運転免許更新 好きな時間に自宅でオンラインで更新へ [448218991]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
河野デジタル大臣は、ネット番組の「アベマ的ニュースショー」に出演し、運転免許証の更新手続きについて、警察署などに行かず
自宅でオンラインでできるよう、手続きを進めていく方針を改めて示しました。
河野デジタル大臣:「例えば運転免許証の書き換えをする時に、警察や交通安全協会に行って講習を皆さん受けて
書き替えをやってると思うんですが、別に24時間、自分の都合のいい時間に自宅からパソコンで講習を受ける。
そういうことがもう技術的にはできますから。ルールを変えて、例えば免許証の更新なんかも、もうオンラインで自宅から
好きな時間にできるよ。そういうふうに変えていきたいと思ってます」
さらに河野大臣は、海外に住む日本人およそ134万人について、次の国政選挙からオンラインで投票ができるよう、準備を進めていることを明らかにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/289c1b757a1670de4ed9a2f2954bbfbee52012a7
>>1
いいねコレ
いいねコレ
4フォーマルハウト(富山県) [CN]
2022/12/25(日) 15:06:11.76ID:06cUv5os0 ええやん
7カノープス(茸) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:07:00.54ID:E3ts177s0 鴻巣「客がいなくなる」
8熱的死(神奈川県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:07:02.36ID:+wodG6je0 運転を絶対しないゴールド限定
10ハレー彗星(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:07:42.00ID:LGgBY45b0 でも,不具合あったら逃げるんでしょ?
13カストル(東京都) [GB]
2022/12/25(日) 15:08:10.87ID:6dh6MnVd0 これは良い!
15プレセペ星団(神奈川県) [CN]
2022/12/25(日) 15:08:13.78ID:NitKeje60 免許センターに並んでるあの受付機械
1台おいくら万円?
1台おいくら万円?
18キャッツアイ星雲(茸) [IN]
2022/12/25(日) 15:08:39.36ID:jZ0GZ0g50 施工されて初めて評価するわ
益々お巡りさんと険悪になりそうだな
益々お巡りさんと険悪になりそうだな
そのためには専用のリーダーと視力測定を買っていただきます
時々バージョンアップするので、そのたびに買い替えです
時々バージョンアップするので、そのたびに買い替えです
22黒体放射(埼玉県) [US]
2022/12/25(日) 15:09:05.65ID:KxRtC6XP0 いつ始まることやら
28青色超巨星(愛知県) [US]
2022/12/25(日) 15:10:16.07ID:EUgqcuPy0 老人は認知症試験するんだよな
30大マゼラン雲(兵庫県) [IT]
2022/12/25(日) 15:10:21.41ID:V4eIqGMx0 >>17
会社の健康診断の資料提出で代替するとかでできないこともないと思う
会社の健康診断の資料提出で代替するとかでできないこともないと思う
32ネレイド(神奈川県) [CA]
2022/12/25(日) 15:10:30.28ID:QcTt05nF0 >>16
選挙行かない奴の票買えちゃうな
選挙行かない奴の票買えちゃうな
34カノープス(埼玉県) [US]
2022/12/25(日) 15:10:36.43ID:YgBGf12L0 警察OBの利権団体が黙っちゃいないぞ
36オリオン大星雲(大阪府) [KR]
2022/12/25(日) 15:10:49.58ID:jrkU7I3r0 講習は家で検査と発行を現地でするでもいいよ
37イオ(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 15:10:59.06ID:t6CpN/Qm0 俺ぐらいだろうけど二俣川に行くのがわりかし楽しみ
>>21
さすがに無料にはならん
さすがに無料にはならん
40アルビレオ(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 15:11:12.57ID:kdh5R/hC0 免許の不正取得とか本人確認とか不正対策ちゃんと考えてるのかねえ
アホみたいな抜け穴つくりそう
アホみたいな抜け穴つくりそう
その前にオンラインでマイナカードの更新させてくれ
写真はしょうがないかも知れんけど、電子証明書くらいならいいだろ
写真はしょうがないかも知れんけど、電子証明書くらいならいいだろ
44冥王星(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:11:52.34ID:O38rMFHy0 免許センターのガバガバ視力検査は残してほしい
あれのおかげでワイメガネ買ったのにメガネなしで通ったわ
君、自動車学校じゃメガネだったの よかったね限定条件つかなくて
今日は目の調子よかったんだねって言われた
あれのおかげでワイメガネ買ったのにメガネなしで通ったわ
君、自動車学校じゃメガネだったの よかったね限定条件つかなくて
今日は目の調子よかったんだねって言われた
46はくちょう座X-1(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:12:15.32ID:Qa4dsoKd0 休日の府中試験場はカオスだからな
47キャッツアイ星雲(やわらか銀行) [US]
2022/12/25(日) 15:12:17.52ID:G9Qa6SbN0 オンラインだと教官の股間モッコリ見れないじゃん
49環状星雲(茸) [MX]
2022/12/25(日) 15:12:29.86ID:bO9M64ei0 視力検査もオンライン?
写真はスマホで自撮りか
まんさんが盛りまくるなwwwwwwwwww
写真はスマホで自撮りか
まんさんが盛りまくるなwwwwwwwwww
50赤色超巨星(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 15:12:38.97ID:OL/sFhnU054ダークマター(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:13:37.15ID:4zDvngtw0 不正が増えそうだな
55バン・アレン帯(大阪府) [KR]
2022/12/25(日) 15:13:38.50ID:9MxR+cXc0 また警察の利権持ってるところが騒ぐぞ
58地球(大阪府) [UY]
2022/12/25(日) 15:14:05.15ID:YUAALLYg0 待ってました
60ダークマター(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 15:14:09.69ID:O8Fsfug20 >>51
なにそれwまさか交通安全なんちゃらのやつ?
なにそれwまさか交通安全なんちゃらのやつ?
61ボイド(沖縄県) [ID]
2022/12/25(日) 15:14:12.36ID:03JDP6hF062バーナードループ(埼玉県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:14:37.12ID:mJKX6xJx0 マイナカード持ってる奴限定な
>>51
利権の方が大事なんでムリです
利権の方が大事なんでムリです
それよりも年1の安全運転管理者法定講習をオンラインにしてくれよ
会社が払う講習手数料は同じか高くなっても良いから
会社が払う講習手数料は同じか高くなっても良いから
70アンタレス(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:15:40.22ID:dj7Fi2Mi0 またコイツのお気持ち表明してるだけじゃねーの?w
71環状星雲(茸) [MX]
2022/12/25(日) 15:15:43.81ID:bO9M64ei0 安全協会がアップを始めますた
73ボイド(沖縄県) [ID]
2022/12/25(日) 15:16:15.80ID:03JDP6hF0 >>51
その話、良く聞くけど東京だと売ってるところ自体が無いんだよな・・・
その話、良く聞くけど東京だと売ってるところ自体が無いんだよな・・・
視力検査とかどうすんだろうね
一定年齢までオンライン更新可で
上限越えたら技能と視力検査必須にでもすんのか
一定年齢までオンライン更新可で
上限越えたら技能と視力検査必須にでもすんのか
78ボイド(沖縄県) [ID]
2022/12/25(日) 15:17:18.15ID:03JDP6hF0 >>17
近所のメガメ店で代行
近所のメガメ店で代行
81フォーマルハウト(大阪府) [JP]
2022/12/25(日) 15:17:46.01ID:KEU3+SLC0 なんかズレてるな
どうせ天下り先増やすためのおためごかしだろ
どうせ天下り先増やすためのおためごかしだろ
交通安全協会のメンバーだと軽微な違反ぐらいならお咎めなしになるからな
ここには情強を気取ってるアホが多いけどw
ここには情強を気取ってるアホが多いけどw
85トラペジウム(東京都) [JP]
2022/12/25(日) 15:18:33.85ID:qmXy+laT0 人が群れてる中で並ばされて講習を受けてって、形骸化した制度だよねえw
あれも聞かなきゃいけない人種ほど耳に入ってないだろうしw
あれも聞かなきゃいけない人種ほど耳に入ってないだろうしw
>>16
ワク信ジャンプの観測会ですか?
ワク信ジャンプの観測会ですか?
本人確認どうすんの?
教習ビデオ実際に見てるかどうかスマホやPCのカメラで監視すんの?
視力検査はどうすんの?
河野の思い付きで何の根回しもなく言ってみただけだろ
教習ビデオ実際に見てるかどうかスマホやPCのカメラで監視すんの?
視力検査はどうすんの?
河野の思い付きで何の根回しもなく言ってみただけだろ
>>21
システム手数料で増えるだろ普通
システム手数料で増えるだろ普通
96ボイド(沖縄県) [ID]
2022/12/25(日) 15:19:43.33ID:03JDP6hF0 不正が増えるようでは困る
せめて駅前で視力身体認知検査して
30分くらい安全講習をしてほしい
せめて駅前で視力身体認知検査して
30分くらい安全講習をしてほしい
>>63
大阪もひどいぞ
大阪もひどいぞ
102フォーマルハウト(光) [GB]
2022/12/25(日) 15:20:24.37ID:vj4ur/h10 >>47
おめえ何しに行ってるんだ
おめえ何しに行ってるんだ
104プロキオン(大阪府) [CN]
2022/12/25(日) 15:20:48.46ID:Mo9suM4B0 >>33
マイナンバーカードと生体認証必須にしたとしても悪用されるわな
マイナンバーカードと生体認証必須にしたとしても悪用されるわな
>>89
うげぇ
うげぇ
106水メーザー天体(神奈川県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:20:59.01ID:aBoZTIXv0 免許は絶対ムリだろうなあ
金の問題だもん
金の問題だもん
免許の条件欄に「眼鏡等」があろうがなかろうが、自分で運転するのに不具合があれば眼鏡掛けるに決まってんだから、免許更新の視力検査なんてもはや不要
>>51
普通は読むぞ
普通は読むぞ
yes of theめさ便利この頃ん(∵`)y-¨
※THE soまあ徒歩で更新の場所へ逝ける距離だが&そっして。(yes鼻ホジちゆう)
※THE soまあ徒歩で更新の場所へ逝ける距離だが&そっして。(yes鼻ホジちゆう)
111ジュノー(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 15:21:36.21ID:gSFLirPW0 公務員利権絡んでるし無理でしょ
112ベスタ(愛知県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:21:46.74ID:rGMEq9l10 >>51
日本で一番発行部数が多い本らしいなww
日本で一番発行部数が多い本らしいなww
>>107
だな
だな
115カストル(愛知県) [CN]
2022/12/25(日) 15:22:18.62ID:eTjxMy7w0 >>51
帰りにゴミ箱に捨ててってる
帰りにゴミ箱に捨ててってる
116ミランダ(北海道) [CN]
2022/12/25(日) 15:22:19.08ID:AaH70Qoj0 俺の様なゴールド免許証だけなんでしょ。益々、移動オービスに注意しないと(´・ω・`)ハァ..
117地球(青森県) [FR]
2022/12/25(日) 15:22:38.04ID:hLggLgOg0 視力検査でどこかで向かないといけないから無意味
118ボイド(沖縄県) [ID]
2022/12/25(日) 15:22:41.81ID:03JDP6hF0 >>107
免許の意味わかります?
免許の意味わかります?
120かみのけ座銀河団(ジパング) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:23:01.96ID:XBvaydBF0 背乗りが捗るニダ
>>117
そのくらい自分で管理しろよw
そのくらい自分で管理しろよw
123ミランダ(北海道) [CN]
2022/12/25(日) 15:23:25.19ID:AaH70Qoj0 >>113
違反者や老人適正試験が有るよ。
違反者や老人適正試験が有るよ。
124プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:23:39.03ID:pc7VwhaI0 これは本当?デマ?
>>89
普通の日本人だな
普通の日本人だな
これ今年更新に行った時に説明あった
ゴールドの人はオンラインで出来る様になって行きますって聞いて
お、それは簡単で良いいじゃんと思ったらそれが終わったら写真を撮りに来てくれだってw
結局免許センターには行く必要アリで向こうから自宅に免許を送って来るワケじゃないと
本人確認もオンラインで出来る時代に写真もオンラインで送らせろよ
ゴールドの人はオンラインで出来る様になって行きますって聞いて
お、それは簡単で良いいじゃんと思ったらそれが終わったら写真を撮りに来てくれだってw
結局免許センターには行く必要アリで向こうから自宅に免許を送って来るワケじゃないと
本人確認もオンラインで出来る時代に写真もオンラインで送らせろよ
127バン・アレン帯(埼玉県) [TR]
2022/12/25(日) 15:23:51.95ID:tku1cRco0 千葉県民だけどオンラインのモデル地区だかでもう更新できたよ
講習スマホで見て途中でテストみたいなの入る感じ
講習スマホで見て途中でテストみたいなの入る感じ
132プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:26:20.60ID:pc7VwhaI0 ソースがこち亀だからあれだが免許の更新は必ず本人が警察署に出向くことに意味があるんだってな
さすがに指名手配犯なら放棄だろうが警察にマークされてる奴でも行くわけだし
さすがに指名手配犯なら放棄だろうが警察にマークされてる奴でも行くわけだし
>>130
代筆屋「閃いた」
代筆屋「閃いた」
137タイタン(宮城県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:27:58.51ID:9XRdZKIr0 早くしろ!今月30で期限なのに今コロって高熱なんだわ!
具合悪いまま行くからな!あくしろ!!!!!
具合悪いまま行くからな!あくしろ!!!!!
138オリオン大星雲(静岡県) [GB]
2022/12/25(日) 15:28:12.50ID:orpAccpH0 >>21
流石に無料にはならんだろwwwww
タダでは作れないからな
ただ更新センターで要求されるうっとうしい寄付金は払わなくて済むな
あれみんな払うから同調圧力に負けて断るに断れないんだよ・・・断った事あるけどw
流石に無料にはならんだろwwwww
タダでは作れないからな
ただ更新センターで要求されるうっとうしい寄付金は払わなくて済むな
あれみんな払うから同調圧力に負けて断るに断れないんだよ・・・断った事あるけどw
139トラペジウム(東京都) [JP]
2022/12/25(日) 15:28:21.24ID:qmXy+laT0 >>126
あ、そうそうオンライン終わった後に視力も測りに来てくれだって
講習自体はオンラインでやっても結局視力と写真の為に行く必要あって
それならば30分ぐらい受けるわって感じの如何に日本的体裁オンラインだった
あ、そうそうオンライン終わった後に視力も測りに来てくれだって
講習自体はオンラインでやっても結局視力と写真の為に行く必要あって
それならば30分ぐらい受けるわって感じの如何に日本的体裁オンラインだった
75歳以上の高齢者がやる変な試験はどうするの
その辺の年齢は今までどおりなの?
そういう差別政策が多すぎるわこの内閣
その辺の年齢は今までどおりなの?
そういう差別政策が多すぎるわこの内閣
143プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:29:25.47ID:pc7VwhaI0 まあマイナンバーカードには工作員が絡んでること暴露されちゃったからな
https://mynumber-pr2.digital.go.jp/
https://mynumber-pr2.digital.go.jp/
144カストル(愛知県) [CN]
2022/12/25(日) 15:30:26.11ID:eTjxMy7w0 >>140
はー、しょーもなーw
はー、しょーもなーw
145ニクス(光) [US]
2022/12/25(日) 15:30:36.15ID:QfFl2EHj0 >>9
パソコンの画面見て右とか左とか選択
パソコンの画面見て右とか左とか選択
オンライン講習が試験導入されてる通知してそれで更新したよ。かなり良い。PCかスマホで動画見るだけ。あとは免許センターで視力、聴力検査受けたらその場で渡して貰える。
>>126
ワロタ
ワロタ
150フォボス(滋賀県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:31:27.72ID:noc8RI8a0 講習をやめたらいいだけ
退屈なビデオを1時間見せられるだけだろ
退屈なビデオを1時間見せられるだけだろ
>>79
眼科医じゃねーと無理だろ
眼科医じゃねーと無理だろ
155カストル(茸) [GB]
2022/12/25(日) 15:32:19.47ID:Cbnz/od50 5年に1回くらい行ってやるよ
156宇宙の晴れ上がり(大阪府) [CA]
2022/12/25(日) 15:32:31.07ID:/479Xrqn0 視力検査と新しいカードどうするん?
