X



オタクの一位アニメオタク 685万人 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/23(水) 17:01:23.69ID:pIqPBHEZ0●?PLT(13001)

国内で最も多いのはアニメオタクの約685万人―。市場調査会社の矢野経済研究所(東京)が23日までにまとめた分野別のオタク人口推計で、こんな結果が出た。
2位は前年の調査で首位だった漫画の約648万人。3位のデジタルゲーム(約454万人)や4位のアイドル(約361万人)を引き離し、アニメ・漫画文化が浸透していることを印象付けた。

 調査は7~8月、15~69歳の男女1万人を対象にインターネットで実施。「オタクを自認」か「第三者からオタクと認知されている」とした人に、
フィギュアや同人誌など26分野を挙げて対象を複数回答で聞き、国内全体の人口を推計した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68a4232c4be24d6b6cb27757676c1223c62bd893
http://2ch-dc.net/v9/src/1669190407939.jpg
2022/11/23(水) 17:01:59.81ID:ojzeMKhu0
ファッションオタク
2022/11/23(水) 17:02:21.21ID:jlVoDXf80
サッカーとか野球オタクの方が多いのでは
4キャプチュード(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:03:33.67ID:bJh2LpiG0
総称して、キモオタク
2022/11/23(水) 17:03:36.14ID:AMQvtqK40
人をオタク判定するオタク
2022/11/23(水) 17:04:32.14ID:Inf5XIpr0
鉄道は?
2022/11/23(水) 17:04:42.01ID:TWqaLvr90
案外少ないんだなって印象。
2022/11/23(水) 17:04:44.64ID:oSG3ZZSQ0
今やアニソンをメジャーな歌手が担当する時代だし
コソコソ隠れて楽しむイメージは完全に薄れたわな
9テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:05:33.82ID:fVUDw2Wd0
オタクイズデッド
2022/11/23(水) 17:05:35.40ID:Vj7YM/QI0
阪神ファンなんか全員監督や
2022/11/23(水) 17:05:38.83ID:J6AA3OTt0
画面ながめてるだけなのに
でかいツラしすぎw

なんでこいつら全員上から
消費してるだけなのに
2022/11/23(水) 17:05:53.74ID:W1PttLAD0
俺はバイクオタク
2022/11/23(水) 17:05:55.83ID:LjNMP0Xb0
オタクと言うには年間消費額が低すぎないか?
2022/11/23(水) 17:06:31.01ID:pUoLO6Dq0
アラフォーだけど周りはアニメ観てるアニソン聴いてるだけでオタクみたいな感覚根強いよ
ママさんに趣味聞かれても言えないわ
15テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:06:44.56ID:fVUDw2Wd0
こんなのはオタクでは無いですの
16マスク剥ぎ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:07:01.58ID:aWAAp4AU0
ドルオタは景気いいなあ
17トペ コンヒーロ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:07:34.91ID:unOPEr4f0
別に何のヲタでもいいんだけどさ
同じヲタ仲間のクセに相手を認めない自己主張の強い奴はキモい
2022/11/23(水) 17:08:07.69ID:6gC9loiz0
自民党の国会議員は汚職オタク
19アトミックドロップ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:08:23.56ID:7hk+7oL70
アニメヲタク名乗っていいのは100作品以上観た奴だけにしろ
20アンクルホールド(光) [AE]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:08:42.55ID:VwdiTSnE0
なんで一万人の調査で685万人て分かるんだよ。
2022/11/23(水) 17:08:53.22ID:ujR1cfKJ0
アベヲタク
22エルボーバット(埼玉県) [NO]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:09:11.86ID:d2QNtfSB0
特撮オタクは上位だと思ったが
2022/11/23(水) 17:09:15.45ID:JQqMJ5PT0
>>18
類稀なる熱量を持ってなにかに執着する、というのがオタクなら確かに汚職オタクだなw
2022/11/23(水) 17:09:29.52ID:b2bSA47P0
やっぱアイドルオタクすげえ使ってんなw
そりゃ反発も凄いわけだわ
25膝十字固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:11:03.67ID:EfGCoydR0
最低年間100万使ってからオタクって言えよ(´・ω・`)
26魔神風車固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:00.19ID:kGsmmPsR0
アニメとマンガは客層ほぼ一緒やん
27閃光妖術(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:21.45ID:kGsmmPsR0
ざっくり20人に1人強か。
妥当な感じだな。
28エルボードロップ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:51.98ID:WwMyup4C0
年間9万で趣味と言えるの?
2022/11/23(水) 17:13:05.08ID:UWtaoxeR0
ドルオタって凄いやつだと一人でCD100万円分買うやついるからな
しかも別に金持ちなんじゃなくて生活費削って借金してまでやってるから恐ろしい
30チキンウィングフェースロック(東京都) [JP]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:13:33.00ID:horoLjKp0
今のオタクは二人称がお宅なのですか?
31タイガースープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:13:47.66ID:krV7qA6R0
風俗オタクだろ
32エルボードロップ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:13:55.35ID:WwMyup4C0
年収400として50万は使わないと趣味としてどうなの?
33ダイビングヘッドバット(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:14:21.70ID:KcIQLB410
>>2>>3が正解な気がする
34閃光妖術(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:14:57.06ID:kGsmmPsR0
アニメ漫画ラノベフィギア同人声優

同じカテゴリーで良くね?
35ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [SE]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:16:26.29ID:JhPI+pOd0
ここに685万人の宮崎勤がいます!
2022/11/23(水) 17:17:44.24ID:gwp9W0cC0
切手オタクはもうおらんか
37閃光妖術(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:19:10.61ID:kGsmmPsR0
そういやプロレスオタクと洋楽オタクもランク外だな。
38閃光妖術(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:20:20.60ID:kGsmmPsR0
特撮オタクもいないのか。なんかこの調査眉唾だな。
39キン肉バスター(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:20:40.40ID:D5kxoYk10
オタクの定義ってなんだよ?

尼プラでアニメ見てるだけでアニオタ?
2022/11/23(水) 17:22:23.88ID:daoxQOs20
こんな調査に69才とか
含めるんじゃねえ
やり直し!
2022/11/23(水) 17:25:45.96ID:XQ0gaGPB0
AVオタクは意図して入れてないのか
アダルトのほう。ダントツ1位だろ
42頭突き(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 17:27:07.15ID:UvnFltRc0
オナニーオタクです
2022/11/23(水) 17:28:12.38ID:SqGCTj/s0
1000万は超えているかと思ってたわ
2022/11/23(水) 17:28:28.87ID:IStAP1UI0
たしかパヨクはアニメ嫌いだっけ
2022/11/23(水) 17:31:03.85ID:q/G5CpVU0
>>1
1番貢献している撮り鉄がいないぞ
2022/11/23(水) 17:33:53.27ID:Ygau1b6E0
金になるのはドルオタか…
2022/11/23(水) 17:34:35.29ID:0mrUfBRH0
ガノタと軍ヲタがいない件
2022/11/23(水) 17:34:41.52ID:uSZg39II0
>>6
人にカウントされなかった
2022/11/23(水) 17:39:48.11ID:qDXgcMkh0
>>1
調査した26分野がどういう分け方なのか
2022/11/23(水) 17:40:51.67ID:y+t93eqj0
どこからがアニオタなんだ?
アニメ見たら?録画したら?円盤買ったら?グッズ買ったら?
2022/11/23(水) 17:49:51.44ID:gNrQBLne0
vtuberは何オタクになるんだ?
2022/11/23(水) 17:53:15.52ID:ZJ3VayGi0
K-POPオタクは?
2022/11/23(水) 17:54:23.45ID:jl812TQu0
コスメオタクは?
54ローリングソバット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:02:08.33ID:aYY0peBS0
現代ではアニメは安く楽しめる娯楽だしな
55ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:04:36.91ID:0mJulJPJ0
レトロゲームコレクターはオタクでは無いんかいのう。
ワシは許された。
2022/11/23(水) 18:08:35.60ID:jl812TQu0
>>55
結局レアゲーを美品のまま死蔵してるけど
売り時が分からない
57ムーンサルトプレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:12:28.27ID:0mJulJPJ0
>>56
ワシはあの世まで持っていくわい。
58アイアンクロー(北海道) [GB]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:14:15.53ID:I/xe22ja0
五十代のアニオタのウザさは異常だろwひとりで観てろっつーのウゼーw
2022/11/23(水) 18:16:14.74ID:jFBNoLW30
サブカルは一括りでいいよ
2022/11/23(水) 18:20:58.59ID:GxcEXT5M0
>>19
100っていまどき見る作品少し絞っても一年で達成できるぞ
2022/11/23(水) 18:21:28.13ID:r9dFTEbU0
俺、アニメオタクでプラモオタクでプログラミングオタクでバイクオタクで工具オタク
2022/11/23(水) 18:22:33.56ID:r9dFTEbU0
>>19
俺数ヶ月前にDアニメストアで500作品以上試聴達成とか来た気がする
2022/11/23(水) 18:26:42.77ID:V05ldRXq0
むしろ少ないな
2022/11/23(水) 18:27:04.39ID:ucubEy7k0
4号機時代のパチスロオタク
2022/11/23(水) 18:27:56.30ID:V05ldRXq0
声優、同人誌、フィギュアもアニメに含まれるんじゃね?
66ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:28:13.82ID:XdIbB1ZI0
???「かなりマニアックな漫画も好きで、特に好きな漫画はワンピース、ドラゴンボール、NANAです。」
2022/11/23(水) 18:36:19.84ID:uN86z1IE0
これは見とけってアニメ教えてくれ。
俺からはありがとうしか返せないが。
2022/11/23(水) 18:36:27.06ID:KJqD45IJ0
ドラマオタクの方が多い
69チキンウィングフェースロック(徳島県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:43:30.88ID:Q90QOmZ00
どこまでやればアニオタになるのかよくわからん
とりあえずスパイファミリーとかリコリス見てたらアニオタになるのかな?
2022/11/23(水) 18:48:09.55ID:2Jwqq/jD0
ディズニーランド潰してオタクランド作ってもディズニーの足元にも及ばなそうな客層
71ファイナルカット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 18:55:23.22ID:Dz+JSdGq0
歳を重ねるほど他人の趣味なんてどうでも良くなっていって
若い頃に隠してたことなんて何の意味もないというか自他が曖昧で自己確立できてなかっただけなんだなと今は思う

今はもう趣味らしい趣味なんてないが
2022/11/23(水) 18:55:54.77ID:Fup5oZYB0
>>67
まず好きな作品いくつかあげてくれ
バトルが好きな人に日常系すすめたり恋愛好きな人にギャグすすめられんし
2022/11/23(水) 18:59:14.94ID:K+6g4xhl0
5位から9位はアニメオタク兼ねてるだろ
2022/11/23(水) 18:59:38.04ID:V05ldRXq0
>>67
京アニ作品は大抵面白いよ。
今はヴァイオレット・エヴァーガーデンおすすめかな。
2022/11/23(水) 19:02:13.72ID:Nx9wE3jR0
>>72
一休さん、まんが日本昔ばなし、機動戦士ガンダム
76ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [NO]
垢版 |
2022/11/23(水) 19:04:30.39ID:BidwgIwk0
円盤買ってどうすんの?
77フロントネックロック(神奈川県) [NL]
垢版 |
2022/11/23(水) 19:10:32.12ID:UcjP0a3f0
>>67
まずメイドインアビスかな
2022/11/23(水) 19:14:23.61ID:D6HNCrwa0
アニメが一般層に受け入れられているかはその作品による
女子がわちゃわちゃやってるだけの深夜アニメはオタクキモいとしか思われない
2022/11/23(水) 19:15:25.82ID:WiBQhzMr0
仕事にハマってる仕事オタクと家族にハマっている家族オタク減ってるらしいじゃん
2022/11/23(水) 19:29:41.58ID:b1gl7pgR0
アニオタは兼任しやすいからな
81リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/23(水) 19:36:28.46ID:iz0wVdDn0
>>67
テッカマン
2022/11/23(水) 19:36:29.78ID:zLDXplN30
>>1
アニメは録画すれば無料。
2022/11/23(水) 19:39:39.80ID:Vok8yfW90
「オタク」っていう言葉って

