西武が観光地化したところだけでそれ以外はなにもないんか?
3クェーサー(東京都) [KR]2022/12/03(土) 11:47:43.49ID:K7CjKo5M0
そもそも秩父って何見れば良いんだ?
5宇宙の晴れ上がり(福岡県) [CN]2022/12/03(土) 11:49:18.92ID:otJmv0cf0
北海道「ゴキブリいません、ホームレスいません、中国人いません、ヤクザいません、魚美味いです。」
日本人の憧れの地
老後は北海道に住みたいぃ
6フォボス(埼玉県) [CN]2022/12/03(土) 11:49:20.78ID:T2mtHb+U0
その川越も秩父も泊まりまでしていく場所ではないのが
>>3
長瀞
あと山が好きなら手頃なのがたくさんある >>3
そりゃあ、東京の高層建築のコンクリの材料とされ、ボロボロに削られた惨めな武甲山だろ、、、 >>10
あれは人間の業ってのを感じさせるから一見の価値はあるね 12冥王星(東京都) [ヌコ]2022/12/03(土) 11:51:07.45ID:1YT8OHE20
一度でいいから乗ってみたいのは西武池袋から秩父まで
レッドアローで
さきたま古墳公園と稲荷山古墳出土鉄剣もあるんだが、まあ地味だよな。
>>12
もう池袋線の特急は完全にラビューだよ
新宿線だけはオンボロのレッドアロー走ってる
レッドアローに乗りたいなら川越にでも行ってこいや 秩父行くなら桜の季節だな
満開の桜見ながら飲む酒は旨い
19冥王星(東京都) [ヌコ]2022/12/03(土) 11:56:25.48ID:1YT8OHE20
>>17
ほんとだ
もうラビューってのの時代なんだな
乗ってみたい 秩父はいまだに蒸気機関車が走ってるくらい文明が遅れてる
23ミマス(神奈川県) [KR]2022/12/03(土) 12:02:13.19ID:oZxJ73Vc0
三峰神社
最強のパワースポットだぞ
川越なんか見るもん何も無いだろ
散歩して人混み見て帰ってくるだけ
東上線はしょっちゅう止まるし、ろくなもんじゃねえ
26アクルックス(埼玉県) [CA]2022/12/03(土) 12:03:01.82ID:wmvox+FT0
27アクルックス(埼玉県) [CA]2022/12/03(土) 12:03:23.98ID:wmvox+FT0
秩父・・・
秩父事件しか脳内引き出しから出てこないよ
>>19
ラビューは側部の窓ガラスが大きくてシートも大きいので開放感あって良い感じだよ
ラビューに慣れるとレッドアローは狭くて汚くて特急料すげー損した気分になる
俺は一時的に埼玉の実家へ戻らないといけなくなって通勤で年間400回くらいラビューに乗ってた
ラビューはまじでオススメします 32冥王星(東京都) [ヌコ]2022/12/03(土) 12:05:57.81ID:1YT8OHE20
34カロン(ジパング) [US]2022/12/03(土) 12:09:37.00ID:PVasEVAS0
桶川が有るじゃん
>>23
パワースポットって嘘らしいね
何のパワーもないんだって
知ってた? 37天王星(神奈川県) [CA]2022/12/03(土) 12:12:51.94ID:ZU1d6Q0k0
わらじカツ丼は微妙でした
>>37
たれがね
あそこまで甘いたれは白米に合わない 41冥王星(茸) [US]2022/12/03(土) 12:14:34.73ID:KyKqmXFv0
鉄道博物館
盆栽町
そもそも地元に観光地あるって嬉しいのか? 治安ゴミ渋滞と住んでて何もいい事思い当たらんのだが。
旅行で行けばいいし住むのには不必要だわ。
自衛隊入間基地の航空ショーもオススメだぞ
基地の近くに実家あって航空機ガンガン飛んでる
たまに実家行くと航空機の轟音に懐かしさを覚える
古い寺社や城址や古戦場があるので歴史に興味がある知識層にとっては魅力的な観光地だけど
ディズニーランドやUSJみたいなバカでも楽しめる施設がないからバカのみなさんには申し訳ない
49白色矮星(茸) [PK]2022/12/03(土) 12:24:30.28ID:caAsgCpt0
他県から見れば、東京、千葉以外、無くても全く困らないからな
51百武彗星(愛知県) [JP]2022/12/03(土) 12:30:16.27ID:bnrGR6td0
>>47
>城址や古戦場
例えばどんなのが有るの? >>51
スマホで調べられるよ、便利だからやってみて 川越が舞台の朝ドラでも長瀞行ってたが
本当にそれくらいしかなかったんだな
56百武彗星(愛知県) [JP]2022/12/03(土) 12:41:07.14ID:bnrGR6td0
>>54
埼玉の城 で出てきたのは☆1個ばっかりだったんだが? 58ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [IN]2022/12/03(土) 12:41:46.36ID:p3ZUnLxw0
西武の開発はすべて失敗
>>57
そうだな
長崎の知り合いが広島みたいになりたくない言うてた
長崎の被爆も忘れるなとか言うてる人にはそういう思いあると >>60
えっ? 千葉より上なのか?! それはビックリだわ!!! 65百武彗星(愛知県) [JP]2022/12/03(土) 12:59:28.21ID:bnrGR6td0
>>57
そうだね
観光は県外や遠出する方が良いよね
県内にいくら有っても有り難みが少ないよ 66環状星雲(茸) [JP]2022/12/03(土) 13:02:13.47ID:F2sfDCwP0
桶川コンクリとかあるだろ
68パラス(茸) [RU]2022/12/03(土) 13:03:14.48ID:8wB8egqD0
>>1
煽りスレタイウゼえ しかもいまさら埼玉県とか 本当に頭悪い奴だな 引っ込んでろゴミが 69かに星雲(宮城県) [JP]2022/12/03(土) 13:03:46.79ID:YByGfulJ0
彼岸花有名なとこあるだろ
そこ行きたい
後は知らん
70環状星雲(茸) [JP]2022/12/03(土) 13:04:08.36ID:F2sfDCwP0
>>63
利根川、荒川の水は渡さねえぞ
