X



マクドナルドが1月16日より値上げ ハンバーガーは170円、ビッグマックは450円に [329591784]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベンガルヤマネコ(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/01/06(金) 16:45:03.62ID:rIQWZvZc0●?PLT(13100)

マクドナルドのおよそ8割の商品が値上がりします。

日本マクドナルドは1月16日より全体のおよそ8割の品目の店頭価格を値上げします。ハンバーガーは
税込み150円が170円に、ビッグマックは410円が450円に、マックフライポテトはMサイズ290円が330円
に値上げされます。

値上げは、去年3月と9月にも行われていました。

原材料価格の高騰や物流費の上昇のほか、円安で輸入コストの増加が続いていることなどが理由だと
しています。

https://news.livedoor.com/article/detail/23493733/
0424ライオン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 09:29:13.17ID:pHSYPS5Q0
パヨクが暴れれば暴れるほどシナチョンが嫌いになるんだが
こいつらわざとやってんのか?w
0425バーマン(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/01/07(土) 09:31:46.64ID:EIfGbuQW0
>>418
円高って、80円とか90円とかだろう
あの頃は全てのモノが安くて生活しやすかった
0426マンチカン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/07(土) 09:50:21.38ID:BUpVUpvI0
マックのハンバーガーは400円台まで、500円になってるのがあるけどそんな価値ない
0428コラット(東京都) [CA]
垢版 |
2023/01/07(土) 10:25:39.98ID:Um4ZHEn60
>>3
歩きながら食べるとき丁度いい
0429コラット(東京都) [CA]
垢版 |
2023/01/07(土) 10:29:30.02ID:Um4ZHEn60
>>45
ハインツ バーガーソースでおけ
0430コラット(東京都) [CA]
垢版 |
2023/01/07(土) 10:31:38.39ID:Um4ZHEn60
>>69
週一回程度食うもんなら客入りあんまかわらんよ
5000が6000になるくらいではねえ
0431三毛(滋賀県) [JP]
垢版 |
2023/01/07(土) 10:32:38.10ID:T1P39CAD0
シェイクシャックバーガーの値段にどんどん追いつきそうで困った
0432白黒(茸) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 10:37:14.84ID:uWTJorWY0
エグチ目玉焼をトッピングとしてビッグやテリーに入れられるようにしてほしいわ。固目玉や半熟指定もできればよし
0436クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:11:26.97ID:D3cPPCQ80
丁度10年前にはマクドナルドのコーラの仕入れは無料と出ているが
原液だけでしょ?
輸送費とかCO2の料金は別だろうな
0439アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:28:07.47ID:xpnR9dn20
>>435
台湾が激安外食文化で、国民の大半は朝食を外食にするのが当たり前

台湾は食物自給率が高いんだよな
国産の野菜、食材使ってるから価格が安定してる

ほぼ全て輸入の日本は不安定
0441ジョフロイネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:33:53.12ID:DYufbpdc0
左車線が何十台も渋滞してて何事かと思ったらほぼ100%マクドなんだよな
しかもどの店舗でも大渋滞が発生して日本人がみんなマクドに群がっている
もう各地の自治体はマクドの専用レーン作ってやらないと
マクド渋滞のせいで死人が出るぞ
日本人はマクドなしじゃ生きていけないほどライフラインになってるんだから税金でマクド周辺の道路環境を整備すべきだ
0443縞三毛(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:37:18.12ID:ZKdlYvot0
>>437 441

並んでまで買うってのが理解に苦しむ
マクドナルドの他に選択肢がないのか?
お金がないってこと?
0444カラカル(茸) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:38:23.63ID:7JoHut7M0
マックに行列してみせるのが妻子持ちのステータス
0445オシキャット(茨城県) [SE]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:39:25.70ID:1SH/iYLu0
近所にすき家とマクドナルドが近いせいで
マクドナルドのセットの値段を見て牛丼1杯と比較してしまう癖があるんだけど
最終的にポテトを食いたいかどうかで決まる
0446アフリカゴールデンキャット(茸) [EU]
垢版 |
2023/01/07(土) 12:42:50.22ID:gs7apTOz0
三井住友ゴールドカード持ってるとマクドナルドが5%還元だからついつい立ち寄ってしまう
にしてもマック渋滞凄いよな
交通整理員二人くらい雇ってるマックとかも見るもんな
それだけ雇ってもペイできるくらい利益でまくってるんだろうからな
ほんと外食はマック一人勝ち
0447シャム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 13:18:32.65ID:88h2hHs90
>>382
その当時の値上げは全体の賃金も上がってたから経済成長なりえた
今は実質が下がってて値上げ
可処分所得を圧迫するだけで経済衰退の値上げ
0448ヒマラヤン(光) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 13:55:10.00ID:dKBC4NLA0
>>422