・アニメ・マンガ・ゲーム等が好きな人(熱中度は問わない)
・何かに熱中してる人(ジャンルは問わない)

完全に別々の意味を持っちゃってるよね
2022/11/23(水) 20:23:46.56ID:ojzeMKhu0
オタクとキモヲタに分かれただけやぞ
2022/11/23(水) 20:29:29.94ID:PvGnhCip0
いや、もっといるだろ
86ファイヤーバードスプラッシュ(光) [FR]
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:46.35ID:EM64RAHl0
>>83
後者はあまり聞かなくなったよ
87閃光妖術(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 20:45:56.68ID:kGsmmPsR0
>>83
オタクの定義で俺が「なるほど」と思ったのが、「本来なら成長に伴い卒業すべき
趣味・娯楽に対し、卒業せずにのめり込んでる人」というものだったな。

野球やサッカーはおっさんや爺さんでもファンが多いが、プロレスは子供騙しのショー。
漫画は今では大人でも読む人増えたが、アニメは本来子供番組。
映画やドラマは年齢層を問わない(厳密にはターゲット層は設定しているが)が、特撮ものは本来子供向け。
洋楽(ロック)は本来若者の音楽だったが、今では年寄りの聴くものになった。
88ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 21:04:01.65ID:dDIZsrGG0
アニメ、面白いからなぁ。

ガンダムの水星の、めっちゃ面白い。
2022/11/23(水) 21:27:31.17ID:5nu9vFf20
キモオタとオタクは違うからな
お前らはキモオタ
2022/11/23(水) 22:31:42.38ID:TyAPYiiD0
オタクのケンカ
https://youtube.com/shorts/zxEcYGCeflY?feature=share
2022/11/23(水) 22:34:53.84ID:4kufAdFx0
ヲタクって言葉に含まれる「気持ち悪いもの」の意、まだ残ってるけどこれとは別にした形で「重度のファン」だけの使い方をされるようになってきてるな

20年ぐらい前までは完全に複合された意味合いだったのにな
2022/11/23(水) 23:30:00.14ID:ZPCQ5onJ0
金額ならアイドルに大差で負けてんのかよ
2022/11/23(水) 23:35:38.69ID:Fup5oZYB0
>>75
すまん力になれんわ
2022/11/24(木) 03:48:33.06ID:ABIusaZR0
>>3
思いました
2022/11/24(木) 06:54:32.54ID:T9bBLfFD0
>>87
それは同意できんな
仮にそれが「大人」だっていうなら、生きてて何が楽しいんだろうなと
2022/11/24(木) 20:11:10.84ID:Mp/xP6Cw0
まあ 10位までの中では漫画オタクかな。アニメは地上波であんましやってないしスマホの速度遅いし(´;ω;`)
97フォーク攻撃(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/24(木) 21:23:17.68ID:pmazn27H0
ここに!685万人の宮崎勤がいます!
98ジャストフェイスロック(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/11/24(木) 21:50:25.48ID:EL8tLy1m0
マラソンとか格闘技とかボディビルダーとかは?
99ドラゴンスープレックス(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/11/24(木) 22:21:54.65ID:KdnDe8AH0
ツイッターの工作潰したらK-POPが消えてアニメ漫画ゲームが浮上したんですね分かりますw
2022/11/24(木) 22:30:10.53ID:jIgT0smR0
鬼滅の刃の23巻が652万部だから、まあこんなもんなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況