【自転車】昔「タイヤは細いほうが速い」 今「タイヤは太いほうが速い」 ←これなんなの? [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:19:09.42ID:jkeDQUlX0
いや重いから
やっぱり軽い自転車の方が普段の乗りやすさは良い
0003ヒョウ(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:19:19.53ID:HfuXn2us0
接地圧?
μ?
0008ハバナブラウン(光) [ID]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:21:05.41ID:XUj8vwfW0
>>1
おまえ日本語不自由か?
ソース音読してこい
0014スペインオオヤマネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:22:21.72ID:2xVdf3Eu0
人力程度の回転力なら細いほうが有利なんじゃね。
これが自動車のエンジンみたいにパワーあるとタイヤが空回りしそうだけど
0015(東京都) [CN]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:22:43.05
>>2
タイヤの重さなんて体重に比べたら微々たるもんだろ
0017アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:23:07.39ID:jDDXl7aH0
>>1
自分が貼ったソースにも

>タイヤが細くなれば、路面抵抗が少なくスピードを出しやすくなります。

って書いてあるだろ、お前こそ何なんだよどこに太いほうが速いって書いてあるんだよ
0019アムールヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:23:20.43ID:dvg6VQTw0
転がり抵抗 ガン無視?
0022ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:23:37.12ID:jkeDQUlX0
>>15
一回ファットバイクに乗ってごらんなさいよ
試乗してみるとタフな体力いるって知るぞ
0023(東京都) [CN]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:23:41.17
>>7
数十グラム軽くなったところで

数十キログラムの体重に比べたら大したことはない
0024クロアシネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:24:29.21ID:SHiPv00g0
速くなりすぎて
細いとブレーキが非力なんよ
0025ライオン(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:24:42.21ID:msmCVs6H0
>>22
どんな安いのに乗ってるんだ?
軽く漕げないと雪上なんか走れんよ
0027ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:24:51.98ID:jkeDQUlX0
>>23
タイヤが細いってのはフレームも細くなるので
グラム単位での軽さじゃないキログラム単位で軽くなるの
0028バーマン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:25:06.20ID:oPJXByUZ0
速いって瞬間スピードの事を言ってるの?
0029コドコド(東京都) [CN]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:25:13.54ID:bsMr72Gm0
>>17
これは昔の情報に基づいた記事なんだろう

今はレースでも太いタイヤが主流
0030ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:25:23.19ID:jkeDQUlX0
>>25
雪の上で自転車のるなよ
0032コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:25:42.51ID:PaJo9/910
>>15
回転する部分の重量はそうじゃない部分より重要
0033サバトラ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:26:02.86ID:f5Isx0gq0
>7
空気抵抗の問題だと思う。
0035ブリティッシュショートヘア(山梨県) [GB]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:26:17.49ID:9uuDmlNo0
>>11
ギアチェンジ不便なんだよなこれ必ず片手離さないといけないし
0040ジョフロイネコ(京都府) [EU]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:27:40.77ID:0nWWSd0c0
摩擦とかの問題だからな
軽さとかの問題じゃない
ただそれは整備された道での話
山道とかではタイヤが太くないとまともに走れない
0043ウンピョウ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:28:13.29ID:RkVSFoT40
ママチャリじゃあイカンのか?
0044コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:28:25.28ID:PaJo9/910
>>20
チューブレスが増えたからじゃね?
0046(東京都) [SE]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:28:57.44ID:PX9BN0Q10
>>27
タイヤの太さとフレームの太さに関係ないだろ?
何十cmも幅があるわけじゃないし
0047ラガマフィン(宮城県) [CZ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:29:24.44ID:OLirNdY+0
>>6
・細くて柔らかくて早い
・細くて柔らかくて遅い
・細くて固くて早い
・細くて固くて遅い
・太くて柔らかくて早い
・太くて柔らかくて遅い
・太くて固くて早い
・太くて固くて遅い
0054カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:31:22.48ID:wxLyZTSe0
路面によるとしか
ベロドロームのトラック競技とかいまだに19Cあたりじゃないの?
0055ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:31:43.49ID:jkeDQUlX0
>>46
そうなの?
ロードバイク用で9~11Kg、マウンテンバイクで8~10Kg
ファットバイクやママチャリで20㎏オーバーなので
全然違うようなイメージ
0056アフリカゴールデンキャット(茸) [JP]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:31:46.59ID:ZmKOGreR0
>>17
最近は多少太いほう(と言っても十分細い)が速いというのが定説になってる
細いと変形が大きくて太いと変形が少ないから実は接地面積が変わらないことが知れ渡ってきて、転がり抵抗では太い方が良いと言われてる
0058アムールヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:32:42.00ID:dvg6VQTw0
車に積んで置ける、折り畳み自転車なら欲しい
遊びに行った現地で利用出来るなら機動力上がりそう
0060カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:33:43.97ID:wxLyZTSe0
>>55
えらく重たいロードバイクだな
0063ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:34:32.26ID:jkeDQUlX0
>>60
最低が6.8kgでしょ
そこに近づけるって言ったら高いんじゃないのお値段
0066ウンピョウ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:35:11.86ID:lTjA6dMd0
毎日廃棄自転車が1つの自治体で数百台
日本全体だと想像もつかない
中にはピカピカの電動自転車もあると言う
0067ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:36:06.67ID:GHbgAAcX0
シロウトだが、もはや空気入れる必要すら無いのでは?
クッション性のあるゴムを薄めにリムにくくりつけりゃいいだろ
パンクしないし
0070コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:36:43.28ID:PaJo9/910
>>64
ロードレースはパリルーベとかクソ石畳のとこもあるからね
0071アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:37:28.52ID:h5jFDxKG0
>>61
あのドイツ人元気かね?
0072カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:37:39.05ID:wxLyZTSe0
>>63
UCI規定で6.8kgだけど、ヒルクライムのイベント参加者なんて5kg台とか普通にいるぞ。
うちにあるロードも20万円程度で買ったが6.8kgぐらいだわ。
0073ハバナブラウン(愛知県) [AU]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:37:40.31ID:kLBfXvR80
リンク先がスリックタイヤは一番抵抗が少ないとのたまってるが一番グリップするのがスリックだよ
タイヤの溝は排水のため彫ってあるだけなのに舐めてんのか?w
0074ヤマネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:38:18.25ID:jkeDQUlX0
>>72
20万なんだ
100万とかしそうなイメージでしたわ
0075アビシニアン(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:38:37.42ID:OyKNR1ta0
すまん、街乗りのチャリ欲しいんだがとんと疎くて…ギア付きでコスパいいやつないかな
0077ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:38:55.21ID:MF1BUQvR0
転がり抵抗は25cぐらいで頭打ち
それより細くても変わらない
だが、軽量化の恩恵はある
ただし細ければ細いほどパンクしやすくなるし、衝撃も直に伝わるので乗り心地は悪くなるので微妙

