X

エスカレーターで歩く派と止まる派が激闘 [711292139]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ジャンピングパワーボム(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:24:15.59ID:z4WXfw5E0?PLT(13121)

 全国的に“暗黙のルール”“社会的マナー”とされてきた「エスカレーターの片側空け」について、この数年、議論が活発化している。埼玉県では2021年10月、エスカレーターで歩かずに立ち止まることを義務づける条例を施行。名古屋市も同様の条例を制定する方針だという。鉄道各社や商業施設でも事故防止の取り組みが盛んになってきた。だが、エスカレーター利用を巡る事故やトラブルは後を絶たない。

【写真】肩落としの服の女性(右側に立つ)や左側に男女が列をなす等する、渋谷のエスカレーター

「おい、ちょっと避けてくれよ! 邪魔なんだよ」
「はぁ? 急いでんなら階段使えよ。危ねーだろ、子供が乗ってるんだよ!」
「(エスカレーターは)片側空けんの常識じゃねーか。マナーを知らないのか!」

 10月某日、都内地下鉄駅で記者が目撃した光景だ。未就学児童と手をつなぎ、横並びでエスカレーターに乗っていた父親を、駆け上がってきたサラリーマン風の男性が強引に押しのけ「通路をふさぐな」と強い口調で訴えたことから、あわや掴み合いのケンカに発展しそうな事態だった。

 混雑緩和を目的に始まったエスカレーターの「片側空け」は、もともと英国の地下鉄駅で始まったとされる。日本では、1960年代に関西私鉄のターミナル駅で呼びかけが始まり、全国に広がったという説が一般的だ。東日本では「右側」を、西日本では「左側」を空けるローカル・ルールも存在する。

 だが、先を急ぐ人のための「配慮」から始まったこの慣習が、冒頭のようなトラブルを引き起こすケースも少なくない。大手私鉄(関東)の主要駅職員が明かす。

https://www.news-postseven.com/archives/20221114_1812517.html
2022/11/15(火) 06:25:45.53ID:v7Z4F98N0
てめぇで判断しろよ
3ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:26:16.26ID:0cyKjzRN0
急いでるなら階段使え
終わり
2022/11/15(火) 06:26:18.62ID:LfKSzcaO0
歩くな
2022/11/15(火) 06:26:37.78ID:qlF8UkAS0
マナーwww
2022/11/15(火) 06:27:44.63ID:/ISWXQax0
皆で歩こう
2022/11/15(火) 06:28:24.17ID:oGi6xATJ0
両方乗ったほうが輸送効率が圧倒的に高い。
8ファルコンアロー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:28:37.01ID:UA7BvdFx0
すみませ~ん!で退くだろ
イライラはするけど
9パロスペシャル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:29:06.73ID:ZzmuKUao0
海外でも片側明けが当たり前なのになぜ今更ガラパゴスルールを作るのかね
終わってんな日本
2022/11/15(火) 06:29:33.17ID:d2ICbcDJ0
法定速度マンみたいな奴殴りたくもなるわ
11アキレス腱固め(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:29:43.01ID:zGEo43/T0
正直よくわからんが片側開けた方が効率は良さそう
すべてを弱者に合わせたら物凄く社会効率が下がるのは間違いない
2022/11/15(火) 06:29:46.22ID:Wudw+aS50
とは言うものの個別に厭がらせをするのは何か違う
端に寄るのは気違いとエンカウントしない為の護身術
13オリンピック予選スラム(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:29:53.18ID:ehd9ohqc0
>>3
階段がなくてエスカレーターだけのところが山ほどあるんだよ
14カーフブランディング(青森県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:29:57.59ID:KzmIho3j0
文句言うぐらい急いでるなら階段使え
15パイルドライバー(京都府) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:30:26.02ID:jwgO6ivp0
気にせず右側に立つジジイは正義
16ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:30:46.46ID:0cyKjzRN0
>>13
なら諦めて待てよ
アホなのか
2022/11/15(火) 06:30:59.03ID:gmd7z8Lg0
>>7
輸送効率の問題じゃないな
急いでる奴の最短時間の問題だ
18アンクルホールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:31:09.09ID:qQAxuUXT0
左立ちで右歩きじゃないなの?
19オリンピック予選スラム(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:31:19.73ID:ehd9ohqc0
>>7
状況による
歩きたくない人が多い長いエスカレーターが上下1本ずつだけの場合は
片側空けないほうが効率が高いが
急いでいる人が多い短いエスカレーターでは当然歩いたほうが効率が高い
20ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:31:33.40ID:Sd3qAdsD0
うるせぇ
危ねぇつーならエスカレーターもっと幅デカくすりゃいい
2022/11/15(火) 06:31:52.54ID:mQzZrjCw0
エスカレーターに限らず車が走る側も統一できない馬鹿げたお国事情が多すぎる
2022/11/15(火) 06:31:57.24ID:vywJzQBS0
片側あけが世界標準なのにいきなり日本のど田舎が利用者にローカルルール押し付けるからトラブルになるんだよマスコミもトラブル誘発に積極的に加担してんなよ
23キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:32:00.28ID:r+U+JYEz0
>>14
都内は青森と違って階段も混んでるんだよ
2022/11/15(火) 06:32:01.35ID:WyGCfiBz0
踏み外してコロけて他人に迷惑かけないなら存分に歩いたらええ
25オリンピック予選スラム(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:32:03.37ID:ehd9ohqc0
>>16
お前がアホだ
現実を見ろ
2022/11/15(火) 06:32:21.28ID:RdFnzCtu0
俺もエスカレーターで左待ちで右空け急ぎ用を意識してるけど
急いでんなら階段で行けは至極当然

つーか、駅によってはエスカレーターのアナウンスで右空けもやめてエスカレーターは完全止まるを推奨してるのもあるんだが
何が正しいんや
27バズソーキック(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:32:46.58ID:QIcfGy7j0
>10月某日、都内地下鉄駅で記者が目撃した光景だ。

これほんとですか?(´・ω・`)
2022/11/15(火) 06:32:46.92ID:La6GE8pz0
会社行く時は歩く派
会社帰りは止まる派

使い分けてる
29オリンピック予選スラム(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:33:01.52ID:ehd9ohqc0
効率の悪いほうに統一しようという
日本にしかないガラパゴスルール
日本の衰退の象徴だと思う
2022/11/15(火) 06:33:04.74ID:LvmJW0lz0
>>7
全体で見たらそうだけど、個別で見たら片側空けのほうが急いでる人を早く運べる
低速レーンと高速レーンな分かれてると考えれば片側空けのほうが効率的
31ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:33:40.22ID:ZhahwMLZ0
>>7
それは前後左右ぎっちり並べた場合の机上の計算上の話な
現実の運用となると人は皆他人と距離を取りたがるから効率は格段に落ちる
それを実証したのがロンドンの地下鉄
まぁ、ベルヌーイの定理で考えてみればわざわざ実験するまでもないけど
32シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:33:50.53ID:n8iMX0QI0
子供の教育上は良くないわな
エスカレーター歩く奴がどうこうじゃなく
33オリンピック予選スラム(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:34:10.88ID:ehd9ohqc0
エスカレーター歩行禁止って弱者のためのルールでもなんでもなくて
とにかく効率が悪いやり方を全員に押しつけようという全体主義にすぎない
2022/11/15(火) 06:34:13.48ID:HiMClqnr0
地元仙台だとエスカレーターに明確的に「歩くな」「中央に乗れ」と看板でてるな

東京大阪行く時みんな倍速移動かよってレベルで歩くけど電車中心で移動するから
乗り換えとか考えたら歩くのも当然だと思うわ

歩いて欲しくなければ完全に誰もが確実に的確に乗り換えできるように確実に遅延なくダイヤ組むようにしろや
35ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:34:14.95ID:Nk4sbZVx0
「西日本では」じゃなくて「大阪では」だろ 左側開けてるの見ると ああ 大阪に来たなあ と実感する
2022/11/15(火) 06:34:21.84ID:La6GE8pz0
日本のエスカレーターが遅いのが原因だしな
海外行ったら速すぎて歩く必要がない
2022/11/15(火) 06:34:49.78ID:LvmJW0lz0
>>21
おじいちゃん、沖縄は50年前に本土復帰しましたよ
2022/11/15(火) 06:34:57.55ID:QC0HCTnm0
もう面倒だから法律作れや
エスカレーター歩くの禁止で罰金10万と半年の懲役

これならビビって8割くらいは守るやろ
2022/11/15(火) 06:35:15.75ID:RZInZp220
自分ちの階段でやってろや社畜
2022/11/15(火) 06:35:37.36ID:La6GE8pz0
エスカレーターを海外並みの速度にすれば
歩かないよ
41逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:35:50.88ID:m352sRJk0
急いでるなら階段使えってどういう理屈なんだ?階段なら人なぎ倒して猛ダッシュしていいって謎ルールでもあるのか?
2022/11/15(火) 06:35:56.29ID:IQFIA36A0
>>7
両方歩いたほうが圧倒的だわ
2022/11/15(火) 06:36:32.31ID:LreUoFur0
他人に配慮できない、って言うかしたくない奴が両方塞ぐのだろ
後ろでイライラしている人達を見て悦楽
どこまで歪んでいるのかな
44ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:37:05.63ID:0cyKjzRN0
>>41
止まって乗る物なんだから
走りたいやつは勝手に階段でも走ってろ
ってだけだろ
2022/11/15(火) 06:37:07.12ID:LvmJW0lz0
>>36
それな
老人や子供に配慮して遅く…と言ってるけど、海外じゃ老人も普通に早いエスカレーターに乗ってる
甘やかすから老化が早まるんじゃないの?と思う
2022/11/15(火) 06:37:23.87ID:RZInZp220
公共の場やぞ
2022/11/15(火) 06:37:28.94ID:KrtVAL+f0
駅がやれっていい出したのは新聞記事にも残ってるのに今更止めろとは言えないな
2022/11/15(火) 06:37:30.38ID:HiMClqnr0
新幹線とかだと階段なくてエスカレーターしかないホームもあるからな

乗り遅れたりする客の相手面倒だからJR側も明確的に歩行禁止には出来んだろw
49シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:37:49.65ID:n8iMX0QI0
歩いて登る用エスカレーターを併設すればいいんじゃないの?
2022/11/15(火) 06:37:51.35ID:mZMgzGCI0
最近は立ち止まるのが一般的になったから俺も自重してる
51ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:37:54.83ID:0cyKjzRN0
こういうやつって制限速度でもイライラしてそう
脳の病気
52ビッグブーツ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:38:02.58ID:4ya0EUyZ0
エスカレーター降りで歩きデブが後ろから体当たりしてくると流石に文句言いたくなる
2022/11/15(火) 06:38:06.32ID:wRpo90HL0
エレベーターのスピードを上げろ
そしたら歩かなくてもいい
2022/11/15(火) 06:38:26.11ID:Wudw+aS50
片側に寄るのもマスクと同じよ
効果はゴミクズだけど
此所で起き得ることに配慮して
準備をしましたよ という記号
55ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:38:30.25ID:ZhahwMLZ0
>>41
安全を考えたらどう考えてもそっちのが危険だわな
階段は動線が明確でないし各々の速度も異なるからな
つーか実際にエスカレーターより階段の方が接触事故や転倒事故は段違いに多かったはず
具体的な数字は忘れたけど
2022/11/15(火) 06:38:33.71ID:czU8RIVd0
歩いても数秒しかかわらん
57テキサスクローバーホールド(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:39:02.36ID:tGeXpvC60
そもそも「エスカレーターは歩かないでください」って書いてあるのに理解できないレベルの日本語ダメなヤツと話をするだけ無駄
触ったら火傷する
2022/11/15(火) 06:39:05.70ID:eYEFxlab0
本当に急いでる人もいるかもしれないし片側空けるわ
59ジャンピングパワーボム(茸) [CZ]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:40:17.28ID:qfqaH29s0
>>44
階段にダッシュできるスペースなんてないだろ
どこの田舎駅だよ
2022/11/15(火) 06:40:29.15ID:oeXWjDLi0
ワイは止まる派に寝返るわ
歩くの疲れるし急ぐことも無くなった
2022/11/15(火) 06:41:02.91ID:MO7hLk+y0
名古屋は右空けだっけ?
つか、エスカレーターって歩行禁止をメーカーが言ってるのに利用者が守ってないよな
歩けないくらい段差付けるとか壁になるとかできないのか
62グロリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:41:16.82ID:P35Ca4vA0
駅だと右空けで立つけど、子供連れた百貨店だと子供と横並びで立ってるわ
急いで駆け上がってくる人がいたら避けて行かせるけど
2022/11/15(火) 06:41:18.24ID:dMVHkDjv0
>>20
一人乗りエスカレーターもっと普及して欲しい
64ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:41:44.11ID:0cyKjzRN0
>>59
そんな事情は知らんわ
走れないんだったら歩けよ
頭おかしいのか
2022/11/15(火) 06:41:50.73ID:tcAEWQwk0
エスカレーターは楽をする手段であって、早く移動する手段じゃないからな。
自転車と一緒。
どっちも勘違いしたバカが他人を危険に巻き込む。

おとなしく立ってろ、低能ども。
66ハイキック(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:42:04.89ID:Z1zOuCjd0
片空けとかメンテナンス費用掛かるし駄目だろ
2022/11/15(火) 06:42:18.21ID:nJ7Lcizs0
横幅が一人分しかないエスカレーター偶に見るけど駅は呼びかけの前に全部アレにしちゃったら?
68スパイダージャーマン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:42:50.61ID:gkX82jb60
鉄道会社は一貫して「歩くな」と言っている
2022/11/15(火) 06:42:52.17ID:HdX4GT8i0
普通の店とかでは止まってるけど駅で発車2~3分前なら歩くな
発車1分前は諦め駆け込み乗車の方がクソ
70キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:43:03.41ID:r+U+JYEz0
目的地に早く着きたい人はエスカレーター歩く派だと思うけど歩かない派は何か意図があるのか
71ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:43:20.97ID:0cyKjzRN0
>>67
走んなって言ってんのに聞かないキチガイが多いからなんじゃないの
72キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:43:51.51ID:r+U+JYEz0
>>64
いきなり意見変えるなよ
頭おかしいなお前
73トペ コンヒーロ(ジパング) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:43:53.40ID:yS6zUzg+0
まず構内で走るな
74シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:44:26.52ID:n8iMX0QI0
ていうかスレタイおかしい
片側空ける派と両側塞ぐ派の激突だろ
エスカレーターで止まって乗るのは悪くない
歩くのは利用するエスカレーターにより悪くなる場合がある
2022/11/15(火) 06:44:30.97ID:qbhyPxoC0
すいませ~ん通してもらえますか?( ;´Д`)→あ、どぞ
おらっ!どけよっ!( *`ω´)→知るか禿げ!
2022/11/15(火) 06:45:01.24ID:dMVHkDjv0
>>75
まぁこれだよね
77ドラゴンスリーパー(栃木県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:06.74ID:tUFqA/kT0
こういう糞イベントに関わる時間が勿体無いから
私は距離があっても階段を利用している
78ニーリフト(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:07.76ID:8KboClht0
わざわざ道を塞ぐこと無いだろと
歩きたくないなら右側寄っとけって話
2022/11/15(火) 06:45:13.04ID:hhjCjvwC0
逆に片側4車線くらいの幅広エスカレータなんかどう?
2022/11/15(火) 06:45:24.74ID:MdmleisG0
塞いでるヤツて何も考えて無さそう
8132文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:28.75ID:f0ZoZCY/0
>>26
もう右あけ推奨はやめただろ
全国的に歩くなって張り紙してる
メディアもそう報道始めてる
多分老人多くなったせいだと思うけど
82ニールキック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:35.87ID:NCzY2wRc0
右に止まるなら後ろ警戒しないと突き落とされたり刺されるかもしれんな
あーこわいこわい
2022/11/15(火) 06:45:51.64ID:A4845HKq0
>>1
キチガイ同士の喧嘩じゃないか
2022/11/15(火) 06:45:57.99ID:oh6Wz00H0
駅でエスカレータ乗ると列に割り込んでくるのが多くて呆れるわ。
2022/11/15(火) 06:46:04.85ID:KrtVAL+f0
東京は自然発生で大阪は鉄道会社の指示なんよ
だから左と右で分かれてる
2022/11/15(火) 06:46:42.45ID:dMVHkDjv0
>>78
左側に寄ってるのにぶつかってくるデブと荷物持ち死ねって話よ
痩せてる人は歩いて良いよ
87チェーン攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:46:53.65ID:ZhlVZQiS0
メーカーが歩くなって言ってるから歩くなってのが意味不明なんだよな
エスカレーターが導入されて半世紀以上経つのに現実の運用をフィードバックして対策してないのはただの怠慢だろ
片側空け自体は海外でも一般的に行われてるんだから、向こうの製品なら対策をしてあるはず
なら海外からエスカレーターを輸入すれば良いだけだろ
88ボ ラギノール(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:47:26.27ID:FD1YOG7s0
あえて塞いでるあえてね
89膝十字固め(光) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:03.60ID:3t8m/Oth0
そもそも止まれって言ってんのに。
歩き派は完全にバカ。
2022/11/15(火) 06:48:24.14ID:a6a7mNnp0
エスカレーターで他人に譲らせるなんて迷惑を掛けるのが当たり前になる前にお前が家を少し早くでろよって話
2022/11/15(火) 06:48:43.54ID:PY+nceGu0
エスカレーターで歩くとかどれだけ急いでるんだよって話(-_-)
2022/11/15(火) 06:48:54.79ID:HiMClqnr0
エスカレーターから買い物カート落とされたりする事案なんかも発生したし
キチガイに目をつけられたりしないように左右に避けておくのは自衛としてありだと思う
93テキサスクローバーホールド(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:48:59.81ID:tGeXpvC60
>>84
並んだら損だと考える国があるでしょ 割と近くに
94シューティングスタープレス(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:49:02.74ID:LTSwD8pO0
最右車線を法定速度で走ってるんだから何の問題も無いって言うのと同じだよな
いい加減な法整備のせいで民間で争いが起きる
2022/11/15(火) 06:49:24.46ID:K11s6WcO0
>>70
時間に余裕を持てば歩かなくてもよい
96超竜ボム(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:49:34.51ID:DNJf/6qB0
好きにしろ
97ドラゴンスープレックス(茸) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:49:51.41ID:JlOWq8Ez0
渋谷のエスカレーターみたいに「いくぶん速く」しておけばよいのでは
98リバースネックブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:49:55.27ID:IS92EC2R0
止まる派
なお漏れそうな人は歩いてよし
99フェイスロック(千葉県) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:49:55.60ID:4+2QsjJ40
>>80
機嫌が悪いとわざとふさぐ
何も考えていないわけじゃない
100ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:50:25.95ID:DTxzz9qr0
子連れ父の原理原則厨っぷりが痛い
あけてやりゃ良いだけの話しだし、こういう奴って車でもよく事故るんだよ
「またぷつけられた、これで何度目だろう」ってな
2022/11/15(火) 06:50:29.31ID:tNIobJPL0
逆張りダサすぎ
ID:0cyKjzRN0
2022/11/15(火) 06:50:42.33ID:TixkD3aK0
全ステップ両側に足跡マークつけたら皆立ち止まらないかな?
10332文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:50:46.54ID:f0ZoZCY/0
子どもお年寄りいるしそもそも2列片側歩ける広さで作ってないし
左手不自由な人もいるし
歩くなって言うのはそう言う配慮でしょ
2022/11/15(火) 06:50:54.43ID:gDFR3qR30
足が悪いので左右のベルトにつかまりたい
2022/11/15(火) 06:51:13.96ID:zO7lPB410
効率取るか安全取るかの話

エスカレーターの事故は都内だけで年間1000件だそうな、歩く派だけど接触し多額賠償で人生終わるのはこえーな
2022/11/15(火) 06:51:26.70ID:GdkgdJ3p0
>>25
走らずにすむように余裕を持って家をでろ
この馬鹿が
107ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:51:27.16ID:0cyKjzRN0
>>101
は?逆張り?
2022/11/15(火) 06:51:36.30ID:rZQi4SKj0
歩かせたくないのであれば、問題は駅よりも商業施設や百貨店が基本的にはエレベーターorエスカレーターの2択で、階段は非常階段のみって形にしたことにあると思ってる
エレベーターとエスカレーターしか選択肢がない上にエスカレーターの隣に階段がないのは歩いてどうぞと言ってるようなもの
10932文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:51:41.91ID:f0ZoZCY/0
>>102
本当にやめさせたいなら拡声器持った警備員配置して呼びかけ
ビッグサイトはこれ徹底してた
110ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:51:46.43ID:Sd3qAdsD0
歩くの禁止派のほうが多数派なんだな
まそりゃそうか
時間コストがほぼゼロな人らがうまやらしいぜ
2022/11/15(火) 06:51:52.87ID:Cj0vulsJ0
「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」について
令和3年10月1日から「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が施行されています。

利用者の義務(第5条)
立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない。
2022/11/15(火) 06:52:01.51ID:HiMClqnr0
>>91
歩けば現在停車してる快速電車に乗れて次発待ち時間含めて数十分単位で早く帰宅出来るとかなら歩くし走るだろ

東京大阪はこれがあるから絶対に走るし駆け込むし他人押し退けるしなんならそれを理由にケンカになる
2022/11/15(火) 06:52:12.08ID:IQFIA36A0
そもそも駅のエスカレーターは全部階段に戻してほしい
114レッドインク(京都府) [UA]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:20.45ID:Rx8b6ajy0
そう言えば最近エスカレーター通せんぼと並んだ列への強引な割り込みが増えた
あ…来てんのか
2022/11/15(火) 06:52:27.17ID:E71GrwNo0
>>1
俺は歩く事も止まる事もあるけれど、

> 「(エスカレーターは)片側空けんの常識じゃねーか。マナーを知らないのか!」

これマナーではなくて暗黙の了解だし、
寧ろ
「(エスカレーターは)止まって乗るの常識じゃねーか。ルールーを知らないのか!」
と言ってやりたい。
116ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:52:31.06ID:0cyKjzRN0
>>110
そんなに時間惜しいなら5chやってる無駄無くせよ
2022/11/15(火) 06:52:59.57ID:9ye//Ryg0
エスカレーターの横に階段があれば階段使うけど、エスカレーターしかなく急いでるときはあるいちゃうかな
2022/11/15(火) 06:53:03.13ID:dMVHkDjv0
>>110
1時間前出社してるから急いで電車に乗る人の気持ちが分からない
2022/11/15(火) 06:53:12.62ID:E6PmO5AF0
>>1
トラブルの原因は避けて通してくれと頼まれたのに避けて通してあげなかったことじゃん
120アンクルホールド(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:26.10ID:hlRiQbwR0
会社の同僚でエスカレーター右側をわざと塞いで乗った事が発端で喧嘩になって半殺しにされたアホがいる
一応駅員に行って警察の捜査も入ったけど、まったくもってやる気ない対応だったって憤ってたなw
5年以上経つけど犯人はまだ捕まっていない
2022/11/15(火) 06:53:31.72ID:nBpJhV0k0
>>7
ソーシャルディスタンスを確保しろよ
12232文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:47.22ID:f0ZoZCY/0
>>107
条例で禁止してる自治体が出てきてるってニュースも
知らないガイジだろそいつ
123ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:53:52.90ID:DTxzz9qr0
>>109
本当にやめさせたいなら、細いエレベーターだけにすりゃ良いよ
124アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:54:08.61ID:NKfIlrkN0
一番のクズは真ん中に突っ立ってるヤツ。
殺意覚える。
というかそもそも、人に止まれとか動けとか言う権利無い。
階段だろうがエスカレーターだろうが歩こうが止まろうがどちらでもいい(階段は止まれないがw)。
エスカレーターを上る人間の方がモラルある。
止まってるヤツの方が態度でかい。
2022/11/15(火) 06:54:09.04ID:dI8F6s0H0
>>56
その数秒で電車に間に合うかどうかってのもあるのかもね
まあ、数分待てばいいだけなんだが、待てない人もいる
後はウンチ漏れそうとか
2022/11/15(火) 06:54:16.39ID:rZQi4SKj0
>>117
これ。急いでいる人のための配慮がないならエスカレーターで歩く人がいるのがむしろ普通なんよな
2022/11/15(火) 06:54:21.54ID:Yic4Xy8L0
一人乗り用にすりゃいいと思うわ
今更変えろって言われても無理
2022/11/15(火) 06:54:22.77ID:hhjCjvwC0
>>111
乗る瞬間と降りる瞬間は全員条例違反じゃね?
2022/11/15(火) 06:54:25.67ID:qT0nCq8+0
>>27
本当です🤗
2022/11/15(火) 06:54:33.65ID:DE/ROEKI0
閉所なんだよな
2022/11/15(火) 06:54:59.62ID:l2TJPDF+0
>>121
ほんこれ
三段開けてても隣でハァハァやられたら意味がない
マジ死んで欲しい
132ビッグブーツ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:01.82ID:UOoWk66l0
乗り板を三角にしてダブルカラムにしようぜ(´・ω・`)
2022/11/15(火) 06:55:31.59ID:HiMClqnr0
JRは歩きエスカレーターやめさせたいなら横幅狭い1人用レーンを全箇所導入すれば良いだけ
134ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:36.29ID:0cyKjzRN0
>>126
止まってたい人に配慮はないのか
13532文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:41.53ID:f0ZoZCY/0
>>119
その前の段階無視すんな
歩くなって言ってるのに歩いて子供連れて正しく乗ってる人に退けとまで言ったことだろ
馬鹿なの?
2022/11/15(火) 06:55:49.69ID:ReSuPcqZ0
>>13
なら立ち止まれ
2022/11/15(火) 06:56:04.97ID:qPz1BopA0
毎回毎回
この類いのスレは論点がブレブレ
安全面で考えてるのに、急いでいる奴は階段とか、
危険性を考えたら急ぐよりあきらめろ
2022/11/15(火) 06:56:12.30ID:rZQi4SKj0
>>134
なんで1列前提なんだよw
139アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:23.31ID:NKfIlrkN0
そもそも、立ち止まってるヤツのせいでホームが混雑する駅が、主要ターミナルではほとんど。
立ち止まってるヤツの方が、迷惑。
2022/11/15(火) 06:56:27.07ID:A5+18YAr0
>>126
時間管理のできない人間のクズの為に何で周りが配慮しなきゃ成らないのか
2022/11/15(火) 06:56:40.48ID:qT0nCq8+0
>>125
電車の為なら早く出ろで終わり
ウンチは仕方ない

よって駅にでっかく「ウンチ出そうな人以外はエスカレーターを歩くの禁止」とポスター貼ればいい

歩いてる人見たら、ウンチ漏れそうなんだな可哀相に間に合うといいな、という優しい世界になる
142フェイスクラッシャー(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:56:47.02ID:WRPIXfhB0
こんなくだらない議論してる時点で海外から笑いものになるわ
もういっそエスカレーター無くして階段だけにしろよ
老人や障害者はエレベーター使えばいい
2022/11/15(火) 06:57:55.09ID:dI8F6s0H0
>>141
それは良いアイデアだ
144タイガードライバー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:57:58.79ID:DDV9lFpj0
エスカレータは原則廃止してエレベーターと階段でいい
2022/11/15(火) 06:58:16.94ID:ReSuPcqZ0
>>30
全員立ち止まって乗ったほうが効率的だと結果が出てる
2022/11/15(火) 06:58:37.90ID:KmMbol9v0
>>87
日本でもベルトが動くだけのオートスロープになってきてる。
2022/11/15(火) 06:59:00.26ID:/mqFPO7a0
普通に階段使ってる
急がないときはエレベーター使うけど
一般的にはこれでしょ
148ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:15.98ID:gs+4tcZM0
止まる側の圧倒的勝利だろ
2022/11/15(火) 06:59:28.42ID:DwpEWAau0
エスカレーターなんて使った事殆ど記憶に無いけど足があるなら階段使った方が良いよ。
健康にも良い。
体力無いなら家から出るなよ。
そいつの能力はそこまでって事だ。
150ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:37.23ID:0cyKjzRN0
>>141
ワロタ
151パロスペシャル(光) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 06:59:40.17ID:nSKb0s3u0
>>124
なぜないの?
自分の安全のためにも他の人に止まってほしいってのは当然では
2022/11/15(火) 06:59:42.25ID:iHZj+3/50
通勤時エスカレーターで歩く人たち見てて見苦しいと思う
降り口でも強引に割り込んで来る来る
ウンコ漏れそうとかなら仕方ないが 大半の人は合理性がないんじゃないかな
153パロスペシャル(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:00:03.29ID:SZYPOAmW0
https://i.imgur.com/bfSpr27.jpg
154パロスペシャル(光) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:00:10.12ID:nSKb0s3u0
>>139
片方開けしてるから並ぶんだよ?
155ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:00:29.53ID:0cyKjzRN0
時間に余裕がない
っていう時間管理の出来ないマヌケが勝手に急いでるだけだからな
156毒霧(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:00:32.64ID:aoj3H3vG0
歩道をあるけアホ
2022/11/15(火) 07:00:40.72ID:eLflj/GU0
弱者が危ない云々と言ってる人がいるけど、そんな人のためにエレベーターも用意されてるでしょ
駅などの施設もそういう人のためにエレベーターを設置してるわけだし、弱者が危ないからエスカレーターを歩くなというのは通用しないよ

邪魔すんな
2022/11/15(火) 07:00:45.67ID:dI8F6s0H0
>>147
普通はそれだね
2022/11/15(火) 07:02:33.08ID:rBY6PPpS0
急いでるやつが自己中すぎる場面は多々ある。
うんこ漏れそうなんです、って言えば爺も怒らないよ。
2022/11/15(火) 07:02:39.83ID:ReSuPcqZ0
>>68
あの緑のポスターも貼ってあるくらいだからな
161パロスペシャル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:02:53.36ID:ZzmuKUao0
>>145
それは机上の空論
ロンドン地下鉄で実証実験したが、結局片側明けたほうが効率的で安全性にも問題ないと結論が出て元に戻した
結局エスカレーター乗るときにみんな周りと間隔あけて乗りたがるから効率が格段に落ちるんだよ
加えて密集度を上げることになるから新たに将棋倒しのリスクを抱えることになる
すでに海外で結論が出てる話なのになぜ日本では今更こんな議論が蒸し返されてるのか全く持って意味不明
2022/11/15(火) 07:03:02.53ID:e9dEG0jO0
マスク外して大きな咳をするだけでモーゼ気分を味わえるというのに
2022/11/15(火) 07:03:29.67ID:XcKc+mxM0
歩く派に「歩くな止まれゴルァ!」って言うより止まる派に「手すりをしっかり掴んで下さい」って言った方が良いぞ
気を付けても突っ込まれるからシートベルトやヘルメットが義務なんだろ
164張り手(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:03:41.68ID:rTiv2Lre0
???「エスカレーターでは止まってください?早く行きたいんだけど何でそんなお願い聞かなきゃいけねーの?」

???「店内ではマスクして下さいって言われてるだろ!守れよ!下手すると不法侵入だぞ!」
2022/11/15(火) 07:03:42.15ID:ykmjBzjU0
歩く派と止まる派とまとめると、まるで歩くことが認められているような話しになるから
非常識派とか言い換えた方がよくね。珍走団とか言った方が本質を付いてるみたいにさ
2022/11/15(火) 07:03:58.44ID:vZXLzN9J0
歩きたい人は右の現状に不満がない人が多数派に思うが
167ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:04:12.45ID:Sd3qAdsD0
>>116
5chが無駄時間とか、よくもそんなことを!
2022/11/15(火) 07:04:32.94ID:m0ynPR5f0
俺はエスカレーターは止まる派だがあれ普通に登っても階段登るのとスピードそんな差ねーべ
てか歩きたく無いにからエスカレーターに乗るんじゃ無いのかね
2022/11/15(火) 07:04:46.71ID:KmMbol9v0
>>161
https://gigazine.net/news/20160119-uk-stop-walk-escalator/
結論は歩行禁止
2022/11/15(火) 07:05:12.47ID:SaPvjV5F0
止まって乗る側はエスカレーター待機列ができてて、右側が空いてることが多いからなあ
無駄に並ぶのが嫌だから歩いちゃうわ
ちゃんと全員2列で並ぶようになればいいんだけどね
2022/11/15(火) 07:05:27.68ID:HiMClqnr0
こうやってスレ内でも揉めるんだから現実でも口論になって下手すりゃ殺人にまで繋がる世知辛い世の中

みんな余裕ないしキチガイも多いから歩かなくても左右に避けとくくらいはしとけよ
172ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:34.93ID:DTxzz9qr0
>>161
日本人の行儀よさが度々世界から注目されている
あとは分かるな、ぼうず?
2022/11/15(火) 07:06:15.50ID:HLbbQ4uV0
確かにエスカレーター歩かなくてもいいな
階段で
174ジャンピングエルボーアタック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:06:17.52ID:Wh3CXF7g0
まあ階段ない駅も多いんだけどね
2022/11/15(火) 07:06:18.72ID:ReSuPcqZ0
>>161
そうかなー?
片側明けだと乗口渋滞起こしてるわけだが?
176不知火(東京都) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:07:03.42ID:m2IcbmXv0
そのうち突き落とされて死ぬ事件が起こる
そこでようやく警察が介入

沈静化はそれからでしょ
まず人が死なないと警察は動けないよ
2022/11/15(火) 07:07:22.84ID:hN2q5IHX0
>>135
そういうセンスがトラブルを生むんだ
どういう状況があって階段を使わなかったかなんかわからないだろう
突然突き飛ばしたんじゃなくて通してくれと頼んだんだから通してやるのが筋だろうこどもなら少し避ければ通るスペースはできる
2022/11/15(火) 07:08:23.52ID:eLflj/GU0
エスカレーターは、交通機関や商業施設など多くの場所で日常的に利用されてい るが、転倒などによる事故が発生している。
一般社団法人日本エレベーター協会の調査(5年に1度)によると、平成25~ 26年の2年間の全国の事故発生件数は1,475件であり、事故の内容として、 エスカレーターでの転倒によるものが約7割を占めている。

事故件数は年間平均750件足らず
一日の利用者数を仮に延べ3000万人とすると年間利用者は3000万×365=100億人
分母からすると実際には限りなく0に近い

更に事故の内訳を考えると、癲癇や貧血、子供の遊び、老人の運動能力不足などによるものを差し引いた歩きによるぶつかりのみに絞ったら、これは騒ぐ側が頭が悪いんだよ
2022/11/15(火) 07:08:40.41ID:m0ynPR5f0
あと歩く歩道も歩く人
自動で運んでくれるから乗るのに何で歩きたがるのか?
秒刻みのスケジュールで生活しとんのかと
2022/11/15(火) 07:09:52.25ID:KrtVAL+f0
>>179
歩く歩道は歩けってアナウンスされてるからな~
2022/11/15(火) 07:10:21.27ID:LWY0lA3u0
急いでるならもっと早く家でろよ。計画性なさ過ぎなんだよ
182アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:10:28.87ID:NKfIlrkN0
>>145
ホームがクリアになるのは動く方が早いに決まってる。
田舎は好きにして。
2022/11/15(火) 07:10:34.48ID:+jv4Hi3n0
メーカーは歩かないでくれと言ってるけどな
184パロスペシャル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:10:35.83ID:ZzmuKUao0
>>169
胡散臭い上に古いソースいきなり持ってきて何が言いたい?
そもそもそのサイトで例示されてるのは極めて限定的な事例じゃねーか
2022/11/15(火) 07:10:51.48ID:HiMClqnr0
>>176
そして歩けない走れないことで電車が遅延して新幹線とか飛行機に間に合わなかった際に遅延した責任を訴訟しまくる未来が待ってるわけだな
2022/11/15(火) 07:10:56.85ID:dI8F6s0H0
>>175
ウチの最寄り駅だと両側乗ってても階段含めて渋滞してる
スレにも出てたけど一人乗り幅にして障害者シルバー優先レーンにしたら良いのかも
187キチンシンク(東京都) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:11:03.78ID:sExlt9Id0
>>87
そうそう

止まって乗ることが基本的な設計条件といいつつも、歩くことができる構造である以上、それを見越して安全サイドに設計するもの

エスカレーターは歩いたり走ったりすることに十分耐えられる
188シューティングスタープレス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:11:12.59ID:bVnvvchZ0
新宿の山手線エスカレーターは全員ダッシュしとるねラッシュ時
あれで止まってたらトラブるわ
2022/11/15(火) 07:11:16.58ID:dMVHkDjv0
>>146
オートスロープ 中国 カート 事故
https://i.imgur.com/w7Fylna.mp4
オートスロープ怖すぎ
2022/11/15(火) 07:11:47.19ID:DE/ROEKI0
一列のは怖い
2022/11/15(火) 07:12:06.38ID:JcU2Jkiu0
体格ゴリラで顔がチンピラの俺はド真ん中でも文句言われない
2022/11/15(火) 07:12:09.92ID:/mqFPO7a0
急いでるときは階段って書いたけど急いでなくても大江戸線使う時はエスカレーター必須だったわ
場所によるな
東京駅から中央線に上がる時とかもエスカレーターだし
止まるけど
193シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:12:18.30ID:n8iMX0QI0
>>26
エスカレーターも止める
くだらん我をはるバカが増えすぎた
知能がエスカレーターを利用するレベルに達してないんだよ
2022/11/15(火) 07:12:38.23ID:KmMbol9v0
>>184
なんどやっても実験結果は変わらないよ
2022/11/15(火) 07:12:42.50ID:KsNo8Vln0
基本片側で止まってるけど歩かれても気にならん
実際自分もたまに歩くし
でも歩いてて仮に両側塞がってても文句言うなよとは思う(文句を見かけたことはない)
建前上立ち止まって乗るのが推奨されてるからね
2022/11/15(火) 07:12:42.78ID:ReSuPcqZ0
>>182
清澄白河駅
片側空けだとホーム渋滞起こしてる件
長蛇の列よ
2022/11/15(火) 07:12:58.93ID:ypVeHAaK0
突き落としたれ
2022/11/15(火) 07:13:01.12ID:ykmjBzjU0
>>187
どっかの半島人や大陸人みたいな思考で草w
199アイアンクロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:13:11.17ID:PXyAUApT0
>>10
これ。
多分国力を削ぐための工作だと思う
優しさ兵器で民主主義国家は壊滅させられる
200グロリア(SB-Android) [CH]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:13:24.59ID:9144dI5x0
階段は混んでて時間かかるからな
逆行を禁止できれば違うんだろうけど
201キングコングラリアット(大阪府) [PL]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:13:35.79ID:okrBVt790
全員が両側とも歩くのが最も速く輸送できてエスカレータ乗り口で渋滞も発生しにくくて良いんだよ
202スターダストプレス(福岡県) [LT]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:14:09.05ID:SIvqX1n90
福岡市内地下鉄だと

中心部は片側空けてる
郊外は空けない

ってなってきてる
アナウンスでしつこく両サイド乗れエレベーターで歩くなと言い続けてきた効果だろう
ホントは皆エレベーターの片側で歩きたくないのがよくわかる光景がある

夕方の帰宅ラッシュ時の郊外の駅
エレベーターの片側に乗る為の行列が出来てる
でも片側は誰も乗ってない
誰かが空いてる片側に乗って歩かない
すると皆そちら側にも乗り出す
もちろん歩かない
両サイドに乗る事で輸送効率が2倍になり行列はすぐ解消される

つまり片側空けないで両サイドに乗ったほうがより早く多くを運べると言う事
2022/11/15(火) 07:14:14.37ID:OWSRpIdA0
片側あけるのはエスカレーターに良くないんだろ
真ん中乗ってる
2022/11/15(火) 07:14:26.14ID:j+1Tt4sv0
>>17
なら、早く出ろ!
てめえの不始末を他人に押し付けるな。
205マスク剥ぎ(福井県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:14:28.61ID:qUmklu290
真ん中が推奨されているんだろ。
206ファイナルカット(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:14:40.34ID:FN39AUUm0
>>196
両側乗っても変わらないよ
むしろその渋滞が左右2列に広がってしかも後ろに伸びるだけ
道路の車線や流体力学を例に考えれば分かること
さてはお前文系だろ
207ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:14:52.75ID:fkBhhzV+0
振り返って蹴飛ばして落とす
208ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:15:05.45ID:gs+4tcZM0
まぁ止まって乗れというのであれば歩けないような形状にしてほしいな
歩くキチガイがいるから結局片側空けなきゃいけないんだよ
2022/11/15(火) 07:15:15.83ID:lIRhrTsX0
>>185
時間管理のできない人間のクズのくせに態度がデカいんだよ
2022/11/15(火) 07:15:41.96ID:ZzFKqbA90
>>23
おまえみたいなデブは前の人を上回る速度で歩けないから問題ない
2022/11/15(火) 07:15:46.93ID:NQ0PdW/A0
ケンカになるのは稀だろ

未だに片側空ける慣習はなくならないが
空けないで乗っててもトラブルにはならん
2022/11/15(火) 07:15:57.64ID:+CaZiiAC0
だからー、マナーマウントを取ろうとするからややこしくなる
正直に「リモート会議が増えて定期が売れずに赤字続きです。エスカレーターのメンテ費用、修理費を補填できないので歩かないで下さい」
と言えよ、正直に。

しかし、発車時刻より一分早くに発車したり扉を閉める東武線、お前はダメだ
そりゃ走る奴いるわ
213キチンシンク(東京都) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:16:04.85ID:sExlt9Id0
>>198
どこのお国のかたか存じませんが、あなたのお国のメーカーは、このような考え方はしないのですか?
びっくりです。信頼性のない機械を使われているのですね
2022/11/15(火) 07:16:07.99ID:QOhpjx3F0
駅で急がなきゃいけないことになってる無能が今更急いでも何も変わらんから諦めろ
215シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:16:23.01ID:n8iMX0QI0
>>111
都内の事例なのになぜ埼玉ルールを振りかざすのか
2022/11/15(火) 07:16:26.37ID:m0ynPR5f0
あとほっそい1列分しか無いエスカレーター
俺は歩きたく無いから前の人歩かんでそのまま立っててくれとお願いしたい
まあ歩きたい人は階段行ってくれ
217ファイナルカット(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:16:31.35ID:FN39AUUm0
この手の話になると片側明けのせいで渋滞ができるというトンデモ論唱えるやつが出てくるんだよな
ベルヌーイの定理を知らない私立文系だと容易に察しがつく
2022/11/15(火) 07:16:37.30ID:h3QSCVG+0
マナーってのは他人に強要するものではない
2022/11/15(火) 07:16:52.59ID:/cgeDoGa0
地方飛び回る仕事してるけど、都会なほどキッチリ片側を開けて乗ってる。
Win-Winな感じ
でも京都だけはいつ行ってもバラバラに乗っている。なぜかは知らんが
2022/11/15(火) 07:17:20.66ID:EmVu0hvH0
完全に地域で決まるんだろうな
静岡県に住んでるが歩く奴見たことないレベルてまみんな大人しく止まってるわ
2022/11/15(火) 07:17:24.01ID:ykmjBzjU0
>>213
言い訳まであっち系の人っぽくて草w
俺は悪くない。お前が悪いんだ。文句あるか。みたいなww
2022/11/15(火) 07:17:34.49ID:2sYTeNP90
どっちでもいいけど
関東と関西で空ける側反対になるの統一しろって思うw
223リバースネックブリーカー(光) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:17:44.01ID:UcZKMN5s0
友人を作る上での指針にはなるよな。
止まれって言ってんのに言うこと聞かないんだから。
224アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:17:54.93ID:9zNFG7OY0
未だに片側開けの方が輸送効率悪いという
ロジックが理解出来んな
2022/11/15(火) 07:18:16.10ID:FpwLwSZX0
いや、止まれよ
歩くなって書いてあるだろ
2022/11/15(火) 07:18:16.78ID:HLbbQ4uV0
子供と手を繋いで乗ってる人にジャマダドケ言える神経よ
2022/11/15(火) 07:18:41.03ID:lIRhrTsX0
>>224
輸送効率の問題じゃなくて危険かどうかの問題だから
時間管理のできない人間のクズのくせに態度がデカいんだよ
2022/11/15(火) 07:18:49.18ID:+CaZiiAC0
>>220
やっぱり都内じゃない奴がごちゃごちゃマウントとろうとしてるのか
229不知火(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:19:03.28ID:n0aGor6l0
事故が起きた時は歩いてたやつが100%悪いよねw
230ニーリフト(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:19:15.79ID:8KboClht0
>>222
それな人は右車は左だから急いでるやつは左通せって常識的に思う
231男色ドライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:19:16.51ID:agIn1zDw0
マナーは出来れば上等だができなくてもどうでもいいくらいの認識だな
2022/11/15(火) 07:19:18.26ID:LTvxPKA50
>>23
じゃあ一緒だろ
233キチンシンク(東京都) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:19:50.96ID:sExlt9Id0
>>221
機械設計の考え方を話してるだけなんですけど、言い訳とは?
2022/11/15(火) 07:20:02.18ID:+hopoHBG0
エスカレーターの乗り降りでもたつく八つ橋ね
235アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:20:05.68ID:9zNFG7OY0
>>227
イヤ輸送効率が悪いの理論で片側開けろってテレビでやってたわ
2022/11/15(火) 07:20:09.91ID:ReSuPcqZ0
>>206
俺全体的に見てるんだけど
電車入線→ドア開く→急いでる人ダッシュでエスカレータ駆け上がっていく→普通の人が左側に立ち止まり始まる(急いでる人は当然右側ダッシュ)→左側渋滞し始める→右側も歩きながら渋滞発生→右側捌き切りガラガラになる→左側まだ渋滞中
こういうのみたことある
2022/11/15(火) 07:20:35.94ID:MvuJaq5M0
そういう人もいるだろうから開けてある側にカバンは持たない様にはしてる
2022/11/15(火) 07:20:40.91ID:FpwLwSZX0
>>219
京都は中国人が多いからな
マナーとかルールとか無縁
239シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:20:41.48ID:n8iMX0QI0
>>137
片側を空けない事を正当化する論拠になってないじゃん
240キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:21:06.39ID:J3pFaJsz0
歩いたらダメだろ
2022/11/15(火) 07:21:08.66ID:+CaZiiAC0
>>23
名前に都道府県が出るの便利だなw
都内じゃない奴に噛みつかれてて草
2022/11/15(火) 07:21:09.73ID:m0ynPR5f0
>>220
せっかちなんだよ
せっかく立ってるだけで自動で上運んでくれる機械なのに何で体力使わにゃならんのかと
滑るように運んでくれる未来のホバーシューズとか出来ても日本人はそれ履いて普通に歩いてそうだ
2022/11/15(火) 07:21:14.85ID:NQ0PdW/A0
こんだけアナウンスして貼り紙とかもあるのに
未だに片側空けがなくならないってことは
もはやマナーの呼びかけじゃどうにもならんのは確かだわな

何かいいアイデアないかねえ
2022/11/15(火) 07:21:15.00ID:FpwLwSZX0
>>235
テレビなんてアホしか見ないのに
ソースにすんな
2022/11/15(火) 07:21:17.24ID:ykmjBzjU0
>>233
十分耐えられる(キリッ という俺設計まで言い出してて草w
246男色ドライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:21:50.69ID:agIn1zDw0
歩く振動で止めるようにすればいい
2022/11/15(火) 07:22:07.34ID:KmMbol9v0
>>224
止まっている人が多いから、取り残される人も多いんだよ。
一番輸送効率が良いのは両側歩くこと。
2022/11/15(火) 07:22:22.19ID:7a27H2WY0
エスカレーターを倍速にすれば解決
249スパイダージャーマン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:22:32.79ID:PKQhhU0i0
お隣韓国で止まってる奴は押し出す!
250フェイスロック(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:22:35.01ID:P95FgciY0
エスカレーターは身体不自由な人も乗ってるんよ。走る人は階段でって話で決着ついてるじゃん
251アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:22:51.69ID:NKfIlrkN0
>>151
本当に安全を求めるなら、車で行けば。
どこ行ったって、少なくとも都心で安全なんて求める方がどうかしてる。
オレはラッシュ時以外は立ち止まるときは
252アイアンクロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:23:28.84ID:PXyAUApT0
ゆとりがあれば歩かなくて良いとか言ってる香具師は救急車に乗っても徐行しろって言うの?
2022/11/15(火) 07:23:52.35ID:lIRhrTsX0
>>251
時間管理のできない人間のクズのくせに態度がデカいんだよ
2022/11/15(火) 07:23:58.19ID:/cgeDoGa0
>>238
そうなのか?
観光客が多いからかと思ってた。
2022/11/15(火) 07:24:10.36ID:y3tUObnR0
記事を書くため記者の妄想だよねこれ
2022/11/15(火) 07:24:26.25ID:EmVu0hvH0
>>228
そうだと思う地域のルールに従えばいいと思う
東京遊びに行けば右側自然と空ける乗り方するしわざわざ塞ぐ方がナンセンスだよ
257トペ コンヒーロ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:24:37.40ID:0d0ANEEJ0
立ち止まった方が運搬効率いいとか言ってるアホは、ギッチギチに詰めた状態っていう前提もわからないドアホなんだろうな
このご時世距離も空けずにきたねーオッサンのケツの前に並ぶのかよ死ね
全員両側ダッシュしろ運動能力の欠如したカスども
258ツームストンパイルドライバー(東京都) [MX]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:24:40.38ID:6Tqdwdeh0
片側歩けるようにしておくのが世界標準でしょ?
なぜそこを無視する
2022/11/15(火) 07:24:50.86ID:mHwizeKt0
空いてりゃ歩くし混んでりゃ歩かんよ
2022/11/15(火) 07:24:54.12ID:EmVu0hvH0
>>242
まあ日本人は基本せっかちだからねw
261アイアンクロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:24:57.10ID:PXyAUApT0
>>242
もちろんそうよ。
新幹線の中でも進行方向へ歩いてるわ。
2022/11/15(火) 07:24:59.74ID:BoqgGtQN0
>>3
これかな
追い越しさえ禁止されれば片側空けなんて歪んだルールも生まれなかった
>>7ということもある

せっかちが全てを壊してんだよ
>>25
お前みたいなのがな
2022/11/15(火) 07:25:04.06ID:2sYTeNP90
昔香港いったときエスカレーターが日本の3倍くらいのスピードだったわ
一歩間違えばこけるレベルの速度で笑ったw
2022/11/15(火) 07:25:12.68ID:LWY0lA3u0
右側しか人がいなくて左側ガラ空きで後ろに誰もいないのに左側乗った人が律儀にエスカレーター歩いて登ってるのみて日本人って真面目だなーって思った
265フェイスロック(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:25:15.00ID:P95FgciY0
東京駅の片側空けしてあったら潰してあげて
2022/11/15(火) 07:25:16.53ID:njSi+AqH0
>>34
歩くな、は考え方の問題だからいいとして
中央に乗れ、は歩く派止まる派以前に馬鹿過ぎるわ。想像力皆無なんかな。
2022/11/15(火) 07:25:24.07ID:yzvFc76w0
そもそもエスカレーターは人が徒歩で昇降するように出来てないし、そもそもの設計が立ち止まった人想定だからな。
268アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:25:45.81ID:NKfIlrkN0
>>154
両方動けばより早くクリアになる。
ただ、止まってる人に動けとは言わない。
そんな権利無いし。
ホームの安全面を考えたら、早くエスカレーターを上り降りする方がいいと思うけどね。
自分の安全しか考えない人は止まってればいいよ。
2022/11/15(火) 07:25:49.97ID:6D/GAmKI0
エスカレーターの速度が遅いんだよ…
270ナガタロックII(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:25:50.16ID:GaVbhGbS0
まーキチガイに関わりたくないから空けるけどな
2022/11/15(火) 07:25:52.79ID:m0ynPR5f0
片側とか両側輸送とかそんなん以前に早く行きたい人は階段で
楽したい人はエスカレーターで
これだけでいいんだわ
これが定着すりゃこんなくだらねぇ問題収まるんだよ
2022/11/15(火) 07:25:54.30ID:lIRhrTsX0
>>257
輸送効率の問題じゃなくて危険かどうかの問題だから
時間管理のできない人間のクズのくせに態度がデカいんだよ
273ツームストンパイルドライバー(東京都) [MX]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:26:05.02ID:6Tqdwdeh0
>>243
そもそも片側空けが正しいマナーだからな
274シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:26:19.48ID:n8iMX0QI0
そもそもエスカレーターの幅が広すぎるんじゃないの?
1列分に狭めて両側のステップ掴めるようにした方が安全だし、階段も広くなる
2022/11/15(火) 07:26:24.88ID:y3tUObnR0
昔はジグザグに乗ってたよね
2022/11/15(火) 07:27:04.29ID:908Xe4ms0
>>274
そもそもは大荷物持ってる人のために設置したんだと思うよ
2022/11/15(火) 07:27:05.14ID:AnSYjak20
いかがでしたか?
2022/11/15(火) 07:27:08.82ID:y3tUObnR0
>>243
ステップ細くして2本にすれば解決
2022/11/15(火) 07:27:19.33ID:yzvFc76w0
>>273
立ち止まって乗る以外はマナー違反っていうか危険行為だぞ
280キチンシンク(東京都) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:27:31.76ID:sExlt9Id0
>>245
初めからその話しかしてないですよ。
281アイアンクロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:27:49.08ID:PXyAUApT0
あれ片側に乗ると偏摩耗するからアカンのだろ
たまに逆回しすればいい。
282フェイスロック(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:01.24ID:P95FgciY0
>>266
すり減るからだよエスカレーターの部品が
283クロイツラス(新潟県) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:02.37ID:RP73F7U80
自分の都合に周りが合わせるのは当然だという傲慢さが気に入らない
284タイガードライバー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:08.50ID:vTmyqneB0
怖そうな人が道塞いでたら何も言えなくなっちゃうけどね
285デンジャラスバックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:12.11ID:FIjQ81RC0
どんだけ合法だ効率だと喚こうと歩行禁止の流れは止まらないと思うよ
喫煙と同じで
でも徹底させたいのならエスカレーターの上下に警備員でもつけて拡声器で呼びかけながら注意でもしないとね
せめてラッシュ時だけでも
286アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:27.30ID:NKfIlrkN0
>>253
エスカレーターを動くとか動かないとかを、時間の管理っていうだけで捉えてるのなら、浅い人間だね。
287グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:36.05ID:LE9EIvSe0
>>273
前時代のマナーだろ
今は安全の為に止まるのがマナーだ
嫌ならエスカレーター使わずに階段歩けよ
2022/11/15(火) 07:28:36.26ID:XcKc+mxM0
>>224
シンプルに止まりたい人の方が大分多いと片側が渋滞して反対ががら空きってだけ
歩きたい人が多いなら開けた方が効率良い
2022/11/15(火) 07:28:48.77ID:lIRhrTsX0
>>243
エスカレータで歩く人や駆け込み乗車をする人は
時間管理のできない人間のクズです。

ってアナウンスをする
2022/11/15(火) 07:28:49.09ID:3DnBZzOY0
これメンテナンスが早くなるから設置者が嫌がってるんだろうな
291シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:57.25ID:n8iMX0QI0
>>276
エスカレーター2列分塞ぐような大荷物って何?
2022/11/15(火) 07:29:07.94ID:QsBzbFct0
>>急いでんなら階段使えよ。危ねーだろ

エスカレーターより早く階段で移動するには走らなきゃいけないんだけど
その方が危ないよね?
293ジャーマンスープレックス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:29:10.13ID:7wgWXVi80
>>7
メディアに簡単に騙されるバカ発見
294ツームストンパイルドライバー(東京都) [MX]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:29:14.12ID:6Tqdwdeh0
>>274
1列のみのエスカレーターだけど子供のトイレで急いでいた親子がいたから無理やり横にずれて先行かせたことあるぞ
歩くの禁止って言ってたらションベンドバーだったかもな
2022/11/15(火) 07:29:23.77ID:BoqgGtQN0
>>26
作ってるメーカーが片側開けにはいい顔してない
この時点で察するしかない
2022/11/15(火) 07:30:09.77ID:EGbJjJC60
エスカレーターをもっと急傾斜にすればいいんじゃないの
歩いて上るのを諦めるぐらいの
2022/11/15(火) 07:30:15.60ID:8iQ5Y83v0
肩掛けのバック持ってる時に歩く人がたまに自分で肘に刺さりにくるの何度見ても笑う
2022/11/15(火) 07:30:16.92ID:TQmfnZEh0
>>90
ほんとそれ
2022/11/15(火) 07:30:19.23ID:BSRjv30U0
あんなところ、歩いたところで10秒くらいの差しか出ない。
10秒をケチって他人に大けが負わすくらいなら歩かない方がいい
2022/11/15(火) 07:30:22.44ID:y3tUObnR0
エスカレーターよりホームでスマホ辞めさせろよ
新宿渋谷池袋みたいなターミナル駅で歩きスマホで渋滞作ってる女
ドア開いてもまだスマホいじってる女
マジで邪魔
2022/11/15(火) 07:30:32.04ID:yzvFc76w0
>>290
だからそもそものエスカレーター設計が思想で立ち止まっている人想定で歩く様に出来てないの
302ツームストンパイルドライバー(東京都) [MX]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:30:35.58ID:6Tqdwdeh0
>>279
今までの人生で危険と思ったこと一度もないぞ
海外だって片側空けが普通だしな
303ナガタロックII(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:30:39.78ID:GaVbhGbS0
エスカレーターに監視カメラ設置
トラブルの度に未だに理解出来てないバカを指導してけばその内無くなるだろ
2022/11/15(火) 07:30:47.90ID:DE/ROEKI0
左に寄るのは心臓を守ってる
2022/11/15(火) 07:31:06.16ID:aL1WDS3f0
ケンカまでしてるのは見たことないね。嘘松じゃね。
2022/11/15(火) 07:31:21.17ID:ReSuPcqZ0
>>285
勝どき駅の警備員はスルーしてるというか見て見ぬふりしてる
2022/11/15(火) 07:31:25.33ID:y3tUObnR0
中国みたいに歩いたやつは上でボッシュートすればいいのに
2022/11/15(火) 07:31:28.67ID:0PmdtiRv0
歩くなら階段使えばいいじゃんw
309フェイスロック(兵庫県) [PL]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:31:35.57ID:CvOxuykd0
商業施設のエスカレーターは客の回転率をよくするためのものだから安全性を謳うなら設置しなければいいんじゃね
2022/11/15(火) 07:31:37.71ID:COOiuZy10
止まって乗る、転ぶの嫌だからな・・・・
2022/11/15(火) 07:31:42.43ID:+CaZiiAC0
こんなくだらない事で喧嘩したりイライラしてる人は病気の自覚を持とう
先人と違い、脱力やリラックスする術を何も意識せずに大人になってしまった人があまりに多すぎる
2022/11/15(火) 07:31:43.24ID:QsBzbFct0
でも終電接続で発車待ちの時に駅員さん「お急ぎ下さい」ってアナウンスするけどエスカレーター歩いてたら待ってくれないよね?
313アイアンクロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:32:02.12ID:PXyAUApT0
>>304
刀がぶつからないようにしてる
2022/11/15(火) 07:32:05.84ID:QsBzbFct0
✕歩いてたら
○歩いてなきゃ
2022/11/15(火) 07:32:29.14ID:rFMWzytK0
>>204
マジそれ
316ジャンピングDDT(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:32:29.56ID:E4FiBdv10
普通座るよね
317TEKKAMAKI(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:32:34.84ID:WLvBO8b00
片側開けるために行列になってダラダラしてるのバカみたいじゃん
ワイは積極的に右に立ち止まって2列体制の先頭になるようにしてるわ
318シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:32:35.96ID:n8iMX0QI0
>>294
片側空けるなと言ってる人は遠回しにそう言ってるんだよ
片側空けてなければ結局漏らす
緊急の用がある人のために空けておくとか考えない
2022/11/15(火) 07:32:37.67ID:EkKnjmWr0
エスカレーターは一人幅にする、必ず階段を併設する、エレベーターをもっと増やす、って感じでいいんじゃないかな
2022/11/15(火) 07:32:43.63ID:QsBzbFct0
>>308
階段走ったら危ないよね?
2022/11/15(火) 07:33:05.80ID:1EbUqa/J0
>>313
武士さん来てんね
2022/11/15(火) 07:33:14.62ID:lIRhrTsX0
>>312
あれ『諦めて下さい』って案内すべきだよね
時間管理が出来なかった自己責任なんだから
2022/11/15(火) 07:33:18.04ID:KmMbol9v0
二列にするのが悪い
2022/11/15(火) 07:33:21.24ID:ReSuPcqZ0
>>305
北千住駅でエスカレータによる喧嘩なら見たことあるよ
サラリーマン2人が千代田線ホーム側マルイ改札手前で殴り合いしてた
2022/11/15(火) 07:33:25.39ID:yzvFc76w0
>>302
お前の人生で有るか無いかは知らんがエスカレーターでドミノ倒しの事故とか起きてるよ。
2022/11/15(火) 07:33:28.86ID:908Xe4ms0
>>291
日本での導入ってデパートが最初だったっけ?だからいっぱい買い物する人用にとか?
327キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:34:30.12ID:J3pFaJsz0
歩いてるアホをストロボ浴びせて撮影して駅中のモニターにUPさせたら良いと思う
2022/11/15(火) 07:34:35.27ID:Q0xr6Xgs0
>>313
兜なら望むところだ
2022/11/15(火) 07:34:44.93ID:AnSYjak20
>>1
https://i.imgur.com/5QMDtGC.gif
2022/11/15(火) 07:34:52.03ID:Aia2yeWo0
歩きスマホ完全禁止になったら片側あけなんて無くなるよ
スマホガン見したいから止まっているだけだ 
2022/11/15(火) 07:34:52.23ID:+CaZiiAC0
>>243
アナウンスが下手なんよ
マナーマウントを取ろうとするからこじれてる
正直に、
「リモートが増えて定期が売れずに赤字続きです。修理やメンテするお金ないから歩かないで下さい」と正直に言えばいいだけ
なぜ言わないのか謎
2022/11/15(火) 07:35:11.28ID:m0ynPR5f0
>>305
都内で見たとか言ってるけど記事の為の嘘だろな
333ダイビングエルボードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:35:46.33ID:ZHzIDd/l0
歩いた方がいんじゃね
オタクイベントで満員エスカレーターが事故ったことあったろ
2022/11/15(火) 07:35:47.17ID:etVd9TPQ0
今まで通りで片側開けて早く行きたい奴らは歩いていけばいいじゃん
何でこれがダメなのかわからん
335ファルコンアロー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:35:53.29ID:H3XQ8ddc0
設備を保有している事業者が「エスカレーターでは歩くな」つってるのに自分マナー振りかざしてレギュレーションを守らないアホは社会的生産性も無い底辺だから無視しとけ
336キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:36:15.16ID:J3pFaJsz0
>>326
伊勢崎町の松坂屋
映画館のエスカレーターは伊勢崎町のオデオン
出川の海苔屋が近くに在る
337シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:36:30.05ID:n8iMX0QI0
>>326
エスカレーターいっぱいになるほどの大荷物を抱えて持ち帰るバカは許容できて、
休養あって急ぎたい、小便漏れそうな人は許容できないって事?
2022/11/15(火) 07:36:30.27ID:lIRhrTsX0
>>334
危ないから
339リキラリアット(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:36:38.47ID:wzsCoMI60
エスカレーターが歩くように出来てないとか絶対嘘だろ
本当にそうなら、登場当初から「歩くな」と言われてるはず
2022/11/15(火) 07:36:51.24ID:6rj695Gs0
完全に密なら片側は歩いた方が効率いい
密でもないのに片側一列で入り口で並んでるエスカレータは市ねと思う
2022/11/15(火) 07:37:01.03ID:Ri30Sytf0
一段一段にバーみたいなのが出てくるようにすりゃいいんじゃねえの?
342ジャンピングエルボーアタック(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:37:04.52ID:+DDK18Ck0
駅のエスカレーターは歩いていいわ
歩けば電車に間に合ったりするからな
2022/11/15(火) 07:37:28.87ID:yzvFc76w0
>>331
だからそもそものエスカレーターの設計思想で歩くこと想定していないって言ってるだろ
2022/11/15(火) 07:37:47.11ID:ReSuPcqZ0
>>342
間に合うように出れば歩く必要はないよね?
2022/11/15(火) 07:37:52.68ID:lIRhrTsX0
>>342
時間管理のできない人間のクズのくせに態度がデカいんだよ
346ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:38:06.10ID:DTxzz9qr0
マスコミに煽られて歩かないのが絶対正義だと思い込んでる奴はやばいな
もしくわ、あっち系の人達の煽りだろ

両側に手すりあって転ぶか普通?濡れた平坦路より安全だわ
年寄りとお喋りに夢中のマンさん除いた、歩きによる転倒事故がどれだけ発生してるか内訳も見ずに脊髄反射してっから、ポッポや蓮舫に投票するんだよなぁ
2022/11/15(火) 07:38:14.40ID:L33l7hSw0
止まらないとエレベーターが最悪故障するぞ
348エクスプロイダー(大阪府) [DZ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:38:31.50ID:hPSZqQE50
>>327
オービスみたいなモンか。
条例化するなら、それくらいやっても許されるな。
2022/11/15(火) 07:38:35.13ID:QsBzbFct0
埼玉だと条例違反だから痴漢と同じレベルの犯罪
逮捕した方がいい
350ツームストンパイルドライバー(山口県) [PH]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:38:47.69ID:sV01flTm0
トンキンの腐れマナー
2022/11/15(火) 07:39:02.19ID:lIRhrTsX0
>>346
転ばなくても服が擦れるの嫌だろ
352ムーンサルトプレス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:39:16.88ID:c0OXljhe0
>>7
一列にならんで行列作ってんのアホだよなあれ
353リキラリアット(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:39:33.72ID:wzsCoMI60
>>347
メンテナンス費用ケチりたいだけだろ
354ダイビングエルボードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:39:34.92ID:ZHzIDd/l0
>>343
全部の段に人が乗ったら荷重に耐えられなくて事故っただろ
歩いて片側が空いてるとこんなことは起こらないやん
2022/11/15(火) 07:40:16.37ID:14clC5wM0
出口で「よっこいしょ」とフリーズする奴がいると前から人の津波が押し寄せてくるが、両側詰め詰めでは逃げ場がない
エスカレーター歩く奴は出口で立ち止まらないからその意味では安全性は高まるとも言える
背後に盗撮犯がいる場合も歩けないと逃げられない
電車の遅延などで急がざるを得ない場合も少なからずあるわけだし、多少の冗長性は確保しておくべきではなかろうか
2022/11/15(火) 07:40:30.25ID:brBnKt/w0
奥行きがある階段ってすごい登りにくいから横幅一人幅にするか奥行き長くするかしたら歩く人減るよ
2022/11/15(火) 07:40:34.80ID:z617R5BW0
Kurumaのトロトロ煽りと一緒だよな。
パヨチョンの姑息な嫌がらせ活動。
2022/11/15(火) 07:40:42.23ID:XcKc+mxM0
>>343
歩いたせいでぶっ壊れたエスカレーターは無い
設計段階から歩いても壊れない強度にしてるから
歩いてコケられた時に責任取りたく無いからメーカーは歩くなと言ってる
2022/11/15(火) 07:40:56.66ID:lIRhrTsX0
>>354
三段ごとに一人ずつ乗れば解決
歩く必要はない
360ツームストンパイルドライバー(山口県) [PH]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:40:56.82ID:sV01flTm0
地方だったら、横を通過されたりすぐ下の段に立たれたり
したら、警戒するよな
2022/11/15(火) 07:41:03.31ID:L33l7hSw0
>>353
え?まじで知らんの?
止まった事例あるけど…
362クロイツラス(秋田県) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:41:18.70ID:SIzGf83u0
重い荷物を持っているときは片側に寄って立ち止まる
荷物がない時は歩く

階段があるときは階段を歩く
立ち止まろうが、歩こうが絡んでくるアホがいるので
揉め事の起きない方を選ぶ
2022/11/15(火) 07:41:34.29ID:eLflj/GU0
https://toyokeizai.net/articles/-/206928?page=3
ロンドンなどの世界的大都市では片側空けはむしろ推奨されてる
2022/11/15(火) 07:41:42.11ID:y3tUObnR0
>>354
シンドラー製だしあれ
2022/11/15(火) 07:42:03.87ID:ZaTWQVHd0
片側開けるのってマナーじゃなくて
知らない奴と隣になりたくないってだけなんじゃないかね
故に幅を狭くして1人しか乗れないエスカレーターを増やせば良い
366垂直落下式DDT(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:42:40.78ID:j+w5CSaQ0
効率の問題じゃなくてエスカレーターの耐久性への影響の問題じゃあねえのか?
367シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:42:46.52ID:n8iMX0QI0
>>356
これに完全同意だわ
完全に止まって乗る仕様にするなら2列にする必要がない
2022/11/15(火) 07:43:03.28ID:FLQKd83Z0
遅刻しそうな時、階段駆け上がるよりもエスカレーター爆走したほうが早いじゃん?


・・・なんてね
2022/11/15(火) 07:43:39.17ID:OPUf0xSx0
歩くやつにわざとカバン当ててるの目撃したわ
2022/11/15(火) 07:43:53.91ID:DeJXzfPz0
時代の変化に追い付く能力がないからいつも焦ってんだろ。察してやれ。
2022/11/15(火) 07:43:55.51ID:lIRhrTsX0
>>368
時間管理のできない人間のクズ
372ダイビングエルボードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:43:59.47ID:ZHzIDd/l0
駅のすげー長いエスカレーターあるやん
あれ満員になっても荷重に耐えられるの?
やっぱ歩く方がいろいろ捗るやろ
373フライングニールキック(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:44:05.82ID:tWw2WigM0
まあね、二人並べる幅が諸悪の根源よ
2022/11/15(火) 07:44:10.05ID:XjQIGZDA0
>>224
常に適切な人数が右側を使っているならそうだけど、現実はそうはならないので二人乗せたほうが確実に安定して輸送できる
2022/11/15(火) 07:44:12.96ID:JcovUxKG0
頭の悪いニュースばかり
2022/11/15(火) 07:44:14.75ID:p60pZ2qf0
エレベーターですかしっ屁はの俺に死角は無かった🤤
377ツームストンパイルドライバー(山口県) [PH]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:44:31.69ID:sV01flTm0
>>367
は?子連れとか老人と乗るとか色々あるだろ
自分の事しか考えない腐れか?
2022/11/15(火) 07:44:50.99ID:83ZKwhv90
https://i.imgur.com/E50U1FI.jpg
https://i.imgur.com/KlGTtoU.jpg
2022/11/15(火) 07:44:58.19ID:+CaZiiAC0
日本にエスカレーターが出来て100年経つのに今更言うの草
正直にメンテ修理のお金を出せないと言え
2022/11/15(火) 07:45:31.00ID:l9LRbj1s0
エスカレーターの片側開けされると
片方の部品ばっかり減ってメンテ費用かかるから止めて欲しいんだろ
2022/11/15(火) 07:45:42.20ID:9Bu9r83W0
>>373
降り口でコケる人がいたら、避けるスペースが無いと危ない。
2022/11/15(火) 07:45:53.08ID:ykmjBzjU0
>>280
あんたがエスカレーターの俺設計者ってのは分かったw
なんでそんな立場に勝手になったのかは知らんが、あっちっぽい思想だから、ということで納得するわww
383キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:45:54.61ID:J3pFaJsz0
転んだら危ないからだよ
全員で走って上がると壊れて全員落ちる
ビックサイトのトイショーでオタが滑り落ちて積み重なってた
2022/11/15(火) 07:46:12.97ID:hN2q5IHX0
>>355
実際にエスカレーターの事故のほとんどは乗り降りのところで発生しているらしい
歩き昇降は事故より>1の例のように反発する者どうしのいざこざの方が多いんじゃないかな
385中年'sリフト(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:46:26.72ID:rm1n98D20
国や自治体ならエレベータ云々よりスマートフォン+イヤホンをどうにかした方がいいと思うわ
駅や商業施設ならメンテ費用削減で歩き禁止だね
2022/11/15(火) 07:46:37.21ID:dl+bz8t30
普通なら他者との譲り合い、マナーで終わる話
わざわざ揉めようとする輩がいるからルールになってしまう
2022/11/15(火) 07:46:39.25ID:yzvFc76w0
>>358
いや歩いてる奴がつまずいて止まってる人にぶつかってなったやつ
388フロントネックロック(SB-Android) [GE]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:47:02.42ID:I7wWQJuF0
>>183
おまえはメーカーが手すり掴めと言ってるから
必ず手すりに掴まって乗ってんの?
2022/11/15(火) 07:47:16.69ID:l/LkXGNR0
たまに降りるときモタモタする老人とかいるじゃん
もしあそこで転けられたりしたらこの前の韓国ハロウィンみたいになりかねないと思うときある
そういう意味で2列ギチギチはやめた方がいい
2022/11/15(火) 07:47:21.00ID:+CaZiiAC0
これが神経質アスペって奴か
2022/11/15(火) 07:48:12.10ID:6em26hDe0
どっちでも良いけど、どっちかに決めてくれたほうが安全。
2022/11/15(火) 07:48:26.13ID:KfbO0eir0
エスカレータの速度を上げればいいのに
日本のは遅すぎて駅でも渋滞の原因になってるし
393ダイビングエルボードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:48:56.91ID:ZHzIDd/l0
もしかしてメーカーと施設管理者は違うこと言ってんじゃね
394シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:49:21.33ID:n8iMX0QI0
>>377
年寄りも子供も自分の前に乗せるけどな
395バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:49:55.42ID:zN2pX/7o0
田舎の事情はともかく都会だと文化レベルになってるから片側を空けないのは見たことないけどw
いるとしたらマスパセみたいな鬱積溜まった性格が悪い人間がやる大義名分でしょw
2022/11/15(火) 07:49:55.80ID:6MIQcWEU0
階段もダッシュ用の枠ください(´;ω;`)
397ジャストフェイスロック(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:50:09.18ID:foa7W2Ia0
>>389
それな
エスカレーターは立ち止まって乗る派だけと現状で一向に構わん
片側のスペース空いてたほうが誰かが転倒して将棋倒しになったときに動線に逃げ場があるしそもそも他人と肩を並べて乗りたくない
乗るときに多少行列するけど元々時間に余裕持って行動してるし大して気にならんわ
2022/11/15(火) 07:50:13.23ID:zFisDoXJ0
エスカレーターが2台ある時は速度を早い遅い別々にしてほしい
2022/11/15(火) 07:50:51.22ID:ONif/aSd0
そもそも隣に他人を立たせたくないのが最初にあって
左右グチャグチャに立ってたのがせめて一列開けろってなってこうなってるんだから
全員止まる派になっても詰めるのは無理だよ一列歩けるようにする今が一番効率マシ
400ブラディサンデー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:51:09.80ID:K06CdP+M0
住之江公園駅の
ニュートラム乗換えの
エスカレーターの謎が
わからない
2022/11/15(火) 07:51:11.86ID:gL7RhiCa0
わざと真ん中で止まってる
2022/11/15(火) 07:51:12.76ID:NgHDCwa30
基本的に余裕持って出るからわざわざ走る理由がない
あぶねえーし
403ナガタロックII(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:51:32.48ID:GaVbhGbS0
まぁルールも難しいだろけどな
40キロ制限の道路が普通に50〜60キロで流れてる中、20キロで走ってるジジイが居たらトラブルにもなる
2022/11/15(火) 07:51:47.36ID:PbT4Ir850
生活エンジョイ組と社畜奴隷の戦い
405ジャストフェイスロック(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:52:08.90ID:foa7W2Ia0
>>392
ベルヌーイの定理で考えたらそれが最適解だよな
管体ボリューム(エスカレータの広さ)に限りがあるんだから流速(エスカレータの速さ)を上げるしかない
2022/11/15(火) 07:52:30.37ID:p60pZ2qf0
>>401
モーゼかな?
2022/11/15(火) 07:52:52.78ID:2vGqBqhP0
>>401
どうせ肩ドンされて端によるんだからイキってないで最初から寄っとけ
408ローリングソバット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:53:13.15ID:TL3BRUzV0
エスカレーターを、
階下or階上へ行くための加速装置と解釈する派閥と
階下or階上へ自動で運んでくれる装置と解釈する派閥
409ショルダーアームブリーカー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:53:14.82ID:H3sFzLnx0
>>33
アホやろ
お前みたいに浅い知識で語るおっさんがいるから事故がおきるんやで
410ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:53:54.89ID:2siklIve0
勝手に進むのに歩く必要ないだろ
2022/11/15(火) 07:54:02.73ID:42npRZ7P0
>>393
施設管理者はメーカーの言うとおりにしか言わないだろ
412中年'sリフト(光) [ES]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:54:20.96ID:DyoDIoKB0
>>272
お前みたいに毎日ルーティンの生産性のない人生送ってねーんだよ低脳
せいぜい無駄な生でも貪ってろ豚野郎
413チェーン攻撃(岡山県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:54:40.68ID:yFA4haGI0
一定数急いでたり回遊魚みたいなのがいるから空けといた方がいい
414ブラディサンデー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:54:41.64ID:K06CdP+M0
疲れてるときは
立って乗る側
急いでるときは
歩く側

これ以外にあんの?
2022/11/15(火) 07:55:02.14ID:BoqgGtQN0
>>399
歩く奴がいなくなれば別に横空ける必要すらなくなる
転倒がってんなら自分が詰めなきゃそれでいいだけのこと
416ジャーマンスープレックス(長野県) [AU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:55:07.29ID:JsMpNQFz0
なんでこう焦ってるやつはいつも焦ってるんだ
417サソリ固め(大阪府) [HR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:55:48.81ID:qaBwS6RB0
止まったエスカレーターってなんで歩きにくいの?
418ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:56:08.03ID:2siklIve0
歩いても数秒しか変わらないだろ。それならゆっくりしてた方が楽
419エクスプロイダー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:56:10.47ID:LF+Nn4Fm0
歩くやつは人殺しも辞さないクズ。
2022/11/15(火) 07:56:18.18ID:v7Z4F98N0
>>412
それを5chで言うかよwwwwww
2022/11/15(火) 07:56:46.68ID:ReSuPcqZ0
>>394
ショッピングモールとかで見たことないの?
普通に両脇乗るだろ
オメーみたいに、前に乗るとかトンキンのやることだよ
422ドラゴンスープレックス(東京都) [CH]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:56:49.88ID:SxyNWcRB0
海外では片側空けが主流。日本だけガラパゴスにするの?
ロンドン、パリ、モスクワ、ニューヨーク、どこも片側空けてるんですけどね
2022/11/15(火) 07:56:51.13ID:fE+9Yesk0
恵比寿駅で歩く派に因縁つけられたことあったな
ウザかったので駅員に引き渡そうとしたら逃げられたけど

あの長いエスカレーターで転落おきたら何人死ぬと思ってんだか・・・
424ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:57:06.19ID:DTxzz9qr0
>>416
止まってる奴は引くことを知らないよな
425アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:57:14.37ID:NKfIlrkN0
>>257
強制はしないけど、その方が効率はいいに決まってる。
止まってた方がいいって言ってるのは、メディアの渋滞のメカニズムとかに騙されちゃう人ですね。
2022/11/15(火) 07:57:41.91ID:Xk5zjhDk0
>>25
可哀想な奴隷だな
2022/11/15(火) 07:57:53.94ID:xEoyXCU/0
動く歩道が立ち止まるなってアナウンスするよね。あれ何でなん
428セントーン(滋賀県) [AU]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:57:56.61ID:43tmycVv0
階段使う?
えー疲れ―た。
2022/11/15(火) 07:57:58.35ID:XcKc+mxM0
>>417
1 登り始めの段差が均等じゃないから
2 遠近感を狂わせる模様
430ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [UA]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:58:04.12ID:NMMOpZha0
歩く奴を批判する連中って嫌煙家と同じ匂いがする
2022/11/15(火) 07:58:16.05ID:6R8ucTTz0
動く歩道で歩きで抜かすの派
432ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:58:17.97ID:2siklIve0
>>423
東京終わってるな
2022/11/15(火) 07:58:28.59ID:gzJLmm4k0
我こそは絶対塞ぐマン
舌打ちした奴捕まえて10分程説教したわ
434ドラゴンスリーパー(栃木県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:58:50.75ID:tUFqA/kT0
>>417
脳の錯覚
『エスカレーターは動いている』が完璧にインプットされてるから
身体が対応出来ていないのよ
2022/11/15(火) 07:59:21.49ID:c+uHNJcv0
空気読めない奴がうるさいだけ
436バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:59:47.03ID:zN2pX/7o0
>>409
その人は間違ってないし、集団の中で皆が安全を守れるのであれば規則なんて要らないんだよw
毎度逸脱した極一部の人間たちとヒステリーが下らないルールや法律を加えて健常者を生きづらくしていくのが日本という過保護社会とも言えるw
437ジャストフェイスロック(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 07:59:49.49ID:foa7W2Ia0
両方止まったほうが効率が良いってのは、あくまで前後左右詰めて乗った場合だろ
俺は前に女がいたら盗撮とか痴漢とか疑われる可能性があるから4段空けて乗ってる
職場でその手の難癖にあって痛い目見たやついるからな
こんなアホな議論するならエスカレーター無くせばいいじゃん
2022/11/15(火) 08:00:15.83ID:mubWlhXV0
階段なら分かるけどエスカレーターはな
人がいないなら構わないかもだけど、歩くのは危険だと思うわ
2022/11/15(火) 08:00:16.79ID:p37j0skq0
勝手に戦え
440ワクチン接種に行こう!(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:00:22.56ID:NKfIlrkN0
>>283
どっちにも言えるよね。
2022/11/15(火) 08:00:26.38ID:spzl0cXw0
歩くのはマナー
止まるのはルール
どっちが上かはわかるよな?
2022/11/15(火) 08:00:26.89ID:Aia2yeWo0
エスカレーターの出口でまんさんがスマホ見ながらなのか立ち止まり将棋倒しの大事故になりかけていたな
443グロリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:00:40.12ID:yQTyj2Rf0
>>1
人それぞれ時間の使い方が違うんだから片側開けて通行させてやればいいと思う、上りに関しては
下りは歩行無しにした方が安全かな
2022/11/15(火) 08:00:45.59ID:BoqgGtQN0
>>433
それはそれでめんどくせーな…
445ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:01:00.42ID:0VpfP7/T0
そんなに急いでどこに行くんだ
2022/11/15(火) 08:01:05.11ID:ReSuPcqZ0
>>422
まず
海外のエスカレーターの速度国内と比べてみようね
海外は早いから問題ないのよ
国内は遅すぎるしイライラするから時間管理できないやつが歩くんだ
447エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:01:15.49ID:iHtCAQtA0
>>9
輸送効率の改善でこの話題なのか?
じゃあエスカレーターはファストレーンにして
急いでる人だけ両側歩こう
ゆっくりは階段とエレベーターで通勤時間は棲み分け
(´・_・`)
なんだよ輸送効率の話だったの
448ボマイェ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:01:45.81ID:R8PHRyD30
横に汚いジジイに立たれると嫌なの
歩いてサッサと登って
2022/11/15(火) 08:01:51.08ID:KmMbol9v0
エスカレーター廃止しよう。
2022/11/15(火) 08:02:07.31ID:TmgehRJc0
ここじゃ女ばかりが叩かれるが男の、特にサラリーマンは年齢問わずクソが多いんだよほんと
451エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:02:13.05ID:iHtCAQtA0
>>447
>>7だったか
(´・_・`)
452クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:02:20.69ID:Zv16lTxN0
歩いた結果の事故の統計などない
脳内事故で金切り声で正義を叫ぶ正義マン

頭おかしい
2022/11/15(火) 08:02:36.04ID:+CaZiiAC0
お前ら頼むから病気の自覚を持ってくれ
マジで
454ジャストフェイスロック(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:02:38.41ID:foa7W2Ia0
>>446
香港とかヤバかったな
ありゃ恐怖感じるレベル
にも関わらず現地民はガンガン歩いて登ってるんだからな
そりゃ日本は中国に負けるに決まってる
455ニールキック(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:02:45.05ID:6TECaQHS0
>>417
https://i.imgur.com/sijH3OZ.jpg
2022/11/15(火) 08:03:15.41ID:BoqgGtQN0
>>449
それがいいかもな
457エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:04:05.92ID:iHtCAQtA0
>>243
いままでずっとこのルールで調和が取れてきて
まったく問題史が無いのに
駅が勝手に問題化させて新ルールを強要して来てるだけと思わんか?
(´・_・`)
なぜ調和をぶち壊す?
458トラースキック(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:04:12.59ID:+pvc/JZo0
余裕が無いぞ、トンキンチンパンジー

あと右に乗るな、遺伝子かわ武士階級なら、自然と左に乗る

刀で切りつけられんからな
2022/11/15(火) 08:04:21.66ID:ZaTKhayB0
>>407
俺は始めっから左に寄ってるけど、チョットでもぶつかったら絶対に
『オイ、ごるぁ』って言う様にしてる
俺は時間に余裕を持って行動しているから警察に行っても余裕で間に合う
相手は100%遅刻
2022/11/15(火) 08:04:41.46ID:2fe8oW2d0
エスカレーターが直線だから駄目なんだよカーブしてれば視覚的に最短距離じゃないと理解していそぐやつは階段を使うさ
2022/11/15(火) 08:04:41.59ID:lR+NOagI0
公共の場で自分の事情や気分全開の子供が多いな。
日本人は精神年齢低い。
エスカレーターで横並びで他人に文句垂れてどかせるとか…幼稚園児並の精神年齢だよ。
2022/11/15(火) 08:04:48.20ID:fYEAienw0
知り合いの発達の子は絶対に真ん中に立つ彼の中ではそれが正義なのだ
2022/11/15(火) 08:04:55.32ID:TmgehRJc0
>>436
超高齢化社会の日本でみなが健常者と思うなよ
隣でバタバタ走られたり、しかも人の手荷物をぶつかって落としても謝罪もなし
年寄りがこれやられたらバランス崩して倒れて大怪我する
464中年'sリフト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:05:24.70ID:TGtYA9zA0
>>206
駅のホームの話ですよ
列を成すヒトが無限に増え続けるとでも言うのでしょうか
2022/11/15(火) 08:05:54.45ID:a9WfhX2H0
肩維持張らずに譲り合えや
ぽまえらw
2022/11/15(火) 08:06:19.51ID:dMVHkDjv0
>>457
コロナで
袖振り合うも多生の縁 から
袖振り合うのは感染源 に変わったんだよ
2022/11/15(火) 08:06:32.04ID:BoqgGtQN0
>>455
そいつにふれることは死を意味するとか言いそうな名前
2022/11/15(火) 08:06:44.22ID:2vGqBqhP0
>>459
あなたはもっと心に余裕をもったほうがいいよ
2022/11/15(火) 08:06:48.54ID:pzWp1mDL0
>>2
だから喧嘩になるって話だが
馬鹿なのか?
470トラースキック(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:06:48.54ID:+pvc/JZo0
エスカレーターでは、じっとしていろ

落ち着きの無いチンパンジーめ
471ナガタロックII(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:07:08.39ID:6oNgDxcu0
東京駅地下4階はエスカレーター4基しかないから
歩く派のために片側開けないとダメなんだよ
未就学児連れて乗るなら自分の前に乗せて落ちないように支えてやれよ
2022/11/15(火) 08:07:32.13ID:seZQFNpG0
そんなのよりホームでスマホ禁止にしろよ
473ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [UA]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:07:32.62ID:NMMOpZha0
そんなんどうでもいいからホームドアの設置はよ
2022/11/15(火) 08:07:35.44ID:Btt1j8IX0
これは片側ばかりに重心が掛かると片側が先に劣化するから片側ばかりはやめてねというメーカー側の都合じゃないの?
2022/11/15(火) 08:07:37.42ID:ReSuPcqZ0
>>466
そんな話聞いたことない
トラブルが多かったからこうなったとは聞いてるけどな
2022/11/15(火) 08:07:39.89ID:fZVl/6Ce0
一人分の幅のエスカレーターにしろ
477レッドインク(岩手県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:07:41.93ID:rRJ8iMzw0
スレ違いだけど八重洲の長いエレベーター見てたら
上りは下に比べて少し早いのね
まぁ下の方が早かったら怖いと思うけど
478クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:07:55.53ID:Zv16lTxN0
車内でスマホの電源切れとかのアナウンスと同じ


全く統計も論理もないのに命を盾にして思考停止
ルール云々言うお前ら電車でスマホの電源切ってるんだろうな?
2022/11/15(火) 08:07:55.55ID:ziN4fubs0
>>3
急いでるからエスカレーターで駆け上がってんだろ😡
急いでないならちんたら階段のぼれよw
2022/11/15(火) 08:08:07.31ID:zcvlMKTt0
>>468
ぶつからなきゃ良いだけだろ
もっと言うなら
歩かなきゃ良いだけだろ
481エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:08:15.69ID:iHtCAQtA0
>>466
なんで教養がないのに
無理して諺言ったんだよ
(´・_・`)
袖振ってどーすんねん
2022/11/15(火) 08:08:23.02ID:p60pZ2qf0
>>461
うむ。反自民の気運が高まるな(飛躍)
2022/11/15(火) 08:08:31.51ID:iqotqb+Z0
>>2
ルールだから個人の判断は優越されない
484ジャストフェイスロック(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:08:42.45ID:foa7W2Ia0
>>461
海外でも片側空けは当たり前なんだけど
そして動線を塞いでるやつがいたら蹴り入れられるかぶん殴られる
日本はまだ緩い方
お前みたいに国外に出たことなない底辺は常に全体の主語が狭い
2022/11/15(火) 08:08:58.80ID:qv/n91YJ0
メーカーも管理者も歩くなっつってんだから歩かないが唯一の正解だろ
486ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:08:59.55ID:2siklIve0
社畜だけだろ。ゴミゴミした所によく行くわ
2022/11/15(火) 08:09:11.21ID:6R8ucTTz0
大人のエスカレーター登るとは言わないだろ、そういうことだよ(´・ω・)
488アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:09:15.83ID:NKfIlrkN0
>>312
面白い。
鉄道側も矛盾してるんだよ。
武蔵小杉とか、みんなで歩いて降りないととんでもないことになる。
鉄道側は正直どっちでもいいと思ってるよ。
2022/11/15(火) 08:09:23.94ID:jGmyzh8a0
右空いてたら迷わず行って止まるわ
文句言ったら屁こき
2022/11/15(火) 08:09:31.51ID:wksaHqFg0
東京駅、中央線のエスカレータは歩いたら後悔する
2022/11/15(火) 08:09:36.81ID:fZVl/6Ce0
>>55
なんだろうね
階段はエスカレーターほど人が密集してないことが多いとかそういうことなんかな
2022/11/15(火) 08:10:02.98ID:V5ok2mBH0
30年以上続いて定着しちゃってる文化をそう簡単には変えられないだろ

ルールだからって元々はJRが片側空けを推奨していた訳なんだが
493ドラゴンスリーパー(栃木県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:10:17.32ID:tUFqA/kT0
https://youtu.be/yi1cHxG8XgA
懐かしい(´・ω・`)
2022/11/15(火) 08:10:19.14ID:dMVHkDjv0
>>475
隣でハァハァやられたら間開けてる意味ないだろ
495リバースネックブリーカー(茸) [ES]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:10:20.99ID:xYAUHrIs0
確か大勢が一斉に歩くとエスカレーターが異常動作を起こすんじゃなかったか?
以前に事故あったよな
496アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:10:53.58ID:NKfIlrkN0
>>334
その通り
497バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:11:10.21ID:zN2pX/7o0
>>463
まず走るのがないしそんな状況を見たことがないけど、1億2000万いればエスカレーターにかぎらずレアケースはどこでも何でも起こり得るんじゃないのw
それって歩道にも高齢者専用帯を作れってことかなw
2022/11/15(火) 08:11:22.83ID:vDeqz91R0
肥満は止まる派多いだろうな
肥満だから
2022/11/15(火) 08:11:26.85ID:3FJxJlzU0
>>478
ルール変わったから
2022/11/15(火) 08:11:39.98ID:oYRAygvS0
>>444
大阪で塞いでるハゲマッチョみたら俺のことを思いだしてくれ
2022/11/15(火) 08:11:50.49ID:/6583zZp0
>>1
真ん中に止まって塞いでる奴は宣戦布告と見做す
2022/11/15(火) 08:12:33.44ID:BoqgGtQN0
>>492
ルール変更に駄々こねるとかどんだけ頭固いんだよ
知らなかったならともかく聞いて理解を拒むとか話にならん
2022/11/15(火) 08:12:41.74ID:ReSuPcqZ0
>>496
多分だけど
国内も海外基準のスピードにしたら
片側空けたとしても歩くやつ減ると思う
504エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:12:45.64ID:iHtCAQtA0
>>493
全員止まったら死ぬやん
(´・_・`)
なんでこっちをアナウンスせんのよ
両側止まったら死ぬで!って
2022/11/15(火) 08:12:49.84ID:JRcPW+Fo0
歩かせたくないなら設計的に歩きたくない構造にしないとな
歩きたくなる構造を準備しといて歩くなは無理筋
2022/11/15(火) 08:12:52.98ID:/6583zZp0
>>433
目的は何なの?
下らない正義感?
507ラダームーンサルト(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:13:25.86ID:1gnQXcbh0
まあ立ち止まる派も鬼ではないからウンコの時だけは許すよ
だからウンコの時は「ウンコォー!」って叫んで走って欲しい
2022/11/15(火) 08:13:38.95ID:dMVHkDjv0
>>481
スで間違えてたけど何にも気にならんわ
ASD(こだわり障害者)には気になるんだろうなぁ
509ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:13:44.79ID:dIkA9pQu0
エスカレーターで歩くと脈止まるに見えた
51032文ロケット砲(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:13:45.63ID:EuedJ3rg0
>>492
老害?
2022/11/15(火) 08:14:19.96ID:dCwPAxvQ0
結局罰則ないと守られないんだよなぁ
2022/11/15(火) 08:14:22.33ID:seZQFNpG0
エスカレーター出口でスマホ見ながら停まる女
改札スイカピンポン鳴って塞いだのに隣の改札タッチして通行止めにする女
こいつらをなんとかしろ
2022/11/15(火) 08:14:25.63ID:V5ok2mBH0
>>502
お前はまず外に出ようか
駅のエスカレーター片側空いてるだろ?

一度定着した文化を無理やり変えるのは中々難しいぞ
2022/11/15(火) 08:14:26.22ID:BoqgGtQN0
>>500
大阪かい
マッチョはそういう時得だな…覚えとく
515シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:14:34.04ID:n8iMX0QI0
>>421
日本語が読めない人だねぇ・・
2022/11/15(火) 08:15:03.27ID:lDh/L4/C0
>>433
オマエみたいなのがトラブル作るんだ。ボケ。
2022/11/15(火) 08:15:43.10ID:V5ok2mBH0
どうしても変更したいなら細い一人用エスカレーターを2基並べるしかないと思うけどね
518バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:15:55.68ID:zN2pX/7o0
社会はたまに事故を起こしながらも集団が取るバランスで回ってるのに、過剰な意見で理想を目指しちゃうヒステリーは自分の首を締めることになんで気づかないんだろうw
519キングコングラリアット(光) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:16:31.55ID:qsjg4O120
メディアは相変わらず分断対立煽りが好きだな
2022/11/15(火) 08:16:38.08ID:ReSuPcqZ0
>>515
は?
2022/11/15(火) 08:16:41.57ID:hjtvgnbW0
>>433
俺も絶対呼び止めて怒鳴り散らす
俺は余裕を持って行動しているから絶対に遅刻しない
2022/11/15(火) 08:17:27.12ID:VeYkaUmS0
遅刻厳禁な社会が悪い
2022/11/15(火) 08:17:48.77ID:p60pZ2qf0
>>507
「ウンコマンだ!だが慌てないで!🥺」その場でしゃがんでウンコをしてもらってエスカレーターに乗る周りの人がウンコしてる所見られないように塞ぐ🤤
日本人の優しさ気遣い🤗
524ショルダーアームブリーカー(光) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:18:02.84ID:h5OOKBmm0
エスカレーターは降り口で立ち止まる人が一番危険な気はする
2022/11/15(火) 08:18:08.12ID:hjtvgnbW0
>>516
トラブル作ってるのは喧嘩を売ってきた奴だろ
歩かなきゃ良いのに
舌打ちしなきゃ良いのに
526レッドインク(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:18:14.48ID:6dYuHD7c0
>>13
車で制限速度守らない類と同じ
ルール破らなくても遅刻しないように家出ようね?大人なんだから
2022/11/15(火) 08:18:30.80ID:V5ok2mBH0
歩きたい人も止まりたい人もいるのだから現行の片側あけ方式でいいじゃん?
と思うのだが正義マン的にはそれが許せないのかねw
2022/11/15(火) 08:18:33.32ID:57JUBhyU0
皆が遅刻しそうだから歩いてるわけではないぞ
529ストレッチプラム(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:18:43.05ID:IbJQ7V080
歩くなが世の中の方向なんだから抗うなよ土人
2022/11/15(火) 08:18:53.39ID:hjtvgnbW0
>>522
余裕を持って行動しない奴が悪い
2022/11/15(火) 08:19:03.13ID:k+njqcy90
>>7
>>145
こんなもん状況によるだろ
歩く人が少なければ両側止まって乗る方が効率いい
歩く人が多ければ両側歩くのが一番効率いい
どっちもそこそこいるから半分ずつなんじゃねえか

なんで鵜呑みにしてしまうのか
532リバースネックブリーカー(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:19:22.14ID:1NKb134n0
時間の流れが急に早くなることもないのにな
事前連絡とその許容は求めるのはわかるけど遅刻は推奨されるものでもないし
2022/11/15(火) 08:20:17.02ID:hjtvgnbW0
>>527
服が擦れるの嫌だろ
2022/11/15(火) 08:20:30.60ID:UH2bivXh0
片側空けはスーツケースや老人が来た瞬間前提が覆るから歩きたいなら階段駆け上がったがいい
53532文ロケット砲(光) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:20:33.77ID:vq0NB8200
>>531
マイルール振りかざす人が出てる状況しかないわけで
2022/11/15(火) 08:21:30.44ID:lRiPMdbS0
こんなくだらないことで論争(笑)
暇人かよこいつら
片側立ちの片側歩きの従来どおりでいいじゃねぇか
537ジャンピングDDT(兵庫県) [DK]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:21:38.13ID:90vp94Qy0
降り口で立ち止まる
混んでるところで歩きスマホ
この辺は危険行為とは思って見ちゃう
2022/11/15(火) 08:22:29.08ID:fAqP08aP0
エスカレーターを駆け上がるって感じだろ 止まったら危険と言える 駆けて駆け抜けろ
2022/11/15(火) 08:22:44.36ID:seZQFNpG0
たかだか10秒も早くならないのになんで歩くんだろね
540ハーフネルソンスープレックス(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:23:19.39ID:m33k29df0
勤務地さいたまなんだけど、そもそも何でこんな条例になったの?
なんか事故でも有ったか?
2022/11/15(火) 08:25:17.07ID:TmgehRJc0
>>539
そもそも都内なんて乗り遅れてもすぐに次の電車来るのに
走らんでも良かろうと思う
5分早く家出て来いよ無能って話
2022/11/15(火) 08:25:24.96ID:xcHXpc6m0
エスカレーターは出始めの頃は歩くのが仕様だとアナウンスされてたらしいけど
2022/11/15(火) 08:25:32.32ID:Gt4pg+Dm0
ど田舎の関西は日本は左側通行なんだから左側に並べ
2022/11/15(火) 08:25:32.51ID:k+njqcy90
>>535
歩くなって言うからだろ
片側開けは自然に出来た慣習なんだが施設側が事故の責任回避の為に変なこと言い出した
結果が今の状況だ
元に戻ればマイルール振りかざす人もいなくなるよ
2022/11/15(火) 08:25:32.55ID:hjtvgnbW0
>>539
時間管理のできない人間のクズには10秒早く家を出る事も出来ないんだろう
546シューティングスタープレス(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:26:37.45ID:wS52lKgo0
エスカレータ片側空けは本当に非効率的なのか


https://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~mun/research/doc/288283fd5e0e38e6bc1181df0237db87.pdf
2022/11/15(火) 08:27:40.16ID:7ebaSjeM0
子供と並んで乗ってるのを押しのけて行くような奴は異常だわ
2022/11/15(火) 08:27:42.39ID:hjtvgnbW0
>>546
だから効率なんてどうでも良いんだって言ってるのに
安全かどうかが問題なの
549リバースネックブリーカー(光) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:27:59.84ID:vnTqnfqx0
2人並べないようなエスカレーターでも無理やり抜きにかかる人何なの?(´・ω・`)
2022/11/15(火) 08:28:45.93ID:5MrYPgDN0
コロナ禍で前の人と二段開けるのが結構いるのよな
エスカレーター待ち行列出来てんのに
さっさと乗れアホ
距離取りたかったら一番最後に乗れ
2022/11/15(火) 08:29:15.16ID:hgasc2OZ0
環境次第な部分もあるが、朝も夜もたかが数秒を稼ぐために
セカセカ歩くような生き方はしたくないな
2022/11/15(火) 08:29:22.58ID:KmMbol9v0
>>540
多分偉い人の母親がエスカレーターでこけた。
2022/11/15(火) 08:29:56.26ID:BoqgGtQN0
>>544
お前のそれがマイルールなんだよ
2022/11/15(火) 08:29:59.12ID:hjtvgnbW0
>>549
居る居る
高輪で女にそれやられたわ
マジ意味が分からん
2022/11/15(火) 08:30:27.17ID:5MrYPgDN0
動く歩道は歩くべきか止まるべきか
歩道なんだから歩くでいいのか?
556クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:30:58.65ID:Zv16lTxN0
>>548
脳内危険を言う前に歩いてのエスカレーター事故の統計調べてみろよ

ルール厨は電車内でスマホの電源切ってるんだろうな?
2022/11/15(火) 08:31:07.34ID:lZUtUbFF0
スーパーのエスカレで先頭だった場合は途中から歩く
2022/11/15(火) 08:31:16.94ID:9IGUnIwb0
そもそも鉄道と徒歩移動自体が無駄なんで全員ダッシュしろ
2022/11/15(火) 08:31:37.82ID:nNEscoIA0
埼玉県は条例で止まるのNGになったな
2022/11/15(火) 08:32:06.94ID:k+njqcy90
このスレにもいるけど
キチガイの濃度は止まる派の方が高いよな
マスク警察とか狂的な嫌煙とかと兼任してるんだろな
2022/11/15(火) 08:32:48.89ID:hjtvgnbW0
>>556
歩くガイジに肩ぶつけられたこと無い?
転げ落ちなくても、もうその時点で事故だからね
562ストレッチプラム(東京都) [MA]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:55.44ID:Somyo69g0
歩いたら止まる仕様にしたらいいんじゃないの?
2022/11/15(火) 08:33:33.29ID:jTrFVO3P0
階段使えよ
2022/11/15(火) 08:33:51.94ID:k+njqcy90
>>553
読解力なさすぎ
俺は他人にどうしろなんて一言も言ってないぞ
お前の「それ」ってなんだよ
565クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:56.99ID:Zv16lTxN0
>>561
そんなの歩道でも階段でも同じだろがw
566ジャストフェイスロック(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:27.71ID:foa7W2Ia0
>>550
俺のこと?
前に女がいたら4段空けて乗るよ
痴漢とか言われたくないもん
効率なんか知るか
早く乗りたきゃ右側歩くか階段使え
567バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:34.66ID:zN2pX/7o0
>>548
ならリスクヘッジの観点で前後1mは空けるように推奨しないとねw
やってるの見たことないけどw
2022/11/15(火) 08:34:35.85ID:SMXpXeI70
子供とは横に並ばないとな
569マシンガンチョップ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:06.09ID:zgbwEpK+0
田舎者は分からないだろうけど東京にはスゲー長いエスカレーターあるんだよ
あれを2列ギッシリ乗って誰かこけたら死人が出る
だから片側空けてバファを持つのベスト
2022/11/15(火) 08:35:27.29ID:0GSbhnO20
そもそも危険ならちゃんと罰則付きの条例作れよ。ルールが曖昧だからこういうくだらない争いが起きんだろ。
2022/11/15(火) 08:35:28.93ID:hjtvgnbW0
>>565
危険度が違うでしょ
歩道でぶつかっても転げ落ちる事は無いのだから
2022/11/15(火) 08:35:42.50ID:X2ostMb50
状況によるけど基本的に歩かない派
大体エレベーターやエスカレーターはスーツケースや荷物ありが前提だからな
573グロリア(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:46.66ID:FB/XrYoe0
>>569
ベルト掴んどけよ
574ドラゴンスープレックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:58.17ID:PBnvp25c0
乗る時にすり足にしないと逆に転びそうになる程遅いエスカレーターなんとかしてくれ
声のでかい老害のせいで若者がどんどん住みづらくなっていく
2022/11/15(火) 08:36:05.58ID:hnNO+Al50
歩くように設計してないから危ない
576バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:36:34.96ID:zN2pX/7o0
よく物を考えてない脊髄反射の安全管理なんてろくでもないよw
577ジャーマンスープレックス(光) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:36:49.08ID:lMo8AD9k0
>>38
憲法違反になるから出来ない
2022/11/15(火) 08:36:55.76ID:HdCyBoAH0
車に例えるなら煽り運転がオカマを掘っている状態だろ
たかがエスカレータで迷惑な連中だよ
2022/11/15(火) 08:36:58.62ID:3FJxJlzU0
>>575
それ
580グロリア(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:37:02.77ID:FB/XrYoe0
障害者用にはエレベーターあるんだからいっそエスカレーターなんてやめちまえ
足腰鍛えろデブ
581クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:37:12.87ID:Zv16lTxN0
>>571
だから脳内だって言われるんだよ
事故件数で言えば歩行や階段の方が多いわw

エスカレーター歩いての事故件数の統計あるのか?
2022/11/15(火) 08:37:23.32ID:KmMbol9v0
>>574
それそれ
2022/11/15(火) 08:37:26.48ID:k+njqcy90
>>539
エレベーター乗ったら扉閉まるまでぼーっと待ってる人?
いやそういう人もいるけどさ
そういう人にはなんとなく「閉」ボタン押しちゃう人の気持ちは想像出来ないもんなんかな
584メンマ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:37:51.58ID:+QIgkljC0
段と段の隙間につい立てをつける設計にすれば
歩く奴、いなくなるんじゃね?
2022/11/15(火) 08:38:05.60ID:hjtvgnbW0
>>581
歩くガイジに肩ぶつけられたこと無い?
転げ落ちなくても、もうその時点で事故だからね

はい、ループ
2022/11/15(火) 08:38:08.18ID:PWZjmEjA0
階段を歩かなくてもよくしたのがエスカレーターなのでは
587断崖式ニードロップ(暗号化された島) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:38:15.16ID:NJjktOn5O
『危ないから』『安全のために』ってエスカレーターでは
「歩かない」「他人の横を通り抜けない」ってなっているのに
ソレでもエスカレーターで他人の横を通り抜けようするやつは
ヤカラとして対処されて当たり前
2022/11/15(火) 08:38:42.71ID:YLZkY93y0
エスカレータは歩かない
日本全国共通ルールにすれば解決
歩くやつはキチガイと
589シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:38:57.07ID:n8iMX0QI0
>>550
それは歩いて上れよw
エスカレーターの空いてる方でも階段でもいいから
2022/11/15(火) 08:39:23.16ID:xcHXpc6m0
エレベーターで歩くヤツ
591フェイスロック(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:39:24.23ID:HMQj+59R0
エスカレーターが遅すぎるのが悪い
みなとみらいみたいに高速化しろ
なんでも弱者にあわせるのが正義みたいな風潮が悪い
2022/11/15(火) 08:39:57.09ID:BvA55/Xl0
過去10年くらい都内にて、エスカレーターで蹴り飛ばされる事案3回くらいある。
2022/11/15(火) 08:40:14.62ID:hjtvgnbW0
>>591
時間管理できない人間のクズが最も悪い
2022/11/15(火) 08:40:28.72ID:59+qquJ90
いろいろ過保護にすると頭が緩んで
子供を車に忘れたりするから
トロトロしてたらぶつかられる位の緊張感があったほうが良い
2022/11/15(火) 08:41:04.36ID:BvA55/Xl0
エスカレーターやめてすべて階段にすればいい。
596バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:41:12.97ID:zN2pX/7o0
>>585
田舎は知らないけど都会は構内で肩がぶつかって来るなんて日常茶飯事だけどw
事故らしいからやっぱり施設内にも通行帯を決めて安全管理しないといけないのかなw
2022/11/15(火) 08:41:19.64ID:uwSclqjp0
両側使ったほうが効率はあがるが設計からして耐久見越してるのかわからんしな
598シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:42:24.54ID:n8iMX0QI0
片側空けるのが憚られるほど危険を感じるモノなら乗らなきゃいいのに・・
階段登ったっていいんだよ?
2022/11/15(火) 08:42:26.60ID:cDk8/6aC0
歩いたら床抜けるようにしようぜ
600クロイツラス(山梨県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:42:57.16ID:98DIhups0
エスカレーターなんてショッピングモールぐらいにしか無いからなショッピングモールでなんでそんなに急いでいる人がいるの?
一階のトイレの個室が満室だったのか?
2022/11/15(火) 08:44:17.50ID:6UW35OOQ0
記者が目撃?
他人同士のやりとりを最初からこの記者が会話聞き取れてるのが不自然
602腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:44:41.76ID:e3w1uSfJ0
急ぐ奴は階段使うこと
2022/11/15(火) 08:44:45.40ID:59+qquJ90
ショッピングモールは子供を乗せたままのベビーカーをエスカレータに積んでる親がいて
逆にビビる
2022/11/15(火) 08:44:57.57ID:o+8tRqcp0
片側空けるのを罰金にした方が良いという結論
605毒霧(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:45:43.25ID:4ch7fue60
心臓と腰が悪くて左足に障害があるので左側に立って利用しているが、まだまだエスカレーターを歩く人居るね。朝はダッシュして駆け上がり駆け下りする人も。なんで10分でも早く行動開始できないの・・・。
2022/11/15(火) 08:45:51.63ID:hjtvgnbW0
>>600
山梨県ならそうかもなぁって甲府駅ググったら立派なビルでワロタ
2022/11/15(火) 08:46:25.37ID:6UW35OOQ0
>>587
でもすり抜け原因で怪我したニュースって実際には一度も見たことないよ
608リキラリアット(茸) [CA]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:46:41.04ID:FbInGqWK0
>>602
隣に階段がない場合は?
2022/11/15(火) 08:46:55.22ID:fEgvNGjD0
危ないし片側に負荷がかかって故障するから真ん中で止まるのが正解と結論出てただろ
片側空けるのがマナーとか勝手に言ってるだけ
610クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:46:58.51ID:Zv16lTxN0
>>585
そんなの歩道でも階段でも同じだろがw


都合が悪いとそうやって誤魔化すんだな
脳内厨はwww
2022/11/15(火) 08:47:14.92ID:y4hgDeWi0
もうこれ論争したいだけやろ
2022/11/15(火) 08:48:17.56ID:XfP7nWnQ0
激闘する要素がどこにあるのかさっぱりわからん
止まるのが当たり前だし
歩くなら他人に迷惑のかからない範囲でするのが普通だろ
613クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:48:26.56ID:Zv16lTxN0
>>607

これが全て

安全厨は脳内で事故をでっち上げて騒ぐ
614腕ひしぎ十字固め(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:48:32.15ID:TGXGRX3f0
エスカレーターまで歩く人って、奴隷根性が染み込んでるんだと思うわ。
奴隷みたいに体を動かすことを止めたら怒られる恐怖が染み付いてて、
とにかく動いていて、急いでいないと怖くて止まれないんだろう。( ´・ω・`)
2022/11/15(火) 08:48:45.09ID:6UW35OOQ0
>>609
危ない、に関してはすり抜け原因によるニュースなど一度も見たことないのに何故かあるかのように洗脳されてるし
片側荷重による事故もいまのところないよね
616シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:49:12.66ID:n8iMX0QI0
>>609
常に二列使う状況になるとは限らないんじゃないの
山梨とか
2022/11/15(火) 08:49:31.92ID:X2ostMb50
基本は歩かない人向けのサービスだから
歩くやつが歩かないやつにイチャモンつけたところで勝ち目がない

現状は歩くのが黙認されてるだけの状態
618フェイスクラッシャー(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:50:28.25ID:y1arpclu0
>>95
仕事終わったら早く帰って嫁とセックスしたいだろ
2022/11/15(火) 08:50:29.06ID:9keu4wKM0
京都が案外関西ルール当てはまらないw
2022/11/15(火) 08:50:49.22ID:OJ5bWbaM0
そのうち上り2列エスカレーターとか当たり前になるんじゃね?
東京駅ホームの一部はもうそうなってるしな
2022/11/15(火) 08:50:57.45ID:Kd/3FHIU0
埼玉そうなったけど右側に立ってるやつなんていないわな
左に立って右側は駆け抜け用で変わらず
622セントーン(滋賀県) [AU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:51:10.71ID:43tmycVv0
動く歩道の場合は歩くの許可した方がいいな。
エスカレータで荷物が上から落ちてきたのを見たが、
30度の勾配だと止まらない。
2022/11/15(火) 08:51:12.90ID:7ma+2knW0
歩くの厳罰化で解決
墓穴墓穴
2022/11/15(火) 08:51:27.04ID:LBDr0/Te0
エスカレーターで歩いたら過料5000円にすれば、歩く人激減。初めは警官が隠れて監視すればよい。
625バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:51:36.46ID:zN2pX/7o0
>>598
ヒステリーの目指すところは最終的にエスカレーターは障がい者高齢者専用になるのかなw
集団で生きられない人たちだから、そうなると今度は階段に愚痴が始まるエンドレスだろうけどw
2022/11/15(火) 08:51:57.82ID:9keu4wKM0
>>615
万が一の緊急停止とか考慮してメーカは歩かないでってスタンスらしい
627キドクラッチ(長野県) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:34.12ID:pwAE6gsT0
歩くなら階段使えよ
2022/11/15(火) 08:53:12.13ID:so27XIRu0
これまで歩いていて事故があったのか
2022/11/15(火) 08:53:26.53ID:sJeWir+C0
>>615
ニュースでみたことあるし現実に見たこともある
一人で落ちるおばさんも見たことあるしエレベーターは案外危ない
特に今の団塊が70歳超えている超高齢化社会は
630クロイツラス(山梨県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:36.95ID:98DIhups0
>>606
エレベーターのある駅って甲府だけ
甲府は山梨で1番人口の多い町だけど
全国の県庁所在地で1番人口が少ない
631シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:42.00ID:n8iMX0QI0
なんかエスカレーターなんて高齢者・障がい者・けが人・妊婦専用でいい気がしてきたわ
民度低下を促進してるだけじゃないの?
632クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:54:18.37ID:Zv16lTxN0
ルール厨は車内でスマホの電源切ってるよな?

俺は当然切ってるってアンカーいっぱいつくよな?
2022/11/15(火) 08:54:29.34ID:6UW35OOQ0
エスカレータ事故で報道されてるのは
ベルトに乗っかってしまった転落事故や身を乗り出しによる首挟まれ事故、クロックスで指切断の事故や
年寄りが車椅子のままエレベーターに乗り支えきれずに落下させ他人も怪我させた事故と、イオンでカートを落下させる遊びして逮捕された件など

すり抜けは危険だからって特集記事もかなり長くやるわりに実際にニュースを見たこともなければ、特集記事にすらその事故被害にあった人を一度も出せてない
634シャイニングウィザード(茸) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:54:33.59ID:n8iMX0QI0
>>625
安価抜けたスミマセン
2022/11/15(火) 08:54:39.15ID:L+XSHDFH0
>>1
俺も昔片側空け派だったがマナーの前にメーカーが故障の原因になるからやめろと言ってるのが正しいと言われて納得した
あとはマナーの前にルールだからな
ルールを逸脱したマナーなんて優先する必要ナシ
2022/11/15(火) 08:54:41.62ID:seZQFNpG0
今までと同じでいいじゃん
昔はJRが片側空け推奨してた
マイルール押し付けるな
これ言ってる人は自分がマイルールなのをなんでわからないの?
施設側がエスカレーターは歩かないでと言ってるのに
しかも条例まで作ってんのに
効率がいい安全は今まで事故なかったとか言うけど
重大事故起きるインシデントがあるから禁止にしようって話なのに
海外じゃ標準とか事情が違う事象持ってきて正当化しようとする
歩きスマホとかも平気でやって周りに危険ばら撒いてんだろね
637バズソーキック(東京都) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:54:53.22ID:iwMMa4eg0
急ぐことが事故の素
自分だけ良ければは大事故の素

韓国であんなことあったのに、まだ他人を押し退けてでも前に進もうとするのか?
638ファイナルカット(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:55:40.48ID:gNV3LahV0
いやエスカレーターとか狭くて混雑増長してるから、駅なんかは階段に戻してくれよ
639デンジャラスバックドロップ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:56:25.17ID:Rc4QduYk0
足が悪いので最近は右側に立つことにしてるけど、 邪魔だ、開けろと言ってくる人が前は一週間に一回くらい、今は一月に一回くらいいる
640マスク剥ぎ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:56:46.07ID:mVIc7j5f0
>>605
お前みたいなやつはそもそもエスカレーター乗っちゃだめだろ
万が一のアクシデントが起こったときに転倒しやすいから将棋倒しを誘発する可能性がある
マジな話エレベーター使え
2022/11/15(火) 08:56:55.05ID:4Gbo6vGC0
一番悪いのは危険なエレベーターを設置している鉄道会社やデパート、ショッピングモールの経営者。
次に悪いのは危険な製品を売っているエレベーター会社。
642チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:56:57.94ID:Bm2DZxXZ0
停止してるエスカレータに乗るとつんのめる 
これ豆な

ちなみにつんのめるの意識してならないように乗ってもつんのめる
…まぁ俺くらいになると克服してるが
2022/11/15(火) 08:57:12.27ID:fEgvNGjD0
>>615
すり抜け原因で事故あったから公式に止まってくださいって案内してるわけだが?
ニュースにならなきゃ事故がないとでも思ってるのか?
故障=事故でもないしね
644トペ スイシーダ(茸) [NO]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:57:19.70ID:opfMZfR80
いやいや片方空けるのはマナーだろ
車の運転で例えるなら高速追い越し車線をチンタラ走っているようなもの
2022/11/15(火) 08:57:43.87ID:vXHMeOYc0
>>639
左側だとあかん理由があるんか?
646ミッドナイトエクスプレス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:58:30.11ID:fJ/m0ezn0
ながらスマホでエスカレーターよろよろ歩いてる奴はしね
647シャイニングウィザード(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:58:43.97ID:+cUBLVDl0
田園都市線の永田町駅の、有楽町線乗り換え方面とか、階段ありませんがな。
2022/11/15(火) 08:58:48.90ID:6UW35OOQ0
>>629
へー
そんなに凄い確率で見るくらい事故起きてるはずなのに一切報道もされず、事故がありました、の報告もないし

特集記事に出てくるのは1みたいな作文めいたものや、別に事故にはあってないがすり抜けられて怖かった、という体験談くらい

おかしいよね
本当にすり抜け原因の事故があったら何度でもその事故を例に出して特集記事作ればいいのにどこもいまだにやれてない
649マスク剥ぎ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 08:58:59.78ID:mVIc7j5f0
>>637
あの事故を例に出すならエスカレーター両側詰めて乗る方が危険だぞ
片側空けてても転倒のリスクはあるけどまだ動線のパージスペースがあるだけマシ
2022/11/15(火) 08:59:13.03ID:diKScOYQ0
事故率がどうのこうのと言ってるバカが居るけど
30°の階段でぶつかるのは怖いし嫌だろ
俺も何度もぶつけられてる
ぶつかって人が落ちた事は無いから安全って言ってるやつ意味が分からん
2022/11/15(火) 08:59:20.02ID:thQUhteg0
ν速民は圧倒的に歩く奴多そうw
そういう層だもんな、ここ
2022/11/15(火) 08:59:55.73ID:3WUgu1j60
もう自分専用のエスカレーター買えよ
653チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:04.01ID:Bm2DZxXZ0
>>643
それは理解出来るけどそもそも真ん中に乗るとか無くね?だって手すりに手かけるやろ?
幅の狭いやつならわかっけど
2022/11/15(火) 09:00:13.54ID:6UW35OOQ0
>>643
実際に報道されたことはないよ
あるなら出してみてよ 

具体的事例はなくただただ危険だから~って文言しかないから
655トペ スイシーダ(東京都) [TH]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:23.70ID:uaOz+6p50
1人列のエスカレーターだけにすればこんな問題生まれない
656サソリ固め(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:23.84ID:HWiql8Mu0
歩いても良いけど追い抜くなよ
2022/11/15(火) 09:00:54.89ID:SMXpXeI70
>>644
埼玉みたいに条例作る所も出てきたのに何をいってんだよ
2022/11/15(火) 09:01:00.23ID:diKScOYQ0
>>654
俺は何度もぶつけられてる
ぶつかって人が落ちた事は無いから安全って言ってるやつ意味が分からん
2022/11/15(火) 09:02:03.59ID:6UW35OOQ0
>>658
それは事故じゃないし
その辺歩いててあなたがぶつかってきたらそれも事故扱いしていいってこと?
660キチンシンク(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:02:17.00ID:qhsI2Idz0
開いてる側使う奴が少ないので効率が悪い
2022/11/15(火) 09:02:18.55ID:seZQFNpG0
>>658
ハインリッヒの法則も知らない人なんでしょ
662リバースネックブリーカー(東京都) [AT]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:02:30.04ID:W+Tfu9FA0
つかエスカレーターで横並びになってる父親がアホすぎるだろ
子供にマナーも教えられないのかよ
こういう常識のない親がふえたからアホな子供がたむろするんだろうな
663マスク剥ぎ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:02:57.03ID:mVIc7j5f0
>>655
日本一頭が悪いJR東日本って会社があるんだけど、それを意図して一列エスカレーターにしたら結局ラッシュ時はみんな歩いてるというね
しかも一列にしたらホームから効率よく人を捌けなくなって電車が来るたび以前より大行列というね
2022/11/15(火) 09:03:39.50ID:diKScOYQ0
>>659
30°の階段でぶつかるのは怖いし嫌だろ
30°の階段とその辺の歩道を混同するな
2022/11/15(火) 09:04:15.04ID:bZ0iGZDN0
そんなぶつけられるもんかね
666キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:24.57ID:Qt437Gp10
高級デパートとか超高層ビルとか美術館とかいってみ?
エスカレータを歩く奴極めて少ないから。

最近はエスカレータを歩くやつって貧乏人のイメージだわ。
667マスク剥ぎ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:26.33ID:mVIc7j5f0
いっそエスカレーター無くせよ
老人や障害者にはエレベーターあるんだから
せっかくバリアフリー法で整備したんだから問題ないだろ
2022/11/15(火) 09:05:08.56ID:6UW35OOQ0
>>664
「事故」はないよね
2022/11/15(火) 09:05:51.89ID:seZQFNpG0
>>668
事故は起きてから対策するようじゃダメなんだよ
2022/11/15(火) 09:05:53.54ID:dMVHkDjv0
>>662
はぁ?
https://i.imgur.com/tM9OYi0.jpg
並ぶのが正しい乗り方なんだが?
671アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:00.73ID:NKfIlrkN0
>>568
オレは前に立たせる。
その方がより安全。
672キングコングラリアット(東京都) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:14.24ID:D7kxfnA40
>>655
隣に立ちたくない立って欲しくないってのが片側開けの1番の理由なんだよね
臭いオッサンとか絶対いやだし
2022/11/15(火) 09:06:37.29ID:YLZkY93y0
>>666
エスカレータ歩くやつは犯罪者か刑事のイメージだな
2022/11/15(火) 09:06:40.26ID:6UW35OOQ0
>>669
ないのに「ある」かのように錯覚させられてること、びっくりしない?
675フロントネックロック(SB-Android) [GE]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:45.47ID:I7wWQJuF0
>>539
階段状の形状だから急いでなくても本能で登る
2022/11/15(火) 09:07:02.88ID:NnzeKqKw0
片側空けとくのが常識。自転車で走ってる時の道も女は真ん中でふざいで気付かないアホが多い
677トペ スイシーダ(東京都) [TH]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:21.63ID:uaOz+6p50
>>663
それを3台くらい並列できないの?
数十秒遅れるのがそんなに嫌なの?
それなら10分前行動すればいいのにね
なんなら電車じゃなくてタクシー使えばいいのに
678アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:32.91ID:NKfIlrkN0
>>597
耐久に問題があるなら、設置した時点でそう発信するべき。
679膝十字固め(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:34.10ID:25exWM6+0
障害手帳一級のカタワだけどエスカレーターとか怖くて乗れないよ
あと左腕左脚が動かないから乗るとしたら仮に乗るとしたら右側にしか乗れない
多分カタワのこと知らないと思うんで知識として持っててもらえると誰かが助かる
フラフラ出歩いて迷惑掛けるのも頭下げるも疲れるし、危ないし、できる限り出歩きたくはないので、出歩かなくて済むような社会になってほしい
やれ申請に来いだの書類取りに来いだの書類提出しに来いだの
PCならいくらでも使えるんでオンライン申請とかにさせてほしい
2022/11/15(火) 09:07:37.54ID:YLZkY93y0
>>676
勝手に常識つくるの非常識
681毒霧(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:51.16ID:4ch7fue60
>>640 うん。エレベーターも併用しているよ。
682バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:08:28.78ID:zN2pX/7o0
>>661
会社でもそういう過剰なヒステリーで労力を増やす非効率人間は居るけど煙たがられてるw
誰も何も言わないけど大事故ばかりの公道なんて30km制限でいいんじゃないのw
法定速度すら守られてない現状でむしろここは流れがどうの言う違反連中ばかりだけどねw
2022/11/15(火) 09:08:30.66ID:NnzeKqKw0
勝手に変えようとしてるんだよ若造。昔から片側空けとくのが常識だった。暇人ばかりじゃないんだよ
2022/11/15(火) 09:08:51.27ID:ixBQxWsk0
>>668 >>674
階段だろうと歩道だろうと
後ろからぶつかって来て謝罪がなかったら徹底的に詰めるけどな
2022/11/15(火) 09:08:58.85ID:pcAH2TnP0
遅い奴が速い奴の足を引っ張ってそれを正当化する訳分からない現象

歩道でもよくあるなw
2022/11/15(火) 09:09:04.67ID:y4D2UPGg0
ルールを守らせたかったら外出歩行免許作れ。
2022/11/15(火) 09:10:04.59ID:6UW35OOQ0
正直に「すり抜けが原因とされる事故はいまのところ報告されていないが」ってした上で危険キャンペーンやるならまだわかるけど
すでに事故があるかのように錯覚させるキャンペーンは気持ち悪いよ
2022/11/15(火) 09:10:07.99ID:vz+a05Ez0
無事だったのか?
689バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:10:33.17ID:zN2pX/7o0
ダブスタの自分の良し悪しでマイルールを掲げる連中はすぐ見透かされるから誰もいうことなんて聞きはしないよw
690フロントネックロック(SB-Android) [GE]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:16.67ID:I7wWQJuF0
>>650
階段では年間1万人近く死んでるがエスカレーターを歩いた事が原因で死んだヤツはいない
エスカレーターは手すりが掴みやすいからね
不安ならメーカーの言う事しっかり守って常に手すりに捕まってなよ
691キドクラッチ(東京都) [MZ]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:29.30ID:3XJGvffA0
歩かせたくないなら歩けない構造にしなきゃ言う事聞かないよ
692頭突き(東京都) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:31.54ID:8eEBl6g80
抑エスカレーターで歩くのはメーカーは推奨してないよね。危ないから歩かないほうがいいよ。駅でも会社によっては歩行を禁止と明示してるところもある
693アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:59.90ID:NKfIlrkN0
>>631
だからエスカレーターしかないとこもあってですねぇ。
歩くなって言ってる人って、大概俯瞰して物事みてないね。
694クロイツラス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:16.48ID:QNOvVvYE0
ウンコ漏れそうな場合はどうするんだよ
2022/11/15(火) 09:12:20.68ID:NnzeKqKw0
エスカレーターでぶつかるやつ一度たりともみたことない。多分女だろうけど端に寄れよ調子こいて真ん中歩いてる女多すぎ
2022/11/15(火) 09:12:25.25ID:DRKIByLd0
>>658
半分よりはみ出しているやつが良くぶつかられるのを見るね
逆に半分超えてないでぶつかるところを見たことがない
まあ、そういう行動とってんだろな
2022/11/15(火) 09:12:25.38ID:ixBQxWsk0
>>687
すり抜けが原因とされる事故はいまのところ皆んな我慢しているが
の間違えだろ
もしくはトラブルになっているけど警察沙汰に成ってないとか
因みにトラブルには成ってるぞ
俺は必ず呼び止めて怒鳴ることにしてるから
698フェイスロック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:30.61ID:klDnb7aE0
メーカーは止まって乗ってくれって言ってんだっけか
まぁ急いでるなら階段使えで済む話
2022/11/15(火) 09:13:26.43ID:hN2q5IHX0
そもそも急ぐために開発されたわけじゃないだろ。
急ぎたい人は階段を使い、不自由な人や弱い人を運ぶためのエスカレーターだよな。
2022/11/15(火) 09:13:42.86ID:RClF1QLb0
乗るときゆっくり、そのあと超スピード、降りるとき減速。ってのをエスカレーターで
できないものか。
701マスク剥ぎ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:13:43.63ID:mVIc7j5f0
>>677
そもそもホームの幅が狭いからそれは無理
俺は基本エスカレーター立ち止まる派だけど流石にあそこまで渋滞してると歩かざるを得ない
でなきゃホームから人が溢れるからな
そしてホームドアは無いという
ただのアホだわ
2022/11/15(火) 09:13:44.83ID:seZQFNpG0
片側空けるのがマナー
とか言ってるけどその前に
エスカレーターは歩かない
がルールを無視してんだよね
それでマイルール押し付けるなっていう
2022/11/15(火) 09:13:53.32ID:y4D2UPGg0
元々人間にモラルなんかねーんだから、有ったら戦争なんか起きてね~よ、世の中の秩序が保たれているのは、パワーバランスと罰則規制だけ。
2022/11/15(火) 09:15:01.60ID:2JWX7c4n0
周りを思いやる独自ルール
道徳と法律のギャップ

相手を気遣ってのロービーム
周りに渋滞や停車を知らせるためのハザード

日本人は道徳を重んじるからキムチが暴れ出すとどうしても
日本人らしく生きてる人は劣勢になる。
705テキサスクローバーホールド(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:29.09ID:tGeXpvC60
朝からヤバい人が連投してるけどレス少なくしたらエスカレーターで急がなくて良くなるんじゃないですか?
2022/11/15(火) 09:15:51.88ID:8MV07m6h0
川崎駅なんかは歩行禁止て何度も書いてあるよね
ルール守れない奴は駅を利用する資格なし
2022/11/15(火) 09:16:11.01ID:NnzeKqKw0
ぶつけられるアホはふざいでるアホなんだろうな。端によっててぶつけられるわけがない。他人に強要したくて真ん中にいるアホ
2022/11/15(火) 09:16:16.98ID:6UW35OOQ0
>>697
事故を我慢するってもはや何言ってるんだか
2022/11/15(火) 09:16:23.73ID:o2Oclkrg0
>>106
お前は急いだことないの?
ときと場合によって自分がそれをしなければいけないことあるのが分からないの?
2022/11/15(火) 09:16:33.46ID:r9/e8D9s0
エスカレーターで歩く派はエスカレレーターを逆走で歩いてもいいと思っているのか。俺は子供のころにやったぞ。
711ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:16:33.90ID:AUmhenBz0
急いでるなら、早めに家なり会社を出ろ
2022/11/15(火) 09:16:35.93ID:RClF1QLb0
ちなみにエスカレーターのメーカーは「片減りするから真ん中に乗れ」との意見だったな。
2022/11/15(火) 09:17:41.39ID:ZCaBd9GN0
急ぎたけりゃタクシー使えよ
71432文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:17:46.65ID:f0ZoZCY/0
>>682
ワタバウティズムガイジ乙
2022/11/15(火) 09:17:55.15ID:3u/WxEgZ0
>>707
歩く方が悪い
ぶつかって来た奴が悪い

車でも同じ
どんな理由があってもカマ掘った方が悪い
716クロスヒールホールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:18:27.71ID:Zv16lTxN0
>>632

残念なお知らせ
一件もアンカーつきませんでしたwww
ルール厨なんてこんなもん
2022/11/15(火) 09:19:03.98ID:NnzeKqKw0
じゃあ法律で禁止にしろアホ。昔から片側空けとくのが常識。ほぼ全員そうしてた。しれっと変えようとしてんじゃーよ
718タイガースープレックス(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:19:04.22ID:BCHZdJej0
>>709
急ぐくらいなら連絡入れるわw
2022/11/15(火) 09:19:35.66ID:A5+18YAr0
>>707
まぁそれで良いんじゃないの
俺は余裕を持って行動してるからトラブルに成っても遅刻しないから徹底的に相手してやるよ
2022/11/15(火) 09:20:29.48ID:+aS9JqWa0
例が極端すぎる事例で話しているから結論が極端になってるだけだしね
現実問題としてはルールはあるけど普通に右側を開けて使ってるしね

急ぐ方が相手をなじりそして言われた方がふざけるなって返しで議論をすれば極端になるのは当たり前
普通に会釈して相手もすみませんで済む問題だろ煽る方がおかしいよ
わざととトラブルになる煽りもいらないし実際にはそんなに文句の出るほどの事じゃ無いのはみんなも理解しているんだろ
2022/11/15(火) 09:20:30.01ID:6UW35OOQ0
>>719
どうみても心に余裕ないレスばかりですが
2022/11/15(火) 09:20:40.81ID:y4D2UPGg0
>>710
45年前、ジャッキーチェンよりも遥か昔、両サイドに足を乗せて滑り台みたいに降りた事なら有る。
2022/11/15(火) 09:20:52.89ID:EY0EDA2R0
俺はいつも空いてる方に立ってるが、後ろからかなりの圧を感じる。
キチガイに押されたときのためにハンドレールに必ずつかまるようにしてる。
724バックドロップホールド(茸) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:20:59.18ID:WeYpqrDH0
>>716
電源切るのって優先席付近だけじゃね 
725トペ スイシーダ(栃木県) [NZ]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:21:34.14ID:av182wLN0
>>717
施設が「エスカレーターでは止まってください」とアナウンスしてる場合、
歩いたことでトラブルを引き起こした奴は業務妨害でしょっぴかれるよ
2022/11/15(火) 09:21:35.15ID:A5+18YAr0
>>721
時間に余裕があるからトラブルに成ったら俺の勝ち
お前らは遅刻
727バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:21:40.52ID:zN2pX/7o0
>>714
カタコトの改行ガイジって言えば通じる会話レベルかなw
2022/11/15(火) 09:21:43.69ID:NnzeKqKw0
千葉が金が掛かる東京に時間の管理をほざくとか片腹痛い
729キドクラッチ(東京都) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:21:51.10ID:px9s0LtX0
日本人はルールを守る!って言うくせに
歩くなってルール頑なに守らないのなんなの
2022/11/15(火) 09:23:15.54ID:+aS9JqWa0
わざと煽ってるって書きこみしているのが問題だな
そして俺はルールを守ってるってトラブルを起こす奴がいるのが問題だよ
自然にこの状況になったのになんでわざわざトラブルを起こそうとするのか疑問だよ
731トペ コンヒーロ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:23:17.63ID:uIZ0L/H10
そんな急いでんならタクシーでいけよ
732ダブルニードロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:23:58.93ID:CuRX8Wrp0
>>729
「優先席で携帯の電源を切りましょう」ってルールは誰も守ってないだろ?
みんなが納得できないルールは守られなくても仕方ない
733キチンシンク(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:24:43.07ID:SBbwRcXb0
駅やら施設側は歩くなってルールになってんだしメーカーも歩くなって言ってんだから歩くなって話し
そもそもエスカレーターでせっせと歩いて短縮できる時間なんて数秒程度だろうに
僅か数秒の余裕さえ持てずに時間ギリギリで行動してるって残念すぎる
734ファイナルカット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:25:00.74ID:WulngNM50
エスカレーターが遅すぎるのが悪い
みなとみらいみたいに高速化しろ
なんでも弱者にあわせるのが正義みたいな風潮が悪い
2022/11/15(火) 09:25:13.36ID:lfAQSukP0
>>709
そういう質問しても「人生で一度も急いだことないよ」と嘘で返されるだけだから意味がない
2022/11/15(火) 09:25:17.44ID:9jbHIdZI0
通勤時間帯は
皆歩いて昇ってるエスカw

大江戸線とか深いから
疲れるw
2022/11/15(火) 09:25:41.19ID:+aS9JqWa0
煽る内容はどっち側も極端だね
こんなんじゃ普段の生活もゆとりがないでしょうね生活し辛いんじゃないかな

不満とストレスが溜まってるのが判るよ当たれる場所を探しているのかな?
2022/11/15(火) 09:26:48.62ID:A5+18YAr0
>>730
ハミ出してるのが悪いとか言い始めたからでしょ
歩く→ぶつかる→トラブル
歩かなきゃ良いだけだろうに
ハミ出してるからぶつかるのは仕方がないって人には30分のお説教だ
時間に余裕があるからトラブルに成ったら俺の勝ち
お前らは遅刻
739膝靭帯固め(東京都) [KR]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:27:04.07ID:CydjrcWh0
盛大な事故が起きないと多くの人のマインドセットは変わらない。
飲酒運転もそうだったろ?
2022/11/15(火) 09:28:07.93ID:+fOIaALT0
>>3
バカだな、エスカレーターの速度プラス駆け上がる速度が倍々になってとてつもない速度が産まれる相乗効果を知らないやつがいるとは!
だから電車に乗り遅れるんだよ!!
分かったか!
2022/11/15(火) 09:28:40.65ID:Q9/ObwDe0
新しいルールに対応の出来ない奴等が騒いでいる
2022/11/15(火) 09:28:45.85ID:evkcWQSB0
田舎の地元で大学生くらいのグループが片側によってた
馬謖サークルなのだろう
743ドラゴンスクリュー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:29:34.38ID:fUDmFHzX0
どっちでもいいけど塞ぐなよ
狭い歩道でも避ける運動神経ないなら並んで歩くな
スマホ歩きとおなじくらいうざい
744バックドロップホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:29:45.69ID:zN2pX/7o0
>>720
誰も問題視してないことに一部からヒステリーが起こるのはどの分野でもあることだしねw
この手の連中は、現実に伴わない理想論を以てルールやら法律を変えることで社会を歪にしてきた歴史を全く理解してないわけでw
2022/11/15(火) 09:29:50.29ID:NnzeKqKw0
>>725
法律で禁止にしろと言ってる。日本語通じないのか
2022/11/15(火) 09:30:06.38ID:oyAmiVys0
>>3
階段使え派は大概がケンカごし
2022/11/15(火) 09:30:26.66ID:9jbHIdZI0
昇りを歩いて上がって来る分には構わんが、降りを歩いて降りて来る奴は怖いってw
748キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:31:06.41ID:Qt437Gp10
時代と社会の変化についていけない貧乏くせぇ老害が騒いでいるだけだな。
ほんとゴミだわ
急ぎてぇなら階段歩け。どうせデブなんだから痩せるのにもいいだろ。
2022/11/15(火) 09:31:22.11ID:fDYrVd4v0
>>740
1時間早く家を出て目的の場所付近でゆっくり時間を過ごしたら良いのに
学生?時間配分も出来ないとか社会人失格でしょ
2022/11/15(火) 09:31:24.49ID:Q9/ObwDe0
>>29
効率じゃなく安全だろ
751フロントネックロック(SB-Android) [GE]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:31:36.87ID:I7wWQJuF0
>>733
メーカーが言ってる乗り方を100%守って乗ってるヤツなんて見たことねえよ
メーカーが歩くなってのは単なるディスクレーマー
2022/11/15(火) 09:33:21.09ID:Q9/ObwDe0
>>577
>埼玉県では2021年10月、エスカレーターで歩かずに立ち止まることを義務づける条例を施行。
2022/11/15(火) 09:34:26.74ID:/xXWGlID0
滑り落ちる派
http://imgur.com/iVUHeMC.gif
754ボ ラギノール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:35:06.54ID:RVYmntdY0
似たような出来事を最近埼玉でみたぞ、
2022/11/15(火) 09:35:07.57ID:Z1wpqmqc0
普段は止まって乗るけど、駅の乗り換え時間がないときなんかは歩く
そんなもんその時その時でしょ
2022/11/15(火) 09:35:09.65ID:Q9/ObwDe0
>>55
じゃあ、諦めろw
2022/11/15(火) 09:35:21.60ID:NnzeKqKw0
都内も禁止にしろ。してないなら真ん中にいるなアホ
2022/11/15(火) 09:35:42.65ID:DsGr6P2m0
関西に住んでるが車は右から追い越しなのになんでエスカレーターでは左を空けてるのか分からない
2022/11/15(火) 09:36:29.70ID:44R9HxlC0
子供を前にしてればいいかと
2022/11/15(火) 09:36:46.07ID:YLZkY93y0
>>729
日本人に見えるけど日本国籍じゃない人達
2022/11/15(火) 09:36:59.49ID:fEgvNGjD0
>>654
だから報道されなきゃ事故がないってのがアホな考え
報道されるような大きな事故になってないだけ
2022/11/15(火) 09:38:03.51ID:Q9/ObwDe0
>>69
駆け込み乗車も止めろと言われているだろ
2022/11/15(火) 09:38:08.61ID:zAZpklPH0
止まる派で主張してるやつは道徳的と中央に乗ればいいのにみんな左端に寄ってるよな
2022/11/15(火) 09:39:00.15ID:YLZkY93y0
>>763
手すりにつかまってるんだよ!
2022/11/15(火) 09:39:51.46ID:hN2q5IHX0
>>758
かつて阪急がイギリスのやり方に倣ったせい
2022/11/15(火) 09:39:54.91ID:Bf5Bkl9Y0
起動中に歩いたり走ったりしたのが原因でエスカレーターがぶっ壊れて利用者の足が全員ほぼ無くなるという大惨事起きたら理解するんじゃない?
2022/11/15(火) 09:39:58.38ID:Q9/ObwDe0
>>78
コケて他人に迷惑かけんなよ
2022/11/15(火) 09:40:23.13ID:Buekb+vk0
地下鉄乗ったことある人ならわかると思うけど、地下鉄って地下一階を走ってるわけではないからな
769キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:40:41.73ID:Qt437Gp10
動く歩道は右側をきちんと開けろや!カス!
2022/11/15(火) 09:40:48.56ID:Q0GcJIjH0
目くそと鼻くその熱き戦い
771キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:41:41.08ID:Qt437Gp10
対立あおりやで
772キン肉バスター(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:41:53.43ID:cJfeU/zH0
>>758
歩行者は右側通行って道交法

大阪はよほど空いてる時間あるじゃ無かったら駅のエスカレーターは両側歩いてるわ
常に片側止まってるのはヨドバシ
2022/11/15(火) 09:42:32.14ID:hN2q5IHX0
>>761
これだけ問題になっているんだから軽微でも具体的な事故を報道したっていいはずなんだけどな
くだらないケンカみたいなトラブルは報道するくせに
774張り手(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:43:01.41ID:Ccqykl7g0
ルールなんだから守ってる側を尊重しろよ
車でもそうだけどさ
制限速度で追い越しを~とかよくあるけど
違反してる側が遠慮しろよ
2022/11/15(火) 09:43:07.57ID:Luodude30
噛みつくやつ田舎もん
776アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:44:19.23ID:NKfIlrkN0
>>670
趣味絵画かw
どっから持ってきたか知らんけど、女も子供も前に立たせるのが一番安全。
片側開けるとか、そういう理屈は一切関係なく。
2022/11/15(火) 09:44:25.62ID:kW9HXVHd0
止まる派と歩く派が片側ずつ使って平和だったのに
片方の声が無駄にデカくなると争いが起きる
2022/11/15(火) 09:44:53.57ID:bQ31Anba0
>>3
これ
779キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:45:32.24ID:Qt437Gp10
https://i.imgur.com/WoyvZu4.mp4
2022/11/15(火) 09:45:38.86ID:RPkWXrnE0
埼玉は去年エスカレーター内歩行禁止の条例を制定
守ってるやつ見たことないけど
781アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:45:41.35ID:NKfIlrkN0
>>676
分かる
2022/11/15(火) 09:46:15.69ID:O7k7J8L/0
階段の方が快適
でも階段混むと危ないからお前らはエスカレーター・エレベーター使え
2022/11/15(火) 09:46:21.75ID:fDYrVd4v0
>>776
いらすとや
知らない日本人が居た事に衝撃を覚える
2022/11/15(火) 09:46:40.58ID:Q9/ObwDe0
>>120
半殺しされて良く駅員に言えたなw
2022/11/15(火) 09:48:27.09ID:Q9/ObwDe0
>>128
利用前と利用後だからOk
786フェイスロック(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:48:47.25ID:GT2S6Ndd0
>>777
これ、これで馴染んでるんだから今更変えるなよなぁ
ルールなんて使ってる奴等が作るもんだろと
787チェーン攻撃(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:49:10.63ID:EPuadgpT0
そもそも、そんなに急ぐことあるか?
2022/11/15(火) 09:49:11.00ID:qS7SkIBE0
大阪はどんなに混んでいても律儀に左側をあけている。素晴らしいことです。
789雪崩式ブレーンバスター(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:49:12.00ID:RZSK2lPv0
エスカレーターは普段から歩くなと言われてるから、登りたい派は諦めろ

小さい子供は大人と手をつないで横に並ぶのが推奨
2022/11/15(火) 09:49:21.63ID:ztSa1mL70
親と子供が手をつないでエスカレーター乗っててもおまえらは無理やりどかそうと歩くのか?
2022/11/15(火) 09:49:35.09ID:RS75gcNt0
エスカレータで歩く派ってなんで下りは歩かないの?
2022/11/15(火) 09:50:37.50ID:bQ31Anba0
>>787
いつも行動がギリギリなんでしょ
793フェイスロック(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:51:19.02ID:GT2S6Ndd0
人間急ぐ時もある。のんびりしたい時もある。
その住み分けが片側ルール。お互いさまやろ。
のんびり派が両方塞ぐな
794キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:52:13.23ID:Qt437Gp10
あんまりごたごた言っていると、こうするぞ。

https://i.imgur.com/9Xw1yL7.jpeg
2022/11/15(火) 09:52:30.69ID:QuCksp0l0
[ ::━◎]ノ 普通にすいませんちょっと通して下さいって頼めや.
2022/11/15(火) 09:52:35.89ID:JSm6vHLO0
ここでもゼロリスク脳かよ
ほんとに日本人は幼稚だな
797アイアンフィンガーフロムヘル(調整中) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:53:04.30ID:NKfIlrkN0
>>783
皮肉で言ったんだけど。
そんなもん持ち出してルールがどうとか言われても鼻で笑うことしかできない。
2022/11/15(火) 09:53:13.90ID:hN2q5IHX0
>>780
実態を調べもせずノイジーマイノリティに感化されて制定しちゃったんだよ
2022/11/15(火) 09:53:45.14ID:fEgvNGjD0
>>773
大きな事故にならんとなかなか報道せんでしょ
事故の報道じゃないけど歩く歩かない問題で前にテレビで特集されてた時は歩いて転倒した事例をやってたよ
800フランケンシュタイナー(茸) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:55:14.36ID:Ri8NwdLK0
>>3
階段を遅い奴が歩いてるからな
2022/11/15(火) 09:55:56.58ID:Q9/ObwDe0
>>161
嘘吐きめ!

エスカレーターは歩かずに立ってるほうが結局速い。ロンドン地下鉄が実証
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E6%AD%A9%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%8C%E6%97%A9%E3%81%84%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3
2022/11/15(火) 09:55:59.19ID:Mkdcw4eQ0
そんなに急いでどこへ行く
2022/11/15(火) 09:56:11.13ID:nnnAqn2j0
子供は横に置くより前に置いたほうが不測の事態に対処しやすい気がしないでもない
804アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:56:29.95ID:NKfIlrkN0
>>794
ガッチガチw
オレは歩くよ、こうなっても。
歩かない派は?
ウソウソ冗談。
805張り手(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 09:57:00.25ID:Ccqykl7g0
車でもそうだわ
右へ左へとイライラやってるやつだって全然先行けてないだろ
ほんとアホ
2022/11/15(火) 09:59:34.67ID:bnNs9jOP0
都内の横須賀線・総武快速にあるようなクソ長いエスカレータは止まるようにしてるわ

おっさんが上から転げ落ちて血だらけになってるの見てから怖い
2022/11/15(火) 09:59:35.43ID:Q9/ObwDe0
>>184
新しいソース出してみろよw
808アキレス腱固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:01:19.25ID:B9LSFQyS0
外国でも歩くのが当たり前なんだし、多分定着しないよこれ
本当に規制するなら条例なんかじゃなく罰則を含めた法整備とそれに見合った取締りが必要だけど間違いなく海外から笑いものになるだろうね
2022/11/15(火) 10:01:21.11ID:Q9/ObwDe0
>>157
エレベーターはバリアフリーのためだよ
2022/11/15(火) 10:01:37.70ID:PxWhoWsh0
暗黙でもマナーでもなく
使用法として歩かないっていう仕様だろうに
2022/11/15(火) 10:01:39.62ID:DKe7RiUJ0
施設管理者が両側塞いで立ち止まるのを是としていれば
歩きたい利用者が文句言う筋合いは無いんじゃない?
2022/11/15(火) 10:02:11.11ID:1Q7sbnja0
ルールがあればしょうもないもんでも絶対厳守派もなんかアスペっぽいし
ルールなんて知るかのガン無視派も自己中っぽいし
どっちも対消滅してくれたらいいのにって思う
813フランケンシュタイナー(茸) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:02:26.95ID:Ri8NwdLK0
>>801
日本のジジイ向けエスカレーターの速度じゃダメだ
倍ぐらいのスピードになるのなら止まっててもいい
日本のは遅すぎる
2022/11/15(火) 10:03:18.83ID:Q9/ObwDe0
>>180
それどこ?
815キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:03:48.66ID:Qt437Gp10
エスカレータって強度計算ずさんだったんだな。 2008年尾ビッグサイト事故

https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/070600111/00008/
816ときめきメモリアル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:04:04.79ID:WiDdmAly0
>>1
子供を引き合いに出す奴はクズ
片側空けを辞めさせるのとマスク外すのは同じ位難しそうやなw
混雑する駅で歩く側に警備員を立たせて昇り降りさせれば周知されるんじゃないか
817フランケンシュタイナー(茸) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:04:22.78ID:Ri8NwdLK0
>>812
勘違いしてる奴多いけど対消滅はぷよぷよのように消滅するんじゃなくて大爆発を起こすからお前も死ぬんやぞ
2022/11/15(火) 10:04:54.24ID:28yaF+h00
サラリーマン風の男が、「邪魔なんだよ」とか言わずに「ちょっと失礼」くらいに言えばまた違ったかもな
2022/11/15(火) 10:04:55.13ID:Sdp26Ki50
>>16
マジレスだけど都心の駅でみんな立ち止まってたら特にラッシュ時なんてホーム人で溢れて逆に危ないぞ
構造上無理がある
2022/11/15(火) 10:04:59.64ID:1Q7sbnja0
>>816
事故ったらとりあえず近くに小学校やら通学路やら言うあれモヤモヤするよな
2022/11/15(火) 10:05:04.54ID:b2ymhwJA0
幅狭くして並列に乗れなくすればいいよ
入れないデブは階段使って痩せろ
822エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:05:06.59ID:iHtCAQtA0
>>658
もっと左側に立て
自分が正しいと思って
真ん中寄りに立ってるからぶつかるんだよばーか
(´・_・`)
エスカレーターの前に社会性学習しろ
2022/11/15(火) 10:05:08.79ID:uyOk9ApK0
メーカーが歩くなって云ってんだから
従えよ
2022/11/15(火) 10:06:11.36ID:5DcO9UPP0
正当な理由があるなら別に殴り合いで決着すんのもいいんじゃねえの?
イキがる弱者もいなくなるしいい事だと思うんだがな
825スリーパーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:06:57.96ID:6h12ftDn0
>>794
これ危険だろ
錯覚するぞ

節電でエスカレーターを停めて階段扱いになったとき、下りは恐怖だったのを思い出したわ
826アキレス腱固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:07:05.71ID:B9LSFQyS0
>>823
東芝とか日立といった国内メーカーは片側あけが定着してる海外にもエスカレーター輸出してるけど、向こうでもそうやって周知しないとね
多分現地メーカーに競り負けるだろうけど
827グロリア(光) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:07:10.27ID:/bdlNBOj0
急いでるポンコツは早めに出発しろ
2022/11/15(火) 10:07:29.87ID:fDYrVd4v0
>>822
>>738
お前は遅刻
2022/11/15(火) 10:07:44.14ID:sZVJX2m90
自分の思い通りにいかないと怒鳴り散らすのがマナー
2022/11/15(火) 10:08:10.19ID:MjVOs8T50
急いでいれば他人に迷惑をかけていいものではないのだけどね
エスカレーターに限らず人混みをかき分けて行く人とか車だと朝は急いでいるから信号無視や速度超過が本当に多い
831張り手(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:08:43.81ID:Ccqykl7g0
>>819
どういう理屈?
エスカレーター歩いたらホームから人が減るの???
都心じゃないから分からん
2022/11/15(火) 10:08:59.34ID:Q9/ObwDe0
>>813
それが>161の「ロンドン地下鉄で実証実験したが、結局片側明けたほうが効率的で安全性にも問題ないと結論が出て元に戻した」とどう関係するんだ?
2022/11/15(火) 10:09:21.82ID:bQ31Anba0
>>830
少し早く出ればいいだけなのに、それはしないんだよな
2022/11/15(火) 10:10:23.04ID:sZVJX2m90
>>794
止まってるエスカレーター歩いたことある?
スゲー気持ち悪いぞ
2022/11/15(火) 10:10:27.19ID:fDYrVd4v0
>>830
急いでいる時点で時間管理のできない人間のクズだからな
周りなんて見えないんだろう
836キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:10:40.45ID:Qt437Gp10
階段あるのにエスカレータ乗りたいだけで5分以上渋滞を待つ。
しかも片側開けているからさらに渋滞が続く
2022/11/15(火) 10:10:45.99ID:uyOk9ApK0
>>826
ここは日本国ですよ
838アキレス腱固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:11:15.18ID:B9LSFQyS0
>>837
じゃあ日本向けには欠陥品を納入してるって事でいいな
2022/11/15(火) 10:11:18.96ID:hdHBMEW30
最先端を行く埼玉を見習うべき
2022/11/15(火) 10:11:41.29ID:bQ31Anba0
>>835
全くだわ
それでいつもイライラしてんだよな
2022/11/15(火) 10:12:04.03ID:uyOk9ApK0
>>838
「メーカーが言ってる」
意味わからんの?
842逆落とし(東京都) [JP]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:12:12.88ID:nZYgm+kW0
>>834
めちゃめちゃわかる
2022/11/15(火) 10:12:36.82ID:ONif/aSd0
>>816
マスク外してる海外ですら片側開けなんだからもっと難しいだろ
金と時間の無駄だし死亡事故を実際に増やしてるわけでもないんだからほっとけと思う
人死に出る事故に迫る位の満員電車の方が余程問題だ
844毒霧(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:13:10.70ID:4ch7fue60
朝の通勤時にエスカレーターを歩くなり走るなりしてる人達って明らかに親が危篤だから急いでるだのウンコが漏れそうだから急いでるだのじゃないよね。
2022/11/15(火) 10:13:21.41ID:Q9/ObwDe0
>>826
施設管理者が歩くなって言っているんだから従え
2022/11/15(火) 10:13:25.91ID:57JUBhyU0
>>834
止まってるエスカレーターは縦線で錯覚とか起こしてるからこれは大丈夫だと思うよ
847イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:14:00.77ID:EbOL6Og00
歩行禁止のところもあるけど?
危ないから歩かない方がいいと思ってた
2022/11/15(火) 10:14:57.19ID:7ebaSjeM0
歩けないように段差を異常に高くするとか、一定間隔でつっかえ棒が出てくるとかすればいい
2022/11/15(火) 10:17:36.18ID:Qp7PuNVD0
>>145
それは鉄道会社の言い分なんだよ。
1000人の客を全員2分で運びたいのは施設側の勝手な論理であって、急ぎの500人の客が1分で着く&歩くのヤダーな500人の客が3分で着く方がユーザーニーズに適ってるんだよ。
それは高速の追い越し車線と同じだし、急行列車に追い抜きさせるために各駅列車を待たせてる方策を取ってる鉄道会社が「みんなで公平に遅く乗るべき」なんて主張するのはちゃんちゃらおかしい。
850ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:17:54.25ID:S3SFE8rF0
>>3
階段のほうが遅いだろw 都内の地下鉄乗った事もない田舎者かw
851レッドインク(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:19:08.93ID:NZhRdrZ00
もう「歩くな」で結論出てるだろメーカー側から
2022/11/15(火) 10:19:31.56ID:zZ88UEgh0
空いてるときだけ、歩けばいいじゃんね。
なんでお前のためにどかなきゃならんのかと。
どけと言う方がマナーがなってない。
853バズソーキック(光) [EG]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:20:01.08ID:LeA+R3o30
歩くなよ(´・ω・`)
2022/11/15(火) 10:20:06.43ID:Q9/ObwDe0
>>843
エスカレーターの事故はあるけど満員電車が理由での死亡事故はあるの?
2022/11/15(火) 10:20:37.10ID:EkKnjmWr0
>>836
渋滞解消する前に次の電車来るから途切れないんだよねぇ
乗ってた車両はエスカレーター前だったのに列の後ろまで行く必要があって、その間に更に列が伸びるとか…
そんな状態でも右側は空いてたりするから、仕方なくそっちに行くって感じ
2022/11/15(火) 10:20:38.22ID:ycd0vSmd0
>>831
ホームの滞在時間が伸びるとあふれるだろ
脳みそさん、お留守ですか(コンコン)
2022/11/15(火) 10:22:42.76ID:Qp7PuNVD0
>>819
それは鉄道会社が事前に解決すべき問題であって、利用客のせいではない。
2022/11/15(火) 10:22:45.19ID:tJIiOhea0
スピード上げるだけで誰も歩かなくなるよ。乗れないやつは利用するな。それじゃあダメなのか?
2022/11/15(火) 10:23:18.17ID:Q9/ObwDe0
>>849
>鉄道会社が「みんなで公平に遅く乗るべき」なんて主張するのはちゃんちゃらおかしい。

だれが、いつ、そんなことを主張した?
2022/11/15(火) 10:25:25.56ID:Q9/ObwDe0
>>856
じゃあ、2列で立ち止まった方がいいな
2022/11/15(火) 10:25:29.06ID:1taVYJr50
速度を上げるで解決する
欧州は感じなかったが東ア、特にシンガポールのエスカレーターは早すぎ
2022/11/15(火) 10:25:46.96ID:Qp7PuNVD0
>>859
エスカレーター片側を歩くのを否定するのは、つまり、そういうことだよ。
2022/11/15(火) 10:26:46.53ID:Q9/ObwDe0
>>861
シンガポールは東アジアじゃないぞw
864ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:26:55.23ID:S3SFE8rF0
未就学児童って階段登れない? 最悪登れなければエレベータもあるよね
これ都内のラッシュ時の大江戸線エスカレーターとかでやられたら大渋滞起きて大迷惑になりそう
せめてラッシュ時は親子がエスカレータ使うの遠慮したほうがいいな
2022/11/15(火) 10:27:19.28ID:bQ31Anba0
結局トラブって立ってるより遅くなったってのはギャグだなw
2022/11/15(火) 10:28:54.87ID:Q9/ObwDe0
>>864
>大渋滞起きて大迷惑になりそう
君の感想だね
867ボ ラギノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:29:02.35ID:5dIC+dQD0
迷惑千万
歩くなら階段で池
868アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:29:06.08ID:UqGHxxvT0
エスカレーターは歩くのがマナーだよ
止まってる奴はぶん殴ればいいだけ
869アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:29:36.05ID:UqGHxxvT0
>>867

止まるなら階段いけ
殺されたくなければな
2022/11/15(火) 10:30:48.54ID:ONif/aSd0
>>854
満員の車内で死人は割と出るけど死因までは不明だね
押されて骨折とかの怪我人についてはエスカレーターより遥かに多いというか毎春の風物詩と化してるレベル
871ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:31:19.62ID:S3SFE8rF0
>>866
乾燥じゃなくて実際朝のエスカレーターなんか片側は歩行者の列でスムーズに流れてるだろ
通勤したこともないニートさん?
2022/11/15(火) 10:31:21.43ID:Q9/ObwDe0
>>869
エスカレーター歩く為に殺人犯になるのかよ
バカなことだw
2022/11/15(火) 10:31:25.80ID:Y3cOvLdk0
輸送能力だけを見るなら皆止まったほうが良いんだろうけど
目的達成能力を考えるなら普通に急いでる人用に片方開けた方が良い

俺は基本的に後者が正解で片方歩いていいと思う
874ハイキック(東京都) [EU]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:31:58.62ID:7FGvQTUW0
止まる急いでないならエレベータいけよ
急いでないんだろ?
2022/11/15(火) 10:32:25.42ID:Q9/ObwDe0
>>862
回答に成ってないぞ
876ランサルセ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:32:28.71ID:Qj7cKhXk0
満員電車嫌なら1番電車に乗るか引っ越せばいいのに
2022/11/15(火) 10:32:53.06ID:OdyMqi6j0
海外は片側空けが常識であり教養 国それぞれでいいとは思うけど
日本はこれからインバウンドで旅行や移民の外人を大量に呼ぶんだから止まれなんて言っても無理
2022/11/15(火) 10:32:56.22ID:Q9/ObwDe0
>>870
ソースある?
879ショルダーアームブリーカー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:33:48.98ID:H3sFzLnx0
危険だから歩くな
時代は変わったんですよで終わりだわ
880ビッグブーツ(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:33:52.43ID:a12kXIFS0
日本のエスカレーターは小さいがアメリカの地下鉄のエスカレーターとかもっとデカイし。日本もデカくして3人乗れる大きさにすれば良い
2022/11/15(火) 10:34:06.21ID:Q9/ObwDe0
>>871
ロンドンの例の様に歩かなければ、それ以上にスムーズになる
882チェーン攻撃(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:34:07.34ID:W57hQC/W0
どこにでもレスくれ逆張りガイジいるなぁ
スルーすればいいのに
2022/11/15(火) 10:36:21.00ID:n6xblKgN0
>>881
アレを見てそう思うとか相当頭悪いなおまえ
2022/11/15(火) 10:36:34.60ID:JuF61+MD0
エスカレーター歩くやつより階段逆走するやつの方が遥かに迷惑だからそっちを始末してほしい
2022/11/15(火) 10:36:48.20ID:eLflj/GU0
>>809
だから弱者が利用できるためでしょ
何の反論にもなってない
2022/11/15(火) 10:37:06.31ID:LTvxPKA50
ttps://www.n-elekyo.or.jp/instructions/escalator.html
2022/11/15(火) 10:37:11.48ID:uKb8bhXH0
急いでるなら電車使うなよ
2022/11/15(火) 10:37:56.55ID:Q9/ObwDe0
>>883
歩く連中が渋滞を増幅させているんだよ
本当、アホだな
889ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:38:06.89ID:S3SFE8rF0
>>881
ロンドンの例は知らんけど赤の他人が隣同士肩並べて乗るとか現実的じゃない
女の横に立ったらチカン呼ばわりされかねないし自然と横は開けるようになるから
2列乗車はそもそも無理なんだよ
890ツームストンパイルドライバー(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:39:37.73ID:cBSCI3/g0
どっちも階段使わせろ
2022/11/15(火) 10:40:28.09ID:n6xblKgN0
エスカレーター歩くことが「危険」と感じるようなやつは
階段やエレベーター使った方がいい
892キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:41:05.11ID:Qt437Gp10
>>882
さみしいんだろ。察してやれw
2022/11/15(火) 10:41:09.34ID:Q9/ObwDe0
>>889
お前は、横に乗ってチカン呼ばわりされるのか。それじゃあ、電車にも乗れないだろ
2022/11/15(火) 10:41:54.87ID:uGFCoQj70
止まる派だけど行儀よく1列にズラーと並んでる場合は歩いちゃう
2列に並べば列半分になるのに
2022/11/15(火) 10:42:27.85ID:Q9/ObwDe0
>>891
事故が起きている記事に買いてあるけど
2022/11/15(火) 10:42:50.76ID:n6xblKgN0
>>889
ロンドンのやつ見てみな
いかに>>888が馬鹿かわかるよ
日本のラッシュ時にあんなこと有り得ないから
2022/11/15(火) 10:43:12.97ID:zQwt1Ins0
>>36
同意、歩く気にならない
898アキレス腱固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:43:29.05ID:B9LSFQyS0
>>841
言葉の意味の問題じゃないでしょ
片側歩きが定着してる海外にもエスカレーターを輸出してるなら、当然メーカーとしては対策してるよね?ってことなんだけど
899ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:44:02.07ID:S3SFE8rF0
>>893
チカンだけじゃなくて臭いオッサンとかいたら横に並ぶ嫌だろw
大江戸線のくそ長いエスカレーターでずっと息とめていられるか?
2022/11/15(火) 10:44:19.38ID:uSOh0H/s0
ロンドンのは日本では空いてるときしか参考にならんよ
混んでるときは歩いたほうが速いのは当たり前
安全性を問題にしないと意味ない
2022/11/15(火) 10:44:19.74ID:Q9/ObwDe0
>>885
弱者って誰だよ
2022/11/15(火) 10:44:24.17ID:n6xblKgN0
>>895

>>891に対するレスがそれってどこまで頭悪いのおまえ?
2022/11/15(火) 10:45:02.05ID:+pRLC+Jh0
急いでるとかお前の都合だろうが
2022/11/15(火) 10:45:16.54ID:sY99ECDC0
>>860
これな
右誰もいないのに左に渋滞とかよく見る光景だがアホだろこれ
2022/11/15(火) 10:45:18.12ID:5loe/swD0
近所の駅のホームでは、いつも右側はガラガラで左側は長蛇の列
だからボランティアとして右に止まって効率よくしてあげてる

文句言ってくる奴がいたら、あなたそれ埼玉県条例違反ですよと言ってやりたいのに、
全く誰も言ってこないw
2022/11/15(火) 10:45:45.47ID:Q9/ObwDe0
>>896
トラッシュって何処の駅だよ、東京駅か?
90732文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:46:55.01ID:f0ZoZCY/0
>>780
え?条例制定されても守られてないの?
埼玉すげー
2022/11/15(火) 10:47:17.42ID:Q9/ObwDe0
>>899
誰が嫌なんだ?
だから、歩くのか?
2022/11/15(火) 10:47:21.71ID:WrdVvsV/0
>>13
歩きたいなら階段行け
急ぐなら一本前の電車に乗ってこい
以上
2022/11/15(火) 10:47:50.23ID:xn22Rzgk0
最近は気持ちがゆったりしてるので止まってる
昔はせかせかしてたから歩いてたが
91132文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:48:31.85ID:f0ZoZCY/0
>>783
これイラスト屋なの?テイスト違くね?
2022/11/15(火) 10:48:50.74ID:Q9/ObwDe0
>>902
危険と感じるではなく、実際に事故が起きて危険なんだよ
分からない奴だな
913テキサスクローバーホールド(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:49:26.78ID:xpqbzI0h0
止まれって意見はわかるんだけど都内の駅の階段とかエスカレーターしかないところでそれ言われてもアホかって思うわ
2022/11/15(火) 10:49:55.48ID:Sw+VNtJn0
>>907
高速道路の工事区間の50km制限守ってる車なんていないけど?
条例なんて無視に決まってるじゃん
915ミドルキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:50:19.31ID:8buxl7VW0
>>913
階段もないなら諦めて止まれよ
急いでんだー、どけどけどけ!って異常だと思わんの?
2022/11/15(火) 10:50:57.85ID:RpK9fY6+0
>>912
>>902の意味が分からないのはマジで重症だぞ・・・
917ミドルキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:51:07.77ID:8buxl7VW0
>>914
あれはキツいわ
周り100以上なのに50とか死んでしまう
918ストレッチプラム(東京都) [RU]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:51:44.14ID:hLsPEqGH0
止まってるなら階段でずっと止まっテロ
動いてるんだからエタ登れ
2022/11/15(火) 10:51:46.42ID:PgFO0qTG0
エスカレーターは歩くようにできていない
920キチンシンク(茸) [AR]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:52:16.22ID:qhsI2Idz0
止まる奴はエレベーター使えよ
2022/11/15(火) 10:52:29.93ID:Q9/ObwDe0
>>896
日本って大括りしているけど混雑の度合は地域によって違うぞ
2022/11/15(火) 10:53:26.46ID:ONif/aSd0
通勤中の怪我って労災だからある程度はデータあるけど調査にもよるんがエスカレーターは車内の半分程度の怪我人を出してる
なお階段はエスカレーターの二十倍以上怪我人出てるから数で考えるなら階段を廃止すべきって事になる
923ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:53:46.88ID:S3SFE8rF0
>>919
1列でしjか乗れない設計ならその理屈はとおるけど
片側開いてて歩きまくれる設定でその説明は通用しないのでは?
2022/11/15(火) 10:54:00.98ID:n6xblKgN0
>>904

>>905
あのな
止まれ派を否定してる人ってのは
あくまで通勤ラッシュ時を懸念してる訳
そんな空いてる時間帯なんてどうでもいーのよ
925ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:54:20.68ID:39mMhAPi0
>>7
ほんこれ
片側開けててエスカレーター待ちの行列が出来てるのすごい非効率だと思う
2022/11/15(火) 10:54:21.25ID:Q9/ObwDe0
>>916
記事に事故が起きているって書いてあるのに、都合の悪いのは無いことにするのかw
2022/11/15(火) 10:54:26.64ID:TR/Rg9fR0
>>13
黙って立ってろ
2022/11/15(火) 10:55:08.33ID:n6xblKgN0
>>906
トラッシュ?
2022/11/15(火) 10:55:12.36ID:TR/Rg9fR0
>>709
でもエスカレータ降りたらあるくんでしょ?
2022/11/15(火) 10:55:46.17ID:n6xblKgN0
>>909
急ぐとかじゃなく
ラッシュ時はそうじゃないと捌けない
2022/11/15(火) 10:55:51.70ID:3JZLuJoR0
>>13
そんなとこ無いよ
2022/11/15(火) 10:56:14.06ID:Q9/ObwDe0
>>920
歩く奴は階段使えよ
93332文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:56:19.81ID:f0ZoZCY/0
>>822
歩くなと言ってるところを無理やり歩いて他人にぶつかってる馬鹿に
社会性無いとは思わないんだ?
おもしれー
934ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:56:54.51ID:S3SFE8rF0
>>925
客は物じゃないんだから効率言っても無理
汚いオッサンの横に立ちたくない人は絶対横に並ばないから
935タイガードライバー(東京都) [PL]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:57:07.08ID:+PI45YTI0
エスカレーターを歩くのが速いでしょ
2022/11/15(火) 10:57:33.53ID:uKA3rAOq0
歩くなって書いてある歩くやつは自分勝手でルールを守れないクズ
937ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:57:37.16ID:39mMhAPi0
>>59
登りスペースと降りスペース分かれてるじゃん
遅い人を抜かして行くのはエスカレーターと一緒
2022/11/15(火) 10:57:44.81ID:TR/Rg9fR0
>>923
エスカレータの設計自体歩くことを予定してない。
2022/11/15(火) 10:58:01.22ID:3JZLuJoR0
>>904
右開けろってキチガイの逆鱗に触れないため渋々開けてるだけだろ
2022/11/15(火) 10:58:24.23ID:0ggrgc+P0
エレベーターで歩く派
941キチンシンク(茸) [AR]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:58:37.27ID:qhsI2Idz0
「時短」よな

このキーワードで歩く派に寝返る奴いるかな
2022/11/15(火) 10:58:37.72ID:f54cqar20
階段併設してないエスカレーターもあるからなあ
2022/11/15(火) 10:58:45.31ID:BXI7ZJvS0
>>3
むしろゆっくり行きたいなら階段使えよ
944アトミックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:58:48.67ID:ASK4KITT0
立ち止まって使いたい人が列を作ってるのが笑える
945フェイスクラッシャー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:58:52.71ID:tcmNvPGr0
>>794
もちろん条例で歩くの禁止な。
946魔神風車固め(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:59:22.83ID:xTRaH7pC0
江戸しぐさがエスカレーターのマナーについてひとこと↓
947アトミックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:59:24.90ID:ASK4KITT0
>>941
階段の方が早いんで階段使ってる
2022/11/15(火) 10:59:27.28ID:n6xblKgN0
>>926
おまえマジでヤバいよ
949タイガースープレックス(東京都) [CR]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:59:29.09ID:AF/2mILA0
エスカレーターの事故件数は公表されてるのに対して歩きエレベーターによる事故件数は公表されてないんだよな
こんなの禁止する前にエレベーター乗車時はスマホ使用禁止にした方がよっぽど事故件数減るだろっていう
950キチンシンク(茸) [AR]
垢版 |
2022/11/15(火) 10:59:35.87ID:qhsI2Idz0
>>938
正直、徳島は歩く必要なかろw
2022/11/15(火) 10:59:38.35ID:Q9/ObwDe0
>>928
ラッシュだよアホ
揚げ足しか取れなくなったか
2022/11/15(火) 10:59:39.57ID:PgFO0qTG0
>>923
本来は互い違いに乗るもの

○ ―
― ○
○ ―
― ○
2022/11/15(火) 10:59:51.66ID:2p9V6yn00
エスカレートしてきました
954ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:00:01.54ID:39mMhAPi0
>>934
今は友達同士や家族でも縦一列で乗ってるし
電車で知らないおっさんの横の席でもみんな普通に座ってるじゃん
2022/11/15(火) 11:00:02.52ID:TR/Rg9fR0
>>943
歩きたくないからエスカレータ乗ってんだよ。
歩きたいなら階段いけ。
2022/11/15(火) 11:00:05.82ID:Q9/ObwDe0
>>948
お前がなw
2022/11/15(火) 11:00:29.00ID:ftOfcTLH0
もうここまできたらエスカレーターで歩いたら罰金くらいの条例じゃないと無理よね
2022/11/15(火) 11:00:32.53ID:R1cN+qoH0
>>1
西日本左側空けっていうか大阪だけじゃね?
959ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:00:39.68ID:S3SFE8rF0
>>936
通勤時間は自分の意思に関わらずホームを歩いていた位置で自然に
エスカレーターの右側でみんなが歩いている列に吸い込まれる事も多い
そうなったら流れに逆らわず流れに合わせてエスカレーターを歩いて登るほうが紳士的
2022/11/15(火) 11:00:53.51ID:bZ0iGZDN0
>>938
予定?実情に即して想定はしていると思うよ
2022/11/15(火) 11:01:24.17ID:BXI7ZJvS0
>>955
急ぐかゆっくりかの話から歩きたい否かに話すり変えんな
2022/11/15(火) 11:01:37.87ID:7VBkBRPF0
エスカレーターでは歩くのは御法度だろ
2022/11/15(火) 11:01:59.41ID:ftOfcTLH0
歩くと危ないのはわかるけど、片側空けないと電車でマスクしない奴くらい空気読めない危ない奴の感じが出る
96432文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:02:15.65ID:f0ZoZCY/0
>>856
はぁ?早く移動した方がホームに多くの人が溜まるんだが
低知能ですか?コンコン
965キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:02:17.66ID:oUJ8GXpp0
歩きたい奴左側、歩きたくない奴は右側って
住み分けできてるのに
なぜ歩きたくない奴はすべて占領したがるのか

危ないって言ってる奴もふさいでるかだろ
966魔神風車固め(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:02:38.09ID:xTRaH7pC0
>>952
幅を今の2/3にしてダブルカラムのマガジンみたいにすればいいのではないか?
https://pbs.twimg.com/media/DfZuVJ5VAAEYIx7.jpg
2022/11/15(火) 11:02:38.10ID:TR/Rg9fR0
>>960
してないよ。
段差の高さからしても歩く事は想定していない。
968稲妻レッグラリアット(SB-Android) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:02:52.42ID:06YnB25l0
新宿とかエスカレーターしかないとこでこう言うこと言われてもねぇ
だったら階段併設してよ
2022/11/15(火) 11:03:12.07ID:Q9/ObwDe0
>>961
急ぐのはお前の都合だろ
他人に迷惑をかけるなよ
2022/11/15(火) 11:03:49.44ID:z617R5BW0
>>944
急いでないから列に並ぶの平気っす。
2022/11/15(火) 11:04:09.54ID:n6xblKgN0
>>951
いやいやラッシュなら都内の駅ならほぼそうだから
まさかラッシュのこと聞いてるとはw
まぁおまえが住んでる田舎では止まってても問題ないだろなw
2022/11/15(火) 11:04:30.12ID:ftOfcTLH0
自転車は車道を走るなくらい終わらないなこの議論は
2022/11/15(火) 11:04:44.92ID:BXI7ZJvS0
>>969
急がないのも個々の都合だろ。邪魔すんな
2022/11/15(火) 11:05:01.73ID:7VBkBRPF0
>>959
なんか色々御託を並べているがそもそもエレベーター上では歩行しないよう設計されとるから
エレベーター会社も歩行しないでと啓蒙している
975キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:05:14.89ID:Qt437Gp10
>>960
していなかった当時の物が世の中には腐るほど残存している。
2022/11/15(火) 11:05:52.84ID:Q9/ObwDe0
>>973
都合じゃない、施設管理者が歩くなと言っているんだよ
2022/11/15(火) 11:05:56.48ID:tXRbaqW40
一人でしか乗らないのに
2人乗りのエスカレーターは差別!
978ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:05:59.08ID:S3SFE8rF0
>>954
混んでる時は立ってても汚いオッサンの横になるからなw
2022/11/15(火) 11:06:04.82ID:QsBzbFct0
>>975
定期更新の義務無いの?
2022/11/15(火) 11:06:05.61ID:MxC47miy0
>>926
事故やトラブルが後を絶たないと書いていながらトラブルの事例しか紹介していない
具体的にはどんな事故が起きているのだろうか
2022/11/15(火) 11:06:17.69ID:ZsFJtp/C0
>>63
解決
止まる用と歩く用本作れば完璧
2022/11/15(火) 11:06:52.99ID:n6xblKgN0
>>967
もう半世紀以上続けられてることなのに想定してないとか無能でしかない
983サッカーボールキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:07:07.36ID:BwSg3jgs0
止まってる奴は
大概
飯塚みたいな奴だわな(笑)
2022/11/15(火) 11:07:08.39ID:bZ0iGZDN0
>>967
実情考えないなんてありえないわ
985キチンシンク(茸) [AR]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:07:10.33ID:qhsI2Idz0
本当にやばければ
昭和の時代にアウトになってるだろ
986マシンガンチョップ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:07:20.40ID:zgbwEpK+0
足腰悪いヤツはエレベーター使え
お前がこけたらみんなが迷惑する
987稲妻レッグラリアット(SB-Android) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:07:34.47ID:06YnB25l0
スマホ見ながら乗ってるやつの方がよっぽど危ないだろ
988フランケンシュタイナー(茸) [DE]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:07:52.16ID:Ri8NwdLK0
>>832
海外のエスカレーターは速いよ
2022/11/15(火) 11:07:53.18ID:Q9/ObwDe0
>>971
じゃあ、仮に東京都だとして、歩いても立ち止まっても混雑度は変わらない。危険度が増すだけ不利益だ。
990キチンシンク(茸) [AR]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:08:09.71ID:qhsI2Idz0
990
2022/11/15(火) 11:08:38.60ID:TSLIxvF00
歩くとエスカレータの回転軸の負荷が
高くなるから故障しないように止まるって言うのが
メーカの主張だったはす
2022/11/15(火) 11:09:27.42ID:BXI7ZJvS0
>>976
歩かないやつはソレを聞いて歩かないわけじゃないだろ
お前も急ぐかゆっくりかから話をすり替えんな
2022/11/15(火) 11:09:38.80ID:B+v4iJ4i0
エスカレーターで横並びに親と子供とならぶのが意味不明
縦になって前に子供後ろが親ってのが安心できるんでないの。
2022/11/15(火) 11:09:52.31ID:n6xblKgN0
>>989
変わらないって前提がそもそも間違ってるし
その根拠がロンドンのやつからきてるならやはり馬鹿としか言いようがない
995ツームストンパイルドライバー(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:10:07.88ID:cBSCI3/g0
有料にすればいい
996アトミックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:10:13.25ID:ASK4KITT0
東京が世界標準、日本表示にしたいみたいだけど
ガラパゴス仕様は東京発だらけ
997稲妻レッグラリアット(SB-Android) [NL]
垢版 |
2022/11/15(火) 11:10:13.78ID:06YnB25l0
>>989
ラッシュ時だと変わるよそもそも急いでない奴は歩かない急いでる奴だけどんどん歩くから輸送力は上がる
逆にラッシュ時以外は輸送力落ちる
2022/11/15(火) 11:10:25.00ID:Q9/ObwDe0
>>980
それは、記事元か駅若しくは警察に聞けばいい
2022/11/15(火) 11:10:49.18ID:Q9/ObwDe0
>>988
あ、そう
2022/11/15(火) 11:11:09.89ID:n6xblKgN0
エスカレーターで事故起こすようなやつは
止まってても起こすから関係ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 46分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況