X



ドル円、151円台後半から3時間で6円余りも円高に動く 神田財務官は介入について「コメントしない」 [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pマン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 03:11:43.59ID:tmoUG4Y+0●?PLT(16500)

NY市場 円相場 急激な円高に 政府・日銀の市場介入との見方も
2022年10月22日 2時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221022/k10013867051000.html

21日のニューヨーク外国為替市場、円相場は、1ドル=151円台後半まで値下がりしたあと、急速に円が買い戻されて、一時、1ドル=145円台半ばまで6円余りも値上がりする、異例の荒い値動きとなっています。市場では政府・日銀の市場介入ではないかとの見方が出ています。

為替政策を担当する財務省の神田財務官は、22日未明に財務省内で記者団から市場介入を実施したかどうか問われたのに対して「コメントしない」と述べました。

21日のニューヨーク外国為替市場では、アメリカの大幅な利上げ観測を背景に長期金利がおよそ15年ぶりに一時、4.3%台まで上昇したことを受けて、日米の金利差が改めて意識され、円を売ってより利回りが見込めるドルを買う動きが強まりました。

このため、円相場は1ドル=151円台後半と、152円に迫る水準まで値下がりしました。

その後、アメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルがことし12月以降のアメリカの利上げ幅が縮小する可能性があると伝えたことなどを手がかりに、円は急速に買い戻されています。

円相場は一時、1ドル=145円台半ばまで、1時間半程度で6円余りも値上がりする、異例の荒い値動きとなっています。

(後略)
0112戸越銀次郎(群馬県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:06:31.26ID:CxkN/IDF0
日銀が毎回投機的な動きを作ってるんだけど自分のしてほしくないことは他人にしちゃだめなんやで
0114メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:08:50.90ID:S+npiwj90
>>106
円安に歯止めはかけられない
手持ちのドルを減らして時間稼ぎが出来るだけ

神風特攻隊と同じ時間稼ぎの自滅消耗戦
でもやるしかない
0118吉ブー(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:17:30.00ID:vr5OJBRW0
>>114
年末から値上がりがさらに続くって言ってるから外貨は持っておくべきなんだがなあ
肝心な時に中国にさらに買い負けるって事なけりゃ良いけど
0121まりもっこり(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:28:54.20ID:XdTzwERK0
ドル高→円安→日経平均を買え
0122マストくん(神奈川県) [NL]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:29:35.60ID:ww4njxyU0
押し目拾われて終わり
0125スーパー駅長たま(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:37:32.50ID:srYqgjJF0
中長期的な相場推移なんか操作できないしする意味もない

問題は投機筋が絡んだ「急激な変動」であって
火遊びしてるとおねしょするぞって警告
0126総武ちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:40:06.39ID:Al8JZmAF0
先進国が外貨不足になることなんてあり得ない
なので他の先進国は外債なんて日本の十分の一以下くらいしか持ってない
外為特会で持っている米国債はまじでムダなので含み益が出るなら今すぐ売ったほうがいい
というか2005年に同じ事やっているから売らないというか選択肢は無い
0127やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(愛知県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:40:14.33ID:2NDJa+av0
昨日のドル円の急激な伸びに耐えられなくなって
ショート手仕舞いした奴小便ちびってるだろ
0128ハーティ(山形県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:40:19.99ID:VUqVUGxZ0
うん、実需ベースの為替ならもう少し変動は穏やかだけど、どう見ても投機筋が入ってる。
その投機筋を黙らせるための介入だろうね。
0129みんくる(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:40:21.90ID:UYdVDILT0
>>6
サブプライムショックの頃からトレードしてるけど俺も日銀営業時間外の介入は見たことないわ
0130メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:41:04.24ID:S+npiwj90
>>123
ペリリュー、硫黄島型の漸減持久戦だな