>>104
それで悪用されるなら現状の段階で悪用されてるだろw
それで悪用されるなら現状の段階で悪用されてるだろw
>>126
アホ過ぎる
アホ過ぎる
>>128
自分で指をたてて近づけたり遠くにやったりしてセルフだな
自分で指をたてて近づけたり遠くにやったりしてセルフだな
>>126
あー() 一手間が実質二手間になるなら無意味だの
あー() 一手間が実質二手間になるなら無意味だの
>>36
多分それだと思う、しょうもないビデオを自宅かスマホで見れるようにするだけ
多分それだと思う、しょうもないビデオを自宅かスマホで見れるようにするだけ
>>146
見えないから200%画面拡大するわ(*´ω`*)
見えないから200%画面拡大するわ(*´ω`*)
免許は是非と思うが
選挙はやめた方が良い
票の売買を防げる方法を思い付いてからにしてくれ
1票1万円で10万人分でたったの10億
中国なら余裕で操作できてしまう
選挙はやめた方が良い
票の売買を防げる方法を思い付いてからにしてくれ
1票1万円で10万人分でたったの10億
中国なら余裕で操作できてしまう
166プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:34:45.96ID:pc7VwhaI0 海外に住む日本人もやが
日本に住む国民にも
投票所へ行かずにオンラインで
投票出来る様にさっさとやれや
自民党滅びろ(`・ω・´)
日本に住む国民にも
投票所へ行かずにオンラインで
投票出来る様にさっさとやれや
自民党滅びろ(`・ω・´)
>>73
間違って中近用の眼鏡で行っちゃった時は、試験官の人が色々アドバイス(マスク外してリラックスしてとか)してくれて何とかクリアできた
間違って中近用の眼鏡で行っちゃった時は、試験官の人が色々アドバイス(マスク外してリラックスしてとか)してくれて何とかクリアできた
171エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone) [US]
2022/12/25(日) 15:36:59.61ID:rXVVlyw+0 隣にある謎の写真屋が怒ったりしないの?
172ビッグクランチ(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 15:37:13.01ID:Y5QHHpPF0 ただしマイナンバーカードもちに限るとか
173オリオン大星雲(静岡県) [GB]
2022/12/25(日) 15:37:43.37ID:orpAccpH0 >>167
「すんません今手持ちが無いんで」で済ませた事ならある
「すんません今手持ちが無いんで」で済ませた事ならある
174カロン(ジパング) [US]
2022/12/25(日) 15:38:13.78ID:5bdNBxmk0 >>47
動画見ながらオンライン受ければええやん
動画見ながらオンライン受ければええやん
176プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:38:22.70ID:pc7VwhaI0177カペラ(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:38:31.26ID:LxUlPuMJ0 >>166
最近はドライブレコーダーの映像流すから、事故のヤラセ感なくて凄くいいぞ
最近はドライブレコーダーの映像流すから、事故のヤラセ感なくて凄くいいぞ
>>43
ざまあとしか言いようがない
ざまあとしか言いようがない
なあアホウ
1億歩譲ってだなwww
なんでフルオートで更新じゃねぇんだよ
一々通知する必要もねぇよな
お前らのようなアホは売国奴の仲間の業者かリアル池沼だろ
自民なんぞは嘘まみれの低能カスで盗人賄賂売国奴の群れだからな
1億歩譲ってだなwww
なんでフルオートで更新じゃねぇんだよ
一々通知する必要もねぇよな
お前らのようなアホは売国奴の仲間の業者かリアル池沼だろ
自民なんぞは嘘まみれの低能カスで盗人賄賂売国奴の群れだからな
183赤色超巨星(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 15:40:23.47ID:P/i6IMdR0 わざわざ江東試験場来る人ら大変やな思うてたわ
うちはチャリでいける距離だけど
うちはチャリでいける距離だけど
そんなことより地方でも近場の警察署で更新手続きできるようにしろよ
免許センター遠いんだよ
免許センター遠いんだよ
185地球(東京都) [JP]
2022/12/25(日) 15:41:23.17ID:xSeLREko0 >>7
違反者は免許センター行け
違反者は免許センター行け
186水メーザー天体(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:41:42.14ID:dVBTXvzD0 免許更新センターや試験場で更新するとその場ですべて完了して写真代もかからないけど
それらの場所が遠いからと警察署で更新すると交通安全協会に写真代を払わなきゃならないし
別の日に講習を受けに行かなきゃならんのを改善してほしいわ
それらの場所が遠いからと警察署で更新すると交通安全協会に写真代を払わなきゃならないし
別の日に講習を受けに行かなきゃならんのを改善してほしいわ
190地球(東京都) [JP]
2022/12/25(日) 15:42:10.58ID:xSeLREko0 >>9
どうせやったとしても当たるまで何回もやらせてるぐらいだし
どうせやったとしても当たるまで何回もやらせてるぐらいだし
>>157
最寄りの警察署に視力、聴力検査室作ればできそうな気がする。なんにせよ、古い免許の回収が入るから不正防止もあるので完全自宅で完結は難しい。
最寄りの警察署に視力、聴力検査室作ればできそうな気がする。なんにせよ、古い免許の回収が入るから不正防止もあるので完全自宅で完結は難しい。
196プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:42:54.72ID:pc7VwhaI0198ダークエネルギー(群馬県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:43:47.46ID:2MdVVJVN0 虚勢強弁垂れてるだけの売国イノシシ
脳なんぞ一切ない薄らバカで匹夫チンピラ
脳なんぞ一切ない薄らバカで匹夫チンピラ
199カストル(愛知県) [CN]
2022/12/25(日) 15:44:10.97ID:eTjxMy7w0 >>184
いや、出きるだろ
いや、出きるだろ
結局最新の写真は必要だしパスワードとかもあるし
自分で取りに行かないとならないのは変わらんやろ
自分で取りに行かないとならないのは変わらんやろ
203プレアデス星団(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 15:45:16.79ID:j/2UBU1s0 ゴールドの人は講習も30分だし、免許センター行っても大した手間にならんだろ?
2時間も見ておけば終わるだろ
これは河野は無能
2時間も見ておけば終わるだろ
これは河野は無能
>>197
書き換えの為にわざわざ10000円近く払って健康診断受けてくるか?
書き換えの為にわざわざ10000円近く払って健康診断受けてくるか?
ゴールドだけならまぁ
違反するようなやつは手間かけさせないと安全運転しようと思わないだろ
違反するようなやつは手間かけさせないと安全運転しようと思わないだろ
206高輝度青色変光星(富山県) [US]
2022/12/25(日) 15:46:18.86ID:Mn1G5IXO0 視力とかはアレか?
医者の診断書ってオチか?
それならオンライン更新はいらんな
医者の診断書ってオチか?
それならオンライン更新はいらんな
207プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:46:28.78ID:pc7VwhaI0 逆にめんどくさくして試験受からないと更新できなくしろというのに
208カストル(愛知県) [CN]
2022/12/25(日) 15:46:51.98ID:eTjxMy7w0 >>204
え?
え?
講習だけ事前に受けられるって運用がいいだろうな
結局行かなきゃダメじゃんってなるけどお持ち帰りのネットオーダーシステムと思えばわりと便利だと思う
結局行かなきゃダメじゃんってなるけどお持ち帰りのネットオーダーシステムと思えばわりと便利だと思う
211オリオン大星雲(静岡県) [GB]
2022/12/25(日) 15:47:25.75ID:orpAccpH0 運転免許更新講習の一番の目的は、
さだまさしの唄を聞いて「根性を叩き直す」ってことなのに
何にもわかってないな河野太郎は
さだまさしの唄を聞いて「根性を叩き直す」ってことなのに
何にもわかってないな河野太郎は
>>206
視力はまずいな
視力はまずいな
214テチス(光) [GB]
2022/12/25(日) 15:47:42.82ID:MGbno4qa0 >>36
これ現実的でいいよな
これ現実的でいいよな
免許証更新いけるか?
視力検査にテキストに利権がすごいけどなあ
マイナンバーカードの更新もオンラインにしてくれよ
視力検査にテキストに利権がすごいけどなあ
マイナンバーカードの更新もオンラインにしてくれよ
217プロキオン(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 15:47:53.27ID:pc7VwhaI0218ダークエネルギー(群馬県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:48:00.90ID:2MdVVJVN0 薄らバカだからな
基本の基本から半導体まですべてバカ丸出しの薄らバカ
脳が足りないクソ餓鬼が盗みのために適当なデッチアゲぶっこいてるだけ
お前らいつから共産主義になったんだねwwwwww
公務のために民がいるのかぁ?ぁあ?基地外売国腐敗カスども
基本の基本から半導体まですべてバカ丸出しの薄らバカ
脳が足りないクソ餓鬼が盗みのために適当なデッチアゲぶっこいてるだけ
お前らいつから共産主義になったんだねwwwwww
公務のために民がいるのかぁ?ぁあ?基地外売国腐敗カスども
219カストル(愛知県) [CN]
2022/12/25(日) 15:48:07.01ID:eTjxMy7w0 ビデオよりテストさせた方がいいよなぁ
30分くらいで終わるし免許試験場で人間模様も見れるし現地行くのはそんなに嫌いじゃないな
221アルビレオ(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 15:48:40.38ID:kdh5R/hC0222アルビレオ(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 15:48:40.38ID:kdh5R/hC0223ポルックス(東京都) [US]
2022/12/25(日) 15:48:40.90ID:gGBejq3e0 楽でいいけど本人確認できないのは都合悪いんじゃない?
>>220
お前はわかいおにゃのこ見れたらなんでもええんやろ
お前はわかいおにゃのこ見れたらなんでもええんやろ
俺なんか1月生まれだから寒い中(雪降ってたりする中)警察署まで行くのも嫌だから
オンラインが助かるけどな
オンラインが助かるけどな
簡単にオンライン講習って言うけど本人確認とかめんどくさそうだし
行ったほうがマシになりそう
行ったほうがマシになりそう
235ダークエネルギー(群馬県) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:51:33.01ID:2MdVVJVN0 統一警察に許認可なんぞねぇんだよ
まずこのバカも含めてスパイクズを1匹余さず掃除してから
国民様にお伺い立てろカスども
いつからテメーが主になったんだドクズ
まずこのバカも含めてスパイクズを1匹余さず掃除してから
国民様にお伺い立てろカスども
いつからテメーが主になったんだドクズ
平針とかいつも大混雑を並ばされるのが気分悪い。
e-learning なら受講ビデオ視聴中にランダムで英数字表示し、キーボード入力を以って受講完了でいい。
視力は要らないんじゃない?見えなきゃ眼鏡掛けるだろうし。深視力含め眼科受診でもいい。
e-learning なら受講ビデオ視聴中にランダムで英数字表示し、キーボード入力を以って受講完了でいい。
視力は要らないんじゃない?見えなきゃ眼鏡掛けるだろうし。深視力含め眼科受診でもいい。
240天王星(福岡県) [DE]
2022/12/25(日) 15:55:02.63ID:B3XgKf9T0 ゴールドは運もあるしなあ
仕事中は大丈夫なのにプライベートでやらかしたとか
仕事中は大丈夫なのにプライベートでやらかしたとか
241プロキオン(大阪府) [CN]
2022/12/25(日) 15:55:10.14ID:Mo9suM4B0 >>158
お前アホなの?
お前アホなの?
244ベラトリックス(茸) [ニダ]
2022/12/25(日) 15:56:41.56ID:ZVVhsEAX0 やっぱ河野が総理になるべきだよ
運転免許は警察庁管轄下の公安委員会が、一定期間毎に出頭させる犯罪防止観点もある。効果は不明。
247かみのけ座銀河団(埼玉県) [US]
2022/12/25(日) 15:57:10.47ID:rnt4q10V0 天下り団体目の前にすると何も言えなくなるんだろ?
248ガニメデ(愛知県) [US]
2022/12/25(日) 15:57:31.77ID:hK9nbY1H0 現地行かないと安全協会への寄付できないやん
249北アメリカ星雲(東京都) [FR]
2022/12/25(日) 15:58:55.20ID:hrFFKT5M0 ゴールド免許保持者だけでいいよ
250パルサー(東京都) [BR]
2022/12/25(日) 15:59:04.17ID:4l8LB9Qf0 どうせマイナンバーカード必須なんだろ
>>107
レーシック手術で視力回復しました、でもokだし時間と労力奪う免許更新は見直されるべき。
レーシック手術で視力回復しました、でもokだし時間と労力奪う免許更新は見直されるべき。
252冥王星(福岡県) [CN]
2022/12/25(日) 15:59:40.28ID:kQCzbsu30 これなら毎年写真撮ってもいいよw
253熱的死(茸) [GB]
2022/12/25(日) 16:00:10.62ID:Jt64NPqH0 オンライン投票だけはマジでやめとけ
職場とか〇〇団体で上司や同僚の見てる前で投票を強要されるよ
おまけに中国ロシアは全力でハッキングしてくるし
職場とか〇〇団体で上司や同僚の見てる前で投票を強要されるよ
おまけに中国ロシアは全力でハッキングしてくるし
256環状星雲(宮城県) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:01:45.41ID:UIhSg7Y00 >>253
そんなもんより適当な数字発表して終わりにできるよw
そんなもんより適当な数字発表して終わりにできるよw
258アリエル(茸) [AT]
2022/12/25(日) 16:04:31.99ID:panPpWf40 >>248
交通安全協会で作ったソフト買えとか言ってきそう
交通安全協会で作ったソフト買えとか言ってきそう
259パルサー(奈良県) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:04:44.53ID:qu1bBqjr0 俺はなんだかんだ5年に1度免許センターにいくのちょっとだけ楽しいけどな
263ガーネットスター(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 16:07:07.30ID:bxLqAS9R0 マジかよ!!!!!
ねててもどうにかなる講習自体必要ねえだろうしな。
視力検査は必要かとおもうしあと高齢者の認知症ふるいとか。
デマ太郎が主張するデジタル化でできることって必要なかったりする。
それにマイナンバーカードもってたら今いってることすでに実施しているような気もするが。
マイナンバー保有率たかめるために、ほかの分野でのデジタル化を妨害する、
なにがDXだよ。マイナンバー関連の利権が、日本がデジタル化がおくれている原因そのものだ。
SUICA、フェリカまで吸収しようと動き始めた。個人情報ぬきとるようなSUICAを支持するとおもっているのだろうか。
視力検査は必要かとおもうしあと高齢者の認知症ふるいとか。
デマ太郎が主張するデジタル化でできることって必要なかったりする。
それにマイナンバーカードもってたら今いってることすでに実施しているような気もするが。
マイナンバー保有率たかめるために、ほかの分野でのデジタル化を妨害する、
なにがDXだよ。マイナンバー関連の利権が、日本がデジタル化がおくれている原因そのものだ。
SUICA、フェリカまで吸収しようと動き始めた。個人情報ぬきとるようなSUICAを支持するとおもっているのだろうか。
業務利用の人と私的利用の人で分けてもらいたいわ
私的利用の人は現地で今以上にめんどくさくしてほしい
私的利用の人は現地で今以上にめんどくさくしてほしい
267ボイド(栃木県) [US]
2022/12/25(日) 16:08:56.11ID:4pSEE1Ei0 それは駄目だろ
指名手配班とか暴力団とかでも警察に出てきてルールに従うしかないようにする仕組みなんだから
指名手配班とか暴力団とかでも警察に出てきてルールに従うしかないようにする仕組みなんだから
268水メーザー天体(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:09:19.42ID:dVBTXvzD0 >>253
複数回投票できるようにして最後の投票だけ有効になるようにするとか
複数回投票できるようにして最後の投票だけ有効になるようにするとか
269プレセペ星団(茸) [DE]
2022/12/25(日) 16:09:27.51ID:J+3IVsbB0 交通安全協会「ダメです」
>>237
オンライオン化で更新料がなくなるとか安くなるとかはまったく触れられていないぞ
オンライオン化で更新料がなくなるとか安くなるとかはまったく触れられていないぞ
毎回3時間位事故画像動画見せられて拷問みたいに思ってたからこれは素晴らしい
誰しもがゴールドじゃないし、日々忙しい社会人ってことを理解してほしいと思うわ
誰しもがゴールドじゃないし、日々忙しい社会人ってことを理解してほしいと思うわ
>>265
デジタル化の個人IDとパスワード登録に地元の警察署交通課に出頭と手数料は交通安全協会に払うとか変なシステムになりそう
デジタル化の個人IDとパスワード登録に地元の警察署交通課に出頭と手数料は交通安全協会に払うとか変なシステムになりそう
273デネブ・カイトス(やわらか銀行) [IT]
2022/12/25(日) 16:12:49.51ID:M39FGHBu0 行く工程は必ず付けるべ
そうしないと更新そのものが廃止で良くなるし
他の国家免許も更新制にしようとしてる流れに逆行する
そうしないと更新そのものが廃止で良くなるし
他の国家免許も更新制にしようとしてる流れに逆行する
更新の手続きだけ警察署でやってその後の講習とかはオンラインでってなるなら楽じゃね
免許センターと即時発行警察署以外だと後日の日時指定の講習が本当に面倒だし
免許センターと即時発行警察署以外だと後日の日時指定の講習が本当に面倒だし
276土星(SB-iPhone) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:14:16.40ID:Qji12KZk0 登録の住所地に住んでいてちゃんとハガキが届くのか確認して本人を警察に出てこさせて写真を撮ることに意味があるんだろ
そうしなかったら暴力団や半グレや共産党員が野放しになるわ
そうしなかったら暴力団や半グレや共産党員が野放しになるわ
278プレアデス星団(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 16:15:11.28ID:j/2UBU1s0 てかこんなことよりゴールドの人は、警察署でも写真持参しないでもその場で撮影してほしいよな
なんで追加で写真代がかかる前提になってるのか
なんで追加で写真代がかかる前提になってるのか
あらゆる手続きオンラインで出きるようになれば良いだろ
何のためのマイナンバーカードだよ
何のためのマイナンバーカードだよ
凄い良いけど本人確認が面倒さくさそう
ビデオ講習やその後やらさせるであろう確認テストを本人がやってるかどうか分からないな
ほぼ眼鏡屋代行だろう視力検査だけ
ビデオ講習やその後やらさせるであろう確認テストを本人がやってるかどうか分からないな
ほぼ眼鏡屋代行だろう視力検査だけ
>>46
東陽も
東陽も
284熱的死(茸) [GB]
2022/12/25(日) 16:18:54.43ID:Jt64NPqH0286水メーザー天体(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:19:37.97ID:dVBTXvzD0 >>96
マイナンバーカード紐付けだから免許証写真意味ないだろ
マイナンバーカード紐付けだから免許証写真意味ないだろ
288水メーザー天体(愛知県) [ZA]
2022/12/25(日) 16:21:32.84ID:EvQ7gARK0 写真て別料金だっけ?
更新料に含まれてるんでないの??
更新料に含まれてるんでないの??
289テンペル・タットル彗星(京都府) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:22:05.53ID:v8hXNLp60 またいつもの独り先走りなんやろ
290アルゴル(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 16:22:51.77ID:bxvrfusA0 営業努力不用の教習所ざまあぁぁぁwww
291エイベル2218(京都府) [US]
2022/12/25(日) 16:23:00.79ID:mD1vJiTn0 言うだけ番長
無職52歳
こたつでデバス飲んでチンポ弄ってるだけのウンコ製造機だけど
ケーキやチキンの投げ売りは何時に行けばいいの?
スーパーとコンビニは時間が違う?
少しは贅沢したい・・・
こたつでデバス飲んでチンポ弄ってるだけのウンコ製造機だけど
ケーキやチキンの投げ売りは何時に行けばいいの?
スーパーとコンビニは時間が違う?
少しは贅沢したい・・・
>>271
いやゴールドじゃないならみるべきだと思うが、、、
いやゴールドじゃないならみるべきだと思うが、、、
294プレアデス星団(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 16:25:43.18ID:j/2UBU1s0 >>138
寄付金1回も払ったことないわ
寄付金1回も払ったことないわ
297アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]
2022/12/25(日) 16:27:30.86ID:KnN7ejIu0 河野おめー神か?
299アリエル(大阪府) [FR]
2022/12/25(日) 16:28:02.01ID:KXA/eqhv0 視力検査や写真も本人か怪しいし
講習もビデオもTV見ながら適当にできるだろw
それより選挙をマイナンバー取ったやつをスマホで読み込めたら
投票できるようにしろ
講習もビデオもTV見ながら適当にできるだろw
それより選挙をマイナンバー取ったやつをスマホで読み込めたら
投票できるようにしろ
>>271
ゴールドにあらずば人にあらずだろガイジが公道で迷惑行為してんじゃねーよ返納してこい社会のゴミ
ゴールドにあらずば人にあらずだろガイジが公道で迷惑行為してんじゃねーよ返納してこい社会のゴミ
302ディオネ(北海道) [IT]
2022/12/25(日) 16:28:52.30ID:h7I1V8zV0 写真も視力検査も必要なら結局は時間作って警察や免許センター言っても同じだと思う者も多いぞ
まあゴールドだとほんと申し訳程度にビデオ見せられて終だからな
あれもカード作る待ち時間のためだろうしな
あれもカード作る待ち時間のためだろうしな
更新の時に配られる冊子は捨てるだけだから配らんくていい。交通安全協会の寄付もしつこいからやめろ。前の奴が寄付したら、
その後ろの奴らまでしてるがな
その後ろの奴らまでしてるがな
視力検査は最寄りの眼医者にマイナンバーカードか免許証に記録でいいかな。
だから写真もマイナンバーにまとめちゃえだろうね。
だから写真もマイナンバーにまとめちゃえだろうね。
307水メーザー天体(愛知県) [ZA]
2022/12/25(日) 16:29:56.78ID:EvQ7gARK0 >>296
最初だけ言われるがまま払ったわ
最初だけ言われるがまま払ったわ
308ネレイド(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:30:45.37ID:nI74dYjw0 この前行ってきたけれど、池袋で爺さん暴走した事故の話をしていたな
役人同士だと思って庇うと思っていたのに意外だった
5年に一度くらい出向くのもいいんじゃないの?
役人同士だと思って庇うと思っていたのに意外だった
5年に一度くらい出向くのもいいんじゃないの?
>>306
免許証確認しますという場面が免許証とマイナンバーカードを確認しますになるの?
免許証確認しますという場面が免許証とマイナンバーカードを確認しますになるの?
311ディオネ(埼玉県) [US]
2022/12/25(日) 16:32:30.48ID:K4us4PAn0 こいつ大嘘つきだから信じない方がいいよ
ワクチンでも良いことだけ言ってどれくらいの人間に騙して打たせたかわからない
ワクチンでも良いことだけ言ってどれくらいの人間に騙して打たせたかわからない
314木星(SB-iPhone) [JP]
2022/12/25(日) 16:34:15.11ID:L1UrpggK0 絶対無理だろー警察がわざわざ利権を手放すはずがない
316木星(神奈川県) [FR]
2022/12/25(日) 16:34:36.57ID:hED0Eusn0 今年更新したけどゴールドだから車で3分の警察署で簡単な手続き、30分の講習は2~3人しかいなくてガラガラ、後日書留で免許証送られてきて終了
完全に自宅内で手続きが完了するってのじゃなければ今のままでも大差ないな
完全に自宅内で手続きが完了するってのじゃなければ今のままでも大差ないな
317レグルス(福岡県) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:35:37.18ID:AKm4HiHV0 これは単に講習の話で
視力検査や写真撮影は向こうでやる
視力検査や写真撮影は向こうでやる
>>285
必要な部分は現行の免許証システムに対して更新をオンライン処理するための機能を追加するだけなんだし
本人確認やセキュリティ関連をマイナンバーと連係させて
更新システムを立ち上げて切り換えるのが警察庁の仕事としてやるなら良いんだけどね
デジタル庁は連係の仕様提供とかシステムの設計や運用のガイドラインを指示する必要はあるけど
必要な部分は現行の免許証システムに対して更新をオンライン処理するための機能を追加するだけなんだし
本人確認やセキュリティ関連をマイナンバーと連係させて
更新システムを立ち上げて切り換えるのが警察庁の仕事としてやるなら良いんだけどね
デジタル庁は連係の仕様提供とかシステムの設計や運用のガイドラインを指示する必要はあるけど
>>311
3回目以降とガキに打たせた親は騙される方も大概だと思うがな
3回目以降とガキに打たせた親は騙される方も大概だと思うがな
320青色超巨星(京都府) [US]
2022/12/25(日) 16:37:48.94ID:zpKZtaX20 安全運転協会のお小遣いどうすんだよ
322大マゼラン雲(愛媛県) [ZA]
2022/12/25(日) 16:38:49.84ID:bNCBr3QX0 こいつ嘘吐きだからなあ
323子持ち銀河(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:39:07.54ID:6YR1EqSt0 ゴールドなら、それでいいよな
ビデオなんて全く聞いてねえし
ビデオなんて全く聞いてねえし
免許センターで更新した時、はい次はこっち並んでーって並ばせさせられそうになった列が
交通安全協会入会へのお願いの列
カウンターには若くて可愛い子を置いてるのを見て、あーあって思った20代の冬
交通安全協会入会へのお願いの列
カウンターには若くて可愛い子を置いてるのを見て、あーあって思った20代の冬
325イータ・カリーナ(茸) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:39:32.09ID:PZiw6zRz0 視力検査はメガネ屋でやったのに
日付とハンコもらって、
それをウプすればいいよな。
日付とハンコもらって、
それをウプすればいいよな。
326アルファ・ケンタウリ(東京都) [IE]
2022/12/25(日) 16:39:43.12ID:kgzSyS9a0 犯罪者のオンライン留置w刑務所は時代遅れ
人権問題
人権問題
なんかまったく使わんカードに入会させようとするあいつらに時間取られることもなくなるわけか
>>308
講習なんて不要とかいってしまったが、そんなわるくない。毎回初心にかえったほうがいいとおもわされる。
違反したやつはそのつどネチネチ講習うけさせるべき。
北海道札幌は、都合があわなければクソみたいなアクセス悪い場所まで必要がある、そういうところを見直すだけで十分。
免許更新するのも1日仕事。
講習なんて不要とかいってしまったが、そんなわるくない。毎回初心にかえったほうがいいとおもわされる。
違反したやつはそのつどネチネチ講習うけさせるべき。
北海道札幌は、都合があわなければクソみたいなアクセス悪い場所まで必要がある、そういうところを見直すだけで十分。
免許更新するのも1日仕事。
>>1
視力検査はどうすんだ?
視力検査はどうすんだ?
335グレートウォール(奈良県) [CA]
2022/12/25(日) 16:43:15.84ID:sRRr7jF+0 ゴールドだけにしろ
>>334
講習はオンラインで視力は更新センターでやればいいだろ!
講習はオンラインで視力は更新センターでやればいいだろ!
337ケレス(群馬県) [GB]
2022/12/25(日) 16:44:02.99ID:UhgvHDLs0 >>308
面白い話聞かせてくれるときもあるんだよな
面白い話聞かせてくれるときもあるんだよな
>>190
かなり厳しいぞ
かなり厳しいぞ
339シリウス(香川県) [DE]
2022/12/25(日) 16:45:06.98ID:hjF3TNOC0 偽造免許が簡単に作れるんですね分ります
340冥王星(宮城県) [US]
2022/12/25(日) 16:46:33.47ID:kHn5f6ck0 えっ?免許センターの食堂のおばちゃんが失業して山神化するんだがキシダはよそ見運転か?😡
>>92
それはないやろ
それはないやろ
342アンドロメダ銀河(鳥取県) [US]
2022/12/25(日) 16:47:37.36ID:jn9u4Lgl0 視力検査ってダメだとどうなるんだと毎回ちょっとハラハラしてる
河野の考えてるデジタル化と俺らのデジタル化とでは何かがズレてるからな
河野のやる事は中抜きが増えるだけ
河野のやる事は中抜きが増えるだけ
347熱的死(光) [US]
2022/12/25(日) 16:49:04.77ID:bHBxxFEM0 >>163
見ないやろ?
見ないやろ?
ここコロナ禍で不動産業者の法廷講習会も
オンラインになってたからな
免許更新もオンラインがいいね
ついでにいうと宅建士の更新もそうしてほしいw
来年2つ更新なのでw
オンラインになってたからな
免許更新もオンラインがいいね
ついでにいうと宅建士の更新もそうしてほしいw
来年2つ更新なのでw
352ダークエネルギー(茸) [IN]
2022/12/25(日) 16:51:23.05ID:rejs7HS80 >>107
眼鏡等だが買い物くらいはメガネ無しで行っちゃう人もいるからな
家用メガネから外出用に替えようとうっかり忘れてしまう人もいる
世の中ボヨヨーンと見えて気づくがまーいいかって思う人もいる
裸眼で大丈夫な人には分からんだろうけど眼鏡やコンタクトにしちゃうと見える世界が変わるんだよな
でもまーいいかーとなる人もいるんだ
眼鏡等だが買い物くらいはメガネ無しで行っちゃう人もいるからな
家用メガネから外出用に替えようとうっかり忘れてしまう人もいる
世の中ボヨヨーンと見えて気づくがまーいいかって思う人もいる
裸眼で大丈夫な人には分からんだろうけど眼鏡やコンタクトにしちゃうと見える世界が変わるんだよな
でもまーいいかーとなる人もいるんだ
353馬頭星雲(ジパング) [HU]
2022/12/25(日) 16:51:45.61ID:GTdwSPmp0 つか現状でも24時間年中無休なら問題ないんだ
354スピカ(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 16:52:31.06ID:TvI/qw5D0 見ないやつ多数
警察署に行くくらいのことなら、なんてことないがなあ
全体の経費削減になるようにしてくれ
全体の経費削減になるようにしてくれ
356ネレイド(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:52:47.95ID:nI74dYjw0358熱的死(光) [US]
2022/12/25(日) 16:53:14.00ID:bHBxxFEM0 >>62
まいどカードかと思った
まいどカードかと思った
362ポラリス(栃木県) [ニダ]
2022/12/25(日) 16:55:41.68ID:QRozY2ZS0 e-ラーニングはページめくるだけで終わるから
ゴールド免許者ならこれで良いけど、
違反者講習には使ったらダメだわなw
ゴールド免許者ならこれで良いけど、
違反者講習には使ったらダメだわなw
364テンペル・タットル彗星(神奈川県) [CN]
2022/12/25(日) 16:56:25.62ID:ToJ52fQ+0 ※ただしゴールドのみ
てなるだろどうせ。
てなるだろどうせ。
365ダークエネルギー(茸) [IN]
2022/12/25(日) 16:56:50.96ID:rejs7HS80 >>301
あ~あw
あ~あw
367ケレス(群馬県) [GB]
2022/12/25(日) 16:58:13.97ID:UhgvHDLs0368水メーザー天体(千葉県) [ZA]
2022/12/25(日) 16:58:32.77ID:/xHmKNgi0 これ、研修を自宅でできるようにって話で、
視力検査や発行、受取は現地に行くんじゃないの?
視力検査や発行、受取は現地に行くんじゃないの?
369アルビレオ(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 17:00:25.32ID:kdh5R/hC0 そういやこれ、ネット環境弱者はどうすんの?
ネットが普及してるとはいえ、そもそもネット環境を持ってない人や
動画視聴に耐えられる環境じゃない人もいるんじゃないか?
ネットが普及してるとはいえ、そもそもネット環境を持ってない人や
動画視聴に耐えられる環境じゃない人もいるんじゃないか?
>>1
最終的に人による本人確認が必要
最終的に人による本人確認が必要
374ダークエネルギー(茸) [IN]
2022/12/25(日) 17:04:42.37ID:rejs7HS80 >>1
学校の授業も自宅でオンラインでできるようにして教育費無料にすればいいよ
学校の授業も自宅でオンラインでできるようにして教育費無料にすればいいよ
377アルデバラン(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 17:04:53.48ID:G72Ezalp0 検眼とビデオ講習はどーするんだよ?
378百武彗星(北海道) [CN]
2022/12/25(日) 17:05:03.94ID:YKI3Rw4r0 年寄り更新できなくなっていいね
これやるのに別にマイナンバーカードは必要ない。
IDとパスワードでもおくりつけたら終わる話。
ごり押しするわりには、顔写真写真マイナカード送りつけるようなこともかんがえていないようだし。
自治体、与野党内での密約か、ほんと何かんがえてるのかわからねんだよなあ。
まあ現状なんにもかんがえてないんだろうが
マイナンバーカードによる認証は本人確認が難しいということで顔認証をがっちり社会に組み込んでくるはず。
病院うけつけでも顔認証をとりいれてきたしな。
マイナンバーの認証機能、顔認証をつかわなければ、何もできなくなる時代もありえる。
電子マネー決済、クレカ決済、金融機関の利用など。
さまざまなシステムをごちゃまぜにすることで不安定になりシステム停止「どうしてこうなった?」という状況におちいるのが容易に想像できる。
IDとパスワードでもおくりつけたら終わる話。
ごり押しするわりには、顔写真写真マイナカード送りつけるようなこともかんがえていないようだし。
自治体、与野党内での密約か、ほんと何かんがえてるのかわからねんだよなあ。
まあ現状なんにもかんがえてないんだろうが
マイナンバーカードによる認証は本人確認が難しいということで顔認証をがっちり社会に組み込んでくるはず。
病院うけつけでも顔認証をとりいれてきたしな。
マイナンバーの認証機能、顔認証をつかわなければ、何もできなくなる時代もありえる。
電子マネー決済、クレカ決済、金融機関の利用など。
さまざまなシステムをごちゃまぜにすることで不安定になりシステム停止「どうしてこうなった?」という状況におちいるのが容易に想像できる。
381ダークマター(やわらか銀行) [US]
2022/12/25(日) 17:05:52.06ID:RImUWWcf0 >>329
天下りの巣窟だからな
天下りの巣窟だからな
三年に一度、二俣川で観る後味が悪い交通安全啓蒙映画は嫌いではないがな
新庁舎になって便利になったが味わいがなくなったな
新庁舎になって便利になったが味わいがなくなったな
>>374
更新料は払うんだぜ?
更新料は払うんだぜ?
>>374
警察で更新すると、警察で検査と写真を撮って別の日にビデオ見てから免許を受け取らないとならないから、片方だけでもネットで出来れば仕事に穴を空けなくても済むけどな。
運転免許試験場なら、その日のうちに講習と発行が出来るけど近場に試験場が無い人も多いだろうし。
警察で更新すると、警察で検査と写真を撮って別の日にビデオ見てから免許を受け取らないとならないから、片方だけでもネットで出来れば仕事に穴を空けなくても済むけどな。
運転免許試験場なら、その日のうちに講習と発行が出来るけど近場に試験場が無い人も多いだろうし。
387赤色矮星(東京都) [US]
2022/12/25(日) 17:08:04.82ID:BnxxYs6z0 「なお、オンラインで更新するためには各免許センターへ申請書類を提出しに来て下さい」なんて笑えないことにならないだろうな
>>9
あだこれ眼科行って診断書持ってこいって感じのヤツかもなw
あだこれ眼科行って診断書持ってこいって感じのヤツかもなw
392ダークエネルギー(茸) [IN]
2022/12/25(日) 17:11:13.39ID:rejs7HS80395亜鈴状星雲(北海道) [AT]
2022/12/25(日) 17:13:27.26ID:pGEZsLhq0 マイナンバーカード廃止にしないと
おまえらあとでなくことになるからな
おまえらあとでなくことになるからな
>>391
自宅で眼鏡を注文出来る検査キットってのもあるけどな。
自宅で眼鏡を注文出来る検査キットってのもあるけどな。
これからの時代は車を監視できるようになるんだから、走行距離も10万、20万30万と更新から次の更新までカウントして区別するべき。
ゴールド
10万キロ未満の無事故無違反
ゴールド+
20万キロ走行で無事故無違反
ゴールド++
30万キロ走行で無事故無違反
ゴールド
10万キロ未満の無事故無違反
ゴールド+
20万キロ走行で無事故無違反
ゴールド++
30万キロ走行で無事故無違反
その代わり今度から更新料毎回10万な
運転出来ないと困るだろ金さえ出せば更新してやるから払えよ
運転出来ないと困るだろ金さえ出せば更新してやるから払えよ
401ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [ヌコ]
2022/12/25(日) 17:17:47.56ID:yqlLw0dp0 >>1
偽造が流行りそう
偽造が流行りそう
>>126
免許センター職員が楽したいだけのシステムだなw
免許センター職員が楽したいだけのシステムだなw
404トリトン(香川県) [US]
2022/12/25(日) 17:22:24.31ID:/bEPDn6K0534 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/30(日) 15:12:55.69 ID:d25sK0920 [1回目]
スマホが、こんな恐ろしいものだなんて
これを更に中華スマホにしてしまうと・・・
いったいどうなってしまうんだろうか
↑
デジタル庁 = 中国共産党 = マイナンバーで国民を番号で監視
個人を点数で評価して、支配者層をマンセーしているか監視するのが信用スコアだ
信用スコアの点数が低いと公共交通機関を使えない、給付金も貰えない
この人類監視システムを全世界に導入したいのが、イルミナティのロスチャイルド一味や
https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643523345863.jpg
406ディオネ(北海道) [IT]
2022/12/25(日) 17:23:24.67ID:h7I1V8zV0 >>126
日本はアナログの時代遅れの国だからな
日本はアナログの時代遅れの国だからな
408ベガ(茸) [AU]
2022/12/25(日) 17:24:54.39ID:4mWlH1Ug0 >>43
教習所は全国各地にあるからまぁ
教習所は全国各地にあるからまぁ
>>126
同じく身分証にできるマイナンバーカードはスマホで自撮りを送るだけでいいのにおかしいだろ
同じく身分証にできるマイナンバーカードはスマホで自撮りを送るだけでいいのにおかしいだろ
>>1
河野さん
スピーディにやってくれよ
あなたにしかできない
ハンコも廃止でいいよ
今までハンコ屋がいくら儲けたことか
時代の流れでなくなっていった商売なんて
他にいくらでもあるのに
ハンコ屋の図々しさは異常
役所や会社と結託しての利権もあるからな
うまい汁吸えなくなって
ハンコ廃止に楯突くんだよ
河野さん
スピーディにやってくれよ
あなたにしかできない
ハンコも廃止でいいよ
今までハンコ屋がいくら儲けたことか
時代の流れでなくなっていった商売なんて
他にいくらでもあるのに
ハンコ屋の図々しさは異常
役所や会社と結託しての利権もあるからな
うまい汁吸えなくなって
ハンコ廃止に楯突くんだよ
大昔は代書屋ってのがいて
更新手続きの書類を漢字タイプライターみたいなので打ってくれる店が繁盛してた
あれも警察利権だったのだろう
まだワープロもなかった時代
今は免許書だけ持っていけばいいから楽だな
更新手続きの書類を漢字タイプライターみたいなので打ってくれる店が繁盛してた
あれも警察利権だったのだろう
まだワープロもなかった時代
今は免許書だけ持っていけばいいから楽だな
412ネレイド(神奈川県) [CA]
2022/12/25(日) 17:32:47.57ID:QcTt05nF0 結構なことだが警察が利権を手放すかな?
413カペラ(東京都) [US]
2022/12/25(日) 17:33:39.26ID:a8ZJNkKa0 警察署で更新するのもいちいち遠い警察署行かなきゃだったから是非実行してほしい
416アリエル(広島県) [US]
2022/12/25(日) 17:35:25.45ID:sMWRMbp+0 老人対策にいいやん
ゆーても今や1ヶ月間も猶予があるんだから
半日くらい免許更新に時間を取ってもよかろうにともな
5年間のうちの2数時間だ
半日くらい免許更新に時間を取ってもよかろうにともな
5年間のうちの2数時間だ
QRコード決済業者ははじめからマイナンバーカード利権に
ぶらさがるつもりだったんだろうが、QRコード→カメラによる読み取り→顔認証とつながる話。
マイナカードがフェリカ、SUICAがサービス提供してきた分野まで介入してきたのは影響がでかい。
顔認証を許容しないと電子マネーつかえない、JRやら市バス地下鉄がつかえなくなる
そういう状況においこまれるのもあっというかとおもう。
その目的はこれであつめられた個人情報売買利権、行政による個人情報収集目的だろうがな。
今の日本政府がめざすデジタル化は中国共産党と何にもかわらねえ。
中国政府がやってる信用スコア。似たような仕組みが日本でも実現されてしまうだろう。
これを管理するのはもちろん国のおえらいさんと大企業である。透明性はゼロ。
ぶらさがるつもりだったんだろうが、QRコード→カメラによる読み取り→顔認証とつながる話。
マイナカードがフェリカ、SUICAがサービス提供してきた分野まで介入してきたのは影響がでかい。
顔認証を許容しないと電子マネーつかえない、JRやら市バス地下鉄がつかえなくなる
そういう状況においこまれるのもあっというかとおもう。
その目的はこれであつめられた個人情報売買利権、行政による個人情報収集目的だろうがな。
今の日本政府がめざすデジタル化は中国共産党と何にもかわらねえ。
中国政府がやってる信用スコア。似たような仕組みが日本でも実現されてしまうだろう。
これを管理するのはもちろん国のおえらいさんと大企業である。透明性はゼロ。
423デネブ(北海道) [JP]
2022/12/25(日) 17:40:39.59ID:VMyjjHmW0 免許利権をぶち壊せ!
424冥王星(宮城県) [US]
2022/12/25(日) 17:40:51.57ID:kHn5f6ck0 >>140
それ半分オフ会だろ
それ半分オフ会だろ
まあ、事故がないとか違反がないとかならこれでいいだろうけど。
なんか逆にコストかかりそうだからな。
なぜかデジタル化で膨大なコストかけてるし。
なんか逆にコストかかりそうだからな。
なぜかデジタル化で膨大なコストかけてるし。
免許とマイナンカードを一体化させるのさえものすごいチカラでつぶされたらしいのに
警察OB周辺の利権パワーがとても実現させるとは思えないけどw
警察OB周辺の利権パワーがとても実現させるとは思えないけどw
428レア(東京都) [US]
2022/12/25(日) 17:45:24.03ID:dsSoAenA0 二俣川が衰退しちゃう><
432ネレイド(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 17:48:20.88ID:crz3nAGT0 あの変なビデオ見せられる時間ほんと無駄
433水メーザー天体(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 17:48:53.99ID:dVBTXvzD0 3000円の収入証紙を交通安全協会の人から買わせて更新手続の用紙に貼るという手順も無駄な感じ
>>1
警察利権「おれらの利益にならなきゃ認めん」
警察利権「おれらの利益にならなきゃ認めん」
441子持ち銀河(大阪府) [DE]
2022/12/25(日) 17:56:04.70ID:yWxS6uSu0 ゴールド免許だけはこうしてほしい
442太陽(千葉県) [US]
2022/12/25(日) 17:57:48.35ID:nxrfIWqG0 千葉県は2月からトライアルで行けるってちょうどハガキが来た
優良でマイナンバー必要みたいだけど
優良でマイナンバー必要みたいだけど
視力検査はもともと視力矯正が必要な人間はいらんだろうし30歳以上なら8割以上はメガネ、コンタクトしてるだろ
裸眼の人は近くの眼科で視力証明書発行してもらうとかそういう制度にすればいい
裸眼の人は近くの眼科で視力証明書発行してもらうとかそういう制度にすればいい
444ジュノー(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 17:59:19.91ID:UhfORm3p0 >>126
ファストパスみたいな感じになるんならアリだわ
ファストパスみたいな感じになるんならアリだわ
>>436
免許センターがガラガラになるからここでネトウヨを収容して再教育すればいい
ネトウヨのテロが頻発してるしネトウヨ被害はしゃれにならなくなってるからな
政府は重い腰を上げてやっとネットのネトウヨ規制を始めたけど
免許センターがガラガラになるからここでネトウヨを収容して再教育すればいい
ネトウヨのテロが頻発してるしネトウヨ被害はしゃれにならなくなってるからな
政府は重い腰を上げてやっとネットのネトウヨ規制を始めたけど
455バン・アレン帯(愛知県) [US]
2022/12/25(日) 18:07:46.54ID:xB94V4fI0 ①先ずは最寄りの警察署で更新手続きと視力検査をします
②都合のいい時間にオンライン講習見る
③最寄りの警察署で免許証を受け取ります
免許センターでは一日で済む
警察署に検査行くなら今までと殆ど変わらない
②都合のいい時間にオンライン講習見る
③最寄りの警察署で免許証を受け取ります
免許センターでは一日で済む
警察署に検査行くなら今までと殆ど変わらない
458ポラリス(岐阜県) [US]
2022/12/25(日) 18:08:56.50ID:1aWmDnrh0 視力は指定病院とかいって検査してもらい検査証を添付
ついでに免許証もなくしてマイナンバーカードでいいだろ
警察が専用の機械で読み取って確認できるようにすりゃいいだけなんだから
警察が専用の機械で読み取って確認できるようにすりゃいいだけなんだから
こいつ好き勝手に喋るけど、視力低下や認知症のあぶり出し
悪質交通違反者への対応とか何も考えてないだろ
ちゃんと官僚に話通したのか
悪質交通違反者への対応とか何も考えてないだろ
ちゃんと官僚に話通したのか
視力検査は別に眼科でなくても内科でもできるだろうし役所で検査できるようにすればいいな
うちは免許センターまで1時間程度でめっちゃ近いけど乗り換えや徒歩とかで3時間とかかかるひともいるしね
うちは免許センターまで1時間程度でめっちゃ近いけど乗り換えや徒歩とかで3時間とかかかるひともいるしね
464クェーサー(ジパング) [US]
2022/12/25(日) 18:15:50.25ID:jo4WnxTx0 >>1
クソメガネ2号のいう事はアテにできません、はい解散
クソメガネ2号のいう事はアテにできません、はい解散
465リゲル(山口県) [AU]
2022/12/25(日) 18:16:04.80ID:MIIhSLpY0 レースゲームで車の免許を取得できればなぁ
とりあえずオンライン化して問題が起きたら考え直す程度のテキトー采配だと思うわ
オンライン化させれば自分の手柄という立場だから、その結果の混乱についてはノータッチなんやろな
オンライン化させれば自分の手柄という立場だから、その結果の混乱についてはノータッチなんやろな
467プレセペ星団(兵庫県) [ニダ]
2022/12/25(日) 18:18:39.53ID:AlT1J6Ws0 これはダメだよん
日本の免許制度のいいところが
議員だろうがヤクザだろうが芸能人だろうが前澤友作だろうが
絶対に本人が顔を出して更新しないと駄目なことで
これに意味があったんだから
日本の免許制度のいいところが
議員だろうがヤクザだろうが芸能人だろうが前澤友作だろうが
絶対に本人が顔を出して更新しないと駄目なことで
これに意味があったんだから
468黒体放射(富山県) [DE]
2022/12/25(日) 18:19:24.87ID:2kxpVvMp0 >>467
ヤクザなんかに免許与えんな
ヤクザなんかに免許与えんな
469バン・アレン帯(愛知県) [US]
2022/12/25(日) 18:20:20.25ID:xB94V4fI0 ゴールド免許のいい所は他府県の警察でも免許証更新ができる
任意保険が安い
講習時間が短い
更新期間が長い
任意保険が安い
講習時間が短い
更新期間が長い
471ジュノー(ジパング) [US]
2022/12/25(日) 18:21:39.07ID:BVaofRQr0 ただし交通教則本は毎年新版を更新人数分印刷します
>>24 そこのシステムをどうするかだよなぁ
473ポラリス(岐阜県) [US]
2022/12/25(日) 18:23:30.83ID:1aWmDnrh0475火星(茸) [CA]
2022/12/25(日) 18:24:44.67ID:m5WAieEA0 ブルーの5年だけどゴールド遠すぎるのなんとかしろ
477バーナードループ(兵庫県) [BE]
2022/12/25(日) 18:25:17.34ID:kdSZfZPW0 京都市が(試験的に?)既に「ゴールド更新はオンラインでビデオ講習」を実施していて俺は今年の更新はそれでやった
オンライン講習さえ受けておけば後は現地で視力検査と写真撮影して免許証受け取るだけなので行って帰るまでで15分くらい
オンライン講習は10分毎にクイズがあるので放置はできない(回答に時間制限はないし間違っても問題ない)
あと要所要所でカメラに顔を映す必要があったので、とにかく流すだけ流しておくみたいな完全放置とかは無理だった
オンライン講習さえ受けておけば後は現地で視力検査と写真撮影して免許証受け取るだけなので行って帰るまでで15分くらい
オンライン講習は10分毎にクイズがあるので放置はできない(回答に時間制限はないし間違っても問題ない)
あと要所要所でカメラに顔を映す必要があったので、とにかく流すだけ流しておくみたいな完全放置とかは無理だった
479地球(静岡県) [CN]
2022/12/25(日) 18:25:32.30ID:+pSmOBBx0 マイナカードに免許を付けるとなるとまた1から手続きをやり直し。そしてクレカがついて
一枚ですべてが済むようになると、落としたら不便この上ないな。 イラネ
一枚ですべてが済むようになると、落としたら不便この上ないな。 イラネ
480アークトゥルス(神奈川県) [GB]
2022/12/25(日) 18:26:04.45ID:AvpPwkQk0 その前に新視力検査なくしてくれや
毎回別室贈りやねん🙄
毎回別室贈りやねん🙄
484エリス(東京都) [US]
2022/12/25(日) 18:28:55.70ID:+ceggoEv0 それこそマイナンバーカードと一緒にして、そのタイミングで一回だけ対面で更新すりゃ良かろう
>>126
本当アホみたいなことやるよなお役所は
駅の駐輪場の申請やったときにオンラインで申し込めますとあったからやってみたら最初の申し込みだけ
そのあと振込用紙送られてきてそれをまた郵送で送り返さないといけない
もちろん封筒も切手も自腹
それで許可証送ってくる
窓口で手続きしてた時よりも手間増やしててイラついた
本当アホみたいなことやるよなお役所は
駅の駐輪場の申請やったときにオンラインで申し込めますとあったからやってみたら最初の申し込みだけ
そのあと振込用紙送られてきてそれをまた郵送で送り返さないといけない
もちろん封筒も切手も自腹
それで許可証送ってくる
窓口で手続きしてた時よりも手間増やしててイラついた
486エリス(東京都) [US]
2022/12/25(日) 18:30:28.08ID:+ceggoEv0 警察の天下り先なくなるな
487ボイド(東京都) [US]
2022/12/25(日) 18:33:48.21ID:+NmhYX8W0489アリエル(大阪府) [FR]
2022/12/25(日) 18:34:22.51ID:KXA/eqhv0 マイナンバーで健康診断の情報をリンクして
視力はパス出来るか、顔写真はナンバーで管理したらいらないと
違反者以外ビデオも流してるだけだし
ゴールドはオンラインですましそうだな
視力はパス出来るか、顔写真はナンバーで管理したらいらないと
違反者以外ビデオも流してるだけだし
ゴールドはオンラインですましそうだな
>>33
それってマイナンバーと選挙の封筒両方渡すのか
それってマイナンバーと選挙の封筒両方渡すのか
493エウロパ(兵庫県) [ニダ]
2022/12/25(日) 18:35:03.55ID:yePoQqlT0 京都市のオンライン講習は免許更新のハガキに書かれているとおりに進めればそれ以上の紙面のやり取りは不要だった
iPadでビデオ観ようと思ったら(iOSは対応してるのに)iPad OSは非対応だったのがお役所仕事だと思った
まあ俺は一部オンライン化でも完全オンサイトよりはかなり便利に感じたので次回以降も活用したいと思ったよ
iPadでビデオ観ようと思ったら(iOSは対応してるのに)iPad OSは非対応だったのがお役所仕事だと思った
まあ俺は一部オンライン化でも完全オンサイトよりはかなり便利に感じたので次回以降も活用したいと思ったよ
>>33
それってマイナンバーと選挙の封筒両方渡すのか
それってマイナンバーと選挙の封筒両方渡すのか
495カリスト(静岡県) [ニダ]
2022/12/25(日) 18:35:43.46ID:Xfxn9kTG0 安全保証協会 「更新時のお布施が請求できないやんけ」
この前、免許更新しに行ったらと警察署が原っぱになっててビビった
そんなことももうなくなるんかなあ
そんなことももうなくなるんかなあ
498高輝度青色変光星(茨城県) [US]
2022/12/25(日) 18:38:08.71ID:HLEW/HSX0 うっかり失効で大変な目に遭ったので勉強の為にお前らも体験するといい
499ポラリス(岐阜県) [US]
2022/12/25(日) 18:38:40.14ID:1aWmDnrh0 >>497
他の場所に移転しただけだろ
他の場所に移転しただけだろ
>>66
元締めが免許センターだから問題ない
元締めが免許センターだから問題ない
503ジュノー(広島県) [ニダ]
2022/12/25(日) 18:51:07.20ID:K76hlj/T0 俺は払ってるから文句を言う権利があると思うけど
交通安全協会への募金の求め方がおかしい
一同集めて説明するのに時間をかけすぎだし
児童とかいう歩く爆弾に安全教育を躾けてくれるのはありがたいけども
依然としてチャリのような交通ギャングは路上に多すぎるんで
最低一口何千円ってのは割にあってないように感じる
交通安全協会への募金の求め方がおかしい
一同集めて説明するのに時間をかけすぎだし
児童とかいう歩く爆弾に安全教育を躾けてくれるのはありがたいけども
依然としてチャリのような交通ギャングは路上に多すぎるんで
最低一口何千円ってのは割にあってないように感じる
504冥王星(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 18:54:15.59ID:6nE/jBsQ0 経費削減で庶民は賛成だす
505冥王星(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 18:54:30.88ID:6nE/jBsQ0 経費削減で庶民は賛成だす
とりあえずゴールド免許は警察署で軽い認定で更新できるようにしようや!
なんで無事故無違反の模範的金の俺が、
片道50キロの試験場にまで足を運ばにゃならんのかと。
なんで無事故無違反の模範的金の俺が、
片道50キロの試験場にまで足を運ばにゃならんのかと。
免許更新しないでほったらかしにしたからもう失効してるだろう
再度教習所に通う気力や時間も無いからもう車を運転する事も無いな
マイナンバーカードがあるから身分証明書には困らないし
再度教習所に通う気力や時間も無いからもう車を運転する事も無いな
マイナンバーカードがあるから身分証明書には困らないし
510水メーザー天体(愛知県) [ZA]
2022/12/25(日) 19:01:32.57ID:EvQ7gARK0511熱的死(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 19:03:26.48ID:GBUzmGjV0 河野最高
512オベロン(岩手県) [US]
2022/12/25(日) 19:03:56.34ID:+ik5CsIF0 ※なお、視力検査は別途最寄りの警察署で
行ってください
行ってください
こんな事言っていいの?
警察最大の天下り組織=自動車安全運転センターに河野さん殺されちゃうんじゃ無いの?
警察最大の天下り組織=自動車安全運転センターに河野さん殺されちゃうんじゃ無いの?
517宇宙定数(三重県) [BR]
2022/12/25(日) 19:09:22.81ID:b6ZSNM+00 >>391
健康診断の視力測定でOKにするとか
健康診断の視力測定でOKにするとか
>>510
警察署が片道50kmなんだよ察してやれ
警察署が片道50kmなんだよ察してやれ
どうでもいい事だけ本気で仕事するのは何年も変わらんな
この先も日本にとって悪い事だけさっさと可決されるんだろうな
この先も日本にとって悪い事だけさっさと可決されるんだろうな
520フォーマルハウト(大阪府) [JP]
2022/12/25(日) 19:13:24.94ID:KEU3+SLC0 うちの母親が免許返納して身分証明書発行してもらったけど
一生更新しなくても有効だから免許いらんやつは返納した方がいい
一生更新しなくても有効だから免許いらんやつは返納した方がいい
>>383
飲酒運転で交通事故して一家離散、解雇からの再就職ままならず人生崩壊、そして終了っていう悲惨なドラマ。
飲酒運転で交通事故して一家離散、解雇からの再就職ままならず人生崩壊、そして終了っていう悲惨なドラマ。
526ミマス(千葉県) [ニダ]
2022/12/25(日) 19:20:29.91ID:XebkVEbb0 ゴールド限定だろどうせ
528ポラリス(神奈川県) [GB]
2022/12/25(日) 19:25:52.30ID:dpZq1Gyd0 警察署行って手書きで氏名住所の紙書いて自販機で収入印紙買って糊で貼り付けて写真持参して切って貼って隣の建屋の安全協会に提出してやっと警察署の受付で免許更新が受理されて2週間後に郵送で送ってくるっていう糞みたいな手続きは省略できないんだろ?
去年更新したときはまじでこんな感じだった
去年更新したときはまじでこんな感じだった
529フォボス(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 19:27:40.04ID:vuzLKozS0 引きこもりニートのワイ捗りすぎだろこれw
たまには強制的に外に出させろやw
たまには強制的に外に出させろやw
530ミザール(埼玉県) [CA]
2022/12/25(日) 19:28:54.97ID:Q4JVrP3H0 埼玉は鴻巣なのなんとかしろ
人口の少ない地域に大勢が無駄に移動してる
人口の少ない地域に大勢が無駄に移動してる
532エリス(東京都) [CN]
2022/12/25(日) 19:30:36.48ID:ByjgoB+t0 >>184
今でもゴールドなら出来るだろ
今でもゴールドなら出来るだろ
534ベガ(茸) [FR]
2022/12/25(日) 19:32:48.95ID:OX3fHT2T0 これで免許証の更新に行って事故起こすがなくなるわけか。良かった
>>533
本人確認も
本人確認も
うちの自治体すでにやってるんだが
他にもやってるはず
受付行って深視力見て写真撮っても出来上がり
他にもやってるはず
受付行って深視力見て写真撮っても出来上がり
539火星(新潟県) [US]
2022/12/25(日) 19:36:04.40ID:4ckcYGcv0 でも講習の間に免許証作るんだろ?
540大マゼラン雲(岩手県) [US]
2022/12/25(日) 19:36:05.34ID:UiSe2dNm0 いい事だけどIT後進国のジャップランドでは実現に20年かかるんだよね
技術的な問題じゃなく石頭の昭和脳の老害が邪魔をするからな
技術的な問題じゃなく石頭の昭和脳の老害が邪魔をするからな
541セドナ(福岡県) [US]
2022/12/25(日) 19:36:34.02ID:g5k5s+0l0 久しぶりに効率の良い話を聞いた
544水メーザー天体(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 19:38:52.51ID:dVBTXvzD0546ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [RU]
2022/12/25(日) 19:42:20.30ID:rvlp1mSN0 講習受けるのって必要だと思うけどなあ 道路交通法の細かい部分が改正されてるの知らなかったりするし あのコワいビデオ見るのも効果ある
本人確認は銀行とかカード作るときにやる自撮りやるよ
だからスマホ必須だね
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/online-class/online-class.html
全国でやるのもこれの通りだろう
だからスマホ必須だね
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/online-class/online-class.html
全国でやるのもこれの通りだろう
549水メーザー天体(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 19:43:22.43ID:dVBTXvzD0550ミザール(埼玉県) [CA]
2022/12/25(日) 19:45:15.59ID:Q4JVrP3H0 ってか視力検査外しまくってる奴に通るまで何度も受け直しさせるの見るけど意味がなくなるだろ
それじゃあ警察の「免許更新利権」が
あれで相当雇用してるし、写真とかどーすんのさ(´・ω・`)
あれで相当雇用してるし、写真とかどーすんのさ(´・ω・`)
オンライン講習で免許更新出来るのもいいけど
スマホで免許提示出来るように免許のオンライン化しろよ
載ってる情報に実物もデジタルも大差ないだろ
スマホで免許提示出来るように免許のオンライン化しろよ
載ってる情報に実物もデジタルも大差ないだろ
555大マゼラン雲(兵庫県) [IT]
2022/12/25(日) 19:55:25.26ID:V4eIqGMx0556ニクス(光) [US]
2022/12/25(日) 19:57:08.46ID:/V2g13n50 絶対別の手間が増えるはずw
557イータ・カリーナ(茸) [AU]
2022/12/25(日) 19:57:55.13ID:iYgTMXYT0 これは良いことだ
手間なくせに意味ねーもんな
手間なくせに意味ねーもんな
559ダークマター(愛知県) [MX]
2022/12/25(日) 19:59:30.57ID:EGJh/+4m0 とっとと自動運転社会になればこんなクソメンドイことしなくてもよくなるのに
560アケルナル(神奈川県) [DE]
2022/12/25(日) 19:59:55.97ID:vl5lO4vA0 利権まわりは大丈夫なのか?
562ダークマター(愛知県) [MX]
2022/12/25(日) 20:01:10.84ID:EGJh/+4m0 まぁクッソ大金持ってれば
全部他人に運転させて実質免許いらなくなるな
羨ましいなそういうやつ
全部他人に運転させて実質免許いらなくなるな
羨ましいなそういうやつ
565かに星雲(京都府) [CN]
2022/12/25(日) 20:02:36.98ID:i6IBoO6g0 オンラインにするのに更新手数料値上げするんですね、わかります。
567イオ(東京都) [US]
2022/12/25(日) 20:03:47.01ID:b4DohJNJ0 民事裁判とか、zoomでやればいちいち被告の住むとこまで行かなくていいのに。
569百武彗星(光) [CN]
2022/12/25(日) 20:08:17.80ID:sm20hAeq0 長い事ゴールド免許証だけど、移動オービスには今のナビによる固定オービス位置情報やレーダー探知機が無効なんだよね(´・ω・`)
せめて移動オービスがレーダー波を出してくれたら良いのに.. 残るは警察無線くらいか(´・ω・`)
せめて移動オービスがレーダー波を出してくれたら良いのに.. 残るは警察無線くらいか(´・ω・`)
そもそも模範的金の俺にさ、免許更新のハガキよこすんじゃねーよ!
何年無事故無違反だと思ってんだ、バカが!
何年無事故無違反だと思ってんだ、バカが!
>>11
直近の健康診断の結果で良くない?
直近の健康診断の結果で良くない?
何か勘違いしている人がいるけど
講習だけがオンラインだよ
受付から交付までがスムーズになるってだけ。
講習だけがオンラインだよ
受付から交付までがスムーズになるってだけ。
576ベテルギウス(静岡県) [IT]
2022/12/25(日) 20:17:35.08ID:925Flfiq0 免許の写真とかどうするんだ?
577フォーマルハウト(大阪府) [JP]
2022/12/25(日) 20:19:33.29ID:KEU3+SLC0 >>574
あ、講習ビデオの中で出てくる数字入力して認証番号発行したりすんのかな
あ、講習ビデオの中で出てくる数字入力して認証番号発行したりすんのかな
578スピカ(茸) [US]
2022/12/25(日) 20:27:35.59ID:LCL2tXoe0 しょっちゅう講習受けなきゃならん奴なんて取ったばっかりか違反したクズか老害だけだろ
優良なら5年に1回くらいは現地に行けよ
優良なら5年に1回くらいは現地に行けよ
579キャッツアイ星雲(やわらか銀行) [US]
2022/12/25(日) 20:28:32.45ID:G9Qa6SbN0581ポルックス(茸) [GB]
2022/12/25(日) 20:34:30.79ID:kFCjpRbz0583ベテルギウス(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 20:38:53.97ID:XblIk8ov0585アルビレオ(東京都) [EU]
2022/12/25(日) 20:44:32.78ID:Em5u068E0 あれ?
>>9
深視力とかどうすんのっとね
深視力とかどうすんのっとね
587ジュノー(茸) [ニダ]
2022/12/25(日) 20:46:19.46ID:rSlGQdCN0 >>63
神奈川県ですら二俣川の一箇所なのに
神奈川県ですら二俣川の一箇所なのに
視力検査はどこの交番や駐在所でもできて電子証明書で完結なら河野かっけーだな
問題はボケ老人
問題はボケ老人
>>63
しかし千葉の2ヶ所目が流山というほぼ埼玉県なのがな
そのかわり空いているから、千葉市に住んでるのに幕張に行かずに流山まで行く人もいる。往復の移動時間入れても視力検査からいきなり講習で即時発行だからゴールドなら受付から一時間で新しい免許証くれる
しかし千葉の2ヶ所目が流山というほぼ埼玉県なのがな
そのかわり空いているから、千葉市に住んでるのに幕張に行かずに流山まで行く人もいる。往復の移動時間入れても視力検査からいきなり講習で即時発行だからゴールドなら受付から一時間で新しい免許証くれる
592カロン(新潟県) [CN]
2022/12/25(日) 20:56:40.62ID:MEkmL9Wm0 オンラインじゃなくても近所の警察署とかで更新出来るようにしてくれ
594デネブ(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 20:58:32.27ID:aFTSKZE40596アンタレス(東京都) [RU]
2022/12/25(日) 21:01:14.28ID:3nLhMWrC0 無理だろうなぁ
せめて事務手続きまではオンラインですまして
視力検査、写真のみ現地でちゃちゃっと済ませる方式で頼む
せめて事務手続きまではオンラインですまして
視力検査、写真のみ現地でちゃちゃっと済ませる方式で頼む
599馬頭星雲(茸) [IT]
2022/12/25(日) 21:03:53.61ID:6/6K9yra0 その前にジジイババアの更新厳格化とか印紙廃止してSuicaで払えるようにするとかやること山ほどあるだろが
何をトンチキなこと言い出してんだコイツ
何をトンチキなこと言い出してんだコイツ
600ベスタ(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 21:04:32.85ID:zkb1DxqL0 >>593
移動オービスでゴールド免許維持出来るか難しくなってる(´・ω・`)
今までヤフーナビの位置情報と高性能レーダー探知機で捕まって無いからゴールド免許だけど..
位置情報も高性能レーダー探知機も無効にする新型移動オービスを発見出来るかな(´・ω・`)?
移動オービスでゴールド免許維持出来るか難しくなってる(´・ω・`)
今までヤフーナビの位置情報と高性能レーダー探知機で捕まって無いからゴールド免許だけど..
位置情報も高性能レーダー探知機も無効にする新型移動オービスを発見出来るかな(´・ω・`)?
601土星(茸) [AU]
2022/12/25(日) 21:06:10.57ID:YxDfqg2+0 >>600
コイツは今すぐにでも免許没収すべきクズ
コイツは今すぐにでも免許没収すべきクズ
>>600
制限速度と標識を守っていれば検挙される事は無いと思うが。
制限速度と標識を守っていれば検挙される事は無いと思うが。
すべてオンラインで完結するならいいけど、目の検査だの写真撮影だので試験場一度でも行かなきゃなんないなら意味ない。
>>600
可搬式レーザーオービスは物陰に隠して運用して出会ったときには計測完了みたいな事できるから無理ゲーですよ
最新のパトカーのレーザー測定器は対向車線側の路地に隠れてても計測できたりするし
姑息な手段は通用しないので俺はあきらめて実測+14km/h以下で走る事に決めたよ
可搬式レーザーオービスは物陰に隠して運用して出会ったときには計測完了みたいな事できるから無理ゲーですよ
最新のパトカーのレーザー測定器は対向車線側の路地に隠れてても計測できたりするし
姑息な手段は通用しないので俺はあきらめて実測+14km/h以下で走る事に決めたよ
611グレートウォール(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 21:26:52.60ID:4bcIXvKJ0 羽束師とかいう僻地に行かなアカン時代あったねん。
あんな場所アカンて
あんな場所アカンて
613太陽(神奈川県) [US]
2022/12/25(日) 21:28:46.02ID:JWULoBf50 これは面倒でもあの時間拘束される事で意識する時間を作る儀式やん
やるならググってもわからないタイプの受講確認テスト仕込む工夫お願い
やるならググってもわからないタイプの受講確認テスト仕込む工夫お願い
614ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [US]
2022/12/25(日) 21:29:20.73ID:pksdw7KE0 無茶苦茶
615パラス(宮城県) [US]
2022/12/25(日) 21:29:22.63ID:QT8qOUMg0 医者や教師と同じく更新手続きを無しにすれば良いだけ。
617ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [US]
2022/12/25(日) 21:33:35.07ID:Zw6TFDn70 >>1
必ず実現してくれ
必ず実現してくれ
618パラス(宮城県) [US]
2022/12/25(日) 21:33:37.14ID:QT8qOUMg0 教師なぞ、そんな暇は無いという理由で更新が中止になったからな。
ふざけてんのか、この野郎状態。
ふざけてんのか、この野郎状態。
620ベスタ(千葉県) [US]
2022/12/25(日) 21:35:01.36ID:nl8Wl+on0 貴重な会社公式休みのチャンスが...
