その他、こんなものも唐揚げに!
「シュウマイは、残ったら唐揚げにすると酒のツマミにピッタリです」(46歳/主婦)

「冷凍したとうふは感触が変わって唐揚げ向き。味付けは普通通りです」(39歳/その他)

「もずく。味のついてるもずくを、軽く水気を切りカットする。
小さな塊を作ってタネを絡めて油で揚げると、中はもちもち外はそれなりにサクッとして美味しい」(37歳/その他)

「納豆の唐揚げは、納豆が賞味期限切れ間近まで冷蔵庫にあることが多いので、そういう時に一気に納豆の唐揚げにしてご飯に合うおかずとして作ります。
揚げるときに納豆の匂いが充満するので要換気!です」(37歳/その他)

冷凍した豆腐はお肉のような食感になるので、鶏の唐揚げ風に仕上げることができ、節約にもなってだいぶお得感がありそう。その他、もずくや納豆といった珍しい食材を揚げるという声も。


いかがでしたか? 

https://news.yahoo.co.jp/articles/70332b7c2ec4b72cec929865a941f5910cefdd91?page=3