X



マスゴミ「サッカーW杯、全く盛り上がらず!」→「日本人6100万人が視聴!うおおおお」 [128776494]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:06:14.76ID:NUn/ry4n0●?2BP(10500)

カタールW杯、直前でも盛り上がらないワケ 地上波も宣伝に消極的「来年開幕?」の皮肉も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea5829e3bebcff0d0f160ff46484c6b1c53364a

サッカーW杯がイマイチ盛り上がらないのは「人口減少と東京五輪」のせい
https://news.yahoo.co.jp/articles/592609bef1dac6d0ac357030c67d8095214a25d7

サッカーW杯開幕直前なのに盛り上がらないワケ…深刻な不人気の根源は会長と監督?
https://biz-journal.jp/2022/11/post_325986.html

カタールW杯「まるで盛り上がらない」これだけの理由
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20221006/biz/00m/070/004000d



コスタリカ戦はテレビ朝日でも生放送し、最高視聴率53.8%を記録した。
テレビ朝日によると日本全国で約6080万2000人がリアルタイム視聴した計算だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4cd572efac965a36f8797384d512e732004ccf3
0002馬頭星雲(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:07:10.54ID:VzXJKTMQ0
京都人「どちらから来はったん?」 
ワイ「博多です」 
京都人「あらまぁ、下の方からはるばる来はって」

なんで京都ごときが上なんだよ
0003ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:07:27.28ID:u66JbWYb0
サッカー>>>野球
0004プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:07:40.69ID:tUYVSEfs0
手のひら返し
0005環状星雲(ジパング) [NL]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:07:58.04ID:3FP9hI0w0
こいつらの言うマスコミとはテレビ局だからな

全部ネットに持ってかれたから、、こういうんだろ
0006ポルックス(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:08:00.45ID:ZbrIA3TU0
>>2
コピペ死ね
0007エンケラドゥス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:08:46.34ID:/gA5q1yX0
大会前にそこまで盛り上がらないのは当たり前だろ
今だってWBCで盛り上がるの無理だろ
0008ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:08:51.54ID:16SkR8eK0
今年は冬季オリンピックとW杯があったのに流行語大賞は村上様なんだぜ?
0010大マゼラン雲(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:09:50.21ID:YdTXVEsL0
>>8
やきう語大賞に変えるべきわ
0012ネレイド(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:10:14.94ID:nNHS/xCc0
いや、実際ワールドカップあるのすら知らなかったの多かっただろ
0014ニクス(岡山県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:11:38.05ID:P/F8Vxr90
始まるまでサッパリだったけど
始まったらやっぱ見るし盛り上がるわな
本当に11月になっても全然盛り上がってなかった
0015アンドロメダ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:12:04.26ID:KNSHu4020
地上波は不要だと再認識した
0017カストル(徳島県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:12:33.24ID:QfC6/ddP0
TVメディアはスポンサー収入も激減してもう終わり
スポーツだけじゃなく、あらゆるコンテンツをネットで見る時代になった
0020ボイド(鳥取県) [EU]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:13:36.60ID:jsgHuDmA0
メインスポンサーが中国企業ばかりで広告収入なり辛いから文句言ってんだろうな
0021グレートウォール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:13:43.19ID:gqfR7GGi0
>>8
ブラボーじゃないの?
0023カロン(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:14:23.16ID:rdsTtcVK0
とりあえず早朝4時の中継より視聴率悪い番組は全て打ち切りにしろよ
0025褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:14:35.22ID:C0m8M8i/0
マスゴミとパヨクの願望総崩れでワロタw
いつも負けてんなw
0026シリウス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:15:02.00ID:TQJNoS240
abemaにもっていかれたからな
オールドフェイクメディア的には盛り上がって欲しくなかったんだろ
0029グレートウォール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:15:29.28ID:gqfR7GGi0
>>20>>24
自分の利益にならないものは報道しない自由
0030ウンブリエル(ジパング) [NZ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:15:42.04ID:a9CkvVmH0
>>14
強豪国相手に1位通過するくらいの頑張りがあっての盛り上がり
1分2敗だったらお通夜だっただろう
代表はよくやっだよ
三笘堂安あたりは過去で言えば香川本田くらいには認知されただろうし
0031宇宙の晴れ上がり(東京都) [IT]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:16:21.85ID:sYpIPFzl0
>>8
今年オリンピックあったと聞いても全然思い出さなかった
なぜか全く記憶に残ってない
0032パラス(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:16:36.87ID:934vOkh70
マスゴミ「韓流すごい!紅白制覇!!」→紅白韓流、全く盛り上がらず…
0033はくちょう座X-1(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:17:05.66ID:nzhh1tnu0
伊東純也が松木のイナヅマ純也でちょっと知名度上がったくらいで
三笘はオーストラリア戦で活躍しても見向きもされなかったし