関越、東北道も最多で通行止めな 713K宇宙背景放射(東京都) [PL]2022/12/03(土) 13:05:35.50ID:4+mcPli80
川越も好意的にみて鎌倉くらいだから
秩父の味噌ポテトくらいしかないよ
72海王星(茸) [US]2022/12/03(土) 13:05:43.33ID:1bvmrxLU0
鉄道博物館があるだろ。小さいお友達にも大きなお友達にも人気あるし
73アケルナル(埼玉県) [ヌコ]2022/12/03(土) 13:06:31.91ID:sT9phVtF0
いまの時期は紅葉見に来たじじばばに
加えてさらに支那人までいるから
最悪よ
>>50
あれまずいよね。
武蔵一宮は本来、多摩の小野神社なのに。 >>51
五十子の陣とか関東管領の本拠地なのに、埼玉県民ですら名前を知らない。 78デネブ(東京都) [CA]2022/12/03(土) 13:16:36.98ID:kL6oYvph0
西武園ゆうえんち むさしの村 東武動物公園
埼玉って、川越、大宮、春日部の16号ラインを境に風景がガラッと変わるよね。
南側はまだマンションや宅地が多くて東京のベッドタウンぽいけど
川越大宮春日部すぎると、途端に北関東の寒々しい田園風景が広がり、
からっ風が吹き荒れ、筑波山や日光の山が近所のように大きく見えるようになる。
16号から川越に行こうとすると
なんかスムーズに行けなくてイライラする
83水星(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 13:28:19.90ID:f7B63d6w0
田舎のくせに川越と秩父もあるんだからすごいのでは?
川越育ちだけど蔵造りの街並みなんて本物はちょっとだけで大したことないぞ
秩父だって山と川だけだし
85ガーネットスター(東京都) [US]2022/12/03(土) 13:59:55.54ID:ULsT6wev0
>>62
茨城と4番手争い中
チバラギと言われてるが 86プレセペ星団(島根県) [IN]2022/12/03(土) 14:07:09.02ID:EeQ1fmY70
埼玉っぺって調子に乗ってる奴が多いよね
87子持ち銀河(栃木県) [US]2022/12/03(土) 14:12:42.70ID:ZzB3a/jl0
埼玉人は偉そうな奴多いから嫌い
89ヒアデス星団(ジパング) [CN]2022/12/03(土) 14:19:27.29ID:LvDuG9D+0
90ヒアデス星団(東京都) [EU]2022/12/03(土) 14:19:40.02ID:FWL1EBV90
球場、遊園地、アリーナ、入間の航空ショーはあるんだろ?
91ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 14:21:23.07ID:Fznswa3w0
92褐色矮星(東京都) [BR]2022/12/03(土) 14:23:17.04ID:1lu7pOYr0
行田市の忍城跡
94ウンブリエル(東京都) [US]2022/12/03(土) 14:23:42.35ID:YAGyC4tP0
>>87
それは完全な誤解だな
むしろ埼玉はイジられ耐性が日本一で自虐もイケる 95天王星(神奈川県) [US]2022/12/03(土) 14:24:01.99ID:SNPu9FM40
彩湖も名栗湖も普通に良かったよ
此処数年、やたらと川越が
観光地としてメディアで取り上げられてるけども
なんでなのかね?
あんなの無かったじゃない昔
いや、川越がどうとか
埼玉がどうとか別にどうでも良いのだけども
いきなりフックアップというか
持ち上げられる、その裏側の事情が知りたいです
>>1
選民思想のトンキンには埼玉の良さは感じないよね 101ミラ(ジパング) [IR]2022/12/03(土) 14:32:12.01ID:eb8+JSW90
>>96
鎌倉が混雑して、渋滞しまくって、住環境が脅かされ、鎌倉の住民たちがテレビ局に抗議したから
二番手の川越なら、ロケしやすい うん
コロナ過で
ロケ番組が困ってたのは
なんとなく想像できる
てか、あなた業界の人?
103プレアデス星団(東京都) [US]2022/12/03(土) 14:34:05.37ID:gbpLTCQW0
あ、嵐山
104アークトゥルス(東京都) [CN]2022/12/03(土) 14:34:19.76ID:VExd2g9O0
>>100
あこがれの吉祥寺に住んで、散歩してたら、知らないうちに埼玉県に立っていたという異世界感 私は昔、ちょっとだけ齧ってたのね
だからこういう返答
川越住んでるけど、昔は近隣から来るオバチャン達の蔵町巡りか幼稚園児のサツマイモ掘りくらいだったのに、近年なんでか若い女の食べ歩きが多くなった
107カストル(光) [CH]2022/12/03(土) 14:58:54.88ID:nf8/j7jx0
埼玉の観光地は東京だろ
埼玉は仕事終わって東京から帰って寝るためだけの場所
109カストル(光) [CH]2022/12/03(土) 15:00:25.11ID:nf8/j7jx0
田舎っちゃ田舎だな
大阪愛知の次に人口多いけどw
111水星(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 15:18:54.04ID:f7B63d6w0
八王子には勝ってると思ってる
つうかなんで東京と埼玉で分けたんだよ昔みたいに武蔵都でよかったのにさ
114イータ・カリーナ(神奈川県) [DE]2022/12/03(土) 15:27:38.32ID:9+sOVx9f0
埼玉は都会なんだから観光地なんか必要ないだろ
登山やハイキングに適した山はたくさんあるんだけどね
でたらめなアフィが紛れ込んでるけど
そういうのにはなるだけ触らないように・・
まあ、書き込むと反応されちゃうのかなw
温泉さえ出れば、あとは自然と施設があれば十分なのよね
無能な千葉県民だが
無能でも海があれば
何とか誤魔化せるなあ。
県内に観光地少ないが他県の観光地に行くならどこへ行くのも行きやすい
家の近くに見沼通船堀ってのがあったな
皇太子殿下(現天皇陛下)が見学にやってきて大騒ぎになった
同じ旧武蔵国でも
東京と横浜川崎は憧れの地でイメージ最強なのに
なんで埼玉はイメージ悪いん?
