X



楽天ひかりもNURO光と同レベル、10Mbpsで高速、50kbpsも頻発、まともなプロバイダ教えろ😡 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ラミブジン(北海道) [EU]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:10:20.74ID:YqhSoNEu0?PLT(12015)

NURO 光に「回線が遅い」「使い物にならない」と不満続出 提供元「問い合わせ内容は認識」と回答
通信速度が10Mbpsを下回るのは珍しくなく、中には50kbpsという人も。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/28/news121.html
0003オムビタスビル(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:10:27.83ID:2Q91ZR750
そうなの?
一年無料に心揺れてるんだが
0006リバビリン(茸) [TW]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:11:51.76ID:r5486jhg0
NTTフレッツ網がパンパンなんだから独自回線のところじゃないと意味ない。
電力系やau
0007ピマリシン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:12:05.90ID:jRxf429N0
ベストエフォートしか一般には無いんだから諦めろ
0008リトナビル(茸) [GB]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:12:19.38ID:nyUKMtUg0
>>3
使い物にならんぞ
0009アマンタジン(岡山県) [AU]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:12:22.27ID:vU0g+j4i0
最近ドコモ光契約したんだけど、最大100mbとか書いてあるんだけど
今って1gbとかじゃないん?騙されてる?
0013リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:12:59.72ID:PyrwE20h0
NTTの回線を借りてるところは全滅だよ。
auも田舎はやばい。
0014アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:13:41.55ID:02PmopRS0
NUROに騙されたバカって朝日ソーラーにも騙されてるだろ
0016エンテカビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:13:43.95ID:SVWARamY0
ソフトバンク光だが速いと思う
0019インターフェロンβ(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:14:25.95ID:OOhj0BE70
>>9
ドコモ光は夜間に1Mbps割れが頻発して解約したわ
プロバイダはBIGLOBE

マジでクソだった
0020エンテカビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:14:32.29ID:SVWARamY0
フレッツは速いだろう
0021ホスカルネット(ゾウガメ) [JP]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:14:48.88ID:DhREB8GAO
(´・ω・`)テキトーに決めたけどauってマシな方なんだなよかった
0022ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:15:35.04ID:+5Cnt9vM0
>>20
時間帯による
朝だけはバカっ早い
0025ダサブビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:16:59.15ID:pHczI/Z00
>>21
首都圏だと東電回線とKDDI回線の二重だからな。
NTTフレッツ網の数倍の容量があるのに利用者ほとんどいねえだろ。
0027メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:17:27.06ID:PR878Uy10
快適な回線をここに書くのはやめるんだ!!!!
0029ホスカルネット(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:17:38.75ID:hg2McaKS0
うちのフレッツ光+Biglobeは、285Mbpsでてるよ。
田舎だから空いてるのかもしれんが。
0030アメナメビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:17:42.42ID:BcugsUFI0
引越を機にNUROに変えたがサポートがこんなに糞だと思わなかった。
OCNにもどりたい
0032ダサブビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:18:31.04ID:pHczI/Z00
>>26
うわっ
0033エンテカビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:18:35.63ID:Hf+cyZyZ0
ちゃんとipv6にしてるか?
0034ジドブジン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:18:50.60ID:rl5W6UOu0
>>26
やっちまったな…
0035エファビレンツ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:19:01.76ID:BVAZvbDC0
eoは速いけど5chですぐ規制食らうからパス
0037エルビテグラビル(茸) [KR]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:19:56.75ID:lp/ktW++0
>>31
それ
所詮はフレッツの代理店みたいなもん
フレッツが腐ってるからどのみちダメ
0038エムトリシタビン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:19:57.80ID:I6ysvCOu0
eo光
0039テノホビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:19:57.85ID:Jrvmfz9l0
ISDNはじめちゃん?
0041ペラミビル(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:20:41.93ID:HKqwMgI20
教えたら回線混む可能性あるから、今快適な奴
教えるなよ
俺、200メガ以上出てるわ
0046ファビピラビル(徳島県) [RU]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:21:59.77ID:4//sgnk40
四国はNTT系か電力系の二択だから電力系にした
0050アシクロビル(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:22:55.44ID:ITH0zKT+0
うちのアパートの壁にポートが付いてるタイプのネット(管理費3000円に含まれる)ですら
下り80M上り90Mなのに光回線引いて10Mとかどうなんだよ
0051ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:23:01.22ID:6nZrGR5x0
おまえらイナゴクズが群がると遅くなるだろ😡
0052レムデシビル(愛知県) [DE]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:23:01.57ID:wCgo4OZO0
コミュファ快適
0053ミルテホシン(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:23:06.87ID:TZvY3Vid0
フレッツとかもめインターネット
この時間でも500M以上有線でもWi-Fiでも出てる
ただし神奈川以外では知らない
0057バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:24:58.25ID:NKbShcAt0
フレッツはプロバイダと都道府県の組み合わせによる
プロバイダが同じでも、そのプロバイダが都道府県に何台網終端装置置いててどれくらい余裕あるかによるからな
0058リトナビル(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:25:40.97ID:MTqI3sfw0
p2p全盛期の時と同じ流れだなw
誰が快適なプロバ教えるかよwwwwwwwwwwwwwww
0059ポドフィロトキシン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:26:05.98ID:ERzepK8w0
So-net光を使い続けて正解だったわ
なんで同じソニー系列なのにNURO光はこんなにやばいんだろう
0060ロピナビル(三重県) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:26:59.93ID:0P2Lethg0
地元CATVで契約しろ
プロバイダ契約も回線契約も同じで快速やぞ
0061イノシンプラノベクス(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:27:01.48ID:5EYVt9lJ0
ドコモ光でビックローブだけど
最大200Mbpsぐらいしか出てないけど
とりあえずTverの動画とか止まらないから不満はない
0063ホスアンプレナビルカルシウム(滋賀県) [CA]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:27:40.84ID:5WXt9oKT0
ひかり電話のルーターだから速度そんなないな90Mくらいかな
0064バルガンシクロビル(茸) [KR]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:27:55.57ID:2es8l6C80
早いのに越したことはないけど100超えるが必要ってオタの動画集めくらいやろ
後は相手の鯖や回線の能力もあるから測定サイト通りにはいかんだろ
0066ダクラタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:28:59.01ID:/5uFQVug0
人が増えたら遅くなるから教えないが正解
0067コビシスタット(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:29:09.56ID:xBVffA2h0
ベストエフォート詐欺です
警察動けよ
0068イノシンプラノベクス(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:29:20.15ID:5EYVt9lJ0
失敗したのは
家を建てるときにCD管の配管を
ちゃんとハウスメーカーと打ち合わせるべきだった
クネクネ長く這わせたから
光開通時に工事業者が難儀するほどクネクネして
無理矢理ゴリゴリ光ケーブルを押した分
200Mbpsになったのかなと思う
0070ネビラピン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:29:21.41ID:A3+hf3XF0
遅くていいから安いプロバイダ教えてくれ
0073ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:30:06.78ID:6nZrGR5x0
>>64
わい10G回線、大体のサイトはダウンロード1gbps未満相当までしか速度出ないわ

流石に今のとこは帯域確保されてるからこういう時高みの見物出来るメリットはある
0074アメナメビル(茸) [IL]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:31:20.76ID:0ro+OMoy0
>>69
IPoEだとポート解放できねえだろ。
VPN使いたいんだよ。
0075イノシンプラノベクス(長野県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:31:21.76ID:FJscziv/0
>>59
自分はその罠にかかったわ
ソネット使ってて、NUROもソニーだからメアドもそのまま使えるとか言われて
よく調べたら、月額200円かかるとか説明もなし乗り換えたら前のメアド使えないまま
まじNUROの下請けがクソなんだろうけど、契約として成り立ってないわ
0076ジドブジン(栃木県) [JP]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:31:25.50ID:xL3WmHVL0
So-netもSONYだけど、下り600M上り200M位は常時出るぞ。

nuroにしようと思ってたけど、しなくてセイカイデシタ。
0077イノシンプラノベクス(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:31:42.61ID:5EYVt9lJ0
>>71
まぁ動画見るぐらいなら大丈夫か…
0081マラビロク(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:34:42.40ID:4CLppp060
信じられないと思うけど、ソフトバンク光は
70~100Mbpsで安定してる・・
0082ガンシクロビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:34:50.00ID:MMXVV9J60
>>64
複数人で使ったらあっという間に1人あたりの帯域は減るぞ
Zoomでテレワークしながら別室では家族がテレビでネトフリその他タブレットやらスマホやらゲーム機やらつないで、PCはバックグラウンドでネットワークストレージにバックアップが走ってるとか
0083バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:34:52.57ID:NKbShcAt0
PPPoEだけど夜でも500くらい出るから満足だわ
0084ソホスブビル(長崎県) [VE]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:35:45.60ID:eKA2v7ak0
光回線の殆どはNTTで残りはKDDIがひいてる分

他の光回線とはこの大手の基幹回線のレンタル契約
同契約内で契約数が増えれば増えるほど圧迫される
大人しくNTTの光にしとけ
0086アバカビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:36:18.57ID:sKlJfUWO0
うちの楽天光は有線で400M
Wi-Fiで230しか出ないよ
楽天に変える前のコミュファ光は有線で700Mで400出てた。遅すぎ
0089ダサブビル(鹿児島県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:37:48.95ID:kd1RU1ct0
糞回線は、マジでスプラトゥーン3やるなよ・・
0090イノシンプラノベクス(長野県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:38:40.39ID:FJscziv/0
>>85
それ関係ないよ
フレッツとかちょっと昔のは16世帯で速度やら割ってたらしいけど
NUROは8世帯で割るから絶対に早いというのが売り文句なのよ
実際うそでしかないと思う
0091ソホスブビル(長崎県) [VE]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:34.88ID:eKA2v7ak0
>>89
FPS熱く語ってた人達がスプラ3に熱中してて草はえるんだが
0092プロストラチン(SB-Android) [VE]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:37.24ID:lbCHoE2S0
Apexやっていると下り速度より
上り速度の方が重要
0094ダルナビルエタノール(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:47.72ID:eNUmBenW0
意識高い人ほど馬鹿を見てるから
意識低い人がそれを笑ってるのが滑稽
0095エルビテグラビル(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:40:31.86ID:Vs/yPMWb0
auは悪くなかったかな。トラブルゼロだった
0096ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:40:34.23ID:Yf+sSGMG0
ソニーがまともなサービス提供できる訳無いだろ
サービス精神の欠片もない会社なんだから
0099イノシンプラノベクス(茸) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 23:41:39.40ID:5EYVt9lJ0
>>88
あぁTPーLINKの安いルーターで繋いでたらクソ遅くて
NECの8000円ぐらいの買ったら
ちょっと早くなったけどそれでも遅いなと思って
IPv6機能見たいのオンしたら速くなって
スマホアップデートのダウンロードとかも大分良くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況