X



「プログラマー40歳定年説」 ← なんでこんなウソが堂々とまかり通ってたの? [811571704]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002そなえちゃん(東京都) [HK]垢版2022/10/03(月) 22:06:50.07ID:qv99Gmal0
チャッチャと独立しろって事だよ
0005キャティ(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:08:43.06ID:/eNr+JVL0
安く使い倒したいから
ちょっとでも昇給させないといけないのを極端に嫌がる糞企業が多い
0007ストーリア星人(神奈川県) [AT]垢版2022/10/03(月) 22:10:06.09ID:gRyo2YCR0
35歳だったぞ
0008ぶんた(岐阜県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:10:13.50ID:is8exIHG0
未だに60代COBOL使いが現役って聞いたよ!
0009きょろたん(大阪府) [US]垢版2022/10/03(月) 22:10:42.03ID:raQm/LCe0
VB6とVB.NETだけで49才までなんとか耐えた。あと10年イケる気がしてきた
0010バリンボリン(青森県) [JP]垢版2022/10/03(月) 22:10:49.97ID:E7Xjvi1y0
バブル時代の話でしょ
0011たらこキューピー(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:11:41.22ID:M3uwL5Q70
継続は力成りを絵に描いた様な仕事
0013ちかまる(神奈川県) [TW]垢版2022/10/03(月) 22:12:48.69ID:C2joxjW90
若い者の芽を潰して老害が生き残るための作戦でしょ
0014KEIちゃん(埼玉県) [GB]垢版2022/10/03(月) 22:13:01.88ID:U32LGluX0
本当にそうならプロスポーツ選手みたいに高額な年俸はらわなきゃいけないよな、選手生命ならぬプログラマー生命が短いんだもの
0017OPEN小將(静岡県) [TW]垢版2022/10/03(月) 22:13:44.51ID:n/GIH+0e0
あーそれ言い始めた時代は実際プログラム作ってんの若い奴ばっかだったんだよ
ジジイ共がコンピュータのこと何も分からなくてな
0019きこりん(ジパング) [US]垢版2022/10/03(月) 22:13:54.08ID:+VdaekVd0
>>8
逆にCOBOL使える人は重宝されてるんでしょ?

コード打てる人が少ないから
0020コロドラゴン(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:13:58.61ID:ouuOLjHT0
営業やマネージメントできない奴は
60間際でもプログラマだよ
そういう生き方もあるさ
0025レインボーファミリー(徳島県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:19:23.69ID:j85zsgEb0
当時のプログラマーはほんと凄かったからな
今の積み木でエンジニア気取ってる馬鹿とは本気で違う
0028ヤマギワソフ子(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:20:52.41ID:MSYG9F8O0
30年前はプログラマ30歳定年説だったんだけどな
実際に同期の半分以上は30歳までに潰れていった
0031ムーミン(神奈川県) [DE]垢版2022/10/03(月) 22:22:32.39ID:zqHBuD/g0
ワイ52歳。業界ちょうど30年で今でもDXを推進している部門でしこしこコーディングしてる。自分の製造範囲の設計も単体もする。
0032ピンキーモンキー(埼玉県) [IN]垢版2022/10/03(月) 22:22:43.14ID:5WuRRpr/0
ゲーム開発の現場にいるけど、普通に40代50代いるよ 凄腕な人もいれば、言い方失礼だけどポンコツな人もいるよ。
ポンコツといっても業務が回ってるぐらいに仕事するから重宝される
どこへいっても人手不足なんだろうね
0034マツタロウ(千葉県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:24:59.21ID:Uuk2vu7l0
昔はプログラムを紙に手書きで書いてたからな。
それをパンチャーさんに打ってもらって、紙に穴が空いたパンチカードとか紙テープとかにしてもらう。
0036タヌキ(東京都) [CL]垢版2022/10/03(月) 22:25:16.29ID:DYP/3QNb0
昔はハードも言語も進化が早くてついていけなくなる
奴が多かったからって話じゃねえの?
0037パム、パル(茸) [CN]垢版2022/10/03(月) 22:25:43.14ID:Wc1MAqvY0
>>28
今とは開発環境が違いすぎる
昔はソースリストを眺めてバグ潰ししてたが
今は実行途中で止めて変数とか見れるからな
便利すぎる
COBOLみたいなのはどうなんだろ
さすがにデバッガあるわな
0038ミルバード(静岡県) [BR]垢版2022/10/03(月) 22:25:53.49ID:Ufb0jDl/0
>>28
昔上司から聞いたが、今のブラック環境が裸足で逃げ出すレベルで労働環境悪かったらしいな
0041ヒーおばあちゃん(埼玉県) [AU]垢版2022/10/03(月) 22:27:38.97ID:APOLoCZz0
45だけど素人が今から勉強して間に合うか?
0042とこちゃん(光) [US]垢版2022/10/03(月) 22:28:08.28ID:E4c+mr5h0
>>38
残業は多いけど、その分ちゃんと給料出てたぞ
バブル時期なんか残業の時の飯代まで出た
0044とこちゃん(光) [US]垢版2022/10/03(月) 22:29:41.19ID:E4c+mr5h0
>>40
どんな環境だよ
40年前って普通に一般人でもベーシックで遊んでた時代やんMSX出た頃
0045ホッピー(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 22:30:03.17ID:8YQawOLh0
50近くのおっさん、マジで使えんやつだったなぁ
3ヶ月でクビにしたら怒っちゃった(困
0046マツタロウ(兵庫県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:31:07.01ID:x2nU06Xt0
>>36
違うんじゃないの?今だっていろいろ求められるしさ
0047ホスピー(東京都) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:32:45.67ID:CNojchb00
>>34
ジャンパーケーブル差し直しだろ
0048天女(岩手県) [GB]垢版2022/10/03(月) 22:33:07.83ID:RiCN320I0
オレの頃は30歳だったな
それまでに上流工程できる能力を習得してないといつまでも下僕
0050サトちゃん(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:34:19.40ID:qZto5hzK0
今46だけど年収1500万何だが。
まぁマネージャーもやってるけど。
0051ピースくん(千葉県) [CA]垢版2022/10/03(月) 22:34:35.70ID:nm9OcycB0
>>34
わかるよ
急いで走ってカードバラバラになって死
パッチは孔開けた紙テープを名刺ケースに入れて送ってたは
0052ひよこちゃん(愛知県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:35:13.36ID:NdX4Nkmh0
>>26
25年ほど前に登場した1000円カットおかげで、店持てなかったロートル美容師が(手取り20万円強の薄給で)活躍中
0054ヤマギワソフ子(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:36:51.89ID:MSYG9F8O0
>>51
やったやったw
0055しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 22:37:13.97ID:oEQTPD0+0
>>39
35年前、C言語勉強したいけどパソコン持ってなくって、
コーディング用紙にプログラム書いてる高校生だった。
0056アニメ店長(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:37:18.91ID:SM30Plg60
40歳定年は銀行員だろ、出向だけど
0059UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [US]垢版2022/10/03(月) 22:39:26.51ID:np8noejI0
資格が40歳までしか受験すらさせてもらえないのがたくさんあるせい?
0062星ベソママ(東京都) [AE]垢版2022/10/03(月) 22:40:10.64ID:mukt1vPp0
プログラマーとか30にもなってやってるのはエース級かド底辺
超格差社会
普通は営業やSEとかつぎのステップ行く
0065陣太鼓くん(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:41:02.04ID:7pml+oV60
>>9
興味本位で知りたいんだけどどういうシステム作ってんの?
受託?内製?
0066しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 22:41:19.84ID:oEQTPD0+0
>>48
F士通で上流工程に行って月200時間以上残業して過労で自殺寸前まで行っていま下っ端PGやってる。
年収半分以下になったけど、布団で寝られて幸せ。
来世ではもう少し上手く立ち回りたい。
0067ハッチー(東京都) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:41:23.10ID:je6fZw2z0
女子アナは30歳だぞ
0068ウッドくん(埼玉県) [GB]垢版2022/10/03(月) 22:41:48.45ID:KTewti170
最近のSierってどうなの
プログラマーは自社に要らん、協力会社にやらせとけみたいなイメージあったけど
0069うさぎファミリー(神奈川県) [CA]垢版2022/10/03(月) 22:42:41.79ID:ow6VgE4J0
そのうちJavaが化石になるからそれで食っていけるかな
0070BMK-MEN(奈良県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:42:47.78ID:XIAD4tMt0
老眼が出てくるとPGの効率は落ちるぞ
0071やまじちゃん(神奈川県) [RO]垢版2022/10/03(月) 22:42:56.63ID:MVUUSTeb0
今でも日本人プログラマーが需要ある業界ってどこ?
大体中華に置き換わったと思うんだけど
0073ペプシマン(埼玉県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:43:30.83ID:nbYzE5U60
むしろ定年無いな
障害になるのは老眼ぐらいだろ

あとついついYoutubeや5ちゃん見ちゃうこと
0075こぶた(茨城県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:43:48.40ID:nGJCGr4x0
みなができるのなら、高給は望めません
プロ野球と同じです まあプロ野球のトップレベルにはまったく及ばない悲しさはあるけどwの
0076ドギー(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:44:14.86ID:4CcMY/l90
俺自身が40超えのプログラマーだけど
人材不足なだけで40超えたらだいぶ効率落ちるわ
てか目が見えない
0079バスママ(大阪府) [GB]垢版2022/10/03(月) 22:44:46.77ID:MkiIB48P0
PMとかに繰り上がっていくからな
0080チーズくん(埼玉県) [TW]垢版2022/10/03(月) 22:44:56.74ID:UBcaAxZz0
IT黎明期というか就職氷河期世帯は学年あたり200万人いて人件費安く済ませたくていくらでも代替効いたから
0083ウチケン(東京都) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:45:31.89ID:8x5s401A0
今はプログラムじゃなくてコードと呼ぶのがナウいらしいが

いつまでたってもプログラマー呼びだよな

コーダーはなんかダサい
0084こぶた(東京都) [FR]垢版2022/10/03(月) 22:46:12.52ID:+XTafBoy0
>>71
むしろ最近は中華の価値下がってね?
オフショアなんて結局二度手間だし
ゼロコロナのロックダウンとかでお話にならなさそうだけども
0086こぶた(茨城県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:46:50.70ID:nGJCGr4x0
マイペースでやれるなら幸せな環境でしょう
だいたいは納期の関係で残業続きです
0088とこちゃん(光) [US]垢版2022/10/03(月) 22:48:05.07ID:E4c+mr5h0
>>85
っても、その頃って趣味では普及してなかったとはいえ、フロッピー普通にあった時代だろ
0089タヌキ(東京都) [CL]垢版2022/10/03(月) 22:48:11.41ID:DYP/3QNb0
>>46
ネットで情報集めやすくなったってのもあるかもしれんな
0091しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 22:48:27.96ID:oEQTPD0+0
>>72
京橋(大阪)のF士通も不夜城やで。
俺が帰る4時とか5時でも電気点いとる。
0092らぴっどくん(宮城県) [FR]垢版2022/10/03(月) 22:48:45.70ID:TMcnU+WJ0
職人は定年ナシだけど、エンジニアは40がリミット
最先端を走るのに若さは不可欠
逆に枯れても勘と経験がモノをいう職人は若さより蓄積こそ財産
勘の悪いヤツは若い時のスタート時点で負けるからエンジニアにはなれるが学習能力と脳の柔軟性低下で限界を迎える
0094あかりちゃん(東京都) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:49:35.63ID:aNPC97F90
>>42
そう、環境は良かったんだけど35歳過ぎると徹夜とかする体力が無くなってリタイヤしていく

あと体力なくてもマイペースな奴は今でも生き残れてる
0095黒あめマン(東京都) [NC]垢版2022/10/03(月) 22:51:14.43ID:S8qMte9p0
C言語の組み込み開発で人探してるけど4、50代めっちゃ多い
0096やまじちゃん(神奈川県) [RO]垢版2022/10/03(月) 22:51:20.32ID:MVUUSTeb0
中華に置き換わってどうにもならないけどその分中華に残業させてる
働き方改革だからな
0097キャプテンわん(茸) [US]垢版2022/10/03(月) 22:51:25.04ID:jqW+ohBH0
年齢を重ねて程々地位に落ち着くからその年齢で現場やっていたら定年までそのままじゃ無いのと思う
0100BMK-MEN(奈良県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:52:32.32ID:XIAD4tMt0
>>95
若い層はCはともかく組み込み開発が無理やん
0101パッソちゃん(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:52:32.95ID:Qy/B1QMp0
グリーンモニターだった時代に極寒騒音のマシン室缶詰で目と耳と体幹をやられて25歳ぐらいで心身ともにボロボロになった
多分今55歳超えているシステム屋の多くは仕事と引き換えに身体の一部を持っていかれていると思う
0102バスママ(大阪府) [GB]垢版2022/10/03(月) 22:52:49.45ID:MkiIB48P0
>>83
20年くらい前にコードリアンって呼んでた記憶があるけどたぶんウチだけだろう
0103やまじちゃん(神奈川県) [RO]垢版2022/10/03(月) 22:52:59.58ID:MVUUSTeb0
>>92
日本人で最先端やってるやつそもそも少ないだろ
0104ゆりも(兵庫県) [EU]垢版2022/10/03(月) 22:53:04.47ID:2ICIwCk00
レベルの低いおっさんたちの時代だからな
今とは全然違う
0105とこちゃん(光) [US]垢版2022/10/03(月) 22:53:07.82ID:E4c+mr5h0
>>93
???
容量少ないって言っても160KBか320程度はあったし、紙テーブどんだけ分だよ
磁気テープでも読み込みに30分以上かかるレベルだぞ
0106うさぎファミリー(神奈川県) [CA]垢版2022/10/03(月) 22:53:36.25ID:ow6VgE4J0
>>72
オニオンスープが無料でよく飲んでたおもひで
0108黒あめマン(東京都) [NC]垢版2022/10/03(月) 22:54:09.49ID:S8qMte9p0
>>100
20代は新人が勉強がてらってパターンしか見当たらんな
40代>50代>30代って感じ
そして50代の地雷率はかなり高い
0109御堂筋ちゃん(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:55:41.54ID:Z3gN8Vym0
目が突然くるよ
肩こりがヤバイ
0111タマちゃん(東京都) [CA]垢版2022/10/03(月) 22:56:48.85ID:NO4Fl9R00
40歳になったら逃げられないんよなw
0115とぶっち(東京都) [ES]垢版2022/10/03(月) 22:57:26.31ID:Z19uoj9y0
B層は一般論が全てだと思い込んじゃうからな
車は10万キロで10年とかと同じ
環境の違いや個別の違いをベースに自己判断する能力が無いのよ
0117ホックン(和歌山県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 22:58:10.01ID:dPpLm1XZ0
>>71
中華なんて10年前まで
数年前までグエンだったが
近年は外国人に疲れて日本人に回帰
0118メトポン(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 22:58:26.96ID:PY61FA0m0
>>37
>今は実行途中で止めて変数とか見れるからな

今はって…
30年前からできてただろ…
0120キリンレモンくん(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 22:59:14.86ID:2yD8a8Bg0
もう新しいことが頭に入ってこないし、今どきの開発環境にも馴染めない。
なので新しいことは若いもんに任せる。
0121ヱビス様(茸) [NO]垢版2022/10/03(月) 22:59:16.69ID:VcvpEeQ00
40超えたら集中力が続かんのよ。

仕事出来ないとは言わんが、自分でもパフォーマンス落ちてるのを実感してるわ。
0123天女(岩手県) [GB]垢版2022/10/03(月) 22:59:45.77ID:RiCN320I0
>>72
武蔵中原のビルかな?
クリスマスの時期は多摩川っぺりから見るとキレイな絵がw
小杉にタワマン建つまでは高いビルはあそこくらいだったね
0124スカーラ(福岡県) [US]垢版2022/10/03(月) 22:59:53.22ID:qts8Uf3a0
>>105
1枚1MBだからな、Maxで
windowsのバックアップディスクでフロッピー20枚とかの時代だった
0125ムーミン(神奈川県) [DE]垢版2022/10/03(月) 23:00:22.73ID:zqHBuD/g0
>>72 向河原も大概だったよ。22時まで自席に居ないとPMが仏頂面になってたわ。
0126京急くん(東京都) [EU]垢版2022/10/03(月) 23:00:39.88ID:cuwltuqF0
衰えてるけどそれ以上に環境が良くなってるからな
超限られたメモリだったし1msでも速くするために神経使ってたが
ほんと楽になった
0127しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:00:50.04ID:oEQTPD0+0
パソコン嫌いで嫌々PG書いてる奴には30代で(我慢の)限界かもな。
俺は好きだから余暇にPythonやSwiftでPG書いて遊んでるわ。
年収は上がらんけど、70まではPGだけで食える気がする。
0128カツオ人間(山梨県) [CA]垢版2022/10/03(月) 23:01:30.94ID:tM/AWo780
日本のソフトウェア開発力が衰えてるのは高齢化してるからだろ
40過ぎて集中力も抽象的思考力も衰えた人間に鞭打って働かせるしかない
0130しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:02:58.50ID:oEQTPD0+0
>>99
F士通では終電のことを「定時」と呼ぶんやで。

「定時なのでそろそろ帰るね」←終電なので帰るの意

これガチだから。
0132ちーたん(静岡県) [PL]垢版2022/10/03(月) 23:03:33.55ID:MjgzG9640
>>62
これだな。

特に日本は職制で単価が決まるので、新人がPG(仕様書を見てソフトを組む人)を3年もやると、SE(仕様書を買いてソフトを組む人)と言う名前になる。
なので、30超えてPGやってるヤツは終わってるってのは正しい。

ちな、世間がイメージするSE(システムをまとめ上げる人)はPM(プロジェクトマネージャー)あるいはPL(プロジェクトリーダー)なる職制だったりする。
0136パステル(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:05:55.39ID:oC6nFWt80
アラフィフになってマクロやGASを始めたよ~

学生時にFORTRANやってたのがアルゴリズム考える役にたってるw
0138ナカヤマくん(埼玉県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:06:42.00ID:Lsho6G0u0
>>130
教授が富士通出身でイキってたけど
度ブラックじゃねえか
0139Dr.ブラッド(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:06:59.04ID:HIQ9vs9X0
せやな
IT系は基本長くやる仕事でもないからな
俺も学生の頃やったよ
2か月くらいで独立したけど・・・
ITバブルに氷河期にと時代が良かったからね、この波に乗らないわけないでしょってね
まさに革新、まさに自己責任時代の黎明期よ
いつの世も早い者勝ちってことさね・・・
まあ未だに燻ぶってるやつ年齢でアウトなやつもおるやろ
良いこと教えたろか
車買うなら軽バンを買え・・・人生捗るぞ(´・ω・`)
0140あどかちゃん(長崎県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:07:50.57ID:cQnXyJaE0
35定年なら25にはこの業界に入っていたとして、10年前
2012年の中国のit業界はどんなもんだったんだろうな
win7がリリースされて3年後
いまクビだと言われる者はどんなものを作っていたのか
これ35定年じゃなくて、単に中国バブルがはじけたからじゃ無いの
0143ムーミン(神奈川県) [DE]垢版2022/10/03(月) 23:10:01.51ID:zqHBuD/g0
>>140 優秀な中国人ならシリコンバレーに行ってそうでない中国人は日本で仕事をすると聞くが、20年くらい前はポンコツな成果物を渡されたっすよ。
0144マー坊(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:10:35.00ID:crWQW+aR0
 
ジャップだからじゃね?