621フォボス(北海道) [US]
2022/12/25(日) 21:35:20.90ID:NFejd4NG0 背乗りがはかどるな!
あれ?
これもうやってるよね
今年の3月に更新に行った時オンライン講習受けた方は
講習無しで手続き出来るからと案内されてたよ
コロナ対策で始めたみたいだけど免除されるのは講習のみで
視力検査他の物理的手続きは従来通り免許センター(か警察署)で受ける形だったよ
これもうやってるよね
今年の3月に更新に行った時オンライン講習受けた方は
講習無しで手続き出来るからと案内されてたよ
コロナ対策で始めたみたいだけど免除されるのは講習のみで
視力検査他の物理的手続きは従来通り免許センター(か警察署)で受ける形だったよ
これは適格者判断では本末転倒なんじゃないのかな?もちろん今まで通りの更新も選択できるんだろうけど
626青色超巨星(大阪府) [US]
2022/12/25(日) 21:54:32.06ID:3ufqOiRr0 河野さん最強
壺も一掃して欲しい
壺も一掃して欲しい
>>624
自分でなんとかしろよw
自分でなんとかしろよw
628プレセペ星団(東京都) [ニダ]
2022/12/25(日) 21:58:42.73ID:c/X9zfcr0 我が街の良いところは免許センターがあるという事だけなのに
うっかり失効しても半年以内なら大丈夫なんだな
やむを得ない理由で失効しても三年以内なら大丈夫なんだな知らなかった
やむを得ない理由で失効しても三年以内なら大丈夫なんだな知らなかった
631オベロン(京都府) [JP]
2022/12/25(日) 22:09:40.70ID:WQsLJ65L0 今年オンライン受講したけど楽やったわ。
632オベロン(京都府) [JP]
2022/12/25(日) 22:10:20.30ID:WQsLJ65L0 >>17
窓口申請時に実施
窓口申請時に実施
633アクルックス(光) [US]
2022/12/25(日) 22:11:10.68ID:2QWJHZKD0 >>631
俺の群馬は何時からなの(´・ω・`)?
俺の群馬は何時からなの(´・ω・`)?
635オベロン(京都府) [JP]
2022/12/25(日) 22:13:29.70ID:WQsLJ65L0 >>633
24年度以降の予定みたいだけど早くなるかもね
24年度以降の予定みたいだけど早くなるかもね
いや、運転免許証にマイナンバーカード機能つけるのを検討しろよ
総務省と警察庁の意見調整、いや利権調整するのが政治家の仕事だぞ
総務省と警察庁の意見調整、いや利権調整するのが政治家の仕事だぞ
637ヘール・ボップ彗星(ジパング) [JP]
2022/12/25(日) 22:16:18.64ID:jqPg6ORC0 まだの奴、さっさと作れよマイナンバーカード。足を引っ張るな。
639デネボラ(北海道) [EU]
2022/12/25(日) 22:17:23.36ID:q0NmRiwJ0 >>636
政府と警察庁は近付いて欲しくない。政治家の犯罪を暴くのは警察庁と検察庁だから。
政府と警察庁は近付いて欲しくない。政治家の犯罪を暴くのは警察庁と検察庁だから。
>>624
スマホの視力検査アプリは既に有るから、フロントカメラ使って画面と顔の距離を測りながら文字や記号を表示して答えるようなアプリが作られそう
スマホの視力検査アプリは既に有るから、フロントカメラ使って画面と顔の距離を測りながら文字や記号を表示して答えるようなアプリが作られそう
641ポラリス(神奈川県) [SE]
2022/12/25(日) 22:18:26.39ID:C/aDA3Gk0 あの暗証番号2つって、いったい何のためにあるんだよ・・・
642ヘール・ボップ彗星(ジパング) [JP]
2022/12/25(日) 22:19:08.89ID:jqPg6ORC0 >>641
更新時期がくれば分かる
更新時期がくれば分かる
>>639
警察庁は総務省の下部組織でしょ
警察庁は総務省の下部組織でしょ
644ポラリス(神奈川県) [SE]
2022/12/25(日) 22:20:17.21ID:C/aDA3Gk0 3年とか5年に一度のことで、あえて近所の警察署ではなく免許センターに行くのが楽しみなのに
でも警察側としたら人員を他の部署にまわせるな
でも警察側としたら人員を他の部署にまわせるな
645ヘール・ボップ彗星(ジパング) [JP]
2022/12/25(日) 22:20:36.03ID:jqPg6ORC0 >>639
警察庁も政府機関の一部だろうよ。
警察庁も政府機関の一部だろうよ。
646ヘール・ボップ彗星(ジパング) [JP]
2022/12/25(日) 22:20:48.90ID:jqPg6ORC0 >>643
違います
違います
647ミマス(滋賀県) [NL]
2022/12/25(日) 22:22:28.19ID:cOaco7Zg0 戸籍、住民票、印鑑証明もオンラインで発行させろ。
648アークトゥルス(愛知県) [US]
2022/12/25(日) 22:28:15.58ID:d4R/3cNT0 口だけだろ決まってから教えてくれ
649ポラリス(神奈川県) [SE]
2022/12/25(日) 22:29:10.95ID:C/aDA3Gk0650ウォルフ・ライエ星(ジパング) [AU]
2022/12/25(日) 22:29:22.54ID:hpzO+NuN0 いやあこれは結構な利権があったんじゃないか?
652ニート彗星(京都府) [CN]
2022/12/25(日) 22:30:59.51ID:qbb1ILS10 無理
天下りの皆さんがドル箱手放すはずない
天下りの皆さんがドル箱手放すはずない
653ウォルフ・ライエ星(ジパング) [AU]
2022/12/25(日) 22:31:21.91ID:hpzO+NuN0 おれは真夏生まれだから、去年の更新時「密になるので」とかいって炎天下で1時間以上待たされてかなりイライラした
スポットクーラーの前はジジイが陣取ってて動かねえし
スポットクーラーの前はジジイが陣取ってて動かねえし
654アケルナル(光) [TR]
2022/12/25(日) 22:33:32.45ID:YTrASfAP0 >>1
大賛成!河野さん、決めてください!!
大賛成!河野さん、決めてください!!
656天王星(茸) [US]
2022/12/25(日) 22:45:35.22ID:3vh+MdX50 >>1
幕張新駅が意味の無いものになるから止めてくれ
幕張新駅が意味の無いものになるから止めてくれ
659テンペル・タットル彗星(北海道) [ニダ]
2022/12/25(日) 22:56:57.00ID:09X3AYnH0 >>645
三権分立がおかしくなるから今すぐ切り離せ(-_-メ)
政治家は立法府だけにしろ。警察庁は政治家の犯罪を暴く組織にしろ。
裁判所は政治家と検察庁の言い分から判定して政治犯を牢獄にぶち込めよ。
三権分立がおかしくなるから今すぐ切り離せ(-_-メ)
政治家は立法府だけにしろ。警察庁は政治家の犯罪を暴く組織にしろ。
裁判所は政治家と検察庁の言い分から判定して政治犯を牢獄にぶち込めよ。
660ベガ(三重県) [US]
2022/12/25(日) 22:57:47.47ID:pB96ByjH0 いらんことすんなハゲ
たまに行く更新センター結構楽しみにしてんだよ
たまに行く更新センター結構楽しみにしてんだよ
661アクルックス(茸) [US]
2022/12/25(日) 23:03:44.51ID:oUI13bHj0 問題はスピード
早い国なら1ヶ月後には実現するが日本ではどんなに早くても5,6年後
早い国なら1ヶ月後には実現するが日本ではどんなに早くても5,6年後
662デネボラ(光) [GB]
2022/12/25(日) 23:03:45.90ID:d98s7HE20 マイナカード事故
663ボイド(高知県) [US]
2022/12/25(日) 23:26:15.73ID:hY3KW9Vq0 できればいいな
665オリオン大星雲(東京都) [ヌコ]
2022/12/25(日) 23:28:46.12ID:w9tVLipP0 警察官僚天下り組は黙ってないでしょ。
666太陽(愛知県) [US]
2022/12/25(日) 23:30:45.27ID:OQ0qEQsf0 言ってるのが平沢勝栄なら信用してやるがコイツじゃ全然信用できんw
>>600
速度超過するのやめようねクズ野郎
速度超過するのやめようねクズ野郎
668アンタレス(岐阜県) [TW]
2022/12/25(日) 23:33:44.49ID:RNL9Hd0D0 そうなんや海外在住でオンライン可能なら国内でもできるよな?
うちは交通安全協会の協力費のための受付ねーちゃんですら今年はBBAだったから儲かってないの確定してる
これは多分実現しないけど
しなくても良い
免許更新なんて何年かに一度しかない
そんなとこで頑張られても嬉しくないわ
しなくても良い
免許更新なんて何年かに一度しかない
そんなとこで頑張られても嬉しくないわ
671天王星(茸) [US]
2022/12/25(日) 23:44:39.01ID:3vh+MdX50 >>664
それ、恐ろしく長時間の刑罰だったよな
それ、恐ろしく長時間の刑罰だったよな
672デネブ・カイトス(光) [US]
2022/12/25(日) 23:46:17.77ID:dP5RtvRR0 ゴールドはオンラインで出来るようにしてそれ以外はもっと厳しくしろ
673ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]
2022/12/25(日) 23:55:16.71ID:mYWus0z70 マイナンバーカードとの統一も上手く行かなそうなのにそんなの公安委員会がハイハイってやってくれるものかね
676カストル(ジパング) [US]
2022/12/26(月) 00:05:55.14ID:TGYpSsRH0 これはイイ
時間の無駄でしかないもんなアレ
時間の無駄でしかないもんなアレ
>>670
免許証は最終的にはマイナンバーカードに統一されるんだろうから、今のやり方が時代遅れの無駄作業
既にマイナンバーカードがネットで作れたという実績があるからな
更新如きで出向くとか、もうねーわ
免許証は最終的にはマイナンバーカードに統一されるんだろうから、今のやり方が時代遅れの無駄作業
既にマイナンバーカードがネットで作れたという実績があるからな
更新如きで出向くとか、もうねーわ
5年に1度だし講習ももっと聞きたいことがあるのにあっと言う間に終わるし特に苦痛はないな
684馬頭星雲(光) [US]
2022/12/26(月) 00:48:52.04ID:70F5mZvD0 >>682
3回連続ゴールド免許だけど3回とも証明郵便で送られて来たよ。
3回連続ゴールド免許だけど3回とも証明郵便で送られて来たよ。
マイナンバーカード=免許証になった時の話かな
今もゴールドはオンライン講習有るけどカード更新手続きは出向かなきゃだし講習時間短いから恩恵が少ない
今もゴールドはオンライン講習有るけどカード更新手続きは出向かなきゃだし講習時間短いから恩恵が少ない
686かに星雲(北海道) [ヌコ]
2022/12/26(月) 00:50:42.73ID:wqcUcAOT0 3ヶ月前にやったで
簡単だったわ
簡単だったわ
688エリス(光) [US]
2022/12/26(月) 00:54:07.25ID:5ddZTvr70 >>687
優良者講習もビデオ視聴有るが?
優良者講習もビデオ視聴有るが?
689ウンブリエル(熊本県) [ES]
2022/12/26(月) 00:54:55.06ID:ECNgNi7E0 協会費を払わなくて済むな
692テチス(東京都) [CN]
2022/12/26(月) 01:02:31.86ID:eI+kYbk/0 金持ちエリアに住んでる人には専用の警察署があるが、貧乏エリアに住んでると鮫洲まで行かなきゃならん
ひでえもんだからな
ひでえもんだからな
693グリーゼ581c(光) [US]
2022/12/26(月) 01:14:46.77ID:htCdtKAa0 >>690
千葉県はゴールド免許の証明郵便送り無いの(´・ω・`)?
老人の免許証返納制度は80歳で無条件返納法案を出して欲しいと思ってる。
家族が言っても本人は返納しなかったりするから97歳が運転してあんな事故になるから。
この97歳も試験通過した訳だから試験なんて意味が無い。一律80歳で無条件返納の方が良い。
千葉県はゴールド免許の証明郵便送り無いの(´・ω・`)?
老人の免許証返納制度は80歳で無条件返納法案を出して欲しいと思ってる。
家族が言っても本人は返納しなかったりするから97歳が運転してあんな事故になるから。
この97歳も試験通過した訳だから試験なんて意味が無い。一律80歳で無条件返納の方が良い。
695ダイモス(東京都) [IN]
2022/12/26(月) 01:46:32.92ID:KOr6m7iz0 これに限らずだけど本人確認徹底出来ないと難しいよな
免許証用証明写真は自前で用意したものじゃ警察で認めないとか
視力検査は近場の署で測定okとかあるかもだし
はたして今の試験場で一括更新より便利になるものか?
視力検査は近場の署で測定okとかあるかもだし
はたして今の試験場で一括更新より便利になるものか?
それ以前に交通安全協会を廃止できるのかよっていうwww
それもできんようならオンライン更新なんて夢のまた夢だと思うwww
それもできんようならオンライン更新なんて夢のまた夢だと思うwww
700デネブ(大阪府) [JP]
2022/12/26(月) 02:00:49.12ID:cin49LBE0 高速道路逆走したりブレーキとアクセル間違える老人の免許も更新しちゃうんだから意味ないよな(´・ω・`)
>>699
警察OB天下り先なのに潰せるのかね
警察OB天下り先なのに潰せるのかね
北摂某市は平日昼間に取りに来い。
郵送して欲しい場合は
→交通安全協会の寄付金相当の納付で書留で送ってあげます
みたいなシステムだったぞ
ふざけてるわ
郵送して欲しい場合は
→交通安全協会の寄付金相当の納付で書留で送ってあげます
みたいなシステムだったぞ
ふざけてるわ
○売グループのトップだと勝手に更新されるのに、なんで自宅でオンラインが便利だと思うのかw
708グリーゼ581c(京都府) [GB]
2022/12/26(月) 02:37:12.67ID:ARCIyPlc0 >>173
すごい^^参考になる^^
すごい^^参考になる^^
>>138
今時そんなんないけど静岡ではまだやってんのか?
今時そんなんないけど静岡ではまだやってんのか?
713宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [ニダ]
2022/12/26(月) 02:59:00.87ID:0mQF0m/D0 趣味で取って全く使ってない大型と牽引のせいで深視力検査あるんだけどあれは自宅では無理だろ
716ケレス(福岡県) [US]
2022/12/26(月) 03:07:14.69ID:p1Z7CSVX0 詐欺師みたいな交通安全協会をまずなんとかしようよ
717海王星(神奈川県) [US]
2022/12/26(月) 03:08:43.16ID:BYamrtZe0 それはないわ
718ミラ(SB-iPhone) [ニダ]
2022/12/26(月) 03:13:03.79ID:M3C+vCb/0 どんな不正が出来ますか?
719アンタレス(千葉県) [BR]
2022/12/26(月) 03:29:49.86ID:KIC2EdXD0 >>9
視力検査だけ更新センターか警察所行けばいい
視力検査だけ更新センターか警察所行けばいい
722アークトゥルス(東京都) [ニダ]
2022/12/26(月) 03:40:38.36ID:kbTH6BTV0 面倒くさいけどちゃんと人を見て更新した方がいいと思う
高齢者とかキチとか厳しくして
高齢者とかキチとか厳しくして
723シリウス(茸) [US]
2022/12/26(月) 03:53:16.93ID:Y/dcBdgH0 この大臣様はそんなにプリウスロケットを増やしたいのか
724アークトゥルス(神奈川県) [ニダ]
2022/12/26(月) 04:12:06.79ID:IN7wW99y0 老害ジジイ共の免許とりあげろよ。
昨日もクラクション鳴らしまくる軽自動車のボケ老人がいたぞ。マジで社会のお荷物なんだかよー、甘く見過ぎなんだよ。ただでさえ毎月ものすごい引かれる税金で頭きてんのに。なんであんなボケ老害共の贅沢三昧を支えなきゃいけねーんだよ!!!
