X



今年「ダウンジャケット」を買いたいブランドランキング! 第1位は「ザ・ノース・フェイス」! [301973243]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/07(水) 20:06:59.05ID:U9bXG7ej0●?2BP(2000)

今年「ダウンジャケット」を買いたいブランドランキング! 第1位は「ザ・ノース・フェイス」!

寒い冬を乗り切るためのダウンジャケット。ダウンとは鳥の羽根と羽根の間に生えている綿毛、ダウンボールのこと。ダウンは柔らかく空気を溜め込む性質があるため、軽くて暖かいジャケットになります。

2022年10月23日から10月30日まで、ねとらぼ調査隊では「今年ダウンジャケットを買いたいブランドは?」というアンケートを実施していました。

2022年に買いたいダウンジャケットのブランドとして、人気を集めたのはどこだったのでしょうか。今回のアンケートでは計234票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます!

それでは結果を見ていきましょう。

●第2位:モンクレール
第2位は「モンクレール」でした。フランス発祥のモンクレールは日本も含め、世界中で人気を集めるブランド。ダウンジャケットは最高級品と言われており、フランス規格協会(AFNOR)から高品質の証「4Flcorons」(キャトルフロコン)の認定を受けています。

キャトルフロコンとは4つの羽根を意味し、ダウンの品質や空気包含力、断熱力や密度など、厳しい基準に合格したダウンジャケットのみが認定されるものです。高品質な素材を使用し、熟練の職人により丁寧に生産されるため、モンクレールのダウンジャケットは大量生産ができません。

また、モンクレールは光沢が美しいシャイニーナイロンを採用しており、ファッション性もそなえています。暖かく過ごしたいけれど、着膨れせずにすっきりとした着こなしをしたい人は、モンクレールがおすすめです。

●第1位:ザ・ノース・フェイス
第1位は「ザ・ノース・フェイス」でした。アメリカ・サンフランシスコで創業された世界最大級のアウトドアメーカーで、ノース・フェイスとは登山が難しい山岳の北側を意味します。ブランド名の通り険しい環境にも耐えうる、実用性の高い製品を提供するブランドです。

元々はプロのクライマーや探検家に支持されていたザ・ノース・フェイスですが、現在ではファッション好きを中心に広く人気を集めています。ザ・ノース・フェイスのダウンジャケットはアウトドアだけでなく、タウンユースにもぴったり。

特に人気が高いのはポップでカラフルなデザインが特徴の「ヌプシジャケット」。1992年に誕生し、今ではザ・ノース・フェイスを代表するアイテムの1つとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/322bc8298257a6bf2d1ff71a6e3d17abfb542893
2022/12/07(水) 20:07:10.75ID:U9bXG7ej0?2BP(1000)

┌(┌^o^)┐
2022/12/07(水) 20:07:15.71ID:U9bXG7ej0?2BP(1000)

ホモだろ
2022/12/07(水) 20:07:47.61ID:AQhaGm670
通はワークマン
5ミランダ(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:08:01.33ID:IFw+68b20
やめろ🦆
2022/12/07(水) 20:08:50.33ID:9wK3gZCT0
カナダグースじゃないんだ
2022/12/07(水) 20:09:15.96ID:FO+CmXcC0
着こなしによってウケとかタチってわかるの?
2022/12/07(水) 20:09:21.80ID:F3hgJBo/0
男ならしまむら
2022/12/07(水) 20:09:22.42ID:TvGYbw9y0
街でノースフェイス見たらバカだと思う
登山に行くわけでもないのに踊らされてる
2022/12/07(水) 20:09:53.13ID:LDJG2sbF0
オレはインナーもヘリーハンセン
11イータ・カリーナ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:09:59.78ID:KMVLHu+r0
高いダウンジャケットってダマシじゃね?
ヒーターベストのほうが温いじゃん
12エイベル2218(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:10:05.07ID:9M4dWw7R0
そんなに寒い地域じゃないからアークテリクスのアトムARで十分
2022/12/07(水) 20:10:08.93ID:Uu8L4FbE0
ヌプシだろ
2022/12/07(水) 20:10:20.09ID:tUUHzUez0
2022/12/07(水) 20:10:56.99ID:uKQ+QsmL0
サムライノースフェイス
16アルデバラン(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:11:40.81ID:F4LxWpHv0
モコモコしたのがどうも苦手でダウン着れない。
17アルタイル(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:11:49.38ID:DhiEPzgm0
THE NORTH FACE使ってるのはホモとチョンだけって聞いたけど
18オールトの雲(東京都) [ES]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:11:53.93ID:rCcdVniC0
ダウンに見せかけた綿ジャケットで
2022/12/07(水) 20:12:09.12ID:Kj3qnJZ20
30年前はノース着てるのはオシャレだった
20年前には着るのが恥ずかしいブランドに墜ちた
2022/12/07(水) 20:12:10.50ID:xAab2fwC0
毎度票数の桁が2つ足りん
2022/12/07(水) 20:12:39.79ID:iqjuIW8F0
そこはユニクロのウルトラライトダウンやろ
2022/12/07(水) 20:12:57.84ID:TOJKBFBn0
ワークマンのフュージョンダウンジャケット!
2022/12/07(水) 20:13:06.14ID:7yjUo3Ha0
朝鮮人と思われるからイヤじゃ
24ケレス(新日本) [KR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:13:24.40ID:59UUwhpi0
ノースフェイスの前後のロゴだけじゃなく両腕にワッペンついてるやつ
主張しすぎててあれはいらん
25ヒドラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:13:29.25ID:67iALckz0
ノースフェイスってポモランドセルですっかりホモ御用達ブランド
2022/12/07(水) 20:13:30.21ID:dgPBo7L50
ダウンで有名どころはモンクレールしか知らん
27ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:13:40.58ID:osB7VVqD0
ピレネックス
28レグルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:13:42.89ID:vwbBTylC0
アークテリクスがこれ以上流行りませんように
2022/12/07(水) 20:14:19.41ID:S4ipbN/B0
MONCLER×MIHARAYASUHIROコラボのダウンすごく気に入ってる
30ベクルックス(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:14:27.58ID:uI4OSgzu0
カナダグースしか着たことない
貧乏人は辛いね
31ダイモス(茸) [AU]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:14:36.13ID:ayl34P1F0
今年はスタジャン流行りだからスタジャン買った
32かに星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:15:03.86ID:Hz+hluon0
この間、出張で韓国行ったらほぼ100%ノースの黒いダウン着てたよ。
33赤色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:15:10.14ID:XKqR5M5h0
高いダウンジャケットとか山行くわけでもないのにいらねーだろ
34アルビレオ(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:15:17.19ID:RM42WEAY0
>>30
俺なんか西川ダウンだぞふざけんな
35ミラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:15:17.65ID:GWMNAqCR0
>>19
確かに2000年に入ってから着なくなったな
2022/12/07(水) 20:15:17.73ID:QA2xkQi/0
韓国かよ!
37ダイモス(香川県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:15:20.87ID:f9KmxIjk0
ジャケ買いなら、SOLDOUT
38白色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:15:57.51ID:hhH/J8nD0
カナグーは都内じゃ必要ないけどホストがたまに着てるよねw
39シリウス(茸) [DZ]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:16:19.27ID:PdiINXF70
ヒッシだなw
としか…
今みんなゴッツいダウンなんか着てないでしょ。
薄手のライトダウンばっかり。
リーマンも着てるしw
素材が進化して薄くて十分なんだろな。
山ブランドが好まれるヘビーデューティ志向の時代はとっくに終わった。
2022/12/07(水) 20:16:24.86ID:QA2xkQi/0
THE TIMEのスタッフジャンバーがノースフェイスw

さすがTBS
2022/12/07(水) 20:16:31.18ID:VdISBNyN0
福岡はアウトレットあるからノースフェイスばっかだよ
2022/12/07(水) 20:16:32.20ID:zoJjZz0l0
10年前ぐらいに買って全く着てなかったダウンジャケット着てる
ちょっとテカってるのは流行思い出す
43ダークエネルギー(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:16:39.04ID:IypnXLPN0
ナンガのオーロラでええわ
2022/12/07(水) 20:16:46.98ID:lYlcT0tl0
普通にモンベルがいいわ
2022/12/07(水) 20:16:48.05ID:U9bXG7ej0?2BP(1000)

>>39
なんか障害もってそう
46馬頭星雲(茨城県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:16:56.05ID:pu1HDFPg0
ドカジャンで充分
2022/12/07(水) 20:17:03.93ID:U7DfDoQ80
モンクレールっておばちゃん服の店のウインドウにロゴがあるイメージやけどなぁ。
48エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:17:05.46ID:V4decX2c0
ノースフェイスは別にいいんだけど
ダウン着てる奴は総じてダサい
2022/12/07(水) 20:18:14.41ID:BLzfm3RE0
クラファンで収納箇所が多いの買った
2022/12/07(水) 20:18:23.28ID:0ymbkyYk0
第1位は「ザ・ノース・フェイス」 もう遅れだろ。5年以上前からみなさん着てるだろ。
今からじゃ、恥ずかしくね?
2022/12/07(水) 20:18:33.73ID:vQ9atP6O0
ほもー
52黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:18:34.58ID:vB+bTQ5m0
>>12
それ欲しいけど売ってねえよ
軽くプレミアで転売されてる始末
2022/12/07(水) 20:19:19.47ID:j5mTJspx0
南朝鮮人だと思われがち、すなわち恥ずかしい
54ミラ(京都府) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:19:34.25ID:QVotaF3S0
有効票数234票しかないのに20位まで順位つけちゃダメだろ^^
無茶苦茶だ^^
55かに星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:19:36.33ID:Hz+hluon0
俺はジャストサイズのMONCLERとスノピーとモンテインとウーリッチ持ってるけどまだ必要じゃないのでユニクロのインナーダウンにARC'TERYXのゴアのアウターで軽くて楽ちん。
56かに星雲(広島県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:19:45.56ID:leWnZPF40
都内じゃ暑すぎるやろ
2022/12/07(水) 20:20:05.51ID:va1ApCS40
ノースってチョンぽいよね
半島のカッコだけ登山家ご用達だっけ?
2022/12/07(水) 20:20:25.83ID:sbzZLLuk0
わざわざスレ立てしてんのかよ嫌儲民

【衝撃】ニュー速行ったらこういう文体のレスが馬鹿みたいに多くて驚愕した 生きた化石だろ [301973243]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670411900/
59ヒドラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:20:48.08ID:67iALckz0
ノースフェイス=ホモ
2022/12/07(水) 20:20:59.83ID:8hSJ6inW0
ホモ御用達
2022/12/07(水) 20:21:25.03ID:96aoCB7G0
俺はタカシマヤの着てる
デザインも品質もいいし値段も手頃
2022/12/07(水) 20:23:29.76ID:AzyQeakq0
15年着たヌプシを買い換えようと思ったがフードが収納式なのがいやでナンガを買った
暖かさとは別にヌプシのほうが使い勝手がいいね
袋に入れるとコンパクトになるし袖のマジックテープや前のチャックの使いやすさが洗練されてる
結論ヌプシ買え
2022/12/07(水) 20:23:35.70ID:Il15Z/kD0
しまむらでいいっス
2022/12/07(水) 20:23:50.64ID:wLGvQDJb0
ワンポールテントのイメージだわ
2022/12/07(水) 20:24:27.78ID:AkXRVamj0
ユニクロで買っちまった
2022/12/07(水) 20:24:27.99ID:D+IsAEGJ0
前にカナダグース買ったけど着てると暑くなって登場回数少ない。
南関東では必要なかったみたい。
2022/12/07(水) 20:24:52.42ID:U9bXG7ej0?2BP(1000)

>>50
なんか高齢者っぽそうなレス
2022/12/07(水) 20:25:02.99ID:Vu0Wgmlv0
カナダグースは東北で着てもオーバースペックだったわ
2022/12/07(水) 20:25:19.53ID:Oe5oM/Za0
今日ノースの9万もするダウン買ったぜ!!いーだろーww
70フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:25:57.70ID:P5wQvPyV0
カナダグースは20年前によく着てた
今でもジャパンスペックとかいう実質コストダウン目的のダウン減量シリーズや
後年のプレミアム化路線突入は解せんのですよ
2022/12/07(水) 20:25:59.54ID:Oe5oM/Za0
>>9
そんな風に考えてるの高齢者だろな w
723K宇宙背景放射(光) [CZ]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:26:05.56ID:PBu8hHkz0
ナンガじゃだめですか?
2022/12/07(水) 20:26:15.42ID:R3f3ET+d0
ホモ御用達はどちらかと言うとアンダーアーマーだろ
74オベロン(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:26:24.42ID:/w7IgaMe0
>>52
このあいだZOZOに大量入荷してた
75海王星(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:26:28.56ID:OFZU0x6X0
背が低い男にとってフード付きのパーカーやダウンって致命的に似合わないと思うんだけど
どういうの着ればいいんだろ
2022/12/07(水) 20:26:38.03ID:EsulT/YW0
バートルのサーモクラフト着たほうがあったかい
2022/12/07(水) 20:26:44.53ID:pFr/I8uy0
ミリタリーかアウトドア系かな買うなら
2022/12/07(水) 20:26:49.14ID:bJHwCB9a0
ナンガだろ
2022/12/07(水) 20:26:57.41ID:96aoCB7G0
>>75
ma1
2022/12/07(水) 20:27:23.78ID:mIwwVtbL0
寒いね
81オベロン(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:27:47.30ID:/w7IgaMe0
男ならマムのアイガー
2022/12/07(水) 20:28:17.19ID:soWm0Ix10
>>79
あーなるほど
83オールトの雲(東京都) [ES]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:28:25.67ID:rCcdVniC0
>>79
男が着ると昭和ぽくならんか?
2022/12/07(水) 20:28:29.48ID:ml7lytLF0
登山するわけでもないのに都内でMONCLERやノースのダウンするやつは極度の寒がりかね
2022/12/07(水) 20:28:44.18ID:ndhGil4E0
日本のノースフェイスは
ホワイトレーベル(韓国)だから
86フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:28:47.86ID:P5wQvPyV0
>>73
アンダーアーマーの本懐はコンプウェアでトレーニングウェアなので
ホモに目を付けられるのはしゃーない面もあるがホモ服と一括してしまうのは断じてNG
87百武彗星(茸) [EU]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:28:57.30ID:Q2mc8CNG0
ヘルノなんですが
88ハレー彗星(広島県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:29:18.50ID:9yjederH0
ユニクロで十分
89エイベル2218(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:29:23.97ID:9M4dWw7R0
>>52
大半のサイズ売り切れだけど一応フリークスストアにはある
https://www.daytona-park.com/item/1056044900131.html
2022/12/07(水) 20:29:29.15ID:96aoCB7G0
>>83
チビがロングコート着るよりまし
91黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:29:29.21ID:vB+bTQ5m0
モンクレールは登山というかもはやハイブランドじゃね
92木星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:29:29.82ID:5az01LC90
>>9
俺も東京でSUVとか乗ってる奴見るとアホかなと思うわ
2022/12/07(水) 20:29:38.58ID:5FPzgNdV0
オールパーパスジャケットで丁度良い
これ以上はオーバースペック
2022/12/07(水) 20:29:51.97ID:QA2xkQi/0
>>50
20年前から流行ってたぞ。

ノースフェイスのデカいサイズが売り切れてて、cosbyのダウンを買ったから覚えてる
2022/12/07(水) 20:29:55.08ID:wk9yQVtt0
ダウンって2ヶ月ちょっとくらいしか
着る機会がないのにクリーニング高い
2022/12/07(水) 20:30:08.23ID:AzyQeakq0
ナンガオーロラのチャックが固い
防寒性は抜群だけど
2022/12/07(水) 20:30:09.81ID:96aoCB7G0
トム・クルーズも背低いからフライトジャケットみたいな丈の短いジャンパーが似合う
2022/12/07(水) 20:30:13.77ID:Z+c07/vz0
あれクソダサくね
なんで後ろ肩にロゴあんの
2022/12/07(水) 20:30:28.96ID:pFr/I8uy0
Level7
2022/12/07(水) 20:30:33.82ID:l4oadm4H0
お前らはWORKMANだろ?
101フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:30:55.20ID:P5wQvPyV0
>>91
アシックスが代理店やってた頃はただのスキーウェアみたいなもんばっか展開してたんだろ
出世したんやね
2022/12/07(水) 20:30:56.68ID:DiFHe89D0
なんとなくタトラス着てる
2022/12/07(水) 20:30:59.93ID:aTZsq5QF0
ホモ御用達ブランド
2022/12/07(水) 20:31:12.70ID:8/UoXlNl0
>>95
洗濯機で洗ってるぞ
2022/12/07(水) 20:31:30.38ID:NH2ezkua0
俺はなんであのカバン持ってるやつをホモと認識してんだろうか
106レグルス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:31:36.34ID:1CnNLZQy0
ナンガのオーロラ買ったけど正直ユニクロで良いと思ったわ
今ならワークマンでもいいかも
2022/12/07(水) 20:32:24.81ID:WNNm+WBV0
街で見て距離を取るランキングじゅないのか
カナダグースとか買うのは馬鹿の極みインサレーションも技術上がってるのに
108オールトの雲(東京都) [ES]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:32:33.37ID:rCcdVniC0
>>104
カビ生えたわ
109フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:32:34.57ID:P5wQvPyV0
>>94
'95年前後に猫も杓子もヌプシな感じだったと記憶してる
20年前なんてもんじゃねーっすよ
110宇宙の晴れ上がり(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:32:38.93ID:iTjxKDTj0
ナンガ持ってる人います?
デザイン好きなんだけど暖かい?
111黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:32:51.79ID:vB+bTQ5m0
>>89
Lがあればなあ
M試着したけどちょいパツパツだった
2022/12/07(水) 20:32:52.27ID:6jfnMhpU0
高校生の制服だよ
2022/12/07(水) 20:33:07.85ID:1uRx8YpY0
ユンケルとかいうアウトドア製品メーカーのダウン・ジャケット買っとけばいいんだろ?
2022/12/07(水) 20:33:09.01ID:Oe5oM/Za0
>>84
そんな風に未だに考えてるやつは高齢者 w
2022/12/07(水) 20:33:11.78ID:jkWahjzy0
>>108
それちゃんと乾かさなかったからだろ
乾かしかたが下手なだけ
2022/12/07(水) 20:33:25.27ID:sM7WEVbk0
僕はモンクレーちゃん!!
2022/12/07(水) 20:33:27.43ID:4I/wgfol0
金のない人間はユニクロ一択なんだわ
2022/12/07(水) 20:33:29.82ID:Oe5oM/Za0
>>85
?ゴールドウィンだぞ
2022/12/07(水) 20:33:47.11ID:R+OYu/wL0
日本で使うには暑すぎる
2022/12/07(水) 20:33:48.89ID:5Yvs9Phv0
ノースは高いけどいい点は何か教えてくれ
2022/12/07(水) 20:33:55.19ID:8/UoXlNl0
>>108
うちにはパチンコ屋のファン感でもらった衣類除湿乾燥機がある
2022/12/07(水) 20:34:01.64ID:F6xTdlY60
>>4
通じゃなくても金無いからワークマン
性能多少落ちても価格は10分の1
息子や娘にはある程度知名度ある
ブランドを買ってやるが
123ミラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:34:35.04ID:GWMNAqCR0
八王子駅から徒歩5分の紳士服屋で1000円で買ったダウンを着てるわ。また行きたいな。
124冥王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:34:57.95ID:q3rnzJLa0
>>12
アークとマムートは肩口と胸囲が小さ過ぎて少し鍛えたらキツくなる クソ雑魚もやし用じゃね?
本当に山男が着るのか?
2022/12/07(水) 20:35:04.66ID:Oe5oM/Za0
>>120
デザインが良い
めちゃくちゃ丈夫
2022/12/07(水) 20:35:29.66ID:U+CKClm00
クロコダイル
2022/12/07(水) 20:35:39.26ID:HgIN2dkv0
ノース モンクレってキムぽいからな
128トラペジウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:36:05.27ID:N+M0c5Hj0
俺もワークマン買おっかな
2022/12/07(水) 20:36:10.50ID:6+N4K0+L0
漢は黙って寅壱
2022/12/07(水) 20:36:14.03ID:WNNm+WBV0
>>120
ノースってチープなアウトドアブランドでしょ
若者が買える価格帯でなんとなくモンベルよりも上な感じ
131フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:37:07.79ID:P5wQvPyV0
>>118
ゴールドウィンが韓国絡みとかじゃなかったっけ
運営にちょっと関わってる感じの
だからと言って韓国企業呼ばわりは乱暴が過ぎるけどね
132海王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:37:29.84ID:wwrvP9Sf0
ダウンジャケット自体いらん。
2022/12/07(水) 20:37:32.59ID:8cXuq6zw0
無いわw 半島人じゃないんだからw

