X



【画像】「札幌市営地下鉄」の路線図がこれ。住みたい駅書いてけ [796594164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スパイダージャーマン(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:10.76ID:/2i8GgbB0●?2BP(2000)

【札幌市営地下鉄 南北線】「乗車人員の多い駅」ランキング! 1位は「さっぽろ駅」【2020年度1日平均】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2325f692c281aebb82d6a85904d3569fbe74a9

https://i.imgur.com/SR8DzHG.jpg
2022/11/19(土) 19:51:34.06ID:6+NY3dPx0
ない
2022/11/19(土) 19:51:50.06ID:zmYITv9J0
札幌より北やる気ねえなw
2022/11/19(土) 19:51:59.25ID:fG6ejbhM0
お前らが北海道を嫌う理由って、結局雪なんだろ?

駅直結のタワマンなら雪かきなんかもちろんしなくていいし
どんなに積もってても地下道から駅でも商店街でもどこでも行ける
2022/11/19(土) 19:52:04.31ID:xfdBLiaA0
新さっぽろ\( ´ω` )/
2022/11/19(土) 19:52:23.71ID:ad3MyEHs0
新さっぽろってなに?
新横浜や新神戸みたいなもん?
2022/11/19(土) 19:52:26.46ID:GEl8L3Wz0
大通
2022/11/19(土) 19:53:11.58ID:0R9e3Tb/0
ねーよ
2022/11/19(土) 19:53:25.97ID:4BL47rFg0
雪国に住みたいとは思わない
2022/11/19(土) 19:53:36.99ID:It/xBpMm0
北18条
2022/11/19(土) 19:54:25.53ID:xJeN2ZNL0
ない
2022/11/19(土) 19:54:49.58ID:sdKECxO80
他の路線で行けるルートない時点で糞
13エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/11/19(土) 19:55:20.26ID:sf0qb7iu0
あれ、新琴似ってなかったっけ?
友人が住んでて静かでいいなと思ったんだけど
14アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/11/19(土) 19:56:02.49ID:XRl4bKIM0
こんな路線必要なのか?
2022/11/19(土) 19:56:14.24ID:c0RZA+Y40
自衛隊前
2022/11/19(土) 19:56:16.78ID:jd9Ipc250
厚別中央が一番オススメだよ。なんだかんだ言ってこのけつろんに達した

あんまり札幌中心外に近いと車持つのが難しいし、ぶっちゃ観光客が鬱陶しい
2022/11/19(土) 19:56:36.06ID:5//+4BjK0
表参道
2022/11/19(土) 19:56:48.31ID:jNk2MoGW0
北12条一択
19アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/11/19(土) 19:57:03.61ID:XRl4bKIM0
>>4
市街地に人を襲うクマが出るというのがもう無理
2022/11/19(土) 19:58:05.48ID:Ikg7kONO0
円山公園
21エルボードロップ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:22.93ID:t4Se6dPx0
手稲
22フォーク攻撃(群馬県) [DE]
垢版 |
2022/11/19(土) 19:59:07.21ID:YHom+weX0
北12かな
2022/11/19(土) 19:59:21.23ID:cylm7vIy0
手稲
2022/11/19(土) 19:59:23.37ID:jPNM6vcR0
平岸に10年住んだけど良い所だったわ
ススキノで飲んで終電過ぎても歩いて帰れるし
2022/11/19(土) 19:59:30.93ID:ggalvuSx0
ねーわ
2022/11/19(土) 20:00:03.04ID:ejl4ipC80
ヤクルトスワローズやん
2022/11/19(土) 20:00:20.98ID:4QjlNcML0
俺はな…近々、熊と戦うつもりだ
28キドクラッチ(北海道) [TN]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:00:28.81ID:jDEgMpYG0
琴似のJRと地下鉄Wアクセス圏に住みたい
29リバースネックブリーカー(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:00:32.65ID:RnGwaGhn0
菊水
2022/11/19(土) 20:00:41.50ID:AcJm9zqD0
大谷地ナツカシス
2022/11/19(土) 20:00:58.98ID:QM4v5hkb0
ミサイル着弾時には避難所になる
2022/11/19(土) 20:01:00.74ID:B1iiJFti0
増毛
33ローリングソバット(北海道) [RU]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:07.10ID:GwJhImgq0
霊園前
34ラ ケブラーダ(北海道) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:14.90ID:pbVwUiLU0
琴似一択
35ダイビングエルボードロップ(北海道) [EU]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:19.74ID:WS6b0qB+0
>>28
わざわざJRでどこにいくん?
2022/11/19(土) 20:03:54.32ID:W0ZmsJoS0
ほとんど通販とネットで完結するから北海道も悪くないかも
37オリンピック予選スラム(大阪府) [DZ]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:18.81ID:Xc+Kr5aG0
>>4
それ、北海道じゃなくても良いよね?
38ラ ケブラーダ(北海道) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:27.28ID:pbVwUiLU0
>>35
千歳行けるのほんと楽だぞ
2022/11/19(土) 20:04:28.53ID:8TdYZyAz0
北24条に住んでたわ
通称「にーよん」な
40足4の字固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:38.75ID:Cs524fc60
>>35
新千歳空港
41カーフブランディング(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:58.79ID:axL/NXNp0
すすきの
42オリンピック予選スラム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:06:03.65ID:M1OZ+0JA0
北大通ってた時 家賃やすいから北18条に住んでた
大学まで5分位でついたけど そっから研究室まで20分位かかってたわ
途中面倒すぎて大学いかなくなった
北12条近辺に住んだほうがよい
43マスク剥ぎ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:07:11.11ID:1fWaivt20
仙台は二本目できたばかりというのに…
2022/11/19(土) 20:08:25.12ID:xlT/OGse0
>>3
他所の市になるから
2022/11/19(土) 20:08:39.34ID:TtKU9whZ0
手稲って地下鉄通ってないの
2022/11/19(土) 20:08:54.21ID:xlT/OGse0
>>13
地下鉄は無い
2022/11/19(土) 20:10:44.43ID:bmjY78ye0
>>19
札幌だと鹿が出ただけでニュースになるぐらいだからクマなんてSSR
地方じゃ鹿は毎日熊もそう珍しくないけど
2022/11/19(土) 20:11:11.99ID:xlT/OGse0
>>45
掘れないの地盤が悪くて
ダイエーすら匙を投げたのに今、真下を新幹線のトンネル掘ってる
2022/11/19(土) 20:12:53.46ID:eWzPbscM0
>>4
寒い時点で論外

寒い時点で幸福な人生送ることは不可能なんだわ
2022/11/19(土) 20:14:22.36ID:aUMc9ydc0
新しい球場の最寄りの駅ってどれになるの?
51垂直落下式DDT(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:15:32.17ID:K+wtMR2C0
夜9時の札幌駅とか人が誰もいなくてビビった
52ラ ケブラーダ(北海道) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:15:35.41ID:pbVwUiLU0
>>48
新幹線のトンネルは手稲山の下じゃね?
住宅地は地盤悪すぎて無理だと思うが
2022/11/19(土) 20:15:43.10ID:xlT/OGse0
>>50
あれ北広島市
これ札幌市
2022/11/19(土) 20:16:04.14ID:tgWxU+/h0
モバイル西瓜使えるの?
55リバースパワースラム(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:16:25.03ID:gloJcOU90
極寒、豪雪地帯は絶対イヤ
56男色ドライバー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:16:50.20ID:QEQ1ZyhZ0
シンプルな路線図だな
2022/11/19(土) 20:17:19.90ID:xlT/OGse0
>>52
西宮の沢に新幹線の建屋が目の前に有るが家の真下通って山に向かってる
地盤は沈下中
58ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:17:59.89ID:gL26pOTJ0
>>6
新しい形の札幌市を目標に開発してた区域
それなりに商業施設が並び、そこそこ綺麗めだけど隙間の多い街並み、微妙な交通網という全部が中半端な場所よ
2022/11/19(土) 20:19:23.89ID:jS4PumGG0
手足の先っちょが壊死しそうなぐらい
寒くなるから観光オンリーで
2022/11/19(土) 20:20:37.75ID:W53VHnn20
>>4
防寒にまつわる無駄なコスト多すぎ
スノータイヤ変える時間とか雪かきとか人生に不要な時間
2022/11/19(土) 20:20:41.98ID:eWzPbscM0
北海道と台湾どっちがいいか言われても絶対に台湾

寒いとかありえない
東京でもありえない寒さなのに
2022/11/19(土) 20:21:13.34ID:xlT/OGse0
左に見えるのが穴掘り中の建物
https://i.imgur.com/xoIHsmt.jpg
>>52
2022/11/19(土) 20:22:21.20ID:FXYGf44f0
住みたい駅ってホームレスになる前提の話?
64デンジャラスバックドロップ(北海道) [PR]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:22:36.56ID:5hbpBk/z0
うちの最寄り北34条は空白地帯だよ
65フェイスクラッシャー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:23:09.16ID:lIAxcX3/0
札幌マイナス8℃とかいってても、
少しだけ郊外に行くと余裕のマイナス20℃だと聞いて、
あ、こりゃ北の大地には住めないなって思った
66ラ ケブラーダ(北海道) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:24:08.95ID:pbVwUiLU0
>>62
西宮は発寒みたいなもんだし
手稲のイメージは前田とか手稲本町だわ
67断崖式ニードロップ(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:25:43.46ID:qz/FzmZ90
環状線ない都市って、終点から終点に行きたい時どうしてんの?
2022/11/19(土) 20:26:47.85ID:cA/dB8d50
>>67
病院へどうぞ
2022/11/19(土) 20:28:59.52ID:Xoo/oHP00
>>32
地下鉄どころかJRもない
2022/11/19(土) 20:30:42.84ID:Xoo/oHP00
>>53
もう新しい球場まで地下鉄ほれや
71パロスペシャル(宮城県) [KW]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:32:55.54ID:rce1opBm0
東豊線ってこんな長かったっけ?
2022/11/19(土) 20:35:32.67ID:1GijWn2X0
https://pbs.twimg.com/media/BlRRS7WCUAAWKot.jpg
2022/11/19(土) 20:35:38.64ID:M8tbdFSe0
ノーザンファームはどこで降りるの?
2022/11/19(土) 20:41:13.48ID:IT44p5+J0
円山公園が最寄りや
2022/11/19(土) 20:43:46.85ID:YAHv2ZUp0
南平岸でどうでしょう前枠後枠ごっこするわ
2022/11/19(土) 20:44:23.84ID:BLGOn1md0
恵庭
2022/11/19(土) 20:49:10.42ID:qzr2viku0
78キドクラッチ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:50:07.23ID:R/F9Qfd60
昔、西二十四丁目の辺りに住んでたけど、普通に住みやすかったよ
道はきれいに整備されてるし、店もそこそこあるし、冬の雪かきはまあ面倒だけど、その分夏が楽だし
2022/11/19(土) 20:50:19.23ID:xlT/OGse0
>>73
新千歳に着陸して
2022/11/19(土) 20:51:28.21ID:YTcLVqfe0
これからできる予定の福住の次の駅
2022/11/19(土) 20:53:26.67ID:jDWIWxPm0
新さっぽろ
82オリンピック予選スラム(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:57:24.01ID:Q6K5/EEo0
麻生に住んでた
ダイエーがあって便利だった
2022/11/19(土) 20:58:39.93ID:xJeN2ZNL0
>>4
電車がクソ
ただそれだけだ
84ダイビングヘッドバット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 20:59:33.38ID:0B4KvfVB0
2022/11/19(土) 21:05:24.80ID:t12oci0M0
豆知識 札幌の地下鉄はタイヤ
2022/11/19(土) 21:05:34.67ID:yu/nZbWj0
すすきの!(ノータイム)
87オリンピック予選スラム(北海道) [AU]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:06:48.81ID:qstctajU0
>>24
それ夏場だけなw
88足4の字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:09:10.76ID:oG4TuQfG0
北海道は観光に行く所であって、住むのは不便そう
2022/11/19(土) 21:10:09.01ID:xlT/OGse0
地下鉄なのに地上を走る

https://i.imgur.com/oFcDifr.jpg
2022/11/19(土) 21:10:40.56ID:PcYhmvym0
大学のころに疎開してた
北12条と北13条東の間くらいに住んでた
2022/11/19(土) 21:11:36.57ID:PcYhmvym0
>>89
丸ノ内線や東西線も普通に地上走ってるだろ
四ツ谷なんてJRの上を丸の内線通ってるぞ
2022/11/19(土) 21:11:42.31ID:ad3MyEHs0
>>58
新横浜みたいにハッテンするかもよ?
2022/11/19(土) 21:11:45.10ID:jd9Ipc250
>>89
三田線だって西高島平付近は、地上だよ
94シューティングスタープレス(公衆電話) [EU]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:15:57.17ID:lDZSwm200
imaxとかドルビーシネマとかでかい映画館あるの?
2022/11/19(土) 21:17:39.85ID:KyVu2kgZ0
白石か東札幌かなあ
2022/11/19(土) 21:17:49.86ID:TnXX9yZY0
小さくて読めない
97パロスペシャル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:18:04.51ID:LHaqykSB0
琴似一択
2022/11/19(土) 21:18:08.79ID:n6j1//1x0
二十年前だけど、平岸住んでた。
けっこういいところだったなぁ
9916文キック(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:19:29.75ID:FvRRwuGW0
スープカレーを食べに円山公園駅の辺りに行ったけど
札幌駅や大通よりもだいぶ落ち着いた感じで
住みやすそうだと思った
2022/11/19(土) 21:23:31.78ID:okaI17Rw0
>>6
副都心計画失敗
101垂直落下式DDT(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:25:29.49ID:omrZZxsm0
当然ながら札幌市内だけだからな
北の旭川や南の函館まで行ければ面白いんだけど
2022/11/19(土) 21:25:39.28ID:yvaYxRb50
どの駅に空港があるの?
2022/11/19(土) 21:27:16.91ID:4HTNYSJB0
>>99
住環境で選ぶなら円山公園駅周辺がベストかな
JRを利用する機会が多いなら利便性の面で南北線沿線(幌平橋~平岸あたり)を推すが
104キングコングニードロップ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:27:45.05ID:DyQL485w0
札駅まで歩ける北12条かなあ。
2022/11/19(土) 21:28:51.51ID:8nrQxCcb0
新札幌、始発だし運転見合わせになってもJRがあるからよさそうじゃね
2022/11/19(土) 21:29:06.76ID:sfEMYYvn0
ひばりが丘かな。なんせ今住んでるとこがひばりヶ丘なのだ。
107サソリ固め(東京都) [ES]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:29:15.34ID:ppSaZUuI0
鍵十字が潜んでいる!
108ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:29:39.13ID:gL26pOTJ0
>>92
実際まだ住みやすい方だから今後も期待はできるよ
109膝靭帯固め(熊本県) [IN]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:31:00.64ID:LKmI7Zw00
札幌ねぇ、行ってみたいな
北海道行ったことないんだわ
北は新潟、仙台までだな
2022/11/19(土) 21:32:07.02ID:HPq2w55D0
大通でいいだろ
2022/11/19(土) 21:33:28.72ID:1NfoBs7T0
>>47
シカが出ただけでって言ってる辺りが既に隠し切れてない
メロン熊から溢れる道民のリアルクマに対する理解度の高さ
間違ってもクマモンみたいなキャラにならない
2022/11/19(土) 21:34:36.50ID:4HTNYSJB0
>>102
新千歳空港には「さっぽろ(JR札幌駅)」または「新さっぽろ(JR新札幌駅)」から快速エアポートでどうぞ
道内ローカル便が飛ぶ丘珠(おかだま)空港へは東豊線「栄町」駅から徒歩15~20分くらい

>>106
始発じゃないから座れない&駅直結の施設が無いですがそれでもよろしければ……
2022/11/19(土) 21:39:19.13ID:FJKsViY+0
厚別に10年住んでた
最寄りはひばりが丘
2022/11/19(土) 21:40:07.92ID:YM1FERpB0
>>72
多摩川線「せやな」
115キャプチュード(茸) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:40:19.16ID:AmiGcVyk0
駅には住みたくないでござる
116ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 21:49:26.70ID:ctxYj5uj0
さっぽろは何で平仮名なの?
2022/11/19(土) 21:57:02.50ID:sFC0x2oq0
南三条ってどのあたりになるの?
2022/11/19(土) 21:58:03.21ID:ix5NlLwZ0
中の島は安いのにアクセス良い
中島公園も精進河畔公園も近くて楽しめる
2022/11/19(土) 21:59:32.19ID:A5l2jAU20
>>49
寒いとやる気出なくなり無駄な時間を過ごしてしまうね
今もゴロゴロしてるだけ
2022/11/19(土) 22:00:09.26ID:uwOVieFO0
熊とか鹿とか猪が出るとこは嫌なのよ
2022/11/19(土) 22:06:40.19ID:E80+ZFtS0
>>87
札幌の冬なんて10キロぐらいなら歩いて帰れるぞ
2022/11/19(土) 22:13:32.39ID:It/xBpMm0
>>117
南北線だとすすきの
2022/11/19(土) 22:14:53.90ID:5CtqXeFo0
昔、北海道の広島町(現·北広島市)に住んでた時に札幌の厚別の病院に入院した事あるな
当時は病院の周りは空き地だらけだったけど今は変わったんだろうな
124腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:23:32.91ID:aSRa1xAk0
地下鉄「スキューン スキューーーン、スキューンスキューーーン
125閃光妖術(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:24:12.29ID:wd7ueEnZ0
全く延長されてねぇな
2022/11/19(土) 22:27:02.80ID:dhiNDXZ50
札幌は可愛い子ほんと多い
何でなん
127ジャストフェイスロック(茸) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:27:25.05ID:MVpFzNLA0
駅少な過ぎ路線短過ぎだろ
128フェイスロック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:28:00.72ID:jv/RBTnm0
>>92
俺の知ってる限り30年は新さっぽろしてるぞ
129ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:28:36.05ID:obUenDqP0
電車だけどゴムタイヤ?
130ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:29:27.89ID:obUenDqP0
>>85
やっぱり、そうなんか
131ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:31:21.93ID:obUenDqP0
あと、網棚が無かった気がする
2022/11/19(土) 22:31:39.76ID:xlZAknMy0
大谷地駅でいいよ。
空港までリムジンバスがあるし。
2022/11/19(土) 22:38:03.66ID:wGf6cDhc0
>>1
ひばりが丘って西武線かよ
北海道の地名はアイヌ語由来なはずなのに何でや
134ファイナルカット(岐阜県) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:39:07.66ID:2849yVZ60
昭和50年代の名古屋市営地下鉄と似てるな
135フランケンシュタイナー(埼玉県) [RO]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:40:50.60ID:ZSKarieR0
ヒグマが出る駅ってどれなの?
136ファルコンアロー(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:44:05.99ID:gIs2JKh30
ヒグマは真駒内や
バスセンターおすすめ 徒歩だけで生活できる
137ラダームーンサルト(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:44:16.19ID:YF3GTR0a0
真駒内
2022/11/19(土) 22:48:00.47ID:cLjuu9mm0
麻生があそうでもなくあさおでもなくあさぶって読みに驚いた
139膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 22:51:50.93ID:S0m2i+qd0
南三条
2022/11/19(土) 23:05:14.41ID:NDNBY6Og0
平岸
2022/11/19(土) 23:05:39.70ID:lARJ0rCv0
新さっぽろか真駒内
142アルゼンチンバックブリーカー(静岡県) [IN]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:13:52.51ID:iA9KfsvF0
庶民な俺には宮の沢が合うと思う
2022/11/19(土) 23:18:17.38ID:w6+NxBnO0
霊園前
144目潰し(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:18:46.19ID:1xZdrChi0
もっと複雑かと思ってたけどこの程度なんだ
福岡レベルか?
145サッカーボールキック(福岡県) [SG]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:18:48.69ID:PnqH/Oa60
雪まつりも自衛隊の国費でまかなってるんだって
ほんまこじきやな
2022/11/19(土) 23:19:47.14ID:SHIOp73D0
札幌近辺は山の近く以外は地盤ユルユルなんだろ?
地下鉄とか危ないだろ。
147目潰し(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:21:28.86ID:1xZdrChi0
>>146
平野部の地盤ユルユルは日本中だぞ
なんで平野が出来たのか考えろ
148タイガースープレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:23:25.85ID:gHq7wy7X0
>>112
コロナ前は劇混みだったからバスだったわ
大谷地からも麻布からもビール庭園からも乗ったわ
2022/11/19(土) 23:24:40.19ID:A2FDHWCY0
>>126
北海道中から若い子が集まるからな
色白で可愛い子が多かった
一時住むだけならいい街だよな
2022/11/19(土) 23:25:20.87ID:UDgjjDzO0
ひっどい記事だな。
地下鉄駅に近ければどこでもいいって話かもしれんが、、、
あれ?実際のところどこでもいいかもな。
札幌そんなに魅力ないよ。
151バックドロップホールド(北海道) [NL]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:25:34.53ID:rHQvbfZo0
札幌市民だがバス路線は本当クソ
地下鉄徒歩圏内に住みたかった
2022/11/19(土) 23:30:49.17ID:tjIApy6D0
>>126
冬場のゲレンデ効果だろ
雪の降る中フード被った若い女は可愛く見えるからな
道民の男はそれで騙されて結婚まで持ってかれるんよw
153フランケンシュタイナー(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:31:21.29ID:DVEyxB+K0
赴任時を過ごした南郷七丁目駅から自宅の間の通り道だけど完全にスルーしてた"熟女専門店"に実はJKやJCが多数在籍していたことを摘発のニュースで知ったときの敗北感
2022/11/19(土) 23:38:45.56ID:BTfKTwZl0
札幌の地下ってあまり深くないからシェルターにならん気がする
あれでなるなら東京の地下鉄は全部シェルターになるわ
2022/11/19(土) 23:39:58.56ID:XyZKe0vb0
ゴムタイヤで走る地下鉄
156バズソーキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 23:41:28.87ID:SWCgP69w0
西18丁目から西28丁目に住めたら勝ち組
2022/11/19(土) 23:44:30.74ID:yq5ta3U80
>>133
赤平市エルム町なんか外国語だしな
江戸時代以前はアイヌの土地だったんだからアイヌ語地名で統一すれば北海道っぽいのに
2022/11/19(土) 23:45:55.35ID:yq5ta3U80
>>135
埼玉の熊谷
2022/11/19(土) 23:47:13.06ID:lSYQsUxk0
新!谷良子みたいな
なぞの新
2022/11/19(土) 23:48:50.19ID:5CtqXeFo0
>>155
駅に入線する時にうぉーんって独特の音がするよな
2022/11/19(土) 23:52:12.38ID:SHIOp73D0
チュンチュン音の方が気になるな。
2022/11/19(土) 23:54:42.20ID:wGf6cDhc0
>>157
アイヌの地名も無いほどの田舎だったのかもしれない
2022/11/20(日) 00:00:51.96ID:cUtct0zb0
>>4
それ札幌中心部だけじゃん
確かに札幌なら日本国内のたいていの大都市より居心地いいけどね
だがその他の北海道は
2022/11/20(日) 00:09:31.74ID:qS1CE6Yk0
>>157
アイヌ語の音から取った地名とアイヌ語の意味を日本語訳した地名(砂川市・滝川市など)
それから入植の歴史に関係する地名(北広島市・新十津川町・釧路市鳥取(北・南・大通)など)
これらが入り混じってるのが北海道らしさなのかも

>>162
地名自体は厚別中央なんですわ(厚別はアイヌ語由来地名)
駅の近くにある市営住宅がひばりが丘団地と名づけられてたため地下鉄の駅名もこれになっちゃった
2022/11/20(日) 00:12:46.74ID:899bJn0C0
>>4
やっぱりあんなとこ住んでるのはヨソから来た奴だけだわな
中国人がすぐ独自コミュニティ作るのと似てる
2022/11/20(日) 00:29:22.22ID:tuL/L2eH0
>>160
チュンチュン音もするよね
167バーニングハンマー(埼玉県) [SE]
垢版 |
2022/11/20(日) 00:35:12.89ID:rCfkHlEY0
南郷13丁目に2度住んだ
168ドラゴンスクリュー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/20(日) 00:38:29.55ID:BRJXonB10
サツエキ徒歩5分で家賃35kのとこ住んでた
2022/11/20(日) 00:41:08.89ID:Ujmz5DlN0
北18条に住んでるが、来年から職場が中之島になる。通勤面倒
2022/11/20(日) 00:53:07.86ID:6bcpPnTP0
うちの最寄り駅には一票も入ってないな
いい事だ
2022/11/20(日) 01:01:06.82ID:3ZQ9AYie0
>>35
札幌駅
2022/11/20(日) 01:02:49.53ID:vFombiX80
>>1
他社線との乗り換え駅少なすぎる
2022/11/20(日) 01:32:52.04ID:pXZHxU5E0
ただでさえ地下鉄から札幌駅は遠いのに、新幹線駅は更に遠くなるんだろ
先頭のグランクラスの客は1キロぐらい歩くとかw
174フロントネックロック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 01:36:23.55ID:9EOyd9h70
>>169
花火大会の時は楽しいぞ
人混み、音の迫力、別世界感が味わえる
川も近いし良い所だと思う
2022/11/20(日) 01:48:07.82ID:CKslfsXg0
他県から越してきたとき、ここまで地下鉄依存の街と知らなくて
JR最寄りの物件借りたんだけど不便で仕方なかった
2022/11/20(日) 01:53:15.03ID:pDRFTN0m0
北海道自体住みたくないから無いです
2022/11/20(日) 02:31:03.12ID:2U7ffrQq0
チュン チュンチュン
2022/11/20(日) 04:05:16.24ID:3F+iGHbX0
幌加内で厳冬期キャンプやったのが懐かしいなw
-14℃だったが外にテント張って寝たんだよ
179ウエスタンラリアット(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/20(日) 04:27:28.17ID:QkI0Alp40
卍マークみたいやな
2022/11/20(日) 04:36:56.34ID:f7Xn9Ok60
>>175
地下鉄は大雪降っても止まらないしな
札幌では自宅も職場も地下鉄の最寄りにあるのがさいつよ
2022/11/20(日) 05:18:37.72ID:fhcm2fU30
駅中にスズメが住んでてな
電車が近づくと驚いて「チュンチュン」と鳴くんだよ
2022/11/20(日) 05:30:23.22ID:dAxfUjPQ0
真駒内
183腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 06:14:25.70ID:DhRmu82q0
すすきのに住みたい
2022/11/20(日) 06:20:06.32ID:U4oOHMTm0
>>124
ジョジョかよお前は
2022/11/20(日) 06:22:02.36ID:u1X/C0Jb0
一律料金なのに未だ先払いじゃない
札幌市電がサッパリ判らん

多くが降りる電停とかで長い行列出来る事になんら疑問持たないのか
2022/11/20(日) 06:22:02.99ID:7tDUg6YK0
新さっぽろーもみじ台ー厚別東ー文京台ー大麻
2022/11/20(日) 06:26:55.78ID:U4oOHMTm0
>>185
頭悪いんだろうね。北海道がうだつが上がらない理由の1つ。
188タイガードライバー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 06:28:51.31ID:nij+7EuV0
南樺太
2022/11/20(日) 06:32:09.57ID:czJaSWQw0
懐かしい
二十四軒に住んでたわ
サッポロの地下鉄って言うと緑の角ばったデザインがいまだに思い浮かぶ
2022/11/20(日) 06:37:29.37ID:czJaSWQw0
>>159
そういや
新・加勢大周ってのがいたな
2022/11/20(日) 06:49:48.29ID:Im04voQi0
>>173
上級国民には動く歩道設置で解決
2022/11/20(日) 06:56:26.51ID:U7CV68Bh0
地下鉄も市電も使える地域が一番いいよ
193タイガースープレックス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/11/20(日) 07:02:11.71ID:NF+Y+Pa80
大通と円山公園に家ある
194タイガースープレックス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/11/20(日) 07:03:39.23ID:NF+Y+Pa80
子育ては絶対に円山公園がいいと思う
2022/11/20(日) 07:08:20.56ID:/5yGu0ab0
>>70
やきうごときのために必要ない
2022/11/20(日) 07:11:16.93ID:Tz2TLpIq0
駅名もっとなんとかならんの
京都の四条五条九条十条とは違う無機質さを感じる
2022/11/20(日) 07:23:43.17ID:Iz+0ZmDU0
>>185
乗るときに時間かかるか降りるときにかかるかの違いじゃね
198閃光妖術(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/20(日) 07:29:14.71ID:d1MDQhwG0
>>4
すっかり落ちぶれて貧しくなったニュー速民にタワマンは無縁だから勧めても無駄だ
まぁおれはもし子供が札医か北大医に行きたいなんて言ったら一戸買うけど
2022/11/20(日) 07:56:01.34ID:ierswQQj0
バスセンター前^^
200閃光妖術(北海道) [CN]
垢版 |
2022/11/20(日) 08:17:22.72ID:n5BlSaXY0
発寒中央駅
201ブラディサンデー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 08:19:18.94ID:nhn4y0Q90
すすきの
202ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [CO]
垢版 |
2022/11/20(日) 08:21:55.47ID:d0atQl370
地図には乗ってない路面電車が行きたい所カバーしてるけどな
2022/11/20(日) 08:28:12.80ID:BoDy7YYI0
>>150
仕事帰りにそのまま徒歩で風俗行って酒飲んてラーメン食って徒歩で定期圏内の駅乗って家帰れるのは一生独身には魅力的
204ミドルキック(茸) [NL]
垢版 |
2022/11/20(日) 08:30:12.39ID:EPRG36Ls0
東西線を銭函まで繋げろ
205エクスプロイダー(東京都) [KR]
垢版 |
2022/11/20(日) 08:32:08.96ID:hurKPl7W0
タイヤで走ってるバスみたいなもんだよねこれ
2022/11/20(日) 08:42:53.58ID:3qmH0Nuo0
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】
 
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉 
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
207ヒップアタック(糸) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 08:50:53.32ID:Wd5MVFH40
>>4
たとえ雪が全く降らなかったとしても冬寒くて夏が短いから住みたくない
今住んでる東京ですら真冬は寒くて外出するとガタガタ震えてるってのに
それよか平均気温が10℃近くも低いんだぞ
4月になってようやく東京の真冬と同レベルとか寒すぎてやってられんわ
夏はかなり過ごしやすそうだが短くてすぐ終わるしな
2022/11/20(日) 08:55:21.02ID:9yhvQNfT0
1 麻生
2 宮の沢

麻生に住んでたとき寝坊して8:30に起きて5分で家を出て
9時までに大通りの会社に着いた事がある

ヒゲは会社で剃った
2022/11/20(日) 10:07:55.16ID:i2y+5k850
>>65
マイナス20度なんて旭川くらい行かないと♘思う
札幌近辺ではまずないな
2022/11/20(日) 10:08:48.43ID:BFZT9KIe0
>>61
外に住んでるのか外仕事なのか知らんが、家や店とか中に入れば暖かいだろ。

札幌出身愛知住みだが中も外も愛知の方が寒い
2022/11/20(日) 10:13:52.19ID:i2y+5k850
>>105
新さっぽろ地味にあのショッピングモール便利だしJRも地下鉄もあるから一番な気がする
琴似も地下鉄JRあるけど店が弱いんだよなヨーカドーもイオンもしょぼい飲み屋好きな人ならいいけど
2022/11/20(日) 10:17:34.11ID:vLO8qS1C0
新札幌駅のホテルに宿をとって白い恋人パークに行くのに東西線宮の沢駅まで乗ったな。
213スパイダージャーマン(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:23.60ID:gtimDTn60
>>185
支払いでで行列が出来るなら後でも先でもトータルで変わらんだろアホ
214断崖式ニードロップ(茸) [ES]
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:32.35ID:udGsoly00
大通で良いや
2022/11/20(日) 10:58:23.16ID:jLgI3CEu0
>>211
あそこ幽霊出るじゃん
おっかなくて滅多に行かないわ
216ドラゴンスクリュー(神奈川県) [BE]
垢版 |
2022/11/20(日) 11:01:09.70ID:ExNpzZYU0
東札幌のダイエーは何になってるんだ?
2022/11/20(日) 11:06:00.29ID:La5nkgpu0
霊園前
218フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 11:23:58.65ID:BdCU5R1A0
次に北海道行く機会があったらSAPICA2枚返却してデポジット返却してもらうんだ
2022/11/20(日) 11:32:33.13ID:6g19+X8J0
>>218
ケチケチ言わずに寄付しろ
2022/11/20(日) 11:41:37.75ID:o3jGfJ1z0
北29条東11丁目に住みたい(笑)
栄町が近いかな?
2022/11/20(日) 11:48:45.04ID:mzaQzRIM0
>>216
ジャスコ
2022/11/20(日) 11:49:47.19ID:mzaQzRIM0
>>216
ちなみに西岡のハイパーダイエーもジャスコ
2022/11/20(日) 11:50:31.48ID:mzaQzRIM0
>>216
あと清田のダイエーはヤマダ電機
224河津掛け(東京都) [JP]
垢版 |
2022/11/20(日) 12:00:20.02ID:HHSt7Dyv0
エスタが無くなったら駅前何もなくね?
2022/11/20(日) 12:01:40.09ID:Qgfo4cwY0
>>207
冬行ったことある?大して寒くないぞ
湿度あるから東京のほうが寒いまである
226サッカーボールキック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/20(日) 12:02:24.54ID:ycs7t7ZH0
釧路に住みたい
2022/11/20(日) 12:03:32.80ID:DRHZzAt30
ひばりが丘ってあれか、磯村建設のやつか
2022/11/20(日) 12:04:05.12ID:3F+iGHbX0
>>225
それな
今くらいの時期から根雪になるまでが一番寒いんだよな

積もっちまえば案外寒くない
2022/11/20(日) 12:35:03.99ID:DfilDi0c0
>>185
小銭払いだから先払いにすると手がかじかんでて皆小銭落としまくって運行に支障が出るからじゃね
北海道の冬の停留所すっげー寒いから
230ローリングソバット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 12:45:02.38ID:lNnaztWK0
小樽
2022/11/20(日) 12:50:26.72ID:Im04voQi0
>>229
おーリアルな理由きた
232ヒップアタック(糸) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 13:03:19.35ID:Wd5MVFH40
>>225
真冬は函館しか行ったことないから札幌近辺は分からんけど、東京より気温が10℃も低いのに
東京の方が寒いってのはちょっと信じがたいな
俺は真冬に出かける時は下着+シャツ+ジャケットの3枚でマフラーや手袋なしって感じだが
真冬の札幌の屋外で同じカッコで外歩いても平気なのか?
2022/11/20(日) 13:11:37.68ID:3F+iGHbX0
>>232
-10℃程度ならそれで平気だよ
何時間も外にいるなら無理だけどそれだと東京でも同じでしょ?

水分全部凍って落ちるから乾燥した空気で寒いのは気持ちいいくらい
-20℃とかになるとそんなこと言ってらんなくなるけどw
2022/11/20(日) 13:23:05.98ID:ixuyL+UT0
>>233
スキー好きで冬の北海道に行くが普通に札幌の方が寒いぞ
2022/11/20(日) 13:25:58.31ID:YLCZzEd90
>>232
着るもの一枚一枚のスペックによると思う。
236ヒップアタック(糸) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 13:33:46.62ID:Wd5MVFH40
>>233
そんなもんかね
実際に体感してみないと分からなさそうだけど、今住んでる東京都内は真冬にめちゃくちゃ冷え込んだ時でも
せいぜい氷点下1〜2℃とかその程度のレベル(5年近く前に-4℃ってのがあったっぽいが)
札幌だと極端に冷え込む時は氷点下15℃くらいまで下がったりするっぽいしやっぱ無理だわw

>>235
シャツはGUとかで売ってる普通の生地のワイシャツみたいな感じのやつ
ジャケットも特に分厚かったりモコモコしたりしてないから防寒性能は多分そこまで高くないと思う
2022/11/20(日) 13:36:14.41ID:sIu4XMN60
真駒内
2022/11/20(日) 13:52:21.45ID:ixuyL+UT0
>>236
スキー好きで毎年、冬に何度も北海道に行くから天気はよく分かるが、
明らかに札幌は東京より寒いし、何より冬に晴れが少ないのが関東の人間には耐えられないと思う。
札幌に限らず本州含めた日本海側共通だが、雪や曇りの日ばっかりだからね。

あとは雪かきね。
住むなら絶対にマンションがいい。
239ドラゴンスクリュー(神奈川県) [BE]
垢版 |
2022/11/20(日) 13:54:33.83ID:ExNpzZYU0
清田のダイエーかな?作ってる時にバイトでビリヤード台を
搬入したなぁ。2001年頃かな
2022/11/20(日) 13:59:09.53ID:o3jGfJ1z0
北海道に住んでるが、建物の違いで北海道より寒く感じる事がある
旭川近辺はガチで寒いが
2022/11/20(日) 14:06:28.13ID:sfmoz45f0
札幌って行ったことないんだけど関東でいったらどのへんのイメージなの? 
都内や神奈川は有り得ないとして、千葉県の松戸や柏
埼玉で言ったら川越とか越谷とかあの辺のレベルかな?
2022/11/20(日) 14:18:45.99ID:ixuyL+UT0
>>241
規模的に言えば大宮、千葉あたりよりも全然都会。

問題は気候なんだよ。
冬寒くて天気が悪いから関東の大部分の人は耐えられないと思う。
243かかと落とし(愛知県) [KR]
垢版 |
2022/11/20(日) 14:20:56.21ID:EzQo8rX70
札幌より少し南の苫小牧なんか
夏の気温が沖縄の冬の気温と同じくらい
2022/11/20(日) 14:27:03.46ID:3F+iGHbX0
>>236
そっか~
慣れによるのかもね

俺はずっと北海道で産まれ育ってて東京の冬のが寒く感じたんだよね
今は愛知だが東京より確実に寒いw
245不知火(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/11/20(日) 15:26:51.96ID:+juVpE8i0
新さっぽろ駅前に超大盛りの中華屋があったと思うんだがまだある?たどんていう名前だったと思う。
2022/11/20(日) 16:01:50.99ID:o3jGfJ1z0
札幌に住んでいた時はシャツにトレーナー、コート位で地下鉄乗って大通り駅で降りて地下街移動で大通り~札幌駅の辺り買い物で回っていた
近所に買い物行く時は厚着してた(笑)
247ラダームーンサルト(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/11/20(日) 16:22:30.20ID:yeN1okQU0
https://m.youtube.com/watch?v=w-EJUF7VVTU
248かかと落とし(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 16:37:59.11ID:2Z8qHKWO0
>>4
むしろ夏結構暑いのにエアコンがないのが無理
2022/11/20(日) 16:40:25.01ID:Ryk0y/vV0
>>203
なんでそれが札幌の魅力になるんだ?
熊本でも埼玉でもどこでも可能だが
2022/11/20(日) 17:17:32.58ID:o3jGfJ1z0
>>248
札幌は旭川ほど暑くも寒くもないよ
2022/11/20(日) 18:10:09.02ID:AVsa5kiD0
>>4 それな 夏もジメジメしてないしな
2022/11/20(日) 18:21:11.86ID:AVsa5kiD0
>>49 そんなマンションに住めるような身分なら寒さなんて気にならないよ それどころか逆に冬の夜とかを楽しめるような身分だわそんな奴等は 北海道もちあげたくないのはわかるけども住むだけなら北海道なんだわマジで
2022/11/20(日) 18:22:11.34ID:AVsa5kiD0
おれはそんな身分じゃないから毎年家でも仕事でも雪と寒さに苦しめられてるから冬が大嫌いだけども 札幌の駅直結とかのマンションに住める人がいちばんの勝ち組なんじゃないかな日本で
2022/11/20(日) 19:38:14.24ID:hpOsuRzC0
すすきの
255スパイダージャーマン(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 19:54:55.34ID:gtimDTn60
>>251
ジメジメしてないだけで道外から来た奴らも「涼しいって聞いてたのに暑いじゃん」と落胆する程度には暑いからな
2022/11/20(日) 20:06:35.03ID:9NtoDK3D0
>>255
夜が涼しいだけでも全然違う
東京だと24時間ずっと熱がこもったままだから
257スパイダージャーマン(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:32.08ID:gtimDTn60
>>256
夜も昼間に熱せられたアスファルトや部屋の壁がいつまでも室内に熱を籠らせるぞ
道外から来た奴らも「扇風機じゃちょっとキツイ」と文句言う程度にはな
258ファルコンアロー(茸) [MX]
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:20.66ID:EcYwN5J90
>>256
夜も割と暑い日多いしクーラーじゃないと部屋の熱逃げんわ
259ファイナルカット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 20:13:31.03ID:MHr/P1zr0
>>72
どこの地方の地下鉄だよw
こんなに停車駅が少ない路線初めて見たわは。
2022/11/20(日) 20:14:38.89ID:DlHSejix0
札幌の地下鉄路線を見るたびに、本当にこれが最適解だったのかって思う。
JRと直結してるのって札幌駅と新札幌駅だけしかない。
2022/11/20(日) 20:20:52.13ID:kItBbe/U0
東札幌に住んでるけど特に不便ないな。
36号線まで歩けばバスもあるから、札幌ドームにも行けたし。
北広島になったら行く気無くなったけど。
2022/11/20(日) 20:25:49.14ID:VZOj37y30
札幌の地下鉄は駅の距離が物凄く離れているぞ
隣の駅まで10キロが普通
遠いいと70キロ
鉄ヲタなら常識だけど豆な
2022/11/20(日) 20:47:22.21ID:VsN11MaX0
>>249
徒歩圏内に山岡家ないじゃん
2022/11/20(日) 20:49:29.66ID:VsN11MaX0
>>262
ガセ乙
2022/11/20(日) 20:58:13.58ID:v1xY8ztg0
>>262
JRと間違ってね?
266スパイダージャーマン(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/20(日) 21:17:04.00ID:gtimDTn60
>>262
何故すぐにバレる嘘をつくのか
2022/11/20(日) 21:30:11.38ID:V2HTtZN40
地下鉄じゃなく地下車だよなぁ
2022/11/20(日) 21:37:17.73ID:S7y1OqqU0
賃貸のひとはサマータイヤどこに保管するんですか?、
2022/11/20(日) 21:42:03.45ID:By6XyE5Q0
>>267
思った(笑)
2022/11/20(日) 21:50:06.22ID:By6XyE5Q0
>>262
調べたら2キロ位が多い
終電逃して札幌駅から元町駅まで歩いたが5キロ無い位
(地下鉄の経路無視して歩いたが)
2022/11/20(日) 22:25:11.35ID:lZLj8ftl0
>>241
立川とか町田とかかな
思ったより都会じゃない
2022/11/20(日) 22:34:35.93ID:i2y+5k850
>>215
えっ?新さっぽろに?聞いたことないな見たこともないぞてかめっちゃ広いしどこの話や
2022/11/20(日) 22:35:07.74ID:i2y+5k850
>>221
ジャスコって久しぶりに聞いたぞ
今言う人いないよ
2022/11/20(日) 22:39:31.92ID:i2y+5k850
>>268
物置付きの借りてる人が多い
物置無い人はベランダもいたわ
部屋の中に置く人も
2022/11/20(日) 23:00:08.75ID:OGXpQEEI0
函館本線より下は地盤がズブズブだから止めとけって、昔から言われてる
2022/11/21(月) 02:12:34.48ID:dB4dyeTE0
>>275
北の方は雪多いし東の方は犯罪多いし西の方は山多い
結局円山とかあの辺が札幌じゃ一番なんだよなぁ
高級なのには理由がある
2022/11/21(月) 07:48:35.40ID:q0aX/v960
>>268
ディーラーやカーショップの保管サービスあるべさ
交換も頼めば楽チンだべ
ちなみに俺は物置保管、自分で交換してるど
節約になるが、だんだん身体に応えるようになってきた
2022/11/21(月) 07:49:35.92ID:q0aX/v960
>>268
あとベランダに積んでる人もいるけど、タイヤの劣化に繋がるかな
279タイガードライバー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 07:54:04.65ID:ktIDK1tY0
ぐるぐる回る電車無いの?
2022/11/21(月) 08:04:09.97ID:eGOSVshn0
>>268
クローク
2022/11/21(月) 08:04:51.61ID:eGOSVshn0
>>278
あれ、1しーずんぶんくらい劣化させる行為だから絶対にNG
2022/11/21(月) 09:14:56.90ID:P9qRBiAM0
独身の頃タイヤ洗って寝室に並べてベニヤ板敷いて布団敷いて寝てたわw
2022/11/21(月) 10:00:15.78ID:jo4w2ZHp0
>>4
家から出ないんだから雪なんてどうでもいいだろ?
2022/11/21(月) 10:15:25.35ID:P9qRBiAM0
>>279
チンチン電車有るよ
2022/11/21(月) 13:01:32.76ID:xtvXVa8G0
>>232
大昔札幌に住んでたが東京に引っ越した時に東京の家はなんて寒いんだと驚いたな
札幌はストーブがガチのやつだったから家の中だと暑い寸前の暖かさなんだよね
2022/11/21(月) 13:09:02.08ID:eGOSVshn0
>>285
断熱仕様の差と

北海道は乾燥した寒さ、東京は湿度のある寒さ。
287イス攻撃(静岡県) [IN]
垢版 |
2022/11/21(月) 13:19:05.93ID:eGAJ6Bab0
市電沿線の西半分は謎地帯
2022/11/21(月) 13:27:22.35ID:eGxi6mjt0
[ ::━◎]ノ 北24条.
2022/11/21(月) 15:20:18.64ID:SMF8h5RT0
地元が地下鉄の延伸を掲げてたけど実現する気が全くしない
290ドラゴンスープレックス(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 15:21:17.92ID:y8SznI9y0
>>147
埋め立て地はともかく、関東や北海道は腐植土が多いって
何年か前に話した地質学の権威が言ってた
291バックドロップ(光) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 15:39:28.51ID:FuQev++J0
北12か18の北大寄りが、北大生にはすごしやすいか?
雪の中のレポート提出とか考えると近いところがいいわ。
地下鉄よりも北大寄りだと家賃も上がるが。
2022/11/21(月) 18:11:09.63ID:eG8+SZDd0
40年以上前、直下に環状通東駅作るからって、立ち退きさせられたでござる❗
293スパイダージャーマン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:39:10.12ID:KyppyfIw0
>>292
自分は30年前にそこのパチンコ屋が建つ時に上から水ぶっかけられたわ
294垂直落下式DDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:44:38.51ID:OflijU9t0
平岸
2022/11/21(月) 19:49:01.57ID:4u187KV50
聖地、南平岸だな
2022/11/21(月) 19:50:29.24ID:kIKnXewR0
霊園前
2022/11/21(月) 20:11:31.72ID:u6hNeOHY0
30年くらい前に北12と北13東の間くらいのところに住んでた
2022/11/21(月) 20:13:29.76ID:u6hNeOHY0
>>67
札幌は路面電車のみ環状運転
2022/11/22(火) 04:51:11.78ID:3Wg+eYDa0
>>260
他所に行きたかったら札幌か新札幌に一度行けって事じゃないか
満遍なく交通機関の恩恵を受けられる形と取れよう
東京みたいに広く栄えてる訳じゃなかった(当時)からな
2022/11/22(火) 05:37:48.41ID:FoVdWXmF0
>>241
松戸や川越とか越谷とかど田舎だろ
札幌や名古屋福岡仙台はその地方の中核都市なんだから埼玉千葉のただのベッドタウンと比べるのはおかしい
301ムーンサルトプレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 06:41:26.52ID:orgbSiTv0
路面凍結でこちらは立って歩くのもやっとの中で、道民はチャリの立ち漕ぎで駆け抜けやがっててレベルの違いを感じた思い出
2022/11/22(火) 07:00:13.70ID:PGyRI3AE0
北海道みたいなキチガイばかりの地方住みたいとかないんで
2022/11/22(火) 07:20:17.56ID:BWh2H9r00
>>89
うちの最寄り駅は
日本で一番標高の高い地下鉄駅だわ
304フランケンシュタイナー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 09:46:44.72ID:Skjdepg30
>>300
2か月に一回くらい札幌に行くけど、名古屋とよく似ていると思う。
2022/11/22(火) 10:50:17.52ID:9y77CfL80
>>302
それな
2022/11/22(火) 12:07:57.21ID:LEL25bCH0
>>241
恵庭とか北広島が越谷とか松戸の超劣化版
て感じ

札幌が23区の超劣化版だとして
2022/11/22(火) 12:10:08.34ID:eZT3a2NF0
>>289
石狩は札幌のベッドタウンだから地下鉄延ばして…
てのが昔あった
2022/11/22(火) 15:41:37.45ID:BlPRnskj0
札幌の地下鉄の更に前に、東急線の計画があって認可も降りていたが、当時の東急の社長が亡くなって中止になった。
実現していたら札幌近郊は大変貌してただろうな。
2022/11/22(火) 17:12:22.86ID:hLmVZTCC0
>>308
五島慶太かな
じょうてつは東急グループだし
もしかしたら札幌中心部から定山渓まで私鉄走らせるつもりだったのかもな
2022/11/22(火) 17:23:13.08ID:hLmVZTCC0
ググってきました
五島慶太は定山渓鉄道はいじらずに
札幌から江別と札幌から夕張に
新線を引こうとしてたのね
311スターダストプレス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 17:47:27.30ID:nnaVFduC0
来月AIRDOのキャンペーンで半分のポイントで往復できるから久しぶりに札幌行くぉ(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況