マスコミが利益持ってる人しか宣伝したがらないのが原因でしょ
0034ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:17:10.11ID:NUn/ry4n0
鷺沼の知名度爆上がりでワロタ
0035ダイモス(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:18:34.71ID:iYZiVpyh0
三笘スパイクの経済効果はどのくらいになるんだろ
0036ニクス(岡山県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:18:34.85ID:P/F8Vxr90
>>30
堂安有言実行だからカッコよかったよな
今回の大会で好きになったわ
0037子持ち銀河(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:19:04.53ID:PlA/9UIr0
>>8
あんなもんまだ気にしてんのアホなの
どうせまだユーキャンなんだろ
さぶっ
0038チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:19:35.22ID:3K3ZeGkL0
いつもいつもワールドカップ!(の予選)とかワールドカップ!(のエキシビション)とか「負けられない!」とか言っているから本戦だと気付かなかった。
視聴率欲しいだろうけど下手な盛り上げが本番を希薄にしてっぞ。
0040オベロン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:19:57.43ID:dpVY19W80
Abemaは累計みたいだがそれでも大した数字だ
0041はくちょう座X-1(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:20:02.80ID:nzhh1tnu0
>>35
最低でも200億らしい
プーマも外国メーカーだし
日本企業と契約しなきゃマスコミプッシュしてくれないのよね🥺
0044ビッグクランチ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:20:36.84ID:VyK0hYtU0
>>8
もうブラボーに代えてくれよ
0047黒体放射(東京都) [IE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:21:51.69ID:MmZwR8Ms0
>>33
これでもサッカーはまだ国内の代理店とつながりあるから全然マシ
テニスなんて基本代理店がアメリカのIMGだから代理店様もマスゴミ様も全然儲からないんでビタイチ触れない
修造との義理でテレ朝がほんのり扱うくらいやな
0048トラペジウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:23:45.55ID:3DsnCshc0
ネット「サッカー!サッカー!うぉぉぉぉぉぉっ!!!」
テレビ「シーン…」
0051赤色矮星(ジパング) [ZA]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:24:32.36ID:UV/QGx3D0
日韓敗退で一気に下がるだろ
日本敗退した途端にサイバーエージェントとハブの株が下がってるよ
元々俄かサッカーファンが日頃の閉塞感を一瞬でも忘れるために騒ぎに乗っかってただけだからな
テレビを消して日常に戻ったら物価高に給与賞与減とかでもうサッカー観戦どころじゃないんだよ
0053オールトの雲(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:25:13.51ID:M5R/ydQL0
残りの6000万人は1ミリも見なかったって逆に衝撃じゃね?
0055はくちょう座X-1(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:25:31.74ID:nzhh1tnu0
黄金世代に比べたらタレントがいないbyマスコミ

ってのが全然分からなかった
中田と中村は別格として、タレントはめっちゃ揃ってたと思うんだけどね
0056熱的死(徳島県) [ES]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:25:32.02ID:tJ4spRld0
オリンピック前の「会場は間に合うんでしょうか?」
と同じくらいの様式美
0057キャッツアイ星雲(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:25:50.42ID:yHL7CZca0
地上波がABEMAに完敗してたからなぁ
そら盛り上がらなかったと言いたいだろう
0058ウォルフ・ライエ星(北海道) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:26:13.25ID:3mxZBRtr0
サッカーワールドカップとテニスの四大大会はスポーツの中でも別格感あるよね
日本のテレビ界隈ではあんまり盛り上がらせないようにしてるけど
0060オールトの雲(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:26:33.77ID:M5R/ydQL0
>>55
そうなの? ブラボーとドーワンしかよく知らねえわ
0061ミザール(ジパング) [GR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:26:47.74ID:KJhRZxHd0
やっぱ勝つことよ
勝つから見てて楽しいんよ
0065ソンブレロ銀河(光) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:27:21.23ID:Pwej1Lo90
盛り上がってほしくなかったんだよ。
下手に視聴率取れてしまうと、つまらない番組やってるから視聴率取れないってのがばれてしまうから。
0067フォボス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:28:43.02ID:mP6lWiXs0
Abemaが2300万人で入場制限だっけ?
やっぱネット通信は放送の代替にならんね
0068ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:28:46.13ID:uDCnVVID0
ぶっちゃけマスゴミがハブられてるだけw
0070エリス(光) [KR]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:29:21.10ID:AtXQXd2M0
テレビ局が金がなくてあんまり関われないからネガキャンしてるだけなんだよか
0071バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:29:29.06ID:mYB9B09g0
ネットの方はテレビと同時視聴してたり、落ちたとき用に複数開いてたりするから実数として疑わしい
ただ多くの人間が見てたことは間違いないだろうね
0073火星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:30:18.80ID:SqGQT+Wh0
サッカーW杯 放映権料350億円以上の視聴率
ドイツ35.3%
コスタリカ42.9%
スペイン22.4%
クロアチア34.6%