普通にモンベルおじで良いと思うよ
2022/12/07(水) 20:37:33.21ID:Oe5oM/Za0
>>130
ノースがチープ?wwww世間知らずにも程がある
135太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:37:35.06ID:JcMcLN3M0
あの頃のPICOみたいで着るのやだわ
制服好きな日本人は人と同じモン着てないと安心できないんだろうな
136エリス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:37:35.65ID:jnKkoZ500
20万のカナダグース買ったけど汚さないように気を使うから結局普段はユニクロの1万ぐらいのダウン着てて意味ないなと思ってしまう
2022/12/07(水) 20:37:44.47ID:RKmPVp4M0
テン泊の時か余程長い休憩じゃない限り登山でダウンってまず着ないよな
最近じゃダウン持っていくにしてもペットボトルサイズにまで小さくなる奴主流だし
2022/12/07(水) 20:37:46.43ID:Oe5oM/Za0
>>131
ゴールドウィンは日本企業です
2022/12/07(水) 20:38:02.47ID:kUz7RtzG0
スナグパックのサスカッチ愛用してるが
めちゃ暖かいぞ
2022/12/07(水) 20:38:12.34ID:0ymbkyYk0
>>67
在庫の山のノースフェイスを売りたいの? ごめんね。
141冥王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:38:31.18ID:q3rnzJLa0
>>125
丈夫なのは本国のヤツでGWのノースはそうでもない
サミットのシリーズが優秀過ぎてそれにメーカーの評価が引っ張られてるだけじゃね?
2022/12/07(水) 20:38:31.64ID:WNNm+WBV0
>>134
え?ノースは安いでしょ
143黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:38:45.09ID:vB+bTQ5m0
ダウンてあんまりこれってのないから消去法でノースになりがちなのはわかる気がする

モンクレール 高杉
カナダグース オーバースペック
ナンガ 品質微妙
ユニクロ アウターにはちょっと…

…ノースでいっかとなりそう
2022/12/07(水) 20:38:52.80ID:Oe5oM/Za0
>>136
ノースのゴアテックスなら汚れても水洗いできるのに
そもそも汚れにくい素材だから簡単には汚れないけど
2022/12/07(水) 20:39:31.83ID:Oe5oM/Za0
>>141
俺もそう思ってた時期があったけど、ゴールドウィンのやつ意外とちゃんとしてるんだよ
2022/12/07(水) 20:39:32.45ID:SxU0fDnG0
>>4
それな
2022/12/07(水) 20:39:40.43ID:6jfnMhpU0
>>144
そいつはカナグー持ってないんだよ
分かれ
148ベクルックス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:39:46.08ID:nEs/5/uk0
ぜんぜん聞いた事のないブランドな
VANの方が断然イイ
2022/12/07(水) 20:39:46.96ID:HgIN2dkv0
>>140
障害者相手にするな
2022/12/07(水) 20:40:02.71ID:Oe5oM/Za0
>>142
いつの時代の話してんの?ダウンとか9万とかするんだぜ
151フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:40:13.67ID:P5wQvPyV0
>>124
クライミングウェアが起点にあるからフィット重視なんすよそういうのは
あとあちらさんの体格基準の作りだから肩と胸囲に合わせたら丈が余りがちなのも当然仕様
2022/12/07(水) 20:40:44.55ID:0ymbkyYk0
>>149
自己紹介ご苦労さん。
153黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:40:54.05ID:vB+bTQ5m0
ノースのダウンて9万もするのあんの?
どうせクソ大袈裟なやつでしょ
154冥王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:40:54.64ID:q3rnzJLa0
>>143
コスパだけならモンベルのイグニスが最強
フィルム入っているから手洗いの人はメチャクチャ洗いにくいけど
2022/12/07(水) 20:40:57.60ID:RXlXjXgH0
ユニクロのウルトラなんちゃらでいいや
2022/12/07(水) 20:41:03.43ID:T36FPJW50
シーシェパード支援企業をみんな好きなんだな
157フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:41:28.72ID:P5wQvPyV0
>>138
改めてググったわ
国外に唯一韓国に支社があるんだとよ
2022/12/07(水) 20:41:34.29ID:/F4sVEyg0
ダウン規程かっこいい人見たことねえわ
2022/12/07(水) 20:41:36.32ID:Oe5oM/Za0
>>153
クソ大袈裟って例えば?
2022/12/07(水) 20:41:38.53ID:TXjjj0Q30
モンクレーはいつの間にかモンクレール呼びになってた
2022/12/07(水) 20:41:51.41ID:6jfnMhpU0
韓国ノースのヌプシはめっちゃ安くていいぞ
タイトだから雪だるまにならんし
2022/12/07(水) 20:42:19.86ID:Oe5oM/Za0
>>157
うん、だからゴールドウィンは日本企業です
ゴールドウィンがノース扱うようになってノースはオシャレになったしな
2022/12/07(水) 20:42:23.07ID:0ymbkyYk0
>>149
ごめんね
164フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:42:23.17ID:P5wQvPyV0
>>143
パタで良いよもう
165黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:42:42.95ID:vB+bTQ5m0
よくしらんけどバルトロライトのライトじゃないやつみたいな
2022/12/07(水) 20:42:43.21ID:WNNm+WBV0
>>150
ハイエンドは高いんだって言われてもな
他のブランドだってハイエンドは高いわけで
2022/12/07(水) 20:42:48.96ID:Oe5oM/Za0
>>156
それパタゴニアや
168デネブ(京都府) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:42:59.23ID:3T4YnHad0
三叉路みたいなやつ
2022/12/07(水) 20:43:07.41ID:Oe5oM/Za0
>>166
他のブランドって?
2022/12/07(水) 20:43:26.04ID:ml7lytLF0
>>140
静岡のカッペは黙ってろ。そろそろ消灯だろwww
2022/12/07(水) 20:43:33.68ID:iUVtcvFb0
>>131
日本企業

筆頭株主は
コリアセキュリティーズデポジトリーサムスン
2022/12/07(水) 20:43:54.47ID:HgIN2dkv0
カッペわろた
173フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:43:55.60ID:P5wQvPyV0
>>168
デサントか
水沢ダウンだな
2022/12/07(水) 20:43:55.92ID:Z3rf6++K0
モントベルが一番質が良い
175キャッツアイ星雲(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:44:31.23ID:vYEdrYnM0
ノースフェイスて
何十年前に流行ったやつだろ。
まだこんなの着てるヤツ居るのか?
シルエット悪いし
2022/12/07(水) 20:45:09.42ID:0MTL1FET0
ワークマン
これよりコスパいいやつ出てきたら乗り換えるけど
177宇宙の晴れ上がり(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:45:15.82ID:iTjxKDTj0
ノースフェイスってアメリカの石油関連企業が社員にプレゼントしようと発注したら環境に悪い企業には売らんって言ったとこだっけ
化学繊維使いまくりなのに何ほざいてんだってボロカス言われてたけど
2022/12/07(水) 20:45:21.14ID:tzUoja1Q0
ノースは小学生がよく着ている
2022/12/07(水) 20:45:26.29ID:6jfnMhpU0
ノースフェイスが日本でも流行ったのは韓国企業のホワイトレーベルが韓国アイドルに着せたから
アホは何も知らんのだな
2022/12/07(水) 20:45:43.25ID:sM7WEVbk0
チベット人死ぬほど強制労働させてるとか
気にならなければ

まあ、ユニクロかSHEINのダウンジャケットでいいと思うよ
181フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:45:46.70ID:P5wQvPyV0
>>171
そういうことか
運営にちょい絡みどころじゃなさそうやね
182熱的死(奈良県) [MX]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:45:53.86ID:5toLrg1f0
前から思ってたんだけど、ノースフェイスてダサない?
2022/12/07(水) 20:45:58.14ID:RXlXjXgH0
登山する訳でも無いのにモンベルとかノースとかアホの極みだろ
2022/12/07(水) 20:46:11.31ID:F4ZE5rsC0
ノースは90年代前半はストリートファッションのマストアイテム的な存在だったのにいつの頃からかホモの排泄物と体液にまみれたダサいブランドに墜ちちゃった感じだよな
2022/12/07(水) 20:46:20.94ID:Py7FLCeB0
ぶっちゃけノースよりモンベの方が品質は良い
2022/12/07(水) 20:46:40.79ID:Oe5oM/Za0
>>179
シュプみたいなハイブランドとコラボしたからやろ
2022/12/07(水) 20:46:47.28ID:/DBORg1/0
バイク乗りの俺は年から年中ライダージャケット装備です…
2022/12/07(水) 20:46:47.88ID:h1qYT8nn0
しまむら
2022/12/07(水) 20:46:56.17ID:GABa/icz0
>>177
それがブランドだよな
日本は金さえあれば何でもあり
190フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:47:00.26ID:P5wQvPyV0
>>179
シュプコラボからじゃねーの
本国経由でホワイトレーベルは無関係だろこの場合
2022/12/07(水) 20:47:00.78ID:CfFNN3bM0
パタゴニア着てると女子にモテると思う
2022/12/07(水) 20:47:01.81ID:Oe5oM/Za0
>>183
高齢者らしいレスw
2022/12/07(水) 20:47:02.74ID:F9NXtaGm0
毎年買うの?
194宇宙定数(東京都) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:47:04.51ID:lrDhwPfh0
>>110
オーロラダウン数年着てるけど普通にあったかいよ
モコモコしすぎなくてシュッとしたシルエットで飽きないデザインなので好きだ
着てる人も少ないので他人と被らないのもいい
2022/12/07(水) 20:47:13.19ID:kUz7RtzG0
ノースって90年後半からずっと流行ってるよな
2022/12/07(水) 20:47:16.79ID:jhvjGIfs0
白鳥が絶滅してしまう!
2022/12/07(水) 20:47:35.87ID:8cXuq6zw0
普通はモンベルで問題ないと思うけど
今年はお値打ち路線ならワークマンでも
ダウンも安くて使い勝手の良いのを出してくるのと違うか?
ここへ来て、アウトドア関連強化してきてるよね
2022/12/07(水) 20:47:53.86ID:jhvjGIfs0
>>195
いやずっと流行ってなかったけどとうやって復権したんだ?
2022/12/07(水) 20:47:56.39ID:Oe5oM/Za0
>>195
もう定番なのよ
2022/12/07(水) 20:48:00.44ID:RGvKwXz00
ダウンジャケ系のスレが立つと
フィルパワーの話する奴が出てくるよ (´・ω・`)
2022/12/07(水) 20:48:10.72ID:WNNm+WBV0
>>169
マムート
ttps://www.mammut.jp/items/1010-29790
アークテリクス
ttps://arcteryx.jp/products/x000004986

あ、町中でなんちゃってアウトドアをしたいのか
202宇宙の晴れ上がり(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:49:32.28ID:iTjxKDTj0
>>194
ありがとうございます
色合いも好きなので買います
2022/12/07(水) 20:49:32.31ID:r3okOBwQ0
玄人はマーモット
2022/12/07(水) 20:49:36.27ID:XH0+aKpg0
ユニクロでいい(´・ω・`)
205アルゴル(SB-iPhone) [SA]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:49:36.32ID:VaHGj6Ii0
>>92
オレもクロスカントリーとSUVの区別つかない奴見るとアホかと思うわ
206フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:50:04.48ID:P5wQvPyV0
>>198
シュプコラボからつってんだろ
まあシュプのブームがいつからってのは疑問だけど
ボックスロゴパーカだって言うほど高いもんじゃなかったのにな
207冥王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:50:11.23ID:q3rnzJLa0
>>159
supremeとコラボで出してたパタゴニアのグレード7みたいなヤツじゃね
2022/12/07(水) 20:50:11.76ID:d6Wde+/z0
>>180
ユニクロはそれがあるのね
習近平を応援してますって意思表示になるね
2022/12/07(水) 20:50:40.10ID:OQt0umbj0
ナンガってやつ買ったけど暖かいよ
210ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:50:43.66ID:sgAVMOzT0
イメージダウン
ジャケット
2022/12/07(水) 20:51:15.76ID:Oe5oM/Za0
>>201
その2つのブランドはデザイン微妙なんだよな
アークはまだいいけどラインナップが少なすぎる
212ニート彗星(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:51:51.80ID:Ylry/qgV0
ノースフェイスは昔からおっさん御用達ブランドって感じやん(´・ω・`)
2022/12/07(水) 20:52:19.89ID:glB44Nxp0
>>4
ワークマンで十分だよな
北国は知らんが
2022/12/07(水) 20:52:24.03ID:P0wSUQl+0
ジャスコに売ってるやつ
215黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:52:25.27ID:vB+bTQ5m0
形だけならオーロラダウンのフード無しのやつがいいとは思うんだけど
なんか実物みると不安になるんだよ
2022/12/07(水) 20:52:26.53ID:fMiCTycO0
ダウンジャケットね、はいはい

服の新品はもういいや
メルカリの古着にシフトしてるんだよね
2022/12/07(水) 20:52:40.76ID:Oe5oM/Za0
>>207
シュプやグッチとのコラボノースって20万以上したしもはやハイブランド扱いだよね
2022/12/07(水) 20:52:51.81ID:+2DLn1V20
ノースフェイスが1位とか笑わせんなボケw
219オベロン(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:53:05.31ID:/w7IgaMe0
>>164
              ___ 
.              /     >、 
.            /r、       ハ 
           , --l、! ヽ._、_、_,>"lリ----、 
         Y´l l lt) ‐-、   ,r‐- (l! l l } 
          〉--(二{ 、.____,. }、二フフ 
       l ` ̄´八    `´   ノj  ̄´│ 
       |    / ll{二ヮョヮ'¨〉从   リ 
       `ー‐‐i´ ll\ヽ/ } /7==`ー‐'´ 
          |   ヾ ゝ.V/万万 | 
.       ___}_ .-゙=、__,r==x、|___ 
      \   Y´   ∧ /    Y   / 
.          `ーヵ|       l!       |_,./ 
            ゙|      |     |′ 
              |_____.!.___.| 
          {三三三三|三三三ミ} 
220黒体放射(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:53:30.07ID:7e6D+aQE0
アウトドアブランドの服って
リサイクルショップでの値付けが割高だけど
どうしてなのかな。
確かにコスパ高いし便利なの分かるが。
セール価格でクーポン使ったのと変わらない時ある。
221ミマス(滋賀県) [RU]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:53:53.56ID:k31ae1Bv0
アマゾンでも検索すると上位に表示されてたな
ランドセルの一件から避けてるメーカーではある
222ヒドラ(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:54:05.41ID:/ZhHi9pu0
氷河期世代っておしゃれに尖ってた世代だからノースフェイスは恥ずかしくて着てない
2022/12/07(水) 20:54:30.16ID:Gak8/RmS0
モンクレって20万とかするのに良く買うよな
俺なんか15年前に買ったタケオキクチのダウンジャケットまだ着てるぞ
2022/12/07(水) 20:54:47.36ID:yZCfwBYQ0
ノースはロゴがウゼェ
225赤色超巨星(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:54:49.07ID:DTkgz6b/0
元祖エディバうわぁぁぁの存在感の無さよ
2022/12/07(水) 20:54:52.08ID:LbGxRwHB0
電車がメインの首都圏でダウンジャケットは暑すぎてやばい
2022/12/07(水) 20:54:57.85ID:FWlqDKeX0
ユニクロのライトダウンだろが
2022/12/07(水) 20:55:02.22ID:hEa/e0pw0
モンクレーとかノースフェイスとか高いな
ブランドはこだわらないからコスパ良いのないのか?
ユニクロよりはちょっと上級くらいで
2022/12/07(水) 20:55:09.11ID:RXlXjXgH0
ノースダサいし朝鮮人のホモブランドイメージしか無い
2022/12/07(水) 20:55:13.00ID:Go17qv7b0
個人的にはもこもこがダサいと思うから内側だけのやつがいい
231ビッグクランチ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:55:56.33ID:cPGKntsY0
正直、関東以西は綿入りが必要ない
2022/12/07(水) 20:56:07.79ID:Gak8/RmS0
>>228
チョッキでいいんじゃね?
2022/12/07(水) 20:56:16.63ID:rKIqA/+h0
ファーストダウンは?
2022/12/07(水) 20:56:25.88ID:TNgimTIt0
エディー・バウアーのダウンジャケットばかり揃えたわ。

日本撤退したから、今はメルカリでしか買えないけど。
2022/12/07(水) 20:56:29.49ID:8AM0eUkE0
なんでヌプシっていうんだろうね

エベレストの隣りにある山はヌプツェって呼ばれてるのに
2022/12/07(水) 20:56:34.68ID:WNNm+WBV0
インサレーションもダウンに負けない保温力が出てきたからな
毛が抜けるダウンよりも安くっておっさんにはおすすめだ
2022/12/07(水) 20:56:34.91ID:IbfPQT910
令和になってから衣装系で買ったの下着と靴下だけ。
良質のものを買っておくと長期間使える。