何で荒川隔てて差別されるん?
武蔵小杉「かっけー!住みたい!」
武蔵浦和「プッ、ださっ!」
何でなん?泣
124ベガ(東京都) [ニダ]2022/12/03(土) 16:24:56.74ID:dEfoMX9Q0
埼玉には荒川がある
武蔵小杉は東急が持ち上げてるのよ
開拓してね
南武線の駅で川崎の中でも元々
本当は柄の悪い地区
あんなトコ
武蔵小杉なんて
誰も憧れないと思う
昔から知ってる人は
l ̄i\. / ̄\ .| ̄さいたま新都心 _
. \ .|三|ミl三三三三|\ | 田田 |幵℡| / 時の鐘
岩槻 \ |三|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| / /\
人形 \三|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| / /---.\
\ │ /\|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| /  ̄"''\/|| ■ |||\
/ ̄\ \l三三三三| | 田田 |幵幵|_/川越祭 i||゚ ∀ ゚||i ̄"''
.( ゚ ∀ ゚ )─ \..三三三| ∧∧ ∧∧.|幵幵/Λ Λ/ ̄"''\ / ̄"''\
(∩∩) \ 三三|(.゚∀゚,≡,゚∀゚) -''"/ ( ゚∀゚_)|| ̄ |_ _|.|| ̄ ̄|__||
∧∧ ∧∧ \==.|. ∧∧∧∧∧/. /〔 祭 〕〕⊃~~~~~~~~~~~~~~
( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) \..|< さ > /二二ヽ/ ̄"''
(∩∩) (∩∩) < . の い >/ /\」;; 古都川越
――――――――――― < 予 た .>――――――――――――
/ ̄\ < 感 ま > 花の秩父
| 十 :::| < !!!! の > +++++++
ウマイ、ウマスギル!| 万 :::| < > *******++++++++ 秩父夜祭
| 石 :::| /∨∨∨∨∨ \ ******゚∀゚*+*** Λ Λ
\_/ /甲武信岳2475m \ ********+**** ( ゚∀゚_)
┏━━━━━━━━━┓ / ,-ー-、_ \*+***++**** /〔 祭 〕〕⊃
┃さ い た ま 銘 菓 .┃./ /::`v-、' ::':::::.\、 \ 秩父芝桜 /二二ヽ
┃_|_ ┬─ ┬─ ┃/ /::' ::丶 ,-へヘヘ、 \ ..、、。_.._..
┃ | .ノフ ノ口 . /-´::'' :::`/ ::':::\ \、/..●..●●●●\
┃ 食曼 豆頁 __/ 雲取山2017m 両神山1723m\ \●●●゚∀゚●●‘
┗━━━━━━━━/. いずれも日本百名山 ::'::\. \●●吉見百穴
当たり前な話なんだけどさ
大手のデベロッパーがメディアと組んで
あなた方、ぼくら・・かを
上手く吊るし上げようとするのね
まあ、そこは自覚してないとだよ
で、其の上で
如何に上手くだまされて
どう渡って行くかは、各々の判断
自己責任だよね、それこそ
春日部に住んでる県民だけどオススメの観光地は無いな出不精で知らないのもあるけど
地下に雨水貯めるでっかいのが春日部にあるのと越谷のレイクタウンが日本一広い
133バン・アレン帯(埼玉県) [ニダ]2022/12/03(土) 17:13:31.71ID:96qZWgLF0
川越街道や川越市内には、絶滅危惧種の珍走団がいらはりますわよ
自分の住んでいる県の観光地の数が多い少ないってそんなに重要?
1353K宇宙背景放射(東京都) [PL]2022/12/03(土) 17:31:48.35ID:4+mcPli80
東急小田急と東武西武で宅地観光地の開発に掛ける思い入れが違うよね
>>1
田舎のくせにって2カ所も観光地があったらいいんじゃねーの?
他の田舎の見所を各地あげてくれよwww 137かみのけ座銀河団(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 17:35:43.04ID:Sw965/RJ0
>>134
自分が行くにも子供に体験させるのも人に勧めるにも多い方がいいだろ
うちはつい最近だと箱根~強羅~大涌谷に行ってきたけど県内はやっぱり楽だしいいよ 138水星(東京都) [US]2022/12/03(土) 17:37:00.93ID:vptpupRR0
まあそれでも東京大阪神奈川愛知福岡の次くらいには都会だからな?