しかし円はユーロや豪ドルに対しても1割安いから
1ドル130円までしか戻らないだろうな

結局は日本人は貧乏に堕ちる
0131メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:42:59.12ID:S+npiwj90
>>125
投機でなくて強い円の終焉で世界中の投資マネーが
割高になった日本円売りに参加する可能性もあるんやで
0132マップチュ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:47:04.95ID:s0JxbENd0
介入した・・つまりドル売った・・・いくら儲けたんだ、裏金作ってんじゃねえよって
高橋洋一にバラされるから黙ってるんだな
0133うさぎファミリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:52:11.94ID:ucZiWoqD0
中国が介入して、ドルを売ってきたらどうなるんやろ
0134天女(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:52:48.43ID:/gGKkwae0
良い円安って言ってたのにこいつら売国奴だろ
物価も3%上がったのなら良い物価高
2%を達成できなかったツケはまだまだ
0135御堂筋ちゃん(茸) [PL]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:53:30.03ID:gsqlDOXh0
介入した可能性どれぐらいある?
0136ぎんれいくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:54:09.54ID:ePD/W78c0
これで今年外貨準備が10%ぐらいは減ったんじゃないかな
0137御堂筋ちゃん(茸) [PL]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:54:10.60ID:gsqlDOXh0
>>123
ドミニオン
パワー
フォーエバー!!
0138リスモ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 07:58:21.81ID:Hv7qp/In0
しばらくしたら戻る
ドルがまた急激に高くなったら売り介入
これを繰り返せば何十兆円も手に入る
財務に利益を吐き出させて経済対策に使おう
0140天女(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:04:19.51ID:/gGKkwae0
>>139
二元論者に言っても無駄だろうけど
いい加減下を見てマシって言ってても良くなる事はないと学ばないと
0143メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:08:58.25ID:S+npiwj90
>>136
使うべきときに使わない方が意味ないわ
0145オノデンボーヤ(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:11:29.38ID:5xigyfz70
谷垣時代の日銀砲でヘッジファンド数十社死んだ
これくらいやれ
0146ハーディア(東京都) [GR]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:11:46.52ID:EW6YIUxs0
ニュー小岩ダイバー、はホームドアがあるからもうできないな
0147リッキー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:13:54.95ID:ta6MP6Hg0
金融緩和のせいしてる人間はホントにズレてる
根本的な問題は低金利にしないと成り立たない脆弱過ぎる日本経済なのに
結局、自民党がゾンビのような中小企業や自治体を補助金で延命させて支持母体にしてるのが原因だよ

しかも老人福祉に国力をここまで注いでる国に未来なんてねえっつうの
それも老人医療を食い物にしてる医師会とかいう穀潰しも自民党の支持層だろ
0150あゆむくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:16:47.25ID:PcGrFuwG0
>>147
国債刷りすぎて身動き取れない
ジャップランドは終わった
0151リスモ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:18:57.93ID:Hv7qp/In0
>>147
いや補助金はいい
政府はもっと金使わないといけない
例えば今需給ギャップ20兆あるのに放置されてるが本来なら国債20兆発行して需要を底上げしないといけない
0152メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:21:29.87ID:S+npiwj90
>>147
お前の理想をやったのが民主党政権だけど
雇用不安で国民が集団ヒステリーを起こした
0153リッキー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:22:49.45ID:ta6MP6Hg0
円安と全く関係ないように見える阿武町の給付金問題が象徴的ですよ
自主財源もなく4000万程度の管理も出来ずに、未だにフロッピーディスクなんぞを使ってる
おまけに合併を拒否し国民の税金である交付金で生きている
ああいうじいさんばあさんだらけの1ミリの発展性もないゴミみたいな自治体と組んでるのが自民党で
これが日本全国にあって自治体のみならず企業や業界にも蔓延してる

そりゃ死んでいくよ
0154天女(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:25:34.13ID:/gGKkwae0
>>152
でたでたミンスが悪い
0155やまじちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:27:09.62ID:w69ImJ/W0
30年前の為替レートと経済指標を見ると今が異常なのではなく間違った経済、金融政策を30年間続けてきたというのが現実
体感的に疑念を持った国民は二度自民党を政権から下ろしたが、二つともより大きな間違いに向かう政権だった為にまた自民党に戻した。
第二次安倍政権が正解に近かったので長期政権を任せた。
0157メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:28:32.57ID:S+npiwj90
>>154
悪いなんて言ってない
民主党は小泉竹中の構造改革を踏襲して
救済保護的な政策は最小限しかやらなかった

それに国民は集団ヒステリーを起こして不支持に回った

そこに「私が救済しますと」昭和の左翼みたいな政策を掲げて
現れたのが安倍晋三
0158あんしんセエメエ(長野県) [AU]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:29:39.29ID:mBuDrcGx0
結局元の水準に戻される、正直意味が感じられない介入だろ
0159メロン熊(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:30:19.94ID:S+npiwj90
>>158
時間稼ぎにはなってる
0161ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:31:36.77ID:z88eS+Qi0
真夜中だから安心しきってたけど、おはぎゃーだったわ。。
レバ低くて助かった
前の介入の時の利益飛んだわ

ちょっとこれからロングはしづらくなった
0162パッソちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:32:21.70ID:wyBm7Q2d0
>>154
反論にすらなってないヒスをいきなり起こすのは笑うわwwwwwwww
0163リスモ(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:32:27.80ID:wSY2HDHE0
>>158
つうか30年間の間違いを正して元の水準に戻ってる最中ちゃうん?
0165チューちゃん(光) [AU]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:35:27.94ID:jrlelENy0
32年前に時間軸戻したのに
また円高にして失われるの?
何がしたいの?
0166総武ちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:36:12.19ID:Al8JZmAF0
民主党は政権を取った直後にいきなり事業仕分けと宣言し財政の緊縮を行なった
震災後は復興費を増税で賄い最終的に消費税増税と引き換えに解散した史上最も最悪な政権
0168おおもりススム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:38:23.88ID:IZKkIdGQ0
>>1
この介入はマジで怖い
0169おもてなしくん(愛知県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:39:25.93ID:A9onlm+p0
ハゲタカのオモチャになっとるな
今度こそ財政方針を変えると思われてるんだろう
でも多分、それでも利上げはしないと思うよ
0170ティーラ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:39:33.61ID:p8W1k6WF0
>>79
10倍信用買いできない?
更なる介入で円高になったら追証きちゃうからなぁ

朝起きて円安だウハウハってしてたら追証になってた
乱高下してたからって話あるし
0172マー坊(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:41:34.33ID:GIVl+bwu0
落ちこぼれのゴミカス国家
まだこんな力残ってたんだな
イタチの最後っ屁にならなきゃいいがw
財務省と日銀はもっと臭い屁かましまくれよ!
0174MONOKO(愛知県) [AR]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:43:37.05ID:HNuAgT250
投資家の使ってるAIの判断を鈍らせるのが目的って言ってる人もいるらしい
急に損が出た銘柄の取引金額を少なくするアルゴリズムが働いて投資額を減らすから『急激』な変動を抑えられるとかなんとか
0176ミルミルファミリー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:51:25.95ID:ASRy3Vce0
>>173
そうなる前に日本は主要取引国である韓国のウォンを購入すべき
韓国の取引までこのようなレートが適用されれば、日本人の生活は完全に破綻する
0177ラビリー(大阪府) [VN]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:51:38.06ID:s3bD8F6P0
ノーガードロング多かっただろうから結構死んでるんだろうなあ・・・
0179ユメニくん(茸) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 08:59:24.12ID:hLda4klv0
投機だけじゃなくて馬鹿(現金持ってる老人)までドル買いに走り出したから介入して釘を刺したのだろう
0180天女(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:01:57.60ID:/gGKkwae0
>>157
安倍ちゃんは悪いぞ
0182ミルミルファミリー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:08:53.66ID:ASRy3Vce0
>>181
今はウォンを買った方がいい
0184シャブおじさん(埼玉県) [UA]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:12:21.76ID:JCU6VpJd0
どうせ一週間で元に戻るっつーか円安路線に変わりはねえよ
円安進行を一週間遅らせて作戦成功っつーなら勝手に言ってろ
0185ひよこちゃん(秋田県) [KR]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:12:47.41ID:MNJSQxXr0
>>183
せいぜい120円だと思う
それも瞬間的に
0187けいちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:13:19.37ID:r9CGTFRT0
このクソエリート
もっと早く仕事しろよ
偏差値競うだけしか取り柄のない屑ですね
社会人やってるのに使い物になってないし
0188天女(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:14:34.30ID:/gGKkwae0
>>162
急に草って
0189ヒッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:15:16.03ID:yZ6RSt1d0
外為に日本単独で全力で介入ても、象を相手に蚊が刺して居る様なものですからねw

外為史上介入で日本をブッ潰して致命傷を与えた、実は日本に敗れて居て激怒したレーガン大統領は、
何と当事者の日本を含む、G5各国全てに檄を飛ばして、外為市場への介入を厳命!!!
米・英・仏・独・日、の超経済大国5か国が全力でドル売り円買いに本気で出撃。

何と240円だったドル円を、70円台にまで撃沈!!!
日本は致命傷を受けてしまい、製造業は為替差損失を回避する為に日本から夜逃げw
乞食暮らしだった韓国・中国・東南アジアに逃亡して技術移転をして自分の首を絞めると言う大惨劇!!!

世にいうプラザ合意と言う大惨劇ですね。

当時からのドル円チャートを見ると腰が抜けますよ?
と同時に、日本人の物凄さと驚愕のシブトさに感動しますねw

↓プラザ合意前後からのドル円チャート、2013年からの安倍元総理の円安を目指す死闘の凄さが良く解りますよね。
https://ecodb.net/exec/trans_exchange.php?b=JPY&c1=USD&e&s=&ym=Y
0191天女(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:21:24.99ID:/gGKkwae0
>>189
こういうのコピペする時って撃沈を撃高とかに添削しないものなのかな
誰か何処かで気がつきそうなものだけど
0192こんせんくん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:23:27.93ID:x64iWHqr0
財務省の屑官僚
お前らのせいで物の値段上がって買えねーじゃねえか
お前らに憎しみが湧くわ
クソ無能の癖して上から目線とかすんなよ
真面目に仕事しろよ、ナマクラ
0195あどかちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:17.91ID:eOmdmc0g0
今のうちにドル買いなさい 最後のチャンスです
自動車から家、ビルディングそして 田んぼ畑すべて売ってドルを買いなさい!
0198パピラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:45:37.03ID:5mkanox00
ポンピングブレーキだな、急激すぎるとポンポン踏んで多少のコントロールはするけど
全体として減速する心算はないらしい
0199ヒーおばあちゃん(福島県) [PL]
垢版 |
2022/10/22(土) 09:49:53.68ID:6/ut3TzS0
まあ時間稼いでアメリカインフレが終わるのを待つだけだしな
利上げによって多少景気の減退が見えてきてるし、
ほどほどに時間稼ぎしながらアメリカの利下げ待てば良いんだよ

海外のどこも来年の今頃にはドル円120円ぐらいの予想だしな
0200ミーコロン(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 10:06:34.69ID:V99uvEhl0
窓開けじゃないんだから、多少スリップしてても逆指値で逃げれたでしょう
新しい人は、過去の相場で勉強しましょう、ですね
0201元気くん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 10:10:40.19ID:ZaIeJNRg0
金曜日なんだからなんかあるくらい考えろよ。お前らオハギャーとかセンス無さすぎだろ。俺なんか逆にオハウハーだぜ。
0202ラビリー(大阪府) [VN]
垢版 |
2022/10/22(土) 10:15:16.40ID:s3bD8F6P0
過熱感もあったから日銀が介入したとしてちょっと足元崩しただけ程度なんじゃないかな?
いずれ152円は超えていくとしても調整は長びくと思うよ
0203Qoo(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 11:14:48.14ID:vzQb02YI0
120円になるまで円高を加速させろ!
0205リョーちゃん(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 11:28:11.92ID:rsOzu9Y50
介入の条件は150円どうこうではなくて「勢い」だと何度言ったら分かるんや
0206ポケモン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/22(土) 11:57:32.17ID:QUULHtRn0
一時的にドルの買い場を作る事になるからな
来週から今まで以上円安が進むだろう
0207きょろたん(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/10/22(土) 12:03:16.41ID:FUduxzey0
1回目の介入と比べてドル買いの反発力が不気味なくらい強かったからもう次は撃てない
円買い介入したらドルを買う投資家があまりにも多すぎる
0209いきいき黄門様(岡山県) [ID]
垢版 |
2022/10/22(土) 12:06:55.97ID:+mFwUMKz0
これ中国の仕業アルね
0210フジ丸(光) [US]
垢版 |
2022/10/22(土) 12:08:37.98ID:vzYLK4uD0
>>204
バカなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況