>>250
その点に関してはエスカレートする一方やね
火災保険なんて個人で契約すれば数千円で高額保障のがあるけれど、より高いのを強制的に契約させたり、
家賃保障の契約も必須、まぁこれは仕方ない面もあって肉親に連帯保証人になって貰う必要も無くなる
更に、最近は、
契約手続き手数料やクリーニング代(敷金でやるべき事)など
様々な名目で不動産屋が直接の利益にするのが増えつつある(未だ稀だが)
あと鍵交換名目で2万ぐらい取っておきながらシリンダー交換すらしてないとかね