139エリス(東京都) [US]2022/12/03(土) 17:37:30.01ID:0ZzEKmrL0
>>129
甲武信岳は名前のとおり山梨・長野・埼玉にまたがってるし、雲取も東京・山梨・埼玉だしなあ。 >>134
全然重要じゃないと思う
もっというと、これ言っちゃうと
怒る人多そうだけど・・・
地方の人達は
地域自慢みたいな事を
やたらとしたがる感じかなぁ おそらく、あらかじめ
何かしらの劣等感がある感じする
それって地方の人達から
大概は匂ううのだけど
そこをコンプレックスとして終わらせてしまうのか
面白味として変えちゃう人がいて化ける人もいるじゃない
143カノープス(埼玉県) [ニダ]2022/12/03(土) 17:46:16.42ID:MeedMQ7f0
百穴温泉
所沢か
あそこの図書館みたいなトコヤバかった
今は更に進化してるのかね
147海王星(長野県) [US]2022/12/03(土) 18:20:21.15ID:mR3smy5W0
埼玉人って郷土愛が強くて他の地域をよく馬鹿にしてるから嫌いだわ
148アルファ・ケンタウリ(茸) [US]2022/12/03(土) 18:20:36.73ID:gIKCGkfC0
秩父夜祭なう
>>133
よく見ろ、川越に出没する珍走のほとんどは八王子ナンバーだ 152パラス(東京都) [US]2022/12/03(土) 18:40:53.53ID:r5/qEY6x0
東松山忘れんなよ
秩父夜祭の日は学校は自主休校て言ってこなかったヤツいたな
そんなんあるんだ?って初めて聞いた祭りだった
秩父は遠い
現存天守閣は12城あるけど、本丸御殿で現存してるのは川越と高知だけ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1583K宇宙背景放射(茸) [JP]2022/12/03(土) 20:05:45.71ID:p0rtulrC0
時の鐘近くのスタバは一度は訪れるべき世界のスタバに選ばれた。
1593K宇宙背景放射(東京都) [BR]2022/12/03(土) 20:14:07.64ID:eVuipVNq0
>>35
パワースポットへ行きまくれば
体が鍛えられて結果パワーが…なんて 161イオ(ジパング) [CN]2022/12/03(土) 20:17:53.36ID:gDfrMhbp0
正直言って川越はほほデッチ上げのニセ観光地だし
秩父に至っちゃあの程度の景観なら日本の都道府県の8割くらいに普通にある
要は東京からそこそこ近いってだけ
県民としてください恥ずかしいから自慢するなよ
氷川神社?あら川の周りにしかないローカル信仰だし自慢の武蔵一宮だって諸説ありだ
そうだな、狼がいる三峯神社は珍しい
だがそのつくりには別に取り立てて言うような文化は反映されてない
163ハレー彗星(茸) [CN]2022/12/03(土) 20:53:36.32ID:fMW4kn720
164エウロパ(神奈川県) [US]2022/12/03(土) 21:08:00.16ID:quuDTb+P0
埼玉人は性悪が多い
165イータ・カリーナ(東京都) [US]2022/12/03(土) 21:22:21.86ID:gDfrMhbp0
埼玉って口悪い奴多いよな
そんな印象無いけどなぁ・・
そもそも埼玉の人達のサンプルが
数人しかないけどw
埼玉に県民性なんか無いだろ
首都圏なんかみんな同じ
神奈川県民も相模湖ピクニックランドと一緒にされたら反応に困るだろ
いや、そこは少し差はあるんじゃない
都心よりの埼玉とか学生時代をどこで過ごしたとか
結構、違うと思うよ
うん
自分は川崎で産まれて育ったけど
友達は東京の連中ばかりだよ
説明するの面倒臭いけど
そんな事もある
172セドナ(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 21:47:43.58ID:NebEFJ3e0
埼玉県民だが埼玉の観光地にはまず行かない
まあ、一括りにされても困るでしょ
あなたが他の埼玉県民と同じ扱いで良いのかね
1743K宇宙背景放射(東京都) [BR]2022/12/03(土) 22:30:03.05ID:eVuipVNq0
175カリスト(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 22:39:38.70ID:FTdMvEZ/0
都内の奴が川越行って後悔するのはいいとして
海外からの旅行客を案内するのは犯罪行為だろ
176ヒアデス星団(東京都) [EU]2022/12/03(土) 22:46:04.42ID:FWL1EBV90
埼玉は
人口: 千葉より上で全国5位
人口密度: 愛知を上回って4位か 田舎の部分は比較的少ないはずなんだが
地域自慢より
あなた個人の引き出しがどれ位あるのか
そっちでしょ肝心なのは
埼玉がどうとかどうでもいい
>>79
そか?
スカイツリーから見た文京区あたりは解放感のカの字もない逃げ場のない監獄みたいで見ているだけで窒息しそうだったぞ
高い建物、近い山、自転車に乗るのが拷問になりそうな坂、空が狭くて行き止まり感に満ちた東京から埼玉に逃げられてヨカッタと思っているよん様 180馬頭星雲(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 23:43:47.41ID:DPu0TCo60
>>1
東京が埼玉を田舎田舎というから、僻地のカッペどもが真に受けてダサイタマとか言って
くるんだよ埼玉は日本四大都市のひとつだからな、覚えとけよバカ
人口密度(可住地面積1ku当たり)国の統計データ「統計でみる都道府県のすがた2017」準拠。
https://retu27.com/prefecture_ranking.html?fid=7
01位東京9,528.5人/ku 02位大阪6,643.3人/ku 03位神奈川6,205.8人/ku
04位埼玉2,811.4人/ku 05位愛知2,504.6人/ku 06位京都2,223.8人/ku
07位兵庫1,988.8人/ku 08位福岡1,847.4人/ku 09位千葉1,750.7人/ku
10位奈良1,594.7人/ku 11位静岡1,345.8人/ku 12位広島1,230.7人/ku
13位沖縄1,226.2人/ku 14位滋賀1,080.8人/ku 15位香川970.9人/ku
16位岐阜918.9人/ku 17位三重881.8人/ku 18位山梨874.8人/ku
19位岡山866人/ku 20位群馬865.6人/ku 21位和歌山864.1人/ku
22位石川829.1人/ku 23位愛媛827.9人/ku 24位山口823人/ku
25位長崎821.6人/ku 26位徳島748.1人/ku 27位宮城739.8人/ku
28位茨城733.9人/ku 29位福井730.3人/ku 30位栃木661.9人/ku
31位長野650.7人/ku 32位大分648.4人/ku 33位熊本638.8人/ku
34位鳥取636.6人/ku 35位高知626.1人/ku 36位佐賀623.6人/ku
37位宮崎596.8人/ku 38位富山578.6人/ku 39位島根534.6人/ku
40位新潟508.1人/ku 41位鹿児島497.5人/ku 42位福島453.9人/ku
43位青森405.1人/ku 44位山形389.6人/ku 45位岩手344.5人/ku
46位秋田319.3人/ku 47位北海240.5人/ku 181木星(神奈川県) [US]2022/12/03(土) 23:50:46.43ID:dLU4vFzg0
182木星(神奈川県) [US]2022/12/03(土) 23:51:45.27ID:dLU4vFzg0
183アクルックス(東京都) [US]2022/12/03(土) 23:54:27.93ID:/4boBLTS0
>>180
いくら意気がっても所詮民度最低治安最悪辻斬り上等トンキンの腰巾着、金魚の糞w
それが民度最低治安最悪ダサイタマwww 184ガニメデ(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 23:57:35.95ID:P43Gea8B0
大宮最高だと思うけどな
北には東北という懐かしい雪国があると想像して
南には東京という大都会があると想像する
大宮は北と南の玄関で
そこにいるとこれから旅が始まるって感じがする
185テンペル・タットル彗星(愛知県) [JP]2022/12/04(日) 00:01:15.96ID:B1Xt5eFC0
>>180
人口密度自慢()
ドブネズミ自慢とか哀れ過ぎるだろ!
どんだけ奴隷洗脳されてるんだよw
馬鹿過ぎる
人口密度奴隷自慢w 和光市駅 ・・・ 埼玉で唯一の東京メトロの駅
むさしの村 ・・・ 農協経営の遊園地
三県境 ・・・ 栃木県栃木市・群馬県板倉町・埼玉県加須市にまたがる県境
187エウロパ(埼玉県) [KR]2022/12/04(日) 01:03:14.60ID:sV2Fie5U0
>>175
海外の旅行客はクレアモールが楽しいみたい 188アクルックス(愛知県) [US]2022/12/04(日) 01:12:20.70ID:LCd24moh0
埼玉は昔は千葉より上だったんだが、栃木群馬茨城と同じで全く用途ないよな
189シリウス(東京都) [US]2022/12/04(日) 01:13:50.23ID:KJFfaHCD0
深谷、群馬との国境の街
上武大橋を巡る攻防戦は「遠すぎた橋」の原案になった
190アクルックス(愛知県) [US]2022/12/04(日) 01:14:46.41ID:LCd24moh0
自慢が人口密度とかって、千葉県人の自演ぽいし
191土星(神奈川県) [US]2022/12/04(日) 01:15:37.88ID:8A1YcQ+V0
まあ、人口密度は都会度の指標だがな
192ジュノー(光) [US]2022/12/04(日) 01:19:25.49ID:5CeJJbc/0
193アルタイル(東京都) [RU]2022/12/04(日) 01:25:19.06ID:X3hEOqwg0
埼玉と言えば東武東上線
東武東上線と言えば343-4911
さすがにマザー牧場のようなとこくらいはあるんだろ?
>>10
自分の身を削って民を潤す尊い神様だよ
あの姿を見たら胸が締め付けられて涙が出てくる 埼玉県北に住んでるけど、秩父から通ってる人は夜祭りの日は休むんだ帰れなくなるからw
それが凄く面白いw
>>194
埼玉動物園とか東武動物公園ならむしろマザー牧場より上かなぁ
個人的にはマザー牧場のが好きだけど >>155
川越は天守がないからな、有名になれない。
高知は本丸が全部残ってるからなあ、天守+御殿+追手門は強い。
掛川城とか二条城の御殿は現存じゃなかったっけ? >>39
普通に登れるよ
工事の方じゃない側だけどね
ちょっと急な道だけど
昔、知識なくてフレに誘われて行って始めてみたとき驚いた
確かに何か胸に来るものがあるよね、有り難うと思ったわ 201フォボス(東京都) [ヌコ]2022/12/04(日) 06:08:45.05ID:qYLYmW8q0
>>69
巾着田(だ)ね
あそこは飯能のようで日高市なんだよ 202青色超巨星(光) [US]2022/12/04(日) 06:18:24.03ID:6NKdWPuW0
>>180
そうやって東京のオマケ指標を誇らしげに出してドヤ顔するからイナカモンって言われるんだぞ 観光地がないって割りに、特に目新しい事をしてなくても観光収入がそこそこある不思議
204青色超巨星(光) [US]2022/12/04(日) 06:29:11.13ID:6NKdWPuW0
埼玉千葉神奈川にある「自称観光地」ってのは貧乏都民のためにあるのよ
誇張ハッタリ嘘でも客はいくらでも来る
>>202
なんで田舎者は県名表示無しでグダグダ文句つけるの?やっぱり劣等感? 207ベクルックス(兵庫県) [CN]2022/12/04(日) 08:05:36.66ID:VupsV95f0
俺はどんな田舎県出身よりも、埼玉出身、千葉出身のが恥ずかしく感じる
出稼ぎで東京に来たのにこぼれ落ちてるよね
昭和初期まで人口少なかった千葉埼玉
>>180
それを出すなら人口密度日本一の市蕨市を取り上げて欲しいよね >>207
そうなんだ
俺は別にどこの田舎県出身でも恥ずかしいとは思わないけどそう言う思考してる人間は恥ずかしいと思うよ 211ベクルックス(兵庫県) [CN]2022/12/04(日) 09:00:28.00ID:VupsV95f0
>>209
そうなんだ
県名表示隠し格安SIMから御苦労様 212太陽(埼玉県) [US]2022/12/04(日) 09:04:40.53ID:Q4YVKRvT0
長瀞は秩父に入る?市は別よね
三峯神社は秩父市でいいんだっけ?
213土星(神奈川県) [US]2022/12/04(日) 09:07:23.39ID:8A1YcQ+V0
お前ら圏央道で湘南に来るなよ、渋滞になって邪魔
観光地が無いからダサいたまってことだったのか…
つまり観光地あるとイケてるって事なんだろうけど文化が違うな
>>207
どう感じるかは個人の判断だからそれなりの根拠を持って恥ずかしいと思うならそれはそれでいいんじゃない?
ただ、わざわざ口にする辺りは恥ずべき卑屈さだと思うよ 216イオ(埼玉県) [RU]2022/12/04(日) 09:19:19.86ID:+Zhv2amb0
秩父夜祭は一度行く価値はある
昭和の3階建ビルみたいな巨大な山車が町中を駆け回り、坂を駆け上がった所で花火が上がる
なかなか見ごたえあるよ
埼玉と千葉の違いって、成田空港とディズニーがあるかないかくらいじゃね
218イオ(埼玉県) [RU]2022/12/04(日) 09:24:54.04ID:+Zhv2amb0
>>6
秩父夜祭の日の山車が駆け上がる坂にある旅館は何年も予約で埋まってると聞いた
花火が上がる時間に終電が出ちゃうんだよな
車だと身動き取れなくなるし、旅館は満室、終電は早い
バイクで行くしかないのか 219ミマス(神奈川県) [CN]2022/12/04(日) 09:25:40.33ID:ASUE7NSu0
良さげな温泉が全然ない
スパ銭はあるんだけど高い
220褐色矮星(埼玉県) [DE]2022/12/04(日) 09:26:50.98ID:A/Mm4MbC0
武蔵丘陵森林公園
221イオ(千葉県) [US]2022/12/04(日) 09:27:15.42ID:HK+M4YTl0
住む場所に観光地はいらない
222カリスト(ジパング) [ニダ]2022/12/04(日) 09:28:29.30ID:mONXvX6m0
アキトは何処に行きたいのぉ~?
224ミランダ(東京都) [IT]2022/12/04(日) 09:43:05.53ID:GH4EgfSx0
埼玉をディスるヤツは殆どが埼玉より田舎住みのヤツ
もしくはそこからの上京組だな
川越はずいぶん観光地化したね
20年前はめっちゃ大したことなかったのに整備進んだよ
飯能にはムーミンパークがあるだろ
土日19時過ぎに池袋線の上り乗るとミンパから帰る女子供多くて経済効果に感心する
昔でいう宮沢湖のあたりですわ幽霊が出ると言われてるあそこです
227イオ(埼玉県) [RU]2022/12/04(日) 09:54:10.60ID:+Zhv2amb0
埼玉のやつってキムチ臭い奴多いんだが・・・
くっせぇから東京に入り込んで来ないでくれる?
230子持ち銀河(御前山) [US]2022/12/04(日) 09:55:54.23ID:WuLxZ7RH0
秩父4ダム群
231イオ(埼玉県) [RU]2022/12/04(日) 09:56:07.99ID:+Zhv2amb0
>>225
関越が川越止まりだった頃はただの田舎町だったけど
20年前はとっくに観光地化されてたと思う ここまで全部許した
以後面倒なんで許す
続けたまえ
233イオ(埼玉県) [RU]2022/12/04(日) 10:02:04.03ID:+Zhv2amb0
イメージとしては
関越が川越止まりだった頃は、広島とか岡山の観光地くらいの規模
今じゃ秩父や川越は規模的に、都内の大きな祭りのある街に引けを取らなくなってる感じ
浅草に生まれ育った友達は
「川越って浅草よりイベント多いし、出店の数も浅草より多い!」と驚いてたw
>>70
東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線も大宮止まりだな 236イオ(埼玉県) [RU]2022/12/04(日) 10:07:12.32ID:+Zhv2amb0
237太陽(埼玉県) [US]2022/12/04(日) 10:35:21.12ID:Q4YVKRvT0
川越は立川や町田の立ち位置なんかね
郊外民が都内まで来なくて済むような郊外拠点
川越は明治維新までチャンと城があったのに官軍に恭順しますって過度に気を使ったために
堀も含めてほぼ破壊しちゃったんだよね
大平洋戦争の空爆にも会わない土地だからこの時に残しておけば本物の城下町が残る本物の
観光地になれただろうに惜しい事をした、今残ってるのは城下町のカケラなんだよな
240アクルックス(東京都) [US]2022/12/04(日) 11:25:02.82ID:XdVOorSS0
大宮駅前に日本で唯一燃えたマックが見物できる
241テンペル・タットル彗星(茸) [US]2022/12/04(日) 11:27:43.62ID:2ZhFQmb30
>>224
首都圏にすら入ってない地域だったり
お上りさんは念願の東京暮らし(足立区【実質埼玉】とか江戸川区【実質千葉】や23区外【実質多摩・神奈川】だったり)
でも数年すると都落ち… 243褐色矮星(埼玉県) [DE]2022/12/04(日) 11:31:22.27ID:A/Mm4MbC0
>>239
川越って天領かなんかだったよね
徳川方の要所だったから下手なアクション出来んかったんだろ 244プレアデス星団(東京都) [EU]2022/12/04(日) 11:48:07.90ID:0wkoi7vt0
>>203
何せ東京も、埼玉自身も人口が多いし
地図にあるように東京⇔埼玉は交通費もわずかで便利に行き来可能 245ポラリス(神奈川県) [US]2022/12/04(日) 12:13:43.67ID:uvbt92sp0
結局埼玉と神奈川どっち引っ越した方がいいんだよ
教えれ
2483K宇宙背景放射(東京都) [ニダ]2022/12/04(日) 12:24:09.92ID:u7hDC/SR0
>>45
首都圏だと鎌倉は観光はいいとしてもあの状況みてる住みたいとは思えんな
観光ですら休日酷すぎてダルいわあそこは >>238
そこまで大きくはない、多分その役割は池袋だと思う >>239
ワシは城跡に建った高校に通っていた
唯一、本丸御殿(の玄関部分)が残っているが、ハッキリ言ってショボい 252黒体放射(茸) [JP]2022/12/04(日) 12:40:48.41ID:769c7j3x0
家康の大法要を行った仙波東照宮。
徳川家の参謀天海の喜多院。
通りゃんせ発祥の地三芳野神社。
時の鐘。
本丸御殿。中院。蓮馨寺。川越氷川。民部稲荷。
蔵造りの街並み、菓子屋横丁あたりを見て日帰りがちょうどいい。
>>250
池袋はちょっと過大評価というか、言い過ぎ
普通の買い物は大宮、越谷近辺でいいし、オタク関連は東武民なら秋葉原のほうが近い
30年埼玉にいるけど、池袋は乗り換えですら行ったことないわ 255高輝度青色変光星(東京都) [FR]2022/12/04(日) 13:36:26.34ID:bkEplrKv0
権現堂の桜
, ' 丶、
, ' 丶、
, ' ______ 丶、
 ̄ ̄| ● ● | ̄ ̄
\ へ /
___ >-< ___
. _ _ - ニ― ̄‐/ \‐ ̄― ニ - _ _
,'" ヽ‐  ̄ / \  ̄ ‐,'" ヽ
. ! ! / \ ! !
`‐-‐ '  ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ `‐-‐ '
_ _ _ _____
1 | | | | | l __ __ | __l⌒l__ __l⌒l_ロロ 「`l _
|| | | | ||L」 L」|( ______`ヽ ' ____ )||.'" `ヽ
|Ll Ll || ┐┌┐| ____) l l ( ___ |└ゝ、_) l
{____」 l└ └┘|( ____ノ 、 ___ ) L_rヽ.__ ノ
257黒体放射(茸) [JP]2022/12/04(日) 15:22:10.66ID:769c7j3x0
>>254
東上線西武線沿線民は大宮なんかにはほとんどいかない。
川越からの電車も東上線池袋方面は休日昼間でも毎時14本、川越線大宮方面は3本しかない。 258黒体放射(茸) [JP]2022/12/04(日) 15:23:27.98ID:769c7j3x0
しかも川越から池袋までは約30分
商業的にも大宮まで20分かけて行く意味がない
260ヒドラ(公衆電話) [EU]2022/12/04(日) 16:34:10.11ID:wEd6lXl30
東武線方面とは一緒にされたくない。
261ヒドラ(公衆電話) [EU]2022/12/04(日) 16:34:45.18ID:wEd6lXl30
大宮もレイクタウンにも行く用がない
下品、所得低め、犯罪発生率が高いのが東部。
観光できる場所もなく東武線に至っては北千住、浅草がターミナルで沿線には東武百貨店すらない。
264褐色矮星(埼玉県) [DE]2022/12/04(日) 17:05:37.01ID:A/Mm4MbC0
>>248
休日祝祭日は身動き取れないから用事は平日に済ませないと駄目らしいね 266(東京都) [US]2022/12/04(日) 17:36:41.48
大宮に行くなら池袋に行く
っていうのが鉄道の壁
267ダイモス(東京都) [US]2022/12/04(日) 18:41:50.87ID:kg4+Dxit0
>>263
埼玉の話しているのに何で北千住、浅草の話してるの? 今年11ヶ月間の増加は東京神奈川埼玉千葉福岡滋賀の1都5県、大阪愛知沖縄は減少中
推計人口 1/1 11/1
東京都13,988,129人 → 14,044,538人(△56,409人)
神奈川県9,231,177人 → 9,233,492人(△2,315人)
大阪府8,797,153 人 → 8,787,076人(▼10,077人)
愛知県7,507,388人 → 7,497,521人(▼9867人)※10/1発表分まで
埼玉県7,336,455人 → 7,336,778人(△323人)
千葉県6,272,900人 → 6,275,174人(△2,274人)
福岡県5,108,507 → 5,117,423人(△8,916人)
沖縄県1,469,335 → 1,468,876人(▼459人)
滋賀県1,408,669人 → 1,409,386人(△717人)
269アンドロメダ銀河(東京都) [CA]2022/12/04(日) 19:20:09.30ID:28uMrGTP0
埼玉っていうほど田舎か?
確かに上の方は田舎だけど、大宮や浦和なんて全国屈指の都会エリアだろ。
>>256
かき揚げ丼セットが最高、旨いだの不味いだの言う奴はカン違いも甚だしい
最高の炭水化物の補給ステーションなんだから 271イオ(東京都) [US]2022/12/04(日) 21:31:23.60ID:+G7go/Jb0
>>14
そもそも埼玉は治安や民度が悪いからまともな人間が住むところじゃないだろ 272イオ(東京都) [US]2022/12/04(日) 21:33:38.35ID:+G7go/Jb0
>>60
関東三番手は千葉
埼玉なんか所詮北関東の田舎じゃん >>259
田舎の方の連中のほとんどが大宮みたいな行き辛いクソより行きやすい池袋に行くから植民地扱いなんだよ少しは考えろゴミ 275バン・アレン帯(東京都) [NL]2022/12/04(日) 21:37:17.55ID:ny5VUiDp0
海がないと息苦しそう
276デネボラ(茸) [CN]2022/12/04(日) 21:42:26.03ID:QTjQVFiy0
大宮なんて何もない。
新幹線乗る時くらいしか用がない。
そごうも高島屋もショボい。
277プランク定数(埼玉県) [DK]2022/12/04(日) 21:42:42.15ID:sYmagHGT0
>>273
土日祝に合わせるのも一つの考え方なんだけど、暦通りにしきたりを守ると言うのも大切なこと。
今回は土曜夜に重なったから無理をしてでも見に行けた。
こういう巡り合わせも大切にしたい。 278ベガ(茸) [US]2022/12/04(日) 21:58:24.64ID:+jaUf2Kj0
アローにしてもラビューにしてもすぐ着いちゃうじゃん。
旅行に行ったという気がしない。
>>47
川越とか桶川に行けばオンオフ両方のサーキットがあるので
頭のネジがぶっ飛んだお馬鹿さんも楽しいぞ >>277
昭和かよ
土日の昼間やれよ。見に行けねーよ >>278
秩父なんて北関東甲信越に観光行くのがめんどいヤツが妥協で来る程度の場所なのに期待するヤツがバカなんよ 秩父は西武鉄道が金かけてCMやりまくったりして観光地にしようとしているけど埼玉県があまり好んでいかないからな
283水メーザー天体(埼玉県) [ニダ]2022/12/05(月) 00:09:41.29ID:5NUlhHqj0
秩父・奥武蔵周辺はお手軽なハイキングコースの宝庫
西武線や八高線に乗って低山ハイキングに行くには晴天が続くこれからが最高の季節
284セドナ(茸) [US]2022/12/05(月) 07:03:24.16ID:2zjQWzUS0
田部井淳子さんも日高の山を登ったのが山登りのきっかけで晩年もよく登っていたとか
285セドナ(茸) [US]2022/12/05(月) 07:04:25.58ID:2zjQWzUS0
秩父は西武線が開通するまではまさに秘境だった。
今では池袋から70分ちょい。行きやすい。
286赤色矮星(神奈川県) [ES]2022/12/05(月) 07:11:43.65ID:q6/3oBhX0
>>35
パワースポットを信じてる人種って、ツボや祈祷師も信じてるのかな?
完全にバカだ 287赤色矮星(神奈川県) [ES]2022/12/05(月) 07:15:10.11ID:q6/3oBhX0
仕事で秩父に電車で行くが、飯能でスイッチバックするのが気に食わん
金かけてでもスイッチバックは解消しろよハゲ
289シリウス(大阪府) [US]2022/12/05(月) 07:41:06.25ID:U5wRVbur0
>>271
埼玉は事件ニュース多すぎだもんな
埼玉のブリーダーさんの所にわんこ迎えに行った時は警戒しまくってたわw 290カノープス(東京都) [AU]2022/12/05(月) 07:59:49.35ID:zdHStKV80
都内から埼玉に入るととにかく雑草が目立つ
歩道の植え込みが雑草でボウボウ
自治体に金がないんだなと露骨に分かる
291エンケラドゥス(埼玉県) [US]2022/12/05(月) 08:14:17.42ID:zi5kNd1I0
今は大宮駅東口がHOTだぞ...
293エリス(埼玉県) [US]2022/12/05(月) 11:27:17.37ID:jaB55rhC0
特撮でよく使われる浦山ダム
>>285
秩父は今だって秘境だ、140号299号という峠道と西武線だけでか細く文明世界と繋がってるだけ
これが大雨が降っただけで途切れるんだな >>275
埼玉は武蔵国なので海あり国、江戸湾から平地続きだから海あり県の内陸より場合によっては海に近いでしょ。 297キャッツアイ星雲(埼玉県) [FR]2022/12/06(火) 00:04:28.83ID:r+EiZVlN0
>>295
秩父は新幹線+秩父鉄道でも行ける
熊谷から特急も走ってるからけっこう簡単に行ける
車も299より高速使って長瀞の方から行く方が楽 >>1
近年やたら西武鉄道が秩父を推してるよな
おそらく小田急における箱根的な存在に育てたいんだろうけど、
そりゃさすがに無理じゃろw >>281
それは住んでる場所による
車で秩父に行く同じ時間で福島県に着くわ
日光も楽勝 300ビッグクランチ(埼玉県) [DK]2022/12/06(火) 00:33:52.04ID:NxIbcDHz0
行田が凄いからな。
ちょっと調べてみろよ。
様々なタイプの歴史、観光、グルメ。1日丸々楽しめる。
302かみのけ座銀河団(東京都) [PA]2022/12/06(火) 02:52:08.73ID:b6dllXDq0
風が語りかけます
303アークトゥルス(東京都) [US]2022/12/06(火) 02:57:12.40ID:vlWKgQxx0
アフリカケンネルは今はどうなってるのかな
306黒体放射(千葉県) [FR]2022/12/06(火) 03:02:37.49ID:zBfsRYou0
いつもコロナ患者が多い県。
空港抱える千葉県をいつも超えてる。
新宿川崎の位置だと思う。
地元の観光地には逆に行かないってよく言うじゃん
つまり埼玉最強ってこと
309水メーザー天体(神奈川県) [IT]2022/12/06(火) 03:17:02.60ID:l1Ybu10W0
>>308
箱根も湯河原も湘南も横浜も大山詣も行く 311テチス(東京都) [US]2022/12/06(火) 04:03:47.69ID:asJwxxHI0
埼玉は東京,山梨,千葉,茨城,栃木,群馬,長野の7都県と隣接している
ほかにこんな県あるか?
313テチス(東京都) [US]2022/12/06(火) 04:20:57.96ID:asJwxxHI0
314白色矮星(光) [US]2022/12/06(火) 06:05:51.42ID:aRM6ma/F0
東京人が遊ぶ観光するってのは
イコール予約して金払って何かをサービスしてもらう事だった
>>312
長野ー岐阜なんて接してるうちに入らんだろあんな酷道 単に東京へ通勤に行く人達のベッドタウンだから当然だろ