X

ブラジル大統領選 左派のルーラ元大統領当選 [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シャリシャリ君(東京都) [CN]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:11:51.35ID:YL4TaJVO0●?PLT(14145)

30日に投票が行われた南米ブラジルの大統領選挙の決選投票で、ブラジルの選挙管理委員会は、
かつて左派政権を率いたルーラ元大統領が当選したと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221031/k10013875481000.html
2022/10/31(月) 08:12:30.54ID:SxPF8D+j0
バシルーラ
3ユートン(茸) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:12:45.62ID:LUIhObpV0
最悪だ、
2022/10/31(月) 08:13:35.65ID:HYN9ZfpF0
時代はリベラル
5ハッケンくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:13:48.98ID:T/LzFVqN0
南米は左派ドミノだからね
2022/10/31(月) 08:13:57.27ID:3abEbIT50
トベルーラ大統領
2022/10/31(月) 08:14:34.49ID:TSDDCnDi0
リレミト
8光速エスパー(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:15:48.50ID:t06aTlyr0
マイルーラ
2022/10/31(月) 08:15:53.74ID:sKCWKgJS0
てんじょうにぶつかった
2022/10/31(月) 08:15:59.31ID:a1X+++vY0
パルプンテ事務次官
2022/10/31(月) 08:16:01.81ID:jTffMlyc0
ザラキ
12ひかりちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:16:02.96ID:UqZG606Q0
ボルソナロがしっちゃかめっちゃかだったからそうなるだろうなぁ
13セフ美(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:16:08.56ID:TBagAzze0
不思議な力でかき消された!
2022/10/31(月) 08:16:33.67ID:UckN43m00
ルーラで戻ってきた(定型)
15カツオ人間(千葉県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:16:40.00ID:BaJZSeTy0
ボルソナロはコロナ対応で貧困層見殺しにしたからなぁ
2022/10/31(月) 08:16:43.16ID:cw7Z0y5G0
この人がダメだったからボルソナロにしたのに
また同じ人(しかも年寄り)を当選させるブラジル

民主主義って何?
17あいピー(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:16:54.44ID:suTs+Ylt0
天井にぶつかりそうな名前だな
18おたすけ血っ太(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:17:27.21ID:udFex+Jl0
左派とか右派じゃなくてどういう政策方針なのか書いてくれんと
19ハッケンくん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:17:33.11ID:T/LzFVqN0
https://image.shinmai.co.jp/web-image/20220531/CNTS2022053100290_S.jpg
20テッピー(ジパング) [HU]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:17:38.68ID:376ixrsv0
移動には不自由しなさそう
2022/10/31(月) 08:17:45.17ID:UWrR3OTa0
アメリカが今度はロシアみたいな事しでかすだろw
2022/10/31(月) 08:18:49.25ID:dygq95Fh0
反米親中国
G7が世界から孤立ww
2022/10/31(月) 08:19:05.12ID:mG6yefiQ0
キメラのつばさちょっと高かったからルーラ覚えてくれて助かった
2022/10/31(月) 08:19:07.26ID:zyXuLloY0
>>16
人材がいない
2022/10/31(月) 08:19:28.90ID:8lnPMQZl0
傷だらけのルーラ
2022/10/31(月) 08:19:31.06ID:VZL0mWOu0
議会襲撃くる?
2022/10/31(月) 08:19:54.11ID:4UzKu4WP0
内戦か?
2022/10/31(月) 08:20:03.12ID:5lu/B4MC0
トゥルーン
トゥルーン
トゥルーン
トゥルーン
2022/10/31(月) 08:20:08.54ID:PtaCmd9t0
左派右派の意味がわからない
2022/10/31(月) 08:20:25.16ID:Df9tQW4+0
大森林アマゾンの破壊は、ひとまずおさまった。
2022/10/31(月) 08:20:49.58ID:YURtNnBq0
ラナルータ
32光速エスパー(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:20:58.49ID:t06aTlyr0
>>16
変えたいなら自分が立つしかない
それが民主主義
2022/10/31(月) 08:21:00.62ID:pzBcWik60
どこに行っても母国までルーラ
2022/10/31(月) 08:21:34.28ID:0cUWDAyQ0
良かったな
海外左派は国際協調大事にするからロシア中国とも距離を置いてくれるよ

日本のエセ左翼は中露北のネトウヨだからな
35しんちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:21:34.67ID:z3IDILlg0
>>29
フランス議会
2022/10/31(月) 08:21:43.30ID:TciwprRB0
>>16
偉大な指導者がお望みなら隣の半島国に行けよw