ラグビーW杯日本大会 放映権料20億円の視聴率
ロシア18.3%
アイルランド22.5%
サモア32.8%
スコットランド39.2%
南アフリカ41.6%


アベマは累計の数字。一人が繋げるのに連打してもカウントされる
そもそも数百万人も同時視聴に耐えられない
youtubeがアベマと同じやりかただと1億再生だらけになる

まー大失敗やねw
0076ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:04.31ID:GDZ99zWa0
俺は全く興味ないんで一切見なかったし、誰が出てるのかも知らない。ただ、ブラボーと吠えてた原人みたいなのがいたのだけはニュースで見た。
0077はくちょう座X-1(愛知県) [CZ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:17.87ID:g1INnRQK0
まぁテレビマスコミの視点から見れば、放映権料は高くて手が出ないし
スポンサーはついてくれないから、盛り上がってないようにみえる

Abemaからすれば、儲けを投資して全試合の配信の権利買ったら
日本代表が望外の活躍をして、博打に勝った。

そういうことなんだろう。
0078カリスト(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:39.17ID:eXUTtTxg0
>>2
京都の部落民なんて相手にすんな
0081プレセペ星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:34:56.76ID:GVxem35f0
>>37
おまえみたいな馬鹿がなんでそんなことでドヤ顔したがるのか、
わけがわからない
まあ、馬鹿だからな
0082水星(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:35:52.49ID:qfWhdKb60
ウンまあ初戦ドイツに勝ったっていうのが何よりの宣伝になったのは言うまでもない
死のリーグは勝てれば生のリーグってコト
0083テチス(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:01.67ID:lpbcv5G/0
実際開幕前ってそんな盛り上がってなかった気がする
監督の名前すらあやふやだった
0084プレセペ星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:07.79ID:GVxem35f0
>>2
そりゃあ、京都は博多より上なんだから、しょうがないじゃないの?w
0085フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:20.73ID:W+maqCDj0
abemaに取られて悔しかったんだな
0086ウォルフ・ライエ星(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:30.60ID:bBHNVkL10
だって開幕直前になるまでテレビが全然取り上げなかったもんな
政局目的でしつこく統一と政権叩きをしていたものの誰もその話題に飽きちゃって
そんなところにまぐれで日本がドイツに勝ったもんだから一気にテレビも方向転換したよな
0087はくちょう座X-1(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:45.16ID:nzhh1tnu0
>>80
どう考えても地力付いてるのにマスコミの論調がおかしい
前回の監督交代に比べたら全然マシなのに
まあマスコミからすると「俺たちに利権のある選手が活躍しなさそう!絶望だ!」ってことなんだろうけど
0088かみのけ座銀河団(茸) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:37:52.93ID:fRoelHV80
>>2
下←なんて読んでる?
0090かみのけ座銀河団(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:04.28ID:F9aaWmmf0
敗北者…w
0091熱的死(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:16.49ID:jqPPOUsp0
今年はジャパンカップもあるんだな
0092タイタン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:43.65ID:2SVRMX710
>>2
上京
0093カリスト(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:39:49.21ID:eXUTtTxg0
>>84
殺すぞクソチョン
0094ミランダ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:40:22.34ID:kn38wScL0
1週間前まで各国リーグ戦やってたから開幕前からワールドカップの話はしなかったなあ
0095ダイモス(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:40:26.08ID:iYZiVpyh0
Jリーグは完全に無視
海外は出場と得点の有無だけ
そんな報道しかしてないから反響なんて来ないだろうな
0096ベテルギウス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:41:19.04ID:Jk9gzwRQ0
サッカーてある程度のレベルにいくと運ゲーなんじゃと思うようになってきたわ
0097エリス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:42:06.73ID:AZILTAYY0
今のところ面白い競技だという事は示されてないよな
PK決着なんて勝っても「面白い試合だった」なんて言う奴おらんやろ
0098タイタン(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:43:43.22ID:j6kPATcW0
>>87
マスゴミの言ってることがめちゃくちゃなのは今に始まったことじゃないけど
サッカー関係者とかサッカー評論家みたいなのもこぞって冷めた目で見て3連敗するとか馬鹿にしてる奴多かったからな
言わば身内なのに酷いもんだよ
0100グリーゼ581c(神奈川県) [CO]
垢版 |
2022/12/07(水) 14:44:33.51ID:L6jpVmZX0
高齢者施設で働く人にとって野球の話は不可欠らしい
テレビを見るのも高齢者なので、普段のマスコミは野球の話しかしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています