X



なんで大阪人って江戸前寿司食うの? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 01:25:17.65ID:ZWkFOKUU0
>>50
トンキン使いは全国にいるぞ
0064キジ白(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 01:58:29.86ID:16VjVfx40
>>47
じじいが握った寿司は、まず間違いなく混入されてる。
0067ぬこ(京都府) [JP]
垢版 |
2023/01/22(日) 02:52:01.22ID:GLOusroi0
関東って寿司くらいしか無いからなw
0069ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:17:47.63ID:kZp7cF0a0
大阪発祥の食べ物、トンキン人は食わないでね!

【大阪発祥の食文化と食品企業】
■しゃぶしゃぶ(スエヒロの三宅忠一が昭和27年「しゃぶしゃぶ」を考案)
■うどんすき(大阪市の蕎麦屋「美々卯」の主人・薩摩平太郎が1928年頃に考案した。)
■きつねうどん(松葉屋本舗(現・うさみ亭マツバヤ)が、1893年に考案)
■うなぎ料理(蒸さない/腹開き)
■パブロのチーズタルト
■カレー粉(1905年(明治38年)、大阪のハチ食品(当時・大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。)
■カップラーメン (日清食品)
■水茄子(泉州名産)
■かんぴょう(摂津国木津(現在の大阪市浪速区)が日本におけるかんぴょう生産の発祥地とされる。)
■世界初のレトルトカレー(1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。)
■インスタントラーメン/即席麺(1958年、日清食品がチキンラーメンを発売)
■たこ焼き(大阪市西成区の「会津屋」の初代店主によって1935年に考案された。)
■仁丹(森下仁丹)
■パインアメ(大阪発祥の企業「パイン株式会社」によって1951年に「パイナップル飴」の名前で発売。)
■うどん屋(大阪城築城時の1584年に砂場に誕生「和泉屋」「津国屋」など。)
■そば屋(大阪城築城時の1584年に砂場に誕生「和泉屋」「津国屋」など。)
■近大マグロ(世界初・完全養殖マグロ)
■串カツ(1929年に大阪市の新世界に開店した「だるま」の女将によって、一口サイズの肉を串に刺して揚げた串カツが考案された。)
■紅葉の天ぷら(1300年前から食べ続けられている箕面名物)
■紅生姜の天ぷら
■野沢菜(元は天王寺蕪)
■ねぎ焼き
■岩おこし/粟おこし(大阪名物)
■かしみん焼き(岸和田名物)
■うどん餃子(高槻名物)
■くるみ餅(堺名物)
■けし餅(堺名物)
■村雨/むらさめ(泉州銘菓)
■キャベツ焼き
■大阪鮨(箱寿司)
■いか焼き(阪神百貨店梅田本店)
■豚平焼き
■回転寿司(元禄寿司(東大阪市) 1958年。白石義明が「コンベヤ旋廻食事台」として考案した。)
■割烹料理
■懐石料理(大阪・堺)
0070ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:18:43.39ID:kZp7cF0a0
■ビアガーデン(大阪駅前第一生命ビル屋上。1953年)
■焼肉(焼き上がった肉をタレにつけて食べる日本式の焼き肉は、1946年に大阪市で開業した「食道園」で考案された。)
■バッテラ
■ミックスジュース(大阪市の新世界にある「千成屋珈琲店」で、前身となった果物店の店主によって1948年頃に考案された。)
■玉子せんべい(アメ村名物)
■アイスドッグ(アメ村名物)
■セイロンライス(ニューライト/アメ村名物)
■土手鍋(昔、安芸郡(広島県)矢野町に住んでいた 土手吉助というカキの行商人が、大阪に商売に出かけて鍋物を作り、好評を博したというのがその始まり。)
■はりはり鍋(西玉水(大阪市)1885年)
■恵方巻
■ミスタードーナツ
■マネケンワッフル
■たこ梅(創業175年/現存する日本最古のおでん屋)
■玉子焼きサンド
■スパイスカレー
■ケンタッキー(1970年の大阪万博で初めて販売)
■スシロー(業界最大手)
■くら寿司(業界2位)
■佃煮
■河内ワイン
■アサヒビール
■ダイドー(当たり付き自販機)
■サンガリア
■チェリオ
■大阪王将
0071ブリティッシュショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:19:24.07ID:+eRkrhVC0
大阪ってジャンクしかないし
0072ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:21:33.32ID:kZp7cF0a0
■ビアガーデン(大阪駅前第一生命ビル屋上。1953年)
■焼肉(焼き上がった肉をタレにつけて食べる日本式の焼き肉は、1946年に大阪市で開業した「食道園」で考案された。)
■バッテラ
■ミックスジュース(大阪市の新世界にある「千成屋珈琲店」で、前身となった果物店の店主によって1948年頃に考案された。)
■玉子せんべい(アメ村名物)
■アイスドッグ(アメ村名物)
■セイロンライス(ニューライト/アメ村名物)
■土手鍋(昔、安芸郡(広島県)矢野町に住んでいた 土手吉助というカキの行商人が、大阪に商売に出かけて鍋物を作り、好評を博したというのがその始まり。)
■はりはり鍋(西玉水(大阪市)1885年)
■恵方巻
■ミスタードーナツ
■マネケンワッフル
■たこ梅(創業175年/現存する日本最古のおでん屋)
■玉子焼きサンド
■スパイスカレー
■ケンタッキー(1970年の大阪万博で初めて販売)
■スシロー(業界最大手)
■くら寿司(業界2位)
■佃煮
■河内ワイン
■アサヒビール
■ダイドー(当たり付き自販機)
■サンガリア
■チェリオ
■大阪王将
0073ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:21:53.70ID:kZp7cF0a0
■日本ハム(業界最大手)
■丸大ハム
■都こんぶ(堺市)
■鳥貴族(関ジャニ∞大倉の父親が経営)
■ハウス食品(カレー粉シェア1位)
■グリコ
■神戸屋パン
■たこパー
■酢(4世紀〜5世紀頃に、大阪・堺あたりに伝来。)
■551蓬莱の豚まん(大阪発祥の企業「蓬莱」によって1946年に発売された。)
■ウイスキー(1929年に国産第一号となる「サントリーウヰスキー白札」(現在のサントリーホワイト)を販売)
■国産ワイン(1907年、寿屋洋酒店(現・サントリー)が「赤玉ポートワイン」を販売。
■オムライス(「パンヤの食堂(北極星)」(大阪市)の北橋茂男が1922年に考案。)
■ホルモン料理(ホルモン焼き「北極星」(大阪市)1937年)
■木の葉丼
■かすうどん(羽曳野市発祥)
■てっちり/てっさ(日本で流通するフグの6割を大阪で消費)
■出汁文化
■たこせん
■堂島ロール
■犬鳴豚(犬鳴ポーク)
■大阪ウメビーフ
■河内レンコン
■守口大根
■田辺大根
■毛馬きゅうり
0074ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:22:16.36ID:kZp7cF0a0
■鳥飼茄子
■泉州黄玉葱
■難波葱
■勝間(こつま)南瓜
■菜種油(大阪市住吉区遠里小野が発祥)
■自由軒カレー
■ビール(日本人による事業としてのビール醸造所、渋谷庄三郎の渋谷麦酒 (大阪市) 1872年)
■つるとんたん
■中村屋のコロッケ(ダウンタウンの浜ちゃんが一番好きなコロッケ)
■道明寺桜餅(大阪府藤井寺市道明寺にある道明寺が発祥)
■吉野家(1899年(明治32年)に東京・日本橋で創業。創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野)の出身だったことから屋号が吉野家になった。)Wikipedia
■カルピス(大阪・箕面市出身のカルピス株式会社創業者の三島海雲が1919年、試行錯誤の末、世界で初めての乳酸菌飲料の大量生産に成功。7月7日にカルピスとして発売する。)Wikipedia
0075ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:22:44.51ID:kZp7cF0a0
■カレーの聖地OSAKA🍛

・日本初のカレー粉
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。

・世界初のレトルトカレー
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。

・カレールー販売シェア全国一位
ハウス食品は、カレールーの販売シェアが全国一位。
※2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。

・自由軒
創業明治43年。
ルーとライスが混ざったカレー。
織田作之助も愛した自由軒のカレー。

・スパイスカレー
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。

・牛すじカレー
大阪名物
0076アメリカンボブテイル(福岡県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:23:40.28ID:PZ/Q4gym0
大阪は押し寿司文化ちゃうんけ?
0077ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:25:07.34ID:Zvil36Ye0
はあ?江戸前なんぞ食ったことねえし、この先もイラネ
0078ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:27:07.07ID:kZp7cF0a0
大阪の押し寿司は高級寿司
東京の握り寿司は安物寿司

江戸前寿司が全国区になったのは大阪が生んだ回転寿司のおかげ。
0079ぬこ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:29:02.07ID:bcj1UfNQ0
江戸前寿司は江戸時代の頃には高級なのも出てきてたよ
吉原への土産で人気だったんだとか
0081ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:35:14.98ID:Zvil36Ye0
糞尿生活排水工業排水下水湾で取れる寿司なんか食えない
0082カナダオオヤマネコ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:35:16.70ID:N8CHN9zx0
>>1
天津飯で京都ではなく大阪王将の写真を引っ張ってくるセンスw
マジで天津飯でさへ大阪王将は不味そうで笑うわ
0083ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:37:44.53ID:Zvil36Ye0
下水湾の魚はサイズが規格外のようなまるまると肥えた異様なのだ
キモチ悪この上
0087ぬこ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:52:22.09ID:bcj1UfNQ0
江戸前だからと今の東京湾の魚を好んで食べる人は少ないだろうな
0088ジョフロイネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:52:33.73ID:tpAbKvUl0
>>77
親に金がなくて連れて行ってもらえなかったの?
成長して自分で行かなくなっても子供の頃に家族で行かなかった?
0089ジョフロイネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 03:54:33.58ID:tpAbKvUl0
>>87
愛媛のど田舎に住んでるとわからないかもしれないけど
東京で江戸前うたってる店はそれなりだよ
0090ぬこ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2023/01/22(日) 04:01:40.93ID:bcj1UfNQ0
>>89
それなりってなんや
築地で食った時は浦賀水道より外の魚ばっかりやったで
0092ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 04:34:54.65ID:kZp7cF0a0
【大阪人と東京人の知能の差は食文化を見比べれば一目瞭然!】

■大阪寿司
箱寿司や押し寿司(バッテラなど)のこと。
手間暇をかけ、高い技術力が必要な料理です。
見た目も芸術品のような出来映えです。
http://imgur.com/yWDvQNP.jpg

■江戸前寿司
酢飯を素手で鷲掴みにして握り、その握った酢飯の上に刺身を乗せただけの料理です。
江戸前寿司の正しい食べ方は素手で摘まんで食べます。
https://i.imgur.com/JM2pHy8.jpg
0093ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 04:38:13.64ID:kZp7cF0a0
■東京ラーメン
盛り過ぎ、品がない、雑。こんなの日本の食文化じゃない。
http://imgur.com/QtDtnak.png

■大阪うどん
温かい出汁に甘く味付けされたお揚げとうどん、素晴らしい組み合わせ。こんな神がかった組み合わせを考え出す大阪人はまさに天才。さすが食の都大阪だ。これぞ日本の食文化、和食だ。
http://imgur.com/ynNl5AS.png
0094ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 04:39:15.02ID:kZp7cF0a0
【大阪の食文化が全国を席巻】大阪の味は全国で通用するけど東京の味は関東でしか通用しない

大阪のうどん屋「つるとんたん」と、大阪発祥のうどん「かすうどん」

■東京
「つるとんたん」33年経っても人気が衰えないワケ
渋谷スクランブルスクエア店は連日大行列
https://toyokeizai.net/list/author/%E5%9C%93%E5%B2%A1_%E5%BF%97%E9%BA%BB

■秋田
全国ご当地うどん集結、グランプリは「大阪かすうどん」
2022年10月3日 13時4分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22959472/

・東京チカラめし
店舗数 2(最盛期132)

・大阪王将
店舗数 359(2021年8月31日時点)
0100ロシアンブルー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:36:38.25ID:nt8KS/PQ0
散々馬鹿にしてるんだから大阪の押し寿司食べてればいいのに
0101マーブルキャット(茸) [FR]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:39:42.41ID:c8UfVs760
>>73
日ハムって徳島だと思ってた
0102マーブルキャット(茸) [FR]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:40:56.70ID:c8UfVs760
>>95
地方の回転寿司屋いって、江戸前がどうのこうの言う人もいるけど、同じなのね
0104アジアゴールデンキャット(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:42:40.82ID:bZUk4ZRW0
焼き鯖の押し寿司は好き。
0105ヒョウ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:43:33.12ID:jIyDBh0V0
なんで日本人てピザ食うの?
0106クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:48:36.32ID:NO+VLSvA0
>>60
だからVHSもビデオテープレコーダとして既存の物だった2インチVTRの改良でしょ?
0107トラ(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:49:08.87ID:NmyAMTVF0
美味いからや
0108オセロット(京都府) [EU]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:50:50.00ID:U671V5yk0
江戸前って産地の事だと思ってたけど違うの?

地方民にはよくわからないや
解説してくれ
0109トラ(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 06:54:10.01ID:NmyAMTVF0
昔は知らんが今は握り寿司のことやろw
今みたいに江戸前だけで美味い魚捕れるかいな
0111(茸) [KR]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:01.52ID:TWex+uR00
スーパーではバッテラしか買わん
0112トラ(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:45.81ID:NmyAMTVF0
元は江戸前の海産物って事だろう
仕事だと前が付く意味分からんがな
0113アジアゴールデンキャット(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:04.88ID:bZUk4ZRW0
単に「握り寿司」って言わない? いちいち江戸前寿司って呼んでる?
0114ヒョウ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:03.17ID:jIyDBh0V0
ヒント

讃岐うどん
0115チーター(光) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:24.97ID:GARnQ7WL0
とにかく東京湾で取れたネタなんか死んでも食わないw
0116ヒョウ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:46.54ID:jIyDBh0V0
>>113

大正解
0117トラ(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:09:59.26ID:NmyAMTVF0
>>113
寿司としか言わん
0118チーター(光) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:11:29.59ID:GARnQ7WL0
俺はとにかく東京つうもんが死ぬほどすかん
0120バーマン(埼玉県) [NL]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:14:28.77ID:3NftFE220
江戸前寿司は東京湾で獲れた魚介類の寿司を指すから大阪人は食わんだろうな
0121アメリカンボブテイル(東京都) [NL]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:33:38.33ID:Lp/QqBsB0
江戸前って魚の食べ頃や技術なんかも桁違いだよ
寿司と蕎麦とラーメンは地方で美味しいと思うもの食べた事ないわ

北海道の寿司なんかも期待してたけど新鮮なのをただ握って出してるだけで味気なかったな
まぁ開店寿司食ってる人らからしたら美味しいんだろうけどさ
0122ヒョウ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:35:37.24ID:jIyDBh0V0
本当の意味での「江戸前」を食ってるひとはほぼ稀てことだな
関東以外では
0123ペルシャ(三重県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:37:14.18ID:yy030oL70
おれは古いネタつかってる江戸前寿司より鮮度のいい普通のにぎり寿司のほうが好きだな
0124ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:41:34.18ID:qnldgcJr0
>>113
普通に江戸前とは言わねえからな
寿司か押し寿司ならいうけど
東京大阪煽り好きな埼玉とかチョンとかそこらへんの発想だろ
0125現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:49:55.89ID:PvAbKb3g0
>>121
???
0126現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:50:35.66ID:PvAbKb3g0
>>108
東京湾で獲れた魚を使った寿司
0128クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:52:27.62ID:NO+VLSvA0
>>121
鮮度の低さを「熟成」という言葉でごまかしているのは
昔は鮮度の低いものしか仕入れできなかった名残だべ
0129リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:53:16.10ID:A3cclbro0
大田区なんかは大森の海苔と羽田の穴子が特産品だった
穴子は今でも穫れて田園調布の醍醐で食べられる
0130ロシアンブルー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 07:54:02.07ID:nt8KS/PQ0
>>125
魚や肉って新鮮なのが美味いわけではないんだよ

寝かせた方がグルタミン酸が出てきて旨みが増す
肉なんかも熟成させた方が美味しいでしょ
0132現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:11:13.55ID:PvAbKb3g0
>>130
さすがに釣りだよな?
0133サイベリアン(栃木県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:11:32.52ID:Gr0pBSAd0
つか江戸前鮨は東京湾で取れた食材を使う鮨なのに
なんでわざわざ大阪まで運んで使うの
関西にはうまい魚介あがるとこないの
と疑問に思う
0134ロシアンブルー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:16:39.54ID:nt8KS/PQ0
>>132
釣りじゃないよ
ちゃんとした数字も出てるよ
0136黒トラ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:25:25.73ID:jqG6wuMn0
昭和初期まで電気冷蔵庫が無かったわけだから昔は近海魚しか握れなかった訳だよ
だから赤身はヅケ、芝海老は茹で、穴子は煮付け、小肌は酢締めにした
0137オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:26:00.30ID:UvOpvRX90
新鮮で旨いものは無くはないんだが足が早いサバイワシアジ鯛なんかだね
イカなんか新鮮だと透明なのはテレビで見て知ってるだろうがあれが旨いってのは舌が無いのと同じ
味なんか無いんだから
アオリのチビなら足が早いから美味しいけどケンサキの透明なのが旨い訳が無い
食間は面白いがプラスチック食ってるみたいだよ
プラスチックよりは旨いけどw
0139現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:27:43.94ID:PvAbKb3g0
ID:Pbs/4Jwh0は頑張って大阪コンプを克服しろよ
0141黒トラ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:32:28.14ID:jqG6wuMn0
食い物の味ってのは舌だけじゃ無く口で咀嚼して嗅覚でも感じてるし歯応えも記憶に残る感覚だよね
関アジ関サバ呼子のイカなんかは味より歯応え
0143アメリカンカール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:49.69ID:+jQ2bJnF0
10年くらい前に梅田界隈を歩いたら
回転寿司屋がいくつもあって盛況だった
へー、大阪もんも江戸前寿司喰うんだと驚いた
それより前はそんな店なかったのに
0144現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:38.96ID:PvAbKb3g0
>>143
???
0145アメリカンカール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:45:45.22ID:+jQ2bJnF0
江戸前寿司が東京湾のネタ使ってるとか書いてるバカ
豊洲で卸してる魚がどこのものか聞いてみろよ
0146現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:46:17.44ID:PvAbKb3g0
>>145
???
0148マレーヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:48:20.07ID:oQhGkQbR0
>>142
大阪の食べ物が美味しいなら握りじゃなくて押し寿司の店ばっかのはずだろ
大阪人なんだから押し寿司を食べろよ
世界一食べ物が美味しいんだろ?
0149現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:26.17ID:PvAbKb3g0
>>148
???
0151ベンガル(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:55:23.74ID:BJsa8hHV0
江戸前でとれた魚介類を使ったものが江戸前寿司だ
それ以外の場所でとれた魚で握ってもそれは江戸前ではない
そこらにある普通の寿司を江戸前寿司だと思ってるのならそれはただの無知だ
0152カラカル(東京都) [PL]
垢版 |
2023/01/22(日) 08:56:30.51ID:+GQxezkZ0
小学生でもそんなボケしないぞ >>1
0153黒トラ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/01/22(日) 09:03:44.98ID:jqG6wuMn0
大阪、京都、金沢あたりは押し寿司の持ち帰り店も多いぞ
東京都内でも城南は関西人が多いから田園調布の醍醐なんか江戸前と関西鮓の両方を出してる
江戸前は鮨、関西は鮓の字を当てる
0155コドコド(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/01/22(日) 10:39:41.97ID:iLpuxMqe0
>>21
千葉の館山の方に戦前の築地スタイルを守り続けてる店があって
そこのはシャリ一個がいなり寿司ぐらいのデカさ
0156ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 11:20:21.97ID:HtXYuRla0
江戸前じゃないネタの江戸前寿司(棒)
0159エキゾチックショートヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/22(日) 13:41:58.54ID:9sF/UCDs0
トンキンは水道水からピカ汚染されてるのに
食べ物洗っただけで内部被曝
お米を炊いたらピカ入り
お茶もピカ水道水
おしぼりの湯気もピカピカ
沸騰させた蒸気もピカで内部被曝だから通常被曝の一万倍
0161オセロット(京都府) [EU]
垢版 |
2023/01/22(日) 13:46:15.15ID:U671V5yk0
江戸前寿司って江戸前で取れた魚使った寿司の事だと思ってたけど握り寿司=江戸前寿司みたいに書いてる奴もいるよね

>>1もそうなん?

わけわかんなくなってきたわ正しいのはどれ?
0162キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/22(日) 13:46:44.06ID:xPh8gJeo0
>>159
そんな日本にしがみ付いて帰らない在日韓国人
前世でも犯罪者だったんだな
0163オセロット(京都府) [EU]
垢版 |
2023/01/22(日) 13:49:20.82ID:U671V5yk0
握り寿司は江戸前寿司なんだよ関西人は江戸前じゃなくて地元の押し寿司食えよとか言いながら地方発祥の食いもん食ってるわけ関東人は

何という二枚舌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況