ジャップは安倍が死んで独裁国家ではなくなったからさあ(^Д^)ギャハ
2022/10/31(月) 08:21:52.79ID:n8WO4fIm0
パルプンテ
2022/10/31(月) 08:22:11.87ID:MKTyJZMA0
>>19
回りがみんな左派ならまぁいいかってなるのか
39ひょこたん(石川県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:22:30.18ID:wQxwqqI40
南米は左派がデフォだなあ
で経済がアレ
2022/10/31(月) 08:22:35.83ID:HYrjWSSb0
左派って独裁国家になるの?
41いたやどかりちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:23:16.40ID:ZVtPDirc0
https://i.imgur.com/Ke1Bbzy.jpg
2022/10/31(月) 08:23:20.34ID:4eP1d53L0
ルーラストーンくれ
2022/10/31(月) 08:23:33.75ID:PtaCmd9t0
>>35
うーん
右派左派が
国民基準ではないしなあ

フランスならまだわかりやすいか
2022/10/31(月) 08:23:37.74ID:xGkXbXST0
だいたい左右どっちかって
その国・時世次第なのに他国のニュース語る時に右派・左派ってアホかと
2022/10/31(月) 08:23:57.60ID:9SN+8w3i0
新大統領の中露に対する態度は?
2022/10/31(月) 08:23:58.47ID:3zTlEFhV0
ボルソナロは親露だったから左にもダメージだわな
2022/10/31(月) 08:24:05.24ID:PtaCmd9t0
>>41
えーwww
2022/10/31(月) 08:24:08.44ID:WnAErPI40
ルーラで来日しそう
2022/10/31(月) 08:24:30.01ID:xESCQoer0
経済悪化間違いなし
50Kちゃん(茸) [KR]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:24:34.95ID:NLSj8Ers0
洞窟でルーラを使うと天井に頭をぶつける という事はルーラはワープてはなく本当に空を飛んでいるわけだ 着地点にコエダメとかあったらドーすんの?
2022/10/31(月) 08:25:10.49ID:8wXDi2NU0
>>46

親露のネオナチとか終わってるだろ
2022/10/31(月) 08:26:08.97ID:HkhXJTov0
反アメか親アメか
53きこりん(熊本県) [IN]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:26:10.48ID:aSmdFBKM0
>>8
これ
2022/10/31(月) 08:26:23.87ID:TciwprRB0
>>34
ネトウヨってなに?w

朝鮮カルトや神道カルトに洗脳されるような頭の悪い人の総称?(^Д^)ギャハ


https://i.imgur.com/8XDQmLv.jpg
2022/10/31(月) 08:27:03.75ID:PtaCmd9t0
>>50
だな
ネコが頭ぶつけてるw

空間移動の術、
空間浮遊の術までは
聞いていたが、頭ぶつける
空間移動ははじめて聞いたwww
56auワンちゃん(店) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:27:30.36ID:ncCPfhCl0
>>35
イギリスな
57小梅ちゃん(神奈川県) [BE]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:27:35.11ID:XUDH8GYv0
ルーラで出勤したい
2022/10/31(月) 08:27:59.94ID:2/xmzPfM0
ブラジル株はどうなるんや?
59ネッキー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:28:47.49ID:8wXDi2NU0
>>44

南米は今もって右と左で揉めてるよ。
第二次世界大戦を経験してないから、今でも大地主が幅を利かせてて、
下は半端なく貧乏。ポプリズモとか、社会改革を行ってる勢力も上手く
行ってなくて、
逆にキューバやベネズエラが「反米国家」として祭り上げられる土地柄。
60DJサニー(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:28:52.52ID:Uo256dEl0
ルーラってテレポートなの?
それとも物理的に飛んで着地してるの?
61auワンちゃん(店) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:29:24.61ID:ncCPfhCl0
>>15
結果、ギャング共が栄えるハメに
2022/10/31(月) 08:29:54.09ID:sqS16jrK0
天井に当たって死ぬ奴
63つくもたん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:30:08.76ID:Yy+YdfPB0
今度はサトウキビが値上がりするのか
2022/10/31(月) 08:30:30.77ID:xGkXbXST0
>>45
どっちもどっち派
内政重視で国際問題関わりたくない系
他国の事気にしてる場合じゃねぇって感じの人
まともな政策取る前に汚職で騒がれて逮捕されてるからどうなるかわからんな
反対派工作もえげつないし
2022/10/31(月) 08:30:58.60ID:TciwprRB0
>>59
アホウヨって物事を相対的に考えられないから、反米=サヨクとしてるけど、
じゃあ大日本帝国はサヨク国家なのかって話なんだよなぁ(^Д^)ギャハ
2022/10/31(月) 08:32:01.21ID:PtaCmd9t0
>>60
テレポートだと思う
一瞬で日本からパリに
行ける話を真顔でされたw

タケコプターみたいな
のではないな
2022/10/31(月) 08:32:03.56ID:hHtgJLnN0
アメリカとかもそうだったけど皆何かしら感じてる閉塞感を打破したくて
間違った人間を選んでしまうけど結局こうやって痛い思いをして気付いて次は選ばないんだよな
多分次はイタリアがこの流れになると思う
2022/10/31(月) 08:33:03.17ID:VZL0mWOu0
>>59
はえー
戦争は定期的にやるべきなんやな
2022/10/31(月) 08:33:06.71ID:l3hEEb1K0
「ルーラ!」ガン!(´・ω・`)
70バリンボリン(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:33:29.33ID:O1PlEPJv0
>>58
明日は大暴落
週末に半分利確した俺も戦々恐々
71マカプゥ(江戸・武蔵國) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:33:39.04ID:T6n+R2nH0
>>60
ダイ大は空飛んでたような
2022/10/31(月) 08:34:55.75ID:9UEjz0sc0
バシルーラしたのか
2022/10/31(月) 08:35:00.28ID:TQvZdGCc0
右か左かしかないのかよ
2022/10/31(月) 08:35:04.66ID:/L1A6K7y0
プーチンの応援してたほうが負けたのか
2022/10/31(月) 08:35:44.08ID:xGkXbXST0
>>71
ポップがルーラ教えてもらった時うまくできなくて
数メートルずつワープしてるシーンがなんとなく記憶に残ってるんだが
2022/10/31(月) 08:35:59.79ID:NyYmTukL0
ブラジルも広いからルーラぐらい使えないとダメだよな
2022/10/31(月) 08:36:33.17ID:TgWoYIWU0
トラフーリ首相
2022/10/31(月) 08:37:05.21ID:TciwprRB0
>>64
金持ち中国とは仲良くしたけど、貧乏クレーマーのジャップとは距離を置くってことか(^Д^)ギャハ
2022/10/31(月) 08:38:10.03ID:BItu6qiQ0
>>36
どっちも酷いだろw
2022/10/31(月) 08:38:27.52ID:JKuK9qCf0
>>16
自民じゃ駄目だ😡

悪夢のような民主党政権🌚

日本をとりもろす😤
81バリンボリン(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:38:47.74ID:O1PlEPJv0
>>16
貧困層、特に北東部の連中にとって、ルラはキリストよりもはるか上の存在なんだわ
ボルソナロがルラの時代以上に生活保護を手厚くしてるのとか全くお構いなしだから
2022/10/31(月) 08:39:00.88ID:9UEjz0sc0
>>60
ダンジョンでルーラを使うと、天井に頭をぶつける演出が有る。
2022/10/31(月) 08:39:21.99ID:czeDkWv90
リレミト
2022/10/31(月) 08:40:27.03ID:W2M2lG580
どこに逃げる気だw
2022/10/31(月) 08:40:58.83ID:F5td14al0
で?こいつになるとブラジルのシナポチ、露助ポチは変わるの?
2022/10/31(月) 08:41:23.57ID:JRW5Khl10
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
ネイマールざまああああああああああ
87ミルーノ(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:41:44.00ID:6FDAjHbg0
案の定ドラクエスレ…
88セフ美(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:41:44.59ID:X1wcSYnk0
南米の左派ドミノは欧米のいつものやらかしが原因なんだけどね
89コアラのワルツちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:42:05.56ID:GJUsQf4u0
>>59
中国の工作が効いててこの時代に毛派がいるしな
90なるこちゃん(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:42:20.04ID:UlemNiLj0
https://i.imgur.com/ZoP3vBt.jpg
2022/10/31(月) 08:42:26.17ID:/L1A6K7y0
>>85
ボルソナロほどじゃないけど、あんまり変わらんと思うよ
92やいちゃん(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:42:50.54ID:+fit+pQJ0
ネトウヨの脳内パルプンテ
93サン太郎(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:43:17.59ID:GlCYst0L0
>>85
反米度はより高いから結果的にロシア寄りになる
反米は理屈じゃなくて感情だから
前のルーラ失脚も支持層はアメリカの陰謀だと思ってるから
2022/10/31(月) 08:43:17.63ID:m6brqk2P0
>>65
いや、ルラは反米姿勢だから(中ロ関係は保留としても)、
ブラジルの選挙なのに、共産党(赤旗)、共産系識者は結構熱心にルラ押ししてたんだろ?w
2022/10/31(月) 08:43:23.03ID:JRW5Khl10
ブラジル人は混血多いから
人種差別してるボルソロナは嫌われてるんだよな
96虎々ちゃん(茸) [CO]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:43:33.12ID:qU9gnG//0
>>67
トランプまた選ばれそうじゃん
2022/10/31(月) 08:44:17.57ID:Zm2mdvu10
>>61
そもそもあの大統領ギャング出身やなかったか?
2022/10/31(月) 08:44:52.08ID:wo8owXlZ0
ボルソナロがキチガイすぎた
2022/10/31(月) 08:45:01.68ID:SncInc/G0
>>16
自民統「滑稽だよね」
100でパンダ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:46:01.99ID:71PGz6M40
>>88
いい加減他国のせいとか見苦しいよアルゼンチンとか何度破綻してるんだよ
2022/10/31(月) 08:47:58.71ID:/L1A6K7y0
>>98
それなそれ
2022/10/31(月) 08:48:35.89ID:2RIxESe30
ジイちゃん、おめでとう!
2022/10/31(月) 08:49:06.95ID:Zm2mdvu10
>>34
そうでもないぞ。最近は結構中華マネーが効いてきている。
ただ庶民が東アジア人に対して凄い差別的だから口に出して「中国素晴らしい」って言えないだけで。
104サン太郎(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:49:26.18ID:GlCYst0L0
得票2%差
コア支持層を怒らせないように右派を懐柔する政策がとれない
2022/10/31(月) 08:49:52.13ID:GYnfrvXZ0
日本に何回か来てるし日本を嫌ってないみたいだよ
心配なのは中国との外交
2022/10/31(月) 08:50:41.86ID:bZkCRdPd0
>>98
その通り
無能政策だらけだったが極め付けがコロナ対策と温暖化推進ってボルソナロはバカ過ぎにも程がある
2022/10/31(月) 08:51:26.71ID:FETMl2xH0
>>36
お前アベガーの割には独裁の日本でよく捕まらずに生きてこられたなw
108みらいちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:51:30.99ID:SenzMLSc0
日本に例えてくれ
岸田僅差で破れるとか
2022/10/31(月) 08:52:00.70ID:wHascVv70
>>36
解散総選挙してくれる独裁とか笑かすな
110うずぴー(東京都) [FI]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:54:13.34ID:pTIVCS+b0
私のルーラ!
111サン太郎(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:54:52.31ID:GlCYst0L0
>>108
堀江貴文さんと青木理さんが日本の国主選挙を戦った
大接戦の末に青木理さんが日本の国主に就任した

みたいな感じかなあ?
2022/10/31(月) 08:55:00.61ID:kbwQSzX50
ネイマールはW杯のゴールをボルソロナに捧げると言ってたけどどうすんの?www
朝からメシウマすぎる
2022/10/31(月) 08:56:28.19ID:Zm2mdvu10
>>21
ロシアはウクライナのインフラをミサイルやドローンなどの軍事的な手段でやっているが、
アメリカは銀行や通貨を経済的な陰険な方法で破壊しつくすんだよ。
コレやられた国は本当に足腰立たなくなるし、ドコも支援してくれない。中国ですら、な。
イランやシリアみたいに宗教で国民を拘束出来ている国しか対抗出来ない。
2022/10/31(月) 08:58:09.07ID:Xc0BWqYc0
前大統領ボルソナロよりもっと強烈な反アメリカな!(笑)
115レビット君(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:58:25.24ID:fm6KrvUy0
マイルーラ
116ストーリア星人(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 08:59:38.27ID:7Fs9pAZg0
>>16
オバマ駄目だからとトランプにしたのにオバマ政権No.2のお爺ちゃんまた引っ張り出す国もあるからな
117うずぴー(東京都) [FI]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:00:12.83ID:pTIVCS+b0
ルーラは確かに投獄もされたことがある左翼だが
時期も良かったのか前回時はブラジルはすごく上り調子だった。
よくここにも麻生と親しげにしてる写真が貼られていた。
一応現実路線だとは思う。チャベスみたいにはならんw
2022/10/31(月) 09:00:34.07ID:GMUBDC4t0
逃げ足早そう
119ミーコロン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:02:07.54ID:ZHHWQVsd0
悪夢の民主党ふたたび、みたいなものか?
2022/10/31(月) 09:02:57.85ID:my9qN26y0
ボルソナロ、ロシアの侵略支持してたけどスタンス変わるかな
地理的に離れすぎてるからあまり関係ないかもしれんが
2022/10/31(月) 09:04:14.11ID:RSg1eOlR0
南米の左は反米って事なのか
そのくせ自国中心主義だったり軍拡推進だったり右とか左とかで分別するとよく分からんな
2022/10/31(月) 09:05:17.30ID:nHepqFlI0
ボルソナロさんは右派だけど、それほど親日的な感じはしなかったからな
というか最近のブラジルは日本スルーで中国重視してそう
2022/10/31(月) 09:05:25.01ID:dreaT8rO0
南北米大陸は左翼制覇で米国とカナダは孤立
欧州は左中道から極右の躍進し英国の孤立衰退

世界の過半数は専制主義と中華の天下へ(NHK)
124バリンボリン(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:06:11.91ID:O1PlEPJv0
>>120
ブラジルは農業大国だけど肥料はロシアにそこそこ頼ってるので、ルラになっても方向性は変わらんかと
2022/10/31(月) 09:06:14.98ID:wo8owXlZ0
>>119
日本も悪夢の民主党って統一にとってだけかもしれんな
2022/10/31(月) 09:06:51.91ID:vPMHtXjI0
ボルソラノは日本人をバカにしてた所があるから、ざまあみろボルソラノ!と言いたい
2022/10/31(月) 09:07:58.56ID:8wXDi2NU0
>>93

ロシア寄りというより、反米やりだすと自然にロシアや中国に寄って行く事になるw
128うずぴー(東京都) [FI]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:08:30.40ID:pTIVCS+b0
南米が反米になるのは冷戦時代に政権転覆とかやられたから。
米が自分の裏庭には絶対に共産国を作らせないために
軍事独裁強権政府を傀儡として反体制派を弾圧していた。
その影響でルーラも組合のリーダーとして逮捕されたことがある。
2022/10/31(月) 09:17:27.61ID:UFMypWo10
>>70
え?ダメなん?買い増しチャンスとかじゃなくて?
2022/10/31(月) 09:17:39.28ID:5k1j/+3V0
>>3
前大統領も相当ひどいから究極の選択だな
131み子ちゃん(広島県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:17:54.52ID:QwC+adTj0
ボルソナロとかいう糞はなんだったんだろうな
ブラジル人はあんな化け物が自分の国の代表で恥ずかしくなかったんだろうか
まぁネイマールみたいな大根役者を崇めてるようじゃ恥という概念はないのかもしれないけど
2022/10/31(月) 09:19:03.36ID:fjwt1mBF0
>>2
はぇ~よ
133柿兵衛(群馬県) [SE]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:19:12.94ID:yw6ealU30
なぜ極端から極端なのか
134京ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:23:05.42ID:2bc96Jmg0
デスルーラ
135京ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:23:41.28ID:2bc96Jmg0
>>131
お前の価値観が世界の価値観ではない
2022/10/31(月) 09:24:09.01ID:e1WG14PO0
天井にドーン
137京ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:25:15.04ID:2bc96Jmg0
>>126
日本ってG7でもバカにされてるし世界からバカにされてない?
2022/10/31(月) 09:26:40.64ID:3zTlEFhV0
ボルソナロがアレだけやっても
差がそんなにないのな
139バリンボリン(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:26:46.01ID:O1PlEPJv0
>>129
(こっちの時間で)明日暴落しても怖くて手を出せないよ
ボルソナロ陣営も残り少ない在任中に何やらかすかわからんし、1月いっぱいまでは触らんようにしとくわ
140モアイ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:28:11.42ID:/RC+PmD90
日本も枝野総理にしよう
141ポリタン(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:30:43.28ID:oXIoBbod0
>>78
日本コンプこじらせ爺
2022/10/31(月) 09:31:37.07ID:kbwQSzX50
>>131
税金優遇するんだろ
だからブラジルの銭ゲバサッカー選手共このアホを支持してんだろ
あんまりに分かりやすい理由で呆れるわな
2022/10/31(月) 09:33:29.97ID:AI9buD3S0
>>16
民主主義の限界が露呈し、民衆は強いリーダーを求めるようになり……
あれどこかで聞いたような?
144おにぎり一家(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:33:36.51ID:2Do06brG0
こうやってかわりばんこが正しいね
おかしいのは壺ウヨ自民党
145(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:34:13.42ID:Dntlu7lo0
ルーラされたのか
2022/10/31(月) 09:34:40.81ID:gsyFBKuv0
あー親露派だったからおろされたのか
2022/10/31(月) 09:35:15.42ID:QqgWNGvO0
ごぼう食べようぜ

https://youtu.be/mMoLm9WIllA
2022/10/31(月) 09:39:55.62ID:kbwQSzX50
>>126
この前ブラジルがチュニジア代表と試合した時
チュニジア人にバナナ投げ込まれたのはクソワロタ
ざまあと思ったわwww
149エイブルダー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:40:41.08ID:WzpmQrnv0
サプライズなプレジャーだぜ

ルー大柴
2022/10/31(月) 09:42:06.73ID:m6mgcU+s0
屋内で使うと脳挫傷だぞ
2022/10/31(月) 09:45:51.46ID:QyGx+cS10
右派はリレミト氏か
2022/10/31(月) 09:49:18.65ID:nf+QVeU/0
ルラもウクライナに批判的なコメントしてたしな
ブラジルの経済状況と現実主義者であること踏まえると
方向性は大きく変わらないだろう
153キリンレモンくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:50:48.65ID:JzyD+Eiy0
えー、メラゾーマ大統領がいい
なんか強そうだし

シャナク大統領なら呪いを解きそうな気がする
154エキベ?(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:54:03.17ID:MKe2GJ1/0
NPが足りない
155ちゅーピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 09:56:05.20ID:av7VfFbL0
左右の問題じゃなくボルソナロは酷すぎるわ
それでもこんだけの接戦になるんだからブラジルやべぇ
2022/10/31(月) 09:58:30.46ID:CdvAE4GE0
負け認めず徹底抗戦するとの噂もあんなボルソナロ
2022/10/31(月) 09:58:52.26ID:cX9BeJpP0
>>155
現役大統領有利なはずなのにこの結果だから
フランスもそうだけどマクロンわりと危なかったしね
日本は人柄で総理を評価するとか相当やばいぞwww
どうやって人柄分かるんだよという話
2022/10/31(月) 09:59:57.62ID:q8YO8eP70
洞窟でルーラ
159おたすけ血っ太(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:02:42.69ID:qcM0glVm0
未来世紀ブラジルが始まるのか
2022/10/31(月) 10:03:29.74ID:tOqbt5GW0
やっぱ南半球だから北世界の逆行くのかな

豪州もやばいかもw
2022/10/31(月) 10:08:41.17ID:kR6hOrd80
右手からバキ…左手からルーラ…

合体魔法バキルーラ!!!!!!!