軽量化に関してはホイールやタイヤの軽量化は他の部分よりも重要で、加速力に大きな影響を与える
自転車レースではレギュレーション規定で最低重量が決められてるが、足回りを極限まで軽量化した事でレギュレーションを下回り、
その分をカバーするためにシートポストに重りを入れて帳尻合わせをする事もよくあるとか
0078デボンレックス(東京都) [BR]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:39:25.59ID:Ns9uwXYi0
大径なホイールと細いタイヤの組み合わせは走行抵抗が低くて早く走れる
反面接地面積が小さいがゆえに急制動をかけてもタイヤがすべるだけでぜんぜん止まらない
リムブレーキ、Vブレーキ、ディスクブレーキといった種類以前の問題
0080メインクーン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:40:21.98ID:XCUoap8m0
>>1の国語力が危険なレベル
0081黒トラ(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:40:49.00ID:BTjYancD0
太い方がグリップが効いて力を推進力に変えやすいだろミニ四駆と一緒だよ
0083コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:42:41.78ID:PaJo9/910
>>75
ママチャリだと1〜2万、クロスだと2〜3万、二年前より値上がりしてる
数年で乗り捨てるなら通販で最安のでも構わんだろうけど
自分でメンテしてコスパ考えるならサイクルベースあさひの
プライベートブランドでも買っとけ
0084コドコド(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:42:57.02ID:IU+2nW9N0
タイヤが細い溝にハマってハンドル効かなくてキョドってる人を見るの好き
0087ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:44:55.69ID:MF1BUQvR0
>>73
抵抗が少ないってのと、グリップが弱いってのは別の話だろ
ここで言う抵抗とは転がり抵抗の事で、地面が滑らかであればタイヤは固くて滑らかな方が抵抗が少なく転がる
グリップはブレーキをかけた時に扁平して地面に食いつく力で、地面が滑らかであれば、やはりタイヤも滑らかな形の方が接地面積が広くなってグリップする
何も矛盾してない
0088ハバナブラウン(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:45:10.81ID:PHK14BaL0
接地面の形が前後に長い細タイヤの方が加減速では有利
しかし横方向の安定性に劣るのと大径ブレーキを入れにくいので高速走行向きではない
0090スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:47:04.59ID:uwJ9hilB0
たまにバイクのタイヤかよってくらいデカいの付けてる自転車いてビビる
0091コラット(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:47:38.18ID:RVwyQv+o0
ホビーで無理に細いタイヤ履いてた人が25-28cの快適さと自分の足でならあまり変わらないってなってるだけだろ。
0092カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:47:49.84ID:wxLyZTSe0
>>89
ロードレースだとクラシックレースのような長距離かつ石田タミのあるようなレースは28Cのチューブレス使ってたりするね。
トライアスロンは28Cが主流では、ディープリムがそこら辺をターゲットに開発してる。
0095黒トラ(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:50:03.49ID:BTjYancD0
速いと一口に言っても加速力か最高速の二種類がある
幅広は加速力だから街乗り、幅狭は最高速だから競技用途と使い分けるんだよ
0096ウンピョウ(光) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:50:06.94ID:D8zwZMoQ0
太いほうが制動力が上がるってことを曲解したんだろ
0097バーマン(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:50:57.34ID:H4VAARjI0
>>20
チューブレスと乗り心地。
タイヤとリムがスムーズになるから空力が良くなる。


て言うけどさあ、長距離のるなら乗り心地大事よねえ、てことだろうな。
オレ様のは古い盆栽ロードだから23cじゃないとダサくなる。
0098ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:51:12.30ID:d/hL23mf0
23C主流のころは28Cのレース向けとかほぼみつからない
いまはメーカーも注力してラインアップがそっちに移ったな
9年前に買ったロードをホイールもそのままで乗ってるからETRTO規格がどう変わったのかとか把握してないわ
0099ジャガー(東京都) [CA]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:51:46.40ID:+NNFHEmQ0
>>1
いや、太いタイヤは遅いだろ。
車輪の径が大きい、タイヤが太い、この方向は確実に加速性が悪くなる。
重ねて低圧は転がり抵抗が増して遅くなる。
モールトンが神話になったのは、小径・高圧タイヤを採用してたから。
0100ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:51:57.20ID:MF1BUQvR0
>>90
ファットバイクかビーチクルーザーだな
ファットバイクは雪道とか走れる様に作ったマウンテンバイクの亜種で、ビーチクルーザーは砂浜を走るために作られててサーファーなんかが乗るやつだね
0103ペルシャ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:58:26.82ID:0GoMyEnm0
>>39
マジで!?
そんな自転車あったのか…
調べてみるわぁ~
関東で1年に1回5~10cmの雪があるかないかだけど
その時どうするかは悩みの種だった。
その程度の雪に実用性あるなら、雪専用として置いといてもいいかも。
0105パンパスネコ(茸) [RU]
垢版 |
2023/01/31(火) 15:59:21.86ID:tBRDABil0
太い方がグリップするから減速と加速が早くて高速で走れる期間が長くなる
0107アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:00:29.11ID:RRrpLnJI0
斜陽日本のガタガタ道でロードがまともに通れる道あんの?
段差とか恐れて早く走れなきゃ意味無いと思う
マウンテンバイクぐらいのタイヤが最適解でしょ
0108バーマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:01:45.26ID:fuPFHDls0
>>103
雪のときにタイヤに巻きつける結束バンドみたいなタイヤケーブルベルトを使うと走れるらしい
0109茶トラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:02:01.37ID:aZJ+poyp0
>>15
6キロ分の水買って帰っても違いはわからんけど一サイズタイヤ細くすると快適さ歴然
0110ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:02:32.77ID:MF1BUQvR0
>>105
減速はともかく加速が速くなる訳ないだろ
人間の脚力を何だと思ってんだ
0113コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:03:11.20ID:PaJo9/910
>>103
完全に雪用ならスパイクタイヤ買ったほうがええよ
金持ちなら安いホイールに履かせといてそのまま交換すれば良かろ
0114コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:04:36.58ID:PaJo9/910
>>112
いや2〜3万は値上がり幅
今どき真っ当なクロスバイクなら8万はする
それでも中華コンポになってたりするけどな
0116チーター(東京都) [CH]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:07:41.75ID:Uh9k3Iq30
細い方が速いけど、街中はマウンテンで段差気にせず走った方が気が楽だわ
マウンテンで通勤にしたら パンク修理とか全然しなくなった
0117白黒(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:08:13.57ID:QHsaCSy10
振動吸収が良好でオケツが痛くならず速く走れるんじゃないの
0122シンガプーラ(光) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:09:48.72ID:jXCO7h0/0
>>107
そのせいか車道の端に飽き足らず堂々とど真ん中走るのとか右折レーンから交差点右折するクズロード乗りが増えてきてほんと邪魔
あいつら脳味噌動いてんの?
0125イリオモテヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:13:47.00ID:XEqcswEk0
21C = 幅が細い、外周も小さい、一番軽い

25C = 幅がやや太い、外周も大きい、少し重い

21Cは加速は軽くて有利だが一旦速度が上った後は外周が大きく重い25Cの方が速度を維持しやすい
ストップアンドゴー繰り返さないような走り方ならやや太めの方が楽になる
太い方がクッション性も良いしね
0129キジトラ(島根県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:17:53.69ID:z4LPNmHV0
電動アシストママチャリなら太くなるだろね
本体重すぎだから
0131ライオン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:22:22.30ID:HLZtCYmS0
ファック
0133イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:26:23.12ID:9LR7vy8m0
グリップ力あがるなら太い方がパワーの伝導率上がるから早くなるんじゃね?
ほの分負荷がかかるからチャリとかなら足に直に来るけど
0135ジャガランディ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:26:49.93ID:ouR6Wnea0
パンクしやすいとネットの声に脅されたが
恐る恐る28c→25c→23cと細くしていった
全くパンクは増えず軽くて快適
0136スナネコ(愛知県) [CZ]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:28:12.14ID:nxXLlEm+0
タイヤが細いと、路面抵抗が少なくスピードが出やすい
タイヤが太いと、路面抵抗が増し喰い付きが良くなって推進力が増すのでは?
0137ターキッシュアンゴラ(東京都) [BR]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:28:54.88ID:SbXFRw7y0
昔は馬力やトルク無かったし足回りの解析が進んでなかった
それも2000年くらいまでの話
今の車は足回り比重がエンジンより上でそれでいて昔の車より絶対に早いからな
タイヤの進化がエンジンを上回ってしまった

これに近いことを土屋が常々言ってる
0139ライオン(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:30:37.76ID:ZwulbIK50
スタッドレスは細いタイヤの方が良いとタイヤ屋さんが言ってたな
0141ラ・パーマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:32:32.25ID:Nz+JU26B0
細いと空気対抗が少なくなり速い、太いとグリップが増えコーナーが速い
0142アビシニアン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:32:53.84ID:iMA6/nc70
25が使いやすい。
23は売れず在庫が有り余っている
0143ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:35:12.09ID:MF1BUQvR0
>>133
率は上がらねえよw
一度にかけられるトルクの上限が上がるだけ
つまり人間の脚力で漕いでる以上、加速においてプラスに働く事は無い
むしろ重くなるから加速には圧倒的に悪影響
0144コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:35:55.26ID:PaJo9/910
>>134
長距離乗ったりせず河川敷とかそのへんの丘の悪路を
流すぐらいならなんでも良いんじゃね?車で持ってくとか
自走で現地まで行ったりヒルクライムもするなら
重いのはどうにもならん
Domane AL 3 Discとかなら10kgぐらいで
タイヤも32Cまで行けるからそのぐらいの買っとけば
それなりに遊べるかと
0145ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:36:16.37ID:cgpqz0jM0
これからはワイドリム25C、その後すぐにディスクブレーキ
結局はホイールを買い替えさせたいメーカーの都合なんだよ
0146バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:36:44.83ID:cmQcnFmg0
重量とグリップのトレードオフ
0148サビイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:37:05.79ID:W9HRD2LN0
タイヤ太い方が速いって事は絶対に無いけど止まらないから太い方がいいな
0151三毛(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:37:44.27ID:EIpJw8Yn0
縦の面の接地面積を減らした方が有利だと解析されてから
ツールド・フランスでも昔は23C、今は25Cが主流
縦接地面積 23C>25C
0152スナドリネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:38:09.31ID:izwrNukv0
太いほうが寝かせやすい
細いほうが直進安定性はいい

バイク乗りならみんな知ってること
0155コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:39:54.34ID:PaJo9/910
>>145
まあほぼこれ
ネット通販が主流になって街のチャリ屋死ぬからな
素人じゃメンテしにくいディスクとか
チューブレスに移行して流通守ろうってのは大いにある
0159現場猫(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:48:50.18ID:Q7L/5Vm70
太い細いより軽いほうが速くはなるな
でも23Cより25Cの方が乗ってて楽だ
0160ジャガランディ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:49:33.75ID:ouR6Wnea0
漕ぎ出しの軽さを最重視で23c
ツールド・フランスの競技者じゃないから転がり抵抗なんてどうでもいい
0161ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:50:53.58ID:MF1BUQvR0
>>158
それは間違い無いんだが、どれぐらい細い方が〜ってのが変わってきた感じだな
今までは23c(幅23mm)とか、もっと細いのがロードバイクの主流だったけど、最近は25cの方が主流になったと
25cでもママチャリとかと比べるとずっと細い
0162ボルネオヤマネコ(熊本県) [DK]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:53:15.35ID:HSDMwTqk0
太いほうが速いなんてことはない
ただ細くしすぎたら逆効果ってだけ
25cくらいがちょうどいい
0164カナダオオヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:53:57.90ID:k8mXLYEL0
太くないと設置面からグリップ得られんだろ
0166サビイロネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:54:53.25ID:dSlSdXZ30
グリップ力が違うからコーナリングスピードが違う
バイクもスピード求めていないのはリア150くらいだがスピード命になってくるとリア180以上になってくる
0170ラ・パーマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:57:58.22ID:Nz+JU26B0
ロードは転がり抵抗、モーターバイクはグリップでタイヤの考え方が違うと思う
0172ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 16:59:29.84ID:MF1BUQvR0
>>168
どれぐらいかにもよるが、23cで3万kmぐらいは走ったけど全然平気だったよ
シマノのRS500って割と安いホイールで
0174スコティッシュフォールド(東京都) [AE]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:02:54.60ID:afgCMCdn0
トラック競技みたいに完璧に舗装されて一切凹凸のないコースなら細い方が速いんだけど
現実の道路は凹凸だらけだからタイヤが路面に応じて変形するちょい太目が有利
0178サイベリアン(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:06:04.30ID:b1o2bsMM0
>>177
ロードバイクってドロップハンドルのやつだから
フラットバーハンドルの奴は基本的にクロスかMTB。
0179ラ・パーマ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:08:40.52ID:MdL+FkDh0
>>6
どんな穴でもガバガバ
0180ハバナブラウン(香川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:09:48.88ID:0szKF9ao0
>>1
簡単な事だ。エンジンが非力な場合、転がり抵抗を小さくしたいのでタイヤ幅は細くなり、エンジンが高出力な場合コーナリング性能を優先してタイヤは太くなる。
0181イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:09:54.10ID:Hz4cbCJy0
>>11 流れるテールランプのやつ乗ってた、親戚からもらって
単1電池を5~6本入れるんだがとても小学生がまかなえなくて入れてなかったな
0182ジャガランディ(大分県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:10:38.85ID:AraIaSW70
空気が抜けたタイヤよりパンパンに入ってるタイヤのが漕ぐの楽だしスピードも出るよな
0183ハバナブラウン(香川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:11:19.12ID:0szKF9ao0
だから、自転車でファットバイク乗ってる奴はアホ
0184コラット(光) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:11:27.29ID:UwrKTsqy0
>>14
自動車も細くて直径大きいほうに変わってきてるよ
新型プリウスが典型的
0185スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:12:50.23ID:pkP/oY8d0
>>15
前にもなんかのスレで同じこと書き込まれてたけど体重と比べる意味がわからない
総重量が1キロしか変わらなくても1キロ分の優位は変わらないだろ
0186ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:15:28.25ID:cgpqz0jM0
昔、F1の予選で片山右京がリアにフロントタイヤを履いたことがあった
高速サーキットなら抵抗が少なくなると試したけどダメでした
0187ハバナブラウン(香川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:16:06.27ID:0szKF9ao0
最近のハイブリッド車なんかで燃費を考えるなら細い方がイイ。 ソーラーカーとか自転車みたいなタイヤだろ。細い方が転がり抵抗が小さいんだ。


でも細いだけではダメで、ブレーキ性能は設置面積が広い方が有利。 様々な兼ね合いがそこにはあるのさ。
0190ハバナブラウン(香川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:22:53.00ID:0szKF9ao0
>>15
だからそれはエンジン性能によるんだ。

エンジンが高出力の場合、その小さな差は小さな差でしかないが、
昔の様に非力なエンジンの場合、差は割合的にエンジンの負担が大きくなる。
0191黒トラ(茸) [IT]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:23:51.05ID:9rzuBgwU0
静音タイヤのレグノってどうなの?
やっぱ見違えるくらい静かになるん?
0192ヤマネコ(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:24:20.67ID:LM/G78N00
昭和50年から自転車ゴッコしてるが自分なりに23がベストサイズだと答えが出ている
あのころはチューブラーの21が普通で19を使う人も多くいた
クロスやミニベロなら28でもそれ以上でもいいがロードなら23以外は使う気はない
0193ハバナブラウン(香川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:26:40.80ID:0szKF9ao0
>>191
比較対象を示さなければ、言いようがない。

タイヤノイズ関係なくエンジンがうるさい車にレグノはいても意味ないぞ。
0194黒トラ(茸) [IT]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:29:08.06ID:9rzuBgwU0
>>193
自分の乗ってるのがハイブリッドのクラウン220系なんだが
そんなに変わるもんかと思っての
0195ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:30:10.05ID:XNHBNpZi0
>>23
こーゆうのは普通同じ人が同じフレームでタイヤの太い細いで速いか遅いか比べるモンだが…馬鹿なのかな?
0197キジトラ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:32:30.94ID:h+dLFV7/0?2BP(3000)

直線は細い方が速いけどコーナリングは太い方が速いのでは?
0198現場猫(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:37:25.56ID:RgM7n37E0
タイヤは多いほうが速い
0199ハバナブラウン(香川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:38:58.35ID:0szKF9ao0
>>194
タイヤは今なにはいてるの?
0200ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:44:56.45ID:vF2SFMDk0
今は重量級の選手だと32Cとか履いてる、28Cがスタンダードになってきてるね
リムの外幅も30mmとかになってきてる
0201ベンガル(東京都) [DE]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:47:26.17ID:l8xMuwLF0
90年代はレース用のチューブラータイヤで19cとかだったしな
0202マヌルネコ(兵庫県) [IR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:47:47.74ID:a2WKQkqy0
タイヤが糞太い電動自転車に乗ってるやつが
前からミサイルのごとく歩道を走ってきたけど、まったく漕がずに70km/hぐらい出てたな
ありゃもう完全にバイクだし狂気の沙汰だわ
0205ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:55:16.83ID:MF1BUQvR0
>>197
変わらんよ
単車なら加速する事で車体を立て直すけど、自転車の場合は体重移動で立て直した後に加速だからタイヤが太い事の恩恵はない
加速にしても人間の脚力はトッププロでも3馬力に満たない訳で、原付の半分以下
0206(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 17:56:09.13ID:8l1VtQrj0
>>199
納車時のタイヤのまま
新車2年目で距離8000km
0207ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:00:32.96ID:KiKTg/et0
太いタイヤは馬力ないと遅くなるぞ
0208ロシアンブルー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:02:01.51ID:dw+ycuB70
1.5とか1.75が乗り心地や安定感と加速とのバランスが良い気がしている
1.35くらいからかな、なんか軽いってなるのも好き
0209コラット(光) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:05:43.71ID:UwrKTsqy0
>>202
歩道を70?

それあなたの感想ですよね?
0210オセロット(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:07:21.32ID:AcF7NKnA0
アシストがあればタイヤの太さなんてキニナラナイしー

オートバイ見れば判るでしょ?
昔ながらの細っこいタイヤなんて履いてるの、今日びビジネスバイクぐらいだお
0212オセロット(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:08:44.27ID:AcF7NKnA0
>>11
ステンレスリムじゃねえのこれ?
重いよー
0213パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:09:24.81ID:Qw/LBxCH0
キャリパーブレーキだとタイヤ幅に制限あったけどディスクブレーキが増えてきたことで太いタイヤの選択肢がでてきたな
0214サビイロネコ(やわらか銀行) [MD]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:09:38.24ID:zetRa2et0
>>11
これじゃないけどオーバルギアって効果有ったのか?
0215ハバナブラウン(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:10:42.91ID:LblwQ8B+0
電チャリで楽だわ~早いわ~ってやってたら
ロードバイクにあっさり抜かれてすげーってなった
何であんな早いのよ
0216茶トラ(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:22:03.15ID:qw2PaAqJ0
今はロード自転車もタイヤ太いね
リムもエアロを考慮して太くなってる
細いタイヤに空気圧パンパンにいれてカチカチにするより
それより太いタイヤで空気圧下げた方が走行抵抗が減るらしい
理屈は知らんけど
0218ベンガル(東京都) [DE]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:29:35.03ID:l8xMuwLF0
>>216
昔、8気圧とか入れたパナのタイヤより、6気圧くらいのミシュランpro2の方が全然走りやすかったんだけどそういう事だったのか
同じ23でもパナの方が細かったんだけどね
0219ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:38.07ID:TKhZHQdT0
タイヤが細くなって接地面積が減れば転がり抵抗も小さくなるけど、路面とのグリップが落ちて駆動力がロスするからね
0220三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:26.37ID:zNHptp790
チャリンカスは原チャリを追い抜く時速30㌔以上出したら道交法違反で検挙して欲しい
チャリンカスの側方すり抜けは降車して押し歩きしないと違法も加えて欲しい

左側通行も守れないチャリンカスや歩道爆走、すり抜け上等のクズは事故の責任100%でいいよ
0222現場猫(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:36.28ID:oXo0NBOH0
太い方が下りを安心して走れるのは正しい
同じ空気圧なら23Cも25Cも接地面積に伴う転がり抵抗はあまり変わらないということらしい
0223現場猫(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:39:56.63ID:oXo0NBOH0
>>220
それは無理だな
チャリに速度計の義務付けがないため、自車の速度を正確に知ることができないことが一点
次に、自転車は路肩、路側帯を走行することが道交法により禁止されていないこと(一部路側帯を除く)
お前みたいに法規すら知らない奴が自動車免許を取って運転していることのほうが怖い
自動車ドライバーに法規を無視した運転をするやつが多いことはドラレコ動画から知られている
0224ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:40:30.63ID:KkghPmfA0
>>31
競輪はNJS認定された部品しか使えないからな。 

競輪用タイヤめっちゃ高い
0226ジャガーネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:43:14.15ID:OcK1Y3+30
>>11
このギアチェンジって結構怖いよな
0227三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:47:17.78ID:zNHptp790
>>223
逆。
道交法は道路を通行するものの安全を確保する目的で規定される。

自転車で危険を誘発する行為はするなってこと。
側方をすり抜けるときに押し歩きすれば接触や転倒の危険を大幅に低減できる。
タクシードアアタックとか歩いてりゃビタ止まりで回避できる。
そもそも公道走行の自転車でスピード出そうなんて峠でドリフトかますクルマカスとかわらんぞ。
0228ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:48:47.54ID:KkghPmfA0
新規格作らないと市場が頭打ちだろ。
太い方が速い、乗り心地いいとかメーカーやメディアがふいてんだよ。

レース機材はそんなメーカーが供給してんだから流行りでもなんでもない、使わざるをえないだけ。
0229コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:50:39.15ID:PaJo9/910
>>228
ディスクが流行りだした時にプロにインタビューしたら
どっちでも良いんじゃね?俺らブレーキ使わんしって答えてたしなw
0230カナダオオヤマネコ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:54:42.24ID:04cGcyNi0
>>216
タイヤがカチカチだと、乗ってる人に振動をたくさん与えてしまって、その振動エネルギーが全て熱になって消える
人体って巨大なゴムみたいなもんで、人体を揺らすエネルギーはすべて熱になって消えてしまうから、人体をあまり揺らすと非効率なんだ
0231ラグドール(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 18:55:10.87ID:Tiiuke+I0
自転車に乗る人が狭いタイヤの方が速いと信じていたのには2つの理由があります。

1つ目はドラム式走行試験機の結果が重視されたためだとハイネ氏は指摘しています。ライダーを乗せずにタイヤの回転速度を注目する実験では、幅の狭いタイヤはより高い圧力で走行するため、たわみが少なくなり、エネルギーの損失量が減って速度が上昇するように見えるためです。

しかし、実際の道路で自転車に乗った人を使ってテストすると、タイヤの幅が狭くなると振動が増えてエネルギーロスが発生し、たわみが少なくなって得られる速度上昇が相殺されることがわかりました。また、タイヤの振動は自転車に乗っている人の体に吸収されます。振動が多ければ多いほどエネルギーロスが増えてしまいます。


また、速く走れば走るほど、自転車が振動する周波数が高くなります。これは、タイヤが高速で路面の凹凸にぶつかるためです。タイヤの幅が狭いと、タイヤが伝える振動の周波数も高くなり、音も高くなります。そのため、幅の狭いタイヤで走ると、実際には遅いかもしれませんが、自転車に乗っている人は速く走っているように感じます。つまり、ハイネ氏は「幅の狭いタイヤだと速く走っているように感じるのは気のせい」と指摘しています。

この事実は、タイヤのゴムの柔軟性がタイヤ性能に大きな違いをもたらす理由も説明しています。柔軟性があれば、振動が減り、エネルギーロスも減るからです。もちろん振動が減るということは乗り心地の向上にもつながります。

タイヤの幅が速度を変える原因として「空気抵抗」も考えられます。一般的に考えると、タイヤの幅が広いほど風の抵抗が大きくなるため、速度が遅くなりそうなもの。しかし、風洞で幅25mmのタイヤと幅32mmタイヤでテストしたところ、幅7mm差は誤差範囲内であり、2種類のタイヤの空気抵抗に差があるとは断言できないことがわかりました。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://gigazine.net/amp/20210616-bicycle-tyre-width/ 
0233ボンベイ(東京都) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:14:31.63ID:8i9jlY+a0
タイヤの圧力上げて接地面積を下げれば

