X



発達障害者「お米3合炊こうとしても途中で軽量カップ何杯入れたか分からなくなる、このぐらいヤバい」 [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001超竜ボム(東京都) [SG]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:42:03.91ID:vOhZyEf10●?2BP(1500)

いつもあしたから
⁦@ADHD_MACHINE⁩

ちょっとADHDの人たちに確認なんだけど
例えば米を3合炊く時
計量カップで1合、2合、3合って数えながら準備すると思うんだけど
今何合か分からなくなって一旦米を戻して2回目3回目ってやり直すことあるよね

https://i.imgur.com/n9780gN.jpg




https://i.imgur
0016ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:45:43.41ID:I1FwKIR00
炊飯器の内側にメモリとかないんか
0019ネックハンギングツリー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:45:51.52ID:aNnQm5Rs0
軽度な発達障害が地味に多いこの板だから、比喩で出されただけのエピソードについてばかりのレスで埋まっていくぞ
見ててみな
0020スパイダージャーマン(群馬県) [SE]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:46:20.55ID:f8w9WkZn0
>>10
記憶障害はADHDの症状の一つ
0023ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:46:55.63ID:HmmGcpES0
1ビット脳
0024急所攻撃(千葉県) [FI]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:47:02.40ID:Sb0jRiT00
100均でボール買ってきて3合の位置にマジックで線引いとけよ
0026ファイヤーバードスプラッシュ(広島県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:47:20.41ID:iLCj6XfE0
認知症
0028ドラゴンスープレックス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:47:49.04ID:0gChH1Jq0
ヒタム・キャン←コイツ
0041ネックハンギングツリー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:50:14.45ID:pUx7jKUD0
戻せばいいだろ
0042ドラゴンスクリュー(長野県) [KR]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:50:17.99ID:iLgff9xb0
使わないほうの手の指を一本ずつ立てていけばええやろ
何のために立てているのか判らなくなるってんなら救いようがないが
0045男色ドライバー(宿屋) [DE]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:50:45.18ID:aRGzHsuf0
指で測ればいいだけじゃん
0048ドラゴンスリーパー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:51:22.02ID:Mnn/FwPt0
釜に目盛りがあるだろw
0049タイガースープレックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:51:48.43ID:d491iVfC0
別の病気やないか
0051バーニングハンマー(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:52:54.44ID:j9tnQXOw0
高次脳機能障害だろ
0053ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:53:35.75ID:/RFc89AN0
いやこれたまにあるだろ
0054ダイビングエルボードロップ(茸) [IT]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:53:42.36ID:YSylwcNk0
あるある
バーモントカレー水1400lなんだけどいつもわからなくなる
0056ボマイェ(東京都) [KR]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:54:06.46ID:Q37Tt3eA0
>>36
他に気がそれてたり血圧の変化やのぼせなんかで意識が低下してる
脳の血流低下でも起きてたりするし一過性
だから大丈夫だと思う
0057トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:54:14.91ID:03WFgv660
一回ボールか何かに戻せばいいじゃん。健常者でもたまにはあることだろ
0058ジャストフェイスロック(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:54:20.00ID:r9EgA6g90
こう言うエピソードに類する事で困った事がある、発達障害はこう言う事があるんですよ、って話でお米の測り方がどうのこうのとか米びつ買えとかトンチンカンなアドバイスを始める人達
こう言う人達も何らかの障害なんだと思う
0061ネックハンギングツリー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:54:24.00ID:HlxLeycy0
>>23
2ビットじゃね
0066河津落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:55:53.86ID:w7ZMRODl0
例えば120個くらいあるピンポン球をランダムに1~5個くらいずつ掴んでなるべく早く袋に入れて100個数えるってのをやってみるといい
これが正確にできるかどうかである程度測れる
途中であやふやになりはじめたら…もうおわかりですね?
0068目潰し(群馬県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:56:14.78ID:M0o8GJy50
1~5号まで米を入れた釜を
秤で計っておけば忘れても大丈夫だぞ
0069男色ドライバー(SB-Android) [AU]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:56:19.76ID:x1s/YNd40
そこは冷静に経験でカバーできる
自分の使ってる炊飯器の目盛りでこのくらいなら何合ってのだけ記憶しとけば計り直す必要もない
0070スターダストプレス(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:56:24.75ID:8apOBfMo0
酔っ払ってるとたまにあるな
今は計量カップやめて
重さで測ってるから間違えない
0073ジャンピングDDT(江戸・武蔵國) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:57:05.65ID:2tXYtxpE0
男は黙って目分量
0074膝十字固め(東京都) [VN]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:57:36.81ID:RAgpBScx0
後ろから子供がぎゃーぎゃー言っててあれはあーしてこれはこーして…って考えながらやってると「えっと…」ってなることはある
0081ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:00:06.32ID:DNrArdzF0
おしり拭いたかわからなくなる
0082急所攻撃(茸) [EC]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:01:23.58ID:dqKWo5cy0
カップ3つ買っとけ
0085バックドロップホールド(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:01:46.83ID:5rIbonh90
>>1
1号を3回炊けよクソ低脳
0089トペ コンヒーロ(茸) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:01.98ID:JT/i2aZ50
計量カップ三つ用意しろ
0090ボマイェ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:05.96ID:nmchvFir0
わからなくなったらメモリ見てこんな感じだなってわかるだろ
0091エクスプロイダー(長野県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:22.43ID:RZUD1csc0
風呂の途中でちゃんとシャンプーやリンスしたかわからなくなるのワイだけじゃなくて安心したわ
途中でそれ気付くと、もしかしてボディソープで頭洗ったんじゃね?と不安になる
0092スリーパーホールド(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:23.86ID:FzbfIGYx0
台所に行って何をしにきたのか忘れて戻る途中で思い出して台所方向に振り向いた瞬間又忘れるわ
0093ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:24.95ID:xc5AZyBM0
そもそも計らないよ
目分量で白米の上から小指の第1関節だけ水入れればオッケーだろ
さらに言えば白米も研ぐのが面倒だから玄米にしたわ
0095稲妻レッグラリアット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:03:30.76ID:9fZRkelw0
2合なら間違いようないんだけどな
009732文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:04:01.29ID:NnGZIGBH0
たまにあるw
0101バックドロップ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:05:30.90ID:uGd4G1+q0
たまにあるけどねぇ。
なんか観ながらとか歌いながらとかだと。

計り直すだけだろ?この人達の病気って、しくじった時のリカバーしないただのめんどくさがりとか完璧主義じゃないの?
010432文ロケット砲(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:05:43.34ID:NnGZIGBH0
ご飯炊くときはもう頭の中で料理の段取りしてるから
たまにあるなこれw
0105バーニングハンマー(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:05:47.42ID:j9tnQXOw0
>>73
ガッと入れて、バッと注いで、ポチッとボタンだよな
0106ニールキック(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:05:51.81ID:hTVwFihe0
3合の計量カップを使うか
1合の計量カップを3つ用意して
まとめて入れるかだな

ってか1合、2合、3合なら見てわからね…?
0107不知火(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:05:52.17ID:GxVKSuei0
ボーっとして水入れてから気付くと、元に戻せなくて詰むよね
0108ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:05:52.67ID:ySe7ldvi0
カップ3つ買っておこうぜ・・・
0111ストレッチプラム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:06:59.87ID:l628bLf50
カップ3つ使えば解決やな
0112張り手(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:07:11.07ID:tYhg27pr0
手のひら突っ込んでくるぶしまで水入れれば米測ってなくてもちゃんと炊ける
今時の人は知らんのか
0115ハイキック(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:08:42.93ID:lWJHHnHx0
たまに良くある
0116雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:09:28.59ID:vphuh35B0
>>15
そういう事だよ。
発達障害で困ってるならそれを助ける道具を使えば苦労が減るだろ
本人がそういう工夫できないなら身近な人がやってやれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況