効果:真空の刃が一度訪れた町や城を切り刻む
2022/10/31(月) 10:11:05.06ID:UVR+jdig0
何が極右だ、笑わすな
2022/10/31(月) 10:15:54.68ID:qQdQ0n+s0
やはりこうなってたかw
お前らはつくづく期待をうらぎらんなあ
2022/10/31(月) 10:16:27.59ID:2IUg4fkk0
これだったもんな
アマゾンの森林伐採の容認は気になってた

ボルソナロ大統領は熱帯雨林での経済活動を奨励するだけでなく、環境保護法に違反する農業者や森林伐採業者に罰金を科したり逮捕したりする権限をもつ連邦政府機関への予算を削減している。大統領はこれまでも、熱帯雨林の破壊データについてINPEと対立しており、昨年はブラジルの評判を傷つけていると攻撃した。
https://www.bbc.com/japanese/55140827
165ブラックモンスター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:17:42.23ID:I3dWBTzy0
バカウヨが悔しそうで何より
2022/10/31(月) 10:18:19.33ID:GDaSQLk80
>>120
ボルソナロよりもっと反米
167アフラックダック(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:26:16.51ID:ilFEgRv70
どーすんのこれネトウヨ
2022/10/31(月) 10:27:02.50ID:GDaSQLk80
>>131
考え方は人それぞれやろ!ボルソナロは見かけは格好いいし欧米にペコペコせんし、糞ワクチソを推進しないし、コロナかかってもただの風邪やと笑い飛ばすし、カリスマ性あるやろ?
169さくらとっとちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:44.88ID:3tAMhJeu0
日本で一番有名な呪文
170てっちゃん(光) [CN]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:51.51ID:ymGah/1I0
>>60
天井に頭ぶつけるから飛んでるんだろ、Xだと飛んでいくし
171ナカヤマくん(東京都) [GB]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:30.55ID:ad37QbFg0
ボルソナロ逝ったああああ
172ソニー坊や(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:36:55.46ID:m6eqC9Rm0
ボルソナロはない ひどすぎるクズ
173ビバンダム(栃木県) [TW]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:37:22.26ID:NfuF9uHK0
ルーラあったら便利だよね
2022/10/31(月) 10:38:59.52ID:ghH6QXgZ0
どっかにテレポートしそうな名前だな
2022/10/31(月) 10:45:31.67ID:/hl6KGbi0
ブラジルは文化文明の進化が極めて遅い
2022/10/31(月) 10:51:21.03ID:HHceHSPr0
>>4
パヨ「ドラクエの呪文にリベラルを入れろ!戦争反対!争いは止めろ!」
2022/10/31(月) 10:55:51.44ID:KXZQLx3A0
妖怪アマゾン燃やしにならなくて良かった
178ハムリンズ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:56:08.53ID:b6WQlkLw0
不正選挙
179はやはや君(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/10/31(月) 10:59:23.67ID:RIL5D/0E0
ボロネーゼカルボナーラ
180よむよむくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 11:05:24.99ID:qJDCr2Yo0
左派政権になればブラジルは落ちるのみw
2022/10/31(月) 11:08:47.67ID:d6/NfKVp0
テロリロリリ
182トラッピー(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 11:11:18.37ID:/OfiiBvj0
>>177
ほんまこれ アマゾン開墾して少数民族虐殺しまくり
2022/10/31(月) 11:12:32.50ID:7c8sRzE70
負け方までトランプそっくりだったなw
2022/10/31(月) 11:14:19.27ID:E9r9rYzf0
よくやった前任よりマシなのをてかアマゾン焼くのやめろ(´・ω・`)
185お自動さんファミリー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/31(月) 11:16:05.87ID:xQhETH+W0
こりゃ最悪
ルーラジャンプとか使ったんだろう
米中間選挙も民主党が裏で悪あがきしてきそうだな、、、
2022/10/31(月) 11:20:37.05ID:iO1nFM8B0
飛んでっちゃいそうだな
2022/10/31(月) 11:48:14.00ID:pto4JFW20
ドラゴンルーラー
2022/10/31(月) 11:49:21.23ID:bRtUXYGO0
>>16
よりよい方を選ぶのが民主主義だから、民主主義が機能してるとも言える
2022/10/31(月) 11:53:25.30ID:GDaSQLk80
ワク信が喜びで発狂のスレ
2022/10/31(月) 12:16:44.98ID:hE85YPaM0
ブラジル終わったな
2022/10/31(月) 12:28:24.56ID:EQtDcWZn0
ダンジョンから脱出出来るやつだっけ?
2022/10/31(月) 12:33:08.98ID:hcEorBqF0
南米が反米だらけになりつつあるな
アメリカの終わりも近いか
2022/10/31(月) 12:38:28.23ID:riVh/tvr0
>>19
CIAサボりすぎじゃね?
2022/10/31(月) 15:01:11.07ID:uXoi9bN20
>>191
それ、リレミト
2022/10/31(月) 15:02:24.04ID:uXoi9bN20
>>192
あいつ等が反米になった所で、何の影響力も持てないけどな。
2022/10/31(月) 15:13:00.12ID:NHAXCfAa0
>>113
それぜひ中共にもやって欲しいわ
2022/10/31(月) 15:14:43.28ID:MiY9UCjf0
左派ってキチガイサヨクだろ
2022/10/31(月) 15:16:31.13ID:nHepqFlI0
>>160
オーストラリアさんはむしろ日本より中国の脅威に
危機感持ってるみたいなのが頼もしい

国葬にアルバニージー首相閣下が来てくれたり、
安全保障で日本と緊密に対中で協力してくれそうだし
2022/10/31(月) 15:17:37.10ID:MiY9UCjf0
>>196
トランプがインチキ通貨人民元のドル交換禁止で潰す予定がバイデンに阻止されたよ
2022/10/31(月) 15:20:15.53ID:NHAXCfAa0
>>199
トランプは元は親中
コロナで宗旨替えした
しかも親露、親プーなので最悪
2022/10/31(月) 15:24:31.66ID:oLfkbGOw0
結婚ワルツでお馴染みの?
https://i.imgur.com/3SrFVDF.jpg
2022/10/31(月) 15:30:27.20ID:rUhxFxWV0
>>193
CIAは、本丸の中露に人材リソースを集中させてるから、中南米は放置だな
つか、この辺りはアメリカに何の影響力も及ぼせない
2022/10/31(月) 15:47:17.76ID:LapbfCvT0
日系人は帰ってきていいんだぞ
あきやが800万以上ある
休眠した畑も多いだろう
人口減少に歯止めかけるならいいアイディア
米国日系人200万人も帰ってこいよ
204おばこ娘(茸) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 15:53:06.31ID:3OofjxKS0
場所を考えず飛ぶと頭をぶつけるやつ。
205ティグ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 15:53:42.13ID:CkbQODUf0
ストームルーラー
206フレッシュモンキー(茸) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 15:54:48.28ID:HMdo3Y8b0
>>203
もう移住先に生活があるから帰っては来ない。移民というのはそういうもの。移民先の国民になる。
2022/10/31(月) 15:56:42.51ID:rUhxFxWV0
>>203
ブラジル日系人はブラジル国籍からタヒぬまで抜けられないから、二重国籍不可の日本に帰化出来ない
米国日系人は米国日系人で、日本は居心地悪いor日本よりも4倍稼げる、の人たちだから来ないよ
208京成パンダ(神奈川県) [CO]
垢版 |
2022/10/31(月) 16:17:39.45ID:4o5LHY/s0
>>99
トップが同じ面子で変わってるのは民主党系(立憲)の方だろwww
209こうふくろうず(光) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 16:32:22.86ID:hmLQNUdS0
コーヒーの味が変わる
210エンゼル(茸) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 16:34:56.28ID:7AwBbK080
室内でルーラして天井に頭ぶつけるギャグ
よく採用したよなぁ
211801ちゃん(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2022/10/31(月) 16:35:44.87ID:swn1YZQY0
いつの間にか日本にブラジルのニュース自体入ってこなくなったな
日本でのサッカー人気が落ち込んだからか?
2022/10/31(月) 16:47:51.32ID:UC19Rj900
いしのなかにいる!
2022/10/31(月) 16:53:42.09ID:KcukEF330
どこに飛んで行くの?
2022/10/31(月) 16:56:19.45ID:UC19Rj900
>>213
いしのなかにいる!
2022/10/31(月) 17:04:09.92ID:+jrxO3c80
大魔王からは逃げられない
216カナロコ星人(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 17:31:23.09ID:XVJzGIsM0
ルーラ来日したら人気沸騰w
2022/10/31(月) 17:36:47.44ID:26o++tGP0
オ~レオレオレオレ♪www
2022/10/31(月) 17:48:56.77ID:hYC9BQUO0
左右関係なくコロナで何処の首長も散々な評価になっただけだな
ここ2年ぐらい政権交代多すぎる
219ドクター元気(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 18:06:13.41ID:Odo7Wugx0
僕の大統領もバシルーラされそうでつ
220晴男くん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/31(月) 18:07:30.04ID:V+7ZjmTG0
ブラジルも赤化独裁化でアメリカへの不法移民が増えるな
2022/10/31(月) 18:21:01.11ID:XWG3PchO0
>>220
アメリカの自由貿易協定で中南米の地場産業がやられて不法移民が増えたり、左派系政権がどんどんできてるんだぞ
222光速エスパー(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/10/31(月) 19:19:40.75ID:1Q2Q3rmu0
なんとかましな方向に踏みとどまったな。
ブラジル人の良識が優ったわ
2022/10/31(月) 20:03:49.02ID:YKmghmxR0
竜槍スマウグ「ラウンドスライサー!」
224陣太鼓くん(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/10/31(月) 20:13:42.47ID:izLq6DCj0
いやいやブラジル終わるよコカイン畑だらけになった国は必ず
中毒者増えて大勢死んでどえらいことになる
アメリカ共和党はアメリカゾンビで目が覚めてる
だからバイデン中間選挙不味いこともろテレビ放映されてる
でもあんなのわかりきってることなぜテレビ放映させたのか
物凄く気持ち悪い
2022/10/31(月) 20:49:56.68ID:JRW5Khl10
ネイマール、税金払えと煽られてて草
ちなみネイマールの元カノがルーラ支持だったのも笑える
https://twitter.com/lemustelesur/status/1586878683523981312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/31(月) 20:52:07.25ID:hcEorBqF0
これで移民がアメリカに入っていきやがてアメリカ分裂だな
2022/10/31(月) 20:58:04.96ID:Qj2Le2mR0
指詰めててマフィアなん?
2022/10/31(月) 21:46:28.45ID:/bmbU20t0
ラッキールーラ
2022/11/01(火) 01:19:15.39ID:UrcVBhJZ0
コロナで経済不調で
経済的な理由で下層人気の左派政権とか
さらに経済死んで混迷の時代になると思うんだが
かろうじて残ってる勝ち組も死んでブラジル経済終わるよ
日本の民主党みたいなもんだ
2022/11/01(火) 01:29:57.97ID:M2n6BtwW0
>>229
大丈夫や!ブラジルはドラッグがあるwアメ公が買いよるw
2022/11/01(火) 01:41:19.23ID:raEZw4770
ドラクエに例えているレスは政治わからんド素人なんだろうな
232かかと落とし(石川県) [US]
垢版 |
2022/11/01(火) 02:28:27.69ID:fdbMXoKv0
パヨク歓喜
233ダイビングヘッドバット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/01(火) 02:31:35.93ID:DcxdR8yD0
お前らって右派政権好きだけど、それが極限まで行ったら今のロシアみたいになるんだから上手いこと真ん中にバランス取らないといかんだろ
2022/11/01(火) 02:32:51.99ID:YDN4H56+0
アルゼンチンとかもだが、左派が政権交代すると、漏れなく景気が後退する。
公約は甘い蜜だが、その甘い蜜は自分の手足を食ってるんだよな。
日本も民主党が政権交代したときに、株価が暴落して驚くほど雇用が減った。
235セントーン(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/11/01(火) 06:43:40.66ID:sHzTyWSM0
天井に頭ぶつける
236ローリングソバット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/01(火) 06:46:30.22ID:dFC3NXZ50
左派はこの人しかいないの?
前回微妙だったろ
2022/11/01(火) 07:00:25.68ID:HxwCbLFl0
あれ まだ現役が選挙結果認めないで抵抗してんじゃなかったっけ?
2022/11/01(火) 07:44:33.36ID:ate2nZFu0
>>234
息を吐くように嘘をつく壺信者w
239グロリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/01(火) 09:03:56.16ID:ksTfm71i0
ブラジルの大統領は
・3期連続は不可
・間が空けば何回でもOK
・そんなに給料高くない
2022/11/01(火) 14:08:41.68ID:iGwO4Xes0
ボルソナロが負けを認めてないらしいw
何事かと思ったら票差が200万票差で負けてるんだけど、無効票が570万票もあるらしい。
そりゃ不審がられても仕方ないよね。
241ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県) [HU]
垢版 |
2022/11/01(火) 16:57:23.41ID:I7QeokjE0
バイデンの時と同じように得票数がジャンプしたんだってな
不正選挙だろ
2022/11/01(火) 17:56:33.49ID:jo8OmP5o0
なんだ あのマシンつかったのかw
2022/11/01(火) 23:50:08.59ID:yDlu1RcX0
ブラジルは左翼政権になりグローバリズム加速するのかね
移民で苦しむみらいしか見えねw
244トラースキック(東京都) [KR]
垢版 |
2022/11/02(水) 00:41:15.45ID:9jtjIOFG0
ルーラはプーチンとかなり仲が良いらしいのでBRICS強化だろ、
グローバリズムには行かないんじゃね?
245魔神風車固め(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/11/02(水) 01:18:20.93ID:An2xqGKk0
ルーラはWEFのHPで紹介されてるからシュワプ側だろ
246トラースキック(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/02(水) 01:26:11.38ID:q/mdikla0
>>244
バイデンとマクロン 秒で祝辞を送った
中南米諸国 1時間以内に祝辞を送った

岸田とプーチン いまだに祝辞なし
ボルソナロ政権時のブラジルと結びつきが強い国ほど、ルラの当選を認めてないって事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況