太くても細くても関係ない

寧ろ、圧力を上げれる太いタイヤの方が有利

こんなこと考えなくても分かるだろ馬鹿共が
0234現場猫(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:16:41.62ID:oXo0NBOH0
>>227
路肩に自転車専用レーンが設けられていることが多く、ここは自転車しか走行することができない
そこに駐車することは違法であり、自治体によっては停車も違法として扱っていると聞く
その自転車専用レーンを塞ぐ、あるいは自転車の走行を邪魔する自動車が多いことは間違いない
更に、自動車専用レーンでない路肩走行は原付きなどにも許可されているため、自動車は基本的に入ってはならない
車道とは別レーンであるため、自動車はここ及び歩道を横切る場合には一時停止して十分に安全を確保しなければならない
0235ギコ(福岡県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:17:15.65ID:tSRZjqE70
自転車のタイヤには雪道用のチェーンは巻けない
豆な
0236現場猫(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:18:25.16ID:oXo0NBOH0
>>235
結束バンド巻きつける方法はあるがブレーキと干渉する可能性は高い
0237イリオモテヤマネコ(光) [ヌコ]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:19:26.55ID:lL5Kk5TG0
>>214
シッティング(サドルに腰掛け)前提ならね
急な坂とかで立ち漕ぎするとダメになる
0238アメリカンショートヘア(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:19:54.54ID:3ntcE1tN0
トリアルタイヤだっけ?
電子フラッシャーの後に流行った
0239ジャガー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:21:03.98ID:hRA3k9Oz0
タイヤの太さは関係なく、径の大きさで決まるんじゃなかったっけ?
馬力と相談だと思うけど。
0246ピューマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:47:03.19ID:9weJMDP60
マウンテンバイク用の太いタイヤでも
真ん中に筋があって
普段の接地面積は狭いのが主流だよな
パナレーサーのやつとかもそう
0247ラガマフィン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:48:27.99ID:+2Tj8HMy0
32cから25cにしたときは劇的に走りが軽くなったから素人レベルなら明らかに細い方が速い
0248トラ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:48:52.31ID:GKxHYs7/0
>>11はFFなんだよな
当時流行ってて色んなメーカーで採用してたのを覚えてる
足止めてもシフトできて良かったわ
長い下り坂でギアトラブルで大転倒こいたという話も耳にしたけど、自分の環境ではそんな長い坂道とか無かったんで、まぁ調子良かったわ
0250マンチカン(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/01/31(火) 19:56:08.43ID:jIR1eNgA0
タイヤのダンパーを同程度(同程度の乗り心地)になるように空気圧調整するとタイヤ幅は関係なくなるし、転がり抵抗も同程度になる

ただ細いタイヤは小さい変形でリム打ち限界に達してしまうので乗り心地のためにはより低圧でも運用できる太いタイヤにするってだけなんよ
速い遅いみたいなのは条件付けでどうにでもなる
0251スナドリネコ(茸) [CH]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:16:25.40ID:Ei0WOLKp0
あまり一般的でないけど粒が大きく浮いてる砂利道だと
45cとか無いと埋まって進まないから細い方が遅い
0255アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:27:57.42ID:1R4HlYE50
実際のリアルな路面は「タイヤの回転を止めようとする要因」に溢れてるからな
漕ぎ出しと加速だけ良くてもダメで止まろうとする回転を維持する力もタイヤには求められる
0256オセロット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:31:04.56ID:tJOyjzIa0
軽量化も意味ねえとか色々言われてんな
駆動系とエンジンだけ金かけとけってことか
0258コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:34:50.25ID:PaJo9/910
>>255
そのへんのホイールについてるハブだと実感しづらいだろうけどな
0259クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:37:04.91ID:jut8AMGE0
平でしっかり舗装された路面とそういった路面での登りに限るならば細い方が速く走れる
だが坂を下る場合は太い方が安定性もあり早いスピードが出しやすい
同じく平な道でも路面の条件が悪ければ太い方が走りやすい場合も多くなる
その結果トータルすると適当に太い方が疲れもなく早いタイムで走る事ができる
とまあそれに伴って太いタイヤの負担をカバーするだけの技術革新も伴ってると言う事で
ちなみにヒルクライムに特化するなら細いタイヤ履かせたいな
0260コーニッシュレック(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:41:17.34ID:kn7AGyQH0
まぁ小径ホイールが「理論上は」「研究室や
整備された室内コースでは」理想値を弾き出すのと同じ事だよ
加速方向には素直で最適解だがホイールを減速させようとする力が常に働く現実の路面状況に関してはからきしだ
0261ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:46:56.57ID:MF1BUQvR0
>>233
太いタイヤと細いタイヤのどっちが空気圧高いのかも知らないのに、よくこんなイキがった物言いが出来るな
恥ずかしくないのかな
0262コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:48:48.95ID:mPFUpW2A0
>>5
細いのと太いの同じ設置面積にするのにどれだけの空気圧が必要か
考えリャそらそうだよな
0263コラット(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:49:53.50ID:2S5Y7fyu0
バイクがオフロードに乗ってたから自転車も太いタイヤに買ったら
接地が多いからか惰性で走っててもすぐに止まっちゃって漕ぐのに労力がいるな
近所を走るくらいならいいけどちょっと長く走ろうとすると地味に体力を奪われるからツーリングにはあり得ない
バイクはエンジンで走るから何も考えてなかったわ
0264マンクス(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:50:56.84ID:06IjnbB10
チーターよりゾウさんの方が速いだろ。
接地面積と脚力の違いだ。
中卒の俺でもしってるわ(´・ω・`)
0265スノーシュー(岩手県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:52:12.03ID:hgggT2AV0
ツルツルの真っ平な板みたいな路面なら細いタイヤの方が速いよ。
アスファルト舗装みたいに凸凹しているなら、ある程度太く空気圧低めの方が路面追従性が増し跳ねないから転がり抵抗がよくなる。

細いタイヤで空気パンパンに入っているとちょっとの段差で跳ねて全く前に進まない。
0266スノーシュー(岩手県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:57:03.38ID:hgggT2AV0
ただ、自転車は人力だからタイヤが太くなれば重くなって漕ぐ力が余分にかかるんで太さも限界がある。
重量と転がり抵抗のバランスから今は25cや28cが一般的。
オートバイみたいな太さのタイヤは人力では遅い。
0267しぃ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 20:58:31.28ID:3Z7qpTC/0
>>108
結束バンドにそんな使い方があったなんて
0268ぬこ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:02:17.74ID:ZGSxG3UV0
細いかつ空気パンパンが速いに決まってるだろ。
乗り心地とか考えて23cとかが少なくなっただけ。
0269ラガマフィン(茸) [VN]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:02:25.54ID:uHkPHS7X0
ルカバドエル
 なんだ新型のブリヂストンのタイヤは、糞タイヤだ
フェラーリのエンジニア
 フロントタイヤは細くないとだめだろjk

シューマッハ
 いや浜島推奨のタイヤで行こう
ミシュラン
 フロントタイヤは太めのほうが速くなる
0270クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:05:21.02ID:jut8AMGE0
>>266
オートバイみたいな太さのタイヤつけた電チャリ
40km/h楽勝で出てたみたいだけど
取り締られてたな
0271スナドリネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:05:56.85ID:izwrNukv0
制動距離が云々というのであれば
フロントとリアで太さを変えたらどうだろう
制動にかかる割合はフロントのほうが荷重がかかるので
フロント=太、リア=細にしとけば50:50で制動かけても
理想的なバランスにならねえか?
もし倒しにくいというのであれば
ロードのオートバイのようにフロントを小径にするとかどうだろうね

もうそういうチャリって存在してる?
0272サイベリアン(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:09:07.75ID:b1o2bsMM0
>>271
ロードレースの競技規則が前後同サイズになってるからスポーツ車はそれに準じて同サイズしかない
関係ない一部のMTBは後輪が小径だったり、カーゴバイクはフロントキャリアの大型化のために前輪が小径2なってたりする
0273ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:16:17.51ID:MF1BUQvR0
>>271
ちょっと話逸れるけど、カブみたいなバイクは後輪が太くて前輪が細いよな
原付レベルだと加速と減速とどっちがよりグリップを要するのか微妙だけど
0274サイベリアン(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:46.43ID:b1o2bsMM0
カブとかは後ろに重い荷物積むのを想定してるから
後輪のエアボリューム確保するために太くなってる。
郵政カブはフロントバスケットも大型だから前後同サイズになってる。
0275ライオン(神奈川県) [IN]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:21:50.73ID:GPDQoxLJ0
>>268
タイヤが良くなったので少し幅を広げた方が断面がきれいな円になって接触面積が減少するって聞いたぞ
0276スペインオオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:19.86ID:eZRvBNye0
>>99
太い方がタイヤの変形が少ない
あと、高圧だと振動がいなせないから
転がり抵抗が大きくなる
シャシダイの計測に表れないだけ
0277(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:54.89ID:JUl/F8b60
モータースポーツと比較するならオンロードのインディーのオーバルかオフロードのパリダカかで
車の形も変わる所だろうが、街の車道なら、オンロードだろ?競うまでもなくロードレーサーの方が
速さを競うなら適していそうだがなァ。
0278茶トラ(青森県) [IT]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:03.15ID:n4hhT0Fg0
>>255
以前シマノの鉄下駄ホイールrs010使ってだけど
一旦加速してしまえば割りといい感じだった記憶がある

まぁ5万とかするようなホイール履いたことないから比較は出来んのだが
0279ウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:28.85ID:FpP2LSJs0
パワステないから細いだけなんですけどね
https://imgur.com/a/Vot77jB
0281セルカークレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:35:31.60ID:U58mhtmw0
細い方が接地面が小さいので摩擦は少ない
だから速い

太いのはグリップ力が強く安定して力を地面に伝えられる
だから速い

でどっちが速いの?
0282ラガマフィン(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:36:40.24ID:Fel8k85z0
>>11
子供のときに団地の敷地内でこれに5人乗りした
5メートルと進まなかった
0283ヤマネコ(東京都) [RU]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:36:50.44ID:AhTa5waS0
Moto3なんて無茶苦茶タイヤ細いけど250cc単気筒で250km/h出してるし
軽いからGPよりもコーナリングスピードは速いんだぜ

https://i.imgur.com/peoK4oah.jpg
0284サイベリアン(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:37:03.35ID:b1o2bsMM0
>>281
自転車のタイヤは真っ平らじゃないから太くしても直進中は大して接地面積は変わらんのや
だから太いほうが有利
0285クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:41:44.12ID:jut8AMGE0
ツールドフランスでもタイヤ太くなってってるんだな
タイムアタックも25cって
道が悪いと28や30って
まあショップで売ってるロードも太くなってきてるからな
0286ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:43:00.92ID:MF1BUQvR0
>>274
なるほど、そういう理由なのか
0287ヤマネコ(東京都) [RU]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:45:13.48ID:AhTa5waS0
そもそもバイクって基本後輪が太いものばかりだよ
原付きには前後同径もあるにはあるけど
0288(光) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:46:39.40ID:AgBkAbTK0
>>1
嘘スレタイ死ね
0289ヨーロッパヤマネコ(岐阜県) [GB]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:49:02.98ID:6Sa2+NAi0
太いタイヤが速いのはクロスカントリーの話ではないか?
そもそも細いタイヤだとグリップが悪くて遅くなる
平地のロードレースなら細い方が速い
0290ハバナブラウン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:52:15.63ID:MF1BUQvR0
>>288
嘘というか誤解を招く表現って感じだろ
確かに昔は細ければ細いほど速いという風潮があった
だから18cとか履いてるやつもよく見かけた
でも今はプロのレーサーでも25cとか28cを使用してる
つまり(ある程度)太い方が速い
0292(光) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:57:57.26ID:AgBkAbTK0
>>290
今でも細い方が早いけど安定させるのが難しいから
多少太い方が安定するからバランス重視してるだけ
ソースにもそう書いてある
0293コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 21:58:28.39ID:PaJo9/910
>>291
しかも今は軽すぎて重りつけて走る時代だからな
あのクラスのバイクなら軽量化なんかより安定性だろう
0294ジョフロイネコ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:00:14.42ID:mD7qk8FY0
自転車より自分の体重の方が遥かに重いんだから
100gくらい誤差
0296クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:08:55.91ID:jut8AMGE0
25〜のロード乗ったインプレよろしく〜
0299ラ・パーマ(愛知県) [DZ]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:13:54.43ID:Y4ezp/CG0
同じ力なら細いタイヤのほうが速い

でも安全性を考えた場合、太いタイヤのほうがグリップ力あってエンジン全開で飛ばせるから
けっきょく太いタイヤの車のほうが速くなる
0301アジアゴールデンキャット(兵庫県) [PL]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:17:38.28ID:+MqSlIEL0
デブのステマ
0302コラット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:17:58.94ID:PaJo9/910
>>300
今はパワーメーターあるから同じ乗り手が
同じぐらいのチカラで漕いでどのぐらい差が出るかは
わかりやすいだろう

ただ100kmぐらいやっても誤差の範囲だろうな
あとは乗り味とか疲れとか好みの問題
ロングライドやるならチューブとタイヤの入手性とかな
0304コドコド(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:22:48.56ID:802Aemzc0
>>278
RS010は重たいだけでハブはよく回るよ。フルクラムとMAVIC使ってるけど長く回るのはシマノだわ。
0305サイベリアン(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:25:52.05ID:b1o2bsMM0
>>303
だから自転車タイヤは車のタイヤとは違って接地面が丸いから
直進中はタイヤの太さによる接地面の増加は少ないんだよ。
取り付けるタイヤとリムの太さの関係でプロファイル変えられるからいくらでも接地面積変えられるし
0306コラット(山形県) [JP]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:41:25.05ID:9Gs868d70
ぶっといタイヤのチャリ乗ってるやつってアホっぽいよねぇ
0307(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:42:45.12ID:kmqrUVXc0
最近でんどうだろうけど
ぶっといタイヤ履いたチャリが猛スピードで走ってるな べダルがありえない遅さで回転してるから
とんでもないギヤ比もしくは空回りか
違反チャリだろうなあれ
0308イリオモテヤマネコ(光) [ヌコ]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:42:48.45ID:lL5Kk5TG0
>>264
1日で移動出来る距離なら
ゾウさんの勝ち
チーターの全力疾走は二秒で終わり
0309スコティッシュフォールド(東京都) [AE]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:43:52.16ID:afgCMCdn0
たぶん一般人が想像する太いタイヤってファットバイクみたいなのだよな
それ以外が想像するのは28cとか32cとかだろうけど
一般人からすればそれも結構細いぞ
0310(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:44:29.18ID:kmqrUVXc0
>>21
コレコレ
違法チャリだろ
アシストじゃなくてモーターだけで走れるだろこれ
0313(茸) [US]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:53:20.16ID:kmqrUVXc0
>>312
まじかペダルゆっくり回転してるのに時速30kmくらいでてたぞ
0314ブリティッシュショートヘア(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:55:40.36ID:iqYG8CIm0
今のオートバイレースって
肘とか肩とか地面にこすってんだけど
どうなってるの?
ケニーロバーツが見たら仰天するぞ。
0315サイベリアン(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/01/31(火) 22:56:40.98ID:b1o2bsMM0
>>313
あの画像のはちゃんとしたメーカー製のファットバイクや。
どこにもモーターもバッテリーも積んでないやろ。

お前が言ってるのは中華の電動バイクだよ。
アマゾンとかで公道OK!(大嘘)とか言って中華企業が売ってたりしてる。
0318ロドバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 00:29:47.41ID:uG23qsqN0
久々のロードマンスレか
0320デスルフォビブリオ(影) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 01:31:24.85ID:qVeAmbsg0
去年買った初心者向けクロスバイクには30Cが付いてる
楽しくポタリングしてたが、真冬になるとなかなか出られなくなるな
0321放線菌(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/02/01(水) 01:34:25.04ID:5msy8DxX0
23Cのタイヤで劣化した舗装のクラックにはまって車道で前転したことあるんで
普段使いなら太めのタイヤでいいんじゃないかと思う次第
0322ニトロソモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/01(水) 02:59:31.03ID:3/pzVF6a0
漕いで楽なのは細いほう
安定するのは太いほう
0323クロマチウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 03:05:02.54ID:aFwxcvHH0
>>317
普通の自転車だと80キロまでの体重制限書いてるから
ファットバイクって太ってる人用かと思ってた
0324クロオコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 03:34:30.45ID:aZRhpwGG0
条件によって適切な太さが変わるに決まってるだろ
0326ビフィドバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 03:51:52.29ID:L+wLJ9Af0
>>324
基本的アスファルトとして思考するとグリップ力=面積だよ
砂漠走るのでもやはり面積必要かな
泥道はうーんって感じ。泥道も結局細いとスタックしたらどうしようもないよ
0331スフィンゴバクテリウム(茨城県) [RU]
垢版 |
2023/02/01(水) 05:39:34.75ID:Pur9y9o00
MTBのタイヤ選び楽しい
0334フィンブリイモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 07:33:15.54ID:be5ls5LL0
結局バランスが大事だな
0335ジアンゲラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 08:38:57.43ID:UTEqS67R0
>>332
クロモリ良いよ
ダボ穴付き買うよろし
0336ビフィドバクテリウム(埼玉県) [AU]
垢版 |
2023/02/01(水) 08:40:04.45ID:jzeXSgmL0
>>39
ねーよ
なんだろうと基本的に雪の上は危険
無理を承知でそれでも自転車でマシとかせめてを選ぶならって程度にしかならない
0337クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 08:41:44.24ID:dQhpyvd10
昔はエンジンパワーが大した事なかったからなー
今はタイヤが負けるほどのパワーが出るからね
理論が変わった
0338クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 08:44:34.09ID:dQhpyvd10
ハコスカくらいの時代って150馬力くらいしかなかったんだよな
大体200馬力までは細タイヤの方が速い
それ超えてくるともうタイヤが耐えきれなくなってくるので
大型化していって、接地面減るからキャンバーも付けなくなって、
豪快なドリフトもやらなくなって、グリップ走行でなんかつまんない感じになったね
0339バクテロイデス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:00:37.32ID:oI9vOJER0
一定の速度を維持するにも人力の自転車は
つどつど減速してくホイールへの加速入力で
行わないといかんからな体力消費して
そういうのが距離を経る毎に蓄積してくるから
加速性能だけじゃなく対減速性能も必要って事

乗ってみりゃ判るけど漕ぎ出しは少々重くても
速度の維持はしやすいタイヤ(ホイール)ってのは存在するからな
0342ナトロアナエロビウス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:03:09.79ID:fVDtqIIx0
>>35
俺は極太トルク中学生だったからいつでも6速発進していたな
通学路の邪魔な工業高校の兄ちゃんたちの前ではウイリーもかましていた
0345シュードモナス(光) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:18:15.14ID:4b4ez4vc0
レーシングカーとか昔のやつはタイヤが細かったから、パワーが上がると幅広のほうが有利って
ことなんじゃねーのかと
漕手次第なのかも
0346クラミジア(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:21:05.30ID:g9Auy74V0
プロ並みの出力とチューニング精度の世界なら28cでもいいんだろうけどさ
素人が趣味でやるぶんには細い方が明らかに軽い
0348バクテロイデス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:23:51.74ID:oI9vOJER0
加速しやすいホイール(動体)は減速し易く
減速しにくいホイール(動体)は加速させ難い
そのバランスだよ
これは一般道を距離乗ってみれば一発で判る

路面条件が室内コースみたいな理想値なら
加速性能の方に大きく振って大丈夫なだけで
0350フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:29:58.42ID:LwQOQxAY0
>>345
有利とかではなく単純に細いとパワーに耐えられないから
チャリは人力で昔と違ってパワーが上がった訳では無い
大雑把に言うと空気圧が関係してくる
0352バクテロイデス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:51:11.73ID:oI9vOJER0
あのモールトン博士からしてそうなんだが
エンジン付きの知識で考えると上手くは行かないw
自転車のより速くとか最高効率とかは
そこが人力たる所以で(結果的に)もしくは
(最終的に)より速く走れるって視点で見ないと

エンジンたる人体に蓄積疲労を溜め無い為に
0354アコレプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 09:57:50.94ID:byQPUOqF0
>>206
あまり変わらんだろうな。タイヤノイズが若干小さくなるが、4本で15万くらいするだろ。 最高級品って位置付けだし、ブリヂストン以外にも良いタイヤたくさんあるさ。 他社なら10万くらいで静音タイヤはけるよ。
値段に見合うか、ってのは、オレは見合わないと思う。高すぎる。 でも高いタイヤはいているだけでカッコいいよねw

ワイはポテンザ。 根本的にレグノとは思うとこが違う。
0355シュードアナベナ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/01(水) 10:34:28.04ID:SelSr9L+0
>>310
どこにもモーターもバッテリーも付いてないだろ
これはファットバイクと言って雪道やら砂浜なんで遊ぶ為の自転車
最近ファッションで乗ってるのを街中でもよく見かけるようになったけど
0357ロドスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 11:09:09.47ID:Ycpghz5I0
どうでもいいわ
チャリカスは死ね
0358デロビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 11:46:58.65ID:vneu0e8a0
都会では
信号のストップ&ゴーが多発するので
漕ぎ出しの軽さが最重要
速度維持は重要じゃない

28c → 25c → 23c と細くしていったが

23cの漕ぎ出しの軽さは大きく体感した
速度維持は体感できる差がない
0360レジオネラ(ポンポン山) [MY]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:01:43.12ID:vX2sWMm50
それより分厚さ(断面高さ?)な
ホイールをデカくしてタイヤはハムみたいに薄くするのがドレッシーみたいになってるが
実際あれで乗り心地は悪くなるしあまりいいこと無いでしょ
0362シュードアナベナ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:19:54.76ID:SelSr9L+0
ワイドリム化とエアロリム化ね
新ETRTOで28cのタイヤを旧ETRTOのリムにはめると25c相当になる
カーボンで軽くなったし、ディスクブレーキ化でリムの制限もなくなった
アルミやスチールの時代は軽量化の為にはとにかくリムを細くする必要があったから
0363アキフェックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:21.90ID:n77EU4wE0
細すぎると溝にハマって転けるんだよな。
この前盛大に転けたわ。
0364リゾビウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:38:23.90ID:lisISxok0
電動自転車が最強
0365エルシミクロビウム(秋田県) [MX]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:42:02.89ID:OVTUnCmO0
イタリヤは細い方が速いの?太いと速いの?(何?)
0370キネオスポリア(東京都) [TW]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:49:08.32ID:1fEY01CF0
仮に、後輪の外径が1mになったら速度も上がるのだろうか?

変な姿勢で自転車を漕がない様な形にして、乗り出しもスムーズになる様にギアチェンジ有りで。
0371グロエオバクター(香川県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:37.22ID:gzyj5XO20
>>370
そら円周が大きくなれば、1回転での進む距離が長いから速いだろ。って事にもなるが、タイヤを1回転させるのにそれだけエンジンパワーを必要とする訳だから、極端な話シフトダウンして高回転にしなきゃならない。って事にもなる訳。


タイヤも要因であるが、速さってのは他にも様々な要因が関係しあってる。
0372アシドバクテリウム(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2023/02/01(水) 13:05:21.33ID:eibheM+i0
細いとタイヤの設置面積に掛かる荷重が高くなるから
タイヤが変形して真円じゃなくなり走行抵抗が増える
知らんけど
0373キロニエラ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 13:08:34.30ID:mzSR5sFu0
接地面がどうのこうのってのは大体転がり抵抗の測定が伴ってないウソだよ
パナが昔それで詐欺っぽい商品売ってた
0376アクチノポリスポラ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:44:46.12ID:3szG12sD0
700×23Cのクイックな反応がいいんだよ
0378シトファーガ(茸) [SE]
垢版 |
2023/02/01(水) 19:14:40.65ID:viNxZp9q0
オートバイのタイヤが太いのはモータースポーツを意識したから
大きなバンクを必要とするコーナーさえなければタイヤは細いほうが良い
オートレースは路面がバンクしてくれてるからタイヤ太くないっしょ
0379ビフィドバクテリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 21:36:15.57ID:xBeFj++W0
バンク走るなら23cでもいいかもしれないけど日本の道路をロードで走ろうと思ったら25cでも細すぎるぐらいじゃないか?
0381コルディイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:25.62ID:4ixvLJ2n0
クロスは28,ロードは25だが別に変わらん
0382シュードアナベナ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:22.70ID:SelSr9L+0
最近グラベルロードが流行だから店売りの状態で30cとかあるからな
実際街中は路面が荒れてるから28c以上あった方が走りやすかろう
0384クラミジア(東京都) [TN]
垢版 |
2023/02/01(水) 22:19:24.54ID:7OtDI3zP0
>>1
阿呆
細い方が速く、太い方が乗り心地がいい
ってだけだろ

細い方が適正空気圧も高いしね
0385バチルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 22:25:05.69ID:1u+v08bI0
ホイール径が同一の場合、太いタイヤの方がタイヤ周長が長くなるので
下り坂や追い風など負荷が軽い条件で同じケイデンスなら細いタイヤより速く走れるのでは(条件多すぎ)
0386ネンジュモ(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2023/02/01(水) 23:00:52.24ID:qDxuYTG90
人が乗れるサイズのドローンで移動したい
0387スファエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 00:02:43.60ID:qbQYEjdB0
ヒント

自動二輪車
0388シネルギステス(岩手県) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 00:11:24.40ID:f2RL0oMN0
そりゃママチャリを先鋭化させたピストが結局欲しくなる程度だからな。
変速付けても自宅周辺から出る機会少ないし。
0389リケッチア(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 00:13:16.82ID:rx25ouQc0
雪だとラリー車のタイヤも細くなったりするんじゃね
0390デスルフォバクター(影) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 00:30:59.07ID:B4ywrzCh0
ガッタガタだよガッタガタ
0392クロマチウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 05:31:40.28ID:dc0+OT8I0
23cとか、よくまぁ一般道路で乗るよな
首とか内臓痛くなったは
0396プニセイコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/02(木) 06:22:11.94ID:Gag7IaJb0
AIに聞いてみた。俺より論理的かつ専門的で頭よすぎて草

一般的に、自転車のタイヤの細さは速度に影響を与えますが、
細い方が速いという固定的なルールはありません。

タイヤの細さは、タイヤの幅、空気圧、ホイールの形状、リムの幅などの要因も影響します。

細いタイヤは、小さい抵抗を生じるため、速度を向上させることができますが、
乗り心地や操作性なども重要な要因となります。
また、細いタイヤは、空気圧を低くすると転倒する危険性が高くなります。

タイヤの選択は、使用目的や走行環境、乗り心地などに合わせて検討する必要があります。
0398ホロファガ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/02(木) 08:21:16.55ID:Oy73PvRH0
>>10
マジかよ
0399ミクロコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 08:34:26.67ID:mLV4KxeF0
自転車においては重くなると
登坂での負担が大きくなり
これは1sの差でも感じるものだろう
タイヤが太くなるとタイヤの重さとリムの重量が増え重くなるもの
登坂で感じるだろう
それは
0400ミクロコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 08:35:44.13ID:mLV4KxeF0
いつも同じスレ立て議題だなあ
0402シントロフォバクター(兵庫県) [IR]
垢版 |
2023/02/02(木) 14:09:50.58ID:eLOWxMYs0
ジムとか行かずに自然に足を太くしたいからあえて重いチャリに乗ってたけど
3kmぐらいまでなら乗らずに歩くのが一番って気づいた
それ以上は歩く時間がもったいない
0406エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 23:01:24.73ID:nHYwGBEc0
決戦用バイクで練習する選手もそういないだろうけど
逆に大違いの自転車で練習するのもあまりよくないんじゃ?
鉄ゲタ履いてランニングなんてアナクロな発想みたいだし
0407スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/02(木) 23:30:39.50ID:7KRSG3+80
レーサーだとマシンコントロールも重要な要素だから
車体バランスが大幅に狂うのはやりたがらないだろうな
0409アカントプレウリバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/03(金) 01:02:08.78ID:YC95Bli50
>>217
感性がアプデできてないことを自覚してねおじさん
0410ミクロコックス(ジパング) [ID]
垢版 |
2023/02/03(金) 01:15:53.43ID:g28FYF9a0
そうやって定期的に流行を変えてチャリカスから金を巻き上げる作戦だろ
ファッションと一緒だよ
0411クテドノバクター(東京都) [BR]
垢版 |
2023/02/03(金) 01:53:38.32ID:SA/NZdMk0
>>410
ここ30年くらいずっと太くなり続けてるのに何言ってんだ?
0413ユレモ(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/03(金) 02:05:43.38ID:wmT0ansA0
ボンネビルの最高速アタックとかの車両ってタイヤ細いよね
0414マイコプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/03(金) 02:17:51.58ID:9sKlSvUS0
側溝の溝にハマってしまえ
0416イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/03(金) 08:14:33.07ID:Lgj6oyBK0
自転車タイヤの設置面は
横じゃなく縦方向で見るべきであって
同一空気圧なら変形しにくい太めのタイヤの方が
設置面が小さくて抵抗も少ないってのは
理論としてはある
ほぼ同一の空気圧で乗る20~28cであれば
って条件付きだが
0417キロニエラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/03(金) 09:23:50.58ID:84Ju6vsq0
細めのタイヤは空気圧を高めにしないといけなくて
キンキンであることが凹凸に対して敏感になり
路面抵抗につながるとか言われ出した。

じゃあ太いのがいいのかというと
重いことで漕ぎが重くなるし
タイヤって自転車の空気抵抗の中で大きな部分を占めているから
車体含めたエアロダイナミクスも
考えないとあまり意味がないとも言われている。

最近は25cだけでなく28cもツールドフランスとかで出てきている
ツールドフランスはプロトン組んで空気抵抗減らすよね?

通常のサイクリングロードと事情が違うのかしらん。。
0418プロカバクター(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2023/02/03(金) 10:08:26.73ID:eSbG/mbN0
塩湖でやった自転車の最高速度実験では
モールトンだかの小径ホイール車が最高記録出しとる
理論値では最高でも諸般の外乱が普通に入る現実の路面だと他の要素が重要になるって事だわな
ホイール一つ取っても
0421セレノモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/03(金) 12:22:10.39ID:q5u70sS70
>>21
これは絶対しんどい
0423オピツツス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/03(金) 12:53:20.18ID:WaSCTc1L0
信号で頻繁に止まるし漕ぎだし軽い方がいい
自分の経験では28 > 23 > 32

あまり太いと鈍く感じて無駄に疲労がたまる
0425スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/03(金) 13:08:28.77ID:dX76XJVI0
>>419
雨の降り始めとかもう最高^^
0427パスツーレラ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/03(金) 13:34:40.58ID:d11ODgGt0
28cで止まれるディスクブレーキの方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況