流行に拘束されるのも揖屋。
238宇宙定数(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:56:40.68ID:HaLbvg9u0
ダウンじゃなくてPrimaloftとかソロナとか使ってるミリタリー系でOK
239褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:57:10.77ID:24mGT6Hv0
>>9
登山家からすると山でノースフェイスは遭難要員
2022/12/07(水) 20:57:58.09ID:BJQKklDH0
アコンカグアが至高
2022/12/07(水) 20:58:03.79ID:RXlXjXgH0
風通さない革ジャンでいいじゃん
2022/12/07(水) 20:58:09.22ID:ptPKpHSe0
鍋ランキングを思い出す
2022/12/07(水) 20:58:14.87ID:tlIaG3gp0
タートルネックちゃうんか
244セドナ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:58:36.90ID:VrjDbTrh0
登山家が沸いて草
245黒体放射(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:58:47.47ID:7e6D+aQE0
リサイクルショップってブランドは大体定価の3割で値付けだけど
アウトドアだと5割6割の印象。
2022/12/07(水) 20:59:02.78ID:xYvqfa8R0
がんばってモンベルだわ
2022/12/07(水) 20:59:23.37ID:WNNm+WBV0
>>241
革ジャン重いからな
248ミザール(東京都) [CA]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:59:38.29ID:LfHGKgNH0
>>39

https://i.imgur.com/ZfXJRZR.png
249バーナードループ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 20:59:43.03ID:iMHQo7hE0
東北以南でダウンなんかいらんだろ
2022/12/07(水) 21:00:12.30ID:LbGxRwHB0
>>222
顔がキモいチビモンゴロイドが何着ても台無しなのになw
90年代とか黄色モンゴロイドを自覚せず頭おかしかった。
2022/12/07(水) 21:00:25.28ID:9VrrocTf0
カナダグースの海外仕様を自宅で着て、ファスナーが降りなくなって汗だくでしぬかと思ったことはある
日本では過剰な性能
2022/12/07(水) 21:00:29.87ID:8AM0eUkE0
>>215
これ買おうか迷ってる
ダウンジャケット特有の隔壁構造が分からない形状のが良い
253フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:00:34.61ID:P5wQvPyV0
>>220
'15頃にアスレジャーってやつが浮上してたじゃん
その辺から妙に中古相場が上昇していった感がある
んでダメ押しでコロナ禍かなと
2022/12/07(水) 21:00:39.13ID:48gt+ROa0
マジ?
よく見かけすぎて画一的でダサいだろ
255白色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:00:44.04ID:5PIHa1WT0
登山家の意見なんて聞いてないしw
そもそもお前登山家ちゃうやろ
2022/12/07(水) 21:00:48.94ID:qMDjx3+W0
ノースはもうダサいのはわかってるけどいい歳なったしあえてみんな着てるノースにしてる
257プレアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:00:56.57ID:xRluupym0
去年までの数年間、550~990円でかなり集めた、しまむらで

だから要らない
258ガーネットスター(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:01:27.58ID:9ysJ7VHq0
>>226
サウナになるよね
車内で汗だくだくになってる人多いよ
で電車降りたら汗冷えしちゃうよ
259オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:01:52.41ID:7+n1vYTz0
プロはモンベル
冬のスポーツ観戦ならモンベル
2022/12/07(水) 21:02:04.84ID:I5l8eAKr0
着ている奴が多すぎてキモい
2022/12/07(水) 21:02:05.85ID:gsRfUdq20
ビッチってTシャツ着てるのと同じ
本人は知るよしもない
2022/12/07(水) 21:02:17.69ID:Zqgcidll0
水沢ダウンがいちばんいいと思うなあ
2022/12/07(水) 21:02:25.27ID:LDJG2sbF0
>>92
岡サーファーってやつですな
2022/12/07(水) 21:02:30.22ID:jvEWkxSu0
ノースフェイスはガキかホモしか着ない
2022/12/07(水) 21:02:43.16ID:kUz7RtzG0
今外気温3℃だわ
寒い
2022/12/07(水) 21:03:59.93ID:xb20kJFC0
ムーレー入ってないんか
267太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:04:09.95ID:JcMcLN3M0
ほら見てごらん
向こうからヌプシの大群がやってくるよ

おっと 僕の周りも黒のヌプシだらけだ
2022/12/07(水) 21:04:14.85ID:6jfnMhpU0
モンクレールなら冬でもバイク乗れる
269ヘール・ボップ彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:04:21.46ID:SDmYKB+00
原付乗るからなあ、ダウンジャケットの縫い目から風入るんだもん
2022/12/07(水) 21:04:56.47ID:LDJG2sbF0
>>196
アヒルだよ
271ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:05:07.11ID:sgAVMOzT0
>>268
無理
バイク用じゃないと
272黒体放射(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:05:16.81ID:vB+bTQ5m0
アークテリクスてダウンだしたがらないよな
あってもなかなかの値段するからか取り扱いしてるところあんまりないし
つかフードが好きじゃない
2022/12/07(水) 21:05:28.55ID:16TT7OP00
タトラス派だわ
軽いし着ぶくれしないし
274ベスタ(光) [KR]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:05:36.16ID:w3w/IjRo0
20年前に9800円で買ったマーモットのダウンかなりあったかい
275テンペル・タットル彗星(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:05:46.35ID:66sgVPCx0
朝鮮人が着るものってイメージで無理
276黒体放射(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:06:03.21ID:7e6D+aQE0
でもコスパ高いだけの古臭いオッサン着てそうなのは値付けゴミでしょ。
軍モノでも弾数少ないのは分かるけどアウトドアって。
277フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:06:07.74ID:P5wQvPyV0
>>270
ガチなら雁なんだよなあ
2022/12/07(水) 21:06:17.69ID:6jfnMhpU0
>>271
俺はそれで乗ってるよ
フィルパワー950とかだからめっちゃ暖かい
2022/12/07(水) 21:06:24.39ID:LDJG2sbF0
>>241
革ジャンは冷てえんだよ
2022/12/07(水) 21:06:42.28ID:ZtAv4upe0
すっかり貧乏人の背伸びアイテムになっちまったなw
2022/12/07(水) 21:06:44.72ID:81d2XF4N0
Columbiaにした店員のにーちゃん男前だった
282水星(大阪府) [PL]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:06:52.38ID:BOWefbam0
普段ユニクロ着てるけどライトダウンは下手したらホームレスと被るからこれだけは避けてる
283ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:06:55.86ID:sgAVMOzT0
>>278
原チャリだとイケルんだな
2022/12/07(水) 21:06:58.58ID:7QQZdfhj0
よく分からないブランドのよく分からないダウン着てるけど、暖かいから満足してる
285チタニア(宮城県) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:07:33.22ID:vFRYWNwC0
ももが冷えるからベンチコートが欲しい
2022/12/07(水) 21:07:37.63ID:/DBORg1/0
ちなみにバイク用のライダージャケットは平均3万円前後する高級防寒着
2022/12/07(水) 21:07:42.28ID:FhIp2qgx0
ダウンウエアは気軽に家庭で洗濯が出来ないのが嫌だ
2022/12/07(水) 21:08:32.93ID:z2R0T9q50
ワークマンに行ってもLサイズだけが無いアホさなんだよなぁ
289プレセペ星団(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:08:57.20ID:WKRkLiiQ0
男は黙ってユニクロのシームレス
2022/12/07(水) 21:09:06.05ID:9aqcXRli0
MooseKnucklesは結構オサレ
291フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:09:33.32ID:P5wQvPyV0
>>283
俺ちゃんはカナダグースで400乗ってたぞ
140km/hまではなんとか耐えられた
身体はともかく手がかじかんで無理だった
2022/12/07(水) 21:10:01.42ID:8AM0eUkE0
>>9の思考パターン

街でMA−1見たらバカだと思う。空中戦に行くわけでもないのに踊らされてる

街でセーラー服見たらバカだと思う。海戦に行くわけでもないのに踊らされてる

街でM-65見たらバカだと思う。ベトナム戦争に行くわけでもないのに踊らされてる

街でジーンズ見たらバカだと思う。金鉱掘りに行くわけでもないのに踊らされてる

街でこういう>>9見たらバカだと思う。服の大半がなんらか目的由来なのにそれも知らないで踊らされてる
293海王星(北海道) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:10:02.36ID:yxFedNTH0
品質的には同じ布なのに、文字が入っただけで価格が跳ね上がる・・・
ブランド至上主義が全人類共通だとは思わない方がいい
294ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:10:38.93ID:sgAVMOzT0
>>291
ファイヤーブレードと隼じゃ無理だわw
295褐色矮星(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:11:21.30ID:mP9u/0p40
ノース好きはホモでチョンな
2022/12/07(水) 21:11:45.43ID:PCaYHaan0
モコモコのがあかん どんな高級メーカーでも見た目が
薄地のインナーダウンでカッコいいの無い?できれば腰くらいまであるハーフコートっぽいので
2022/12/07(水) 21:13:08.67ID:5RR3fFzg0
安いからな
298太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:13:42.90ID:JcMcLN3M0
ノースやらモンベルやら有名どころのダウンは主張の強いはっきりした単色か迷彩しかないからなあ
好みの色があったからアバクロのやっすいダウン買ったら充分あったかくて満足だわ
2022/12/07(水) 21:14:12.06ID:9cnZKdqj0
見た目パタゴニアが好き、日本メーカーなのでモンベルを贔屓にしてる。
消去法だけどノースフェイス選ぶことがない
2022/12/07(水) 21:14:24.38ID:CDhXZFUw0
https://pbs.twimg.com/media/Ddup_SRU0AEKUlU.jpg
2022/12/07(水) 21:14:51.99ID:X0XuXve00
TAIONがいい
タグの紐付けたまま着てた
2022/12/07(水) 21:14:56.07ID:PCaYHaan0
>>300
ちょっとモコモコ過ぎやしないか?
2022/12/07(水) 21:15:11.20ID:2CF6aESb0
バーバリーのダウン買ったわ
2022/12/07(水) 21:15:20.36ID:kQA8rw+B0
東京でダウンはマジで暑過ぎる
2022/12/07(水) 21:15:27.23ID:9aqcXRli0
テカテカしてるダウンは嫌い
306海王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:15:30.56ID:e98ijAty0
なんだかんだいって
ノースのあのロゴは普遍性あってかっこいいんだよ
ガキからじーさんまで着てるけど それだけ皆に愛されるブランドだという事で
2022/12/07(水) 21:16:05.40ID:eoSduuZS0
安くでペラペラで暖かい服教えろチリ毛ども(´・ω・`)
308ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:16:07.16ID:eGsfk2TS0
西川ダウン欲しいんだけど店舗どこにあるの?
2022/12/07(水) 21:16:23.38ID:PCaYHaan0
>>304
建物の暖房とか交通機関の暖房が暑過ぎるのな
2022/12/07(水) 21:16:24.70ID:pk0uM9Ps0
パープルレーベルワイ「ニッコリ」
2022/12/07(水) 21:16:27.66ID:ojU66GZ80
タカハシで買った
312アケルナル(東京都) [HK]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:16:37.48ID:xzgyO8CH0
ナンガのオーロラライトがコスパ最狂
2022/12/07(水) 21:16:48.65ID:WdinuZMZ0
垢抜けない学生が着てるイメージ
314テンペル・タットル彗星(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:17:38.89ID:66sgVPCx0
>>286
コミネとかシンプソンのクソダサいやつ着て恥ずかしくないの?
315アケルナル(東京都) [HK]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:18:01.62ID:xzgyO8CH0
>>75
スタンドカラーのダウンジャケットをタイトめに着ると良いよ。
2022/12/07(水) 21:18:31.28ID:PCaYHaan0
>>307
エヌプラスだね
ニトリのNウォームの布団の技術を使った服のブランド
317ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:19:46.06ID:sgAVMOzT0
>>286
安物w
2022/12/07(水) 21:19:50.87ID:oidbHjGW0
>>44
ダサいと言われてるけどモンベル最高だわ
安いし高品質
かなり昔にのライトダウン ウニ黒なんかより遙かに
軽くて暖かい ダウン抜けもない
2022/12/07(水) 21:20:05.24ID:Eq8pOPP10
やるやん
2022/12/07(水) 21:20:24.57ID:564mU6r60
>>315
アウターブカブカでもインナーをスリムにしてたらそんなにおかしくないよね
2022/12/07(水) 21:20:42.43ID:PCaYHaan0
ダウンより大事なのはネックウォーマーと手袋
322ベテルギウス(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:20:51.22ID:cvrVt7QH0
>>120
ホモにモテる
2022/12/07(水) 21:21:01.35ID:lRLeoZsh0
ハイスペック路線ではモンベルのイグニスダウンパーカーがコスパ的にベストやな
2022/12/07(水) 21:21:13.32ID:Oe5oM/Za0
>>304
そんな事はない
お前がデブなだけだろ
2022/12/07(水) 21:21:19.42ID:kUz7RtzG0
>>314
でも道の駅行くといっぱいいるぞ
シンプソンコミネイエコンダビッドソンのデカロゴライジャケ
2022/12/07(水) 21:21:31.08ID:8AM0eUkE0
>>96
これなんだよなあ

オーロラジャケットは生地が防水仕様だからどうしても固くなるみたい
2022/12/07(水) 21:22:14.12ID:WNNm+WBV0
>>284
ダウンジャケットはブランよりもダウンの質と量だからね
2022/12/07(水) 21:22:56.35ID:YzbJr91n0
マーモットにしたわ
着てる奴あんまいないから
329ハダル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:23:11.16ID:t+9LShe40
都区内だとダウンジャケットいらんくないか?電車や店や、外でも汗かいてるの見るぞ。そこまでして着たいかって
2022/12/07(水) 21:23:44.12ID:9CpnTl3t0
そもそもダウンジャケットなんか着るほど寒いところに住んでない
都心でダウン着てる奴は頭おかしい
2022/12/07(水) 21:23:50.06ID:tf1Lyzts0
ユニクロだろ
2022/12/07(水) 21:23:50.19ID:LGqyuhD50
https://i.imgur.com/YMwUE0m.jpg
2022/12/07(水) 21:23:58.16ID:LNiiqqem0
スーパーに売ってるやつね
334褐色矮星(茨城県) [IR]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:24:29.22ID:pr4GBWyF0
なんでダウンパンツってないんだ?
全身ダウンでお布団の中みたいにすればいいのに
2022/12/07(水) 21:24:42.69ID:LDJG2sbF0
>>307
ゴム合羽
336レグルス(兵庫県) [HK]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:25:12.61ID:tepH14sh0
>>292
お前はお前でブランドに踊らさてるな
こんなに必死になってバカだと思うw
2022/12/07(水) 21:26:00.54ID:2Ym1CAze0
安くて無難でどこでも売ってるから
売れるわけだよ
2022/12/07(水) 21:26:50.19ID:eapy+XoE0
学校の教員はノース率高いよなw
2022/12/07(水) 21:26:58.80ID:7C/9+Mem0
モンクレールとノースフェイスは
パチモン出回りすぎて偽物にしか見えない
2022/12/07(水) 21:27:08.77ID:eoSduuZS0
>>316
女もんじゃねえか

>>335
蒸れる
2022/12/07(水) 21:27:12.74ID:EzDymD/V0
やっぱモンベルトだろう
2022/12/07(水) 21:27:32.36ID:zHSQSeJU0
アコンカグアまた買いたくなる
2022/12/07(水) 21:27:54.17ID:zbpLGcKY0
>>272
3年前に中国企業に買われてから変わりすぎ
344ケレス(東京都) [MA]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:28:45.75ID:Tfoq2Ltl0
モンクレールって基本ブワブワで着膨れるやつだろ
何言ってんだ
2022/12/07(水) 21:28:51.68ID:8AM0eUkE0
>>336

ただ登山系の服は分かりやすいのか特別扱いするのが意味不明というか無知だなあと思う
2022/12/07(水) 21:29:53.05ID:564mU6r60
ダウン以外で安くて温かいのないの?
347プレセペ星団(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:29:58.75ID:WKRkLiiQ0
>>330
都心も1月とかダウン無いと寒いだろ
348ケレス(東京都) [MA]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:30:07.33ID:Tfoq2Ltl0
そんなに高くなくてガチで暖かくてファッション性もそれなりなのはteton
349赤色超巨星(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:31:22.62ID:DTkgz6b/0
>>346
シンサレート
350リゲル(茸) [TR]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:31:37.87ID:g/Qs/D710
ノースフェイス比較的安いしな
金なくても手が届く
351フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:31:52.56ID:P5wQvPyV0
>>346
シンサレートとかプリマロフトは?
扱いもダウンに比べりゃ楽だぞ
2022/12/07(水) 21:32:10.73ID:M4i8ACIS0
>>1
下位の方は同点ばっかじゃん
下から1点2点3点って感じだろ
2022/12/07(水) 21:32:25.89ID:sO70z7zx0
日本ではオーバースペックだって聞いたが
354ガニメデ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:32:38.31ID:w66+wU9G0
韓国ブランドばっかりww
355ミマス(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:32:49.39ID:4wKSrM290
ダウンは3枚重ねの真ん中に着るインナータイプが最強
356カストル(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:33:21.69ID:HqoEFDyy0
Duvetica
357チタニア(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:33:31.36ID:YzbJr91n0
つか日本の街着じゃまともなダウンだと暑くなって着ていられない
シマムラあたりの安いペラペラダウンがちょうどいいよ
2022/12/07(水) 21:33:42.90ID:MRmMM3UA0
男は黙ってB-3
359グリーゼ581c(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:33:47.02ID:2OUggJnw0
>>1
GUのショート丈のレディースダウンジャケット買った
メンズより色が多くていい
2022/12/07(水) 21:34:12.61ID:R0yB6+Ur0
>>332
かっけーやんいいの見つけたな安い
2022/12/07(水) 21:34:22.40ID:FblTlDW20
コロンビアはクソ丈夫で良いぞ
362ケレス(東京都) [MA]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:34:46.60ID:Tfoq2Ltl0
マジでウルトラライトダウンで良いよ
モンクレールかパタノースかユニクロ
これ以外はノイズみたいなもん
2022/12/07(水) 21:35:31.93ID:czI0jIBR0
水沢ダウンは、ベンチレーションにこだわってて、暑くなったら直ぐに熱気を排出できるのが凄い。
他はどれもいっしょ。
2022/12/07(水) 21:35:44.04ID:dwTGVX1G0
南極でも行くんか?
https://i.imgur.com/8hi3O4R.jpg
2022/12/07(水) 21:36:38.00ID:cTJr16F30
>>286
安すぎて人前で言わないほうがいいぞ
マジで恥ずかしいから
2022/12/07(水) 21:37:49.87ID:AYcfojYN0
パタゴニアじゃいかんのか?
なんかかっこいいの教えてくれよ
ノース以外で
2022/12/07(水) 21:38:07.54ID:eSG5ahuh0
ダウンより化繊のほうがいいだろ
2022/12/07(水) 21:38:35.28ID:v1Bq2abM0
>>346
そしたらシンサレートかな
2022/12/07(水) 21:38:49.76ID:eSG5ahuh0
マジで無駄になるな、アラスカにでも行くのか?
370太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:39:22.40ID:JcMcLN3M0
東京の人は10℃を切ると死ぬぐらい重ね着するよね
しかもそこにたっかいダウン着たりする

ダウンの意味わかってねーのかなと思う
2022/12/07(水) 21:39:40.08ID:LuN+T3rl0
>>366
RAB
2022/12/07(水) 21:39:59.64ID:q3lT6TdT0
俺の96ヌプシ羽がすごい飛び出す
昔量販店で買ったやつだから偽物かも試練
2022/12/07(水) 21:40:27.04ID:/DBORg1/0
>>314
黙れ貧乏人(# ゚Д゚)
2022/12/07(水) 21:40:41.26ID:eSG5ahuh0
Climashieldはだめなん?
というかアウターはゴアテックス一択だろう?
375黒体放射(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:41:23.07ID:md+Kn48L0
真冬のシカゴ=北海道
真冬のニューヨーク=青森
真冬のシアトル=新潟
真冬のマイアミ=沖縄
真冬のロサンゼルス=大阪
真冬のダラス=東京
真冬のサンノゼ=名古屋
くらいの気温
2022/12/07(水) 21:41:48.02ID:YzbJr91n0
>>346
ワークマンのフュージョンダウンとかは?
ユーチューバーがこぞって宣伝してるし暖かいんじゃね?
知らんけど
377百武彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:41:48.63ID:rlGqM56N0
>>11
バッテリーがな
容量デカいの重いし10000程度じゃ3つくらいないと保たないし
2022/12/07(水) 21:43:02.29ID:d6ADdctr0
はじめてワークマンのダウン買ってしまったがコスパ良すぎ。もう戻れない
2022/12/07(水) 21:43:24.47ID:yOWD3FTn0
ワークマンは?
2022/12/07(水) 21:43:35.08ID:MJYhwyYz0
エディ・バウワー
2022/12/07(水) 21:43:58.16ID:Oe5oM/Za0
>>370
なんだよダウンの意味ってw
普通に東京は寒いから着てるんだぞ
2022/12/07(水) 21:44:02.95ID:LW9E87kD0
横の国で流行ってるから絶対買わん
2022/12/07(水) 21:44:06.21ID:yOWD3FTn0
ユニクロのシームレスとか厚すぎて着れないわ
384馬頭星雲(茨城県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:44:29.20ID:iJyQwqoF0
ブランドで服を選ぶことがないんだけど
どのような点でここの服が優れていて選ばれているのか教えてー
2022/12/07(水) 21:45:17.56ID:Oe5oM/Za0
>>372
ヌプシは経年劣化で羽出てくるよ
バルトロやアンタクみたいな5万超えのダウンだと生地がヌプシより強いから出てこない
2022/12/07(水) 21:45:24.98ID:PCaYHaan0
>>375
下4つがぜんぜん合ってない
2022/12/07(水) 21:45:39.25ID:2wqoT0gs0
ホームセンターのMA-1ライク
388火星(東京都) [TR]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:46:27.62ID:a7x0BrVj0
もうノースフェイスいいわ
街中こればっかやん
2022/12/07(水) 21:46:36.67ID:Oe5oM/Za0
ノースって修理してくれるから長い事使えて良いんだよ
2022/12/07(水) 21:46:38.28ID:8AM0eUkE0
アウタージャケットなんてシーズン終わりに一回クリーニングに出すだけだし傷まないから流行り気にしなきゃ10年は着られるじゃん

ワンシーズンあたり5千円ずつ償却するとして5万円くらいの買いなよ
2022/12/07(水) 21:47:01.52ID:eoSduuZS0
デブがダウン着てると笑っちゃう
392クェーサー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:47:09.31ID:s4Nc8ofM0
>>373
笑かしに来てんの?
それほど面白くはないぞ
2022/12/07(水) 21:47:10.84ID:q3lT6TdT0
>>332
ダースフェ…
2022/12/07(水) 21:48:16.28ID:eSG5ahuh0
モンベルじゃねぇの?
2022/12/07(水) 21:48:44.92ID:RuPZ6vuI0
ワークマン着てる。3900円の
2022/12/07(水) 21:49:00.05ID:TMQqtlln0
ぶっちゃけ、韓国厨房のマジソンバッグ的立ち位置と思ってる。
2022/12/07(水) 21:49:09.61ID:yOWD3FTn0
>>305
5年前のユニクロのライトダウン良かったけどなぁ
デザインもいいし、未だに保ってるし
2022/12/07(水) 21:49:10.32ID:q3lT6TdT0
>>385
ありがとう
本物と言うことにして大事にとって置くよ
2022/12/07(水) 21:49:48.02ID:eSG5ahuh0
九州ではいらねぇ
2022/12/07(水) 21:49:57.88ID:YzbJr91n0
本当に寒いときはジャケットよりダウンパーカーだよ
ダウンフードはマジ暖かいよ
2022/12/07(水) 21:50:03.37ID:V0EVZZyM0
南極に行けるダウンジャケットある?
オーバースペックはコスパいいだろ
402太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:50:49.11ID:JcMcLN3M0
>>381
中にあんだけ着て寒い???
どんだけ安物着てんのよ
それかカラダどっかおかしいんじゃないの?

インナーを年中同じ程度の衣服で済ますため
そして厚着で動きを妨げないために
軽くて暖かいダウンを着るんでしょ?
2022/12/07(水) 21:51:04.27ID:9cnZKdqj0
>>305
すごくわかる、ダウンが暖かいからって軽さを重視しすぎなの多いよね、仕方無いけど
404宇宙定数(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:52:14.75ID:HaLbvg9u0
>>346
シンサレート、プリマロフト、ソロナ
ダウンの匂いが嫌な人にもオススメ
2022/12/07(水) 21:52:35.53ID:Oe5oM/Za0
>>401
南極に行けるダウンかったわw
9万もしたw
2022/12/07(水) 21:53:33.85ID:2SVRMX710
ノースとモンクレでは桁が違うやん
2022/12/07(水) 21:53:44.50ID:hwDZDeMP0
去年は一度も厚手のダウン着なかったな
今年はどうかなー
2022/12/07(水) 21:54:42.42ID:i7MN/nFO0
ノースとかチョンしか着てないぞ
2022/12/07(水) 21:54:43.30ID:iOmAyFky0
今年はアルマーニエクスチェンジとエンポリオアルマーニにした
410カペラ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:55:23.90ID:UGmtXnWn0
ドカチンと同じ服着れるかよ
品のある人は綿の服を着る
2022/12/07(水) 21:55:32.87ID:Oe5oM/Za0
>>407
北海道みたいな雪国は歩かないから逆にダウン着なさそう
2022/12/07(水) 21:55:36.88ID:afKVno2b0
ダウンは羽がだんだん抜けてくるのがイヤ
ビクトリノックスのがどんどんやせていって悲しい
2022/12/07(水) 21:56:34.69ID:n7z3DhnS0
ノースフェイス
紫とか黄とか昔のスキーウェアみたいな色
もうちょい落ち着いた色にしてたら買ったわ
2022/12/07(水) 21:56:49.55ID:eSG5ahuh0
N-3Bでいいだろ
2022/12/07(水) 21:57:14.04ID:mFAowSWL0
>>364
デズニーランドにいそうやん
2022/12/07(水) 21:57:21.66ID:e3J2nK1K0
>>11
いつ燃えるかハラハラするわ
爆弾巻いてる気分
417クェーサー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 21:57:26.44ID:s4Nc8ofM0
>>402
>年中同じ程度の衣服で済ますため
そんな理由でダウン着てるやつなんかおんのか?
かわってんな
418イオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:33.52ID:sFDMEs7H0
ビクスク乗ってるみたいなヤンチャ系?は皆ノースフェイスきてんな
2022/12/07(水) 22:00:46.62ID:zbpLGcKY0
>>277
雁を家畜化した白いガチョウはアヒルに似てるがカモではなくカモメの仲間
2022/12/07(水) 22:00:56.92ID:Vjg30/jf0
45の俺が高校生の時と同じ流行りとか
2022/12/07(水) 22:01:58.86ID:564mU6r60
>>401
軍用N3B温かいしファーが凄いリッチ
2022/12/07(水) 22:02:10.67ID:+SdKfnf20
去年ナンガのオーロラライト買ったけどすごい良い
アウトドアやってない奴らには分からない良さがある
423褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:30.61ID:1hv/dKmi0
俺はTommy hilfiger
424太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:35.37ID:JcMcLN3M0
>>417
逆に教えてくれよ
何のためにダウン着てんの?

見た目?
425海王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:03:30.02ID:e98ijAty0
>>423
シブいな
426宇宙定数(東京都) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:04:24.14ID:lrDhwPfh0
このアンケートって高校生に聞いたの?
427ダイモス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:04:34.88ID:UeAcykgy0
>>35
クソジジイじゃん
2022/12/07(水) 22:05:32.07ID:Zt3gWKFM0
スーパーにいる普通のおばちゃんとかもモンクレきててびびる
2022/12/07(水) 22:06:12.89ID:UNc35v1I0
>>85
ノースは今韓国系だろ
ちなみにHHも傘下

スノーは韓国限定
人気があるのはスノー
430カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:43.78ID:6Bc56o1d0
今年も水沢ダウン買っちゃった
もう4着目だ
2022/12/07(水) 22:07:52.80ID:s2N03Vfq0
昔買ったデュベティカ長持ちしてるからアウターはユニクロとかにせずそれなりに金かけた方がいいと学んだわ
432フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:17.34ID:P5wQvPyV0
マクマードかゴッサムなら欲しいわ
でも出番が無さそうなんよ
433ビッグクランチ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:36.28ID:cPGKntsY0
>>423
トミーて若向けなのに色使いからかゴルフ爺みたいなのが結構客にいるな
2022/12/07(水) 22:10:06.89ID:cIfo4Nq/0
おまいらがあまりにもホモホモ言うからそういう印象になってしまったわ
435グレートウォール(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:11:11.72ID:TbDjvQOu0
>>134
あれが高級ブランドだと思ってるのかお前wwwwwwwww
2022/12/07(水) 22:11:23.09ID:uMxzmOuU0
今時ノースフェイスなんぞ小学生が着るダウンやろ去年近所の知障のおっさんが着てるの見かけて即座にメルカリで売ったわ
437ベクルックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:11:44.00ID:8uS+SoTA0
量産型になれるな
そこら中コレ
一昨年昨年辺りから
438カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:11:53.59ID:6Bc56o1d0
HERNOファスナーがすぐ壊れて修理に2万
二度と買わん
439オールトの雲(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:02.06ID:hR7fFkxv0
ムーレー一択

お前ら貧乏人には買えないだろうがな
440イオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:12:07.88ID:sFDMEs7H0
俺はM65シェルパーカ
N2Bはお腹周りスッキリしてないと似合わんのよなぁ…
2022/12/07(水) 22:12:41.12ID:qxRpQxqP0
プーマだけど
442カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:13:05.49ID:6Bc56o1d0
>>439
おじさんっぽいからな
2022/12/07(水) 22:13:08.97ID:Oe5oM/Za0
>>435
ハイブランドではないけど安いブランドではない
2022/12/07(水) 22:14:38.27ID:N9lhtwWB0
割と高いよな
2022/12/07(水) 22:15:39.21ID:g8yv25Bd0
車にカッティングシート貼ってる奴何?
2022/12/07(水) 22:16:13.24ID:a6u7lxni0
暑いからダウンいらねえ
2022/12/07(水) 22:16:15.75ID:UGvmmQaO0
ダウンて着てると直ぐに暑くなるから
前開けてる奴多いよな
シベリアや南極とか以外は要らんだろ
448カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:16:18.58ID:6Bc56o1d0
>>443
中学生が着れば自慢できるけど
高校生なら微妙かもな
2022/12/07(水) 22:16:54.15ID:lvAvkK+N0
ダサいよな
450カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:17:24.61ID:6Bc56o1d0
ピューテリーって廃れたの?
2022/12/07(水) 22:17:29.87ID:hOHABhFQ0
関東ではダウンは暑い
雪の降った日にしか着ない
2022/12/07(水) 22:17:38.96ID:Oe5oM/Za0
>>448
ノースの物によるだろ
バルトロ以上に値段するものは高くてガキは買えないしガキで着てるやつ見た事ない
2022/12/07(水) 22:18:10.09ID:ya+6IweH0
ダウンなんて高くて手入れ面倒で本州ではオーバースペックなもんいらん
Carharttのアクティブジャケットくらいで十分
どうしても寒いならキルティングライナー仕様のでOK
454グレートウォール(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:18:19.49ID:TbDjvQOu0
>>443
低価格帯揃えてる時点でチープブランドだっつーの
2022/12/07(水) 22:18:25.43ID:f7Wzr+Z10
ノースすら買えない貧乏人どもめ
2022/12/07(水) 22:19:19.97ID:Oe5oM/Za0
>>454
低価格帯って例えば?
457セドナ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:20:05.52ID:eGwhfEZE0
ブランドロゴあるの嫌だ
でもブランド好きな人は無いと意味ないわな
458カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:20:57.71ID:6Bc56o1d0
>>452
登山者にはいいかも知れんがタウンユースでは
ユニクロダウン卒業した人の入門編だろ
2022/12/07(水) 22:21:00.87ID:Oe5oM/Za0
>>457
ブランド好きとかゆーより、分かりやすくて相手にも伝わるのがいいのよ
2022/12/07(水) 22:21:33.11ID:SEMN+ZZv0
>>428
それフェイクだから…
2022/12/07(水) 22:21:49.62ID:Oe5oM/Za0
>>458
入門編はワイルドシングスやモンベルとかだろw
2022/12/07(水) 22:24:27.65ID:9cnZKdqj0
>>458
そもそもユニクロ卒業する必要がないからな
被らないデザインを求めたり高級ブランド求めたりになっちゃう
463カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:24:43.70ID:6Bc56o1d0
>>461
韓国で大流行のノースフェイスを何でそんなにおすの?
4643K宇宙背景放射(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:24:51.50ID:kTqmDKfT0
ゴールドウィン無双だな
2022/12/07(水) 22:25:19.38ID:Oe5oM/Za0
>>463
ノースフェイスって今は日本企業がやってるんだぞ
2022/12/07(水) 22:25:34.70ID:gHlJTW+d0
アークテリクスは公式のネット販売がアプリ限定で昼の30分間限定で抽選エントリー受け付けますとかクソ過ぎ
467カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:26:17.55ID:6Bc56o1d0
>>465
代理店だろ
2022/12/07(水) 22:26:35.50ID:KOA/VfK70
体が細くてモワッとしたダウンジャケット嫌いなんだけど、タイトめなもので有名なのとかある?
2022/12/07(水) 22:26:48.01ID:Oe5oM/Za0
>>467
ゴールドウィン企画ですが
2022/12/07(水) 22:28:32.09ID:UGvmmQaO0
フリースで良いわダウンとか
日本ではオーバースペック
前に買ったけど殆んど着ないで
カビ生えて捨てたわ
2022/12/07(水) 22:28:38.39ID:2G7X+SZ90
>>1
モンクレールは理解できるんだが、カナダグースの何がいいのかさっぱりわからん。シュプリームと同じくらい意味がわからん
472熱的死(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:30:13.82ID:05mGPA8z0
電熱ベスト買ったけど袖がないデザインばっかりでやっぱり腕が寒いんだよな
なんで袖ないのばっかりなの?
2022/12/07(水) 22:31:03.11ID:/tqYISXV0
北海道は寒いせいか中学生がみんなノースフェイスだ
474ミザール(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:32:35.53ID:2QW/wSVd0
90年代後半はノースフェイスマンがウジャウジャいたような気がするわ
475カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:32:46.91ID:6Bc56o1d0
>>469
だからライセンス契約してるんだろ
476北アメリカ星雲(北海道) [TN]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:32:48.00ID:zFuIubMf0
ノースフェイスのビレイヤーパーカ軽くて暖かくて良い
2022/12/07(水) 22:33:01.85ID:H68H8UQl0
ユニクロ   
2022/12/07(水) 22:33:22.71ID:+jsVvs/10
ユニクロ
2022/12/07(水) 22:33:24.76ID:EvVu53YI0
ナンガのダウンジャケット欲しい
2022/12/07(水) 22:33:36.64ID:1zbAt3/I0
普段電車乗らないせいかもしれんけど、この前新宿行に乗ったとき前の人が
トレッキングシューズ、ノースフェイスバッグ、モンベルの上着、そのカッコでなんで山でなく新宿向かうんだよって突っ込みたくなった。
481太陽(静岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:34:27.76ID:qgoPGMHP0
40超えたらモンクレかカナグーくらいは買えよ
2022/12/07(水) 22:34:47.53ID:qUf25+8l0
>>480
帰りかもしれないじゃん
2022/12/07(水) 22:34:49.30ID:BF2aPvOY0
えっ?バーグハウスで十分じゃない?
ダウン着てるやつ電車で邪魔すぎなんだよ
都内でダウンでどんだけ寒がりだよ
2022/12/07(水) 22:35:09.38ID:9cnZKdqj0
>>480
山から新宿に帰ってきたんだよ、きっと
485カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:35:25.98ID:6Bc56o1d0
ラルフローレンとかエディバウアーと同レベルのアメリカンブランドだろ
486フォボス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:36:58.37ID:P5wQvPyV0
>>483
バーグはもう日本撤退してるから
2022/12/07(水) 22:37:00.04ID:z5hFPJw60
アークとパタとモンベル
たまにユニクロ
ノースだけは買わない
2022/12/07(水) 22:38:21.24ID:QZGABqk80
>>480
神奈川なら大山とか丹沢だろ
東京から登りに行った帰りだろ
489ケレス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:38:35.33ID:mQRDh6qC0
>>270
アヒルじゃないよカエルだよ
2022/12/07(水) 22:39:07.55ID:pCyyUKwA0
>>29
だーれも聞いてないヨ
491カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:39:11.40ID:6Bc56o1d0
着てて鼻高々なブランドでもないのにロゴが主張し過ぎだ
492かに星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:39:19.80ID:Hz+hluon0
都内じゃカナグーは必要ないけどね。
ホストがたまに着てるよねw
2022/12/07(水) 22:39:41.77ID:O20votaw0
日本じゃダウンとかいらないから基本w
北極だといるかもな()
494亜鈴状星雲(茸) [AR]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:40:13.07ID:+7jN7K7X0
ダウンとか穴空いたらどんどんでてきて自分で直せない
495プランク定数(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:40:22.64ID:jq38GqQD0
このブランド着てるやつ多すぎて草
日本人てほんとにダッサイなwwwwwwwwwwww
2022/12/07(水) 22:41:07.66ID:+jsVvs/10
ユニクロの温かいダウン買ったけどどうも雪国用だった
東京ではこんな分厚いの着る機会なさそう
497エウロパ(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:41:32.19ID:/y609wWS0
ユニクロでよか
貧乏人はワークマン
2022/12/07(水) 22:41:36.34ID:zXILbzqw0
ファーストダウンのリバーシブルを20年ぐらい着てる
499ダークマター(茸) [PT]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:41:55.65ID:kWf4vMpU0
>>496
どれ
2022/12/07(水) 22:42:06.80ID:lW4PR67w0
韓国人に間違えられると嫌だから買わないよ
501カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:42:54.40ID:6Bc56o1d0
>>495
反日韓国人が日本の代理店から買って大流行してる現実の方がダサくね
502北アメリカ星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:43:20.47ID:iqRKqLYU0
ユニクロでいいよ
去年のやつお腹が出すぎて着れなくなったわ
503白色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:43:28.81ID:hhH/J8nD0
ノースって以前は学生さん御用達のお気軽ブランドだったよな。
石を投げれば黒いノースのダウンに当たるって。
そんな記憶があるから未だにノースはご遠慮させてもらってる。
犬の散歩や買い物に行くときはスノーピークの安いので。
スーツの上に羽織るときはLANVINの安いので。
ていうか、あんまりダウンは着ないやw
504水星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:43:36.24ID:UCNDsT4A0
>>110
ナンガ15年ぐらいきてる昔のロゴのオーロラジャケット
本格登山向けではなくちょっとした冬山ぐらいだったらOK
いつかコートも買おうと思う。
サイズはモンベルに比べると少し小さい
505デネボラ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:45:45.83ID:1Uq1bZlC0
>>213
アウターならワークマンで十分だよ
ダウンよりベース、ミドルレイヤーを重視した方がいい
2022/12/07(水) 22:45:48.38ID:+jsVvs/10
>>499
ウルトラウォームハイブリッドダウンコートっていうやつ
2022/12/07(水) 22:45:53.99ID:dKIeo37c0
>>4
普通のサイズはすぐ売り切れちゃうんだよな
2022/12/07(水) 22:46:04.62ID:eL4gcaUu0
買わないの筆頭。クソガキがこぞって着てるメーカー。ロゴの入れ方もいかにもでうんこ。
2022/12/07(水) 22:46:55.78ID:1iVY+TVN0
bearだろ
2022/12/07(水) 22:47:04.15ID:O20votaw0
どうせ高いのこうても・・・w
2022/12/07(水) 22:47:22.55ID:zk6ci/7X0
去年買ったアルパインスターズのジャケットがかなり良い
2022/12/07(水) 22:47:48.08ID:UGvmmQaO0
とうほぐでも普通にワークシャツの上に
フリースで充分だけどな
ダウンとか要らんし
ブランドとかオサレ感覚であんな糞暑いもん
着て物好きやなw
513はくちょう座X-1(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:48:02.82ID:aQoMaB510
ホモランのイメージ
514カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:48:57.80ID:6Bc56o1d0
最近はMarmotのダウンが気になる
515カペラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:50:27.04ID:7MT5JNKA0
面倒だから電熱ベストにした
516ディオネ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:51:15.11ID:MT8pXtXp0
ブスは何来てもブスよ
517アケルナル(ジパング) [SE]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:51:18.40ID:LiDWU59+0
ドンキにノース着てる若者ゴロゴロいるわ
それと同じ格好して喜んでるおっさんはなあ
2022/12/07(水) 22:51:32.11ID:SAVshLX40
>>515
暑かったら電源切ればいいだけだから正解かもな
2022/12/07(水) 22:51:33.02ID:d6Wde+/z0
>>515
着心地はいかが?
暖かいの?
2022/12/07(水) 22:52:28.84ID:x/i3zjk10
>>508
わかるけど消去法だとちょうどいいんだよな
2022/12/07(水) 22:53:20.66ID:c1ExNg1t0
>>300
チヨンじゃねーかよ
2022/12/07(水) 22:53:20.66ID:kv25JZP40
ノースフェイスは完全に韓国の後追いなんだよな
今や日本のおばさんや爺さん婆さんも着てるよな
結構いい値段するのに
523デネボラ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:54:02.71ID:1Uq1bZlC0
さすがに関東でマウンテンハードウェアのアブソルートゼロ着てる変態はいないか。
2022/12/07(水) 22:54:11.47ID:Nxmsuzyh0
おーおー、あのブランドねっ。知ってる知ってる
525ネレイド(ゾウガメ) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:55:21.42ID:oUCzFEAVO
(´・ω・`)ホモリュックの会社?伝説のホモ装備がまた一つ
2022/12/07(水) 22:56:14.18ID:lRLeoZsh0
マーモットはコスパ良いし、もっと評価されてもいい
デサントが知名度がそこまで高くないマーモット売り出すために、利益率低くして売ってるのだろうか?持ってるノースフェイスのダウンと体感変わらないし、買ってよかったわ
527カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:57:20.74ID:6Bc56o1d0
韓国って同じもの着ないと仲間外れになんだろ?
そういう意味ではノースフェイスはハマったな
モンクレだったら買えないもんな
2022/12/07(水) 22:57:25.55ID:R1EhM6ae0
ノース・フェイスてデザインとかはともかく機能的だしモノは良いイメージだけどな
着ないけど
2022/12/07(水) 22:58:37.09ID:BVTs5Huj0
モンベルのパッカブルのヤツが便利でいい
2022/12/07(水) 22:59:03.27ID:ChS8Q99q0
>>300
すごいカッコいい
ノースカッコいい
531デネブ(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:59:10.34ID:kE2mgYwY0
モンベルでいーよ変な主張いらない
532プロキオン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/12/07(水) 22:59:32.44ID:RJ2lrb4f0
ワークマンは定番ユニクロより安いから今来てる
しまむらクロッシー買ってもいいけどいくらだったかな
冬物はクソ高いからうんと悩んで一枚、残りは去年を洗って着る
2022/12/07(水) 22:59:45.04ID:1dueiIXg0
もこもこになるくらいなら寒い方を選ぶ
それくらいもこもこ芋虫にはなりたくない
534バーナードループ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:00:01.32ID:MRNyNGd/0
ノースフェイスのデザイン見てもうわっwとしか思わないんだけど
何でみんなノースフェイスのダウン好きなんだろうか
値段も中途半端に高いよな
2022/12/07(水) 23:00:31.14ID:X0XuXve00
>>582
90年代に流行った時は高くてものもよかったけど流行ると一気に質が落ちたように感じた
アンダーアーマーなんかもそうだけど
2022/12/07(水) 23:00:48.84ID:JBWMejcx0
流行ったブランド物は買いたくないなあ
みんなそれ着てる
537子持ち銀河(奈良県) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:01:20.73ID:05D1lf110
朝鮮人かよ。
2022/12/07(水) 23:02:00.77ID:JBWMejcx0
変に高いブランドで周りと被るくらいなら安いのでいい
539カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:02:22.08ID:6Bc56o1d0
ノースフェイス着てる奴とは友達になりたくない
540ハービッグ・ハロー天体(岐阜県) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:03:00.68ID:mMOCvQ3B0
貧乏おじさんだからモンベルおじさんだわ
暖かければ文句言えないんだわ
541リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:20.17ID:gz17ed6q0
雪山に行かないのに上位ブランドのダウンが必要なの?
2022/12/07(水) 23:05:23.09ID:X0XuXve00
>>539
それにアップルウォッチつけたら
君も今日から公務員
543馬頭星雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:45.34ID:fJXPd9h20
>>300
このノースコリア画像を見にきた
2022/12/07(水) 23:06:27.65ID:VG8oy1rl0
>>503
スノピが安いとかどんだけ

単身じゃなきゃ余程の稼ぎがあるんだろうな
2022/12/07(水) 23:07:57.15ID:GFYoocrn0
昔のワークマンは吉幾三がcm出てたのに
2022/12/07(水) 23:08:42.54ID:1OROozaT0
ホグロフス
2022/12/07(水) 23:08:56.92ID:Vu0Wgmlv0
>>332
十二面相www
2022/12/07(水) 23:09:59.45ID:iHbWkTOI0
作業着としてモンベルのスペリオ着てる
なかなかよい
2022/12/07(水) 23:11:52.73ID:lW4PR67w0
>>300
制服だろ?
550カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:12:10.02ID:6Bc56o1d0
ダサいサラリーマンがスーツの上に着るダウン
2022/12/07(水) 23:13:28.97ID:43S60Tga0
中綿で上等
2022/12/07(水) 23:14:37.08ID:E9HfnwX60
おまえらダウンジャケット持ってる?
俺はレイヤー+アウターシェル派なんだが以前友人からダウンジャケットすら持ってないのかよw
って言われたことあるがそこまで必要なモノかね?
厚手の服って動きを妨げるから嫌いなんだよな
553カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:37.36ID:6Bc56o1d0
>>549
やっぱりノースコリアにて憧れてんだよ
2022/12/07(水) 23:14:50.00ID:SEMN+ZZv0
>>529
バカップルに見えたww
555デネブ・カイトス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:52.20ID:EpOR9Q+t0
実際良くやったし上出来モンクレール欲しいけど高いよ
ノースフェイスはゴツすぎてダウンでは使いにくそう
556ディオネ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:15:05.81ID:MT8pXtXp0
醜男は何着ても醜男よ
557カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:17:35.48ID:6Bc56o1d0
オシャレ度はユニクロと大差ない
558アクルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:38.29ID:3DD1irqC0
とくさんか?
559馬頭星雲(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:25.41ID:Yq+KkTuv0
>>69
写真見せなさい
560ニュートラル・シート磁気圏尾部(京都府) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:26.50ID:mUugjt6a0
流されてダウンジャケット買ったけど、

車→脱ぐ
電車→暑すぎ
屋内→暑すぎ

長時間の徒歩移動とか屋外用イベントくらいでしか出番がない→ほぼ着てない
561ハダル(神奈川県) [KW]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:30.99ID:tY+N29ro0
>>300
これ見に来た
562天王星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:24.39ID:rtHSfvnN0
ノースフェイス多すぎて無理
高校生どころか、下手したら中学生と服装被るぞ
563デネブ・カイトス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:53.60ID:DibFzmYx0
20代くらいまではブランドロゴが格好良く見える
30過ぎるとどうでもよくてロゴない方が良くなるよな
564ベガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:01.70ID:vzmwkwA10
反日極左マスゴミは反日テロ組織のノースフェイスを支援しますw
565カペラ(茸) [RO]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:27.48ID:6Bc56o1d0
AVIREXと同レベル
2022/12/07(水) 23:25:38.28ID:a6u7lxni0
厚ぼったいの嫌いだからこれ買って2年目
https://shopping.geocities.jp/rag001/item_img/S280819-01/s280819_01_e01.jpg
2022/12/07(水) 23:28:53.92ID:ugKJ2kqT0
ユニクロのダウンはジジババと被る可能性が大
中に電熱着てオサレアウターが吉
568(タイ王国) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:29:55.90
ノースフェイスを扱っているゴールドウィンの筆頭株主になんちゃらコリアがあるからノースフェイスだけは選択肢に入らなくなったわ。
韓流工作とおんなじ戦略かね
569土星(東京都) [MX]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:31:31.23ID:DdRQErwj0
カナダグース
2022/12/07(水) 23:32:09.27ID:ya+6IweH0
>>566
20年前の大学生ファッションじゃん
2022/12/07(水) 23:34:41.17ID:lWe2ewVP0
>>569
値段も手頃で一番使いやすいよね
2022/12/07(水) 23:34:48.42ID:W+VM03ko0
大学生御用達
社会人で着てたらキツイ
2022/12/07(水) 23:35:51.37ID:759Q7qxW0
>>300
#韓国ファッション
2022/12/07(水) 23:37:20.41ID:UEPJvHjP0
ダウンは着ない。
コタツの下敷きに見えてなぁ‥
2022/12/07(水) 23:41:02.27ID:0pukep3y0
Amazonで売ってるアウターがノースフェイスだらけ
2022/12/07(水) 23:41:14.77ID:jIMSdXnh0
ノスフェのバルトロライトでも言いけど、何故皆さん変な黄色とか赤とかオリーブにするんだろう。
白が一番格好いいに決まってるのに
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FCrankin%252FCrankin_4705203_c9a8_1.jpg
577プレセペ星団(北海道) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:44:14.26ID:SDZu20tA0
真冬はN-3Bを20年位着てる
2022/12/07(水) 23:50:12.53ID:6dc1Thmi0
出来るだけ他の人が来てないやつの方が良いだろ?
というわけでエディバウアーを・・・
579アケルナル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:50:12.67ID:bJHwCB9a0
ムーレー入ってない時点でお察し
2022/12/07(水) 23:51:28.71ID:JtH9fzZH0
自分バイク乗りだけど、乗ってる時はワークマン着てるけど、降りて移動する時は一応リアボックスに入れてるノスフェに着替えます…。
2022/12/07(水) 23:52:18.84ID:YAe81dCn0
ググってみたがアホみたいに高すぎだろ馬鹿馬鹿しい
MA-1なら1万円台で買えるし
布部分以外20年無傷で使える
582ミマス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:53:43.11ID:rjzUornD0
ノースフェイスなんか昔は見向きもされないブランドだったのにw
コラボ戦略や韓国戦略で見事ハマったな。

俺は水沢ダウンかナンガです。

MONCLERはブランド料だけで値上げがすごい。
つうか、偽物がやばい。
特にスーパーコピー。
2022/12/07(水) 23:54:51.13ID:RokbEI350
>>581
布部分意外ってどういう意味?リブのこと?
584宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:55:19.10ID:iWYIx78x0
ワークマンのイージスダウンジャケットです
2022/12/07(水) 23:56:31.62ID:6dc1Thmi0
>>581
アホみたいに高いのは同意だな
ブランドネーム代高すぎや
586デネブ(光) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:56:40.23ID:2iI5XSFp0
バルトロ新作はとりあえず買うよね
でも年々購入枠に買えずにソールドアウトなるよね

アッアッアオアッアー
587黒体放射(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:57:14.39ID:jSdneUpN0
>>576
死ぬ程ダサいな
588デネブ(愛知県) [AT]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:58:15.62ID:Dr418oA00
モンクレールが一番だろ機能デザイン両立できてるし
値段もそんなに高くないだろ
2022/12/08(木) 00:00:27.54ID:DShNO3TZ0
もはや服は安いユニクロでいい。
着こなしに気を付けるだけ。
590エンケラドゥス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:01:00.91ID:3HrZr6Ob0
一昔はパタゴニアダスパーカーとかすごい人気だった。どこいったw
赤黒とかプレ値だったのに

身売り前のWildthingsのプリマロフトのダウン良かった。身売り後は安物に成り下がったがw
591クェーサー(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:01:27.91ID:uQ9Ihv6Y0
ダウンなんて雨に降られたら終わりなのに
592アルゴル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:01:59.75ID:tC/aON9S0
>>9
だって韓国のメーカーだもの
2022/12/08(木) 00:02:12.67ID:OlOXm8L10
韓国で取ったアンケート?
2022/12/08(木) 00:02:43.74ID:Km1WRYxg0
タトラスの10万の買ったら、ノース着てる奴に「何でノースにしないの?」って言われた
595ダークマター(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:03:06.22ID:3+BsdQ5e0
浪人生御用達ブランドがいつのまにか
偉そうになってるのな
596エンケラドゥス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:05:06.26ID:3HrZr6Ob0
>>588
十分たけええよ

代理店通してたときは安いんだよ。
日本で売れだすと代理店販売辞めて直営化してボッタクる外資戦略よ。

Mマークで買っていく養分が多いからなw
ダウンの質なんか20年前とかわってないのにむしろ落ちたとかいわれてるしな
2022/12/08(木) 00:06:24.29ID:adycpg1b0
>>570
今のクソダサファッションよりマシ
598ハダル(神奈川県) [CL]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:06:25.60ID:JOYvdwTT0
エディバウアー撤退前にセール価格で3着買った
2022/12/08(木) 00:06:46.19ID:Ie5MdIDQ0
ノースフェイスは大学生まで
2022/12/08(木) 00:07:04.90ID:NskIH5/S0
>>596
ダウンで10万とか一体どんな作り方したらかかるのか知りたいわw
値段しか分からないやつは世の中にゴマンといるからそれでええんかもしれん
2022/12/08(木) 00:15:37.81ID:wNGgPXQv0
撤退前に買ったナパピリ3本大事に着回してる
カミさんにはタトラス
モンクレは手がでんわ
2022/12/08(木) 00:16:39.43ID:iEwAw5pv0
最高気温がプラスなのにダウン着てるとかバカっぽい
2022/12/08(木) 00:16:49.68ID:yfDsti3t0
さすがに一時期よりはノースフェイス着てる奴減ったなw
でも、いまでも買う気はしねー
カナダグースは欲しい。
日本仕様はぼったくりらしいけどカナダ仕様の奴ってそんなに違うのかな
モンクレールは成金趣味な感じして嫌い
2022/12/08(木) 00:17:32.37ID:4yhV2X6k0
ファヲタでもないのに10万のアウター買えるってどんな金持ちor金銭感覚してるんだろう…
2022/12/08(木) 00:17:33.10ID:3+/zhI1m0
メルカリ1500円で充分過ぎるな
2022/12/08(木) 00:17:54.97ID:2zSTMgPn0
見栄張らないならワークマンとかで十分でしょ
2022/12/08(木) 00:18:19.40ID:vl/e4MNn0
>>597
いやスゲーダセえよw当時からダサいって言われてたしな
608ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:19:06.23ID:nxxWKEum0
>>591
だから水沢ダウンが人気なんだが?
609熱的死(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:22:54.91ID:gQUQSiCq0
ぼくはナンガ着てるよ
2022/12/08(木) 00:22:58.86ID:hbleYpbI0
https://i.imgur.com/AGbe579.jpg
2022/12/08(木) 00:25:58.10ID:jT5brMw80
モンクレール25万だったわ
612アルファ・ケンタウリ(徳島県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:25:58.14ID:JF1Mu3R+0
ワークマンでいいわ
613はくちょう座X-1(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:28:03.84ID:Wh+RRQpV0
そのうちまたヘルムートラングとか流行りそう
ノースウェーブとか
2022/12/08(木) 00:30:08.07ID:cbWCbGNb0
雪国でもないのにダウンいる?
615はくちょう座X-1(千葉県) [ES]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:31:03.87ID:lYFo6OdJ0
ゾゾのプチプラブランドでいいわ
2022/12/08(木) 00:31:38.80ID:eC3x2awP0
ユニクロのシームレスダウンは
同じの着てる奴と遭遇する確率が高過ぎて嫌
617ガーネットスター(宮城県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:36:39.39ID:dabBN8tK0
ブランドはともかく、色って昔ながらの黒で良いの?
ダウンの黒はダサいって風潮だったりする?
618クェーサー(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:37:44.36ID:uQ9Ihv6Y0
>>608
水沢ダウンwwwww
踊らされすぎだろwww
ダウン着なきゃ死んじゃう人?
2022/12/08(木) 00:40:19.70ID:smUnn7Vy0
ダウンは北海道道北とかなら解るが
東北くらいでダウン着て歩いて
暑いから前開けて街中歩いてる馬鹿いるけど
ああいうのダサいw
620冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:41:13.92ID:9zZ2dnxM0
昔ほどダウンいらないな
ほんとあったけーもん
2022/12/08(木) 00:42:23.50ID:XJZhLF300
消耗品だからユニクロで十分
ワンシーズンで使い潰すつもりで使える
2022/12/08(木) 00:44:48.74ID:2l9/iQS30
>>617
黒は流行り廃りのない定番カラー
黒買っておけば間違いないよ
623グレートウォール(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:44:55.18ID:RorzUPv80
>>287
自分で洗って乾燥するの面倒だよな。
不便なのにみんなよく買うなあと思う。
2022/12/08(木) 00:45:20.24ID:XSwz+2Iw0
ユニクロ飽きたから今年はノースフェイスで過ごす
2022/12/08(木) 00:48:02.71ID:zgB8XhwE0
ラコステ
2022/12/08(木) 00:49:56.69ID:vEH/+j0H0
先月のまだ暑いときですら東京で普通にダウン着てるおっさん結構いて笑ったわ
あんなん東北以北じゃないと着ることないだろ…電車移動メインの東京でブランド誇示しか目的が見当たらない
2022/12/08(木) 00:51:21.06ID:zXX0D0HU0
布団着てるみたいで醜いよな
なんかもっとカッコよくて保温性いいの考えろよ
2022/12/08(木) 00:53:17.52ID:IEN7ajIQ0
プロノースフェイサーの宇賀神です
2022/12/08(木) 00:55:49.17ID:SyWn3Qnm0
ミシュランマン
2022/12/08(木) 00:58:08.78ID:3+/zhI1m0
>>627
カシミヤコートでしょ
631パルサー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/08(木) 00:58:33.51ID:yWCukN2u0
モンベルはダメなのか
2022/12/08(木) 00:59:21.45ID:qs1QpbxM0
ヘリーハンセンで終了。
2022/12/08(木) 01:01:35.49ID:ygJmW9JV0
ノースフェイスって韓国のイメージしかないw
634ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:03:02.46ID:nxxWKEum0
>>618
雨が降っても着れるだろ
2022/12/08(木) 01:05:58.08ID:ySRoJlMC0
去年ぐらいからジャスパー着てる人見かけなくなったな
カナダグースはオワコンなのか?
2022/12/08(木) 01:06:48.62ID:PHwCtCHH0
あのマークつけてんの恥ずかしいわ
637ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:07:25.25ID:xT7VHohh0
インナーダウン+ハードシェルの方が使い勝手も調整も効いていいだろ
暑苦しい
2022/12/08(木) 01:08:45.47ID:MOyejhqI0
車生活になるとダウンの出番は行楽地に行くときくらいしかないのが現実
639馬頭星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:09:05.78ID:0Ueq7+Ko0
水沢ダウンってどう?
試着するのも緊張するくらい高いんだけど
2022/12/08(木) 01:09:27.92ID:adycpg1b0
関東でダウンジャケットなんかいらんわ
641冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:09:57.90ID:9zZ2dnxM0
>>635
カナグーはキャッチとかDQN御用達ってイメージがつきすぎた
2022/12/08(木) 01:11:35.96ID:Hxq6uuc30
天然のダウンより化繊のプリマロフトの方が高機能で扱いやすい
濡れても保温性落ちないし嫌なニオイも出ない
643ガーネットスター(光) [HK]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:12:29.99ID:mTZOAZrq0
でもお高いんでしょう?
644ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:12:31.56ID:z0plahla0
最近はタトラス着てるな
645ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:19:19.76ID:LtNpZ2QJ0
ノースフェイスって半島の連中が好き好んで着てるブランドだよな
連中と一緒にされたく無いからオラは遠慮しとくわw
2022/12/08(木) 01:21:19.38ID:7Cni1OMx0
モンベルって暖かいんか?
ミシェランマンみたいで敬遠してたが軽くて暖かいなら欲しい
2022/12/08(木) 01:22:36.00ID:hT2x67R40
昔は学生が着てたイメージだけど今は違うのかね
2022/12/08(木) 01:23:53.88ID:P3a/AcLo0
街中でチー牛がそこかしこで着だすとオワコン
モンクも価値感じて着てるというより、ブランドロゴ感覚で着てるだけでしょ
649レグルス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:24:47.55ID:sznaBSz10
1番好きなのは
モンベルのアルパインダウンパーカー
難点は運転中使うと
背中側が潰されて勿体ないことに
なる
2022/12/08(木) 01:25:30.34ID:34xJDuNT0
>>645
韓国アプリのLINE使ってたら終わりだけどなw
2022/12/08(木) 01:27:52.91ID:gE2Vz//Y0
ダウン暖かくて快適だけどロングコートの見た目が好きだからそっち着てるわ。マッキントッシュとか
2022/12/08(木) 01:29:19.55ID:Y6hiUbSa0
カナダグースウィンダムとモンベルのイグニス持ってるけど、イグニスかフライトマウンテンパーカーを着てる、運転が楽
ノースフェイスは中学生くらいに着て卒業した。
653デネブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:29:45.99ID:9FhK5VAC0
真っ黒な艶アリのダウンジャケットってゴミ袋みたいじゃない?
でも今の時代って真っ黒な袋にゴミ袋のイメージはないのかなぁ
2022/12/08(木) 01:32:55.95ID:Y6hiUbSa0
>>646
軽いし温かいからビックリするよ!
2022/12/08(木) 01:33:03.82ID:GJlSV3e00
地方は知らんけど首都圏だとノースフェイスのリュックサックもめちゃくちゃ見るな、四角いやつか、ビッグショットかホットショットってやつ、あまりに見るからもう覚えた。
スポーツ用品店行くと、ノースフェイスの人気と値段の高さから盗難防止が他のメーカーより厳重に対策されてる。
656フォーマルハウト(静岡県) [IE]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:33:59.18ID:vLRlE15j0
ホモランドセルのところ?
2022/12/08(木) 01:34:34.12ID:WpJTduA90
袖口は、バリバリッ!支払いは任せろ~タイプが好き
手首をきっちり包めるのが良い
2022/12/08(木) 01:39:31.25ID:0Een1lMV0
>>600
クレセントダウンワークスの買おうと思ったら8万したMade in USAは円安でやべーわ
659ダイモス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:40:57.42ID:KufDY5MG0
>>581
どこのMA-1だよ
現行アルファでも無理なんじゃねえの
660赤色超巨星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:42:36.66ID:WNvU7Vrf0
>>30
なんでニワトリじゃダメなんだろうな
661イオ(茸) [RU]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:43:05.38ID:S1MYEB7+0
ダウンはもうあんま欲しくないけどな
買うならドメで買うかな
662冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:45:34.10ID:9zZ2dnxM0
ハッピージャケットのパチモン着てるけどかなり良いよ
ダウンは暑い
663ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:46:47.42ID:nxxWKEum0
>>639
オシャレ度はモンクレールには劣るが
防水性、動きやすさ、通気性、抜け毛の心配もない、洗濯機でも洗える等の機能的には世界最高峰のダウンだろ
それに無駄がなく主張のないデザインは飽きの来ない定番アイテムとして一着は持ってたい一品だよ
664土星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:48:13.36ID:+PxVVxM70
>>4
一般的には普通に生きているとワークマンとは無縁の人生なんだわ、ゴメンな
2022/12/08(木) 01:51:09.07ID:7XMY1SB10
あんなモコモコして気軽に洗えないもんより中にフリース来て外はフィルム挟んだペラペラの防風ジャケットで良いんやで
666ベガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:52:07.65ID:PI3qO0dF0
あんな下品なロゴよく受け入れるね
2022/12/08(木) 01:53:25.72ID:Ide5xXdU0
キャンプシエラショート欲しい
2022/12/08(木) 01:54:41.76ID:ayflfeux0
ノースフェイスの箱形のリュックサック持ってるよ

