X



ロシア、再攻勢へ50万人動員か。ウクライナ、また乞食かよ [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラグドール(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/01/09(月) 10:36:43.39ID:ABBn5dFT0●?PLT(14001)

ロシア、再攻勢へ50万人動員か ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e9a3d9a14ea00734279ab63a44ac748aa96335

 【ロンドン時事】ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン政権が宣言した一方的「停戦」は、8日午前0時(日本時間同日午前6時)の期限を過ぎた。

 6日からの期間中も攻撃は続き、停戦は「名ばかり」(英BBC放送)のものに。AFP通信によれば、ウクライナ大統領府は8日、過去24時間の間に東部ドネツク州などでロシアの攻撃により計2人が死亡したと明らかにした。

 ウクライナでは7日、各家庭で東方正教のクリスマスが祝われたが、男性の多くは兵士として前線にとどまっているため「ささやかな」祝祭だったと伝えられる。ゼレンスキー大統領は同日夜のビデオ演説で、国民に「われわれの気高い独立のため、祝意を表したい。メリークリスマス」とメッセージを送った。

 一方、戦闘で劣勢に立たされるロシアは、年明けから兵力を増強し、形勢挽回を狙っているとされる。英紙ガーディアンによると、ウクライナ国防省情報総局幹部は、ロシア政府が今月中に50万人規模の予備役動員を計画していると指摘。春から夏にかけてウクライナ南東部で見込まれる大規模攻勢に向けた準備とみられている。

 
0676ラグドール(愛知県) [US]
垢版 |
2023/01/10(火) 19:51:15.85ID:wkzoEbAF0
>>674
頭大丈夫か?ロシアはウクライナ全土を征服することまでは考えてない。
しかも1つの戦線突破しても何重にも先がある。
「一人抜いたらあとはキーパだけで1回で20点入る」なんてのは夢想だよ。

今のロシアは存在しないジャックポットを夢想してスロットを続けているギャンブラーの
ようなもの。まともな理性が働いていない。
0677オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/10(火) 20:06:35.82ID:sq6i9my00
>>672
人数だけ集めても、それを統率出来る指揮官なんか、ロシアにもういない。
新兵集めて突撃させるだけでは死体を生産するだけ。
まあ、NATOはそれを狙っているので、戦線突破を夢見て、かき集めてくれば良いさ。
どう足掻いても結果は同じ。
戦線突破をしてすら、ロシア軍の進行は止まって全滅するしかないからな。
0679オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/10(火) 20:10:38.45ID:sq6i9my00
そもそも冬季に攻略作戦をやろう、てのがマヌケなんだよ。
防衛側が有利すぎ。
ウクライナはこのまま春まで戦線維持。
突撃してくるロシアの損耗を待って、春に作戦開始だな。
0684ターキッシュバン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/11(水) 01:53:02.25ID:fANpilN10
>>651
ウクライナは既に700万人以上逃げてしまったぞ・・・
やっぱパヨが多い国は国難になると一目散に逃げてしまう。
0685ぬこ(奈良県) [US]
垢版 |
2023/01/11(水) 08:52:28.73ID:rLN+jH830
>>684
他国に逃げた人々の中身が違う事に注目しよう

ウクライナは女子供老人ばかり
成人男子は開戦早々に出国禁止になった

ウクライナの国外退避は2022年11月時点で600万人強
それもロシアの敗退に応じて徐々に戻ってきている


一方ロシアはどうか
正に兵隊に取られる成人男子ばかりが国外に脱出している
それも経済的に余裕のあったIT技術者とかの知能労働者が多い
2022年5月の時点で400万人弱が逃げた
戦うべき人間
ロシア軍が一番必要としている人間から逃げた

お前がいうようにロシアはパヨクが多いんだろう
お前なら戦わない愛国心のないロシア人だというのかな

でも逃げたロシア人の方が彼らの方が正しいよね

一番正しいのは抗議デモをして逮捕されて監獄にいるロシア人だろう
彼らが正しいロシア人だ

一方、ウクライナはどうか
ウクライナ軍の正規軍20万人は既にほぼ壊滅していて、いまは出国禁止になって動員された一般人の兵隊を生き残った正規兵が率いてロシア軍と戦っている
それでロシア軍を押し戻してきたんだ

