X



マスゴミ「サッカーW杯、全く盛り上がらず!」→「日本人6100万人が視聴!うおおおお」 [128776494]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:06:14.76ID:NUn/ry4n0●?2BP(10500)

カタールW杯、直前でも盛り上がらないワケ 地上波も宣伝に消極的「来年開幕?」の皮肉も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea5829e3bebcff0d0f160ff46484c6b1c53364a

サッカーW杯がイマイチ盛り上がらないのは「人口減少と東京五輪」のせい
https://news.yahoo.co.jp/articles/592609bef1dac6d0ac357030c67d8095214a25d7

サッカーW杯開幕直前なのに盛り上がらないワケ…深刻な不人気の根源は会長と監督?
https://biz-journal.jp/2022/11/post_325986.html

カタールW杯「まるで盛り上がらない」これだけの理由
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20221006/biz/00m/070/004000d



コスタリカ戦はテレビ朝日でも生放送し、最高視聴率53.8%を記録した。
テレビ朝日によると日本全国で約6080万2000人がリアルタイム視聴した計算だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4cd572efac965a36f8797384d512e732004ccf3
0067フォボス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:28:43.02ID:mP6lWiXs0
Abemaが2300万人で入場制限だっけ?
やっぱネット通信は放送の代替にならんね
0068ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:28:46.13ID:uDCnVVID0
ぶっちゃけマスゴミがハブられてるだけw
0070エリス(光) [KR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:29:21.10ID:AtXQXd2M0
テレビ局が金がなくてあんまり関われないからネガキャンしてるだけなんだよか
0071バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:29:29.06ID:mYB9B09g0
ネットの方はテレビと同時視聴してたり、落ちたとき用に複数開いてたりするから実数として疑わしい
ただ多くの人間が見てたことは間違いないだろうね
0073火星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:30:18.80ID:SqGQT+Wh0
サッカーW杯 放映権料350億円以上の視聴率
ドイツ35.3%
コスタリカ42.9%
スペイン22.4%
クロアチア34.6%

ラグビーW杯日本大会 放映権料20億円の視聴率
ロシア18.3%
アイルランド22.5%
サモア32.8%
スコットランド39.2%
南アフリカ41.6%


アベマは累計の数字。一人が繋げるのに連打してもカウントされる
そもそも数百万人も同時視聴に耐えられない
youtubeがアベマと同じやりかただと1億再生だらけになる

まー大失敗やねw
0076ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:04.31ID:GDZ99zWa0
俺は全く興味ないんで一切見なかったし、誰が出てるのかも知らない。ただ、ブラボーと吠えてた原人みたいなのがいたのだけはニュースで見た。
0077はくちょう座X-1(愛知県) [CZ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:17.87ID:g1INnRQK0
まぁテレビマスコミの視点から見れば、放映権料は高くて手が出ないし
スポンサーはついてくれないから、盛り上がってないようにみえる

Abemaからすれば、儲けを投資して全試合の配信の権利買ったら
日本代表が望外の活躍をして、博打に勝った。

そういうことなんだろう。
0078カリスト(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:39.17ID:eXUTtTxg0
>>2
京都の部落民なんて相手にすんな
0081プレセペ星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:34:56.76ID:GVxem35f0
>>37
おまえみたいな馬鹿がなんでそんなことでドヤ顔したがるのか、
わけがわからない
まあ、馬鹿だからな
0082水星(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:35:52.49ID:qfWhdKb60
ウンまあ初戦ドイツに勝ったっていうのが何よりの宣伝になったのは言うまでもない
死のリーグは勝てれば生のリーグってコト
0083テチス(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:01.67ID:lpbcv5G/0
実際開幕前ってそんな盛り上がってなかった気がする
監督の名前すらあやふやだった
0084プレセペ星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:07.79ID:GVxem35f0
>>2
そりゃあ、京都は博多より上なんだから、しょうがないじゃないの?w
0085フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:20.73ID:W+maqCDj0
abemaに取られて悔しかったんだな
0086ウォルフ・ライエ星(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:30.60ID:bBHNVkL10
だって開幕直前になるまでテレビが全然取り上げなかったもんな
政局目的でしつこく統一と政権叩きをしていたものの誰もその話題に飽きちゃって
そんなところにまぐれで日本がドイツに勝ったもんだから一気にテレビも方向転換したよな
0087はくちょう座X-1(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:45.16ID:nzhh1tnu0
>>80
どう考えても地力付いてるのにマスコミの論調がおかしい
前回の監督交代に比べたら全然マシなのに
まあマスコミからすると「俺たちに利権のある選手が活躍しなさそう!絶望だ!」ってことなんだろうけど
0088かみのけ座銀河団(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:52.93ID:fRoelHV80
>>2
下←なんて読んでる?
0090かみのけ座銀河団(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:04.28ID:F9aaWmmf0
敗北者…w
0091熱的死(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:16.49ID:jqPPOUsp0
今年はジャパンカップもあるんだな
0092タイタン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:43.65ID:2SVRMX710
>>2
上京
0093カリスト(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:49.21ID:eXUTtTxg0
>>84
殺すぞクソチョン
0094ミランダ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:40:22.34ID:kn38wScL0
1週間前まで各国リーグ戦やってたから開幕前からワールドカップの話はしなかったなあ
0095ダイモス(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:40:26.08ID:iYZiVpyh0
Jリーグは完全に無視
海外は出場と得点の有無だけ
そんな報道しかしてないから反響なんて来ないだろうな
0096ベテルギウス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:41:19.04ID:Jk9gzwRQ0
サッカーてある程度のレベルにいくと運ゲーなんじゃと思うようになってきたわ
0097エリス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:42:06.73ID:AZILTAYY0
今のところ面白い競技だという事は示されてないよな
PK決着なんて勝っても「面白い試合だった」なんて言う奴おらんやろ
0098タイタン(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:43:43.22ID:j6kPATcW0
>>87
マスゴミの言ってることがめちゃくちゃなのは今に始まったことじゃないけど
サッカー関係者とかサッカー評論家みたいなのもこぞって冷めた目で見て3連敗するとか馬鹿にしてる奴多かったからな
言わば身内なのに酷いもんだよ
0100グリーゼ581c(神奈川県) [CO]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:44:33.51ID:L6jpVmZX0
高齢者施設で働く人にとって野球の話は不可欠らしい
テレビを見るのも高齢者なので、普段のマスコミは野球の話しかしない
0102オールトの雲(東京都) [AE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:46:22.19ID:sYLi56UY0
>>97
点の取り合いのシーソーゲームでPK決着とかかなり面白いぞ
0103パルサー(東京都) [CY]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:46:28.93ID:XcVjhfp90
マスゴミは日本がイベントで盛り上がるとマズいことがあるんだろ
0104ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:47:18.90ID:QjHmcmZo0
5大リーグのレギュラーが多数いるので、タレントは過去イチ。
5大リーグ以外でも強豪チーム所属でチャンピオンズリーグに出場してたりする選手もいる。
元も含むと大半がそうだし、落選組もいる状態。
中田ヒデ、中村俊輔の時代と比べたらマスコミの取り上げ方が少ないだけだからな。
ちゃんと取材してれば、ネタには事欠かなかった。
0105エッジワース・カイパーベルト天体(青森県) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:48:12.41ID:ihKgVopf0
ドイツに勝つまではマジでヤバかったな
0106ウンブリエル(東京都) [TR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:48:51.75ID:ixm9X/U/0
いやいやabema入れろよw

若いのはみんなスマホかタブレットで見てただろ
全国で8000万人くらいじゃねえの?
0107ケレス(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:50:05.00ID:b0sCZdYS0
日本は同点引き分けからのPKで敗北
南朝鮮は大量失点でボロ負け
単純にこの差が気に食わないんだろカスゴミはさ
0108ポルックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:50:15.78ID:12tjWXsP0
本選前から大騒ぎしろって無茶苦茶な
ゴミメディアって潰したほうがいいよね
0109ウンブリエル(東京都) [TR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:50:28.66ID:ixm9X/U/0
なんでテレ朝だけで集計すんだよw

若者はみんなスマホかタブレットで見てたし、abema入れれば8000万人くらいだろ
0110ソンブレロ銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:51:07.21ID:4ryJZLrl0
過去だと直前スペシャルだとか特番組んでキャンプ地から追い掛けてたのにな。
地上波放送が減ったから広告代理店が幅を利かせなくなったのが大きい。

今回はABEMAが良くやった。
0111ポルックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:51:25.16ID:12tjWXsP0
完全に予想外したゴミライターって
もう時事なんかのニュースに参加させないのが大事
予測もできない、生活実態すら怪しい
0112エッジワース・カイパーベルト天体(青森県) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:52:04.11ID:ihKgVopf0
ABEMAは遅延が酷いから本田の解説副音声にしてたの多いだろ
0113太陽(山梨県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:54:44.86ID:uz0HnsN10
マスゴミはそりゃネットを無視したいよなwwww
0116ポルックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:55:39.20ID:12tjWXsP0
11月中旬に盛り上がってるほうがおかしい

アジア予選こそ長すぎて盛り上がるわけがない
0117亜鈴状星雲(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:58:00.83ID:qejlOpn30
>>110
ABEMAに広告代理店が絡んでないわけ無いだろ…
広告代理店をなんだと思ってんだよ…
0118ベテルギウス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:58:35.00ID:Ev+7O/se0
Abema見てるとトヨタのクラウンとか
地上波じゃ見ないCM流れてるよな
DiorのジョニーデップのCMもよく流れてる