気のせいかもしれんけど野郎からやたら見られる気がする
669馬頭星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:55:20.09ID:0Ueq7+Ko0
>>663
👍
670イータ・カリーナ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 01:55:48.73ID:hcX1VCE50
北朝鮮顔?
2022/12/08(木) 01:58:14.57ID:P5C/cSZh0
ワークマンのアルミが1番のガチ勢
2022/12/08(木) 02:04:36.30ID:RAL6/lm30
>>639
憧れ
673ダイモス(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:06.15ID:hvpSrcrG0
どんなにデザインを変えようがミシュランマンみたいで総じてダサい
674火星(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/12/08(木) 02:24:51.30ID:BpCIsirk0
>>40
今年も水色のヌプシ着てるの?
去年の新色で発売されて直ぐに購入したけどその番組で着ててなんか恥ずかしいわ
https://i.imgur.com/ApG1cBp.jpg
2022/12/08(木) 02:26:41.37ID:smUnn7Vy0
>>673
酷寒の地でやむなく着る見た目より
機能重視の防寒着だからね
こんなもんにファッション性や
ブランド価値見出してる奴等がおかしいん
だぜw
2022/12/08(木) 02:31:43.28ID:CfgqKt3c0
https://tshop.r10s.jp/h-zenmall/cabinet/21m10c/0600207485.jpg
ここは人気ないんか?
2022/12/08(木) 02:35:22.96ID:P5C/cSZh0
大前提として山登りには向かないよ、スポーツ観戦のイメージ
2022/12/08(木) 02:50:56.27ID:iVJgkfM50
>>4
オレ通なのね♪
2022/12/08(木) 02:52:05.66ID:iVJgkfM50
>>6
日本でノースやカナダとかアホかとwwwww
亜熱帯やぞwwwww
2022/12/08(木) 02:56:46.11ID:WX8gQtlJ0
>>431
わいもや
15万くらいしたけど完全に元は取ってるわ
2022/12/08(木) 03:01:27.94ID:PIzaXAUz0
>>591
ノースのダウンはゴアテックスもあるから濡れても平気やぞ
682地球(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:06.30ID:vxzOk8+A0
高性能マウンテンパーカーに下にインナーダウン+αに最近落ち着いた
2022/12/08(木) 03:05:34.40ID:PIzaXAUz0
>>676
ノースのパクリやん
2022/12/08(木) 03:06:22.12ID:ak1VZdPi0
FIRST DOWN ばっかりや
2022/12/08(木) 03:06:52.38ID:PIzaXAUz0
>>682
マウンテンパーカーってカッパやぞ
勘違いしてる奴多いけどあれは防寒着ではない
2022/12/08(木) 03:14:13.57ID:rZ45Wcz+0
どうでもいい
化学繊維で十分
687リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 03:27:43.24ID:m6DiCEBj0
ダサっw
こいつも着てんの?とか無理やろwww
2022/12/08(木) 03:29:43.39ID:Nf9ZWHqY0
日本ではダウンはいらんよ
北海道はともかく
セーターと上着を着てるだけで熱くなる
首都圏の冬なんて全然寒くない
2022/12/08(木) 03:31:29.55ID:UBpgaFy90
ノースフェイスはユニクロ並に
バカ売れしてるから日本は
ブランド信仰で当たるとチョロい
メーカーも笑いが止まらん。
2022/12/08(木) 03:42:58.89ID:cGlorhPI0
ダウンジャケット着て電車に乗るカス芯で欲しい
691ヘール・ボップ彗星(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/08(木) 03:44:12.32ID:wtfvdHQ70
デザインとカラーが良くてタトラス買った
満足してる
692アルファ・ケンタウリ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 03:45:25.69ID:5sZ6Mu850
逃げの一手のノース
2022/12/08(木) 03:58:51.88ID:BP5Nk0Jx0
モコモコしたデザインダサいよな
2022/12/08(木) 04:13:01.95ID:I86S3nhe0
登山服なんか街で着たら暑いだろ
2022/12/08(木) 04:17:55.19ID:U7ZkteVL0
>>665
それだと体動かさないでじっとしてると寒いだろ。
2022/12/08(木) 04:28:14.70ID:55rL54P10
https://i.imgur.com/td451yr.jpg

統一にしろ創価にしろ取り締まれよ😊😊
2022/12/08(木) 04:35:27.77ID:WXxrBQiG0
>>681
ゴアテックス目当てでノースフェイス買った
698レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 05:10:06.89ID:g4Qqza/k0
ワークマンのフュージョンダウンシリーズで問題ないぞ
裏アルミのも良いし
699レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 05:13:19.92ID:g4Qqza/k0
ワークマンでの一押しはインナーに着るダイヤフリース裏アルミ

YouTubeで極寒雪山登山でインナーに試した人が使えると言ってた
北海道の人も暖かいと言ってる
2022/12/08(木) 05:17:32.91ID:JPokZvDH0
軽い?
2022/12/08(木) 05:18:56.54ID:jn3yUXcZ0
あのデカデカとした英文字のロゴが受け入れられん。
2022/12/08(木) 05:21:33.14ID:uHwlW5sp0
>>1
ヒトモドキがこぞって着てるやつじゃんw
703エンケラドゥス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 05:21:56.76ID:FAQnUjbP0
韓国人と汚染済みの若者しか着てないだろw
2022/12/08(木) 05:23:24.94ID:IMCqfNwq0
フレッドペリー一択
705カノープス(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/12/08(木) 05:56:04.76ID:rJOF72Ys0
>>92
SUVの売れ筋は2WDって知らないんだろうな
2022/12/08(木) 05:58:52.24ID:nmyKRQl20
中身がキモイダサ坊なのにファッション頑張っても無駄やぞ
イケメンならユニクロで十分
707馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:00:11.28ID:n/ssgNYT0
インナーベストを敢えてアウターに着るのがジジダサくて素敵
2022/12/08(木) 06:01:08.95ID:1YLjNybf0
ノースフェイスはないなw
韓国人扱いされちゃう
コーチかエンポリオがほしいわ
709馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:05:28.55ID:n/ssgNYT0
行き着くとこは、しまむらorワークマンorユニクロ
710青色超巨星(富山県) [DE]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:09:27.28ID:ycvmBXtH0
結局最後はエルメスとかになっちゃうのか

無駄に高いが
2022/12/08(木) 06:10:00.49ID:k8UT5L9L0
実際ハイキング程度にしか対応してないスペックでしょ?
2022/12/08(木) 06:11:43.32ID:s8GhssxQ0
定番のマウテンジャケットとかデザインが古臭いよねー
2022/12/08(木) 06:13:02.43ID:r4zefSJC0
品は悪くないが選ばないメーカー
2022/12/08(木) 06:13:39.81ID:hqZ5q2k50
>>480
新宿発の上高地行きバスに乗るため
2022/12/08(木) 06:25:01.51ID:hqZ5q2k50
>>552
一概には言えないがアウトドアメーカーのダウンジャケットは動きを妨げないよ

化繊中綿ジャケットは動きを妨げる
2022/12/08(木) 06:26:36.05ID:8jl2wENj0
みんな3万とか5万とかするダウン着てんの?
一着で2万以上する服なんてスーツくらいしか持ってないや
717ベクルックス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:30:07.75ID:dpeVGhEM0
ベアーだろ
718ヒドラ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:30:39.08ID:dB+g68Vt0
なんでみんな同じ服買いたがるんだろ
3人揃ってノースのダウン、しかも同じ色見かけたけど
3人とも アホの子なのかな って思った
719ポラリス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:37:58.58ID:h2GK2Gtj0
ノースとリーボックて韓国のイメージがあるから買ったことないわ
なんで韓国なんだっけ?
2022/12/08(木) 06:50:43.56ID:l0DVy18h0
雪も降らん地域でダウンなんかいらんかった
クリーニング代高いし、雨に弱い
2022/12/08(木) 06:54:36.27ID:jAlNqWNq0
こういう人気ブランドランキングは自分が真剣に欲しいからではなく
道行く人が皆着てるから欲しくなってるという要因が大きい
722ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:55:47.12ID:p5HmYZOP0
>>717
ベアーはアメリカブランドか
まぁこの辺とノースフェイスは同価格帯って認識
723ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 06:57:03.52ID:p5HmYZOP0
>>719
ノースフェイスは韓国で爆発的に人気あったんじゃなかった?
ホモリュック言われてた頃全員同じ顔で同じダウン着てるって聞いたような
違ったらすまん
2022/12/08(木) 07:00:47.32ID:ss7hKoxd0
>>138
韓国でしか売れてないけど
725アリエル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:03:05.20ID:SpZh4fa60
ファミマダウン
7980円の
726馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:03:18.10ID:n/ssgNYT0
>>719
NFは現地生産が多いんで、日本NFと韓国NFがある
で、韓国NFの方がお安く仕上がってるのと、目と鼻の先で輸送コストも抑えられるので、「とにかくNFだったらおk」という層が韓国製に飛びついた
だもんで、そのへんで見かけるNFはほぼ全てが韓国製という状況

ある意味、風評被害と言ってもいいんじゃねぇかな
727テチス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:04:21.96ID:x0noMj7j0
なんでワークマンが無いの???
728ダークエネルギー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:04:34.26ID:mTV+kXZ/0
>>801

>>674
うわー まんまあの形じゃん
ダサすぎるwww
729ダークエネルギー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:06:15.27ID:mTV+kXZ/0
>>681
それはいいけどロゴが...
730青色超巨星(静岡県) [FR]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:06:27.92ID:KBVHsbK90
>>4
ワークマン悪くはないけど安く上げるためか着丈が短いのばかりで買わなくなったな、中国製もそんな感じなんだよなツンツルテンみたいな
今はH&Mがお気に入り、ユーロサイズだからゆったり着れて良い
731ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:10:55.45ID:cP/6Z+Wk0
電車の座席を圧迫するな😡
2022/12/08(木) 07:11:13.57ID:vmHK54wz0
あれだけみんな着てたユニクロのゴミ袋ダウンジャケットはもうだれも着無いけど、みんな捨てたんか?
俺はもう誰も着なくなったMA-1を着続けてるけどな。
2022/12/08(木) 07:12:05.73ID:AyYUHlDl0
>>679
北海道(亜寒帯)「…」
734トリトン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:12:47.59ID:K+Dh3HJW0
アウトドアブランドのダウンなんて街着じゃオーバースペックだよ暑すぎる
せいぜいライトダウンで丁度いいだろ
2022/12/08(木) 07:17:31.40ID:wXhkwwEY0
>>377
バイク乗りには欠かせない
バッテリーから電源とれば大丈夫だし
普段使いはいくら何でもしないし
736馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:17:54.12ID:n/ssgNYT0
>>732
「MA-1風味」と「MA-1」じゃ天地の差があるのでな…
737テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:20:19.88ID:3NvBb0wq0
25年ぐらい前のbearの真っ白なダウン出て来たんだけど
売れるかな?
738環状星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:21:33.22ID:u5GZou520
オロレーを買ってみた
739テンペル・タットル彗星(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:21:43.33ID:SB2HUCtD0
北の顔w
2022/12/08(木) 07:23:30.78ID:3q7xC5r80
スキーウェアの方が安くて暖かいよね?
なんでお前らは他人と同じものばかり着ようとするんだ?
キョロ充かよ
741デネブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:29:26.34ID:fCzvC4G70
ノースはどこの製品なのかわからなくてやだ
2022/12/08(木) 07:32:39.50ID:ZyMbrql40
ブランドロゴが入ってるの嫌いなんだよな・・・
2022/12/08(木) 07:32:51.86ID:zdzlhXQt0
田舎じゃダウンなんて要らん
2022/12/08(木) 07:34:02.22ID:whEMMmTw0
>>742
ユニクロなら無いんじゃないの
745エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:34:53.40ID:AKC6wg8a0
>>94
既に20年前は普通に誰でも着てたね
当時ノースのダウン貰ったけど結局着なかった
昔のダウンってミシュラン君みたいで当時の俺はそれが許せなかったなw
こんなダサいモン着れるかと
2022/12/08(木) 07:35:06.37ID:zWd84gHw0
>>733
九州男「そげなこと言ったらあかんタイ!」
747ガーネットスター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:36:30.19ID:hMPWFy/I0
パタナゴヤ
748ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:36:37.09ID:tcYGrZeG0
>>489
カッパ乙
749ダイモス(群馬県) [KR]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:37:04.44ID:0LjZL2TR0
ムーレー 買ったからたまに着るけど全然質が良いとは思えない
単体ならユニクロがスペック的には最適 見た目も気に入ってる
薄ベストにアークのカッパがスペック見た目とも日本では最適だろ
2022/12/08(木) 07:37:04.52ID:zWd84gHw0
>>736
トップガンは海軍なのでMA-1じゃないと気がついたんだろ
2022/12/08(木) 07:40:19.47ID:KkKmMHB90
願望と現実は違うというオチですか
2022/12/08(木) 07:48:28.89ID:LEx93YLv0
>>25
コレなんよね
753アンドロメダ銀河(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:49:56.94ID:F3BBLKS30
ノースフェイスとか多過ぎて着てたら恥レベル
754ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:50:55.82ID:MhzplBOD0
マジでワークマンで十分だわ
この間の最高気温が6℃とかの寒い日に、駅まで15分ぐらい着て歩いたけど軽く汗かくぐらいの温かさ
途中で前開けたよ
見た目だって全然悪くないよ
2022/12/08(木) 07:53:35.20ID:BTtIWfIZ0
見た目気にしなくていい人がまじで羨ましい
756エリス(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:54:47.40ID:FmbX8sNO0
シームレスはやめとけよー
接着剤とれたら終わりだぞ
757環状星雲(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:57:19.25ID:d7bjZQ3e0
ホモとか韓国の属性が付いちゃってるからなー
758バーナードループ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 07:58:17.38ID:v7lNnL4Q0
マムートですわ
シュッとしたのがいいの
2022/12/08(木) 07:58:35.33ID:WpJTduA90
ノースフェイスなんて恥ずかしいのを買うくらいなら
ワークマンの方が良いね
2022/12/08(木) 07:59:56.67ID:eRakFo360
恥ずかしながら12年前に買ったユニクロのダウンをまだ着てる
今年シームレスのダウン新調したけど、10年後着てる(耐久性の問題で)どは思えない
質落ちてるよね
2022/12/08(木) 08:01:41.80ID:po1YykDv0
モンクレールのワッペンが嫌でデュベティカにした
翌年、ワッペン軍団が絶滅してて勝利したと思った
762トリトン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:02:44.02ID:zlOHgaYI0
ノースフェイスとかこの世で一番ダセぇ服だろ
つか、ここに限らずブランドロゴの入った服は全般クソダセぇわ
763ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:04:39.76ID:tcYGrZeG0
ノースがガチ山で使えたのは四半世紀前まで
レインテック(トラロープ色)ぐらいしかゴアが無かった
2022/12/08(木) 08:07:09.46ID:L7w2ioKa0
ノースフェイス=ゴールドウィン笑のライセンス品
アークテリクス=中華ファンドの金づるメーカー

ワークマンこそ、恥ずかしくないな。
765赤色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:09:06.62ID:80XaOHzo0
水沢ダウンってどうですか。購入しようか迷ってます。
766テチス(北海道) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:12:33.81ID:psLlSYKJ0
全員ダウンジャケットで満員電車乗ったらどうなるの?
2022/12/08(木) 08:14:59.69ID:jVkb1alD0
急にスイッチ入れたみたいに冬になりやがった
ダウン出さなきゃ
2022/12/08(木) 08:15:00.40ID:pFuxA2yJ0
ダウン症団体から抗議こないのかね
769冥王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:15:37.53ID:8R4tsKof0
モンクレールは高級ならオシャレと思ってるダサい奴しか着ていない
2022/12/08(木) 08:16:42.76ID:YCTuzzns0
街中で同じ服だと気まずくならないの
2022/12/08(木) 08:17:39.86ID:86uvWQH60
>>9
それ言い出したら街乗り専門ランクルとか狭い日本道専門タンドラとかアホ丸出しだぞ
772ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:18:08.90ID:tcYGrZeG0
布団売り場のお姉ちゃんが鳥を殺さずに羽毛取るって言ってたができるわけ無いだろ…
773トリトン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:19:15.00ID:K+Dh3HJW0
ノースのロゴが欲しいだけだろ…
そもそもダウンは行動着じゃないから街じゃ暑すぎる
774タイタン(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:19:37.40ID:7At2fjya0
>>634
たかだか糸無し撥水でアホかと思ったわ
何十年前のレベルなんだよ

一度でも浸水したら終わりのダウンで撥水てさぁ
それ何年もつ前提よ
ゴムでも着たら?
775ベラトリックス(光) [DE]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:20:17.92ID:FY0P/HxK0
何枚か買ったけど水沢ダウンに落ち着いた
776アンタレス(岡山県) [TW]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:20:38.44ID:Kg8i+tuC0
ノースフェイスは良くないで、機能的にユニクロと変わらん
防風性能もいまいち
モンベルかパタゴニアにしとき
2022/12/08(木) 08:20:42.45ID:N41+9EnU0
>>770
ダウンジャケットがかぶることは少ないんじゃね?

ラブホで脱いだら上下グレーのヒートテックが揃ったことはあった
2022/12/08(木) 08:22:08.46ID:jVkb1alD0
今よりもっともこもこしたのが主流だった時代
ダウン着てバイク乗ってた人がコケて飛散した羽毛が夜道の街灯に照らされてきれいだったこときれいだったこと
コケたやつも大して怪我してなくて、あれはいいもん見せてもろうた
779ダークエネルギー(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:22:19.24ID:MLufED0T0
ノースフェイスはまだ流行ってんだな
20年前からちょいとオサレブランド化成功してんね
2022/12/08(木) 08:22:24.64ID:KcGMtkIJ0
>>719
ノース=韓国とか5ちゃんに毒されすぎ
日本ノースと韓国ノースは別物だぞ
ノースの大元はアメリカでヨーロッパ、日本、韓国などには代理店があって独自に商品企画、販売してて
商品のデザインや仕様はそれぞれの国で異なってる
人気のヌプシもデザイン共通で一見同じに見えるがサイズ感や仕様がそれぞれの国で異なってる
他所の国のノース商品はその国のセレショから個人輸入したり輸入業者通さない限り日本からは購入できないよ
日本ノースはゴアテックスとか高機能素材使った商品が多く品質が高いがその分価格も高めになってる
781タイタン(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:22:29.05ID:7At2fjya0
>>777
ウホッ
782タイタン(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:24:59.61ID:7At2fjya0
>>780
だから日本のノースはダサいんだよ
サイズ感もおかしい
本国ノースとは別物
783ジュノー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:26:40.85ID:ibTNJEZU0
日本で売ってるのはほぼGOLDWIN製品
784冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:28:27.52ID:9zZ2dnxM0
US企画のマクマードなら持ってるけど
もうトンキンじゃ暑くてなかなか着れんわい
2022/12/08(木) 08:29:49.41ID:MXYmQm2q0
>>764
ワークマンはグンマーだぞ
2022/12/08(木) 08:31:12.85ID:jKeNpOGi0
ノースフェイスはダサいって言うやつは何着てるんだよ?
日本じゃ芸能人が一番着てるようなブランドだろ?
アメリカの大金持ちが言ってるならわかるけど
787ガーネットスター(熊本県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:31:43.03ID:ckzN7XXC0
>>1
大東めぐみが海産物の通販番組でモンクレールのダウンジャケットをロゴをこれ見よがしにして着てたの思い出したw
2022/12/08(木) 08:33:04.75ID:gBxuDGvn0
>>780
スポーツもしないゾンビみたいな歩き方してるおばさんが
ダウンやキャンプ用ボアブーツとか着てると
ノースフェイスそのものがユニクロ化しちゃうだろ。
2022/12/08(木) 08:34:29.40ID:NbxvHUo80
>>55
街で晴れてる日にゴア着てる奴見ると失笑
790カリスト(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:41:01.26ID:1iKwNTnQ0
服なんて自分が良いと思うものを着ればいいんだよ
人からどう思われかを気にする奴はここで意見を求めれば正解が分かる
ニュー速で否定されてる物は世間では高評価
791リゲル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:41:53.39ID:r2Vljd8w0
モンクレールのダウン2着とデュベティカのダウン1着持ってるけど何年も着てないや
ダウンは肩凝るから着なくなったわ
792アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:42:12.50ID:+9C4A57t0
>>770
韓国人はそれが心地いいらしい
793アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:44:47.27ID:+9C4A57t0
>>774
洗濯機でも洗えるのに浸水したら終わりの意味がわからないな
794パルサー(茨城県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:45:07.39ID:GEepcOKy0
中国製はともかくとして
高ければ温かいってわけじゃないのに宗教じゃね
2022/12/08(木) 08:46:16.23ID:jjqRUdui0
なんでコロンビアは無視されてるの?
2022/12/08(木) 08:46:23.84ID:byqJq7SE0
>>200
大体どいつもこいつも(特に女)は見た目だけで、フィルパワーとか調べないのが異常なんだよ
797アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:47:45.11ID:+9C4A57t0
>>765
人気のモデルは毎年10月頃には売り切れるから来年にしましょう
2022/12/08(木) 08:54:05.99ID:0F4CnmGX0
ダウンなんかよりも
あのヒューズボックスとかいうホモランドセル
あれさえ無ければ日本の通勤電車はもっと平和になるのに!
2022/12/08(木) 08:54:49.94ID:8H29yB9J0
フィルパワーからみた値段で選ぶとやはり国内ブランド
ブランドは品質と付加価値だと思うが、定価で売れるモノであることからやっぱり国内ブランドで正解だと思うんだよな
800ミランダ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:58:14.56ID:darVDOP+0
>>25
これ
801エンケラドゥス(北海道) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:58:53.33ID:6Tx5oHpE0
>>9
東京以南ではほんとそれ
でも真冬の札幌はハマりすぎてて違和感ねえw
802アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 08:59:02.69ID:+9C4A57t0
韓国人民服
2022/12/08(木) 09:00:22.10ID:TFq6P10d0
モンクレールはもう、ありふれ過ぎてて着れないわ
804ヒアデス星団(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:01:53.00ID:ZXtw8EDn0
>>1
無駄に高いだけ
2022/12/08(木) 09:05:34.93ID:jiAP6ERH0
ファッションって価値観が色々あって色味やシルエットの美しさ以外にも生活様式ってのがある
学生にちょうど良いとりあえずのノースフェイスが良いとされるのは「学生時代着ていたものを大人になってもそのまま着てる」と言う雰囲気をよしとしてるからだ
ラフな格好に革靴とかもそう、ダウンなんてもともと「寒いから仕方無く」って言うファッションより行動と実益をとる感じを良いとしたもの
見映えやスタイリッシュさを求めるならダウン自体が間違い
806環状星雲(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:08:46.05ID:lLV70auQ0
買いたいブランドでモンクレールよりノースフェイスが上にくんの?
2022/12/08(木) 09:08:56.54ID:ak4oQACC0
ゴールドウィン
808ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:09:39.59ID:rPaD8cIJ0
大谷の48着しかないやつ!
2022/12/08(木) 09:12:02.17ID:l6uL+VWX0
>>798
他のブランドの似た性能なのが半額以下でかえるのにな
810かみのけ座銀河団(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:12:07.74ID:yYuI4AtD0
ノースフェイスでもサミットシリーズならガチ登山用

通はナンガのオーロラ
2022/12/08(木) 09:13:33.21ID:H7l2z8S70
>>719
ノースはアメリカのブランドだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=z7Xw2bz_jq4
2022/12/08(木) 09:16:48.11ID:jiAP6ERH0
>>811
韓国人が着てるって意味でしょ
813バーナードループ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:20:27.37ID:5qSvILCe0
これがいい

http://imgur.com/p31VenN.jpg
814馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:24:29.78ID:n/ssgNYT0
>>812
んな事言ったら衣料品関係ほぼ全滅じゃねーかw
2022/12/08(木) 09:27:36.14ID:EpJJsG8t0
>>566
異世界転生モノの主人公みたいでカッケー!
2022/12/08(木) 09:29:37.24ID:l/jUTr8N0
お前らは1年中ヨレヨレのネルシャツ着てケミカルウォッシュのスリムジーンズしか穿かないから関係無いだろ
817ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:34:10.91ID:xT7VHohh0
>>816
それ今 普通らしいぞ
おっさんらの感覚ではわからんけど
818セドナ(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:34:49.33ID:F5rPOa0y0
ムーレー最高!
カッコいい
819冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:36:37.70ID:2Zn0GNIm0
>>813
防爆スーツみたい
2022/12/08(木) 09:37:19.68ID:TDA3/Ck70
>>505
ベースミドルもワークマンめっちゃいいぞ
むしろデザイン気にしないでいいんだからインナーこそワークマンだろ
2022/12/08(木) 09:38:16.05ID:+7/GWASC0
>>4
2年前に買ったホワイトのダウンは良かった
あれで5000円切りだったはず
2022/12/08(木) 09:39:07.57ID:f0Ol7hPB0
ゾウのやつはマヌート?あれはどうなのさ
店が新宿かどっかにしかないから見に行けない
2022/12/08(木) 09:43:40.37ID:uG3O1poM0
>>705
雪国やボーダーは4WDしか買わない事を知らないんだろうな
824馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:44:43.85ID:n/ssgNYT0
>>813
近接アタッカー用
https://up.gc-img.net/post_img/2018/10/mhWaVYJac96AtgA_CGCrE_60.jpeg
825ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:56:55.07ID:aYwzGlQZ0
一生物だし20万くらいのやつを一着買っとけ
826アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 09:57:08.10ID:qVcqlvLK0
水沢ダウンは言うほど暖かくなくてガッカリだよ
もっとぬくぬくなのかと思ってた
2022/12/08(木) 09:58:47.86ID:+ger3qby0
ブランドロゴを見せるために着ているような感じがするよね
2022/12/08(木) 09:59:07.67ID:oVMlxHiG0
ベンチコートこうた
2022/12/08(木) 10:01:43.97ID:+8RjAJGg0
カナダグースは?
830オールトの雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:02:56.03ID:1ZH4kme80
>>782
サイズ感は日本ノースの方が日本人向けだろ
831オリオン大星雲(東京都) [CA]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:05:46.89ID:xX/JXr6g0
ダサいからいらないけどノースフェイスのダウン買えるだけの経済力があるのは羨ましいよ
2022/12/08(木) 10:05:55.71ID:KSEKB84K0
ユニクロのダウンコート?長いやつ
犬の散歩に重宝してる
833クェーサー(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:09:27.85ID:0hlLDW0H0
中途半端に昭和だとノースのダウンは
普通にリュック背負ったキモオタの必須アイテムで
平成なら新聞のチラシで特売になってる定番だったね。
2022/12/08(木) 10:13:19.10ID:NpkoyOa00
>>827
まさにw
835クェーサー(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:13:23.90ID:0hlLDW0H0
でもそれはニューバランスにも言えるよな。
クラークスのデザブもチラシでたまにセールやってたが
個人的にはこっちなら欲しい。
836(タイ王国) [FR]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:13:43.93
ノースフェイスなんてコリアンの制服みたいなもんだからダサいだろ
2022/12/08(木) 10:14:08.99ID:IYRyzSGy0
昔からミレーしか買わないから他の良さがわからん
838ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:15:31.90ID:jhkzhgJc0
ダサいって言われてイラつくようなもんでもない
839クェーサー(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:18:09.49ID:0hlLDW0H0
スポーツ用品店行くとナイキのスニーカーに大体目がいくんだが
ニューバランスはタウンユース扱いでこっそり別枠に並んでた印象
2022/12/08(木) 10:23:47.05ID:0hlLDW0H0
でも当時も今もメジャーな某アウトドアメーカーは
大人になって分かるけど、ブランド品みたいに
内外価格差を設けて1万上乗せしているっていう。
モノによって価格が変わるか知らないが。
841冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:24:50.14ID:oN6fqVAp0
リュックとかジャケットもそうだけど、ノースフェイスは被り率が高くて買えない。モノは良いんだがなあ。
842馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:27:48.61ID:n/ssgNYT0
リュックはマウンテンスミス
ジャケトはマムート
アンダーウェアはモンベル
843トラペジウム(富山県) [CZ]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:27:51.14ID:Xyiu+Q2c0
ノースフェイスのダウン合ったなと思ってみたらFILAだった
2022/12/08(木) 10:37:01.27ID:F9W11Ew30
>>843
韓国兄さんの企業だ
誇らしいね
2022/12/08(木) 10:39:48.07ID:RQOK0wKt0
>>746
俺は評価するぞ
2022/12/08(木) 10:45:47.47ID:uON/fU2a0
>>566
ガイアに呼ばれてそうw
847冥王星(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:46:43.65ID:hpUG1gbL0
ダサいのはダウンジャケットだぞ
ブランドなんて大差ないから
2022/12/08(木) 10:50:02.64ID:eRakFo360
買えないとか抜きに避ける奴も多そう
8493K宇宙背景放射(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:50:15.07ID:HFP3BwF20
>>829
高機能な中綿が作れるのに高価な高級羽毛にこだわる理由がなくね?
行き着くとこまで行き着いた先が軍用防寒着だし
850黒体放射(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 10:55:53.71ID:k+2ythzr0
全身モンベルおじさん「モンベル!」
2022/12/08(木) 10:58:15.81ID:M+gbKj2Q0
イケメンが着てるのがダウンボール
ホームレスが着てるのはダンボール
2022/12/08(木) 11:00:00.36ID:Sojk2mQH0
>>9
登山行くならノースは選ばないんだが
2022/12/08(木) 11:00:11.45ID:azxdOvN+0
アンダーアーマーのダウン暖かいわ
2022/12/08(木) 11:01:03.25ID:0fWdiUF00
アパレルとマスコミが宣伝してる=朝鮮利権です

絶対に買わないように
2022/12/08(木) 11:03:39.41ID:NK6Isx4I0
ナンガとフジカは夏に買え
2022/12/08(木) 11:05:38.86ID:XqO6hoAS0
>>852
百名山の田中陽希がノース装備で身を固めてたからすっかりノースは登山用のイメージだよ。
857ハダル(ジパング) [SE]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:07:52.66ID:vrvxtQR30
>>24
まあわかる
学生ならいいだろうけど、大人になって着たくないわ
2022/12/08(木) 11:08:32.57ID:srTsqX3O0
通ならDUNLOP
859エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:09:59.86ID:5xd5jdbh0
>>830
控えめに言って小人向き
カタが違いすぎて別物
ノースのタグ付けてる意味が分からんぐらい
860ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:12:08.28ID:eHfiOee70
ヴァランドレ最強
861水メーザー天体(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:12:57.01ID:yByG+MRI0
>>9
逆だろ
862エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:14:26.56ID:5xd5jdbh0
>>789
ゴアの真髄は通気性なのにアホ?
863ベテルギウス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:19:50.87ID:TdOF5MfK0
ノースのサンダージャケットは愛用してる
ダウンと化繊混合だが湿気と蒸れに強いしちゃんと暖かい
864水メーザー天体(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:20:53.46ID:yByG+MRI0
>>649
そんな簡単につぶれるのけ?
865冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:29:44.71ID:9zZ2dnxM0
>>859
言ってる事すごいわかる
あんな小さめに作ったら魅力半減だよね
866ビッグクランチ(長屋) [SE]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:30:45.75ID:RgZfcgP60
被るのもあるけど、ノースのダウン来てる人シルエットがダサく見えて選択肢に入らないわ
2022/12/08(木) 11:30:48.74ID:Xyiu+Q2c0
NORTH LANDて地元のパチンコチェーンがある
去年そこの店長が本社PCから設定表抜いて常連使って7000万稼いでタイフォされてニュースで流れてた
でも不起訴になってたw
2022/12/08(木) 11:31:09.56ID:Bc19f1MU0
ワークマンの5千ぐらいので機能的にはいいんだけけどな
自転車通勤してると気になる重さなんよ
869ソンブレロ銀河(SB-Android) [IN]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:31:59.25ID:iBJHE7Ps0
関東ならウルトラライトで十分。
カナダグースとかノースなんて電車で暑くて仕方ない。
満員電車だと脱ぐ事すらできない地獄。
一日中外にいるぽん引きくらいだよ。きてていいのは。
2022/12/08(木) 11:35:02.13ID:15RPpl0j0
>>566
昔のV系みたい
2022/12/08(木) 11:37:02.89ID:qwV8kV8r0
>>174
montbellのtを発音しちゃってモントベルとか言ってそうwww
2022/12/08(木) 11:39:12.03ID:YSTZ+ZBz0
ノースフェイスは川崎だとルンペンが着てるイメージ
873馬頭星雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:41:58.27ID:n/ssgNYT0
>>872
不要になったお下がりが衣料寄付で下層に回っていくパターンじゃな
874ハダル(ジパング) [PL]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:42:36.56ID:lqlX0tib0
>>871
ビラボングに謝れ!
2022/12/08(木) 11:47:28.14ID:gBxuDGvn0
着てる人、among usにしか見えない
https://cdn2.unrealengine.com/egs-amongus-innersloth-s6-1200x1600-675403712.jpg
876デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:52:06.45ID:X96ZXypx0
>>780
ゴールドウィンの筆頭株主がサムスングループ企業じゃん
ノースコリアもゴールドウィンコリアがやってんじゃないかな知らんけど
その辺のことで韓国云々で避けてる奴はどうしようもないからほっとけ
877イータ・カリーナ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:52:09.22ID:A57I9YAs0
高機能中綿が当たり前のご時世にダウンにこだわるメリットないだろ
自宅で洗濯できないしメンテも面倒だし
唯一軽いことだけはメリットだけど
878デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:55:40.98ID:X96ZXypx0
>>877
洗濯できるぞ面倒なだけで
乾燥はもっと面倒だけど
2022/12/08(木) 11:56:21.50ID:NLe5+HlD0
軽くて温かいオススメ教えてくれ
880赤色超巨星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:56:41.63ID:9YZjiIpp0
>>825
40年前の大みそかにアメ横で定価46000円のノースフェイスのダウン(60/40クロス・ロゴ無し)を
28000円に値切って買ったけど、手入れすればまだまだ普通に着られるので驚いてる
ま、フォルムは思い切り昭和で今じゃダサいけど、他に誰も着てないので人目を引くのが面白い
881亜鈴状星雲(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/08(木) 11:57:26.44ID:W+EQC4z50
>>878
ダウンの洗濯って乾燥機かけたら良いんじゃないの?
2022/12/08(木) 11:59:58.50ID:NLe5+HlD0
ノースフェイスはもうロゴ書いてあるのは着るの恥ずかしい感じになってきたな
中学生とかの定番リュックだし
883カペラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:02:40.74ID:bzWThJ7C0
>>881
雨で羽同士がくっ付いたら乾かしても無理
元の性能には戻らない
2022/12/08(木) 12:03:46.40ID:LVclWrKX0
>>882
ニューエラのキャップみたいなもんやな
885デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:04:15.08ID:X96ZXypx0
>>881
その通りなんだけどガス乾燥機で一気にやるのが良いとか何とか
俺の場合どうせ乾燥機持ってないから家で洗ってからコインランドリー行きだし
ってわけでガスを使うことになるんだけどさ
家庭用の電気と仕上がりがどう違うのかはわからん
2022/12/08(木) 12:04:37.07ID:z4/od8g60
コンビニ入った途端汗が出る
887バーナードループ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:04:54.35ID:A/klGLiH0
やっぱりヌプシだろ
2022/12/08(木) 12:06:43.71ID:z4/od8g60
通は本場エスキモーからもらった毛皮
889デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:07:08.71ID:X96ZXypx0
>>883
くっつかないように乾燥機でぶん回すのよ
テニスボールなんかも放り込んで叩きながらってのもある
2022/12/08(木) 12:07:19.96ID:z4/od8g60
ちびっこのエスキモースタイルかわいい
2022/12/08(木) 12:09:18.53ID:z4/od8g60
お前らは爆弾処理班が着てるアーマーでいいと思う
2022/12/08(木) 12:11:57.00ID:KTRvLm6C0
>>856
元野球選手のひちょりにしか見えない
2022/12/08(木) 12:12:03.06ID:9GowlZcV0
15年前に買ったノルディカを今も着てる
894バーナードループ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:13:00.69ID:v7lNnL4Q0
>>813
クィンマンサかな?
2022/12/08(木) 12:15:11.64ID:z4/od8g60
消防の着てる耐火服は暖かそうだね
2022/12/08(木) 12:16:36.54ID:GpatOvLs0
ろごついてるのダサいけど
897ミラ(光) [GB]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:18:03.00ID:RDY/06Xh0
モンクレールってあの店ん中がダウンで埋め尽くされてる店だろ、夏着ると死にそう
2022/12/08(木) 12:18:28.93ID:qd7aj1qT0
>>895
小学生が耐火服着てるのかと
899イータ・カリーナ(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:24:16.60ID:nhA0tspb0
>>889
随分生地を痛めるんだなwww
そもそも洗濯後に乾燥機入れたら縮みは避けられない
それとも低音で10時間ぐらい掛けて回すのか?
2022/12/08(木) 12:26:58.82ID:/FUFysZ70
>>92
東京に限らず一人でデカい車に乗ってるの見るだけでもう、ね
2022/12/08(木) 12:28:32.29ID:Kq38myGh0
ノースフェイスなんてpikoなみに恥ずいわ
ヨーカ堂で売ってそうなイメージ
2022/12/08(木) 12:30:07.01ID:RH4/JKcv0
汁ヒリきっしょ
園児虐待の3保育士 謝罪の手紙を拒否「書けない」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670468200/19