ジャップが毎度お馴染み調子こいて適当ぶっこいってから

大学出ないとプログラムができないみたいなそんなジャップ猿の常識なんて世界じゃ通用しねーから

半価値とマー君やな

 
0145バザールでござーる(大阪府) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 23:11:17.66ID:HmaFfuEr0
>>17
その前の世代はどうやってプログラミング勉強したんだ
コンピュータもない時だに
0147ロッチー(茸) [US]垢版2022/10/03(月) 23:11:33.14ID:vFqEMYq30
それ言い出したのて旧通産時代のバカ役人じゃなかったっけ
0148ドギー(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:11:49.11ID:4CcMY/l90
>>62
ものづくり得意なやつを営業に持っていったりするから開発能力が落ちるんだよ
かと言って全くプログラムができない営業が取ってきた仕事を全くプログラムができないseが書いた仕様書で作れってパターンは地獄だしなぁ
0149コアラのワルツちゃん(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:12:40.49ID:h1f2Y6r00
昔の人は頭が悪すぎた
0150マー坊(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:13:15.93ID:crWQW+aR0
 
ジャップって頭ないから

猿だし

誰かが言い始めたことなんの考えもなくモノマネ

流石猿ジャップwwwwww

プログラムなんていーからはやくいわゆる国の借金として貸した金返せよ猿

 
0151スージー(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:14:00.45ID:JZwtJMS70
文系プログラマーって負け組なの?
0152しまクリーズ(東京都) [KR]垢版2022/10/03(月) 23:14:08.89ID:QI3DqSgl0
所詮は儒教に取り憑かれた屑国家だからね
だからそういう年齢に縛られる
未開の蛮族の考えそうな事なんだよ
海外事情知って如何にこの屑国の考えが腐ってるかよくわかったし

よくこんな盲信に拘ってるようなおバカ国家がGAFA意識するよなって思ったし
つくづく頭狂ってる列島土人だと思いました
0153あどかちゃん(長崎県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:14:19.44ID:cQnXyJaE0
>>143
2002年くらいだとまだうっすらチャリンコの国という感覚で中国のitって存在してんの?ってイメージしかない
pgになる素地が圧倒的に不足してるよね
0154アッキー(茸) [US]垢版2022/10/03(月) 23:14:33.28ID:3axElc+D0
60くらいでコード書いてるのか
老眼ともの忘れで戦力ならんだろ
0155メトポン(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:14:34.91ID:PY61FA0m0
>>148
ほんそれな
プログラマーの中からデキる奴をわざわざ選んでプログラマーやめさせる謎人事やめろと
0156白戸家一家(岐阜県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:15:23.94ID:C6h/Neh80
下っ端PGから転職、CAD使いへ。設計も覚えて自動車開発職からフリーへ
無事FIREを迎えて、こんにちに到る
PGからで早めにフリーで稼げるようになっていれば、もっと早くゴールしてただろうなあ
0157ぴぴっとかちまい(奈良県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:15:33.32ID:+tTYd4Tq0
昔はモニターに表示できる情報量が少なかったから変数名関数名は脳内で覚えておかないと開発速度に大きな差が出る。
これが年を取ると非常に難しい。
だから30歳定年説が出たのだと思う。
最近は開発環境が補助してくれるから凄い楽になった
0159キャティ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:16:40.87ID:TCiDfIdU0
まぁ、クビにできないからな
30過ぎてもプログラミングしかできないのは、プログラマじゃなくて、ただのライターだろ
0161マップチュ(兵庫県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:18:34.87ID:5sKszg8z0
昔はマシン語しかなかった
アスキーとそのパクリのSBが
プログラムがバグだらけの本を売って
大儲けしていたんだよ
0164ドクター元気(大阪府) [TW]垢版2022/10/03(月) 23:19:47.07ID:xFTjIyk40
派遣に限れば、例えばス〇ッフサービスとかクソ人材ばっか抱えてるからアラフィフとかうじゃうじゃいる
実際アラフィフおばさんのプログラマー見たし
同じ現場5〜6年勤めてるのに時給1円も上がらないって嘆いてたけどw
0165ムーミン(神奈川県) [DE]垢版2022/10/03(月) 23:19:49.08ID:zqHBuD/g0
>>160 下流工程ではあるけど下流 = その仕事の程度が低い、ではないよ。
0166レインボーファミリー(愛知県) [SA]垢版2022/10/03(月) 23:19:53.62ID:CC6V5q4M0
今でもエンジニア軽視は続いてるんだな
だからGAFAが生まれなかったんだよ
0167しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:20:05.44ID:oEQTPD0+0
>>138
F士通は文系だらけで理系に仕事を押し付ける脳筋ジャイアンの巣窟だから、
理系は雑用を押し付けられて過労で自殺するか休職するか退職する以外に選択肢がない(いまは知らんが当時はそうだった)。
自殺したい人にはオススメの会社。
0168星ベソくん(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:20:27.04ID:YYU7WhPp0
プログラマーに限定した話じゃなくて
発達障害35歳限界説ってのは元からあって
社会人としての限界を迎えることになる
0169さっしん動物ランド(大阪府) [DE]垢版2022/10/03(月) 23:21:03.95ID:rfu7k1qc0
>>151
常識あるだけマシじゃん
会話も出来るしw
0170クウタン(神奈川県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:21:06.25ID:HhFiWcoV0
まぁプログラマからSEとかに上がっていくのが多いからなぁ
なんでもそうだけど下積み無しで管理職とか来るとシステムなんかはろくなの出来ない
0171京急くん(東京都) [EU]垢版2022/10/03(月) 23:21:20.90ID:cuwltuqF0
ハード売るためにソフトは無償ってノリだったからな・・・
0172サムー(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:21:57.35ID:kYUMXjWs0
40歳(35歳?)定年説は昔はハードの構造も開発環境も1年でガラリと変わっていったから脱落する人が多くてそう言われてたが、今はほぼ開発環境が固定されたからジジイでも働けるようになったしな。
0174キャティ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:22:24.86ID:TCiDfIdU0
>>160
ただのライターばかりだからだよ
0175ポテくん(埼玉県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:22:43.14ID:CpFd1PXJ0
年取ったら給料あがっていくから
プログラムなんてさせてたら費用対効果悪いからな
定年が上がってるのはそれだけ給料も上がらなくなったってこと
0176ユーキャンキャン(島根県) [AU]垢版2022/10/03(月) 23:22:45.37ID:RxZs1YIs0
>>12
35歳までに使う側(管理職や独立)にならないと、体力持たないって理由
使われる側は無茶なスケジュールのために、徹夜や○連勤こなすので若くないと無理
0178白戸家一家(岐阜県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:23:27.74ID:C6h/Neh80
正社員雇用制度自体が駄目なんだよw
年俸制で出来る人材はどんどん引き揚げて、無能は1年で切る
絶対能力至上主義社会で良いの!
退職金に縛られてる社畜奴隷思想も捨てなきゃw
0180サムー(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:24:00.96ID:kYUMXjWs0
>>166
Appleのジョブズはエンジニア軽視だったが?
IQ180以上の天才を使い捨てにした上に他で仕事出来ないように圧力かけて潰していた。
ウォズニアックやマイクマタスみたいな超天才はジョブズに関わらなければ、もっと活躍して素晴らしいものを生み出していた筈。
0181しまクリーズ(東京都) [KR]垢版2022/10/03(月) 23:24:30.46ID:QI3DqSgl0
>>160
それもガラパゴ土人の評価なんだよな
何故かエクセル打ってるのと給料変わらんし
下手したらエクセル打ちの経験年数長いだけでプログラム出来る奴より給料高いこともある

明らかに狂ってるわ
こんな評価してるの土人だけだしな
海外はこれと逆だしそっちが普通と知ってガラパゴ土人の評価とか全然気にせんようになったわ
所詮は土人だし評価なんか出来ないからね
0184ウルトラ出光人(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:25:16.86ID:c8fdNdbu0
>>43
還暦超えてるぞ
0185サブちゃん(神奈川県) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:26:22.79ID:C/btQaDw0
日本のプログラマーはただの下請けコーダーのこと言ってるからイメージ悪くなる
ジャップはITを製造と同じ階層業界にしたの失敗だな
0186ウルトラ出光人(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:26:40.95ID:c8fdNdbu0
>>85
何を言ってるんだ?
金融機関じゃ未だに現役だぞ
0187はやはや君(東京都) [CA]垢版2022/10/03(月) 23:26:41.22ID:1jgnNsMN0
>>174
ライターじゃなくてコーダー
0188サムー(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:27:24.63ID:kYUMXjWs0
>>145
独学だな、プログラミングを教える学校も無かったんで。
大学のコンピューターはメインフレームと言ってパンチカードという穴が空いたカードを記録媒体にしてたからパソコンとは全然構造が違うしグラフィックも文字しか表示出来なかった。
多くの若手プログラマは、すでにあるアプリを解析してプログラミングやハードウェアの解析をしながら自力で学んでいった。
その頃の若手も今は50代だね。
0189Dr.ブラッド(茸) [IS]垢版2022/10/03(月) 23:27:24.69ID:qrxnDior0
技術の進歩の先行きが今よりも予測し辛かったからな
おれプログラミングのこと何も知らんけど
0190ポテくん(埼玉県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:27:32.07ID:CpFd1PXJ0
35歳になったら年収700万とかになるわけで
そんなやつにコーディングさせたら利益出なくてどうしようもないからな
0191サニーくん(滋賀県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 23:28:08.09ID:kO63loai0
プログラマーは潰しが効くからな。
エクセル使えるだけでモテモテだよ
0192カツオ人間(山梨県) [CA]垢版2022/10/03(月) 23:28:12.65ID:tM/AWo780
>>131
本当に能力があればいくらでも目立てるんだから中抜き業者なんてすっ飛ばせるだろ
現実には能力のある若者が出てこないんだよ
0194らじっと(ジパング) [US]垢版2022/10/03(月) 23:28:49.97ID:tHA2nZ7e0
コード書きのままだと居場所無くなるで後輩がどんどん成長してディレクターになったりするからな
0196しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:29:21.06ID:oEQTPD0+0
>>185
アレよ、ゼネコンと同じ産業構造。
まさに鉛筆ドカタ。
0197キャティ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:29:26.89ID:TCiDfIdU0
>>187
きちんとしたコードすら書けないのが多いだろ
コピペ職人とかさ
0198あんしんセエメエ(ジパング) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:29:47.51ID:09qW1VsH0
IT世界ランキング30位以下だしな
なんかITにまつわる全てが安っぽく感じる
この限界説だってそう
30位以下の癖して偉そうに言えたもんじゃないしw
0199V V-PANDA(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:29:49.46ID:53b+TcJI0
未だにアセンブリ言語で現場に居る40代ですが食い扶持には困らない気がしてる
0200ピアッキー(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:30:05.97ID:3jEdULwF0
>>192
ベンチャーに投資する文化が無いのもでかそう
実家か大学でコネでも作っとかないと金がな
0201レオ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:30:42.22ID:ESuH03uf0
>>1
日本の人口ピラミッドがまともなら、35や40が現場にいられる限界だった可能性は高い
が、60代以降が逆ピラミッド状態な日本じゃ年食っても現場にい続けないといけない
0203バザールでござーる(神奈川県) [KR]垢版2022/10/03(月) 23:30:52.52ID:zyltDInc0
プログラマー商用張り付きサポート張り付き営業張り付きして経営戦略やらされる説
0204フライング・ドッグ(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:32:24.78ID:QFY8gm5K0
35歳過ぎてコーディングなんかしてるのは負け組みしかいない。
出来る奴はささっとPMかアーキテクチャに鞍替えしてる。
0205サムー(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:32:29.12ID:kYUMXjWs0
>>197
そうそうw
出来ない事があると、すぐにフレームワークに機能を入れてくれって言って来るやつ。
お前らいつプログラミングするんだよってぐらい無能。
あれをプログラマと言っていいんだろうか?
0206ポテくん(埼玉県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:32:38.10ID:CpFd1PXJ0
ソフトなんて人月80万とかなのに
そこで600万の人間なんか使ってたら赤字だもの
0209京急くん(東京都) [EU]垢版2022/10/03(月) 23:34:24.32ID:cuwltuqF0
氷河期も乗り越えて生き残ってるんだから純粋にコーディングだけやってる人なんてあんまいないっしょ
人いなくて何でも屋で生き残ったような感じ
0210しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:35:06.90ID:oEQTPD0+0
>>199
今の学生はJavaとかPython覚えて社会に出るから、
直接アドレッシングとか間接アドレッシングとか理解できる人、今後は減る一方だと思う。

最近の学生ってUNIXカーネルやCコンパイラのソースは読まないのかな?
0211キャティ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:36:32.57ID:TCiDfIdU0
>>205
だからコーダーでもなく、ライター

コーディング規約、フレームワークにしたがって、設計書に書かれたものを翻訳しているだけ
0212サムー(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:37:32.55ID:kYUMXjWs0
>>209
フレームワーク作ってるのは老人プログラマが多いよ。
若いのはアセンブラなんて使った事無いから、ハードウェアとアプリの中継をどう内部でやってるのか理解出来んので。
0213ウルトラ出光人(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:38:02.31ID:c8fdNdbu0
>>169
業界の諸悪の根源だろ
0215キャティ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:38:13.22ID:TCiDfIdU0
>>210
今の学生は、プログラミングすらしたことないのが多いぞ
情報系にすらいってない
0216みらいくん(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:38:53.42ID:/OBnjnL50
日本のソフトウェア産業の凋落を凝縮したスレ
0220カツオ人間(山梨県) [CA]垢版2022/10/03(月) 23:40:50.78ID:tM/AWo780
日本は代替可能な量産型プログラマーが99%
1%の優秀なプログラマーも分散してて能力を生かせてない
これまで日本のソフトウェア業界を支えてきた超優秀なプログラマも
40歳を超えて能力が低下している中で次の世代は数が少な過ぎて業界を支えきれないだろう
0221キャティ(東京都) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:41:13.27ID:TCiDfIdU0
>>214
PMはな、営業と一緒だ
下々の給与を稼ぐために提案書かいて、客に説明して、謝罪もして、接待もして、経営層にも毎週報告して...

やってられんわ、もっと給与もらわんと
0222ウルトラ出光人(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:41:46.47ID:c8fdNdbu0
>>212
フレームワーク作るのにアセンブラは不要だろw
javaとEJB辺りの理解は必須だが
0223マー坊(東京都) [US]垢版2022/10/03(月) 23:42:28.65ID:crWQW+aR0
 
>>216
 
凋落するほどの高みにのぼっていた過去があるとでも?

 
0226メーテル(茸) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 23:43:13.93ID:CEHUTXYK0
>>6
未だにパンチカードがバリバリ現役なとこだからな
0229ポンきち(神奈川県) [SE]垢版2022/10/03(月) 23:44:46.27ID:oSYtXNU+0
40までに他の仕事の定年までの分稼げるからじゃなかったっけ?2000年より前の時代の話
0230ユーキャンキャン(島根県) [AU]垢版2022/10/03(月) 23:45:27.95ID:RxZs1YIs0
>>111
うちも「逃げ出すなら主任までがリミット」と言われてた
課長になると部下の勤怠管理もしないといかんから、最悪後任の課長が出てくるまで逃げられない
0232リッキーくん(埼玉県) [ニダ]垢版2022/10/03(月) 23:45:58.88ID:4+GY25N30
つーか、30~40定年説とか言ってたの現場知らない学者バカとか、文系経営者とかだろ。
そいつらマジでいい加減だから。
0233あんしんセエメエ(ジパング) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:46:16.27ID:09qW1VsH0
>>221
この国でITやってる限り成長しないよ
デジカス疔なんかいい例
あてだけ上級の資格餅集めてもあんなクソみたいなやらかしばっかだし
この国でITやっても意味がないわ
勘違いで終わってしまうだけ
海外とベクトル違いまくってるからね
つまり斜め上を行ってるからw
0234アイスちゃん(埼玉県) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:47:01.05ID:aqr2gT8F0
40超えてから覚えた言語
react
anguler
go
python

あとクラウドも覚えた
記憶力では若手に敵わないけど下地があるぶん学習効率は良いよ

あとmacBook片手にスタバのコーヒー持って出勤してる
デブでハゲだけどなwwww
0236しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:48:12.60ID:oEQTPD0+0
>>215
まあ今の日本で情報系を目指すのは愚策だな。
どうせなら報われる努力をしたほうが良い。

>>218
みんな興味無いのかな?
コンパイラとOSは先人の叡智の結晶なんだけどな。
0237ぺーぱくん(東京都) [PK]垢版2022/10/03(月) 23:48:40.50ID:gLgFKmoE0
昔のプログラマーってのは本当にただのキーパンチャーだったからな
まあそれでも30定年説はおかしかったと思うが
0238あおだまくん(SB-Android) [US]垢版2022/10/03(月) 23:49:34.85ID:V3KZboNS0
48歳プログラマー1800万
これ以上上がる気がしない
副業するしかないかな
0239あんしんセエメエ(ジパング) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:49:42.94ID:09qW1VsH0
>>225
せめてIT世界ランキング10位以内に入ってから言わないと
下手したら東南アジアより下だぞw
大した国でもないのに他国を馬鹿にし過ぎだ

ITで世界にどんだけ影響与えてると思ってんだよ
蚊帳の外なのにさw
0240白戸家一家(岐阜県) [US]垢版2022/10/03(月) 23:49:48.26ID:C6h/Neh80
プログラミング業界は
常に新しい手法を学んで更新して行かなきゃ成らないので、
30歳過ぎると新しい事が頭に入ってこないから、管理職になれない人はそこで終わり!

って聞いた記憶はある
0242アイスちゃん(埼玉県) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:50:06.96ID:aqr2gT8F0
昔は手書きで紙にコード書いて
PC入力は列作って順番で行ってたらしいw
0244しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:52:18.20ID:oEQTPD0+0
>>234
ジジイだけで会社作るか。
ジジイにしか出来ない案件って結構ある気がするんだよな。
0245ロッ太(ジパング) [TW]垢版2022/10/03(月) 23:52:57.12ID:uLark1Ry0
海外アジア任せだったのに、結局日本語おかしくて、日本人エンジニアに相談するものの、最初から頼むわけじゃなく俺等はデバッガーじゃねーとキレられて仕事料金釣り上げられた結果が今だからな。
大手とか下任せでてめー等自分でやれないから提示した料金支払わざるを得ないというザマー
0246サムー(東京都) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:53:13.36ID:kYUMXjWs0
>>237
昔はハードが仮想化されてなかったからハードウェアの構造やIOポートの仕様を勉強しないと画面に文字すら出せなかったよ。
そのハードが今みたいに共通化されてなくて、いろんなパソコンが発売されたから同じアプリなのにいちいち他の機種に移植してた。
グラフィックチップなんて便利なものは搭載されてないから、IOポートを通してVRAMのアドレスを指定して1ドットずつ描いてたんだからw
0247らじっと(ジパング) [US]垢版2022/10/03(月) 23:54:05.65ID:tHA2nZ7e0
SAP本社からコンサル呼んだら月400万円やぞ
20代中頃の若いチャンネーでもそのぐらい
0248ベーコロン(ジパング) [ZA]垢版2022/10/03(月) 23:55:47.25ID:3meFF4GX0
>>236
産業機械の内部基板のプログラムをリニューアルする仕事が楽しかったわ
ロジックICで組んでた製品をマイコンに組み替えた形跡があったりして
シンプルかつ正確ですごいエレンガントなコードだった
0249アイスちゃん(埼玉県) [CN]垢版2022/10/03(月) 23:56:45.61ID:aqr2gT8F0
>>244
汎用COBOLとかかw
COBOLのスパゲッティだけは二度とゴメンだわw
頭おかしくなる

インフラは技術の蓄積が積み重なるから
意外とクラウドエンジニアとか向いてるかもな
サブネットくらい計算できるでしょ?
 
0250PAO(神奈川県) [BR]垢版2022/10/03(月) 23:57:28.90ID:rkENfYXu0
バカが35歳定年説とか広めたおかげで若い子がプログラマー目指さなくなったからジジイが駆り出されてるんだよ
0251しんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/03(月) 23:59:03.38ID:oEQTPD0+0
>>243
オブジェクト思考も構造化プログラミングも無い時代だと、
「1プログラム1関数5000行、しかもgoto文だらけ」
とか多かったんじゃないかな?
多分その頃だと脳みその短期記憶の要求値が極めて高く、
「40代の記憶力じゃムリ」って感じだったのかも。

いまは時代が変わってオブジェクト思考とかデザインパターンとか使える武器が増えたし、短期記憶に依存しない(むしろ経験値が要求される)場面も増えてるんじゃないかな?
0252ジャン・ピエール・コッコ(大阪府) [CN]垢版2022/10/04(火) 00:00:36.38ID:ysLKC8Sx0
>>41
無理じゃね?
言語事態はそんなに難しくないし習得は出来ると思うよ
ただ元々のセンスが必要なのと、実際どれだけ作ったかで変わるから
本当に職人に近く実績がないと役にたたんと思う
0253ぴぴっとかちまい(ジパング) [EU]垢版2022/10/04(火) 00:00:59.73ID:gA5MlIZZ0
日本の政治回してんの60~70の爺だぞ、重要性なんか判るわけがない
0254イチゴロー(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 00:01:01.34ID:iPTXakJC0
一生勉強とは言うものの
どの言語使おうがfor文とif文さえ分かればやっていけるだろ
0255ポコちゃん(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 00:01:13.50ID:w0oydemn0
マスコミの言うこととか嘘ばっか
最近カエンタケって茸触っただけで炎症!絶対に触らないで!
子供が触ったらもうアウトだから公園閉鎖!みたいない報道してただろ

youtube見るとびっくりするでw
0256モバにゃぁ?(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 00:03:46.00ID:zLylFi7F0
2000年代初頭に36協定を無視した労働が横行したからな
大企業の名を冠するシステム会社でもこれ
その結果大学の就職支援課はIT業界にうちの生徒はやらんと激怒してたからな
その結果が今現在
0257さっしん動物ランド(兵庫県) [FR]垢版2022/10/04(火) 00:04:05.11ID:RzpI8GIN0
不具合出ないように、かつ効率よくやるには経験が必要で、40代後半の今がピークだけど、人によるね。
0258ポンきち(石川県) [JP]垢版2022/10/04(火) 00:05:28.37ID:yuXntqGi0
おれは30歳でプログラマーになったけど
ついていけなくて辞めた
30歳定年説だな
0259天女(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 00:07:06.96ID:8cjQ7BJq0
東南アジアはバカにできん。
特にAI分野だとベトナムはレベル高い。
0260さなえちゃん(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 00:08:31.11ID:Hvz3eJgY0
 
>>254

無理

疎結合と凝縮性SOLIDを体で覚えてないと迷惑

 
0263さなえちゃん(ジパング) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 00:09:30.41ID:lo2KwX6S0
能力無いとマジで30過ぎると産廃扱いなんだが
産廃かCTOやってる会社も多いんだよな
それだけ日本のITのレベルが低いって証拠
0264サンコちゃん(滋賀県) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 00:09:44.32ID:zZdm6j+Y0
元々コンピュータプログラマーとか、
最下層がする仕事だったから、
プログラマーが裕福になるような世界を
嫌った上層が、デマ流したんだろう。
一方アメリカではプログラマーが長者になって行ったな。
0265元気くん(東京都) [CN]垢版2022/10/04(火) 00:11:32.95ID:fGs2jC940
老眼と戦う60代コボラーなんだが
0266お父さん(岐阜県) [US]垢版2022/10/04(火) 00:12:07.32ID:U6MH2Xl60
終身雇用制が絶対的に向いてない業界なのは確かだろう
いつまで中抜きヒエラルキー構造でやってんだよ
0267ピカちゃん(埼玉県) [CN]垢版2022/10/04(火) 00:13:12.63ID:0HZ6BuMa0
やっぱ次世代型のエンジニアは
要件と顧客折衝しつつコードも書けて
コンサルもしつつクラウドAI データ分析もやる
マルチダさんになるしかないわ
0268やまじシスターズ(茸) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 00:15:24.56ID:KDPG6U4q0
40歳定年はその通りだと思うよその頃から目は霞むし肩は凝るし
20代の頃のパフォーマンスを発揮出来るか怪しい所
それまでの経験があるからどうにか仕事できているって感じ
0270天女(東京都) [CN]垢版2022/10/04(火) 00:16:46.76ID:IMeoInhm0
最近流行りのデータサイエンティストとやらになれば沢山稼げるんだろ?
0272モバにゃぁ?(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 00:17:47.15ID:zLylFi7F0
汎用機やめてもマイグレーションでWindowsサーバにCOBOL資産そのまま持ってくるからな
コボラーはコボラーで仕事はある
0273モアイ(茸) [UA]垢版2022/10/04(火) 00:19:06.36ID:HM4t54Bp0
いや、ピークは30歳前後に迎えて35歳頃には最新技術についていけんくなる
実際には技術は枯れてからしばらく生き残るから衰えても食う分にはどうとでもなるけど
0274湘南新宿くん(東京都) [EU]垢版2022/10/04(火) 00:19:28.66ID:GKrIIP5p0
>>267
そのうえ客先行って据え付けて2週間くらい調整して
重役様達に説明する御前会議にも出て・・・やることいっぱいよー
0275モバにゃぁ?(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 00:19:41.74ID:zLylFi7F0
NTT西日本も未だにCOBOL環境のでかいシステムが動いてたはず
5年ぐらい前の知識だから置き換わったかも知れんけど
0276ダイオーちゃん(茸) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 00:19:41.77ID:NKiXXxh50
>>95
もう50近い組み込みエンジニア
マイコン回路設計とC言語だけで食ってます
0279省エネ王子(東京都) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 00:21:26.96ID:2Ize0sfe0
>>37
大手はユーザーにソースファイルを二次利用させないために
デバッグが困難な手法を使いたがる
そしてバグの原因を発見できないポンコツ
ほんと誰でも名前を知っている電気やさんだぜ
0280ほっしー(東京都) [CA]垢版2022/10/04(火) 00:21:28.87ID:fHdI/DLI0
年齢っていうか子供の送り迎えとか介護とか始まったら無理よ
時間の融通できんもの
0282モバにゃぁ?(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 00:24:08.17ID:zLylFi7F0
歳食うと大規模新規外発の現場に放り込まれるのはもうしんどいと思うな
しかも設計やってくれ言われるしね
0284湘南新宿くん(東京都) [EU]垢版2022/10/04(火) 00:28:11.08ID:GKrIIP5p0
ソースプリントアウトして眺めてた世代はここら辺が最後になるのかな
0285マックライオン(東京都) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 00:32:05.46ID:x5DCvG3U0
エンジニアってある程度はツール使いこなす能力でごまかせる
45歳プログラマより
0287ぎんれいくん(愛知県) [BR]垢版2022/10/04(火) 00:40:56.21ID:za4f3s3r0
ヒント:老眼
0288梅之輔(石川県) [US]垢版2022/10/04(火) 00:41:26.31ID:u7ZedYuV0
49歳プログラマーですが、最近はホワイトハッカーで大忙し
みなさん早めにPBAv2以上に切り替えて
0290BEATくん(茸) [US]垢版2022/10/04(火) 00:53:54.38ID:VgnqrhsP0
>>7
これ
単に40歳以上のプログラマーが少なかったというだけ
またいくらでも新人が入ってくると思ってた時代の話
0293パッソちゃん(東京都) [JP]垢版2022/10/04(火) 01:01:26.91ID:Z+Ov84LV0
制御系マイコンプログラマだから、未だにアセンブラとBASICだわ。
今、59歳。
言語とチップが変わらなければ案外やっていけるもんだ。
まさか、未だに6502が現役とは思わんかったけどw
0294よむよむくん(兵庫県) [US]垢版2022/10/04(火) 01:04:06.42ID:GNkQaZYD0
>>66
F通も今は月残業上限40時間だぜ。
サービス残業厳禁。
0295セーフティー(神奈川県) [US]垢版2022/10/04(火) 01:05:44.00ID:QFsMCEd50
プログラマーってすげーと思うわ。尊敬する。
あんなのやってたら頭おかしくなるだろ。
0296ガリ子ちゃん(神奈川県) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 01:06:07.89ID:mxoTDyPE0
いくつになってもできるけど
徹夜でやったりする体力はその辺が限界
0297ピカちゃん(埼玉県) [CN]垢版2022/10/04(火) 01:07:43.28ID:0HZ6BuMa0
>>295
いやー照れるわ
元から頭おかしいんで問題ないですよぉ
0298パッソちゃん(東京都) [JP]垢版2022/10/04(火) 01:10:44.14ID:Z+Ov84LV0
>>295
今はそうでも無いけど、昔は頭の思考をコンピューターの理屈に合わせるのに苦労したわ。
2進数とかIOとかアドレスとかね。
判ってしまえば面倒くさいだけでシンプルなんだけどね。
0299ポポル(秋田県) [KR]垢版2022/10/04(火) 01:13:15.41ID:n8YXT4730
プログラマー→ SE →プロマネ
て言うふうに上がっていってほしいって言うことじゃない?
0300どれどれ(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 01:13:34.79ID:qj9EydvF0
嘘と言うかPGってリアルの寿命が短いってデータ出てたよね
やっぱそこそこで程度の違いはあれどサイバー土方キツすぎるって事じゃないの?
0302戸越銀次郎(空) [US]垢版2022/10/04(火) 01:15:58.28ID:68MN48Wk0
給料の問題でしょ
PGの次がSEしかないのが最高に文系
0303はまりん(北海道) [US]垢版2022/10/04(火) 01:17:48.35ID:76HbExFS0
>>57
同業のフロエンJS専門の話をきいてると酷だな
顧客の無理難題と意味のわからない説明を受けて精神まで磨り減らしてるw
10年前にJAVAの道を決めた連中は比較的勝ち組み
0305アヒ(東京都) [PK]垢版2022/10/04(火) 01:21:02.06ID:cCQU7avB0
高給でなくてもいいならプログラマーは楽だよ
リモート勤務で、エロ動画やYoutubeみながら仕事出来るし
0306愛ちゃん(岐阜県) [CN]垢版2022/10/04(火) 01:24:02.06ID:zzNSaWR80
高卒→専門卒→十把一絡げの人月消耗品兵隊 30歳過ぎたら廃棄処分

こんなイメージ
0307アヒ(東京都) [PK]垢版2022/10/04(火) 01:27:17.02ID:cCQU7avB0
同じ会社員なら年増は使いにくいだろうけど
例えばパートナーとしてなら、
70歳のオジーちゃんだろうが、20歳の若者だろうが
どちらも同じように扱うので、一定のスキルさえあるなら何の問題もない
0309こんせんくん(東京都) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 01:33:47.38ID:wA5gpjnk0
ドブラックなことが知れ渡って若い奴が入ってこないからな
0310元気マン(東京都) [JP]垢版2022/10/04(火) 01:34:11.49ID:PxZkqi1T0
40過ぎてから開発始めて今55だ
0311バスママ(愛知県) [SA]垢版2022/10/04(火) 01:36:21.58ID:AgTAlOlC0
>>293
なんていうBASIC使ってるの?
031277.ハチ君(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 01:40:45.05ID:NhJ0sAMk0
金融緩和で雇用が回復する前は、雇う側が人を選べた
今は雇用が回復して人材の取り合いになってるので、ロートルでもいいから働いてもらいたい
0313りぼんちゃん(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 01:42:59.83ID:spWD9K850
>>295
プログラミングは楽しいよ
アホみたいな納期にやられて壊れる
0314だっちくん(神奈川県) [DE]垢版2022/10/04(火) 01:44:09.34ID:WQTzPne00
ボロ雑巾だからこそ使える場面ってのは結構ある
0316じゃが子ちゃん(兵庫県) [DZ]垢版2022/10/04(火) 01:47:52.48ID:tPFAp6hO0
年取って脳味噌のメモリ容量が減ってるのを実感するわ。
0318あゆむくん(東京都) [BR]垢版2022/10/04(火) 01:52:23.59ID:w1VgH1+r0
組み込みだけど70代が何人かいる
40で辞めたいと思ってる俺には信じられん
0319しんちゃん(東京都) [EU]垢版2022/10/04(火) 01:52:57.24ID:d07aQr9Q0
体力的に中年以降が耐えられる労働環境じゃなかったから
30代で独立して経営者側になるか上流工程にまわれないと
過労で死んじゃうだろ。て感じだったね

今は働き方改革のおかげなのか労働環境良くなって
家で眠れるし、女でも働いてるよね
0320おにぎり一家(SB-Android) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 01:53:45.57ID:qickudm40
昔のコンピューターって、変なテープに、穴空いててそれを読むんだよな
ウルトラマンでみた
0322愛ちゃん(岐阜県) [CN]垢版2022/10/04(火) 02:00:12.87ID:zzNSaWR80
客先常駐で終わったらまた渡り鳥とかになったら辛そうだし
自社内でずっと仕事出来る職場なら良いんだけどね
0323エコピー(大阪府) [US]垢版2022/10/04(火) 02:01:10.30ID:ya5gDN9X0
むしろ人がいない件
0326mi−na(茸) [AE]垢版2022/10/04(火) 02:22:08.22ID:1HGj0hj30
ヤッホー
フォートランランラー♬
ヤッホー
フォートランランラー♬
0327mi−na(茸) [AE]垢版2022/10/04(火) 02:23:10.09ID:1HGj0hj30
安倍の人生もアベンドしたな!
0328mi−na(茸) [AE]垢版2022/10/04(火) 02:26:41.45ID:1HGj0hj30
遥かなバグが故郷だ
ゼロシーセブン
ヒーローセブン
ゼロシーセブン、セブン、セブン!
直せ銀河の果てまでも
ふざけたコードにスパーク!
0329ピモピモ(東京都) [FR]垢版2022/10/04(火) 02:30:28.20ID:Vurt6QR30
労働単価が安くなったからな
民主党政権前は予算月100万とかだったから
本人への手取りも50万行ってた

いまは半額だから手取りも半額
0331コアラのマーチくん(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 02:35:27.37ID:ffgMNozY0
35くらいだと口先は一丁前だしそれなりにこなすけど、本当の意味でプロにはなれておらず、未経験の事象で足踏みすることがる
0333ハナコアラ(大阪府) [US]垢版2022/10/04(火) 02:47:13.41ID:S1ziDN5e0
>>235
まだ仕様書出てくるだけ良いじゃんw
散々催促してるのに希望納期当日の夜に仕様書がメールで届く我が現場…。
0335かほピョン(東京都) [FR]垢版2022/10/04(火) 02:54:07.42ID:HhdV31G00
マシン語でパンチカードのバッチ書いてた時代の話だろ
0336おばあちゃん(神奈川県) [CN]垢版2022/10/04(火) 02:55:01.70ID:dSV2rA0g0
プログラマ20年目40歳雇われ年収800万

独立して年収3000万とかになるなら今のままで満足って思ってしまう向上心のない自分
0337ポポル(秋田県) [KR]垢版2022/10/04(火) 02:58:10.97ID:n8YXT4730
>>335
カードを落としたときのために
マジックで線引くんだよね

懐かしいわ
0338でんちゃん(東京都) [NC]垢版2022/10/04(火) 02:59:54.02ID:7feQtzDi0
うちの会社事情でいうとメーカー子会社で所謂中抜き企業なんだけどね
元受けから100-120万くらいの人月で作業を請けるわけよ
これに大して社員の単価は平均して100-120万くらいな訳よ
粗利を25%くらいだしてやっとまともな事業と認められるからこんな仕事は社員だけでは引き受けられない
となると社員一人に70-90万くらいの協力会社を10人くらいやとって利益を出すしかないってのが現状
この構造から抜け出すにはどうすればいいんだろね
0339ポポル(秋田県) [KR]垢版2022/10/04(火) 03:01:59.30ID:n8YXT4730
開発プロセスの改善をするしかないんじゃない?
0341しんた(大阪府) [GB]垢版2022/10/04(火) 03:10:16.25ID:83VLzXO10
オブジェクト指向のおかげでプログラマーの寿命は延びたんだよ
カプセル化でソースコードの粒度を100行程度に制限できるから複雑にならず、老人の頭脳でも扱えるようになった
0342ハナコアラ(大阪府) [US]垢版2022/10/04(火) 03:11:52.97ID:S1ziDN5e0
>>338
120とって90とか良い会社だな
ウチの一次請けなんて、180で取って50も降ろしてこねぇぞw
そんな額で受ける上司もクソだけどな
0343みやこさん(千葉県) [US]垢版2022/10/04(火) 03:15:02.40ID:A2kwgxod0
導入先の業務知識は変わらんところが多い
言語が変わっても定番のロジックは変わらない
一度なにか開発したノウハウは意外に長い時代つかいまわせるからね
ただ体力低下と老眼でキツい
0345でんちゃん(東京都) [NC]垢版2022/10/04(火) 03:20:12.73ID:7feQtzDi0
>>342
180で受けて50で外注ってさすがに引くな
180ってかなりお高めな単価だからコンサルとかそういう系統なのかね
うちは開発主体だから180は見たことない
個人的な最後の良心は部下の作ったソースとテスト結果は全部目を通すってとこだわ
0346ぴぴっとかちまい(SB-Android) [FR]垢版2022/10/04(火) 03:37:46.80ID:m0gqHXqB0
かぜのなか
0347コロちゃん(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 03:40:36.31ID:e0pn3X7g0
今だったらRust言語を理解して使えるかどうかでプログラマー適性を測れる
足を引っ張るダメなプログラマーを上手く排除できる良い指標となってる
0348とれたてトマトくん(新潟県) [MX]垢版2022/10/04(火) 03:40:37.39ID:v0rna/Cz0
これはホントじゃないか?
いとこと友達のプログラマーは今ぜんぜん別の仕事してるし
下っ端というわけではなく放送局の専属だったけど
0350ポポル(秋田県) [KR]垢版2022/10/04(火) 04:03:49.91ID:n8YXT4730
>>349
好きなプログラマーの女の子に「好きだ」って
打ったテープをを渡したりしてね
0351ハナコアラ(大阪府) [US]垢版2022/10/04(火) 04:04:36.35ID:S1ziDN5e0
>>345
普通に運用よ。兼で開発。
一次請けが毎回1本幾らで見積もるの面倒になって、月単価に突っ込んだ。
でも、その増えた分は降りてきてないw
0352ポポル(秋田県) [KR]垢版2022/10/04(火) 04:05:22.90ID:n8YXT4730
「オーケー」のテープが帰ってきた時は小躍りした
0354うずぴー(東京都) [ヌコ]垢版2022/10/04(火) 04:09:41.26ID:Hwgpoqgq0
1、2年離職してほかの業種してるとその間に新しい技術とかできてて戻った時に苦戦する
0356星ベソパパ(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 04:18:05.85ID:jFrBt4//0
>>36
ファミコンにパソコンに携帯、スマホと遊び尽くした氷河期世代たちがおっさんになってきたが、40過ぎても50過ぎてもクラウドだ、NO-SQLだ、オプジェクトストレージだ、devopsだとガンガン新しい概念や技術をマスターしていっているから、35歳定年説は終わったな。氷河期世代のおっさんたちがデジタルネイティブの第一世代。
0357↑この人痴漢です(石川県) [US]垢版2022/10/04(火) 04:51:58.29ID:IBP9zLDq0
素人だけどC言語やVBAぐらいならなんとかなるが最近の言語は仕様が
複雑で全部は理解できない
さらに、ライブラリが膨大で気が遠くなる
それとPythonの文法が自分の常識と違って順応できない
40過ぎて新しい仕様を吸収する人を尊敬する
0358ぶんぶん(京都府) [US]垢版2022/10/04(火) 04:59:51.45ID:HkSBtR6t0
>>357
モザイク取るのにPython勉強したんだが
なかなか上手く行かないわ

.NETも20年経つけど
最初に設計した人は今何してるんだろう
0359怪獣君(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 05:11:12.34ID:R9ngmH5t0
既存の仕組みで構築するのは出来るけど、日本オリジナルのOSをゼロから生み出すことが出来ないのが今の日本のプログラマー
036077.ハチ君(SB-iPhone) [JP]垢版2022/10/04(火) 05:12:45.58ID:wkcflkbL0
>>319
何故かプログラマーの話題になるとでてくる体力問題
50.60代の現役建設土方もびっくりだわ
036177.ハチ君(SB-iPhone) [JP]垢版2022/10/04(火) 05:15:45.32ID:wkcflkbL0
>>41
可能。プログミングは基本抑えといてあとは営業力があればいける。プログラマー限界説は単にコミュ症が多くてそれしかできないやつかいるから
0363バスママ(東京都) [CA]垢版2022/10/04(火) 05:31:12.98ID:mS5ABZoS0
>>155
PGなんて単価安いから、30歳を超える辺りから逆ザヤになる
稼ぐポジションへの配置転換は必然なんだよ
0364赤太郎(千葉県) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 05:42:55.42ID:wacE7Inn0
>>341
カプセル化はただのスコープ区切ってるだけでまさかグローバルで全部管理しているレガシーシステムではあるまい
ソースの粒度は一般的には1functionにそんなに責務与えない設計があるわけでテストコードが複雑化するアンチパターンは避けるのでは?
DDDで設計するなら細かくはなってしまうが
0365MONOKO(図書館の中の街) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 05:52:24.92ID:Yhde2nBF0
40歳になったら管理職やってるし。
0366みらいくん(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 06:03:16.86ID:JyIlRhc10
コレを言われていた頃はまだ一括処理でファイルのインとアウトだけ
設計書ありきで何とかなった時代。今はリアルタイム処理だしSQLで1日で実装が終わることを3ヶ月掛けてた。
0367ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 06:17:07.60ID:qBf3IVCz0
>>294
いまも精神科に通ってるし、
俺の壊れた脳みそと壊れた人生は戻らないし、
自殺した奴も沢山いるし、
「今は」って言われても俺には1mmも関係無いわ。

俺の人生返せ。
俺の健康を返せ。
自殺した奴を生き返らせろ。
責任を取れ。
としか思わん。
ムリやけど。
0368ミミちゃん(茸) [US]垢版2022/10/04(火) 06:17:10.38ID:Kqzllg9w0
美容師ってオーナーにでもならん限り30代がギリギリのラインだよね
それより年上の美容師って出会ったことないもん。理容師は普通におっさんもおばさんもいるけどさ
0369ソニー坊や(栃木県) [CN]垢版2022/10/04(火) 06:28:55.15ID:OEYn0GRy0
覚えることの底がないからな。自分で色々な能力開発を設計して行かないとね
0371ユメニくん(調整中) [GB]垢版2022/10/04(火) 06:30:37.52ID:09YahLK20
課長や主任でも普通にプログラムくんでる
そう言う世界だ
プログラムだけ作ってる方がよっぽど楽
0372黒あめマン(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 06:30:59.56ID:oe28RqbO0
まーこのあたりから本気の奴と金のためイヤイヤやってる奴で分かれるよな

ガチの奴は死ぬまでやれるけど、そうでない奴はもうお手上げ
最新技術に付いていけなくなるし、そもそもやる気が出ないからなー

要するに二極化ポイントって感じでは(´・ω・`)
人生の分かれ目的な
0373タマちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 06:37:49.08ID:WOv/S90O0
給与下げたいから
0374バザールでござーる(調整中) [CA]垢版2022/10/04(火) 06:37:53.06ID:rZkjcHmo0
>>25
仕事で使えるもん開発するのに
周辺ライブラリ開発含めて数ヶ月、とか
よくやってたけどな
今の開発者のほうが業務に貢献する、って点では
すっと仕事してるよ

>>363
んで手元でコードちょっと書きゃ済む仕事を
わざわざ発注書書いて数人がかりの仕事にする訳だ
投げられた仕事はより安い人に丸投げされ
最後は品質問題で謝罪する羽目に
実際に作業する人の品質を下げて、上が皆で
「私はこんだけ業務に貢献してます、お金頂戴」
と叫び合って中抜き勤しむの滑稽だよね
0375マックス犬(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 06:42:06.41ID:FVHX/J6s0
50オーバーだけどコボラーで派遣やってるよー
田舎で独身自宅住みだから20万強で何とかやっていけてる
変わり者で偏屈で世渡り下手で出世できなかったから仕方ないんだけどね
0377マックス犬(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 06:43:58.84ID:FVHX/J6s0
派遣のジジイが、派遣先の若手社員に説教したりその派遣先の課長の悪口言ってて呆れるわ
0378みんくる(調整中) [JP]垢版2022/10/04(火) 06:48:12.49ID:pYoWihhf0
40超えて出勤が無くなったのはでかいわ
余計な質問答えなくていいし
作業もサクサク進んでいいわ
0380ピザーラくんとトッピングス(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 06:50:42.41ID:1fAYT9mi0
>>1
ダマしやすい20代~30代を食い物にしようと中抜き人売りエージェントが言ってたんだろ

アベ友だった竹中平蔵さんを頂点とした国家的な人売りシンジケート団が全ての元凶さ・・・

だが40代以降を排除した結果、みごとに技術の断絶が起きて

システムトラブル続出しまくりというのが今の日本というわけだ

中国も同じ轍を踏むのだろうな
0381クウタン(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 06:50:55.80ID:8gsLJaFx0
逆にラッキーじゃん!
40歳の一流のプログラマーを安価で引き抜けるってことだろ?
0383ホックン(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 06:51:25.72ID:aIYjK1rf0
一生死ぬまでITドカタってのも悲しいなぁ
0384サン太郎(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 07:02:54.20ID:ztVuKLnN0
でも日本のプログラムの品質まじで卒業作品レベルのしか納品されないからな
どんな冠企業に発注しても

結局、丸投げで底辺が作るから
0385エンゼル(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 07:04:49.98ID:OWO+0+bp0
落ちこぼれのゴミ屑国家だし
こういう定説が如何に出鱈目、戯言かってこと
落ちこぼれのド屑国家の癖に調子こきすぎだと思う
0386星犬ハピとラキ(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 07:05:46.23ID:NKqPBqR00
コロナ禍も有ったし
今はリモート勤務が進んで客先へ行って仕事するなんてもう無いんでしょ?
もう土方じゃ無いじゃなくなって良かったね
0389フクリン(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 07:24:49.01ID:Y1En3CCJ0
IT土方といわれるが馬鹿には出来ないと思う
専門学校通ってわかった
0390レンザブロー(調整中) [KR]垢版2022/10/04(火) 07:33:40.16ID:3++1+P8r0
無能奴隷プログラマーしかいないからだよ
自分の頭で考えられず
言われるがままにしかできない
有能だったらアイデア1つで
巨万の富を稼いでる
0391赤太郎(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 07:34:31.12ID:i3c966xv0
それは民主党政権下の大不況の時の話だろ
安倍政権になり過去最長の好景気、人手不足でプログラマーも優遇されてる
0393ピンキーモンキー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 07:38:29.32ID:x+Q+oMaA0
グラマーのプロはアラフォーが限界だろ
0394ミルパパ(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 07:40:52.08ID:N9EtckiJ0
結局どの業界もピラミッド構造ということか
大量の奴隷と成り上がれた一部の上層
どの層で我慢できるかだけだな
0395↓この人痴漢で(調整中) [NL]垢版2022/10/04(火) 07:43:35.65ID:CBN/m/ki0
どうも、常駐が終わった時に帰ってくる場所がないっぽいよ
0398かもんちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 07:53:56.34ID:2IIxfHAv0
プログラマーというとまさしく作業者で、はっきり言って個人の能力とかセンスとかどうでもよくね?
彼らを束ねるシステムエンジニアや、システム全体を設計し根底を管理するマネージャーの方がよほど多角的なスキルやら人間力やらが問われて人を選ぶ仕事だと思う。

つかむしろ作業者に関しても体力だけあって思慮の浅い若手よりも現場仕事に熟れててある程度何でもできるオジサンのほうが頼りになる気がするなあ。
0401はち(調整中) [SE]垢版2022/10/04(火) 08:06:56.86ID:cjDLLjum0
>>118
その前の話じゃないかなぁ、
SYMDEBを使って居た頃の話だと思う
0402ぶんた(調整中) [JP]垢版2022/10/04(火) 08:07:02.63ID:qBf3IVCz0
>>399
加害者の論理だな。

被害者「鍵を二重にしてたのに空き巣に入られた」
加害者「鍵を三重にしてなかったお前が悪い」

お前の罪悪感を軽減するために俺を利用するな。
0405アイちゃん(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 08:17:53.64ID:WMNHPI+90
>>398
こんな短い文章で前半と後半矛盾とか
多角的なスキルのなさが溢れる人だなぁ
感想と事実は分けて話せとかよく言われない?
0406アカバスチャン(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 08:19:38.51ID:A114VuWB0
>>66
残業200時間以上は盛ってるっしょw
残業120時間とかならわかるけど

1日残業4時間×20日でも1ヶ月残業80時間
0408ポポル(調整中) [SC]垢版2022/10/04(火) 08:30:50.60ID:MRvpcC2t0
世の中には熟女嗜好もあるけどな
0410パレオくん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 08:39:42.30ID:nPf0oy9L0
脳がついていかなくなる

あああああああってなる
0411ののちゃん(調整中) [JP]垢版2022/10/04(火) 08:41:22.03ID:oERJ4GMG0
60代の現役プログラマーなんて、格好良くないか?
0412ハーディア(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 08:44:21.16ID:j3O+/bm/0
古い知識も新しい技術も必要だから、勉強しなくなったやつから不要になるだけ
0413でパンダ(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 08:44:54.56ID:+RGAEiv20
>>8
最近のIoT流行りので往年の組み込みプログラマが結構現場に復帰してたりするよ
Linux使えないRTOS案件とかこなせる奴が少ない
0414ハーディア(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 08:50:21.90ID:j3O+/bm/0
>>384
出来ますっていう会社に任せたらバグまみれ以前に動きもしないの納品されたよ(実行した瞬間に数行でクラッシュする)
どう手直ししても要求通りに動かない代物だったので、結局1から自分で作った
回答もまるで意味の分からない言い訳だったし、途中で連絡自体やめたわ
金は払った、受け取れるようなものじゃなかったが
0415エイブルダー(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 08:52:14.28ID:oZg8fcur0
>>160
プログラマーなんて取説見ながらプラモ作ってるのと変わらないよ
完成形を想像して新しく設計図やパーツ自体を作れる方が価値がある
0416やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 08:54:07.87ID:p3ClFwcQ0
ラダープログラムっていうくっそニッチな物を作ってるけど、あと20年は行けそう
0417パレオくん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 08:55:49.98ID:nPf0oy9L0
まあプログラムはAIが担うのは時間の問題だからいらぬ心配w
プログラマーという職種が数年内になくなりSE2?3人でシステム開発をする時代がもう目の前
0418リーモ(調整中) [TW]垢版2022/10/04(火) 08:57:30.67ID:tjmrNjRV0
給料たいして上がらんのに仕事と責任だけは増えるからみんな辞めていくのをそう表現してるだけ
0419ガッツ君(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 08:58:41.27ID:AQHQ49Xm0
実際新しく覚えること多過ぎてしんどいけど、逆に若い子はこれ0から覚えていくのかって思うと同情もする
0420サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 08:58:41.65ID:4Xbe6j6i0
>>415
プログラマーが一番知識要るんだけどな

営業とかいつものおっさんといつもの無駄話するだけだから簡単だよな
0422さなえちゃん(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 09:00:14.09ID:b1i8Sn4b0
>>118
dosのデバッガは置いといて
hp-uxのxdbは感動したな
あれなかったらプロジェクトひとつ落としてたわ
今はリモートデバッガとかもっとすごいものありそうだけど最低限変数見られればいいわ
0423あゆむくん(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 09:00:43.79ID:VpJgJjxJ0
年配の下士官みたいな人いると助かること多いから年齢でどうこうは一概に良し悪しを判断できない
0424ハーディア(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:01:25.24ID:j3O+/bm/0
>>416
あれは信頼性とかもあるから他のものに置き換えられないと思うわ
高齢化でできる人も減ってきてるし、若手はIT分野行っちゃうから
そもそも機械の知識も電気の知識も必要だから、それなりの能力も必要だし
でもRTOSに置き換えるような取り組みは進むと思う
とにかく技術者足らんから、ITの連中が入りやすくなるようなことをやりそう
0426さなえちゃん(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 09:02:54.33ID:b1i8Sn4b0
>>384
日本が衰退したと言われる中抜き文化のせいや
害虫に出す度に受注額半分で丸投げ
まともなもんができるわけが無い
ITはもう無理だろうな巻き返し
0428回転むてん丸(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:05:56.59ID:upQWNHnC0
>>399
逃げられないから詰むんだ
責任論言われるし
てか病んで人の逃げるという考えは死ぬことになるから危ない
0429ののちゃん(調整中) [JP]垢版2022/10/04(火) 09:06:13.96ID:oERJ4GMG0
さすがに、Lispくらいの変態言語にでもならなければ
今流行りの言語なんてみんな似たり寄ったりだから
使い方に迷う事は無いなぁ
0430さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:06:27.82ID:0nmCqKN/0
このスレの根本的なミスにツッコミを入れるぞ。
「SIerはITにあらず!」
・技術軽視(文系支配の世界www)
・{SE/PM/PG/工数/人月/単価/客先常駐}のような単語が飛び交う
・プログラマが30歳で文系職にジョブチェンジ。
 優秀な人材ほど早くチェンジさせられる。
・SIerって国の重要なインフラを支えるはずなのに、経験3年未満のプログラマしかいない。
 そりゃあ、システムのトラブル起きまくりでしょwww
・組み込みやWeb、ゲームの世界では40歳以降が知識と経験を生かして大活躍。
 管理職も数学や物理を現役でできるし、若手が断念したプログラムの実装を
 (指導しながら)代わりに解決してくれる。
 SIerの管理職なんて、部下に技術指導なんてできないでしょ?(四則演算の算数しか聞いたコトが無い)
・てなわけで、優秀なソフトウェア技術者(SE/PM/PGのカースト無し!)は皆、組み込みやWeb、ゲームに偏在するんだよね。
 国内最高水準がソシャゲの課金ガチャに携わっているというのも、何だか変だが。。。
 国内最低水準が社会の重要インフラを支えているというのも、もっと変だが。。。
0431やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:07:55.17ID:p3ClFwcQ0
>>424
似たような設備の海外案件もやるんだけどラダーは使わないんだよね
もっと視覚的にわかりやすいファンクションブロックで組む事が多い

物流はネットワークとの連携があるからIT系の言語に置き換わって行ってるね
0432いくえちゃん(調整中) [RU]垢版2022/10/04(火) 09:08:35.67ID:+m3750Lq0
5年後にはAIに駆逐されるだろ
残るのは1割以下の本物のクリエイターだけ
0433サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:08:37.53ID:4Xbe6j6i0
>>428
わかるなぁ
徐々に人が減っていって、逃げられなくなるんよなー
最初は10人でやってて、5人になり4人になり補充されるけどすぐやめて
残り自分ともう一人みたいな

逆椅子取りゲームというか、ババ抜きというか
そして逃げられなくなる
補充もされなくなる
0434エイブルダー(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:09:28.02ID:oZg8fcur0
>>420
短期間で仕事転々としてるプログラム書けないプログラマーも増えたからなぁ

>>421
それは仕様書けてないかモジュールやクラスに落とし込むときに手抜きしてるだけでしょ
0438あいピー(調整中) [EG]垢版2022/10/04(火) 09:11:53.68ID:IEH1haQK0
確か、16進数だったのを10進数で解釈したと聞いた。
0439サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:12:07.41ID:4Xbe6j6i0
まぁ、営業は営業で、脱走や補充の手配や元受けの説明なんかで
別の意味のストレスすごくてすぐ病んでいくよなー

アレは地獄だよ(´・ω・`)
0440こぶた(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:12:12.41ID:YXequFWO0
>>188
いまの50代が学生をやっていたときにはすでに情報処理専門学校があるくらいには世間にコンピュータは普及してたよ
大学でも電子工学科で情報処理を専攻していたやつはわりといた
UNIX環境としてのミニコンはそういうところに普通にあったし
大学や研究機関や企業にはjunetって初期のインターネット環境もあった
0441サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:17:04.90ID:4Xbe6j6i0
まぁ、50代ってネット黎明期だからネット関係うろ覚えなんよね

IOTだとTCP/IPの知識必須だから結構てこずるんじゃないかな
サーバー系の知識や通信が必要だし
スレッドや割り込みプログラミングは得意でもSSL実装はムズイみたいな感じありそう
0443さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:18:27.41ID:0nmCqKN/0
名ばかりプログラマは他人の作った物に振り回されてキャリアを終える。
・最新の言語、ライブラリやフレームワークを習得し続けなければならない。
・そういったものほど、陳腐化も早い。
 おっと、これはWeb業界ね。SIerは古典から離れられないんだよね。
・自身を振り返ってみて、技術を作るよりも利用する側に回ってませんか?
 アルゴリズムを考えたコトのあるプログラマは、SIer界隈には多分一人もいないと思う。

SIerやSESに足を突っ込んだが最後。
もう技術系には転職できないね。もし運良くできれば、人生変わるよー!
・組み込みエンジニアは枯れた技術の上で定年まで働ける。
 SIerのコボラー並に長寿なCプログラマ!
 関数は、男は黙ってmain()だけ。変数は何千何万あろうが全てグローバル変数という
 素敵な車載製品プログラマwwww
0445さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:23:14.14ID:0nmCqKN/0
>>314
ロシア軍的な発想だなwww
・兵士は畑で取れる。
・戦場では兵士二人で合わせて銃が一丁。
  相方は予備弾(たった5発!)を持って突撃に随伴。
  一人が倒れたらもう一人がその銃を拾え。
・立ち止まったり引き返したりしようものなら、後方の監視部隊(督戦隊)から
 マシンガンの掃射を受ける。敵に撃たれるよりも死者が多かった。
0446こぶた(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:23:20.42ID:YXequFWO0
>>424
いまはFPGAの中身もCだかC++のコードで書ける環境があるらしいね
LSIの中身レベルのロジック回路設計もできるガチのハード屋なんて本当にいないから
組み込みソフト屋を使えるようにしたいって要求から生まれたんだろなあ…
0447ガッツ君(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 09:25:04.63ID:AQHQ49Xm0
今きついのって次々新しいものを見ながらちょっとづつ摘まんでいくから積み重ねでメンテナンス時に色んな言語の色んな手法が入り交じって触らないといけなくなるんだよね
0448ののちゃん(調整中) [JP]垢版2022/10/04(火) 09:25:46.49ID:oERJ4GMG0
>>446
それ、幾らプログラム書けると言ってもソフト屋には無理なんよ
なんせノイマン式の基本的な動きからして違うから混乱するんだ
0450こぶた(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:28:01.43ID:YXequFWO0
>>441
その50代で現役時はパケットアナライザーでダンプリスト眺めてエラーを追うみたいな生活してたけど
物理層は理解していてもその上はさっぱり知らんわって感じだな
0451ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [IN]垢版2022/10/04(火) 09:28:07.52ID:TiBOdVWG0
みずほさんのおかげで、バグ、障害は出ちゃうものっていうのが周知されたのは良かったと思う
2000年ごろはモノづくり神話ジャパンの皆さんが役職者で、品質っていうのは100パーセント以外認めないみたいな感じでやばかった
バグだしたら切腹ぐらいの勢いで詰められて何人も先輩が病んで辞めていってた
0452ラビディー(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:28:09.38ID:fGStbqnM0
兵隊として動けるのがそのくらいまでで
もっと上流の仕事しろってことじゃないんか
0453ムーミン(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:28:10.78ID:6+lOKMd90
>>445
>ロシア軍的な発想だなwww

昔の横須賀YRPでのガラケー開発って、そういう話ばかりだったな
あの頃がITドカタの悪評のピークだったんじゃないか
0455さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:29:05.37ID:0nmCqKN/0
>>446
>LSIの中身レベルのロジック回路設計もできるガチのハード屋なんて本当にいないから

国内の半導体メーカーのコトをよくご存知のようで。。。
機能ブロックは100%社外からのライセンス購入なので、中身はブラックボックス。
開発部門のエンジニアたちは、上位階層でモジュールを繋ぐだけの簡単なお仕事。
順序回路なんて、入社以来一度も設計したコトありませーーん!なんてのが設計者の
大半とゆーかほぼ全員を占めているからなあwww

いくつか転職したけど、どこも皆同じ!!ちみは正しい!
0456サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:29:11.09ID:4Xbe6j6i0
まぁ、ハードはソフトと違うからなぁ
ソフトに扱いやすいようにハード屋が整備してやって、ソフト屋はそのうえで遊ぶ
ってのが今までのコンピューティングだった気がするけど

最近は、クラウドでいくらでもハード資源使いこめるからソフト屋が調子に乗っちゃって
もうハードなんか要らねぇわ感出してて、結局、ハードの限界に躓く
みたいな流れなんかなー?w
0459ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 09:30:48.09ID:GF9I784V0
>>441
50代はフレームワーク担当とかゲーム関係のPGという感じだね。
それかSEで仕様書書いてるとか。
まあ、今のPGってコピペとフレームワークに入れる仕様書を書くのが仕事だから、プログラマと言えるのかどうか怪しいけどさw
0461こぶた(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:31:23.85ID:YXequFWO0
>>453
ガラケーのシステムってソースコード量がWindowsと変わらんボリュームって噂もあったな
そんなのを少数のエンジニアで開発しろってのがめちゃくちゃ
0462ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 09:33:35.69ID:GF9I784V0
>>446
それが出来ないのなら、なんで日立とかNECが自前のCPUを設計してるのかって話で、単にお前の周りにいないだけで会社自体が底辺なようなw
0463キューピー(調整中) [MX]垢版2022/10/04(火) 09:33:50.58ID:0Xo63vl80
>>58
新しい概念について行くのが辛くなってきた
どうせやることは同じなのにって頭になっちまう
0465レインボーファミリー(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:34:37.19ID:OYRptJfu0
仕事がクソ、これに尽きる

まぁ他の業種よりも変化が激しすぎるので一般的な感覚では追従できないとなるのも分かる
でもそういう層は年齢に関係なくふるい落とされていくのであまり年齢関係なく生き残っていく

一方でそんな業種に社会と人材を供給する側が高齢の新人を供給してくる地獄
0466ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 09:34:49.89ID:GF9I784V0
>>443
ITが底辺職業て言ってる人って、コピペプログラムとフレームワークの仕様書しか書いてない印象w
そりゃ物量こなさないと給料増えないだろって。
0467雪ちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:35:03.69ID:KpVmDgPT0
定年した結果、若者を派遣する会社が続出した
0468ムーミン(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:35:36.58ID:6+lOKMd90
>>458>>461
あの頃はガラケー開発絡みは「消息不明」者が周りでも複数出ていて、
こりゃガチでヤバいで・・・って思っていたものだった、半年缶詰みたいなのが普通だったみたい
0469さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:36:11.62ID:0nmCqKN/0
>>448
うちの上司が本人曰くハード屋なんだけど、
プライベートで趣味で設計したCPUのソフトウェア開発環境も自作したと言ってた。
その上で数々の組み込みプログラムを作って、オモチャ(ガンプラwww)を動かして遊んでいるそうだ。
奴が言うには、皆やってるよ!だってさwww

奴が技術指導すると、あーら不思議。
ソフトウェア技術者も皆ロジック回路を組めるようになる。
CPUをフルスクラッチで設計して(ガンプラを)動かしたソフトウェア技術者は、
本業でもスキルが大幅に向上したという。
0470こぶた(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:37:20.25ID:YXequFWO0
>>455
弊社でFPGA使ったデバイスを開発しててもう開発から離れてはいるけど噂みたいなのは聞いてる…

あと意外といないのがアナログ回路マスターみたいな人で
デジタル回路でもアナログ回路的な振る舞いは絶対に発生するからノイズ対策とかでその手の人は必須なんだけどまあいない笑
0472ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [IN]垢版2022/10/04(火) 09:38:33.26ID:TiBOdVWG0
今IT業界で大変なのは人の管理じゃろ
新卒でIT入ってくるような若者は言っては何だがあまり質がよろしからずで、癖が強い
また、中高年の皆様も非常に個性的な方が多く、チームとしてまとめ上げるのが本当に大変
学級崩壊一歩手前の生徒たちをまとめ上げて、クラス発表を期日までに仕上げさせるみたいなお仕事
ストレスがやばくて、いわゆる上流工程のマネジメントやってる人でまじめな人は次々と病んで辞めてっちゃう
今は、PL、PM40歳定年説を推したい
0473サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:39:56.87ID:4Xbe6j6i0
>>466
まぁ、大抵、この手の話題で調子扱いた事言うやつって、
事務処理系のフレームワークとかWEB系とかの
超低レベルな仕事*だけ*してきた奴らだからな

ハードの厳しさを知らんのよ(´・ω・`)
0476サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:43:29.09ID:4Xbe6j6i0
ちょっと前D言語が世界を征服する的なふれこみあったけど、どうなってんのや(´・ω・`)

あの労力完全に無駄だよな(´・ω・`)
0477ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [IN]垢版2022/10/04(火) 09:43:33.27ID:TiBOdVWG0
技術は努力で何とかなるけど、クセ強い技術者たちをまとめ上げるというか仕事させるのって
下請けガチャ外すとほんと地獄
いくらでも代わりはいる!て時代ならガチャ回し続けられたのだろうけど、今はSSR当たるの祈りながら引いて
外れても我慢してなんとか戦力化しようとして、その面倒見させた若手が逆に辞めちゃうみたいな悪循環
0478わくわく太郎(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:43:56.89ID:AS/cRz3g0
年寄りにプログラマーが少なかっただけだよな
0480わくわく太郎(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:46:53.26ID:AS/cRz3g0
>>476
今はRustに変わっとる
まああれはガチで広まりそうな感じもあるけど
結局はCが消えるような事はなさそう
0481さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:47:01.34ID:0nmCqKN/0
ハード設計の石頭にありがちなのが、
物事を階層化して考えられない点だな。

トランザクションレベルの話と、物理レイヤの話(信号の反射とか)がまるで噛み合っていない
会話を仲裁した事が何度あったことか。。。
明らかにトランザクションレベルの検証不足で、ドライバソフトの動作がバグっているのに、
ボード上の配線のインピーダンス整合に固執して会話が成立しない基地外もいたな。
そいつ、インピーダンス整合さえ取れればあらゆるソフトウェアのバグも治ると本気で信じ込んでいたし。
0483サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:49:25.77ID:4Xbe6j6i0
>>481
そりゃ単に、ハード屋にソフト屋のトランザクション処理の知識経験が無いだけだろ
知らんもんはわからん(´・ω・`)
0484ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [IN]垢版2022/10/04(火) 09:53:53.27ID:TiBOdVWG0
プログラミング技術は勉強すれば身につくし楽しいけど
その技術を身に着けたプログラマを思い通りに作業してもらうのが本当に大変で
大抵の人はここで病む
0485さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 09:54:24.38ID:0nmCqKN/0
>>193
俺の周囲では、pythonのライブラリがVBA厨を駆逐している。
WordもExcelもCUI操作で作成、編集、修正するのが潮流なのか。
バッチ処理で裏方で自動処理してる。
久々にWordやExcelを立ち上げると、操作方法を忘れていて、フリーズしてるwww
文系事務職に頭を下げて教わってる。
0489みったん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 09:58:06.63ID:rx241zqK0
日本のプログラマーはまじでゴミだらけだから定年というかクビでいい
0490サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 09:58:27.50ID:4Xbe6j6i0
>>484
基本、やる気に任せて好きにやらせるしかないと思うけどね
気に入らない事があると効率下がるし

怒鳴られただけでやる気無くなるからね(´・ω・`)
メンタルでコードは生み出されるんだ
著作権で守られる理由な
ソースコードはアーティストの譜面みたいなもんだよ半分な
0491ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 10:00:42.25ID:U5RpvoXA0
>>481
そりゃソフト屋にオシロの使い方やハンダ付けのイロハを教えるくらい優しくしないとダメだよw
回路設計部から先行開発(ソフト屋)に移籍して長いけど、依頼されたARM初期化モジュールを作った時の対応が良くて引き抜かれた過去がある。

俺が優秀なんじゃなく、ソフト部門からの質問に回路図と波形で答えるレベルの人ばかりだったためwww
0492ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:01:20.96ID:GF9I784V0
>>481
トランザクション処理って、ソフトウェアレベルでやる事だと思うが。
例えば、ハードウェアレベルでやるトランザクション処理ってなに?
0495サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 10:05:33.76ID:4Xbe6j6i0
>>492
多分エラー時の再送要求とかじゃね
ドライバレベルで調整して再送させれば何とかなるレベルのエラーだったけど
ハードにもヘタリが出てて、そこを調整し始めてケンカになったとかじゃね

古い機械つかってるとあるある
0497さなえちゃん(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 10:08:36.98ID:b1i8Sn4b0
>>446
C++とか高度に書けば書くほどメンテナンスが困難になるという諸刃の剣
ちょっと高度なC原語くらいに留めないとちょっとの修正がとんでもない羽目に
C#くらいがちょうどいいのだろうな
049877.ハチ君(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:10:07.48ID:ITDFlfe40
>>143
あぁ~俺が中国人信用しなくなった原因w
全部捨てて書き直し
上の方と発注に苦情入れたわ
0500ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:13:17.73ID:GF9I784V0
>>496
ところが50代のプログラマが一番マシというのが日本の現状だからな。
全体的にレベルが低すぎるんだよ。
マイコンから始めれば、もっと応用が利くPGを育てられるのにいきなりスクリプト言語だもんな。
0501わくわく太郎(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 10:13:24.44ID:AS/cRz3g0
>>487
そこを区別する事にはあまり意味はないだろ
結局は機能満たしてりゃ良いんだし
0502ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:16:04.20ID:GF9I784V0
>>497
C++ はC#に置き換わると思ったけど意外に現役だよな。
まあ、C#はガベージコレクションで制御系では異常動作するから使って無いけどさ。
0503アヒ(調整中) [PK]垢版2022/10/04(火) 10:17:10.30ID:cCQU7avB0
今は中国人は優秀なのばっか
東南アジア系はハズレばっか
0504ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:17:27.31ID:GF9I784V0
>>501
今の開発環境のまま定年までいけるならいいけど、移り変わりの激しい業界だし言語のトレンドもどんどん変わるから、大きな意味があると思うよ。
0505さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 10:17:51.69ID:0nmCqKN/0
>>500
マイコンとか組み込みから入った人間なら信頼できるけど、
SIerみたいに競って技術から離れるコトを目的とした連中の集まる環境にいたら、
腐って病んで辞めていくだろうなあ。。。残るのは文系指向な連中ばかり。
0506ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:19:08.45ID:GF9I784V0
>>503
中国人は人口が多いからな。
IT業界の人口も日本の50倍ぐらいいるから中には優秀なのがいるけど、日本と同じぐらいゴミPGも多い。
そのあたりはインド人の方がマシな仕事する。
0507サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 10:19:38.41ID:4Xbe6j6i0
>>500
まぁ、なんか政府の審議会で役人が大学教授に聞いたそうな
これからPは何人必要?20万人です オーケー森竹中に派遣させよう
みたいな感じで今の状況らしいよ

そら地獄になるわなっていう(´・ω・`)
0508レインボーファミリー(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 10:21:05.38ID:OYRptJfu0
ハード屋絶滅しない?という心配はある
長年使えるのかもしれないけど、適正あってそこまで入ってこれる人少ないでしょ
友人の中でプログラム一番優秀なヤツは電子工作込みの方に進んでったな
0509ハーティ(調整中) [SE]垢版2022/10/04(火) 10:21:40.66ID:4901w2s80
>>210
昔は98でbsd動かすためにカーネルパッチ当ててるうちに何となく理解できるようになったもんだけど、今はubuntuもトラブルフリーだもんな
0510わくわく太郎(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 10:24:16.04ID:AS/cRz3g0
>>504
そもそも開発環境なんて案件で変わるやん
まあなるべく自分のやりやすい方に
寄せてもらうようにはするけど
0511ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:27:40.72ID:GF9I784V0
>>507
日本のIT産業が弱いのは、それが原因だろうなぁ。
アメリカだとMITで基礎からコンピューターの黎明期の技術も学んでスキルを全部取得させるのに、
日本の場合は一部しかマスター出来ないからパズルのピースが欠けたジグソーパズルみたいな未完成品が量産されてる。
0512さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 10:27:58.56ID:0nmCqKN/0
SIerがプログラマのゴミ溜めになっている現状を見ると、
日本の重要な社会インフラはそのうち崩壊するんじゃね?
その中には金融や証券、医療も含まれており、
システムの不具合で飛んだり飛び込んだりして人生エンドするユーザが
出てくるかもしれんぞ。人生エンドしてこそ、エンドユーザか?www
優秀なプログラマがほとんどゲーム産業に吸い取られてしまったからなあ。。。
ベテランは組み込み、な。
プログラマが経験3年で管理業務にジョブチェンジさせられるなんて、
SIerの連中はその異常さに誰も気づかないのかねえ?
0514ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:29:20.26ID:GF9I784V0
>>508
今の50代が引退したら全滅やろな。
俺も後任がいないから定年後もやってくれと言われてる。
まあ、今の50代も大勢いたプログラマの大半が脱落して残ってる精鋭ばかりだから、同じレベルのを育てるのなんて無理なんだけど。
0516さなえちゃん(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 10:32:10.83ID:b1i8Sn4b0
>>502
言語仕様だけならと思ったがガベージコレクション前提でみんな組んでるから後始末適当だろうし廃止はできないだろうな
あの言語仕様でネーティブに動いたら素晴らしいと思うんだが
0517アイスちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 10:33:53.21ID:Svfx3jBv0
>>441
Cとアセンブラでドライバとスタック書いてね32k以内でみたいなのを若手が出来ないからおっさん達がやってたりするぞ
0518さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 10:35:15.64ID:0nmCqKN/0
>>514
TTLでCPUを1から作れる技術者がほぼ絶滅したからなあ。
それを作る意義がどーこーではなく、必要とあれば作れる技術力と気概を
持った者がもうほとんどいない。
0519さっしん動物ランド(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 10:36:53.12ID:RzpI8GIN0
プログラム知らない人は、計算能力や重要だから若いほど良い思ってそうだけど、実際は経験の方が重要。
新しい技術は、できる人だと、もはや吸収するのが当たり前という感覚。
バカな経営者が高齢プログラマー解雇しているのかな。銀行システムとか、そんな感じかな。その業界知らないけど。
0520ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 10:36:54.10ID:U5RpvoXA0
>>502
組み込み制御だが、C++も使ってないなw
正確にはコンパイラはC++なんだが、チェックプログラム(QAC他)をかけるとC++行がワーニング表示されるため、これをCに変更する必要がある。

ダイナミックメモリアロケーション大嫌いなのが組み込み系。
0521ソーセージおじさん(調整中) [DK]垢版2022/10/04(火) 10:37:19.70ID:E5507n1Z0
古いシステムそのまま使うから、結構古いシステムが
わかるエンジニアは貴重。競馬場か何か
公営ギャンブルのシステム作った人も
かなーり、あとあとまで呼び出しがあった。
0522こぶた(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 10:39:53.46ID:YXequFWO0
>>462
そりゃ従業員数千人程度の中堅だもん
ASICはたまに作ってたけどCPUなんて汎用性の塊かつエンド向け開発環境まで用意できんのって一部の大企業だけだよ
ASICですらドン引きするほど開発費かかるからいまはFPGA様々

あと日立もNECももうCPUなんて作ってないように思う
ルネサスできたん何年前やねん
0524ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 10:40:42.30ID:U5RpvoXA0
>>517
その手のを若手に教えるとキャッキャするんで教え甲斐がある。
問題なのは安いSOCを使っても、そこまでメモリが少ないシステムが少なく、キチキチにならない事。(たまにある程度)

昨今はソフト開発費よりハード価格を上げた方が総リスクが減ると言う考え方が多く、メモリ見積もりを出すと1ランク上のSOC採用になる。
0525サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 10:40:59.09ID:4Xbe6j6i0
>>516
まぁ、無理やろなー OS前提の言語仕様だから
ハード処理を全部ぶん投げてるから、あの簡単さが実現できる

それをやってくれるCPUとかIntelが開発したら革命だろうけどな
0527ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 10:42:41.85ID:U5RpvoXA0
>>521
東北震災時に20年前から停止してる石炭火力を動かす話が出た時は年金生活者探し回った。
停止したのは20年前だけど、開発はもっと前なので。
0528アッキー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:43:05.35ID:uDCMdQ3t0
>>440
まてまてまて
50一歩手前だが、都立の情報技術科1期生だぞ
他には私立が1校しかなかった
0532さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 10:46:08.39ID:0nmCqKN/0
>>522
旧日立でSHマイコンを設計していた連中はCPU内部の仕組みも熟知してた。
その後の国内半導体メーカーの再編成ですったもんだしたらしいが、
今は社内でARMの問い合わせ窓口してるのしか残ってないんじゃね?
技術的なコトを何聞いても、ベンダに「問い合わせてみます」しか答えられない
連中ばかりとかwww

SHマイコン設計に携わった50代を「人間狩り」するしか日本の技術立国への再建は
ないぞ、きっと。ロシア軍の動員並に、徴兵バスを巡らせて、「人間狩り」をするんだ!
今すぐ始めろ!!
0536ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 10:51:34.62ID:U5RpvoXA0
>>522
車載制御だけどルネサス(日立)は良く使うよ。
使ってるのはSOC(CPUと周辺を1チップにした製品)で、内部に仕組まれてるのはARMが多いけどね。

それ以外だとソシオネクスト(富士通とパナ)も良く使うね。
0537ニッセンレンジャー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 10:52:01.00ID:GF9I784V0
>>532
SHはセガサターンでもやってたけど複数のSHを連動出来るんだよな。
富士通のFM-7の頃は狭いワークエリアを通さないとならなかったのに。
あれをSoCで大量に組み込めば、ちょっとしたスパコンになりそうなんだが、どこかのゲーム機でまた使ってくれんかな。
0539ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 10:52:52.47ID:U5RpvoXA0
>>532
車載制御にSH4を使ってた時期あるけど、流石に絶滅したな。
0540キューピー(調整中) [JP]垢版2022/10/04(火) 10:53:24.26ID:nLPRcBqs0
youtubeのおかげで勉強がクソ楽だから
0541さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 10:53:34.98ID:0nmCqKN/0
>>530
・ゲーセンのゲーム基板をCPU無しで作ってた頃 : クロック周波数2MHz
・同等の機能を今作ると。。。 64bit ARM Cortex A-14 クロック周波数2GHz

なんか、技術が進歩したのでなく退化してないか?
0542イプー(調整中) [CA]垢版2022/10/04(火) 10:54:52.83ID:akOxtcrV0
>>528
うちは丁度電気通信工学科が情報通信工学科になった頃だったけどやってる事は変わらんかったぞ
0543さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 10:56:39.49ID:0nmCqKN/0
>>539
SH開発してた技術者と話した事が昔あったけど、
今時のARMの精鋭技術者たちに全く負けてなかった覚えがある。
彼らはマジで優秀だった。皆、どこ行っちゃったんだ?
ロシアの徴兵バスに乗せられて、ウクライナ戦線で散ってしまったか?
0545ぶんぶん(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 11:02:21.12ID:R/LdAcCh0
>>34
紙カードでスナップダンプ送ってきた奴がいたな
大量のカードを読み取るのにえらい時間かかった
0546ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 11:13:19.74ID:U5RpvoXA0
>>543
好きなチップだったな。
ただ、CPUとGDCが分かれてたんで、融合したSOC(CPU=ARM)に移行していったと言う歴史がある。
それ以外の選択肢があったかもだけど、偉い人達が決めたので、コストだったのか、生産数なのか、経緯は良くわからない。
0547サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 11:15:30.27ID:4Xbe6j6i0
大概、ググれば出てくる程度の言語仕様と環境構築と
精々使えるのはエクセル裏技か初歩のVBAくらいが関の山だよな
チューバーの解説って

まぁ、それ以上の技術持ってる奴がチューバーなんて
クソ面倒で低賃金な仕事やる訳ないか(´・ω・`)
0548サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 11:17:40.29ID:4Xbe6j6i0
Hシリーズは素性は良かったけど、周辺ドライバとか開発環境が中途半端だった記憶
やっぱソフトが弱い

で、結局、ラズパイでよくねみたいな流れでは
0550ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 11:19:56.53ID:U5RpvoXA0
>>548
H8は今でも使ってますよ。
古いシステムですけど、製品販売価格が安いため迂闊に開発費をかけられず、動いてるならいいやで使ってます。
メモリ残80バイトとかだったかなwww
0551ヒーヒーおばあちゃん(調整中) [GB]垢版2022/10/04(火) 11:23:08.41ID:GSXa9uni0
俺も歳取ったが一上世代で嫌味ったらしいタイプが嫌いなのは変わらないな

性格のいい優秀な人一部とその他多数の構成で十分成り立つ
0552ハムリンズ(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 11:25:10.48ID:K/+A+Lpe0
プログラマより電気電子回路技術者を急募。
若いもんがソフトしか知らんので
回路図読めるのが俺しかいない。
俺はあと5年で定年だ。

ROMのデータ吸い出すからROMを引っこ抜いといて、
と言ったら、ROMってなんですか?
と言われたよ。

コンピュータ屋でROMを知らんというのが
ジェネレーションギャップだ。
0553さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 11:26:35.91ID:0nmCqKN/0
>>551
いる、いるー。
1の質問をすると、10の嫌味の後に0.5の答が付属してくる老害がwww
まるで広告が肥大してきている某動画サイトみたいだ。
0554サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 11:29:35.35ID:4Xbe6j6i0
まぁ、なんやかんや、年寄は若いころにゲーム機を直で触って鍛えた世代だからなー
バイナリもお手の物

今の奴って改造MODをダウンロードしてコピーするくらいだろ
それじゃあ技術なんて見につかんよ(´・ω・`)
0556ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 11:31:37.09ID:U5RpvoXA0
>>552
データシートからFROMウエイトを削るための設定の真偽をオシロで判定なんてのを回路設計部に任せられるなら、適正のあるソフト屋を鍛えた方が早いかもしれませんね。

回路設計部の人にソフトを叩き込むのはそれはそれで大変なので。

アルマゲドンで宇宙飛行士に穴掘りを教えるのと、穴掘り屋に遊泳を教えるので、どちらがいいかってヤツに似てるかもw.
0558サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 11:37:47.66ID:4Xbe6j6i0
まぁ、あれだな
最近はリバースエンジニアリング禁止になって、誰も逆アセンブルとか改造とかせん
様になったからなー(´・ω・`)

地味にこれ技術力の低下を招いてるよねー

誰もバイナリを見て勉強しないから弄れない
0559さっしん動物ランド(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 11:39:05.58ID:0nmCqKN/0
>>556
必要に応じて自分でソフトウェアを組めないハードウェアエンジニアは信じるなと、
俺は師匠(上司)に教わった。
逆に、回路設計をできない組み込みソフトウェアエンジニアも信じるなと教わった。
一緒に仕事しているソフトウェアエンジニアは、CPUの論理シミュレーション結果で
内部信号の波形を見てバグを見抜く能力を持っている。
「あ、このタイミングでレジスタXXが値を取り損ねてますね。」
0560サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 11:41:22.68ID:4Xbe6j6i0
しかも、最近のゲームはチート対策でセーブデータにハッシュ入れてくるからな
バイナリで改造しても弾かれるし、専用のハッシュ計算してくれるチートツール
使わなきゃならん
それ使うだけだから技術もへったくれもなくて、クソガキがチートで暴れる状態になってる
0561でんちゃん(調整中) [NC]垢版2022/10/04(火) 11:44:30.17ID:7feQtzDi0
このスレ見てたらプログラマーってむしろ40歳以上しかいないんじゃね?って思えてきた
0562ハムリンズ(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 11:45:09.93ID:K/+A+Lpe0
16ビットDOSくらいまでは8255と8251を直接叩いて、その先の回路を作り
windowsになってからは5万円くらいのIOボード指して
今ではUSBにarduinoかラズパイで
数千円でどうにかなっちゃうという。

時代は変わったな。
0563ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [IN]垢版2022/10/04(火) 11:47:32.03ID:TiBOdVWG0
良し悪しの問題かもしれないけど、このスレ見てわかる通り、ITの人たちは理想が高くて人の選り好みが多い
本人はできる人でも、大抵の仕事はチームで動いて、出来る人が気に入らない人が関係者にいるとパフォーマンスが落ちる
できる人の言い分としては、気持ちよく仕事できるようにしろ、俺にすべてを任せろ、気に入らない奴はいらん
それできる会社が強いのかもしれないけど、日本のIT企業では無理
結果、新規に来る人たちはつぶれて育たないし、出来る人同士で固まるか反目しあうという地獄絵図
コミュニケーション能力が日本のIT業界でもてはやされるのは、管理側からしたら当然ていうお粗末な感じ
0565ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 11:51:06.48ID:U5RpvoXA0
>>559
それは求める人材がレアすぎるw
自分は回路設計からソフト開発に移動させられた人だけど、ソフト屋としてはハンパ者だものw >>491

初期化処理全般とデバイス絡みのドライバ組み込みやテストと波形計測、ノイズ耐性などを担当してるけど、他の仕事をする余裕は中々無く、さりとて2人はいらない。
0566藤堂とらまる(調整中) [AU]垢版2022/10/04(火) 11:54:07.34ID:Jf/oJ8+v0
>>563
できる人はそれこそ命を削って仕事してるわけで
嫌いな奴のために体を張ることはできんよ
0568ハムリンズ(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 11:56:03.03ID:K/+A+Lpe0
高周波ノイズは、回路系というより
電波、物理方向ですので
自分は参加できませんでした。
もう、全然世界が違いました。
0569ナミー(調整中) [NL]垢版2022/10/04(火) 11:57:06.53ID:qS8iUn5n0
プログラミングなんて大半は単純作業だからな
ある程度年取るまでに統括する側に回りたいという願望だな
0572TONちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:00:27.82ID:iLjLbyxq0
>>473
ちょっと待て
超低レベルなのはマシン語なんだが業界用語的に
0573ガブ、アレキ(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:00:31.13ID:nOpdI/mR0
年功序列で給料が上がった時代の話では
35過ぎてコーディングしかできない奴の単価では維持費を回収出来無いと
0574あまっこ(調整中) [LT]垢版2022/10/04(火) 12:01:52.78ID:jqq9kJtR0
>>20
トラブルは会議室で起こってるんじゃない
現場で起きてんだ!
営業とかPMなんて沖田くんと同じ無能
0576ハムリンズ(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 12:05:11.37ID:K/+A+Lpe0
>>570
発信させるとか、変調復調とかなら
回路自体は作れますが
どういう電波が飛んでいくかを
創造できる知識がありません。

USB3以上もほとんどが電波領域で
よく伝わるなと思います。

というよりこれくらい高周波だと
専門外のため、増幅回路すらできません。
0578ナミー(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:11:09.13ID:cTOfLxU/0
俺自身はプログラムとか分からんが会社のエンジニアが若い人は冗長なの書くから
後から年寄りにすっきりさっぱりしたのに書き直してもらうというの聞いた事あるから
定年近い人もそれなりに需要あるんだろうな
0579ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 12:11:39.34ID:U5RpvoXA0
>>406
200時間オーバーってのはGW、夏季休暇、正月だね。
9連休全部を午前様でやると(徹夜なんてやらなくても)それだけで残業100時間になる。
残業200時間は(深夜1.5倍が多いので)残業代だけで50万円になるため、独身時代はニコニコしてた。

今はコンプラと36協定遵守で考えられないんで、飲み話にすると若手が「また始まった」って顔になるのは5チャンと同じw
0580つくばちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:14:50.47ID:AvIKcaUp0
体力と頭の回転が持たないからでは

今は知らんけど
0581ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 12:15:02.81ID:U5RpvoXA0
>>576
規定内なので大丈夫と思ったらアメリカの人気地方FM局と同じ周波数だったので大問題になった事があります(わずかにズレてるので音声が歪むそうな)。
出荷前走行でわかったので、怒られただけで済んだ。

ノイズは奥深いw
0582コロドラゴン(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 12:15:31.02ID:97xQtHrT0
アセンブラでコーディングしてた頃の話だって聞いたことがある。
年取ると集中力が持たなくなるんだと。
0583つくばちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:18:58.19ID:AvIKcaUp0
ある程度威厳あるやつが監督しないと暴走するかも

若いやつ「こうすれば早くて軽いっすよ!(脆弱性等のリスクのあるコード)」

ちょっと先輩が制止
若いやつ「こいつ分かってねーな」

ベテランが制止
若いやつ「老害が」

うん誰が監督してもダメなやつはダメだな
0584ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 12:20:25.42ID:U5RpvoXA0
>>582
それは60歳代(Z80とかの時代)じゃないですか?
多段パイプラインで高度な分岐予測が発生するとなると、割り込み処理ですらCで書いた方が早いですもの。

なお、私は初期化処理担当なので結構使います。

クロックやデバイスの設定をして、スタックポインタを設定して、メーカー提供のC初期化処理を終えるまでが私のお仕事(アセンブラ)。
それ以降は私もC言語で書きます。
0585さっしん動物ランド(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 12:21:35.59ID:RzpI8GIN0
>>563
そういう傾向あるけど、そんなのだから日本は世界で勝てないと思っている。
できるプログラマーはプログラムだけでなく製品の仕様等をどこまで考えていて、たいして考えてないチームメイトや経営陣の口出しが、かなりイラつく。保守性等、総合的に考えてない場合が多い。
みずほのトラブルなんて、その積み重ねで、ゴチャゴチャになったんだろう。よくあるパターンだけど。
そんな感じなので、自分の場合、独立した。
0586アカバスチャン(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 12:22:33.71ID:A114VuWB0
>>579
> 200時間オーバーってのはGW、夏季休暇、正月だね。

そんな特殊な条件元レスの大阪人は書いてないよね
結局盛ってるだけでしょ
しょーもな
0587アイちゃん(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 12:23:40.68ID:WMNHPI+90
>>563
そういう問題じゃない
気に入らないのは知識が足りてないからで
知識が足りてないと周りの仕事を増やすからだ
馬鹿「webで調べてやっときました!」
その後「おーいGPLチェッカー引っかかったんだけど」

自動ビルドは止めるわリソース開放はしないわ
制御渡したら5重ループで延々CPU握るわ

居たほうが生産性下がるんだから追い出すしかなかろう
0588ハムリンズ(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 12:24:15.92ID:K/+A+Lpe0
ビット単位まで計算した
手作り高速化x86コードが

ただのC++の最適化に負けたので
大人しく、コンパイラに任せるようになりました。
0589ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 12:25:17.37ID:U5RpvoXA0
>>586
地元(愛鷹山山中)に富士通があるけど「ここのビルから何人飛び降りた」「夜中に徘徊してる人がいて、声をかけたら消えた」なんて話は富士通勤めの人から聞く。ただし酒飲み話w
0590ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 12:28:50.96ID:U5RpvoXA0
>>586
あと、土日が10日ある月だと似た状況になるんで、休んでないってのがポイントになるかもね。
0593がすたん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:34:39.18ID:Fv0H0GF00
>>236
いいコードを知っておくだけでも役に立つしね
ダメなコードがチラ見で分かるというか
0595プリンスI世(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:37:05.74ID:XDjCM6dX0
面白いことに年寄りの方が不具合が少ない。
勘所を経験値としてためこんでる。
あと新技術の習得速度も年寄りの方が圧倒的に早い。
ベースどころか既に考えたような物が新しく便利に新技術として出てくるだけなので要約も習得も実践も試験も何もかも早い。

基本的に専門職なわけですよ。
アホも多いけどそういう奴は早々に転職しちまうし。
0596アッキー(調整中) [CN]垢版2022/10/04(火) 12:41:53.90ID:uDCMdQ3t0
>>595
俺も年寄りなんだか、基本的に複雑に考えるのが面倒臭いだけ
楽しようと簡単な作りにするから、不具合も少ない

本当に頭良かったらリーマンしてないしな
0597ハーディア(調整中) [EU]垢版2022/10/04(火) 12:42:16.24ID:j3O+/bm/0
>>552
分野は違うが、同業が技術者辞めたりしてひーこら言ってたわ
回路図の読み書きとソフト出来るのがやめちゃった!改造の話来たら詰む!って
まあ、苦労の割に給料安いしな
若手も来るわけねーわ
うちも俺しかできない(俺自身は30半ばだけど)
そして辞めたい、40代50代の教育とかできる気がしないし、教わる立場でも偉そうにしてくるし
0598ぶんぶん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:52:31.18ID:HkSBtR6t0
>>597
電気電子の専門学校が軒並その手の基礎系の学科やめてしまったからな
10年前に作った転職の職歴データに電気電子の専門と大学卒って書いたまんまほったらかしてるんだが
その手の会社からの求人が最近増えたわ
0599みらいちゃん(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:53:12.54ID:QwLhXzvD0
Cでミュータブルディクショナリーのライブラリ作ったけど要る?
0600カナロコ星人(調整中) [US]垢版2022/10/04(火) 12:54:05.17ID:SkY1OIja0
二昔前は30歳で賞味期限だったわな
理由は新プロトコルを使え無いと言う前提で言ってやがった
でも今を見てみろ、コボルを使いこなせる技術者は引く手あまた
新言語だって手引き書みりゃ半年も掛からず使えるようになるもんなw
0601ドナルド・マクドナルド(調整中) [SE]垢版2022/10/04(火) 12:55:09.96ID:7GehJM+w0
40歳なるまで末端のプログラマーなら解雇されるからだろまともな奴等は出世してるだろ
0602ガッツ君(調整中) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 13:04:11.02ID:AQHQ49Xm0
単純にこれ言って時代はまだプログラマーが少なくて若い人しか居なかったのと年功序列で40辺りだと昇進しちゃってたんだろうね
0604ミルバード(調整中) [DE]垢版2022/10/04(火) 13:09:32.94ID:7Jx8KOEl0
>>114
スマホでもプログラミングできるけどな
スマホにもpython等の開発環境あるし
各種ライブラリも入れられる
gboardのテキスト編集機能はプログラミングにぴったりだし
動作速度も高性能化で気にならない
0605ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [IN]垢版2022/10/04(火) 13:10:08.55ID:TiBOdVWG0
経営者は、システムのこと詳しくないけどそれを説明するのがお前らだという
丁寧に教えてみてもよくわからんと逆切れし、魔法のようにうまくいく方法を考えろとおっしゃる
要件が変われば予算追加必要になることを理解はしていても実行するかどうかは別
ここでごね得にできるのが経営の腕だと思ってる節がある

情シスは板挟み
経営者に説明してもわかってもらえないけど予算は取らないといけない
一方でユーザーにお願いして要件を出してもらわないといけない
若手からはいい意見上がっても、その上司の部長が理解できないか反発するのでなぜか調整させられるという、それお仕事の範疇?
ようやっと予算が取れたら次はベンダーガチャ
変なのが来たら元請ベンダー担当に詰める、ここだけは思う存分できるのでストレス発散する
でも遅延については結局上に言い訳しなくてはいけないので大変

元請ベンダーで楽なのは本当の若手だけ
PJTの責任者になって、予算と起源に責任持つようになったらストレスがやばい
お客さんの情シスは詰めてくるし、下請けのベンダー技術者は問題を起こしまくる
結果プロパーのできる人に申し訳ないながらも負荷を押し付ける
君が直接やってくれてもいいし、下請けを指導してくれてもいい、ああ、下請けの営業にはキツく申し入れをしている
代替要員も探してもらってる、もうちょっと頑張って
結果そのプロパー後輩が退職してしまってへこむし、いつまでこんなこと続けるんだろと不安になって病んでいく

下請け技術者も地獄
できる先輩はコミュニケーション能力不足していて、出来ないなら去れの姿勢
一生懸命勉強するも、とっかかりがないので効率は上がらず
そうこうするうちに同僚がバックレたりした部分の負担を押し付けられたりする
稀に覚醒してパフォーマンスが爆上がりで解決できたりするけど、そうなると今度は自分ができない奴を追い出す側
何か問題があれば、それは全部自分の上のほうの人たちが問題だからと他人事
そこまで割り切っちゃえば案外幸せなのかも、ただ報酬は低いまま、だってコミュニケーション拒否するんだもん

大げさだけどこんな感じかな
IT開発なんて人生で関わるべきじゃないんだよ、せいぜい利用者の立場でいるのが幸せ
0606サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 13:10:28.89ID:4Xbe6j6i0
>>563
まぁ、気分が悪いと筆が乗らないんだよ
コードが乱れる 凡ミスをやらかす 新しい事が入ってこない

脳のレジスタをフルに使うから、嫌な奴への嫌がらせ方法でバンクが
埋まってるとパフォーマンスが低下する
0607サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 13:14:50.35ID:4Xbe6j6i0
>>605
>IT開発なんて人生で関わるべきじゃないんだよ、せいぜい利用者の立場でいるのが幸せ

これだけはガチ(´・ω・`)
0608ユートン(調整中) [PL]垢版2022/10/04(火) 13:20:10.99ID:U5RpvoXA0
>>605
その世界が割に好き。
0609サリーちゃん(調整中) [FR]垢版2022/10/04(火) 13:22:16.63ID:4Xbe6j6i0
昔はよー
セーブデータをバイナリエディタで弄ってアイテム数を99個にしたり無限にして
別ゲーにして遊んだもんよ
そうやってプログラムの仕組みを覚えていったもんだ
今はくっだらねぇコピガだのハッシュチェックだのが入ってるし、
最近はデータをサーバーに上げちゃうから弄れもしない

本当につまらない時代になった(´・ω・`)
お上品にメーカーの提供されてるモードでお上品に遊ぶしかない
SNSで徒党組んでおてて繋いでゴールがデフォ 
日教組かよ死ねよ
みたいな

そんなんじゃハードに興味持つ奴なんて出てこなくなるし、
技術力低下すんのは当たり前だって
技術を磨けばゲームでチートできて楽しめる
この即物的な報酬があったからここまでこれたと思うよ
この世のゲーム機がSwitchしかなかったら絶対プログラミングなんてやらなかったね
クソだるいもん
0613じゃがたくん(ジパング) [US]垢版2022/10/04(火) 14:17:39.71ID:3w3eJgpG0
プログラミングは趣味に限る
とっとと稼いで引退して猫を膝に抱えながら知的遊戯を楽しむ

金を使うことでしか欲が満たせないってコスパ最悪だよなーと
0614サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 14:36:26.44ID:4Xbe6j6i0
今、中国や韓国はゲームやアニメを割りまくって遊んでるけど
そういうのの中からスゲースキル持ちが生まれてくんだよ
だからいまじゃIT技術力は日本を余裕で越えてアメリカに肩を並べるまでになってる

日本は自縄自縛して一部のケチ臭い権利ゴロメーカーを儲けさせて
日本スゴ~イデスネホルホルしてるだけっていうね

それが現実な訳よ

コピガでクリエーターに還元?(笑)
市場自体がしぼんで中韓に乗っ取られかけてんじゃんm9(^Д^)プギャー
0615アイちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 14:36:41.45ID:WMNHPI+90
>>605
自分でプログラム組まない人は大変だな
同じような立場だが自分でモック作って
客に持っていってFB貰って…とやってるわ

客の要望なんてヒアリングしても無駄だよ
どうせ何が良いかイメージ出来てないんだから
動くもの持っていって「残すとこと変えるとこ教えて」
ってやるのが一番早い

仕様と実装の矛盾も生じないし
(実装の都合よく仕様を決めるし)
下請けで悩むこともないし、
外部要因でスケジュール遅れることもないし

仕様書作ってチームビルドしてとか
やってるより自分で作ったほうが早いよ
何でこんなに便利なツール揃ってる現代で
チーム集めてソフト作る必要あるのかわからん
0616サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 14:49:53.49ID:4Xbe6j6i0
どうせガチガチに法律で縛ったって売上なんか高が知れてる
売れない奴は10本とか20本とかだろ
売れる奴は100万とか200万とか
それにコピガが掛かってるかどうかなんて、あんまり意味がないよね

コピガ解除禁止、リバースエンジニアリング禁止、情報交換すら逮捕
もはや自縄自縛だね

自分で競争力落としてるバカだよ(´・ω・`)
0622狐娘ちゃん(京都府) [US]垢版2022/10/04(火) 15:21:39.66ID:zpUwLKx40
44歳phper 久しぶりに新しい知識入れようとdockerと Laravel勉強したんだがすげーな
みんなこんな楽してたのかよって驚いたわ
0623マンナちゃん(愛知県) [VE]垢版2022/10/04(火) 15:22:05.90ID:dEmYxUrY0
プログラマーではないがプログラマーは尊敬するわ
よくあんなの分かるな
オブジェクト指向とかクラスの概念の辺りで脱落した
0624ぶんぶん(京都府) [US]垢版2022/10/04(火) 15:25:13.13ID:HkSBtR6t0
オブジェクト指向は間違いだったと
オブジェクト指向を提唱してた人が言ってたような気がする
0627ユートン(静岡県) [PL]垢版2022/10/04(火) 15:48:01.99ID:U5RpvoXA0
>>621
日本で言うSEは経験4年のプログラマ。>>132
自分で設計書を書いて自分で作る人。
複数の若手を抱えてる時はそいつら(プログラマ)に設計書を渡す。
世間のイメージするSEはPM(プロマネ)と呼ばれる。
0628キキドキちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 15:48:40.85ID:hpRk8Wla0
>>558
今はディスアセンブルしても元のソースコードにならんからしゃーない。
一番いいのはAVRとかPicとかラズパイをイジらせてプログラムがチップの中でどう動いてるのか直感的にわからせるのがいいかと。
0631キキドキちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 15:52:25.89ID:hpRk8Wla0
>>563
ハードウェアから入った人とソフトウェアから入った人とでは、エンジニアと営業ぐらいマインドが違うからしゃーない。
出来ない奴は出来るように頑張るしかないけどプログラミングみたいなめんどくせーものは好きものでないと出来んからな。
教育すれば誰でも何とかなるもんじゃなくて100人に一人ぐら使えるのが出てくればラッキーぐらいなのは昔から変わらん。
0632キキドキちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 15:53:49.12ID:hpRk8Wla0
>>572
難易度的にはマシン語が一番難しい。
ハードウェアの知識が無いと言語は単純でもプログラムは複雑怪奇なんで。
0633キキドキちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 15:57:20.33ID:hpRk8Wla0
>>585
みずほ銀行の場合はプログラマは関係ないで。
3つの銀行の別々のシステムをそのまま使って、データを変換してそれぞれの形式にするという糞みたいな事やってたから、
メインのバージョンアップをすると他も全部書き直しと検証というデスマーチだったからw
それでも今まではなんとかしてきたんだけど、その人たちをみずほが解雇してしまったので、どうにもならなくなったというオチ。
0634キキドキちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 15:59:16.56ID:hpRk8Wla0
>>595
つか、若い人もちゃんとハードウェアから勉強すれば出来ると思う。
決して頭が良い方ではない俺でも出来たんだから。
そうでないのは若者が面倒くさい仕事を嫌うからで、結局教えてもスクリプト言語の方へ行ってしまうんだわ。
0635キキドキちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 16:01:32.88ID:hpRk8Wla0
>>610
そもそもスマホなんて5才児やチンパンジー程度の知能で使えるようになってるから、チンパンジー並の知能の連中の中からPGなんて生まれんわなw
0636ユートン(静岡県) [PL]垢版2022/10/04(火) 16:02:42.07ID:U5RpvoXA0
>>633
>>585
ちょい違う。
MINORI(みずほシステム)は理想を追い求めたシステムで、過去資産を一才使わず、1から設計したんだ。
言語すら使わず、記述言語と図面からAIがコードを自動生成すると言う究極のシステムで、開発統括を正社員でやるために多数の専門家を雇った。
そう、理念は凄かったんだ。理念は....
0639ハギー(香川県) [US]垢版2022/10/04(火) 16:22:06.26ID:YeHO+xEW0
40で路頭に迷うつもりで目指した道じゃないもんなwwwwwwwww
0642さっしん動物ランド(埼玉県) [EU]垢版2022/10/04(火) 16:36:21.31ID:0nmCqKN/0
>>636
>言語すら使わず、記述言語と図面からAIがコードを自動生成する

プログラム言語を日本語で読み上げたような書式で、
一字一句明確に書かないといけないから、
実質的にはプログラムのコーディングを余計手間暇かけて
やらせるシステムだと聞いたぞ。俺の知るツールであれば。

例)
もし、入金がA円以上、B円未満であったら、プログラムXを呼び出して、結果をMに格納する。
さもなくば、プログラムYを呼び出して、結果をMに格納する。
0643ミミちゃん(愛知県) [US]垢版2022/10/04(火) 16:37:17.13ID:4A6Un0bn0
土方みたいな給料だと35~40歳で転職したくなるって事だろ
その歳になると一通り出来るようになるし
0645ユートン(静岡県) [PL]垢版2022/10/04(火) 16:45:55.79ID:U5RpvoXA0
>>642
それ。
理念はいいんだ、理念はw

実際にはAIが出力したコードは人間向けじゃないんで、バグだとしても何やってるかわからない。
優秀な人材を大量に雇って正規にしたものの、開発が終われば不要なため、それぞれの支店に転属させたが、MINORI開発者なんてのはどこにでも転職できるんで、いなくなっちゃった。
となると、AIのミスがどこで起きてるかなんてわからない。
そして、富士通のコンパイラをIBMで動かすなんてやるもんで、どっちが悪いかすらわからなくなる。

そう、理念だけなのよね。
0647さんてつくん(茸) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 16:55:43.85ID:G2BX4XiV0
>>632
マシン語のことを低級言語や低レベル言語と言ったりするからそういうネタじゃないかな
0648ニーハオ(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 16:57:47.05ID:VxYtISYJ0
>>644
なんで自分には言わないの?
0649レンザブロー(北海道) [CN]垢版2022/10/04(火) 17:01:38.45ID:SLmrdrEL0
>>604
エアプかよ
VS Code・VSなしとか頭おかしなるで
0652小梅ちゃん(沖縄県) [NL]垢版2022/10/04(火) 17:15:44.88ID:x2T+Mkvd0
50からプログラミング勉強してるわいはどうなるん?
0653ほっしー(埼玉県) [RU]垢版2022/10/04(火) 17:17:11.92ID:ljFwaIja0
40くらいで死ぬ人が多いからじゃね
0654さっしん動物ランド(埼玉県) [EU]垢版2022/10/04(火) 17:22:23.74ID:0nmCqKN/0
>>646
市場価値のあるソフトウェアをあなたが一人で作り上げて、
目的の機能と性能を満たせば、それで私はあなたに黒帯を差し上げます。

勉強の必要はありません。
作り上げる過程があなたにとって全てを教えてくれます。諦めさえしなければ。
0655たらこキューピー(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 17:46:25.79ID:8gPCBw2d0
>>19
COBOLからweb・C/Sのパッケージシステム移行やSAPへの移行を経験したけど、二度とやりたくない
0656りぼんちゃん(千葉県) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 17:48:56.55ID:oRWKhCwX0
おいらの友人はMSを35歳で追い出されたな
まあすぐに再就職先決まったらしいけど
0658キューピー(SB-Android) [MX]垢版2022/10/04(火) 19:21:41.46ID:0Xo63vl80
>>406
Fに集められた二次か三次受けでプロジェクト入ったことあるけど200hじゃ心配もしてもらえないレベルだったぞ
途中からISO取りますとか言われて各チームのリーダーがブチギレてたな
殺伐としてた

20年以上前の話だけど
0659雷神くん(光) [VN]垢版2022/10/04(火) 19:41:00.59ID:1/QmXPLG0
突発的に新しい事を学ぶ羽目になってもそれについて行けるかどうかだな
そんな事書きながらNode.jsの本を買いに行く途中
0660アイちゃん(東京都) [DE]垢版2022/10/04(火) 19:48:02.79ID:WMNHPI+90
>>652
メールとか文章とかが「わかり易い」って
言われてるなら大丈夫
何書いてるか分からないって言われてるようなら無理
0661ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 19:56:29.79ID:qBf3IVCz0
>>605
ベンダーからユーザー企業の社内SEにクラスチェンジしても、パートのおばちゃんに「これ分かれへんねん、使いづらいねん、もっと何とかしてえな」とか言われて、
日本のITはどうしてこうも身分が低いのかと嘆くばかり。
エンジニアの身分が低い以前に、ITそのものの身分が低い。
下に見られてる。
経営陣がボケた年寄りでITは現場任せだから、欧米の「役員主導でITが会社を作る。システム(人+仕組み)を作る」の考えに至らない。
パートのおばちゃんをラクさせるだけのクソみたいなシステムを作ろうとするから、投資しても収益性が改善しない。
ROIが低い。
役員が仕事しない。
日本は一度滅びるべきだと思う。
ゼロから、焼け野原から再スタートすべきだと思う。

いろいろ考えると、今からでも日本を捨てるのがベストな気がしてきた。
日本バイバイ。
0662さっしん動物ランド(埼玉県) [EU]垢版2022/10/04(火) 20:00:01.38ID:0nmCqKN/0
>>406 >>658
20年以上前の頃は、残業が月に200hr越えはあちこちにあったよ。
ガラケーに関った者は、かなりの確率で過労死を予感した体験があったという。
その前までもそれなりに残業続きで健康を害している場合が多かったので、
200hr越えると大抵その月に倒れた。
20代前半の女性で生理が止まって、骨年齢が70代とか診断されたのもいたし、
20代後半の男性で、深夜に席を立ち上がって机に軽く接触しただけで、足を疲労
骨折したのもいた。世の中に過労死が蔓延っていた時代だね。

当時メンタルを壊した者には、今も障害者として生き延びている者も少なくない。
0663ムーミン(神奈川県) [US]垢版2022/10/04(火) 20:04:19.19ID:6+lOKMd90
>>662
00年代のあの時代は団塊世代が多くの企業のトップに立った時代で、
とにかく長時間・高強度で働かせれば良いんだってのが蔓延したからなぁ、ソフトウェア開発の場合特にそれが顕著だった

そのお陰で、IT=奴隷みたいな認識が完全に定着したな
0664さっしん動物ランド(埼玉県) [EU]垢版2022/10/04(火) 20:06:19.98ID:0nmCqKN/0
>>663
「仕事は忙しい奴に振るのが確実だ!」
なんて暴言が管理職の間で流行ってたもんね。
おかげでエース級の人材がかなり潰された。
0665MOWくん(大阪府) [US]垢版2022/10/04(火) 20:09:35.88ID:qZxqlAvi0
壊れるのを経験したら
無限の努力と根性と精神力は
無いものだとよくわかった。

むしろ精神力というのは
筋肉より壊れやすく無くなりやすいものなんだな。
0666カッパファミリー(東京都) [GB]垢版2022/10/04(火) 20:15:21.85ID:b8zpNo5b0
テスト結果をコンペアしようとしても、有料ソフト購入予算通らない、フリーソフトはNGの所とか普通にあるんだよな

目でチェックしろってか?
0667スッピー(やわらか銀行) [US]垢版2022/10/04(火) 20:16:22.45ID:GKoYP6QG0
大体30代でシステムエンジニアにクラスチェンジするんだとかプログラマの知り合いが言ってた。
0668MOWくん(大阪府) [US]垢版2022/10/04(火) 20:19:29.39ID:qZxqlAvi0
テストプログラムを開発してもいいよ。
人日計上できるならやるよ。

というと、ソフトの一つくらいは買ってもらえたな。

人件費を増やす方が嫌がることが多い。
0669さっしん動物ランド(埼玉県) [EU]垢版2022/10/04(火) 20:20:44.72ID:0nmCqKN/0
>>666
16MBのバイナリデータを人海戦術で目視チェックさせられたチームがあったけど、
メンバーの半数が壊れて去っていった。今でも障害者年金を受けて生活していると
聞くので、その手の作業の破壊力を甘く見てはいけない。
俺?その日のうちにバックレたので、無傷。バックレ経歴での再就職には苦労したが、
健康な者の勝ちよ!この世の中は。
0670カンクン(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 20:26:22.90ID:t87jilVP0
>>669
賢明な判断だと思う
0671サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 20:31:05.63ID:4Xbe6j6i0
>>628
アレ、すごく分かりやすくて良いんだけど

ぶっちゃけあんま楽しくないw(´・ω・`)

きっと初心者はプログラミングの楽しさを発見する前に飽きる
やっぱりゲームが実行できるとか、何かやる気出させないと無理かなと
昔は必死になってゲーム環境整えたからなー
必死になって遊んだ めちゃくちゃ楽しかった

それがなきゃやらん超退屈な作業だよ
プログラミングなんてさ(´・ω・`)
で、やってる内に色々それ自体が楽しくなってハマリ込む感じ
0672ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 20:35:48.46ID:qBf3IVCz0
>>665
あなたもサバイバー(生き残り)やね。
自殺しなくて良かった:)
無理せずマイペースでしぶとく生きよう!
0673おばこ娘(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 20:37:49.72ID:j9V4w67d0
>>651
今のハードは複雑過ぎて、どちらにせよアセンブラで書けるのはOSのカーネルかマイコンぐらいなもんだしな。
0674おばこ娘(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 20:39:59.13ID:j9V4w67d0
>>659
Pythonが流行りだした頃は俺もこれで終わりかと引退を覚悟したが言語仕様は似たようなものどころが逆に簡単になってるから生き残ってるわ。
プログラミングって、今の方が簡単になってね?
0675おばこ娘(東京都) [US]垢版2022/10/04(火) 20:44:07.47ID:j9V4w67d0
>>663
プログラミングやった事も無いような連中ばかりだったから、エアコンが利いた部屋でパソコンいじってるだけの楽な仕事という認識だったんだよな。
団塊が引退してパソコン世代になったら管理職も経験がある人が増えて環境も良くなったけど、その世代もあと数年で引退でアプリ使うだけの世代にバトンタッチされるから地獄になるで。
0676サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 20:50:49.00ID:4Xbe6j6i0
やっぱりラズパイでスプラトゥーンができる!とかドラクエが!みたいな
報酬がほしいよね
おおすげぇ俺やった!俺すげぇ!みたいな感動無いとみんな飽きると思うよ

プログラミングって割とそんなもんだと思うし
0677サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 21:03:24.71ID:4Xbe6j6i0
あ、もち動かせるのは最先端のやつな これ重要(´・ω・`)
時代遅れのアプリ動かせても老人の回顧にしかならんから

最先端のものが動かせてこその感動だから
俺すげぇってもんになる訳
当時もそうだったでしょ
みんなできないことが俺だけにできる万能感みたいな
そういうの大事ね
0678ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 21:05:03.59ID:qBf3IVCz0
>>674
プログラミングに関する情報は簡単に手に入るし、サンプルも簡単に手に入る。
開発環境はタダで配ってるし、パソコンもタダみたいな値段で手に入る。
昔に比べたら門戸は広がってるよね。

しかし若い人がこれからこの業界で安定して食っていくにはAIの実装だけでなくAIのモデリングとか、データサイエンティストの統計学とか、そういう「もう少し抽象的で高度な知識」が必要な世の中になりつつあるような気がする。
0679ミミちゃん(光) [SI]垢版2022/10/04(火) 21:08:08.93ID:8Fx0pRbV0
>>674
天才達があれこれ知恵を出しあってより簡潔に、誰でも一定の品質でコード書けるようにと開発していってるからな

となると大事なのは書けることよりもロジックやら処理の考えとかを導き出す方が重要になってくるから
経験の方が貴重になってくると
若い子はあれこれ資格とか持ってるけど、何にも持ってない俺が技術責任者扱いだもの
0680コロドラゴン(東京都) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 21:09:30.25ID:bMDWWNsV0
残業超必死の日本社会では35が体力限界で、それ以上は働かない給料泥棒
だからな。
で、IT後進国の日本は脳力重視のエンジニアじゃなく体力が重視のどかたが超中心だから
35が限界になるよな
0681にっきーくん(神奈川県) [US]垢版2022/10/04(火) 21:12:35.25ID:5eAjziCM0
>>176
今どきは管理のほうがこき使われる。
のらりくらりと自分しか保守できないコード書いて仕事もらうのがいい
0682コロドラゴン(東京都) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 21:13:32.83ID:bMDWWNsV0
>>643
土方は専門的教育を受けないでもなれるから、当然、給料安いだろ
専門的教育を受けてなるエンジニアではないからな
エンジニアになるためには情報工学の大学院(修士)ぐらい出ないとだめだろ
0683コロドラゴン(東京都) [ニダ]垢版2022/10/04(火) 21:24:10.07ID:bMDWWNsV0
>>678
だって、土方はプログラムを製造する有機生命機械だから
抽象的で高度な知識は基本イラねだろ
こんなのが必要なのは設計を担当するエンジニアで、製造を担当する土方じゃないだろ
0684サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 21:36:39.13ID:4Xbe6j6i0
>>678
門戸広げるのはいいんだけどさー
AIとかになってくると仕事内容がSEっぽくなってくるからね
統計学とか
どちらかというと経営者目線になってくる

そうなるとあれ?プログラミングって非効率じゃね?コーディングやーめた
ってなりがちな訳

このスレでも土方土方って言って一行も書かない奴いるけど
そういう事で

まぁ、結局そういうのはVB厨レべで終わるんだが(´・ω・`)
0685ユートン(静岡県) [PL]垢版2022/10/04(火) 21:43:16.15ID:U5RpvoXA0
>>680
プログラマなんてのは20代で卒業してSEになれって意味だな >>132
あと、昨今はコンプラと36協定遵守がうるさくて膨大な残業は高齢ソフト屋の昔話(武勇伝)に成り下がってる。
0686サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 21:47:00.99ID:4Xbe6j6i0
ゆうて、自分で書かないと読めなくなるでしょ

読むだけーなんて言ってるの、どうせ手元のデバッガーで
テストケースを動作させておしまいってだけじゃないの?
そんなんだから日本製のソフトがバグだらけになんじゃないのかなー
サービスもトラブルだらけ

自分でコーディングしないとカンみたいなのが鈍るよ
ここで間違えやすいとか、値を取り違えてるとか、そういうの
0687サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 21:58:28.00ID:4Xbe6j6i0
まぁ、なんかこう
・プログラミングは初心者の仕事
・AIでもできるから要らねぇ
・中国人でいい
って言ってる奴は大抵、事務処理系とかWEB系の奴らだろ
プログラミングとも言えないなんかのモジュール組み立て業とか
環境構築のキッティング作業員レべの奴

それでハードウェアのプログラミングがプラモデルとかほざかれると
アレな気がするんだがな
そりゃ、お前の仕事がプラモデルなだけで
カタコトの中国人でもできるよな
0688りそな一家(神奈川県) [DE]垢版2022/10/04(火) 22:13:24.11ID:mDKFGUER0
>>674 丁度今業務の都合でPythonを触りだしているがインデントでネストを表現するとはねえ。良い日本語の解説本が欲しいが、無い!本家サイトの不十分な解説に頼るか海外の掲示板を読むしかない。
0690サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 22:32:00.74ID:4Xbe6j6i0
ハードプログラミングは、プラモデルっていうより、ガレキとかフルスクラッチに近い
説明書なんかない
自分の技量でモノを組み立てなきゃならん
あるのは単純な関数と基本的な仕様書だけ
AとかBとか番号振ってないから
0691ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 22:32:24.48ID:qBf3IVCz0
>>684
オレはプログラミングが好きだし他人に嗤われても誇りを持ってるからPGを自称してるけど、
別にPGが客と会話して要件定義しても工数見積を立てても計画立案して進捗管理しても問題無い思う。
立場を弁えて周りの顔を立てさえすれば、尚且つそれで大きな失敗をしなければ誰にも咎められないし、
そういう暗黙のルールが自然と出来上がる。

オレは単なる出入りのクソ業者だけど自分の責任範疇外の仕事にも手を出すことで企画段階の基礎検討にも呼ばれるようになったし、
フィージビリティ皆無の不可能案件が超ド短期で唐突に湧いてくるリスクなんかも避けられてお互いウィン・ウィンでいまは円滑に回ってる。
末端仕事に安住しているとリスクもあるから怖いよね。
オレはリスクを負わない末端の立場であっちこっちにイッチョ噛みして美味しいとこ取りしてる。
あとは給料がついてくれば最高なんだけどね。
0693ブラッド君(光) [ZA]垢版2022/10/04(火) 22:38:01.20ID:6EFV4Abo0
自分は運用で本当によかったと思う
シフト勤務と休みでも夜中呼び出しされるというところにさえ目を瞑れば
残業も大したことはない、基本的にエラーの対応だけやればいい
本当にやばいときはベンダー呼んでホワイトボードと資料準備して
偉い猫たちに何が起きてるのか説明するだけ

たったこれだけのことができる奴が本当にいなくて一生運用やってる気がする
0694ミルミル坊や(埼玉県) [US]垢版2022/10/04(火) 22:41:51.57ID:OagUi/+f0
プログラム書かないやつがプログラムのこと分かるわけないんだよなあ
SE(笑) てなもんだ
0695セフ美(東京都) [KR]垢版2022/10/04(火) 22:44:58.37ID:KgnGJt7m0
>>694
反面大変さがわかっていると躊躇してしまう所も、わからなければ、強引な指示が出来てしまう

良くも悪くも
0696マルちゃん(SB-Android) [CN]垢版2022/10/04(火) 22:46:14.01ID:twfjY4z/0
Q & A みたいなやつで40歳からプログラムを覚えても大丈夫ですか?みたいな質問があって、趣味なら全然大丈夫ですがプロになろうと思ったら10代や20代からやらないと無理ですってあった。
ピアノとかそういうのと同じ感じなの?
0697バスママ(愛知県) [SA]垢版2022/10/04(火) 22:49:35.17ID:AgTAlOlC0
>>694
分かるわ
UMLやER図書いてくるけどどうやって実装するの?みたいのが多いよな
0698サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 22:51:01.43ID:4Xbe6j6i0
>>691
そーなんだ
それはそれで楽しそうでいいよねー

ただまぁ、工数管理とかそういう目線になるとプログラミングってのが
えらく面倒な作業に思えてきちゃうからさ

最初の取っ掛かりとして、効率とかそんなのガン無視で、
とりあえず書いて動く、自分のやった仕事に感動する
みたいなサイクルが回ってこないと、
いずれ辞めちゃうかなーって思う

自己実現欲求が満たされないみたいな話
俺やった俺すごいみたいな実感というか
単にそれだけ
0699回転むてん丸(茨城県) [US]垢版2022/10/04(火) 22:53:35.02ID:upQWNHnC0
>>586
一日7.5時間残業してたなら20日で140時間だから休日出勤6日ぐらいしたら可能
256時間以上だと読み込みエラーになるから怒られる
0700サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 22:54:45.05ID:4Xbe6j6i0
プログラミングなんて基本誰からも褒められないし、褒めるのは自分だけ
基本自己満の世界だから
自分が思い通りに動かせることが大事なわけよ
それが楽しい訳で

小難しい言語は思い通りに動かないから飽きるし
簡単すぎるのは誰でも出来てすごいなんて思わない
その絶妙なバランスが難しくてな
マニア向けな訳よ

この法則は何十年も変わってないし、これからも変わらないと思うよ
0701ユートン(静岡県) [PL]垢版2022/10/04(火) 22:55:48.10ID:U5RpvoXA0
>>691
会社と客とプロジェクト規模で違うけど、一般的に客と技術的な折衝をして工期計画を立案するのはPM(プロマネ)で、カネに関する問題はPMの報告を元に部課長がやり、企画をするのは企画開発部で、今回プロジェクトに必要な技術を探るのは先行開発部だな。
0702ユートン(静岡県) [PL]垢版2022/10/04(火) 22:56:34.99ID:U5RpvoXA0
>>700
遊びでやるのは自由で楽しいですな。
0703DD坊や(徳島県) [US]垢版2022/10/04(火) 22:58:35.80ID:VGE3fFpX0
以前は35歳定年説ってあったわな
ただの都市伝説かと思ってたがマジで切られた
0704ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 23:01:25.48ID:qBf3IVCz0
>>696
ぜんぜんそんなことないよ。

もし何か実現したいこと(例えば家の中に作ったドローンのコースをAIの画像認識で自律制御して猛スピードで飛ばしたいとか)が有れば、
とりあえずやり始めてみれば良いと思う。

もしカネ目当てなら、もっとラクに稼ぐ方法がいくらでもあるので考え直したほうが良いと思う。
0705ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 23:14:03.32ID:qBf3IVCz0
>>698
もう30年以上も前の話だけど、秀和システムトレーディングの本を読んでワイヤフレームやレイトレーシングでCGを書いたときは感動したな。

いまはまあ地味だけど、それに似た充実感は得られてる気がする。
「あの人は多分ここまで気が回ってないな。じゃあ資料を整理して会議の前に見せておこう」
こんな感じで裏方仕事して、それで会議が、プロジェクトがうまく回って最終的に遅延なくバグなく完成してテストもスムーズに完了して本番導入して安定してシステムが動いてくれたらそれでオレは幸せなんよ。
守秘義務があるから具体的な話はしないけど、日本人の半分近くはオレが作ったシステムの世話になってるはず。
0706サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 23:21:29.20ID:4Xbe6j6i0
>>705
なんか自分の思い通りに動いてると気持ちいいよね
そのサイクルがプログラマ大事なんだと思うけど

難しいけどやればちゃんと動く
小さいカゴの中で成功体験を積み重ねていくってのが割と大事だったりする
もちろん楽しいことも必須条件で

大抵の場合は上手く行くことって少ないから
そのレベルに行く前に諦めちゃったりするんだよね

基本的にこの流れは何十年も変わってない
適正って言葉で片付けられてるけど、要は環境の問題
0707サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 23:26:45.59ID:4Xbe6j6i0
日本の職場ってさ
・できて当たり前 金は払ってる
・上から言われたことをやれ
・それはやるな
みたいな感じじゃない

プログラマが養成される環境じゃないんだわ
おーすごいすごい こんな事もできるのか
みたいなポジティブなフィードバックが形成される環境ってすごく少ない

まぁ、仕事内容がそういう感じだからしょうがないけどさ
クリエイティブじゃない感じが多い
なんかの「処理」が仕事になってるから、自ずと言われたことだけやる感じ

結局、開発じゃないと面白くない訳よ
新製品とか趣味とかね
そういうのホント少ないから
0708ぶんた(大阪府) [JP]垢版2022/10/04(火) 23:34:06.39ID:qBf3IVCz0
>>706
PGに料理好きが多い気がするのよね。
小さな成功体験は大事よね。
(たまには小さな失敗体験も;)
PGと料理は似てる。
お腹も膨れるし。
0709イチゴロー(千葉県) [US]垢版2022/10/04(火) 23:37:27.92ID:2kjB3YFM0
50すぎると考える気力がなくなるな
0710サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 23:45:18.98ID:4Xbe6j6i0
んで、あーそうだ、一番言いたかったのは
結局、自己実現欲求が満たされればいいわけ
プログラミングはその手段の一つで

で、プログラマも人間だから30超えれば結婚もするし子供も生まれる
収入は多めだからね

そうするともうさ、子供で自己実現欲求満たされちゃう訳よ
大半の奴は
あとは長生きしてーとか、孫の顔みてーとか、ひ孫の顔までみてー
とかなるわけ

だからPやめちゃうんじゃないのかなー
だって絶対体壊すもんアレw
0711サリーちゃん(埼玉県) [FR]垢版2022/10/04(火) 23:50:50.86ID:4Xbe6j6i0
なんか若いころバリッバリのパソコンオタクでPとかSEやってて
秋葉とニコニコに出入りしてた風の奴が
結婚しておっさんになったら急にまじめにパソコン修理業とか
販売業とか全くプログラミングとは無縁の職業始めちゃう感じ
なのをよく見るからそう思っただけなんだけど
0713KEIちゃん(大阪府) [US]垢版2022/10/05(水) 06:38:20.71ID:oTh7xJ8a0
仕事で忙しくて数年立ったら
思ったより世界が変わってて
ちょっと焦った経験はあるな。
0714タッチおじさん(大阪府) [CA]垢版2022/10/05(水) 06:59:03.56ID:povoKtKb0
>>679
MITが作って出来たのがscratchだからなぁ
いや出来がどうこう以前に、「簡単にする」と
「自由度を上げる」はトレードオフなんだよ
簡単にしようとあちこちテンプレにすると
ちょっと違うことしようとしたとき逆に難しい

kerasっていうAIライブラリは陰口で
「簡単なことはより簡単に、難しいことはより難しく」
なんて言われてたけどそんな感じ

結局できる子はscratch見限ってpythonとかに進む
ローコードて誰でも開発とか夢物語と思うよ
0716ぴよだまり(東京都) [US]垢版2022/10/05(水) 08:37:08.00ID:BCjFnyAX0
>>693
良い会社なんだよ。
運用担当者とスーパーSEの区別のつかない役員が怒鳴り込んでくる会社の方が多いよ。
0717にゅーすけ(東京都) [JP]垢版2022/10/05(水) 08:45:03.90ID:y+4jeUGM0
>>715
日本の場合、若い人ほどコンピュータースキルが劣化してるからね。
自分たちは老人よりITスキルが高いと思ってるけど、実態は50代の人が日本のプログラマーのピークだったってのがね。
0718おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 08:55:01.51ID:0uof1heq0
>>717
プラグアンドプレイは技術革新って奴だな。
0719ナミー(兵庫県) [FR]垢版2022/10/05(水) 08:59:17.73ID:eRgB8J880
>>633
システムをよく分かってない経営陣の意見が尊重された感じかな。銀行の場合、不具合を出さないということが最優先なのに、社内政治やコストが優先されたような。
日本の場合、エンドユーザーよりも発注者や経営陣を大事にするからおかしくなる。
AppleやGoogleの製品を見てると、どこまでもエンドユーザーを見てるが、日本の場合、発注者や経営陣を優先、チームワーク優先で自分の意見も言えない。一番大事なエンドユーザーを重視していない。結果、世界で勝てないので、給料も上がらない。
0721ナミー(埼玉県) [EU]垢版2022/10/05(水) 09:12:08.76ID:LCVM+rBu0
>>718
2000年代の頃の国産周辺機器(USB接続)は酷かったな。
プラグアンドプレイに対応した製品がほぼ皆無で、
接続前にドライバを手動操作でCDからインストールしなければならなかった。
プリンタとかデジカメとか、しかも付属ゴミソフトをてんこ盛りにインストール
させようとしたし。うっかりすると10本近くゴミソフトをぶち込まれる場合もあったな。
0722ナミー(埼玉県) [EU]垢版2022/10/05(水) 09:15:45.23ID:LCVM+rBu0
>>716
無能な役員で汚染された会社は、本来なら市場から淘汰されるべきなんだけどね。
それができないから、日本は社会主義国家になって腐敗がまかり通るようになってしまった。
0723ナミー(埼玉県) [EU]垢版2022/10/05(水) 09:18:45.68ID:LCVM+rBu0
>>719
某社がYoutubeを見られるテレビを出した時も、
そういった背景から当機能を深いメニューの奥底に封じ込めて、
クッソ使いにくくしたんだっけ?
他方、海外メーカーはワンタッチで再生できるUIを標準装備していたと言う。
しかも価格は何倍も違ったしwww
0724戸越銀次郎(福島県) [JP]垢版2022/10/05(水) 09:29:18.88ID:PqlH//qL0
老眼がなあ
0725みらい君(千葉県) [IN]垢版2022/10/05(水) 10:01:07.97ID:h9LsA1s10
このスレ見てわかる通り、昭和か江戸かっていうぐらい職人気質の高齢プログラマーが多い
後進を育成する意識が低くて、やれる奴は勝手に育つし、育たない奴は去れの精神
一見正しいようで、そのやり方だと需要を満たせないから業界としては衰退しかけてる
今AIとかでプログラマーのスキルなくても(厳密には必要なんだろうけど)システム組める仕組みを模索してるけど、
いずれは職人いなくなって大量生産の向上になったように駆逐されていくんかな
もちろん一部は残ったままなのだろうけど
人類としてはそっちの発展が健全なのかも
0726にゅーすけ(東京都) [JP]垢版2022/10/05(水) 10:12:58.08ID:y+4jeUGM0
>>725
まあ、江戸時代にパソコンは無かったがw
プログラマーの育成は40年前から懸案事項だったが、プログラミングって一般人には難しすぎてIQ高い人たちしか理解出来なかったんで。
それで頭の良い人たちがプログラムのパーツを作って、それを一般人がホームセンターで部品や材料を買ってきて犬小屋を作るように組み立てるようにしたのが今のフレームワークという開発環境ね。
それはある程度成功してプログラムの生産性を上げられたんだけど、今度はプログラムのパーツを作る人たちが高齢化して若い人にはフレームワークを作れる人が育っていないってのが今は問題になってる。
そのパーツをAIが作れるようになれば職人プログラマも必要無くなるんだろうけど。
0727ぴよだまり(東京都) [US]垢版2022/10/05(水) 10:13:24.29ID:BCjFnyAX0
>>725
デジタルなのでドカタと違って1人の天才が幅を利かせる世界
同じ会社でもプロジェクト異動で師弟関係が希薄になるし
なんか寂しいんだよね。
俺みたく人事に嫌われて育てた後輩の方が出世していくし
0728おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 10:35:54.09ID:0uof1heq0
>>727
そのあたりもITドカタの語源だけどね。

例えば重量鳶にせよ、左官にせよ、大工にせよ、良い仕事をする工務店が指名されるけど、実は特定の職人がそこのクオリティを作っており、弟子たちがその技術を継承する。

今だに師弟関係があるのもITとの共通点。
0729みらい君(千葉県) [IN]垢版2022/10/05(水) 10:47:16.38ID:h9LsA1s10
十全に優秀なプログラマーが能力を発揮できる環境は高望みすぎる

・優秀なプログラマー
 -技術は言わずもがな
-人格に優れ、人間関係で軋轢を生まない
-自分の価値、実績を他人にうまく説明できるしその労力をいとわない

・優秀な経営者
-プログラマーの価値を正しく判定できる
-経営に本当に必要なシステムというものがわかっており、わからないのは実装の方法だけ
-システム開発に伴う困難さを理解しており、合理的に克服しようとする
-システム開発にかかるコストを正確に理解している
-組織としてシステムの重要性を認知させる努力をしている

・優秀なチームメイト、同僚
-お互いの専門分野を理解し尊重している
-意見が相違してもコミュニケーションを拒否しない
-コミュウニケーション時には感情的にならない
-かといって論破することを目的とせず、あくまで建設的な意見を出し、自分の意見と違う結論になっても拗ねない

・優秀な顧客
-経営者とほぼ被る

無理だろこんなのw
海外企業だとあるんかな
貞淑で清楚だけど床上手な処女の若い嫁みたいな無茶苦茶な要求に聞こえるが
0730おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 10:49:57.18ID:0uof1heq0
>>729
全体の橋渡しをして妥協点を探るのがPMのお仕事だな。
経営者との橋渡しは部課長のお仕事なので、実際にPMが話すのは部課長まで。
0733ナミー(埼玉県) [EU]垢版2022/10/05(水) 11:53:57.26ID:LCVM+rBu0
>>729
>-かといって論破することを目的とせず、あくまで建設的な意見を出し、自分の意見と違う結論になっても拗ねない

以前、職場に自己愛性パーソナリティ障害を持った自称天才プログラマーがいて、
開発環境をはじめ周囲を支配する事を生き甲斐にしていた。
上にある問題をリアルに体現してたなあwww

そいつに次ぐ2番手3番手を徹底的に嫌がらせして潰した挙句、
本人は飽きてどこかに転職してしまった。
そいつが開発環境をサンドボックスにして遊んでいたので、
後任者が、無駄に複雑化した環境に頭を抱えている。
トータルで見れば、その自称天才プログラマーは害悪でしかなかったんだろうなww
0734おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 12:01:33.49ID:0uof1heq0
>>733
レビュー体制がどうなってるんだ?
0736にゅーすけ(東京都) [JP]垢版2022/10/05(水) 12:09:10.79ID:y+4jeUGM0
>>735
その後の氷河期世代が日本史稀に見る糞世代だったから、そこで途切れた。
当時はIT産業が急成長してた時期で仕事なんていくらでもあったのに公務員や一流企業のデスクワークしか眼中になくてIT産業にはやって来なかった。
楽して高給を貰おうなんて甘ちゃんばかりだから難しいプログラミングや新しい黎明期の業種なんて目もくれなかったんだろうな。
0737サン太(東京都) [RU]垢版2022/10/05(水) 12:27:04.60ID:k7tKp2GG0
>>735
良くも悪くも、昔はメインフレーム中心で本屋に書籍は無し、教えてくれる先輩はほとんど無し、見て覚えるスタイルだったからな。
棚にどっさりあるメーカーのマニュアルと過去プログラム、フロー、仕様書を読み込んで何とか生き残っていくスタイル
0738湘南新宿くん(東京都) [ES]垢版2022/10/05(水) 12:30:10.17ID:USy7tNVZ0
お抱えPGならいけると思う。
SESのPGならしんどいと思う。
10年間ぐらいSESやってたけど、年配のおじさんPGが、あなたは単価が高くて売り先がないとか、人脈を形成しろって言ってただろ。と社長や部長から詰められてるのを何度か見てしまったわ。
そうなりたくないと思って30過ぎにSIerに転向した。
0739湘南新宿くん(東京都) [ES]垢版2022/10/05(水) 12:37:07.68ID:USy7tNVZ0
>>735
新しい技術についていってるおっさんPGはできると思う。
でも、俺の出会ったほとんどのおっさんPGはCOBOLなどの古い言語で止まってて、オブジェクト指向すら怪しかった。
その時代のプロフェッショナルって感じかなぁ。
0742ナカヤマくん(茨城県) [BG]垢版2022/10/05(水) 12:43:09.21ID:DRGqOx4J0
子供とScratchで遊んでるがプログラマーになったらやばいのかな
0743ブラックモンスター(埼玉県) [IN]垢版2022/10/05(水) 12:46:33.35ID:c+WE6Wo80
就職した25年ぐらい前から35歳定年説はあって、ある程度の年齢いったらマネージャーなりSEなり起業するとかのこといわれたけれども、
一度管理職とかSEは経験したけれども、全く向いてない・むしろストレス貯まるばかりだったので
普通にモニタに向かって開発ができる会社を選んで転職したよ。
(SIer・SESでなく自社メディア系ね)
0744おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 12:48:13.30ID:0uof1heq0
>>738
SESにおける価格は職制で決まるんで、高単価ならPM派遣だったんじゃないかい?

