【シカとぶつかった】 車が炎上 [187550797]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シカとぶつかった】 車が炎上 シカとの衝突事故が増加 警察が注意呼びかけ 白老町
北海道・白老町の国道で、9日夜にシカと衝突した車が炎上する事故がありました。けが人はいませんでしたが、
警察は「シカとの衝突事故が相次いでいる」として注意を呼びかけています。
真っ赤な炎に包まれ燃え上がる車。北海道・白老町社台の国道36号で9日午後6時ごろ車の運転手から「シカとぶつかった」と警察に通報がありました。
事故を起こした車は炎上しましたが、火はおよそ40分後に消し止められけが人はいませんでした。苫小牧警察署によりますと、管内では車とシカが衝突する事故が1日に10件ほど発生する日が続いていて、シカが飛び出してきても対処できるようスピードを落とした運転を呼びかけています。
10/10(月)「どさんこワイド朝」10/10(月)7:55更新この記事を動画で見る
https://news.livedoor.com/article/detail/22997784/ https://image.news.livedoor.com//newsimage/stf/9/9/99683_1748_880128bdb45d68309969060aae6eda2b.jpg
シカられるな
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・) < シカとぶつかった
ノ( )ヽ
< >
ぷーちん
シカは図太いからな。車で近づいても道路の真ん中に立ち塞がってこっちをじっと見てるだけで避けようとしないの。
この間伊勢自動車道走っていたら路肩で鹿が草食ってたわ
動物注意の標識がたくさんあったけど、あれが日常風景なのか
カンガルーバーじゃなくて北海道では車に
シカバーが必要なんだな~
>>29 若い頃、奈良にツーリングに行って
奈良市内のバカ鹿に突っ込みかけたわ
マジであいつら避けない
>>34 北海道は郊外やん
奈良では県庁前がそれやで
ミニバン系だろうけど
リアの形状が見慣れないかな~ 車種は何だろう?
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-a71Q) :2020/08/12(水) 12:49:24.88 ID:7SVDtK1ld
なんでこんな簡単な事で感謝状もらえるんだよ
俺なんか道路の真ん中で動かない鹿が
事故誘発しそうで危険だったから
すぐに持ってたナイフで刺し殺して処分して
少ししたら警官来たけど感謝状のかの字も出なかったわ
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-a71Q) :2020/08/12(水) 12:59:35.12 ID:7SVDtK1ld
嘘じゃねえよ
証拠写真あるし
https://i.imgur.com/jzfS8ap.jpg しかし、鹿とぶつかって車がエンジョイするとは仕方ないけどけしからん
シカがしょっちゅう出るのに100km/h 出す北海道の車の神経を疑う
>>76 ダッシュで逃げないと囲まれるからしゃーない
むかし群馬の山奥で対向車が鹿と正面衝突してたけど半端なく車壊れてて引いたわ
大破廃車コースだったわ
あの辺とか夜はしってると路肩にめちゃくちゃ鹿がいる
立派な角の牡鹿が路肩で仁王立ちしてこっちにらんでるんだよな
調子乗って走ると危ねえよ
シカしシッカり見ていても避けられないで当たるシカなかったのもシカたない。
小鹿もいるエゾシカの群れに会った事あるけど
雄が仕切ってて近寄ると威嚇して来てマジで怖いぞ
デカいし
ただ本当にスゲー綺麗だった
シカし、炎上というのは今どきの日本車にしては珍しいが、どこから漏れたんだろう?
オレの知人も数人鹿とぶつかってるな
さすがに燃えたりはしてないけど、ボンネットめくれ上がったりフロント部がクワガタみたくなったりと、クルマにはかなりのダメージだとさ
夜中に富士市から御殿場抜ける山道で先の方に光る目があり止まった、初めて見たシシ神様ということに5秒かかったわ
富士五湖の山中湖畔でも夜間にシカが団体で道を横切ってるので慌てて停まったことがある。
鹿より弱い乗用車って
熊だったら爪先ひとつでダウン
旅行で北海道に行ったときに車運転してて目の前ぴょんぴょん差れたことあるけど馬並にデカかったw
本土の🦌とは大きさが全然違う
奈良県民の俺が言うんだから間違いないw
馬鹿の語源って知ってる?
昔、中国の王様が馬のことを鹿と言って(逆かも?)
それを勇気を出して正した部下を殺した逸話から来てるんだよね
日本人に言うと「そんな王様は馬鹿だから馬鹿と言うようになったんだなあ」って感心するが
中国人は皆一様に「余計なこと言って殺された部下を馬鹿と言うようになったんだな」って反応する
これが中国人の考え方
シカはけっこうダメージデカいらしい
知人がぶつかって車大破したと言ってた
シカはケロッと感じで山に消えて行ったそう
>>29 生まれて3年くらいで成獣だからな
図体でかくても中身は幼稚園児だぞあいつら
奈良の鹿みたいな奴じゃないからなぁ
マジでデカいし
これって保険とか降りるんだっけ?動物相手は泣き寝入りって聞いたことが有る気が
1980年代までは自動車はやたらと炎上するものだった
ソースは西部警察
あいつらタチ悪いぞ
ちんたら移動何回驚かされたか
あとシカとぶつかるようなガイジは運転やめた方がいい
そりゃ三角コーンですら100キロくらいでぶっかりゃそれなりの衝撃ある。
目の前にシカ横切られたことあるけど、軽く150-200kg(人間の3倍くらいの厚み)のやつがその重さのやつはそんな飛び跳ねねーだろってくらい重力無視した動きで跳ねるんだぜ。
ぶつかったらガチでタダでは済まないのはすぐわかる。
シカって割とマジに北海道の事故原因の上位に入るんだよな
ニホンオオカミ絶滅させた報いやろ。自然界のバランス崩したから
>>123 おりないよ
オレも泣く泣く60万払った
野性の鹿と衝突し燃える車から脱出して寒い野外に。
これを鹿の地冷えという。
>>36 こっちじっと見てるときはライト切り返したら動きよる
大型車と鹿とかがぶつかった後処理で大量の大鋸屑みたいなのが撒いてあるけど
出血や体液の量もすごいのだろうな
北海道って鹿の有害駆除一頭二万円なんだよな
まあ行った人数で割らなくちゃならないけど
儲かってる奴は300万位は稼いでるらしい
狸狐猪は道路横切ろうと突っ込んで車に轢かれるんだが鹿は道路の真ん中に突っ立って逃げないんだよなあ
カーブの先にいたりしたらほんと危ない
シカはガードレール飛び越えて逃げるけどイノシシは越えられずジタバタしてるだけ
シカと?
シカとですか!?
では私は、シカと見守ることにします。(イェァ
>>163 ウチの県にも「住田町」や「旧三陸町」ってのが、佐々木朗希の大船渡の隣にあって、夜道は人より鹿が多い。
鹿とぶつかる事故は北海道じゃままあるんだけど
炎上までいくのはさすがに聞いたこと無いわ
バイクならブオーンで逃げてく
最近の車は静かだからムリポ ミーミーて鳴らすか?
20年くらい前に飛び出してきた猪と衝突したことがあるが、全力で飛び出してくる動物に対して「いつでも止まれる速度」って時速8キロくらいだろ。無茶言うな
鹿、逃げないからな
もうちょっと車を怖がって欲しい
夜になると山ん中でヒャーヒャー大声で鳴いてうるさい
敦賀と舞鶴の間で死んでる鹿轢いたけど
車の下がゴリゴリいってたわ
直撃したらヤバいだろあんなの
「国や県は動物が道路に入り込まないように管理する義務がある。」と主張した訴訟で
最高裁は「回避すれば良い」で賠償を認めなかったんだよね。
入り込まないように監理するのは無理だから。
鹿に負ける車って軽自動車かよ(´・ω・`)
北海道民は安全の為にもハマー辺りに乗れよ。
うちの会社の営業さんが小田原で車に鹿が突っ込んできたって言ってたから車見に行ったらドアボコボコに凹んでて隙間にしっかり毛が挟まってた
自動車保険の車両保険がエコノミータイプでも
動物との衝突で使えるようになった
>>184 んなこたーない。
Youtubeの事故動画で証明されとる。
>>199 それはわからん
総武線乗ってたら電光掲示板に流れてきたの見ただけだから
【飲酒と薄毛の関係】
影響1,髪の成長に必要な栄養素がアルコール(→アセトアルデヒド)の分解に使われる
影響2,薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する
影響3,糖質の摂りすぎによる血行不良が起こる
影響4,飲酒により睡眠の質が低下し成長ホルモンの分泌量が減少する
飲酒で薄毛が悪化するって本当?飲酒と薄毛の関係やアルコールが髪に与える影響について詳しく解説 | AGAメディカルケアクリニック|オフィシャル
https://agacare.clinic/official/column/improvement/1693/ 日光にヘラジカが居るって都市伝説あるけど、栃木土人、お前ら見た?
ストレイト・ストーリーってアメリカの映画の中に色々手は尽くしているんだけどどうしても鹿と衝突してしまう女性のエピソードがあったな
お守りも買ったし何々もした、でも鹿はぶつかってくる!
私は鹿が好きなのに!!!
って絶叫で館内が爆笑だった
>>199 数年前青梅線に乗ってたら福生のあたりで鹿が線路に入ってきて止まった
その後線路から出た鹿を警察官が追いかけてた
知り合いの電気工事屋の社長が夜間に山の中を走るんだが、もうハイエース2台廃車してるよ。
3台目は壊したくないと山の中はゆっくり走る事にしたそうだ。
ボルボ乗れ
ヘラジカとの衝突想定してそれにも耐えられるよう設計してあるゾ
>>215 え? あんな平野部のそこそこ市街地で???
何のこっちゃ???
和歌山か三重の紀勢線だっけ?
シカやイノシシを確実にキルするためのバンパーつけたのって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています