好きな銃一丁もってウクライナで戦うなら何持っていく? [472567884]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
秋まつり会場に戦闘車 宮城・名取 市長は模造銃構える写真をSNSに投稿
3日に宮城県名取市民体育館であったふるさと名取秋まつり会場で、陸上自衛隊の16式機動戦闘車(MCV)や模造銃が展示され、隊員が来場者に模造銃を持たせていたことが分かった。地元など三つの市民団体が21日、「市民のまつりにふさわしくない」として、主催者のまつり実行委員会の事務局を務める市に抗議文を提出した。
市民団体「ふさわしくない」陸自「配慮足りなかった」
団体によると、山田司郎市長がMCVの前で模造銃を構える写真を自身の交流サイト(SNS)に投稿したという。
市役所で我妻諭副市長に抗議文を手渡した名取九条の会の後藤不二夫代表世話人は「戦闘車は市民まつりと相いれない。市長の行為は教育的にも社会的にも問題がある」と指摘。武器の展示中止と、写真投稿の経緯の説明を求めた。
陸上自衛隊東北方面総監部(仙台市)と市によると、陸自がまつりに出展するのは3回目。陸自大和駐屯地(大和町)のMCV展示は初めてで、模造銃は隊員個人の持ち物だった。
東北方面総監部は「ウクライナ情勢がある中で模造銃を持たせたのは配慮が足りなかった」(広報室)と述べた。市は「事前確認が十分でなかった。戦闘車の展示はやめる」と話した。
東北方面総監部広報室によると、MCVは仙台市宮城野区などが主催した10月16日の「みやぎの・まつり」でも展示された。
https://kahoku.news/articles/20221121khn000074.html 何だかんだで自分の銃が一番馴染んでるし
使い込んでるしで、しっくりくる
>>18 ファミコン版ゴルゴの歌じゃないか!ナツカシイ
モーゼルミリタリー
マウザーとかのツッコミはナシな
普通に"ミニミ軽機関銃"でしょ
ガッチガチに弾幕張ってランボーみたいに暴れまくれる
ウクライナで撃ち合うなら補給の弾を考えてロシア製がよくねぇ?
滅多に触れないものを触らせてもらうんだから
喜ぶべし
忌避するとかもってのほか
38式歩兵銃
こんな暗殺者向けと言うかそれ以外ダメダメなライフル良く標準装備にしたなと思う
Kalibrax V-I Pattern Lasrifle
>>64 99式小銃
4式小銃(5式小銃)もアリだな
>>41 弾どうやって補給すんだよ
ドイツでも作ってなかろ
男なら飛距離と命中率がすべて
連写機能を喜ぶのは女だけ
>>41 「替えマガジン6個携帯な」
って言われたらゲッソリすると思うぞw
この市民団体は中国や北朝鮮の軍事的挑発はスルーだろ
ダブスタのゴミじゃん
ウクライナだったらトカレフだろjk。
極寒でも泥濘でも作動する。
タマの心配もない。
コレにAK47で完璧や!
>>22 中国人、しかも共産中国の人間が
中国の国益観点からアベ暗殺を喜んで描いたイラストを有難がってる間抜けな日本人って、ホントにいるんだね
弾の補給考えたらAKなのか?
それともNATOの支援考えて西側のがいいのか・・・
そもそもウクライナに西側の銃や弾薬は支援されてるのか
むかしXM177っていうM16系のやつがスゲーお気に入りだった
弾に困らないよう7.62x39mmも使えるSIG MCX
NATO弾も大量に出回ってはいるだろうけど
バレットM82がいいけどは重すぎるので
M40A5
ただ、カッケーで良くね。戦争考えて文句言ってるヤツの頭が沸いてる。戦闘車なんて普通に生きてたら乗る事ない変わった車でしかない
支給弾薬による
5.56×45mmNATOなのか
5.45×39mmなのか
震災の時にさんざん助けてもらったのにもう忘れたのかよ?
>>4 使いこなせるだけの精神力がないと義手にもならないぞ?
前線に送ったお前らを後ろから狙撃する銃が最強じゃね?
>>155 ロシアの丸太担いだオカアチャンが相手になるそうだ
20式持ってついでに弾除けとしてプーちんを装備しよう
敵味方から集中射撃食らったりして
オレは、股間のビッグマグナムだけで十分だぜ(`・ω・´)
俺のケツはどんなビッグマグナムでも飲み込んじまうぜ(´・ω・`)
渋声のオッサンが「私は帰ってきたぁ!」って叫びながら撃つアレ
中朝方面に10発くらいぶっぱ
後方支援がやられたら弾の補給できないし不便だよな銃も
>>188 スパイなんて銃撃戦するような仕事じゃないし
銃はよくわからんけどアンチャーテッドで敵が持ってる無限に弾出るヤツがいいな
フィフスエレメントで半分ハゲのヒゲが持ってたあれもこれも付いた銃
映画でよくギャングがぶっ放してる円形の弾倉がついてるマシンガン
名前は知らん
プレデターで無双してたくるくる回る機銃もいいかな
名前は知らん
>>205 ググったらそれだった
教えてくれてありがとう
>>217 「貴様、見所があるな。特別に62式を授けよう」
>>180 ZZの劇中、サイコⅡvsキュベⅡでリフレクタービットやファンネルを地上で使用してるのでOK
ちなみに次の日曜にTVKでその回を放映する。
ランボーが使ってるトラックの荷台についてるデカい重機関銃
>>114 MGSでバルカンレイブンが持ってたのは違ったっけか?
