X



京都市「市の公文書と条例の読点を「,」(コンマ)から「、」(テン)に改める条例を制定しまどすえ」 [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:28:59.70ID:opOKdxql0●?2BP(2000)

京都市議会で6月、「条例の読点表記を改める条例案」が、全会一致で可決された。名称だけでは何のための条例か、さっぱり分からない。背景を調べると、長年続いた「お役所仕事」の改善が目的だったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b84d3a0b641d71d5007e9a80d5e18d3c462967
条例は、市の制定した各条例の読点を「,」(コンマ)から「、」(テン)に改めるという内容。可決後、市は条例だけでなく、7月以降に作成する文書やポスター、看板の表記もテンに変更した。民間から提出される文書はテンでも受け付けていたが、市の文書は今年6月まで原則コンマだったのだ。
0003インターフェロンα(東京都) [AT]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:31:20.65ID:A+W4vl+r0
さすが京都
長いしがらみがあって何事も大変どすな
0004ソホスブビル(光) [VN]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:31:32.68ID:M85qA66i0
逆に何で今まで読点をコンマにしてたのか
0006ジドブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:32:14.47ID:spNa2GfZ0
なんの生産性もない話し
0007パリビズマブ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:32:47.76ID:Bnk297NI0
かわいらしいコンマどすなあ
0009イスラトラビル(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:34:06.50ID:nd6VahtM0
いけずなお人やわぁ…
0010ピマリシン(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:34:11.90ID:MZ3UZB630
市は1960年にコンマを義務化する「条例の左横書き措置条例」を制定しており、「条例の効力を変更するには新たな条例が必要」(市情報化推進室)で、議会の了承を受けねばならなかった。

ほんと面倒くさいな
0012アシクロビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:35:00.55ID:uTGhY2GQ0
コンマったどすえ 天朝はんお帰りくださらんのどす
0015ラミブジン(山口県) [RU]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:35:38.69ID:X45hvFAB0
占領政策の一環で、将来的に英語公用語化まで見越してた時代の話だから
0016ビクテグラビルナトリウム(光) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:37:10.32ID:HmeU3OoP0
国と地方自治体の全組織で書式・ルール統一しろよいい加減
0019マラビロク(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:40:36.96ID:9DOLlHfP0
>>4
理系が権力持ってたんだろ
0021ファビピラビル(新日本) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:44:21.53ID:dL2zEPnB0
むしろ、こんな内容を改めるのに条例を制定しないとダメって部分がお役所仕事だろ。

市長の名義で号令掛けりゃ良いだけじゃないの?
0022ビクテグラビルナトリウム(長野県) [CN]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:45:57.55ID:OEhDVYzB0
国だって省庁によっては、つい今年の頭までカンマだったんだぞ。
おかげで去年の文書使いまわすときにめちゃくちゃ置換のお世話になった。
0024ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:47:22.01ID:kiylwN5G0
壱万円も10、000円にしろよ
0025ビクテグラビルナトリウム(長野県) [CN]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:47:25.97ID:OEhDVYzB0
>>21
最初に条例があるから、市長が何言ってもダメ。適正な手続きで条例を変更する必要がある。

それを認めちゃうと議会が不要になるでしょ。
0027インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:48:10.51ID:wxFOoKEb0
横書きは,こういう風に書く必要があるという偏屈な人がいた.

うぜー
0029テノホビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:48:16.16ID:aXSAaN0i0
仕事で昔の資料見てると混雑していて腹が立つ。
0031ビクテグラビルナトリウム(長野県) [CN]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:49:19.23ID:OEhDVYzB0
>>24
横書きのときはアラビア数字だけど、縦書きのときは壱、弐、参、拾なんかの漢字を使わないといけない。
これも法令で決まっている。
0033オセルタミビルリン(茸) [FR]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:50:30.01ID:sTKeSmqY0
技術から出てくるレポートは,.だからな
会社でも大学のラボの延長かよって思う
0034イノシンプラノベクス(東京都) [RU]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:51:16.72ID:hfgX1m1D0
>>4
タイプライターには、点はないんやでー
0037イドクスウリジン(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:52:10.68ID:fhLT4cNm0
こんなしょーもない手続きが議決事項かよ
最初から規則で規定しとけ
0038ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:52:11.38ID:K+LLia2y0
>>4
コンピュータを介さない戦前戦後の
金属活版印刷の時代は、
活字を一つずつセットしていた。
ただでも漢字のせいで文字数が限られている、
手前がかかるから横書き用の句読点を用意していない場合があったんだと思うよ。
句読点が、英字のカンマとピリオドだったりね。
それでもわかるじゃん、ってこと。

昭和50年代始めくらいまでの学術本とかに
よく見るよね、文字が微かに凹んでるからわかる。
0040アマンタジン(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:53:44.46ID:Jci9MRWi0
公用文作成の要領

内閣閣甲16号
昭和27年4月4日

2. 句読点は,横書きでは「,」および「。」を用いる。
       事物を列挙するときには「・」(なかてん)を用いることができる。

http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Bunsyo/BunSakusei.html

国からの通達がこれだからな
0043ビクテグラビルナトリウム(長野県) [CN]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:57:35.12ID:OEhDVYzB0
カンマを使っている省庁や自治体があるのは、最初に導入した和文タイプライターのメーカーの違いと言われている。カンマしかなかったメーカーとそれ以外の違い。
0044アシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:37.99ID:bopt3bmA0
そんなコンマかいことはどうでもええんどっせ
0047ポドフィロトキシン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 08:00:00.26ID:86+qZeYv0
>>21
やることの根拠を法令や条例に求めて動いてる世界だからね…生産性とは程遠い世界
ただ、最初にカンマ使用を定めようとした時に廃案にしなかったのかは不思議
普通は改正自体が面倒な作業なので、誰得な法令や条例は極力定めないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況