X



中国でテスラが暴走し、2人が死亡、撮影された動画が恐ろしい [415121558]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:11.91ID:wCXZ5O/80●?2BP(2000)

イーロン・マスク氏がCEOを務める電気自動車会社「テスラ」の車が、中国で暴走し、2人が死亡する事故が起きた。

この事故が発生したのは11月5日、場所は中国南部の広東省潮州市とされている。

暴走したのはテスラの「モデルY」とされ、その様子は複数の防犯カメラなどがとらえていた。

SNSに投稿された動画では、最初テスラの車はゆっくりと走り出していく。しかし次第にスピードが増し、運転手ももはや制御できない状態になり、他の車やバイクなどに衝突していった。

https://switch-news.com/incident/post-84512/
0900トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/16(水) 18:15:08.24ID:nOQLA4Kt0
>>861 重量400kgもの大容量バッテリを搭載する為にシャーシの軽量化と強度補強+高速充電の為の放熱設計を
行って車幅1.9mものEVを良く作ったね!と云うのが率直な感想、まあ高くて買えないけど欲しいとも全然 思わない
0904毒霧(光) [US]
垢版 |
2022/11/16(水) 18:47:23.19ID:EToUlLgP0
>>846
ギガプレスとかいうからプレスマシンと誤解するんだよな
あれイタリア製鋳造マシンだからなw
「ダイキャストマシン」が正しい

鋳造マシンのカタログに書いてる「最大鋳造サイズ」を見て
ボディ一体成型が可能って早合点して発表しちゃったお間抜けさんなんだよw
0908ミッドナイトエクスプレス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/16(水) 21:15:26.17ID:65DeLNbJ0
Windows、特に95.98.MEで苦労した来たから全てコンピューター制御の自動車何か乗りたくないわ。
テスラも走行中に勝手にシャットダウン珍しくないんだろ。
0909トラースキック(大阪府) [TW]
垢版 |
2022/11/16(水) 21:18:18.24ID:W4wQ59Cm0
ギガブレスって何トンなの?
5000トンクラスの射出成形機なら国内にも有るけど
0911ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/16(水) 21:46:04.47ID:GtY5FFPE0
そりゃテスラは速いはずだわ
https://jevra.jp
0914ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/16(水) 22:44:35.81ID:CD1/Lil+0
>>92
〜♪
0916ジャンピングカラテキック(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:47.95ID:SPScU1dH0
>>912
へー、プリウスはテスラなんだ!?
知らんかったわw
0917ビッグブーツ(福井県) [CN]
垢版 |
2022/11/16(水) 23:45:01.95ID:XPdrJGrA0
飯塚氏は最後まであれは機械の暴走だと信じているし
俺もそうだっと思う
俺もよく家電やパソコンが誤作動するのを経験するし
そういう体質なのかもしれん(あるか?ないよ)
0918レッドインク(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:12.11ID:Aq4/IB7Q0
>>1
リアルチキチキマシーンでワロタ
0919ニーリフト(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:01.98ID:fUww7rCK0
日本田って危険なんだよ
0920ジャーマンスープレックス(香川県) [FR]
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:49.27ID:nTFYkuua0
>>913
はやく無人のマイカーが迎えに来てくれる、そんな社会になってほしいな。

危なくなったら、運転者にポイ投げされる、んな監視してなきゃダメなのは、自動運転と呼べないよ。  気がぬけん。
運転する方が良いわw
0921毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 01:26:26.34ID:cuLfsuos0
役所は手動のパーキングブレーキが無いのに型式認証するなよ。
緊急時に何も出来ないなんて単なる処刑箱だわ。
0922ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/17(木) 01:48:25.34ID:cmQOXbKi0
マスクを叩く材料が欲しい時に偶然起こった不幸な事故か
まあトランプに復活されると都合悪いし仕方ないよね
0923リバースネックブリーカー(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/17(木) 01:57:17.67ID:ab/mrdXj0
藤井聡太君に突っ込んでほしい
0925セントーン(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/11/17(木) 02:56:33.50ID:lK9ub3uR0
踏んでもいないのに加速しだしたらスピード出る前に即座にどっかに突っ込まないといかんな
0927リバースパワースラム(茸) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 06:23:34.04ID:NBJ9ufoh0
結構世の中分かりやすいな
場所も中国とかあつらえたみたいだ
0928セントーン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/11/17(木) 07:56:42.11ID:yBTr23f70
>>719

マイコンが暴走したときに\(^o^)/
0929不知火(光) [AU]
垢版 |
2022/11/17(木) 08:24:00.34ID:pHx+Dqsz0
毎月のセキュリティアップデートみたいなのあったりするんかな
ヒヤヒヤもんだな
0930パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 08:34:18.73ID:RfKVnhYs0
ハイマウントストップランプが点灯していない
0931デンジャラスバックドロップ(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 08:59:37.04ID:oaMFQya30
ブレーキが硬くて踏めなかったと中国人(年齢不詳)が言ってるけど
アクセル踏まなかったらあれだけ加速しないのよね

どう考えても踏み間違いだと思うけど
暴走を否定できない

せめて一般道では80Km/h制限にして
人や車検知したら自動安全ブレーキが動作できるようにしろ
0932パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:10:53.68ID:RfKVnhYs0
>一般道では80Km/h制限にして
人や車検知したら自動安全ブレーキが動作できるように

これは国が音頭とってやらなきゃ無理だ。
勝手にブレーキがかかった為に事故ったとかもありえるし
0933毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:11:16.79ID:cuLfsuos0
>>931
> せめて一般道では80Km/h制限にして

日本では60Km/h制限(道路交通法施行令11条)なので
上げるのはやめて欲しい。
0934デンジャラスバックドロップ(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:20:35.63ID:oaMFQya30
>>933
自動ブレーキ(AEBS)の国際基準
https://www.mlit.go.jp/common/001488255.pdf

確かに日本主導で60Km/hにしたけど
60km/h以下⇒130km/h以下にかえたのよね
せめて80Km/hにしろとw
0935毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:36:36.26ID:cuLfsuos0
>>934
どう読んでも高速道路に限った話であって一般道で制限速度を80Km/h
に上げろという話では無いんだが・・

自動運転に係る国連協定規則の概要
高速道路での60km/h以下での車線維持(レベル3・乗用車に限る)
0936ボ ラギノール(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:42:31.63ID:HZkIEayl0
テスラってバックランプの点滅パターンとかアップデートで変わるけどあれコンピュータから出力されてる結果じゃないの
だったらそもそもアクセルやブレーキのスイッチが壊れてたり入力をコンピュータが受付けなかったらプログラムが出力するログもランプの点滅パターンも最初の前提で意味がないのでは
0937栓抜き攻撃(茸) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:49:10.83ID:EtmlQ5NV0
>>936
全くその通りだと思う
ECUがブレーキを踏んでいると認識していないからこそ暴走し、ブレーキランプは点灯しない

分単位の長時間、しかもPボタンまで押しているドライバーがパニックでアクセルを踏み続けてるとは到底考えられない
0938栓抜き攻撃(茸) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 09:51:31.36ID:EtmlQ5NV0
暴走直後を見るとブレーキランプだけが点灯しハイマウントランプは点灯していない
これもECUの不具合を証明しているのではないか?
0941キドクラッチ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:06:05.00ID:E3XOXEDl0
テスラは危険
0942ジャンピングDDT(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:10:37.83ID:AOM8wOF80
動画で最初の減速からの暴走見ると
やっぱりブレーキ踏んでねーやん
アクセルベタ踏み暴走確定やろ
お前らどんだけテスラが憎いんや
0944毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:16:35.33ID:cuLfsuos0
安易なソフトウェアップデートを許すと車検制度そのものに
意味が無くなってしまうので国内では厳格に規制して欲しい。

自動車の特定改造等の許可制度を本年11月より開始します
―適切なソフトウェアップデートを確保するための環境整備について―
ttps://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003789.html
0945毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:16.45ID:cuLfsuos0
>>943
踏み間違いで23秒も暴走するかね?

Tesla driver loses control as car speeds down street causing two deaths
ttps://youtu.be/PXByWF2PphM

最初のバイクを避けて暴走し続けているのでドライバーは
コントロールする手段を失っているようにしか見えない。
0946パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:23:13.17ID:RfKVnhYs0
そりゃ自動車関係で食ってるひとからすれば脅威でしかないからな
嫌がられるわな
0947ニーリフト(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:39:25.06ID:Qt44Sw9b0
普通に道走ってる他の車や歩行者にとってが一番脅威だろ
市有地で走って一人で事故るならどんな杜撰な安全基準の車で走ってもいいよ
0948ニーリフト(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:40:07.42ID:Qt44Sw9b0
市有地×
私有地○
0949ブラディサンデー(光) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:40:38.21ID:p93fYShz0
これやばいなwwwゲームみたい
0950栓抜き攻撃(茸) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:01.36ID:EtmlQ5NV0
必死で踏み違えにしようとしてる奴がしきりに中身のない書き込みを繰り返す
これがステマって奴だな
0952パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:45:17.12ID:RfKVnhYs0
>>947
それいうならプリウスも一緒
0953毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:49:36.33ID:cuLfsuos0
ドライバーの運転ミスというよりTeslaの挙動そのものが 
Autopilot が行っているように見える

Tesla driver loses control as car speeds down street causing two deaths
ttps://youtu.be/PXByWF2PphM

0:11 Teslaが徐行して停止するかのような挙動
0:13 車道をバイクが通過
0:14 Teslaが突如バイクを追いかけるかのように車道に出る
0:16 Teslaが急加速しながら対向車線にハンドルを切りバイクを追い抜く
0:18 このあたりから自車線に戻り始める
0:23 ココまで自車線を暴走
0:24 映像が別カメラに切り替わりすでに対向車線を暴走、ワゴン車に迫る
0:25 ワゴン車を追い抜く
0:26 自車線に戻り暴走して前のバイクを跳ね飛ばす
0:28 映像が別カメラに切り替わり対向車線を暴走
0:29 対向車線を走行していた自転車と接触し
0:30 自車線に戻りそのまま暴走
0:35 自車線をそのまま暴走
0:37 反対車線を暴走しながら小型の貨物車に正面衝突し、スピンしながらクラッシュ
0955マスク剥ぎ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:50.62ID:va0ZyAvF0
>>881
普通の車メーカーなら不具合が起きる前提で後の処理考えてある
フェイルセーフってやつな
〇〇が壊れたから止まりませんじゃなく、〇〇壊れたら☓☓処理に移行してとりあえず止まれるようになる仕組み
テスラも似たような事はやってると思うけどノウハウ少ないんだろ
0957キドクラッチ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 11:02:09.71ID:E3XOXEDl0
>>955
まあ、ガソリン車作った事も無い新参だしな
0958毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 11:07:48.54ID:cuLfsuos0
>>956
23秒もアクセルを踏み続ける?
ちょっと考えられないな。

個人的には緊急時にクルマを強制的に停止させる
手動のパーキングブレーキが無い車種は運転したくない。
0959パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 11:16:43.28ID:RfKVnhYs0
>>958
アクセル全開でパーキングブレーキなんぞ何の役にもたたんぞ
0961フォーク攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 11:26:32.14ID:ghSLKFKt0
トヨタ公聴会の中国バージョン
0962毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 11:44:25.94ID:cuLfsuos0
>>959
アクセル全開でパーキングブレーキを使用するなんて
そんなことどこにも書いていない。
緊急時にクルマを強制的に停止させる手動のパーキングブレーキ
が無い車種は運転したくないと書いている。

この違いがわからないのであれば下らないレスをするな。
0963張り手(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/17(木) 12:23:15.88ID:Aim1OEuB0
>>1
>>2
中国大爆発欲張りセット
https://i.imgur.com/LrxAviT.jpg
https://i.imgur.com/nTZI85j.jpg
https://i.imgur.com/0EIoip9.jpg
https://i.imgur.com/doyhxgf.jpg
https://i.imgur.com/ud1jnYQ.jpg
https://i.imgur.com/tSzUHZM.jpg
https://i.imgur.com/c1f6axC.jpg
https://i.imgur.com/q3a3WyT.jpg
https://i.imgur.com/iusnYXO.jpg
https://i.imgur.com/TM7O3Kh.jpg
https://i.imgur.com/1eGuLM4.jpg
https://i.imgur.com/Ym0OEu6.jpg
0964魔神風車固め(島根県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 12:29:11.80ID:5rpFU0K70
>>299
まともな車は(テスラ含めて)ブレーキオーバーライドなんよ
つまり制御かブレーキ自体が死んでるんよ
0966パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 14:11:06.32ID:RfKVnhYs0
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13662/
 TeslaのModel Yは期待を裏切らず高いスコアを獲得した。
特に安全支援システムが極めて優秀で、車線維持支援システムと新しい室内カメラベースのドライバー監視システムは満点を獲得した。
また、脆弱な道路利用者の保護性能についても、Model Yはカメラのみで対象を検知するシステムだが、他車、サイクリスト、歩行者との衝突防止性能が非常に優れていた。
0967セントーン(北海道) [KR]
垢版 |
2022/11/17(木) 14:15:08.08ID:yrvXweum0
テスラより
ゼロコロナでトイレて寝てるほうが問題だろう
0968イス攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/17(木) 14:54:03.13ID:hthlQUEH0
>>4
そのための5G通信網だよ
0970トペ コンヒーロ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 15:50:19.33ID:s6eMkxoe0
>>966
テスラの自動ブレーキってのはアセスメントの安全評価試験のスコアは高くても、実は陳腐な性能なのだよ
壁や電柱、中央分離帯、それどころか子供にも止まらなない

https://i.imgur.com/NtkzF2G.jpg
https://i.imgur.com/vvAe6DL.jpg

ところが評価試験の条件でテスラを走らせるとしっかり止まる
例えば子供だと試験の条件より低い速度でも条件を外すとぶつかってしまう

要はディーゼル不正と同じ。試験される条件だけしっかり覚え込ませているのだろう
陳腐な性能を知りつつ、コストカットのためにレーダーは取るは超音波センサーは削除するわ。誤魔化せれば何でもアリ
そういうメーカーなのだよ
0971急所攻撃(光) [EU]
垢版 |
2022/11/17(木) 15:58:11.76ID:HQDRd0ki0
ブレーキランプだけ、別系統にしておけば仮にブレーキをアクセルと誤認しても、ブレーキランプだけは、点灯するわけで、それでふみ間違えわかるでしょうに
0972ランサルセ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/11/17(木) 16:04:32.95ID:9RjE98wJ0
三輪自動車にぶつかって大破させた時エアバック開いたそうだけどそれでも自動ブレーキが全然働かないってテスラはどんな試験してたんだろう
0973パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 16:07:48.69ID:RfKVnhYs0
コントロール不能になった時の緊急停止
テスラはパーキング ボタンを長押しで作動
0974ラダームーンサルト(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/11/17(木) 16:14:06.82ID:A8tUe+yd0
時速198kmなら1秒長押しするだけでも550m進む
もしハンドルに緊急ボタン付いてないなら一瞬で冷静な心理状態に戻って高速域でハンドル片手離してボタンの位置に視線移してコントロール不能状態1秒最低550mになるから度胸試しだな
0975パロスペシャル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 16:22:47.02ID:RfKVnhYs0
テスラのログ
アクセル全開でブレーキをは一切踏まれていない
パーキングブレーキは4回短く押されたが
長押しではないので緊急ブレーキは作動せず

まず間違いなくログの通りだな
0977ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 16:44:38.24ID:3BhGHPaG0
55mやな
0978ダイビングヘッドバット(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 16:47:05.20ID:KCZYKzZ30
5cm毎秒
0980毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 17:14:49.99ID:cuLfsuos0
>>975
問題はそれがドライバーの操作によるものなのか
それとも「AutoPilot」によるものなのかだ。

映像を観ている限り反対車線を暴走してもそれなりに障害物を避けており
ペダルの踏み間違いによる事故と異なり「AutoPilot」感が強い。
0981毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 17:19:37.38ID:cuLfsuos0
>>975
障害物に接近して急激にフルスロットルなので
支那でも最初は似たような現象かと

ttps://youtu.be/GxhNAN80c5s?t=94
0984トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 17:34:10.20ID:Ty0oNnSk0
>>960
無いなぁ、バーカ
0985トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 17:36:45.54ID:Ty0oNnSk0
>>965
テスラは危険で不便なのに意識高い系が飛びついているだけだ
0986不知火(東京都) [CR]
垢版 |
2022/11/17(木) 17:39:54.87ID:/v5Q5E9b0
>>975
1秒に55m進んでる>>24の状態で長押しが何秒か知らないがハンドルから片手離して他の車や歩行者や障害物を避けながら何秒も押し続けるのは無理ゲーでは
設計した奴は同じシチュエーションでできるか自身でレッツチャレンジしてほしい
0987トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 17:46:16.16ID:iEv5ZSFZ0
>>958 飯塚プリウスだってゴミ収集車が来なければ護国寺まで「あれ〜ブレーキが効かない
変だな・・」で暴走していたでしょう。
0989トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 18:00:27.80ID:iEv5ZSFZ0
>>973 パーキング・ブレーキは後輪のみに作用し、ペダル・ブレーキ・システムからは独立しています」と
取説に記載されているので、落ち着いて長押しすれば(P優先でモータが止まって) 停車できたかも知れない
0990レッドインク(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 18:00:39.47ID:q1/vpC8Q0
テスラロケットはフランスの映像といい>>24といいぶっちぎりすぎて勝負にもなってない
この記録破れるのは多分またテスラロケット自身だけ
0992TEKKAMAKI(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 18:19:47.07ID:K8/fsoDQ0
オーストラリアのテスラリコール記事読むと最近更新されたソフトウェアキャリブレーションで問題発生してるらしいけど
最新アプデしたら余計おかしくなったはスマホじゃないんだからやべーでしょ
0993トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 18:20:05.49ID:iEv5ZSFZ0
>>972 36〜37秒で3輪トラックを跳ね飛ばしてるけど、この繋ぎの1秒は繰り返されていて急ブレーキ
+衝撃で右方向にスピンしてる様に見える、衝突後の挙動としては この辺が限界では..
0994毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 19:01:01.69ID:cuLfsuos0
>>973
システムがコントロール不能になった時の緊急停止方法が
システムの管理下にあるソフトウェアボタンの長押しって
自動車の設計思想として本質的にダメでしょw
0996ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/11/17(木) 19:08:22.93ID:9+orC1W80
>>994
マニュアルみてなかったらパーキングブレーキ長押しで緊急停止って
わからない
普通はパーキングブレーキで緊急時に止まれるとは思わない
知ってると助かる知識だ
そもそもアクセルをブレーキだと思って私は正しいみたいな人を
助ける話なんだろうこれは
0997トペ コンヒーロ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 19:17:43.10ID:s6eMkxoe0
緊急停止時にブレーキブースターは生きてるのか?
190kmからブースター無しだと制動距離は何百mになるのやら
0998ファルコンアロー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/17(木) 19:21:58.44ID:XbUkPeJy0
>>997
モーター止めただけで減速するんじゃね
0999トペ コンヒーロ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 19:22:30.66ID:s6eMkxoe0
>>972
テスラって明らかに対象が自動車か人と認識されないと自動ブレーキは作動しない
壁や電柱、中央分離帯にも突撃してしまう
まあ昔の国産車の自動ブレーキもそうだった

https://i.imgur.com/vvAe6DL.jpg
1000トペ コンヒーロ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/11/17(木) 19:23:32.46ID:s6eMkxoe0
>>998
回生しなければ空走するだけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況