いろいろ自分の頭でよく考えてごらん
0688ヤマネコ(茸) [BR]
垢版 |
2023/01/11(水) 10:25:38.39ID:L5KHAg/k0
>>687
マリウポリの戦いのあとから様子変わったよな
アゾフの名前でなくなったし
0692ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/11(水) 13:52:01.36ID:WrR1vj3A0
>>691
公表すらされてないのにソースとか言い出すのは滑稽だな
マリウポリの戦い以降telegramで出てくる捕虜の話している言葉が英語が増えたぐらいしかわからん。
あとはロスケ兵が外国人傭兵ばかりだと指摘しているぐらいだな
0694アメリカンワイヤーヘア(茸) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 14:42:41.19ID:k20WcNg50
>>693
侵攻された後にウクライナが外国人兵士を世界中から募集してたよな。
日本のメディアも報じていたのでそのソースは知れ渡っている。
あれは都合が悪いということで後に報道規制されてしまったが、状況的証拠からして外国人兵士ばかりになったと指摘されても何ら不思議でないかと。
0695ハバナブラウン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/01/11(水) 15:51:08.94ID:mDAeFvUa0
>>658
そうじゃなくて 
結局国民の命を紙切れのごとくやれんのがソ連の強みなんよね
ロシアになっても最終的にはそうなる
0696ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/01/11(水) 15:51:24.24ID:L3gOVbO10
>>694
あの義勇兵はせいぜい1個師団ぐらいだろ
1万人とかじゃなかったけ

ウクライナは予備役をNATO諸国で訓練して配置してる
昨年7月ぐらいから訓練完了した予備が前線配置されてる
0697ヨーロッパヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 17:35:15.07ID:oPFOlZ3F0
>>696
ソース無いからわからん。
ウクライナが海外から兵隊を大々的に募集していたという事実しか表に出されていない。
0698ジャガー(東京都) [NL]
垢版 |
2023/01/11(水) 20:05:28.23ID:hqd7VtO60
>>198
ほんまウクライナ応援団ってアホだな
去年7月に通貨切り下げになったフリブニャ
そこらへんでやめとけば良かったのにな
一方ロシアの経済指標は上方修正の雨あられ
日本も貿易額拡大中
0701サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:18:51.75ID:pU0A61k50
>>688
アゾフは大半が東部防衛で散ったよ。
キーウ防衛の良い時間を稼ぎをしてくれた。
防衛と厄介者払いという、ゼレンスキーには一石二鳥だな。
0702サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:22:39.73ID:pU0A61k50
>>695
その紙切れの命に、最低でも兵器は与えないと役立たずのまま。
WW2はアメリカからレンドリースで兵器を貰えたけど、今回はどうするんだ。
ウクライナが敵。
アメリカの兵器供与はウクライナ行き。
今回のロシアはドイツナチスの役回りだろ。
0703サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:25:52.35ID:pU0A61k50
>>697
ウクライナ国外で訓練しているニュースを見て無いのかよw
ポーランドでイギリス式の訓練されてるそうだが、今度配備するパトリオットに関してはアメリカ国内で訓練してるそうだ。
0704ジャガー(東京都) [NL]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:26:55.00ID:hqd7VtO60
>>702
いや戦前の
大日本帝国=ロシア
中国=ウクライナ
中国に武器と金支援して泥沼化させたのが英米
しかし大日本帝国は資源と食糧が自給出来なかった
ロシアは寧ろ資源を武器に欧州に圧力かけれる側
恐らく欧米は勝てない
0705ジャガー(東京都) [NL]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:30:43.13ID:hqd7VtO60
>>701
ネオナチってアゾフだけじゃないのが厄介
アイダルやらクラーケンやらドニプロ大隊やら
あとグルジア軍団なんてのも入り込んでる
ウクライナはならず者の吹き溜まり
0707ジャガー(東京都) [NL]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:32:38.59ID:hqd7VtO60
>>699
たった100万で作れるイラン製ドローン一機撃ち落とすのに一発1億するミサイルを浪費するウクライナw
お金の使い方が下手なので勝てません
0708サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:54.45ID:pU0A61k50
>>704
その資源採掘て、西側企業の技術に頼っているのを知ってるか?
今回の戦争でイギリスの採掘企業がロシアから手を引いて、ロシア政府が慌てて引き留めようとしてたんだぞ。
既存の機械の故障が始まったら、ロシアの資源は採掘不可能に陥る。
ロシアの資源に頼らない方向で、とっくに欧米は梶を切っている。
全部計算ずくだよ。
0709ターキッシュバン(茸) [GB]
垢版 |
2023/01/11(水) 21:55:01.99ID:/AUQJcCL0
>>703
そんな話はしっとる。
前線で戦っている兵隊の割合とかウクライナ人が主体となった構成なのかソースがないと言う話な。その逆も然りだから外国人兵士を集めて戦わせている事実なり、ロスケ側から発信される情報を照らし合わせて話している。
0710(茸) [US]
垢版 |
2023/01/11(水) 22:05:37.35ID:WgRI0MYO0
>>701
元々アゾフってソ連崩壊後に経済的にウクライナを支配していた輩が作った兵団らしいな。
0711サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/01/11(水) 22:07:55.97ID:pU0A61k50
>>709
外国からの義勇兵は当初二万人近くいたが、今は半数だよ。
使えない奴が逃げ帰ったり戦死した。
(逃亡が大半)
今も残っている奴はガチなエリート兵だな。

ロシア軍の展開戦力から、前線を支えられる戦力を見積もって、そこから一万人を引けば良い。
最低でも、それ以上の兵力をウクライナが展開している事になる。
0713ヒョウ(東京都) [NL]
垢版 |
2023/01/12(木) 00:48:06.79ID:9AAmmXTf0
>>708
勝てるといいねウクライナwww
そのイギリスですら見限り始めてるのに
0714イリオモテヤマネコ(千葉県) [KR]
垢版 |
2023/01/12(木) 02:54:40.53ID:zvDmQijK0
>>712
なら、プロパガンダやデマでも良いよ。
ウクライナでロシア軍とウクライナ軍が前線作って対峙しているのは間違い訳だろ?
ウクライナ軍と義勇兵の割合は分からんが、ロシア軍を支えている訳だ。
優秀(笑)なロシア軍を支える兵力が、最低でも存在する事は理解出来るよな?
0715イリオモテヤマネコ(千葉県) [KR]
垢版 |
2023/01/12(木) 02:58:41.15ID:zvDmQijK0
>>713
別にウクライナは勝たなくて良いよ?
このままロシア軍をすり潰して、ロシアをジリ貧に追い詰めてくれれば十分。
理想を言うなら、ロシアとウクライナが刺し違えて共に滅亡が最高だな。
0716ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/12(木) 03:00:36.10ID:fjISOitT0
戦いは数だよ兄貴!
0720ジャガー(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/01/12(木) 09:42:14.56ID:cZTfuts+0
>>706
維持できたらいいねw
こないだもバクムット郊外の街をウクライナ軍に奪還されてたよw
ご苦労様w
0721ジャパニーズボブテイル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/01/12(木) 09:54:54.44ID:g+0DB2e60
ウク信どもからも負け犬臭が漂いだしたなw
0722バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/12(木) 10:13:08.14ID:0S/G2Flq0
冬季に動くアホやっていたら世話無い。
春の訪れで情勢が一気に動く。
その時にプーアノンが息しているのかどうかw
0725アムールヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/01/12(木) 10:30:49.94ID:fl+597xE0
>>722
なんで冬季に動くのはアホなんだ?
0726アムールヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/01/12(木) 10:31:17.79ID:fl+597xE0
>>724
なんで今やらないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況