底辺ばかり守って中間と富裕層を守れないせいで最低賃金ばかり上がって日本人の暮らしを圧迫する
はっきり言って飲食店のバイトの時給なんて50円が適正価格
0450猫又(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/01/07(土) 14:21:06.20ID:BQQ956rq0
>>441
なぜ日本人に異様にアトピーが多いのかが分かるね
0452デボンレックス(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/07(土) 14:26:50.21ID:AY9qEuPc0
徒歩3分のとこにマックあるけど1度しか行ってない
その時はメニューが無くなってた時だったか店内で呆然としてそれっきり
苦手を通り越してトラウマになってる
0453パンパスネコ(愛知県) [DE]
垢版 |
2023/01/07(土) 15:21:15.71ID:bM47tXhW0
>>248
モスもバンズ(パン)小さくなって味落ちてない?
マクドは逆に若干マシになったが、値段が上がった。
まだ、モスの方が好きだか、差は昔よりは無い。
0454ジャングルキャット(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/01/07(土) 15:54:50.69ID:72XfYQIO0
>>451
見てくれメイクバッチリな若くて可愛い感じの子がよそよそしいの含め複数人ダラダラしてた
んでいってきまーすとか出入りしてて外でカメラ撮影
ファンの撮影会とかかね
この店で見かけるの2回目だわ
0455ジャガーネコ(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2023/01/07(土) 15:58:35.99ID:TPI8Pwnj0
>>454
なに? 本当にアイドルが控え室代わりに使ってるってこと?
まあ、時間潰すにはいいところだけど
0457マーゲイ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/01/07(土) 17:59:12.90ID:KtJslDSH0
安さで売ってないよな
0458茶トラ(鳥取県) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 18:32:01.33ID:a3OyRg0V0
マクドはちょっと前まで100円払えばハンバーガー食えたのにな
よく2枚注文してたわ
今じゃまったく行かないが
やっぱりモスのほうが100000倍うまい
0459茶トラ(鳥取県) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 18:32:22.12ID:a3OyRg0V0
>>5
まったく同感。ほんとそれな。
0460ツシマヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/01/07(土) 18:37:29.01ID:BiCm5UPE0
素晴らしい政治のおかげで、電気料金は3月から40%くらい値上がりするし
今から7000品目(原料含む)の値上げが確定してるから

まだまだ値上げは、始まったばかりだよ
0461コラット(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/01/07(土) 18:39:28.55ID:tGgghJVk0
>>160
コレ
昔は帰宅部の高校生が時給600円くらいで働いてた
0462コラット(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/01/07(土) 18:56:31.97ID:tGgghJVk0
>>265
チーズバーガー買えばよろし
0463猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/07(土) 19:42:47.67ID:LRpXu2VG0
>>160
そのババアに裏声で「いっらっしゃいませぇ~」とか言われて
二度と行くまいと思ったのが10年ほど前だわ
0464マレーヤマネコ(山口県) [AU]
垢版 |
2023/01/07(土) 19:48:16.80ID:exRM/l5w0
>>31
マックに1000円とかデブじゃん
0465サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 19:59:15.08ID:i0pBrKa80
>>31
別の店だとどのあたりの店になるの?
0467白黒(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 20:17:01.77ID:DDorJSfV0
かつて50円や80円だったノーマルハンバーガーが150円だとぉ?

あれからまだ20年も経ってねえよな?買わねえわンなモンw
0469猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/07(土) 20:19:11.28ID:LRpXu2VG0
事業計画してる人にしてみれば、
今が反発もさして喰らわずに値上げするチャンスとみたんだろうな
結構行列作ってる店が多いから利益は増やせるんだろう
0470ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 20:52:27.57ID:jEfVJZPz0
年に一回食うか食わないかだが、たまーに食うとクソマズいんだよな
バーガーキングの方がマシ
0474ターキッシュバン(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:10:17.73ID:gVcUTnw80
世界的な物価の上昇っていったい何が原因なんだ?明確に仕方ないねとは思えないからムカつくんだよなー
0475オセロット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:23:47.65ID:mNVKDdJM0
アルバイト時給20ドルのオーストラリアと値段変わらんくなってきたね
0476バーミーズ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:25:26.97ID:Khd+e3OA0
安いどころは倍増していいからサムライ維持か値下げして
サムライ肉ダブルしか用無いから
0477ジョフロイネコ(茸) [MA]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:27:49.38ID:KTU5xixd0
>>460
ロシアのせいなのに何の目的ですり替えるの?
0479マンクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:32:55.05ID:YwQdsspZ0
ひるマックのセットも値上げか
駅の立ち食いそばとどっちにするか
0480黒トラ(茸) [CA]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:34:42.76ID:dDov4k0v0
お前ら為替ばかりに目を奪われているが他国はインフレが日本より進んでいて物の値段そのものが爆上がりしている
たとえ為替が全く円安にふれなかったとしても輸入品に頼る業種は値上げしてたよ
0481リビアヤマネコ(千葉県) [EU]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:36:01.09ID:QMPAwxiE0
元々それぐらいの価格じゃなかったっけ?
0482オセロット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:37:16.05ID:mNVKDdJM0
こうなるとマクドナルドみたいな高級なおやつも廃れるかもしれんね
0484コドコド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/07(土) 23:52:42.90ID:K0rHX0MO0
>>477
ロシアじゃなくてセルフ制裁に付き合わされてるだけだし(´・ω・`)

もうマック行かない。ま、ハンバーガーとチキンクリスプしか買わんが。
0485ボブキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 00:05:15.16ID:Zc6I13tE0
>>50>>480-482
値上げしても客が来るから消費者が滑られる。数カ月我慢して不買したら値下げせざる得なくなる
幸い岸田がアベノミクスやめて今年から岸田大不況が訪れ消費低迷するから来年値下げラッシュになるよ
マクドナルドなんて2004年までハンバーガー59円、チーズバーガー79円、ベーコンレタスバーガー180円、チキンフィレオ230円、ビックマック250円、フランクバーガー75円で売ってた
今どんだけボッタクリしてんだよ
藤田田は神様だったな。2004年に米国マクドナルドが経営権握ってから値上げ値上げでボッタクリが始まった
0486シンガプーラ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2023/01/08(日) 00:07:19.16ID:6MbV2Fa20
>>474
世界的に給料上がってるから、物価もそれに引きつられて上がってるだけだよ
んで資源無い日本は海外輸入メインだから、海外の値上がりした食料で貧困化

コレ見たら2秒で分かるでしょ

https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/images/c1-3-1.gif
0487シンガプーラ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2023/01/08(日) 00:08:57.99ID:6MbV2Fa20
バブル時代に、金持ちなった日本が東南アジアで色々と買い漁ってたでしょ
東南アジアの人にしてみれば日本製品は高すぎて買えなかった

今はその東南アジアに当たるのが日本ってだけだよ
反日腐れ韓国カルト自民党のおかげで、そのような時代になった
0489アビシニアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:04:32.26ID:PXrvEvCQ0
ハンバーガー170円!?たっか!ロッテリアを見習え!
0490ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:10:11.63ID:xi2t+g6X0
マクド高いから最近は松のや行くこと増えた。
コスパサイコー
0491現場猫(茸) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:23:08.37ID:sN3fDA7g0
>>300
終わってんな

クーポン商品は倍マックできなくなり
あげく2枚の倍はちゃっかり2倍
短期間に二度の改悪
0492マーゲイ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:28:09.92ID:h/pucu5C0
100円じゃなくなっていたのか
もう二度と行くこともないだろうな
0493ラ・パーマ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:31:06.35ID:sCfzvG0s0
今日、ハンバーガー食べたけど不味かった
1時間後には気持ち悪さがピークに達し吐きそうになった
マクドは油が悪いんだと思う
匂いもひどいし、食べてから気持ち悪くなるし

店舗によって美味しかったりするのかな?
0494ヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:42:38.39ID:RSQsko7J0
あの独特の臭いと後味は駄目だわ
若い時はまだ我慢できたけど(´・ω・`)
0495サバトラ(茸) [CA]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:48:06.71ID:YMdgO5yR0
やっぱり悪いインフレってあるんだな
0497ロシアンブルー(広島県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/08(日) 03:57:01.67ID:edJlW/Bd0
これで客が来なくならないんだから仕方ない。今までがサービス価格だったって事だ
0499茶トラ(茨城県) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 04:23:10.19ID:ArFLbuFZ0
100円の頃はハンバーガーとチキンクリスプ食ってたがもう数年は食ってない
0501ラ・パーマ(滋賀県) [NL]
垢版 |
2023/01/08(日) 04:28:51.72ID:EkHls4YX0
昔、ハンバーガー48円だったような気が。
0502ラ・パーマ(福井県) [EG]
垢版 |
2023/01/08(日) 04:36:10.05ID:5xgRYzkW0
日本は農業どうにかせんとヤバイっす
0503ハバナブラウン(茸) [PL]
垢版 |
2023/01/08(日) 04:38:15.26ID:w1xxvyCR0
もうマジでマックは行かん
便乗値上げの糞企業、たんまり儲けてるくせにね
0505ヤマネコ(大阪府) [DZ]
垢版 |
2023/01/08(日) 06:32:21.11ID:3EwcFXH10
金払って食う生ゴミ
0507アジアゴールデンキャット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/08(日) 07:02:48.41ID:jNSYK3zz0
>>447
仰る通りなんだけど、過去に似たような状況があったのに賃金が上がって自然に何とかなったけど、もしならなかったらどうなっていたかの考察や対策検討すらろくにされてなかったんだろうなぁとね。
0508ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 07:05:38.76ID:56I6jzrP0
>>493
わざわざ食いに行ってわざわざ書き込みお疲れ
0509ジャングルキャット(ジパング) [PL]
垢版 |
2023/01/08(日) 07:16:46.91ID:7TvJ3J510
バーガーキング行ったんだが腹一杯食ったら2000円超えたわ
0510サバトラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/08(日) 08:11:54.87ID:kD+7cZiw0
夜マックのビッグマックとダブルチーズバーガーは+100円でパティが2枚→4枚でお得感があったが
+200円だと買う気が無くなるなあ
0511シンガプーラ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:22.34ID:6MbV2Fa20
>>507
単純に分かりやすいスタグフレーション地獄で、日本民族が滅亡するだけでしょ
修正率も過去最悪を10年くらい更新し続けてるし
加えての自民党様による鉄槌(増税)だし
0513コーニッシュレック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/08(日) 08:32:55.73ID:0cXKTiHK0
>>493
体の弱ってる人は不味く感じると思うよ。
俺も、体が弱っているときは不味くて食べられなかった。
体が回復したら、普通に食べられるようになった。
マックの基本は脂(動物性)と砂糖と塩だから。
どぎついので、体が弱いと無理。
0514スノーシュー(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:54.37ID:rLfLVqkS0
マックはタバコ吸って食べるのにちょうど良かったんだよ。
あのパサパサ肉を美味しく味わって欲しいなんて言っておきながら飲み物は紙ストローで台無しにする
0515サイベリアン(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/01/08(日) 09:54:59.26ID:XzCGB+As0
ビッグマックが大好きで月に1回くらいは無性に食べたくなる
月イチなら数十円あがっても食うだろうな
0516ボンベイ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2023/01/08(日) 10:14:04.28ID:052StE030
豚のエサ
0517クロアシネコ(茸) [RU]
垢版 |
2023/01/08(日) 10:48:39.31ID:UJ4Metb80
こうなるとモスバーガーのがお得だなっておもうわ
0519オセロット(茸) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 11:20:28.52ID:XKPzGuWW0
>>493
モスはもう一段油濃いからマックというより油で焼くもの全般が
あなたの体に駄目になったんじゃないか?
0520サイベリアン(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/01/08(日) 11:28:21.47ID:XzCGB+As0
マックフライドポテトの揚げたてほかほかの奴が大好きなので
塩抜きを注文して、わざわざ新しいの揚げさせてる
なお食塩は持参していてたっぷりかける
0522黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/08(日) 11:33:13.11ID:0NSH+u3R0
ポテトはシャカチキのパウダーレッド&チーズ両方買って、紙袋二つもらって
シャカシャカしてる
0524スコティッシュフォールド(SB-Android) [EU]
垢版 |
2023/01/08(日) 12:30:29.47ID:esV7Mib50
どうしてもマック食いたくなったら仕方ないけど良く行く先のメシでなら濱やの冷しぶっかけ蕎麦大盛400円を選ぶ
ただしソコは閉店が早く18時半ラストオーダーなのでそれ以降ならマックの予算に少し足して唐揚げかチキン南蛮定食にした方が満足感は高いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況