X



マイナンバーカード交付率50%超え すでに国民の2人に1人が所有 反対派は急速にマイノリティへw [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぺーぱくん(愛媛県) [UA]
垢版 |
2022/10/19(水) 19:58:14.77ID:a7hVBTmS0●?PLT(13000)

マイナカード交付率50.1%に 年内約8000万枚目指す 総務省

総務省は、マイナンバーカードの交付枚数が18日時点で6305万枚余りとなり、全国民に占める交付率は50.1%と、半数を超えたと発表しました。

申請から交付までおおむね1か月かかるため、申請枚数で見ると7136万枚余り、申請率は56.7%となっていて、総務省はさらに交付枚数は増えていくとしています。

政府は先週、現在使われている健康保険証を再来年 2024年の秋に廃止し、マイナンバーカードへ一体化した形に切り替えると発表しました。

総務省は年内に申請枚数がおよそ8000万枚に達することを目指し、さらなる普及を図りたいとしています。

寺田総務大臣は「国民のおよそ2人に1人がマイナンバーカードを持っていることになった。取得の加速化に引き続き全力で取り組んでいく」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221019/k10013864321000.html
0003ヨドくん(徳島県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:26.80ID:1SbPJQXw0
半数超えても次は少数派の意見を聞けだからな
0004ドンペンくん(光) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:00:55.33ID:Y/d6xjBu0
これ、赤ちゃんやよぼよぼのじいさん含めて50%だからな。
健常者なら7割は持ってるだろ。
0005テッピー(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:22.03ID:g9CV6sYd0
一枚で様々な公的証明に使える
しかもオンラインで
こんなに便利なのに反対する意味が全く分からない

反対派は何か後ろめたいことが有るのだろうか?
0006ケロちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:25.37ID:TiNBTERI0
マイナンバーカード否定派が反ワクや喫煙厨と同じカテゴリーにwww
0007コロちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:33.87ID:icZil70m0
この前48%で普及してないとか言ってたのにW
2%超えただけで手のひら返しかよW
0008スカーラ(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:37.85ID:4WBIjPlF0
保険証廃止のニュース見て役所にも申請や問い合わせが殺到してるってな

陰謀論唱えてマイナポイント捨てた馬鹿ですら「みんなもう持ってますよ?」でイチコロなのは草
0013あんらくん(東京都) [IN]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:47.75ID:hMDjnZCP0
本名を表示されるのが怖いか?
クズチョン
0014どれどれ(さくらんぼ) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:54.49ID:41I/GoSP0
まあ反対派は日本人じゃないみたいに思われちゃうからなあ
そりゃ日本人ならみんな慌てて手続するわな
0015ちかぴぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:58.23ID:vetMu9tL0
そもそも子供や要介護の老人等を除いたらとっくに過半数は取得してるだろ
0020マー坊(ジパング) [PL]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:05:30.16ID:ycO08vVb0
>>18
結構面倒。
0024ホスピー(東京都) [IT]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:06:10.78ID:YFuJGfyi0
>>12
ならん、使うつもりもないし返せと乗り込んできたらそのまま返す
勝手に振り込んできただけだ手をつけてない
0027カツオ人間(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:07:32.07ID:xvkg2eTz0
まだマイナンバーカード持ってない奴が居るんだ
0028ドンペンくん(光) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:33.10ID:Y/d6xjBu0
>>7
そりゃ過半数だからな。
しかも自分で申請できなさそうな赤ん坊や老人も含めた上で。
0029サンペくん(岡山県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:08:34.20ID:BbSOWd8Y0
ポイント振込のアカウントが小文字のところ大文字になってて
役所に電話したら国の方に言って言われて国に電話したらポイント振込先に電話して言われた
なんか振り込まれたから大丈夫だったみたい
0030PAO(愛知県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:10:43.30ID:n/knV0JQ0
>>24
勝手に振り込んでくれる給付金なんてあったっけ
0031一平くん(茸) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:22.32ID:4ixY5VF+0
ポイント付与第一弾のときに作った
でも追加でもらえる今のやつめんどくてやってない
追加でなにかするんじゃなくて無条件で金がほぴー
0032まゆだまちゃん(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:23.38ID:uWYjWV8p0
>>1
元々反対するやつなんて多くなかったんじゃねぇの
取得手続きがやたらと面倒くさかったり
マイナンバー自体が極端に個人情報扱いとして周知されたので不要な不安感広がったとか
立ち上げ時の広報に失敗したと思うけどね

定期的に更新しなきゃいけないし運転免許証と同レベルの手間で取得出来るように環境整えて欲しいわ
今の申請から取得まで1ヶ月弱かかるとかは問題外
0033あいピー(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:44.60ID:odmfPqkh0
そりゃデマ太郎が発動したから壺買うタイプが申請したんだろう
母ちゃんが喜んで2万ゲットおおおおお言ってたぞ
0034ペンギンのダグ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:12:13.66ID:G43dwHZt0
>>7
一応言っとくが20歳から50歳は所持率7割以上だぞ
元々未成年と老人が低かっただけで大学生や社会人は持ってるのがむしろ普通
0036サムー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:14:02.43ID:FMpz6sD90
2万ポイントなんかいらんから深川ちゃんくれ
0038キャプテンわん(茸) [MX]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:51.93ID:uCJrnzlK0
>>34
大学生は、就職、転居、契約、届などがあるから
大きな大学のある自治体は積極的にすすめてる
0039アストモくん(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:15:53.32ID:9i813UGt0
ヤニ30箱買えるのかカード作るかな
0040ハーディア(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:05.60ID:/N5o4nV50
先月20日頃申請発送したけど
何の反応ないわ
写真代金900円も払ってんだぞコラ
0042エイブルダー(茸) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:24.75ID:MwRUnHOb0
引きこもりのネトウヨが作れないのなwwwww
0044うまえもん(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:40.32ID:M7/GO/Uo0
>>4
地元ラジオのアンケートでも70%くらいが所持または申請中の人だったからな
0049ぴょんちゃん(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:19:48.86ID:c5gQ/aYW0
保険証と一体化したら病院漬けのジジババが慌てて作るから
あっという間に70%くらいまで行きそうだな
0050さいにち君(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:22:22.38ID:CqUH7Fia0
>>1
50%しか交付されてないのは政府が信頼されてない証拠!
とか言ってる奴いたな

国民の半数に普及してるって相当だぞ
0051はのちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:22:30.05ID:TOzMfHkc0
ポイント付与がなくなっちゃうから駆け込みか?
0055白戸家一家(東京都) [DE]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:25:22.15ID:KMEb3UWv0
反ワクってPCR検査はしてんの?
せっかく旅行割とかあるのに使わないのかな?
0057大阪くうこ(東京都) [ID]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:25:39.72ID:38//TxtO0
出張申請所でやったらあっと言う間に申請出来たけど
取りに行くまでが長いのと行ったら行ったでまた待たされるんだよなポイントの奴で
0058ケロちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:26:49.07ID:TiNBTERI0
>>54
うちの親もそう言ってた
税務署がその気になったら全てバレるるのは一緒って言ったらいろいろ納得してたw
0059フレッシュモンキー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:27:23.94ID:RuD/n0UM0
一年以内に大きなトラブルがあると思います
0063なーのちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:32:49.37ID:AsHEuHm70
ポイントが付与されなくなって乞食が落ち着いたらスムーズに作れるのかな
0064ソーセージータ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:33:15.96ID:yWYc3BHP0
反対してないよ 便利だから作りたい奴はつくったらいいだろ
俺はつくらないだけだよ
強制つうか、使わせたい送って来いよ 受け取ってやるからw
で、使う時に顔写真撮ればいいだろ(普及させたいならやれるだろ)
0067ソーセージータ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:36:24.70ID:yWYc3BHP0
強制になじまない
よってマイナンバー資格カードみたいに送り付けたらいいだろw
で、顔写真ありだけ、住民税割引とかしてほっとけよw
0068とびっこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:36:35.79ID:pga4UPrU0
>>47
スマホの自撮りは撮り方下手なのかなんか写真映り悪かったから写真屋で撮ってもらったわ
0070こんせんくん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:37:20.92ID:wpXuQSfn0
最初から声がでかいだけで
0071麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:38:24.50ID:+yJ1K4JY0
できれば、スマホと同一化までしてほしい位だわ
現金じゃなく財布も持ち歩かず、スマホ一個で全て済めばいいのに
財布よりスマホ硬いから持ち歩くの嫌いだし、フリーWi-Fiも少ないのがネックだけど
0072サンペくん(岡山県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:38:56.70ID:BbSOWd8Y0
もしかしてマイナカードは拒否してワクチンはしっかり打ってるの?
自分はワクチンは打ってないけどカードは作った
0073大崎一番太郎(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:38:59.38ID:q5Oa7Xcg0
さっさと免許証もまとめて欲しいわ
頭おかしいクソサヨガン無視して進めて欲しい
0075ぴょんちゃん(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:39:46.89ID:c5gQ/aYW0
反対派はめんどくさいだけの人がほとんどだからな
おれも取得前は反対派だったけど
取ってみたら何のことはなかったw
0076柿兵衛(茸) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:40:02.13ID:dY8U1gqi0
マイナンバーカードは拒否して10万円は申請した乞食
0077ソーセージータ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:40:26.06ID:yWYc3BHP0
現状で何も問題ないし、マイナンバーは割り振られています
マイナンバーカードは行政コストの削減がメリットだろ
なら、それやりますって言わなきゃ 公務員へらさなきゃw
行政コストの問題なので、顔写真なしの人は住民税割増しにすればいいだけなのです
0078怪獣君(東京都) [NL]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:40:52.42ID:ua1zO1/i0
申請はもう7000万件超えてる今日国会で言ってたぞ
0079レビット君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:41:11.32ID:TBE/Cgzv0
通知カードで番号割り振られてんだから拒否しても無駄なんだよな
早いとこ作った方がいいかと
0081サムー(茸) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:41:56.46ID:nX/JQfNp0
岸田「(嘘でも)そういえば騙されるのか出るさ」
0083マストくん(東京都) [IT]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:42:46.84ID:MCzBYaKo0
最近初めてマイナンバーカードを使ってコンビニで住民票とったわ
便利っちゃ便利だと思う、ちょっと安くなるし
機会は少ないけど
0085みんくる(東京都) [PH]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:44:27.96ID:z2ZohPwB0
マイナンバーカード交付すすめてる方もマイナンバーカード持ってないんだろ?
0087キャプテンわん(茸) [MX]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:44:52.44ID:uCJrnzlK0
メンドウとか言ってる人は、さっさと作った方がいい。
何に使うかよくわかってる人は、その時が来たら
作ればいいから、好きにすればいいけど。
0090フジ丸(秋田県) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:46:42.76ID:YGTEiJGS0
持たない選択肢がないわ。ふるさと納税とかどうしてんのよ
0091プリングルズおじさん(茸) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:47:08.35ID:y4RGuiUw0
ふるなびから
0092アイニちゃん(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:49:03.29ID:NuaJfjm00
反対派は通名在コのテロリストか犯罪者だからな
0094ラビディー(北海道) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:49:27.84ID:OhtGGCK50
いらない
0095バリンボリン(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:50:34.43ID:sd449ch60
独裁国家だしな
上が決めたら絶対だ
ゴリ押しで確定事項よ
自民党による民主主義への挑戦中国だ
0096天女(ジパング) [FI]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:54:17.61ID:Pza/vBLV0
2万円分のポイントもらえるからさっさと作った
今は就職とかバイトする時にも採用後に聞かれるしね
0097うずぴー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:54:42.87ID:ZmwwNUAr0
反マイナ税を導入すべきだな
さもしい奴らを徹底的に困窮させて屈伏させなければならない
0099スーパーはくとくん(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:56:13.91ID:ukMal3jy0
48%が50.1%になっただけで嬉しそう
あれだけ「20000ポイントプレゼント!」とか釣り広告してたのに

田舎じゃ需要に見合わないからな
都会だと次々くる患者を流れ作業的に処理していくからその方が便利だろうけど
田舎じゃそんなに客いないからな

顔認証、指紋認証、DNA認証(鯖とデータ照合)全部つけて本人以外利用不可能にして貰えば
最強だと思うけど。スパイがいない限り書き換えられたりしないだろうし。
完全に「今出来る限り」の安全策を
0100レイミーととお太(新日本) [US]
垢版 |
2022/10/19(水) 20:57:37.71ID:ZleNzyla0
いつまでも拒否してたら在日と間違えられるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況