記事の内容と無関係なのは気になるがスレタイに答えるなら
FN SCAR-Hかな
AG36装備G36K A4 LLM01付きで
軽装甲車輌も狩れる
M-16A1ベトナムタイプ M203グレネードランチャー付
>>117 カルトと与党の関係が暴かれて日本人から見ても国益だつた
こいつはマグナム44って世界一強力な銃なんだ
てめえの頭なんて一発で吹っ飛ぶぜ
運が良けりゃあな
さあ、どうする?
ポロリ
M4A1かHK416かSCAR
これに光学サイトでいいや
>>64 それを持って行こうと考えるお前もダメダメじゃねーのw
>>171 おまえのケツをオレのしょんべんでパンパンにしてやるぜ(`・ω・´)
M14で15倍スコープを頼む
短機関銃とかとんでもないおまえらが持て
http://i.imgur.com/nqod77g.jpg 携帯型核兵器デイビークロケット
射程2キロ
威力は0.02キロトン
150m以内は100シーベルトを浴び即死
400m以内は6シーベルトを浴びほぼ死亡
冷戦終結までヨーロッパに配備していた
ジリオンまだ持ってる。ニューのほう
メガドラよろしく振るとカラカラ音がするけど
ウクライナの何が凄いって、補給担当だよな。
弾の種類とかどうやって補給してるんだろう?
メダルオブオナーやってた奴なら、相棒は迷わずトンプソンM1A1でしょうがっ!!
俺なら大陸間弾道ミサイルでモスクワにミサイルを落とす
>>262 まじこれだわ
山上先生、ありがとう!!
自分なら1時間もあれば
100匹くらいの猫は殺せる
マグナムククリマチェットを砥げばね
>>6 使い込んでる?
磨き抜いているの間違いだろ
水鉄砲。これだと戦う意志がないと思われて見逃してくれるかもしれない。
股間のものを銃に例えるセンスって今の若い人にも通用するんだろうか
M21
シンプルで精度が良く、頑丈なセミオートが素人には1番いいと思う
あらゆる過酷な条件下でも作動する、AK47カラシニコフ
>>330 今どきはちと重いよなM14
ファイバーストックとか原型留めてないEBRとかなら少しは軽くなるのかね
>>332 今回のウクライナでその神話()は崩壊したゾ☆
銃ではないが俺はA-10を貰う
30mmバルカンでT-90なんてブリキ缶にしてやる
うーん、トラブルの起きにくさ、
トラブル時の対処のしやすさを考えると
AK-47かな、やっぱり。
7.62mmAKMを10発だけグアムで撃った事あるけど
並のショットガンより反動が来る。7.62mmは慣れが必要。
したがって5.45mmAK-74がいちばん良い
パヨクのいちゃもんに謝るなよ
成功体験でつけ上がりやがるぞ
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう
sg smg アサルトライフルは死ぬだけだから止めとけ
https://i.imgur.com/cwtIZcF.jpg 好きなの選べ
誰にどれだけ配慮せなあかんねん。
嫌なヤツに無理やり握らせ持たせてる訳じゃねーのに。
若い時にサバゲーやってた
猿の着ぐるみに銀玉鉄砲の女の子2人組の猛者がいた
即死してたけど
>>286 因みに開発者はのちに核兵器廃絶運動に走った模様
理由は「俺でも簡単に小型化出来るんだから、こんなん野放しにしたら世界中で核爆発起きちまうわ」と思ったかららしい
北欧で蛮族退治なら役立たずの聖剣フルンチング一択だろ
コンバットパイソン…いやまあ敢えての2.5インチでもいいかw
>>348 うそーん
俺はショットガンのほうが反動凄かった気がしたが
一番はやはりデザートイーグル50AE
覚悟してたけど手首持ってかれるような衝撃あって楽しかった
自分の性格からしたらライフルかな
撃ち合いなんかしたくないし、意味もない威嚇射撃もしたくない。
ウルトラマンの科特隊のビーって出る光線銃も捨てがたいな
Smith & Wesson Model 4506
ただし俺のはマルゼンだが
>>348 5.56mmNATO弾だとなかなか死なねえから7.62mm弾にしてくれって現場から声上がってるってどっかで見た
そう考えるとAKM撃ちまくって慣れた方が結果生き残れそうじゃね?
機関銃がいいです。
弾がいっぱい補充しなくても撃てる銃がいい。
>>350 これは当然、抗議が来るだろ?
頭悪いのか?
リベレーター
こんな銃しか持ってない奴を前線に送る奴がいるはず無いしな
>>380 発射地点がモロバレだから
すぐにスナイパーに殺されるよ
グロック17
やはり使いやすさと品質・性能が第一だからね
最近のアサルトライフルはリコイルショックが改善して
弾丸据え置きでもやたら軽いから
テレビゲームみたいにブッパしてんのな
アンチマテリアルライフルとかその他のスナイパーライフルは
当てるスキルと自信が無いと選択肢には入れないだろうな
プレデターで「いたぞおおお!」ってぶっ放してたヤツ
MCXに最新の光学機器付けてポンコツロシア兵相手に無双したい
俺の股間の大砲でロシア兵どもをアッーアッー!言わせてやんよ!
サイコガンは精神力と威力が直結してるからお前らみたいなアリンコが撃ってもろくなダメージ出ないぞ
>>117 今回は国益だったと思うよ
親方消えたおかげで東京地検も捜査できるようになったし
高く売れそうなやつだろ
自分が持ってても狙われるだけだしな
>>1 筒先を切り詰めたコルトウッズマン(スポーツタイプ)
パンツァーファウストを持って行きます
あと自決用の手榴弾をください
引き金を引けば必ず弾が出るAK-47だろうな
命中率の悪さは自分でカバーすればいいし
ナザレンコ「大規模戦争が起こった時に唯一攻撃されないインフラが原発なんですよ??」 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669381949/ 【悲報】在日ネトウヨのナザレンコ・アンドリーさん「戦争の際、敵に攻撃されない唯一のインフラ知ってるか?原発というんですけど」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669305357/ ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina ・ 8月7日
政府が節電の協力を呼びかけるたびに、国民はそれ以上に大きな声で政府に原発の再稼働を呼びかける必要があると思います。
電力は足りないわけではない。供給に人為的なストッパーがかかっているだけ。
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
大規模戦争の際、唯一敵に攻撃されないエネルギー?インフラストラクチャご存知ですか?
原発というんですけど
午後8:45 ・ 2022年11月24日
↓過去
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・3月4日
やはりロシア軍はヨーロッパ最大の原発に爆弾を撃ち込んだ… 火災発生。
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・3月2日
ウクライナのエネルゴダル市にはヨーロッパ最大の原発がある。
今、ロシア軍がこの市に近づいている。戦闘が起きれば、チェルノブイリよりもずっと大きい悲惨が起こるかもしれない。世界的危機
MG42機関銃
第二次世界大戦からロシア兵にとって死神の存在
ミニガンやな。自分が吹っ飛ぶやろうけど。それ以前に持てないか。
https://www.youtube.com/watch?v=fG-suKxIoog 弾はいっぱいあるしトラック炎上させたりするにはこれぐらいあったらかなり役に立つはず
めちゃくちゃ簡単な仕組みなのに半自動でボルトが戻る
ソ連のこの割り切り設計はやたらと面の多い装甲車両とか千鳥足転輪とか作りたがったWW2ドイツ人に見習わせたいところ
APEXの時代までボルトアクションは使われとるんやで・・・
センチネル=PTRSみたいなもんでしょ
エイムも腕力も糞だから何か車の屋根でも窓でもいいからどっかに置いてグレポンみたいなやつが良い
グレネード無制限で
どうせすぐバレて氏ぬし
>>432 漫画の読み過ぎ
ジャムしにくいってだけで普通にメンテしなきゃ撃てなくなる
ゼノサーガでグノーシスが使ってた虚数空間へ隠れるやつ
実銃なら無反動系じゃないと無理そう
SFなら自分は安全圏から遠隔操作の無人ドローン
>>38 実際は砲身熱くなって長い時間撃てない
ゲームとは違う
AKその他小火器は現地調達(鹵獲)できる縛りなら、ロシア規格準拠だろ
>>475 なんでトイガンで戦場にいくんだよw
まさかKSCが玩具メーカーって知らずに書いてるとかないよな
うーん、迷うけど、デザインでいうならSTG44
でもやっぱスコープがついてるほうがいいからG36
https://www.youtube.com/watch?v=sDpbuggOJ94 これがよさそう
ウクライナのメーカーが作ってる14.5㎜×114のおなじみの弾が使える弾倉式ボルトアクション
まんまセンチネルだな
とりあえずヌルポガンをウクライナの戦場にもっていくよ
やっぱAK系になるかな、弾薬とかマガジンとかそこらに転がってそうだし
ウクライナ軍は実際のところは援助で配給された銃を部隊ごとに使ってて
西側の銃なら部隊丸ごと西側、東側なら東側と決めてごちゃ混ぜには使ってないみたいだが
>>300 本物なら重くて持ち上げられない自信がある
自前で武装用意とか勘弁してくれ
弾に苦労するのが目に見えてる
ただあえて言うならAK47かな。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています