3_34576289.png
0004ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:15:40.46ID:8JK5qY0h0
>>1
Sugeeee
0008クロオコックス(福島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:16:48.81ID:MYjRCtoM0
大儲けじゃん
0009デスルファルクルス(新潟県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:17:10.19ID:m2QUtT3f0
Q 運用してるGPIFは責任取れや!
A 運用しているのは委託された専門機関です

・GPIF委託運用先:国内株式版
イーストスプリング・インベストメンツ
インペスコ・アセット・マネジメント
キャピタル・インターナショナル
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント
JPモルガン・アセット・マネジメント
シュローダー・インベストメント・マネジメント
セイユウ・アセット・マネジメント
DIAMアセットマネジメント
大和住銀投資信託
ナティクシス・アセット・マネジメント
日興アセットマネジメント
野村アセットマネジメント
野村ファンド・リサーチ・アンド・テクノロジー
フィデリティ投信
ラッセル・インベストメント
みずほ信託銀行
三井住友信託銀行
三菱UFJ信託銀行
0012オピツツス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:05.73ID:mam+yPdg0
野党とマスゴミは赤字の時だけ騒ぐよね
0014グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:19:35.77ID:5N3syDoT0
直近の3Qだけ赤字だけど今まで98兆の運用益あるやんけ年率3.38パーとか優秀。
0016アコレプラズマ(宮城県) [CN]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:21:26.94ID:LrefjJma0
足りなくなったら若いやつから奪うだけ
0017クロマチウム(光) [GE]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:25:08.06ID:ZFL8xOXh0
年金溶かしまくりだな
0018ナウティリア(東京都) [PA]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:26:38.98ID:hZkJvDQ/0
>>12
> 野党とマスゴミは赤字の時だけ騒ぐよね

そのわりに新聞は軽減税率で、財源に負担をかけてばかり

新聞は軽減税率を止めろ。
まともに税金を払え
0020ユレモ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:28:02.48ID:0w42kbIR0
たった1.8兆円でグダグダ言ってんのか。
1.8兆円くらい俺がポケットマネーで出してやるよ。
0022グリコミセス(富山県) [JP]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:29:01.93ID:NmAokrsg0
直近で尊師てるのに
トータルの利益に拘ってるところがパチンカスに似てるw
0023セレノモナス(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:27.39ID:glNGE4+M0
2019〜20の収益増は一体何なんだ
米株高騰に乗っかったのかな
0024クリシオゲネス(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:56.39ID:ZVIX054P0
年金の運用してる人ムチャクチャ有能やね
元手が多いからって利益出せるとは限らないのに
0027クロオコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:36:20.61ID:0uPijaab0
3パーあるんだ、いいんじゃないの?
0029エアロモナス(茸) [IN]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:49.35ID:vfJwBVfO0
なんでこんなのに金払わなきゃならんの?
0030テルモアナエロバクター(東京都) [BE]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:57.76ID:1fyFX31K0
貯蓄大好き日本人もようやく投資始めたからこんなマイナスどうってことないこと気付くだろ
マスコミのネガティブ報道もいつまでやるのか
0032キロニエラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:38:35.82ID:pSes1s0M0
それでも増税する自民党
0033クトニオバクター(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:39:08.01ID:ET9yCchO0
年金で遊ぶなよ
0038エアロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:44:12.65ID:gSYAzg/e0
年金砲は?
0041フランキア(香川県) [FR]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:12.40ID:43LdpWhj0
>>29
嫌なら払わなきゃ良いじゃん。 なんで支払っているのか、お前に聞きたいわ。
0042フランキア(香川県) [FR]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:46:04.17ID:43LdpWhj0
>>20
どんなデカいポケットだよw
0044バチルス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:46:58.87ID:6ytwFZg10
働いたら負け

労働しない納税しない国民年金保険料法定免除非課税世帯都営交通無料さいつよ!

国民年金保険料払ったら金を溝に捨てるのは明確
0048ヘルペトシフォン(タイ王国) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:54:21.78ID:wFQFPKGp0
こないだは大儲けのニュースよ?


2020年度GPIFの運用成績が過去最高 37兆7,986億円の黒字

年金積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(以下、GPIF)の発表によると、2020年度のGPIFの運用成績が過去最高となる37兆7,986億円の黒字を計上した。

自主運用を始めた2001年度から、2021年度第2四半期までの累計収益額は102兆1,946億円に達し、運用資産も拡大を続けている。
0049プロカバクター(徳島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:56:08.32ID:HuT8Nn+h0
>2022年10~12月期の運用損益が1兆8530億円の赤字になった

俺も年金の足しにとFXで運用してた金が同じ時期に暴落して-2000万の損失
もうお先真っ暗だわ
0050ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:18.02ID:iecMsJQ30
インフレなのに
損失ってバカじゃないの。
0051ニトロスピラ(長屋) [DK]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:55.54ID:HopHLoOj0
マスゴミとバカネットは大儲けしている
GPIFの現実さえ覆い隠す言論統制の
権化
凶悪犯といってよい
0053デスルフレラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:40.14ID:PPKWKa5h0
トータルで98兆円黒字ってすごいじゃん?
こんなに上手くいくもんなの?
0054ジアンゲラ(滋賀県) [PS]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:09.77ID:zDQO9Coh0
>>11
年金は毎年10兆円くらい不足してるから
こんだけあっても対策しなければあっという間になくなるよ
0055バークホルデリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:20.32ID:8TLmNPyc0
投資とは金を持ってるものが更に勝つゲーム
0057メチロコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:28.86ID:wGwvm4d20
>>53
徹底した分散投資
全世界株インデックス投資をさらにきめ細かく切り分けて投資する様なスタイル。

だから世界が調子悪い時は一時的に下がるが、15年20年スパンで見るとこれくらいは勝つことが
割と自然
0059カテヌリスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:43.44ID:Ym4qtmUi0
こんだけ運用額あったらもうあらゆるところに均して投資していたら運用益は世界経済全体の成長とほぼイコールじゃない?
知らんけど
0060メチロコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:08.78ID:wGwvm4d20
年金積立金の長期的な運用目標=賃金上昇率+1.7%


https://i.imgur.com/tuwVqvt.jpg
0062アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:47.09ID:xq1ZCJ+E0
>>40
東証全体の時価総額は700兆円ぐらい。
含み益で100兆円なら元本話も含めて
200兆円以上はあるだろ。
日本の金融資産は
個人2000兆円
企業1600兆円
公的部門1500兆円
200兆円が市場で売られてもほとんど
価格は変わらない。
0064ネイッセリア(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:30.40ID:llf3PwQh0
>>61
儲かってはいるがずぇんずぇん足りない
0065フランキア(香川県) [FR]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:28:27.80ID:43LdpWhj0
今このマイナスは、優秀じゃね?
0066ジアンゲラ(滋賀県) [PS]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:06.97ID:zDQO9Coh0
>>58
儲かったら売る損したら買う
基本的にそういう運用
0067メチロコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:33:06.13ID:wGwvm4d20
>>64
足りないも何も、年金支払い自体はここからじゃなく
毎年の年金保険料からの賦課方式じゃん
0069クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:33:52.89ID:wsZZuvwn0
日本国倒産手続きしてしまいそう
0073デロビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:08.52ID:y3iaElP90
>>71
破綻(98兆円の利益)
0074ヒドロゲノフィルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:42.97ID:TiLzQLsQ0
日銀が高値で掴んだ株をこれから馬鹿な国民に擦り付けます
NISAの枠を増やして期間を設けないことで売らせないで株価の暴落を防ごうとしています
個人投資家にババ掴ませてあとは知らんぷりするのが目に見えている
0081緑色細菌(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:46.65ID:EFslwnZf0
>>78
それはGPIFの仕事でも責任でもないからな
今持ち出す話じゃない
0082緑色細菌(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:11.05ID:EFslwnZf0
>>79
年金保険料の1割を積立金として繰入れ
年金支払いに当ててる分も毎年1割くらいじゃなかったかな?
0083クラミジア(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:14.65ID:lLbDmgH/0
トータル+98兆円も出してるのに
ちょっと失敗したら1.8兆円損失とかマスゴミが連呼するんだよな 死ねばいいよマジで
0085ミクロコックス(三重県) [CH]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:26.86ID:6nbCbuC+0
>>71
いや全然
0086クラミジア(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:04:19.65ID:lXa9I3lt0
右肩上がりで株価上がり続けないと益出ないからな
益出し続けるのは大変だと思うよ
0087エンテロバクター(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:05:05.13ID:Jf/bKMET0
年金基金機構は能力ないんだから手を引けよ、その前に赤字は弁済しろよ。

他人の銭でマネーゲームして赤字アハハじゃ許さん
0089デイノコック(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:02.44ID:mUMOW3yI0
呪われた金
0090緑色細菌(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:08:48.94ID:EFslwnZf0
>>88
少子化だから

付加方式を積立方式に変更するか
約束を反故にしてジジババ優遇を無くすか
それとも、公的年金制度をやめるかしかない

どちらにしろ、保険金の一部を積立金として運用しているだけの
GPIFには関係のない話
0091緑色細菌(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:13.08ID:EFslwnZf0
付加方式→賦課方式
0092ミクロコックス(三重県) [CH]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:11:44.15ID:6nbCbuC+0
>>88
少子化の影響で現役世代が払ってる保険料だけじゃ数十兆円単位の不足額が出てる
98兆の黒字だって言ってもそれだけで穴埋めしようとしたら数年でなくなる
0093緑色細菌(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:15:43.69ID:EFslwnZf0
もしかしてこの板に日本の公的年金は積立金方式だと思ってるやつおる?
だとしたら積立金を運用しているだけのGPIFが叩かれるのにも納得がいくw

たまにいるよね「俺の払った保険料を溶かしやがって!」とか言うやつ
いや、お前が払った保険料のほとんどはジジババに渡ってもう残ってないから
0096ミクロコックス(三重県) [CH]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:24:31.02ID:6nbCbuC+0
>>95
うん
ここ最近は年に数兆円くらい切り崩してる
団塊ジュニアが支給される頃に切り崩し額が最大になるんでないかな
0097エントモプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:25:38.89ID:Ggc0UnTe0
赤字の一部だけ切り取って大騒ぎするなら黒字の時は誉めろや

運用そのものを反対するなら総合的な観点で年金制度そのものを議論しろ
0099エントモプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:28:13.20ID:Ggc0UnTe0
>>54
そうだな
現状維持させるだけで毎年日経1000円上がるのが絶対条件

庶民は株価だけ上がってもなにもないというのも間違い
株価が上がらなきゃ年金の掛け金2倍になる
0100アシドチオバチルス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2023/02/04(土) 15:28:43.27ID:E+zz4ZJ00
>>54
払ってない世代あるよね、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況