PGならオジサンだろうが新卒2年目だろうが3500円時、SEなら4000〜5000円、SLなら4500から5500円、PMなら5500円から6000円と言った具合。
0745おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 12:51:01.21ID:0uof1heq0
>>743
日本の単価で言うSEは設計書書いて若手(PG)に渡すと同時に自分でプログラムする人だね。
客先との折衝や進捗管理やメンバーの管理をするのはPMで、この職は単価も高いけど苦労も多く、鬱発生率が極めて高いのは確かだな。
0746ワラビー(大阪府) [JP]垢版2022/10/05(水) 12:53:54.50ID:zHLIzYRq0
>>744
単価下がってるのかな?
オレがPLしてたときは1.25万円/時だった。
0748おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 13:02:49.92ID:0uof1heq0
>>746
1.25万円時は社内単価(系列子会社から借りる)じゃないかね?
まあ、自社の単価が安いだけかもだが。
0749ワラビー(大阪府) [JP]垢版2022/10/05(水) 13:26:26.68ID:zHLIzYRq0
>>748
ああごめん、派遣じゃないわ。
失礼しました。
0750ちゅーピー(茸) [HU]垢版2022/10/05(水) 13:27:59.57ID:X+JNd3mg0
もうすぐ50だけど新しい知識を学ぶのには疲れてきた
今ある材料でやってる
0751あどかちゃん(東京都) [JP]垢版2022/10/05(水) 17:11:34.08ID:nrxpq2en0
10年以上前の話だけど
海外では50代でプログラマーは多くいるって言ってたな
日本が特殊で言われたことをそのまま作ることしかしてなかったんだろうね
アーキテクチャ考えることをしてこなかったツケかも
0752あどかちゃん(東京都) [JP]垢版2022/10/05(水) 17:14:32.43ID:nrxpq2en0
>>735
特殊な技術を持つプログラマーだからかと
若い人にはハードルが高い
プログラミング以外の知識(ハードを含む)が必要となるだろうから
0753あどかちゃん(東京都) [JP]垢版2022/10/05(水) 17:17:13.27ID:nrxpq2en0
>>729
優秀なプログラマーと言っても受託開発前提かよw
優秀な経営者のその定義だとクソシステム確定だぞ
そもそも必要なシステムなんて誰もわかっていない
その前提で状況に合わせて開発出来る方が優秀だよ
0754MOWくん(SB-Android) [US]垢版2022/10/05(水) 18:08:32.01ID:n/3Wl2/l0
技術から営業というか技術営業みたいなのになったけど、営業知らん技術の奴ほど営業が悪いって言うよな

じゃあ交代しようかって言っても誰もやらんしw


大企業の幹部候補生が部署を回されてる理由がよく分かる
0755おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 18:16:02.52ID:0uof1heq0
>>754
マツダのファミリア開発秘話(プロジェクトXだっけ?)でそんなのやってたな。

車がまったく売れないのに設計部は売れそうもない車しか出してこない。
社長が切れて設計部をディラーに出向させて営業をさせた。
この車の事は何でも知ってると意気込んでみたが、客は彼らの思いなんか聞いちゃくれず、まったく売れない。
ここでやっと「売れないのは車のせいだ」と気がつく。

ってな展開。
0756ティーラ(ジパング) [ニダ]垢版2022/10/05(水) 18:16:38.39ID:L6XVBCQ+0
>>725
違うIT技術者は育てるもんじゃない
勝手に育つやつをピックアップするもんだ
ずっと勉強なんだから興味あるやつしか続かんし
適正のある無しが凄く大きい
具体的にはポインタで躓くやつは適正ないし
真面目な頑張り屋は適正ない
100%納得しなくても理解して正しく使える柔軟性、
好きあらば楽にやろうとする狡賢さなんかが必須

需要を満たせないのは報酬を出さないから
それこそ医者より稼げるってなったら
簡単に日本のITはレベルアップするよ
0757ブラックモンスター(埼玉県) [IN]垢版2022/10/05(水) 18:21:04.73ID:c+WE6Wo80
>>751
海外の場合だと、大学でコンピューターサイエンスを学んでプログラマになる人が大半じゃなかろうか。
知り合った外国人エンジニアは全員そうだったな。基礎からしっかり学んでいるので年齢にかかわらず仕事をこなせる。
日本のIT系にで、文系大学出身で資格も無く、スマホアプリのエンジニアがアーキテクチャ議論してる姿をみて最初はすごい驚いてたよ。
(そういう道を選ばなくても最前線で開発できるということと、そういう土壌があるんだというポジティブな理由でw)
0758おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 18:22:54.90ID:0uof1heq0
>>756
メリケンはそんな感じだな。

カナダ国境近くの某OSメーカーに出張した時に案内されたフロアに300名ほどがいて、彼らは1年契約年俸300万円完全固定だと聞いて唖然とした。
金がないから自転車で通勤し、残業代も出ないのに夜遅くまでやってる。

そして我々にレクチャーしてくれる技術者が違う棟(個室)にいる事に気がつく。彼らの年俸は億に届くエリートで、彼らも最初は大フロアの仲間だったそうだ。

この貧富の差こそ、彼らのパワーなんだろな。
0759おたすけケン太(静岡県) [PL]垢版2022/10/05(水) 18:23:24.54ID:0uof1heq0
>>757
それは人それぞれとしか...
0760ワラビー(大阪府) [JP]垢版2022/10/05(水) 19:09:03.74ID:zHLIzYRq0
>>758
オレね、年に10億近い売り上げを立ててたんだわ。
だったらすごい金もらってるだろって思われそうだけど、
死ぬほど残業して年収800万行かんかった。

オレのプロジェクトの儲けは赤字プロジェクトで全部消えた。
オレ自身の工数すら計上できなくてサビ残するほど持ってかれた。

日本は無能な雇用を守るために、頑張る人を絞め殺すような国なんだよ。
実はイビツな形で発展した社会主義国家なのかも。

ダメな会社は潰す。
ダメな社員は辞めてもらう。
ダメな管理職もクビを切る。
そうしないと強い会社は作れないし、
日本経済は復興しないと思う。
個人的には。
0762ワラビー(大阪府) [JP]垢版2022/10/05(水) 19:20:23.18ID:zHLIzYRq0
>>761
だろうね。
サビ残も見て見ぬフリだし、クソみたいな会社だったわ。
一応名誉のために言っておくけど、いまはコンプラが厳しくなって赤字プロジェクトの隠蔽とかは禁止されてるらしい。
(オレがいた頃から赤字プロジェクト隠しは禁止されてたんだけどなあ)
0763ぶんた(東京都) [CN]垢版2022/10/05(水) 19:29:19.58ID:Wscv4RxO0
>>760
工数の付け替えや何処から仕掛品やソフトウェア勘定にするか等、毎回監査で問題になる点なんだよな
0764黄色のライオン(東京都) [US]垢版2022/10/05(水) 19:55:36.75ID:uZL3FLlF0
>>758
まあ、アメリカはジョブ型雇用だから実力次第で給料は次元が違うレベルだからな。
プロジェクト単位の短期雇用が多いから年収は高いけど、プロジェクト終了と共に解雇されるから失業期間も長かったりするけどさ。
0765黄色のライオン(東京都) [US]垢版2022/10/05(水) 19:57:29.30ID:uZL3FLlF0
>>757
アメリカでも出来る人は独学が多いよ。
自分で調べて学べる人じゃないと優秀なプログラマにはなれないんで。
大学では基礎的な事は教えるけど実務レベルとなると大学では教えられないのは日本と同じだね。
あくまで最初のとっかかりぐらいな感じ。
0766ワラビー(大阪府) [JP]垢版2022/10/05(水) 20:22:21.12ID:zHLIzYRq0
「大学卒業=勉強卒業」な人は5年待たずに陳腐化して産業廃棄物だろうな。
そのうちテスト手伝いくらいしか仕事回って来なくなる。
それでもクビにならないから日本の労働生産性は低い。
失業率が低いと両手を上げて大喜びは出来ないな。
日本では。
0767マックス犬(大阪府) [MX]垢版2022/10/05(水) 20:23:58.69ID:Gcg0Ekgo0
SEやSAならともかくPGしか出来ないのに35歳を超えても
ずっとPGの案件ばかり探してる人を見ると痛々しく思える。
0768ウェーブくん(SB-iPhone) [JP]垢版2022/10/05(水) 21:06:21.47ID:YKgldqnG0
新しい言語を学ぶ時間が…
なんて有り得ないから
んなもん数時間あれば固有の作法覚えるわ
あとはどんな言語も似たり寄ったりだからなぁ
0769サリーちゃんのパパ(埼玉県) [FR]垢版2022/10/05(水) 21:29:30.51ID:SSomhKkX0
>>725
まー宮大工みたいになっていくんじゃないの
できる奴が一部の伝統芸能として残って
で、あとはやっすい一般の大工

まぁ、ふつうの大工を見下す訳じゃないんだけどさ
この国の歴史を見ると、大体そういう流れってだけでな(´・ω・`)
0770黄色のライオン(東京都) [US]垢版2022/10/05(水) 21:35:28.61ID:uZL3FLlF0
>>769
もう、そうなってるな。
フレームワークやOSとかゲームハードを作るのは50歳過ぎた老人ばかり。
だから、今の若い人はアンリアルエンジンやUnityに頼らないとゲームを作れなくなってる。
0771サリーちゃんのパパ(埼玉県) [FR]垢版2022/10/05(水) 21:36:38.18ID:SSomhKkX0
>>729
まぁ、一瞬だけ1プロジェクトだけ奇跡的にそういう環境が生まれて、良い感じになる
みたいな話で、ずっと続く訳じゃないし、偶然に生まれてくる
まぁ、そういう人材を集めて、環境を整えて、運が向いて、
やっと必然として起きる話なんだけど

ま、その努力があんま足りないから少ないよねっていう
根性論とか偶然に頼りすぎな社会になってるから
それじゃあ100年とか1000年に1回程度しか起きねぇわっていうw
0772サリーちゃんのパパ(埼玉県) [FR]垢版2022/10/05(水) 21:42:41.15ID:SSomhKkX0
>>770
まぁ、そういうものだし、それはそれでいいんじゃないかなと

大工と違って、デジタルはコピーできるから、広くあまねくコピーして全体を底上げできる
大工だと1点ものだから数が限られちゃうけど、ソフトはそういう事がない
ハードも大量生産できる そこがメリット

あとは、くっだらない利権とか、版権なんかに拘って普及を妨げない事だな
そこがこの社会クソだからな

BDやCELLだってポテンシャルはあったんだけども色々そういう事でダメになったしな
0773ストーリア星人(ジパング) [ニダ]垢版2022/10/05(水) 22:13:15.81ID:LRF/xKg00
年を取ると集中力がなくなる。すぐに気が散って休憩したくなる。徹夜はきついな
0774黄色のライオン(神奈川県) [DE]垢版2022/10/05(水) 22:53:58.95ID:+mVp82ZC0
>>773 それはあるね。納期までにクオリティの高い成果物を出せればいいとは考えているけど。当方は個人事業主なので取引先の年若の上司の指示に従うのは何ともないんだが、関係が嫌悪になるのが嫌。
0775天女(兵庫県) [ニダ]垢版2022/10/06(木) 00:35:55.25ID:eV62vCu60
一流って付ければ良かったね
0776こうふくろうず(東京都) [ニダ]垢版2022/10/06(木) 01:26:14.22ID:cYFVYjxG0
やべーなと思って上流工程側になったし食い込んだが管理ばかりでダルい
0777BEATくん(東京都) [FR]垢版2022/10/06(木) 02:17:15.69ID:SaMeSdyX0
>>768
今だったらRust言語だね
Cとほぼ同じ最高速が出るのに
メモリ安全性からデータ競合安全性まで安全が保証されてしまう凄いプログラミング言語
ガベージコレクションが無いのにメモリ自動解放されてしまう
プログラミング言語史上初の画期的な言語Rustを覚えられるか使いこなせるかがボーダーラインとなりつつある
0778アンクル窓(東京都) [CN]垢版2022/10/06(木) 03:19:28.40ID:91BlDM1j0
>>735
その後ろの世代は、人材不足を人手不足と思ったアホ採用人事が、無駄に門徒を広げ、素材にすらならないのを採用してきたからだ

学生時代にプログラミングしたことない、情報技術に興味ない、情報学科すらでてないのが、沢山いたからな...
相手してられんよ
0779キキドキちゃん(奈良県) [ヌコ]垢版2022/10/06(木) 03:28:40.55ID:YS7MwXOJ0
仕事の形態によるけど、一線でやろうと思ったら40歳までだろ
俺も将棋で40歳ぐらいから一気に読む力が衰えたのを感じたわ
0781めろんちゃん(東京都) [US]垢版2022/10/06(木) 09:48:34.00ID:taO+4fID0
>>735
アセンブラやC+と言ったハードに直結した言語から、仮想化されてハードを隠蔽した開発環境に変わったのがそのあたりの世代だったから。
他の人も書いてるけど、ここに40代の氷河期世代が入るべきだったね。
大学進学率も高かったし、IT産業を継承すべき世代が公務員や事務職に行ってしまったのが痛かった。
0782ポンパ(光) [EU]垢版2022/10/06(木) 10:37:29.90ID:WMzrSGhE0
それ言われてたのは、アムロ16歳、ブライト19歳、シャア20歳とかの設定でも違和感なく受け入れられてた時代だから・・・。

日本人の平均年齢推移調べてみると色々興味深いぞ。
0783ミスターJ(東京都) [US]垢版2022/10/06(木) 10:39:49.37ID:0pNIdssg0
>>781
自分は40代だけど非SOCがまだまだあってデータバスアドレスバスが出てて
プローブ当ててプログラムのデバッグしたりとか汎用ロジックで回路作ったりとかやってた最後の世代だと思うけど
この辺りの経験が出来なかった下の世代は可哀そうだとは思ってる
コアメモリの網から不具合セル探し出したり磁気テープ繋ぎ合わせたりしてた上世代はうらやましい
0784タヌキ(ジパング) [ニダ]垢版2022/10/06(木) 11:40:35.48ID:ozF4M+0F0
35歳定年説はパンチカードでやってた大昔の話だよ
0785黒あめマン(東京都) [CA]垢版2022/10/06(木) 12:04:40.12ID:RrA8SgXa0
>>784
「パンチカードか……。何もかもみな懐かしい」
0786サリーちゃんのパパ(東京都) [US]垢版2022/10/06(木) 12:30:18.59ID:yHv3PqQW0
呆けると田代砲とか変なCG砲とか、SNSに撃つからじゃねー?
0787サリーちゃんのパパ(東京都) [US]垢版2022/10/06(木) 12:32:16.83ID:yHv3PqQW0
>>735

ネットの祭りで死んでるからじゃん
0788サリーちゃんのパパ(東京都) [US]垢版2022/10/06(木) 12:33:48.52ID:yHv3PqQW0
前科ついて検挙されて居ないやつとかざらじゃん
 
0789サリーちゃんのパパ(東京都) [US]垢版2022/10/06(木) 12:35:32.99ID:yHv3PqQW0
コロナで死んでる奴多いよー
0791Dr.ブラッド(静岡県) [PL]垢版2022/10/06(木) 12:44:56.86ID:MOJYV0wW0
>>760
>>764
アメリカには実績や実力を上が認めてくれる文化は無く、むしろ貶める文化だよ。
曰く「あなたの実績は会社が与えたテーマを忠実に行っただけであり、それはあなたの実力ではない」「今回はたまたまであり、次は無理だろう」「他メンバーのフォローが的確だったからだ」ってな感じ。

対するメリケン技術者は「これは私個人の実力であり、私以外ではなしえない快挙だ。それを証明するデータはこれこれこの通り」とやって認めさせる。

つまり、実力者がのしあがるのでは無く、過剰にアピールできた人がのしあがる。なので高級取りは押し並べてプレゼンが上手い。
0792Dr.ブラッド(静岡県) [PL]垢版2022/10/06(木) 12:45:54.38ID:MOJYV0wW0
>>760
上をベースに考えると、10億の売り上げがあなた以外にはなしえなかった快挙だと言う事をアピールできなかったんじゃないかい?
0793ニック(ジパング) [US]垢版2022/10/06(木) 12:49:39.22ID:9l2J+GmE0
>>791
あやてら、働いている時間の何割かはプレゼン資料をいかに魅せるかに当てているらしいしな
0794RODAN(茸) [CN]垢版2022/10/06(木) 12:53:17.42ID:pGeELMlW0
転職27歳限界説も聞いたことがある
結局日本人って馬鹿なんだよ
0797ポリタン(大阪府) [US]垢版2022/10/06(木) 13:07:45.74ID:MWSz9fD60
アニマル京子
0799Dr.ブラッド(静岡県) [PL]垢版2022/10/06(木) 13:24:45.81ID:MOJYV0wW0
>>793
そそ。
取り組んでるテーマの先が見えた段階で煮詰めるのをやめてプレゼン資料の作成に入る感じだね。
0800アイちゃん(SB-iPhone) [AR]垢版2022/10/06(木) 13:28:19.48ID:6oCpSSIM0
>>777
静的解析が入ってるコンパイラってだけちゃうか?
0801アンクル窓(東京都) [CN]垢版2022/10/06(木) 13:32:21.90ID:91BlDM1j0
>>794
35と45で転職してるわ
0802テット(北海道) [TW]垢版2022/10/06(木) 14:46:52.70ID:EPXZ+8LV0
老化と需要
40超えてるプロ野球選手はほとんどいない
草野球ならできるだろうよw
0803スーパー駅長たま(大阪府) [US]垢版2022/10/06(木) 14:55:16.83ID:SMikfDWu0
後続を絶ってプログラマの希少性を維持し高給を保つためだよ。
そのためにCのバリエーションが増えて複雑化していった。
0805MONOKO(SB-Android) [US]垢版2022/10/06(木) 17:13:08.90ID:iCwjZ5GD0
>>1
まったくだ。
非正規・派遣なら辞めるか死ぬまでプログラマだぞ。
楽しくて幸せだぞ。
正社員はキャリアアップしないといけないから、28か遅くても32でプログラマ卒業してSEやら設計エンジニアやらにならんとな。
それが苦痛で人生リタイアするやつが多いぞ。
0806Dr.ブラッド(静岡県) [PL]垢版2022/10/06(木) 18:12:07.46ID:MOJYV0wW0
>>805
それは工場労働者のイメージだな。

ソフト屋なら、いわゆる特定派遣(今だと派遣会社の正社員)が基本なので、PG単価からSE単価に上げると同時にSEを名乗る事になるし、PMもやる人も一定数いる。
そもそもベテランさんなら派遣会社の管理職を兼任してるだろうし、会社によっては専用ブースを持ってる派遣会社もある。

フリーランスともなればベテラン中のベテランなので、特定分野のプロだろう。いい単価で高度な仕事をやる。
0808Dr.ブラッド(静岡県) [PL]垢版2022/10/06(木) 21:50:00.94ID:MOJYV0wW0
>>807
土方と言われるのは、「見積もりが人工計算」、「研究部門(大手建設研究部)、PM(現場監督)、SE(設計士)、PG(大工や内装などの職人)、データ作成(立ちん坊)、各種工務店が集まる」、「プロジェクト(現場)毎に集まり、納期(竣工)で解散」、「違うプロジェクト(現場)に行くと似たメンバー」あたりですね。

社員と外部派遣業者数は半々程度で、昨今は(多重派遣問題で)受託発注が増える傾向にあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況