19 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/08(木) 12:01:52.74 ID:JppJ+6870
>>5
バインダーな
ペラペラのクリアファイルと硬い板のバインダーじゃ全然違う
2022/12/08(木) 12:34:28.11ID:2Nd0+Qgw0
ノースフェイスのフリースジャケットを
クリーニングに出したら半分くらいに
縮んで帰ってきたわ
904ケレス(茸) [IN]
垢版 |
2022/12/08(木) 12:46:57.57ID:/NBbRL9m0
タトラスは?
2022/12/08(木) 12:54:57.13ID:HPNxOJws0
>>901
茨城県民がなんか言ってるw
906赤色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:04:55.45ID:0Sxeyosh0
いい歳したオッサンがノースのロゴのついた黒いダウンを着て都内に行かないほうが良いよ。
後ろ指指されるからw

あ、他府県ならご自由にどーぞ
2022/12/08(木) 13:14:06.51ID:P5C/cSZh0
ずっとロゴを攻撃してる人がいるけど
親でも殺されたん?
2022/12/08(木) 13:21:10.39ID:XaVEIJYE0
カナグーといいロゴが主張し過ぎなことは確かだが
バルトロは雨の日でも着れるし値段も手頃だから汚れとか気にせず使い倒せるのは良い

>>904
ロゴはダサいが控えめな方だしシルエット良いよ
フォンド買ったけどカジュアルでもスーツでもいけるし満足してる
909キャッツアイ星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:23:25.84ID:4jsgBBEN0
>>899
ダウン用の洗剤があるでしょ
革用でも代用できるらしいけどダウンの油分を失くさないようにすりゃ縮みは最小限にできるしロフトも回復するんだと
生地は着てりゃどうしたって傷むんだからそれを気にしたら着るものなんか無いよ
汚れを蓄積させてボロ化させるよりまし
2022/12/08(木) 13:31:48.87ID:zjezE83R0
お前らのせいでホモ御用達のイメージしかなくなったわ
911青色超巨星(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:35:54.14ID:iwEZzElQ0
水沢ダウン
912オベロン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:39:18.37ID:EWoC+8hF0
>>813
ガンツでみた
913赤色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:44:39.32ID:p+LlID2J0
ユニクロの17980円のダウンでいいじゃないか。あれもかなり暖かいぞ
914ベガ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:46:14.36ID:JcgN4KDa0
街を歩いてるだけでノースのロゴだらけでお腹いっぱい
2022/12/08(木) 13:49:34.28ID:tes15alD0
本物ダウンは油分があるから
濡れても乾かせば大丈夫だぞ
ダウン用の洗剤はその油分までは落とさないように出来てる
とは言っても多少は落ちるんだけど、汚れてるよりマシ
916亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:50:31.66ID:mdXFsJ2a0
オシャレで着る人はモンクレール
機能性重視の意識高い系は水沢ダウン
価格重視の貧乏人はユニクロ
ノースフェイスはオシャレじゃない人が
オシャレだと思って買っている印象
2022/12/08(木) 13:50:46.38ID:yzkXX7I/0
モンベルだろ
918亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 13:53:22.79ID:mdXFsJ2a0
>>904
モンクレールに手が届かない人が買うのが
タトラス、ヘルノ、デュペティカ辺りかな
2022/12/08(木) 13:53:26.34ID:hbG8lGzs0
しまむらでダウン買ったけど2回着たら
ヨレヨレになったw
920ミランダ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/08(木) 14:06:56.14ID:odDLR56W0
都内ならカナダグースあれば真冬でもTシャツ1枚で余裕
2022/12/08(木) 14:19:40.65ID:YMPLmNLC0
モンベルやろ
10年くらい着ている
922金星(大阪府) [IT]
垢版 |
2022/12/08(木) 14:21:22.67ID:g57eupRS0
PUMAのベンチコートが20年くらい持ってる
ちょっとボリューム減った気がするけど
923高輝度青色変光星(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/12/08(木) 14:58:35.91ID:o7Bm84ES0
こないだ炎上してたのはスノーピークだったな
ノースフェースは問題ないか?
パタゴニアは有名だが
924ポラリス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 15:01:14.89ID:BVhK9/UR0
ナンガかパタゴニアダウンしか無い。
ノースは近年良く見るが人と被るの嫌じゃないの?
2022/12/08(木) 15:06:48.87ID:gJ4pS/QX0
ホモブランドね
926ヒドラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 15:09:09.04ID:/n+97dr40
パタは近年フリース以外 人減った印象
狙い目
927アルゴル(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/12/08(木) 15:10:48.13ID:k5Trsfx90
20代以下の若い奴が90年代リバイバルファッションで着てるんだろ?
モコモコフリースなんかもそうだし
2022/12/08(木) 15:38:47.84ID:tes15alD0
パタゴニアの芋虫にならないダウンがいい
929オベロン(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 15:53:39.10ID:MkxAvSr80
上半身はモコモコダウン着ても下半身がジーパンとかじゃ寒いだろ
下半身の防寒対策教えてくれよ
930オリオン大星雲(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:04:32.41ID:RfJ33x3J0
>>823
どっちの方が多いと思ってんだよw
2022/12/08(木) 16:08:57.40ID:rOdVRkGK0
日本人
ワークマン
ユニクロ

韓国人
THENORTHFACE
ユニクロ
2022/12/08(木) 16:09:23.56ID:Kq38myGh0
>>901
コロナ大変ですね
お大事にして下さい
933ケレス(北海道) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:10:26.34ID:JzBu75h50
店で7万のダウン買ったらZOZOで5万円台で買えた
2度と店で買わないと誓った
934アルゴル(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:15:03.82ID:k5Trsfx90
>>929
ミシュランマンになれよ
2022/12/08(木) 16:16:43.90ID:z4/od8g60
>>929
ジーンズの下にタイツ
936宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:17:22.60ID:8ElduvZp0
>>924
冬物、特にアウターは被るの気にしてたら買うものないわ
2022/12/08(木) 16:18:14.39ID:z4/od8g60
どこのメーカーかわからないリバーシブルが便利
938ボイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:19:20.49ID:GoRvLzu/0
>>25
コレだわな
2022/12/08(木) 16:19:35.42ID:z4/od8g60
ブランド名であーだこうだ言われるから無名が良い
2022/12/08(木) 16:21:27.07ID:nmyKRQl20
マウンテンハードウエアとブラックダイヤモンドあるけど正直街でダウンはいらん
2022/12/08(木) 16:23:44.74ID:qM2NcNKO0
>>918
はあ?って思い調べてみたら確かに画像見るだけでも作りが全然違うな
昔のキムタクのテカテカなイメージで候補にもしてなかったが同型で10万位しか変わらないならCluny買えば良かった…
2022/12/08(木) 16:29:04.00ID:Gkbpw4Av0
俺のペンフィールドのダウンジャケットの方がカッコイイし(・∀・)
2022/12/08(木) 16:29:55.23ID:z4/od8g60
プーチンの着てたダウンは300万言ってたね
2022/12/08(木) 16:30:27.75ID:z4/od8g60
300万のダウンて何が入ってるん
2022/12/08(木) 16:34:28.69ID:Gkbpw4Av0
そりゃ楽しかった頃の思い出とか
2022/12/08(木) 16:35:54.81ID:Y8titkA70
>>943
ロロピアーナ、あれは100万位じゃないか
ダウンじゃなくて普通のジャケットでも300万位するブランドだが
全く手が届かん
2022/12/08(木) 16:37:35.39ID:gS345hxN0
水沢ダウン
948セドナ(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:57:17.35ID:F5rPOa0y0
お洒落で言ったらムーレーじゃね?
949アクルックス(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/12/08(木) 16:59:20.57ID:hwWCoPCr0
なんで韓国人ってノースフェイス好きなの
950(タイ王国) [JP]
垢版 |
2022/12/08(木) 17:04:42.79
韓国は日本の30年遅れをフォローしてるからだよ。
951レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 17:12:46.88ID:g4Qqza/k0
ちゃんとワークマン行ったか?

徒歩ならMA-1、アルティメットデュアルフーディー、モンスターパーカー

バイクならイージス、イージス360
952エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/12/08(木) 17:17:14.11ID:mDY2LpWH0
未だにDJ HONDAのダウンジャケット着ている。
物持ちいいので後10年以上着ると思う。
953イータ・カリーナ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 17:22:19.33ID:zjux+R8U0
恥ずかしくねーの?
2022/12/08(木) 17:30:46.54ID:E1AWEpUp0
>>724
日本でかなり売れてるんだがw
2022/12/08(木) 17:32:11.99ID:E1AWEpUp0
>>726
ゴールドウィンノースフェイスはベトナム製だぞ
2022/12/08(木) 17:32:46.22ID:E1AWEpUp0
>>729
ただでさえ選択肢が少ないメンズファッションなんだから選択肢を減らすのは勿体無い
2022/12/08(木) 17:35:25.69ID:E1AWEpUp0
>>773
ノースフェイスの基本はアウトドアブランド
アウトドアブランドのダウンって動き易いんだぜ
貧乏人は知らないだろうがなw
2022/12/08(木) 17:36:08.83ID:Dk66Wsky0
テキスト入ってるのダサいよね
2022/12/08(木) 17:37:16.77ID:CDxgT5xw0
ノースフェイスが許されるのは中高生までだろ
2022/12/08(木) 17:40:35.44ID:E1AWEpUp0
>>857
それ学生が買える値段じゃないけどなw学生で着てるやつ見た事ねーよ
適当こいてんじゃねえぞw
961ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 17:40:58.06ID:xT7VHohh0
>>946
生地のミルなのはわかってる?
962アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 17:41:00.67ID:+9C4A57t0
AVIREX、Schott、NORTH FACEは中高生の初めてのオシャレ的なブランドだな
2022/12/08(木) 17:44:28.22ID:E1AWEpUp0
>>916
モンクレールは高いだけでデザインくそやんけwあんなのがオシャレだと思ってるお前がダサい
2022/12/08(木) 17:46:19.52ID:E1AWEpUp0
>>959
中高生が気軽に買える値段じゃねーぞ
2022/12/08(木) 17:53:58.11ID:9koVvbkJ0
ワークマンのイージスフュージョンダウンジャケット
性能20%ダウン、お値段90%ダウン
2022/12/08(木) 17:57:45.40ID:E1AWEpUp0
>>962
学生は前2つは兎も角ノースのダウンとか値段的にヌプシすら高くて買えないぞ
967アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 18:06:57.33ID:+9C4A57t0
>>963
そもそもお前は中高生の時何着てたんだよ
968ポラリス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 18:15:11.05ID:VDW6AYOQ0
>>960
都会の高校生は金持ってるぞ
2022/12/08(木) 18:18:38.26ID:E1AWEpUp0
>>968
ガキがヌプシ以上のダウンを着てるの見た事ないけどな
都内のガキは金持ってたとしても高校生はシーインやGUとか選ぶよ
2022/12/08(木) 18:18:40.29ID:f7eQWv0I0
ノースフェイスなんて着てるだけで無条件でホモ認定されるしガチホモ以外避けるブランドだろ常識的に考えて
2022/12/08(木) 18:21:27.26ID:ScPVG69C0
高所登山ならヴァランドレ
極地探検ならエディバウワー
972金星(東京都) [IR]
垢版 |
2022/12/08(木) 18:28:42.30ID:6Fi+mFmr0
>>9
そんな事言ったら東京でダウンジャケット着てる奴は全員馬鹿だぞ
東京の冬にダウンジャケットはオーバースペック
973冥王星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/08(木) 18:30:48.22ID:9zZ2dnxM0
トンキン夕方スーパーに行ったらクソ暑かった
2022/12/08(木) 18:32:46.85ID:lyCrDhbL0
買うならパタゴニアだけどダウンは要らないかな
975アンタレス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/12/08(木) 18:38:06.31ID:L0utluCC0
でも滅茶苦茶寒いとき、ごっつい防寒着を着てて良かったぁーーー!!!ってなるときあるよね?
その時はお洒落とか格好いいとかまったく気にしなくなる
とにかく猫あたたかい状態に幸せになれる
976黒体放射(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/12/08(木) 18:49:07.65ID:H1p1Xsv00
>>9
俺は厳冬期はマイナス10℃の中を毎朝20分徒歩通勤してるけどノースフェイスじゃないな
2022/12/08(木) 18:56:47.80ID:E1AWEpUp0
>>973
まだ冬本番じゃねーからな
予報だと来週から激寒になる
2022/12/08(木) 19:10:14.05ID:wjVRuX8V0
やっぱりデュベティカが最高
2022/12/08(木) 19:12:14.17ID:wjVRuX8V0
MIZUNOのブレスサーモのダウンもいい
2022/12/08(木) 19:17:08.23ID:B0wc0i9X0
ノースフェイスってアジアのやつはサムスンじゃなかったっけ
本国の奴は個人輸入も規制されてるでしょ
2022/12/08(木) 19:19:09.70ID:jtQzNf1Y0
安売りしてた五千円のダウン1つあるけど
それで充分
2022/12/08(木) 19:21:13.74ID:B0wc0i9X0
ノースフェイスをライセンス販売してるゴールドウインの筆頭株主がコリア・セキュリティー・デポジトリー・サムスン
アジア圏でノースフェイス着てる人がチョンに見えるのは当然だよね
偽物なのにね
983クェーサー(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/08(木) 19:23:19.69ID:uQ9Ihv6Y0
ここ10年ぐらい貼るカイロ使ってないけど、よく考えればあれで解決じゃね
2022/12/08(木) 19:26:33.33ID:E1AWEpUp0
>>982
ゴールドウィンノースは本物やぞ
お前適当こいてると訴えられんぞ
2022/12/08(木) 19:26:52.64ID:BwOR6Eog0
体育教師のKAPPA率は異常
986亜鈴状星雲(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/08(木) 19:47:04.52ID:yV8+fJKr0
>>272
ロゴマークからして骨しかないだろ
987(タイ王国) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 19:47:21.82
>>982
ベトナム行くとこれは間違いなく偽物だろって露天みたいなところで売ってるからなノースフェイスは。
だからノースフェイス見ると偽物ぽく見えるんだよ。
とくにチョンさんは著作権の意識低そうでさ
2022/12/08(木) 19:50:16.52ID:Kg+KAF6t0
海外の陸軍のダウンより高性能の外套が10000しないのに高いの買ってビバンダムになる男の人って
989アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/08(木) 19:56:03.16ID:+9C4A57t0
ノースフェイスを高いって奴がいるんだな
2022/12/08(木) 19:57:09.79ID:3U0RKUUk0
ワークマン
991クェーサー(神奈川県) [PK]
垢版 |
2022/12/08(木) 19:57:22.06ID:uQ9Ihv6Y0
>>984
そうだな
プーマの筆箱とかNEW ERAのスウェットとかも本物だしな
2022/12/08(木) 20:03:38.45ID:yN8sIAvt0
大学生がよく着てるイメージ
これ着てりゃ安心だろみたいな
2022/12/08(木) 20:04:16.40ID:E1AWEpUp0
>>991
屁理屈こねるね
ゴールドウィン企画を偽物だと言ってる奴がいると報告しておく
2022/12/08(木) 20:09:15.96ID:ZvSd9k/E0
ヒマラヤ行った時「赤い服は中国人、ノースフェイスは韓国人、地味な色は日本人」って現地ガイドが言ってた
995チタニア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 20:18:43.73ID:897rXape0
不倫した女社長のとこ?
996ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 20:20:26.79ID:xT7VHohh0
ecwcs厨
2022/12/08(木) 20:26:52.08ID:J838vWOn0
ヌプシ馬鹿にするけど
ユニのシームレスダウンパーカーよりマシ
998ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 20:31:11.61ID:xT7VHohh0
>>993
もっと自信持ってきたらええんやで
立派なビバンダムくんとして生きていけよ
2022/12/08(木) 20:33:48.63ID:E1AWEpUp0
>>998
ゴールドウィンにこのスレごと報告する
偽物だといちゃもんつけて営業妨害してる輩がいますよと
1000パラス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/12/08(木) 20:36:58.15ID:N5xsodIQ0
今年はNANGA買ったわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 29分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況