地上波は反東京五輪運動とか日本のスポンサー企業のCM流しにくい空気作って
スポンサーに喧嘩売ったからね
今後も地上波にスポンサーが戻ってくることはないよ
0119エッジワース・カイパーベルト天体(青森県) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:00:18.07ID:ihKgVopf0
>>114
そもそもテレ朝系で既存メディアの出先でしかないという
0120ハダル(光) [FR]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:01:44.02ID:D2pWh6ru0
>>71
アベマは最高2500万とか接続あったらしいからスマホ2台とPCみたいに ひとりで多数接続してても、テレビ側は無視できんわなw
0124ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:07:58.42ID:HqoEFDyy0
延べだろ
0125タイタン(栃木県) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:07:58.98ID:xjhsgyjw0
はじまれば見るんだからそれまではそっとしといた方が選手にもいいんじゃない
0126環状星雲(光) [CA]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:08:11.88ID:sl40+3YA0
そりゃ快進撃の前はこれでもかっていうぐらい誰も期待してなかったからな
0128ガニメデ(福岡県) [VN]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:00.90ID:eSG5ahuh0
マジで日本ってカルト宗教の国だよな。
気色悪いんだよ。
何の意味があるんだ、サッカーって。
0129ケレス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:10:24.58ID:/N4D2Rhy0
日本sageの知恵遅れ左翼メディアの常連ばっかじゃんw
0130はくちょう座X-1(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:15:06.24ID:dOCIu4Lk0
>>128
それ言うならほとんどの国がカルト宗教の国になりますが
0133タイタン(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:21:06.43ID:VHjugP6g0
>>125
おれもそう思う
絶対に負けられないとかフラグでしかないし
悲願のベスト8へとかもアレだし
まあ煽りのセンスがない
0136クェーサー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:28:07.62ID:9pM50BsX0
今年は安倍氏とW杯だけTVつけた
0139ニート彗星(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:30:01.07ID:8cXuq6zw0
>コスタリカ戦はテレビ朝日でも生放送し、最高視聴率53.8%を記録

これ最高に、曜日・時間帯も良かったし
前半勝ち越していれば、後半60%も超えてただろうに・・・
もったいないことしよったね!w
0140ダークエネルギー(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:30:58.48ID:G/upzcXK0
あれで盛り上がらない方がおかしい
誰だってリーグ3連敗だと思ってたし
0141ミマス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:31:46.26ID:dnlpG1cq0
>>138
一家に一台の時代から算出基準が変わってないのはおかしいもんな
0144ヒアデス星団(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:34:10.93ID:62BphaMz0
アベマのテレビ事業はこのくらいで黒字化しないだろ
0147オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:42:11.63ID:btd24BMx0
>>1
自分達が金なくて放映権買えなかったから盛り上がってない雰囲気出してたんだろw
0149ベガ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:43:43.74ID:Qk5jFYOj0
>>128
逆張りカルト乙
0151ハレー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:51:38.32ID:Uy/8zjFF0
6100万人が視聴なわけないだろ。
どんなインチキな計算だよ。
また、視聴率が50%を超えたから国民の半数が見ていたのインチキかよwてか、視聴率が50%を超えたのかよ。
テレビを見ていた人のパーセンテージだろ。いい加減にしろ、低能。
0152ガーネットスター(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:53:39.56ID:zd02SFqk0
Abemaの盛り上がりなんだろうなと思ったら無料プレミアム登録すると
ラインポイント300円貰えるカラクリなんだよな
プレミアムで見るもんねぇw
0155ダークマター(東京都) [TW]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:59:27.43ID:e0kNTZen0
日本のテレビは野球に賭けた
それも異常なぐらい全力投入

ところがサッカーのエンタメ力に蹴散らかされた
そりやテレビも没落するわ
エンタメをもはややっていないんだから

WBCが同じ状況だったらW杯のように挽回できていない
野球はおもしろくないからな
見ていて本当におもしろく感じるか?
0158オールトの雲(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:04:26.19ID:u2XEr32X0
チョソコーが日本語放送してるだけの「地上波」なんかで見てないだけだしなw
0160ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:56.59ID:kjOrxEaT0
>>59
流行語はちょっと決めるの早かったよな
今年はサッカーWCで思ったより日本チームが勝ったからサッカー関連用語以外ないわ
0162赤色矮星(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:52.51ID:favhWtTu0
メディア→今これが流行ってます!行列です!

どこで流行ってるの?誰が言ってるの?


メディア→W杯の盛り上がりが欠けてる 我々メディアが取り上げないから

ネットでうおおおお!


どうすんのこれ
政府もメディアも先見の明が無さ過ぎ草
メディアは発生してる情報を拾い集めるだけで自らは作り出せない
要は、メディアが情報を作り出すならそれは常にフェイクでありバラエティーになる
0163カペラ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:35.92ID:yAnhvWZ80
ネットでも自分のTLだとリアタイで見てたの20%ぐらい
0164アルデバラン(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:42:43.79ID:YjA8v5bf0
>>1
ネトウヨの気持ちいい系スレ?
0165アルビレオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 16:51:11.46ID:pnTh/YeJ0
>>159
どっかの国じゃ自分が食べ(れ)ない飯には灰をかけるとか言ってやつじゃねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況