福岡県北九州市で開かれた「二十歳の記念式典」で、振り袖に墨汁のような液体をかけられる被害が相次ぎました。警察が器物損壊の疑いで捜査しています。

華やかな振り袖に付いた黒いしみ。足袋にも墨汁のような液体がこぼれています。

これはきのう、北九州市で開かれた「二十歳の記念式典」に出席した女性の親族が、SNSに投稿した画像です。

警察によりますと、北九州市の会場では、出席者の振り袖に墨汁のような液体がかけられる被害があわせて5件確認されたということです。

被害に遭った女性
「1人でいたら後ろから来た人に『振り袖が汚れていますよ』と教えてもらった。すごくショックでしたし、借り物だったので、頭が真っ白になった。式の後、祖父母や親せきに会いに行きたかったが、汚れた着物で会いに行けず残念です」

警察が器物損壊事件として捜査しています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/266579?display=1
https://i.imgur.com/RL1zgwB.jpg