昨日もクラクション鳴らしまくる軽自動車のボケ老人がいたぞ。マジで社会のお荷物なんだかよー、甘く見過ぎなんだよ。ただでさえ毎月ものすごい引かれる税金で頭きてんのに。なんであんなボケ老害共の贅沢三昧を支えなきゃいけねーんだよ!!!
726バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 04:30:11.32ID:WeyD6AYH0 >>9
これさえなければもうオンライン化の障壁はないって事やね
これさえなければもうオンライン化の障壁はないって事やね
727ガーネットスター(茸) [US]
2022/12/26(月) 04:39:52.21ID:oYzZwrs+0 >>726
普通自動車免許には直近3ヶ月以内の写真が必要って事も知らない間抜けかな?
普通自動車免許には直近3ヶ月以内の写真が必要って事も知らない間抜けかな?
728バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 04:40:35.46ID:WeyD6AYH0 >>727
銀行口座とか保険加入の時見たくスマホの画像でええでないの🤔
銀行口座とか保険加入の時見たくスマホの画像でええでないの🤔
729バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 04:41:13.68ID:WeyD6AYH0 >>727
まさか自動車保険とかも未だに対面でやってんの?🤔
まさか自動車保険とかも未だに対面でやってんの?🤔
730天王星(東京都) [GB]
2022/12/26(月) 04:42:43.69ID:iIdrP7TG0 本人確認とかハードルは高そう
講習は好きな時間に受けられて警察署やめんきょせでは交付手続きだけでいいってだけでもかなりの進歩だけど
講習は好きな時間に受けられて警察署やめんきょせでは交付手続きだけでいいってだけでもかなりの進歩だけど
731海王星(茨城県) [FR]
2022/12/26(月) 04:42:59.23ID:ZaOvWGt90 運転免許更新にオンライン講習導入へ 2022/01/05
https://nordot.app/851410876652929024?c=428427385053398113
警察庁のモデル事業として、2月から2か月間、運転免許の更新に必要な講習が、オンラインで受けられるようになります。
県警によりますと、対象者は、2月1日以降に誕生日を迎え、かつ5年間、無事故・無違反、免許更新後に「ゴールド免許」になり、講習区分が優良に該当する70歳未満のドライバーです。
手順としては免許更新の通知を受け取った対象者が、パソコンやスマートフォンで専用サイトにアクセスし、マイナンバーカードで本人確認などを行ったうえで、約30分の講習動画を視聴します。
その後、免許センターなどで適性検査や写真撮影を行うと新しい運転免許証が交付されます。
https://nordot.app/851410876652929024?c=428427385053398113
警察庁のモデル事業として、2月から2か月間、運転免許の更新に必要な講習が、オンラインで受けられるようになります。
県警によりますと、対象者は、2月1日以降に誕生日を迎え、かつ5年間、無事故・無違反、免許更新後に「ゴールド免許」になり、講習区分が優良に該当する70歳未満のドライバーです。
手順としては免許更新の通知を受け取った対象者が、パソコンやスマートフォンで専用サイトにアクセスし、マイナンバーカードで本人確認などを行ったうえで、約30分の講習動画を視聴します。
その後、免許センターなどで適性検査や写真撮影を行うと新しい運転免許証が交付されます。
732トラペジウム(茸) [US]
2022/12/26(月) 04:50:56.88ID:ok2ZEq7t0 >>728
これはw
対面は除いた銀行口座の開設に要求される身分証明を自己申告なネットで済ませりゃいいって?公安が許可した証明のコピーだからこそ有効性がある自動車免許の話なのに?
どんだけ脳味噌ゆとりなんだ驚いたwww
これはw
対面は除いた銀行口座の開設に要求される身分証明を自己申告なネットで済ませりゃいいって?公安が許可した証明のコピーだからこそ有効性がある自動車免許の話なのに?
どんだけ脳味噌ゆとりなんだ驚いたwww
>>715
ペーパードライバーがますますペーパーになっちゃう
ペーパードライバーがますますペーパーになっちゃう
安協利権を警察が手離すわけがないが、
裏では運転免許証のマイナンバーカード化で全情報を犯罪捜査 行動監視での活用と携帯義務化を要求しているんだらう。
裏では運転免許証のマイナンバーカード化で全情報を犯罪捜査 行動監視での活用と携帯義務化を要求しているんだらう。
738バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 04:59:07.61ID:WeyD6AYH0739バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 05:00:42.24ID:WeyD6AYH0 >>732
ちょっと時代遅れのおばあちゃんかなんかやろか?🤔
ちょっと時代遅れのおばあちゃんかなんかやろか?🤔
740オールトの雲(ジパング) [US]
2022/12/26(月) 05:04:44.18ID:4SH6PGuB0 もうこうなったらパスポートも一体化させてほしい
741クェーサー(富山県) [DE]
2022/12/26(月) 05:04:52.23ID:xYXxPuv70 >>12
その分、警察署の人が増えるだけだよ。
その分、警察署の人が増えるだけだよ。
743ダークエネルギー(茸) [CN]
2022/12/26(月) 05:08:45.87ID:Sb52BKvT0 免許の更新いろいろ調べたけど最寄りの警察署でやったら受け取りまで2週間かかる
その日に貰いたいなら幕張に行った方がいいと行徳警察署で言われた
結局幕張に行ったよ
その日に貰いたいなら幕張に行った方がいいと行徳警察署で言われた
結局幕張に行ったよ
744バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 05:08:50.40ID:WeyD6AYH0 >>741
俺も騙された😞
俺も騙された😞
745ブレーンワールド(茸) [FR]
2022/12/26(月) 05:11:56.72ID:uZkcZVEa0746バーナードループ(東京都) [TH]
2022/12/26(月) 05:13:42.46ID:WeyD6AYH0 >>745
それ言ったら免許証がある時点で終わってんのでは?🤔
それ言ったら免許証がある時点で終わってんのでは?🤔
747天王星(東京都) [GB]
2022/12/26(月) 05:14:32.29ID:iIdrP7TG0 >>745
パスポートに更新講習とかなくね???
パスポートに更新講習とかなくね???
748アリエル(福岡県) [US]
2022/12/26(月) 05:31:38.03ID:LIlYXhnm0 公安に暗殺されるぞ
749ベラトリックス(SB-iPhone) [US]
2022/12/26(月) 05:32:07.59ID:AGgjPwdZ0 深視力はオンラインじゃ無理だろ
平面を見るんじゃないから
平面を見るんじゃないから
オンライン講習をつかえるのは、マイナンバーカードをもっている人だけ!
そのうち
自動車免許更新できるのはマイナンバーカードもっている人だけ!
そのうち
自動車免許更新できるのはマイナンバーカードもっている人だけ!
751宇宙定数(大阪府) [US]
2022/12/26(月) 05:44:54.06ID:fO70X9CA0752ブレーンワールド(富山県) [EU]
2022/12/26(月) 05:46:39.48ID:jtt/y0EP0 警察利権は怖いよ
河野さん心配
河野さん心配
753ガーネットスター(東京都) [BA]
2022/12/26(月) 05:47:43.47ID:NhBHGWRP0 河野嫌いはこういうのも全力で反対すんのかね。
やることなすことに憎くてしょーがねーんだろ?
昭和システムからの合理化や便利化やIT化を徹底的に排除しようとする存在、いわゆる老害か。
やることなすことに憎くてしょーがねーんだろ?
昭和システムからの合理化や便利化やIT化を徹底的に排除しようとする存在、いわゆる老害か。
長野刑務所は所内で免許証の更新をできる珍しい刑務所だが、更新してしまうと
現住所が「長野刑務所」と記載されてしまうから注意が必要だぞ。
現住所が「長野刑務所」と記載されてしまうから注意が必要だぞ。
>>459
免許取得なら効果あるだろうな。
その後に免許センターでの試験があるから。
オマエが免許更新の際に真面目に講師の話やビデオの内容を漏らさず受講しているなら
ネット講習もオマエにゃ効果あるんだろう。
免許取得なら効果あるだろうな。
その後に免許センターでの試験があるから。
オマエが免許更新の際に真面目に講師の話やビデオの内容を漏らさず受講しているなら
ネット講習もオマエにゃ効果あるんだろう。
757ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
2022/12/26(月) 06:35:43.74ID:MuKa18ay0760ブレーンワールド(大阪府) [CN]
2022/12/26(月) 06:42:10.90ID:bpPzLgsN0 交通安全協会が当たり前みたいに乞食してくる手法はどうやって切り替えるんだろうか
約款にこっそり書いてあるU-NEXT方式にするつもりかもしれんな
約款にこっそり書いてあるU-NEXT方式にするつもりかもしれんな
761ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
2022/12/26(月) 06:45:25.56ID:MuKa18ay0 >>754
なんでそんなこと知ってるんですかね...
なんでそんなこと知ってるんですかね...
交通違反者を罰則の意味もあってわざわざ一ヶ所にら呼び出して長々講習受けさせてるんだろ。
楽させてどうするアホ。
楽させてどうするアホ。
764ベテルギウス(大阪府) [CN]
2022/12/26(月) 06:48:59.41ID:THJNfC7M0 >>743
警察署なら持ち込みの写真でいいし近所だから時間かかっても取りに行けるだろ
警察署なら持ち込みの写真でいいし近所だから時間かかっても取りに行けるだろ
大半の人にとって人生最大のリスクなのが乗用車という存在。
その免許更新を簡略化するのはアホの極みでしかない。
安全に関わる部分は手間を掛けてこそだろうに。
その免許更新を簡略化するのはアホの極みでしかない。
安全に関わる部分は手間を掛けてこそだろうに。
>>763
あの講習、そもそも効果あるのかと
あの講習、そもそも効果あるのかと
769テンペル・タットル彗星(北海道) [US]
2022/12/26(月) 07:06:26.35ID:Wj+Gu/l+0 事故に遭遇するかどうかなんてもはやただの運だしな
無駄な時間は省くに越した事はない
無駄な時間は省くに越した事はない
>>724
免許とりあげたら、代わりの足になるタクシー等々の補助しなきゃいけなくなるから今以上に金掛かるぞ
免許とりあげたら、代わりの足になるタクシー等々の補助しなきゃいけなくなるから今以上に金掛かるぞ
>>767
めんどくさいところに意味があるんだよ。
めんどくさいところに意味があるんだよ。
河野に国を任せたらダメなのが
ありありとわかるね
印鑑もまともに結果出せず
現場は余計に複雑になったってのにさ
なに考えてんだこいつは
ありありとわかるね
印鑑もまともに結果出せず
現場は余計に複雑になったってのにさ
なに考えてんだこいつは
774百武彗星(光) [US]
2022/12/26(月) 07:22:17.57ID:nb4TuuNh0 >>138
寄付ってなんだ?そんなのあるの?
寄付ってなんだ?そんなのあるの?
775セドナ(東京都) [JP]
2022/12/26(月) 07:28:08.60ID:NSGw2cbR0 毎回警察署で更新してるから更新手続きと講習受けて1週間後取りに行く
近いが2度平日行かないといけない
免許センター一日で終わる
オンライン講習でも手続きと受け取りで2度行くならあんまり意味ねえな
近いが2度平日行かないといけない
免許センター一日で終わる
オンライン講習でも手続きと受け取りで2度行くならあんまり意味ねえな
776大マゼラン雲(埼玉県) [ヌコ]
2022/12/26(月) 07:28:40.96ID:tnCbuK+U0 事故映像に出てきた被害者の服の色を以下から選べ
とか最後に出すんでしょ
とか最後に出すんでしょ
これが日本のデジタル化
オンライン講習はありかとおもうけどね
マイナンバーカードをつかったいやがらせ
オンライン講習はありかとおもうけどね
マイナンバーカードをつかったいやがらせ
778ダークエネルギー(北海道) [US]
2022/12/26(月) 07:33:49.27ID:NHDGj2sB0 高齢者や違反常習者はさすがに要講習でしょ
779青色超巨星(ジパング) [GB]
2022/12/26(月) 07:35:34.43ID:x4w0Faz/0 視力詐欺だらけになる予感
絶対更新後の免許証改竄して悪用する奴でてくる。
楽にするのはいいけど、厳格だから身分証明書として通用してたんやからな、、、
楽にするのはいいけど、厳格だから身分証明書として通用してたんやからな、、、
781冥王星(神奈川県) [JP]
2022/12/26(月) 07:42:43.17ID:ycIPpU410783冥王星(神奈川県) [JP]
2022/12/26(月) 07:48:50.47ID:ycIPpU410 >>782
ゴールド免許はもうモデルケースとして実施されてるよ関東だけかもしれないけど
ゴールド免許はもうモデルケースとして実施されてるよ関東だけかもしれないけど
>>774
免許更新時に交通安全協会への寄付金を求められる
免許更新時に交通安全協会への寄付金を求められる
789ガニメデ(東京都) [ZA]
2022/12/26(月) 08:09:03.39ID:K9DlWFfZ0 レスする前に読んどけ
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/online-class/online-class.html
簡単なまとめ
オンライン更新やってるところはもう既にやってる北海道京都千葉山口
オンラインでできるのは講習だけ
優良運転者のみ
受付・視力・写真・発行は現地公安のみ 警察署はダメ
マイナカード必要 カードリーダも
つまり実証実験済み
やろうと思えば全国明日にでもできる
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/online-class/online-class.html
簡単なまとめ
オンライン更新やってるところはもう既にやってる北海道京都千葉山口
オンラインでできるのは講習だけ
優良運転者のみ
受付・視力・写真・発行は現地公安のみ 警察署はダメ
マイナカード必要 カードリーダも
つまり実証実験済み
やろうと思えば全国明日にでもできる
別に全てじゃなくて優良に限定してやるってのでも
職員や経費を大分減らせるんじゃないか?
職員や経費を大分減らせるんじゃないか?
792ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [PT]
2022/12/26(月) 08:11:18.61ID:7pCiiBT10 やっとかよ10年前にやれや
河野じゃなかったら一生誰もやらなかったと思うわ
ハンコとかもそれ以外にもっと優先すべきあるでしょってことでやらない
それが今まで続いてきた
ハンコとかもそれ以外にもっと優先すべきあるでしょってことでやらない
それが今まで続いてきた
796グレートウォール(東京都) [TW]
2022/12/26(月) 08:32:03.61ID:6ydU8nV50 免許更新には犯罪の抑止という重要な意味があるんよ
指名手配者が来ることもあるからな
河野はマジに無能だよ
指名手配者が来ることもあるからな
河野はマジに無能だよ
797アケルナル(東京都) [ニダ]
2022/12/26(月) 08:35:53.63ID:E15inMc70 いいね
講習というかあそこまで行く時間と並ぶ時間が無駄すぎる
なんで僻地にあるんだよ
講習というかあそこまで行く時間と並ぶ時間が無駄すぎる
なんで僻地にあるんだよ
798グレートウォール(東京都) [US]
2022/12/26(月) 08:36:40.04ID:2WGHbvOC0 コンビニコピー機で更新がいいな
799ポルックス(ジパング) [US]
2022/12/26(月) 08:45:34.23ID:unRqn/kK0 俺の二俣でとって鴻巣で更新自慢が使えなくなるのか
800かに星雲(SB-iPhone) [ニダ]
2022/12/26(月) 08:48:38.97ID:5yoCe4A+0 免許がOKなら選挙もオンラインだな
講習だけオンラインでやっといて、視力検査・写真撮影と更新免許の受け取りは警察署でやるて感じか
更新手数料の払いも印紙から○○payになるんか?
更新手数料の払いも印紙から○○payになるんか?
802ダークエネルギー(北海道) [US]
2022/12/26(月) 08:55:02.89ID:NHDGj2sB0 車の購入は少し手間が減ったがまだ足りん
頑張れ河野
反対する老害を潰せ
頑張れ河野
反対する老害を潰せ
803デネブ(兵庫県) [EU]
2022/12/26(月) 08:58:59.47ID:5AWdZnTU0 オンラインで講習受けた人はオンライン講習受けた人だけの部屋で受け取るんだけど、周りを見たら意外と年配者が多くて「理解して使いこなせるものなのだな」と感心した
>>801
更新手数料も罰金もマイナポイントでキャッシュレス決済w
まさかとおもいきやすでに実施済みだった。違反罰金は2024年からみたいなことが書いてあったが。
別にこのあたりはアリかとおもうが。
放置しておくと、中国みたいな信用スコアとかやりはじめるだろうねえ。
更新手数料も罰金もマイナポイントでキャッシュレス決済w
まさかとおもいきやすでに実施済みだった。違反罰金は2024年からみたいなことが書いてあったが。
別にこのあたりはアリかとおもうが。
放置しておくと、中国みたいな信用スコアとかやりはじめるだろうねえ。
805白色矮星(北海道) [TH]
2022/12/26(月) 09:05:25.94ID:uKHu1IvU0 警察の仕事がなくなるのに黙ってるわけ無いだろ
講習は試験的に導入されてる。
千葉だけど今年ゴールドはオンライン講習だった。
受取とかは免許センター行ったけど
千葉だけど今年ゴールドはオンライン講習だった。
受取とかは免許センター行ったけど
公安が利権を手放す訳ないから無理だろw 視力検査は・・・まぁ現地でも実際ザルだからどうでもいいかw
810ジュノー(ジパング) [US]
2022/12/26(月) 09:34:49.95ID:JbQWQxhg0 実際講習なんて聞いちゃいないしな
811エンケラドゥス(茸) [FR]
2022/12/26(月) 09:36:48.17ID:S9VVYPo70 >>1
これは神
これは神
815ダークエネルギー(大阪府) [US]
2022/12/26(月) 10:02:35.71ID:0uEMZzMl0 >>810
めっちゃ聞いてるわ
めっちゃ聞いてるわ
金枠の優良ドライバーは自宅で20分の動画見たらそれ持って警察署行けば視力検査と写真撮影等の手続きだけで更新してくれるらしいな
次回からそうなるって言われたわ
次回からそうなるって言われたわ
820高輝度青色変光星(福岡県) [IR]
2022/12/26(月) 10:15:50.66ID:V59P9Hy20 >>732
…マイナンバーカードの写真だって今時スマホでOKなんすよ、爺さん
…マイナンバーカードの写真だって今時スマホでOKなんすよ、爺さん
>>816
警察には行かないといけないのか。
マイナンバーと一緒にするなら情報更新するだけで良いだろう。
視力検査は実施してくれる所に行かないといけないだろうけど、健康診断の結果で代用できるとかして欲しい。
警察には行かないといけないのか。
マイナンバーと一緒にするなら情報更新するだけで良いだろう。
視力検査は実施してくれる所に行かないといけないだろうけど、健康診断の結果で代用できるとかして欲しい。
>>766
これな
これな
828クェーサー(東京都) [FR]
2022/12/26(月) 12:06:28.59ID:pLlBFifl0830青色超巨星(東京都) [GB]
2022/12/26(月) 12:15:33.66ID:iBAEAYsH0 これ楽だった。検査・受け取りに現地に行かなければならないけど教室の席奪い合いがなくなるから好きな時間に行けば良い
視力検査は眼科で
その他はyotubeで(視聴事実をどう獲るかは謎)
結局、分散するだけでやる事は同じなんだろ
その他はyotubeで(視聴事実をどう獲るかは謎)
結局、分散するだけでやる事は同じなんだろ
833木星(茸) [US]
2022/12/26(月) 12:23:14.54ID:iAA8CB9g0 3月の更新に間に合う?
835黒体放射(茸) [CN]
2022/12/26(月) 12:23:34.40ID:FiA9Typv0 俺たちの太郎
>>586
それ
それ
838ヘール・ボップ彗星(東京都) [JP]
2022/12/26(月) 13:15:56.10ID:fLAnimwi0 車庫証明は一時印不要の申請書が配られて
印を押さずに届け出たら差し戻され
再び印を押す箇所の記載がなされるという
混迷を極めたのだが、大丈夫か?
印を押さずに届け出たら差し戻され
再び印を押す箇所の記載がなされるという
混迷を極めたのだが、大丈夫か?
839赤色超巨星(新潟県) [MA]
2022/12/26(月) 13:21:35.88ID:iVuxBbBd0 久々に行くと法律変わってたり免許の種類増えてたりしてる
840金星(茸) [JP]
2022/12/26(月) 13:29:06.71ID:5sbWh6Gu0 はよやれ
>>789
オンライン講習が可能ってことはそのリンク先をわざわざ見なくても1を見りゃ分かる話
スレの記事はそのオンライン講習を飛び越えて、オンライン更新の話をしてる
局所地域のモデル事業ですら出来ていない視力検査を可能にするのは結構難しそうだからなあ
健康診断と違って、用意された基準をクリアできるかっつー視力検査や深視力検査をオンライン化・・・いっそのこと視力検査なんて失くしたほうが早いかもな
視力起因の事故なんて言うほどないだろうし
オンライン講習が可能ってことはそのリンク先をわざわざ見なくても1を見りゃ分かる話
スレの記事はそのオンライン講習を飛び越えて、オンライン更新の話をしてる
局所地域のモデル事業ですら出来ていない視力検査を可能にするのは結構難しそうだからなあ
健康診断と違って、用意された基準をクリアできるかっつー視力検査や深視力検査をオンライン化・・・いっそのこと視力検査なんて失くしたほうが早いかもな
視力起因の事故なんて言うほどないだろうし
842赤色矮星(ジパング) [ヌコ]
2022/12/26(月) 13:35:19.92ID:B+FRVqmz0 マイナ保険証つくるなら視力検査も近くの病院とかで済ませられるようにできないのかよ。
係のおっさん「ケータイは電源を切ってください」
俺「おっ、そうだな」ゴソゴソ
係のおっさん「ケータイ触んなああああ!!!!」
俺「おっお前が今」(顔真っ赤涙目)
俺「おっ、そうだな」ゴソゴソ
係のおっさん「ケータイ触んなああああ!!!!」
俺「おっお前が今」(顔真っ赤涙目)
845ベテルギウス(大阪府) [CN]
2022/12/26(月) 13:58:19.35ID:THJNfC7M0 オンラインの方が逆に居眠りしにくいよね
846ベスタ(茸) [US]
2022/12/26(月) 13:59:02.68ID:RsxEc4410 またできもしねー事を
>>3
来年のはなしやぞ
来年のはなしやぞ
>>586
紳士力で乗り切る
紳士力で乗り切る
853宇宙定数(SB-Android) [EU]
2022/12/26(月) 15:58:34.57ID:XiUAgLmt0 睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
>>830
引っ越しにも金がかかるんだが、お前が出してやるのか?
引っ越しにも金がかかるんだが、お前が出してやるのか?
都庁で今日更新してきた
ゴールドでも30分の講習あり
池袋な話でもすればいいのにビデオ見せられただけ
あと寝るなスマホ使うなといちいちうるさかったな前は講習なくてパネル見るくらいだったのに
ゴールドでも30分の講習あり
池袋な話でもすればいいのにビデオ見せられただけ
あと寝るなスマホ使うなといちいちうるさかったな前は講習なくてパネル見るくらいだったのに
講習はオンラインでも結局
写真の撮影と免許の更新で警察署なり運転免許センターに行く必要があるって感じか。
まー講習と言ってもビデオ見るだけだから、実施のハードルはそこまで高くない。
むしろ24時間いつでもオンラインで講習受けた場合、
現地で写真取って視力検査バスしたら20~30分以内に更新免許発行される位のメリットが欲しいね。
写真の撮影と免許の更新で警察署なり運転免許センターに行く必要があるって感じか。
まー講習と言ってもビデオ見るだけだから、実施のハードルはそこまで高くない。
むしろ24時間いつでもオンラインで講習受けた場合、
現地で写真取って視力検査バスしたら20~30分以内に更新免許発行される位のメリットが欲しいね。
861かに星雲(静岡県) [GB]
2022/12/26(月) 19:28:51.28ID:hHk7aLJF0 >>860
家の近くに免許センターが無い俺には好都合
家の近くに免許センターが無い俺には好都合
865ニクス(岐阜県) [US]
2022/12/26(月) 23:16:43.90ID:SbBgleAY0 ビデオ見るだけだからな
集まる必要性がない
集まる必要性がない
867ミラ(東京都) [ニダ]
2022/12/27(火) 02:08:36.35ID:taNhnj2X0 マイナンバーカードなんて作ればいいだけだろ
868ミラ(神奈川県) [US]
2022/12/27(火) 02:23:37.23ID:alsUP5dc0 明日からやれ
869アケルナル(大阪府) [CN]
2022/12/27(火) 02:37:39.26ID:K0Zkvt7O0 逆にマイナンバーカード無い人って世捨て人だろもはや
870ディオネ(茸) [US]
2022/12/27(火) 02:42:35.86ID:fCkOmxUy0 強制的に交通安全協会のお布施も払わされそう
873ディオネ(神奈川県) [ニダ]
2022/12/27(火) 04:21:34.40ID:qZJCKUZe0 実現はできないんだろどうせ
874ミランダ(東京都) [US]
2022/12/27(火) 04:44:41.80ID:4mCYcXCA0 いいけど
高齢者の適性検査どうするんだ?
まあ高齢者はスマホやPCで更新できないだろうけど
高齢者の適性検査どうするんだ?
まあ高齢者はスマホやPCで更新できないだろうけど
875ウンブリエル(茸) [US]
2022/12/27(火) 05:07:00.05ID:4ZEtoo2v0 写真はどうするの?
876ウンブリエル(茸) [US]
2022/12/27(火) 05:08:31.74ID:4ZEtoo2v0 無違反だと時間つぶしの講習だけど、オンラインだとすべて見なきゃだめなんかな?
878青色超巨星(ジパング) [US]
2022/12/27(火) 06:50:57.57ID:d7iaZZBb0 神奈川県も人口多いんだから二俣川だけじゃなくてあちこちに免許センターあればいいのに
>>876
そんなもん垂れ流しでおわりだわ
そんなもん垂れ流しでおわりだわ
880クェーサー(茸) [CN]
2022/12/27(火) 08:04:14.27ID:IxC+FKb70 ◯◯はどうすんの?
これ言ってる頭化石のジジイ共が日本のデジタル化を阻害してる最大の害虫だよな。
これ言ってる頭化石のジジイ共が日本のデジタル化を阻害してる最大の害虫だよな。
881ビッグクランチ(東京都) [ニダ]
2022/12/27(火) 08:09:22.47ID:AdXq1bnl0 ゴールドは垂れ流しでもいいけどそうじゃないなら最後にテストやらせてダメなら更新不可にしろよ
882ベクルックス(埼玉県) [DE]
2022/12/27(火) 08:20:13.36ID:7toPwMB20 埼玉県は免許センターが鴻巣とかいう秘境にあるからオンライン化は大賛成や!
これ試験場との利権関係の調整出来てるのか?
そりゃ今まで続いてきた利権を無視したら世の中よくなるけどさ
車検なんかも新車なんて壊れないんだから大幅に年数伸ばしたらいい
そりゃ今まで続いてきた利権を無視したら世の中よくなるけどさ
車検なんかも新車なんて壊れないんだから大幅に年数伸ばしたらいい
884はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]
2022/12/27(火) 09:08:26.02ID:erOD/2vx0885アンドロメダ銀河(東京都) [US]
2022/12/27(火) 09:08:26.70ID:WGHwZnEf0 >>878
即日交付の警察署が各僻地にあるじゃん
即日交付の警察署が各僻地にあるじゃん
886ミランダ(神奈川県) [US]
2022/12/27(火) 10:38:59.81ID:ezSEP9gH0 二俣川は横浜市民ですら行きにくいからな
>>885
長野県飯田市は即日交付されませんけど?
長野県飯田市は即日交付されませんけど?
危険まではいかなくとも乱暴運転の方をどうにかしてくれ
今朝も重い糞はみ出してあわや正面衝突するとこだったわ
今朝も重い糞はみ出してあわや正面衝突するとこだったわ
891ハダル(光) [ニダ]
2022/12/27(火) 12:45:51.43ID:dozcCHOd0892タイタン(茸) [US]
2022/12/27(火) 13:09:18.16ID:MZ4zRjI80 これは素晴らしい
免許証センターの一般と違反は爺いの話長いしつまんないし
うぜーんだよ
居眠りすると怒る爺いとか居るし
免許証センターの一般と違反は爺いの話長いしつまんないし
うぜーんだよ
居眠りすると怒る爺いとか居るし
免許センター行けばワンストップで更新できるのに
自宅であれやったりこれやったりとかめんどくせえ
自宅であれやったりこれやったりとかめんどくせえ
895アケルナル(大阪府) [CN]
2022/12/27(火) 13:45:48.08ID:K0Zkvt7O0897アルデバラン(光) [US]
2022/12/27(火) 16:45:28.06ID:dNlVBiE+0898アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [VN]
2022/12/27(火) 17:09:04.32ID:iYrTPV/M0 自宅で更新できるなら足腰の悪い老人でも楽々更新できて便利になるね
どのみち当日視力検査だのやって発行までの事務処理で待たされるんやろね
それでも時間短縮にはなるだろうが
それでも時間短縮にはなるだろうが
900子持ち銀河(東京都) [ニダ]
2022/12/27(火) 19:03:43.13ID:U1wCHo2W0 >>896
その程度の手間を惜しむ奴に運転して欲しくないね
その程度の手間を惜しむ奴に運転して欲しくないね
901カストル(大阪府) [US]
2022/12/27(火) 19:08:27.18ID:10At3fUE0 問題は視力検査だろ
>>472
そこは、マイナンバーカードでログインじゃないの?
そこは、マイナンバーカードでログインじゃないの?
>>901
深視力もな
深視力もな
今さっき更新してきたわw
更新をオンライン化しても新しい免許どうする?
郵送か?
それじゃなくとも日本は配達関係限界じゃね?
更新をオンライン化しても新しい免許どうする?
郵送か?
それじゃなくとも日本は配達関係限界じゃね?
>>901
あまり知られてないけど聴力検査もやられてるんだよ
あまり知られてないけど聴力検査もやられてるんだよ
906アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [VN]
2022/12/27(火) 20:20:26.25ID:iYrTPV/M0 飯塚幸三が量産されそう
いつも思うんだけど、なんで免許センターってどこも都道府県内の辺鄙な場所に作るの?
試験コース以外はターミナルの駅ビル内とかでもいいのに
試験コース以外はターミナルの駅ビル内とかでもいいのに
908子持ち銀河(東京都) [ニダ]
2022/12/27(火) 20:28:56.71ID:U1wCHo2W0909ネレイド(岩手県) [US]
2022/12/27(火) 20:41:00.45ID:mDA8WD3i0910赤色矮星(ジパング) [US]
2022/12/27(火) 20:51:44.38ID:yTLxwMkm0 警察官の天下り先が必要だからオンラインで24時間マンツーマンで対面受付だな
913ビッグクランチ(東京都) [ニダ]
2022/12/27(火) 23:03:54.72ID:3vyM4H0s0 こないだ新宿で更新したけどめっちゃ早く終わったわ
917ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [EU]
2022/12/27(火) 23:58:59.86ID:zUIN22Zt0918ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [EU]
2022/12/27(火) 23:59:46.07ID:zUIN22Zt0919ベテルギウス(佐賀県) [FR]
2022/12/28(水) 00:49:06.62ID:XjGO7OJD0 視力検査と写真と話を聞くだけだよな
歳をとると他の検査も要るのかな
歳をとると他の検査も要るのかな
見えなかったけど目をマッサージしてくれて
「リラックスして遠くの山を見て15分後にまたやりましょう」言うてくれて
警察の人もなかなかのヒマ人。
「リラックスして遠くの山を見て15分後にまたやりましょう」言うてくれて
警察の人もなかなかのヒマ人。
楽なのはいいけど試験場に行かなくなるのは寂しい気もする
待ち時間にあそこの食堂でゆっくり飯食うのが好きだった
待ち時間にあそこの食堂でゆっくり飯食うのが好きだった
>>49
写真は今も持ち込みok(場所によってはダメなところもあるらしい)だけど加工禁止だよ
輪郭が確認できないといけないから被り物ダメとか正面向いてなきゃダメとか基準はあるけど流れ作業で撮られたイマイチ気に入らない写真じゃなくて納得いく写真で作れる
写真は今も持ち込みok(場所によってはダメなところもあるらしい)だけど加工禁止だよ
輪郭が確認できないといけないから被り物ダメとか正面向いてなきゃダメとか基準はあるけど流れ作業で撮られたイマイチ気に入らない写真じゃなくて納得いく写真で作れる
>>9
近所の目医者にマイナンバーカードを提示
近所の目医者にマイナンバーカードを提示
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】「南海トラフ地震臨時情報・調査終了」気象庁が発表…今回の地震では大規模地震発生の可能性相対的に高まっていないと判定 [お断り★]
- 【芸能】中居正広の被害女性「本当に納得して示談?」 本村弁護士が心配 人気芸人「守秘義務違反で違約金発生は?」と質問★2 [冬月記者★]
- 【芸能】若林志穂 「私に性加害をしたN氏は何故なんのお咎めもないのでしょうか」「このままうやむやにして終わらせない」 [冬月記者★]
- 【芸能】『ワイドナショー』 中居正広問題を報道も、佐々木恭子アナと中居の代理人弁護士欠席… フジテレビに集まる猛批判 [冬月記者★]
- 【新潟】湯沢町のスキー場、東京都港区南青山の女子大生(24)が雪に埋もれ心肺停止…捜しに行った父親がコース脇で発見 [ぐれ★]
- “100人に1人が統合失調症”に 妄想や幻覚…10~30代で多く発症 ★2 [煮卵★]