X

これはワサビで食えっていうのある? [329591784]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/25(日) 20:06:28.28ID:9m9R0k+B0●?PLT(13100)

和食文化に根付いてきたワサビは、日本人にとってなじみ深い食材だ。寿司、刺身、そばなど、素材の
味を引き立てるために、薬味としてワサビが欠かせないという人も多いだろう。

一方で、スーパーで販売されるお寿司や回転寿司チェーンなどでも“サビ抜き”が主流になりつつあり、
特に若い世代を中心に“ワサビ離れ”が進んでいるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de39c493a88b37021fa00ef99a031c2738272317
2022/09/25(日) 20:07:11.40ID:OcZKWbZG0
なんでもかんでも離れ離れ
バカの一つ覚えのように
2022/09/25(日) 20:07:29.58ID:zUW6qvwI0
アイスクリーム
2022/09/25(日) 20:07:48.81ID:2ZgrS6eR0
ニベア
5テノホビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:07:53.14ID:syrjRguZ0
ステーキはわさび醤油
2022/09/25(日) 20:08:29.79ID:BTJgEe3x0
山葵
7エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:08:32.20ID:2DVoq4iI0
ざるそばもりそばにワサビ以外の薬味は不要
2022/09/25(日) 20:08:39.24ID:MbyAOCQV0
洋ワサビのまずさといったら・・・
2022/09/25(日) 20:09:05.43ID:rQ21awZF0
酒粕と本わさびでわさび漬けを自作したが
超上手かった
10ソリブジン(東京都) [AU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:21.22ID:ri435zqj0
茶漬け
11ネビラピン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:48.79ID:Jws7mc9h0
ワサビ醤油にクリームチーズ
2022/09/25(日) 20:10:17.16ID:Wemoloem0
いや箸で食えよ
2022/09/25(日) 20:10:35.57ID:tRaiGgm60
良い肉は醤油+ワサビとかで色々楽しめ
14アシクロビル(ジパング) [CO]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:10:38.62ID:y6pMC4Yb0
https://www.youtube.com/watch?v=nf8Z5OpGL58

まさかこれを知らない時代がくるとはな・・・
2022/09/25(日) 20:10:38.95ID:ErmZZ+ec0
カニカマにわさびマヨ
2022/09/25(日) 20:10:41.73ID:a9F4yJlu0
米と刺し身
17オムビタスビル(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:10:46.99ID:qFaTpI5R0
ステーキかなレアレアの
2022/09/25(日) 20:10:48.69ID:GzvlhDpD0
和牛サーロイン
19イスラトラビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:10:49.22ID:74apMxdu0
ギョーザよ
20リバビリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:10:58.49ID:bAUn2oNH0
インドカレー
21エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:11:21.37ID:q7cJlSU10
焼き鳥
2022/09/25(日) 20:11:33.41ID:KhOQL8kg0
和牛
2022/09/25(日) 20:11:37.02ID:YqjM/GFM0
納豆はからしよりもわさびのほうが間違いなく美味い
2022/09/25(日) 20:11:42.27ID:T9ttrWVe0
>>9
うまそうだな
25エルビテグラビル(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:11:47.93ID:4WTQZ/Qw0
フォアグラ
26アデホビル(千葉県) [BR]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:11:49.82ID:vWuK5Mn/0
サーロインステーキが意外と合ってた
2022/09/25(日) 20:12:02.70ID:uYt8fX450
納豆
28オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:12:09.91ID:rdsE9zuw0
わさびで美味しいものはたいてい柚子胡椒も美味しい
わさびの炊き込みご飯はわさびがいいかな
2022/09/25(日) 20:12:20.43ID:PMTsLkPN0
アボカド
30アバカビル(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:12:37.95ID:DaiBFF040
うんこ
2022/09/25(日) 20:12:41.83ID:p8awJqOB0
🍚
2022/09/25(日) 20:12:58.72ID:ybxipN8l0
カツオのたたき
2022/09/25(日) 20:13:04.58ID:Tlm5IbKS0
寿司食わないし。
刺身か海鮮丼だから
わさびは好きな量を醤油に溶くし。
34レムデシビル(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:09.21ID:j3wlkkYD0
近所のラーメン屋に鯵煮干ラーメンがあるんだが
それにワサビがちょんと乗っかってるんだがそれが最高
2022/09/25(日) 20:13:12.14ID:IYynlkEJ0
寿司
36ダルナビルエタノール(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:19.12ID:zPqPvP7Y0
醤油
2022/09/25(日) 20:13:26.95ID:YQKF/hYi0
わさびだけは無いわ
2022/09/25(日) 20:13:39.20ID:5NjbhC+H0
タンパク質はわさび醤油
39リトナビル(茨城県) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:46.37ID:EQMvjdmO0
牛肉はワサビと相性いいと思います
脂身多いとこも、シャトーブリアン等のヒレ系列も合うと思います
すこしお醤油を足すのも一興かと
2022/09/25(日) 20:13:55.12ID:HpengXve0
固くて肉肉しい安いステーキ
41ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:55.44ID:wadieSlf0
イカ
42エファビレンツ(茸) [AT]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:57.57ID:puAGICFc0
わさび
43ピマリシン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:14:03.58ID:DKolfeN50
おでんの大根とかじゃがいもとかはカラシが合うけど
練り製品はわさびの方が旨い
2022/09/25(日) 20:14:05.73ID:tA44PWwk0
ローストビーフ
45ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:14:12.90ID:g6Txptap0
ステーキ
46アタザナビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:14:31.02ID:dRwnwS+80
もずくはわさびの方がいい。
ときにくいのが難点だけど。
2022/09/25(日) 20:14:33.70ID:DWrtKtzs0
白菜の浅漬にワサビ醤油付けて白飯に乗せて食うとうまい
2022/09/25(日) 20:14:44.37ID:tRaiGgm60
笹かま、牛タン、かまぼこ系かな
49バラシクロビル(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:15:01.64ID:ZXkBVW2a0
納豆
2022/09/25(日) 20:15:22.28ID:tA44PWwk0
ご飯
2022/09/25(日) 20:16:13.34ID:kNfHjFVj0
ほんとうのワサビはうまいんだろうがなあ。
静岡のワサビアイスもおいしかった。
 安いのは禁止にしたほうがいいんじゃね。
2022/09/25(日) 20:16:47.32ID:gppmAzFS0
天茶漬けはワサビ必須
53マラビロク(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:16:47.39ID:G5QNJHC20
煮アナゴとかアサリの炊き込みご飯とか
54リトナビル(北海道) [AU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:16:54.08ID:74jw2Qmb0
ニシンの開きの一夜干しの焼いたやつ
2022/09/25(日) 20:17:12.30ID:52vOxHIr0
>>1の人肉
56ミルテホシン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:17:27.05ID:SMqg5EI50
ステーキには山葵ポン酢
冷奴にも山葵ポン酢♡
2022/09/25(日) 20:17:34.58ID:9o7YKw+D0
ローストビーフ
2022/09/25(日) 20:18:05.18ID:x6Bjk9Df0
そば?
2022/09/25(日) 20:18:33.12ID:FLa5eeUZ0
わさびマヨネーズはナンでもいける
2022/09/25(日) 20:18:47.40ID:ViPn+34X0
>>1
霜降り肉
61ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:18:47.40ID:YaA3bAgZ0
62アメナメビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:19:10.88ID:LDD/gCjr0
うなぎの白焼き
2022/09/25(日) 20:19:16.46ID:T9ttrWVe0
>>51
一度食って味覚えれば安物の中にもかろうじてあるうまさを理解できるようになる
先に安物食うから駄目なんだよ
2022/09/25(日) 20:19:17.95ID:he6WNE7w0
65アシクロビル(東京都) [VN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:19:38.78ID:ktEJvdQ60
鶏わさ
2022/09/25(日) 20:20:06.36ID:J4SZL26o0
和牛のステーキはわさび醤油
輸入牛以外のローストビーフもわさび醤油
2022/09/25(日) 20:20:25.91ID:YaiIoiWy0
焼売
2022/09/25(日) 20:20:53.89ID:7efs1DIk0
ちくわ
69イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:21:04.43ID:cOVKPVMW0
たこわさ
2022/09/25(日) 20:21:39.69ID:UCQ9P6c80
チューブワサビや粉ワサビなんて添加物だらけじゃねぇか。
2022/09/25(日) 20:21:47.53ID:JGeyn/jb0
アボカド
2022/09/25(日) 20:22:24.61ID:I3PMwEFP0
和牛、鰻、蕎麦などほとんどの和食に合う
ただしチューブのわさびは駄目だ
2022/09/25(日) 20:22:27.86ID:qjA3fij/0
ここまで、まさかの寿司がないとか
2022/09/25(日) 20:22:38.81ID:z5W+Q+G30
アナル
75ペンシクロビル(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:22:41.09ID:fvMWUkXq0
ウナギ
2022/09/25(日) 20:22:50.19ID:aGu0zFpE0
>>59
カレー以外のときに食べようって発想すらなかったわ
2022/09/25(日) 20:24:18.49ID:ScSySBhk0
豆腐
2022/09/25(日) 20:24:48.73ID:liENv9nq0
ササミの湯引き
2022/09/25(日) 20:25:17.02ID:89iDX3Hr0
わさビーフ
2022/09/25(日) 20:28:06.03ID:rzSrVn1b0
穴子の握り
2022/09/25(日) 20:28:41.37ID:0IJKQQo70
牛肉
82パリビズマブ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:28:45.90ID:ySVznW3P0
A5国産和牛
2022/09/25(日) 20:29:28.39ID:UK54rctK0
エンガワ
2022/09/25(日) 20:29:35.98ID:Vh2tkqcY0
ささみ
85コビシスタット(福井県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:29:39.61ID:CU9uK1OX0
鴨だろ、鴨
2022/09/25(日) 20:30:40.08ID:LDcmarLI0
シャウエッセン
87アバカビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:30:56.76ID:OsaN+dDG0
安いUSビーフもわさび塗ったくって焼くとウマいぞ
2022/09/25(日) 20:31:24.09ID:faoBs/9e0
>>5
九州民「(えっ、辛子醤油じゃないん…)」
89イドクスウリジン(光) [AE]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:31:37.25ID:3XSEPzlf0
おろしわさびを薄く切った豚肉で巻いてパン粉つけて油で揚げる→辛旨い
90パリビズマブ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:31:54.63ID:Q+6stIT90
納豆
2022/09/25(日) 20:32:33.24ID:D+vMrHqG0
料理に含まれてるのは食べるけど薬味として後付けでは使わないな
92アバカビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:43.90ID:OsaN+dDG0
一枚のステーキ肉にチューブ1/2使う
わさびに砂糖小さじ半分混ぜる
→肉に塗ったくる
→焼く
2022/09/25(日) 20:32:48.69ID:EbOfpoCg0
そうめん
2022/09/25(日) 20:32:53.75ID:NkIToaLT0
鰻白焼
95パリビズマブ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:33:26.18ID:2J4hUbvp0
ワサビで食えっていうのは殆どがインチキな押し付け。
ぼったくり観光ホテル、B級創作料理、美味くもなんともないミシュラン星の糞レストラン。
どれもが食文化犯罪。
極刑で。
96テラプレビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:33:50.04ID:LUS0fUIl0
ホウレンソウの茹でたやつ。
わさび醤油で食べるとマグロの赤身の味がする。
とくに葉の部分だけを食べると。
2022/09/25(日) 20:35:04.32ID:SspmHDBB0
鰻の白焼き
98マラビロク(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:36:15.31ID:e4S2SA/E0
黒はんぺん
2022/09/25(日) 20:36:50.32ID:d4l3jZ/J0
ワサビを醤油皿で溶くのはダメだから当然そばツユにいれるのもダメだよね
美味しんぼのネタってだけじゃなくてTVCMでもやってたからねw
2022/09/25(日) 20:36:58.35ID:XDLYUkxE0
皮付き鶏モモのステーキ
醤油を足しても良いし、マヨネーズを足しても良い
2022/09/25(日) 20:36:59.58ID:DWrtKtzs0
焼鳥の軟骨
102ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:37:47.98ID:VBbxv3bi0
アジフライにわさびと大根おろしを乗っけて醤油を少し垂らす
めちゃくちゃ美味い
京橋で良いアジフライを出す店の食べ方だが
103ネビラピン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:38:13.56ID:lq8sbvYE0
広末涼子
2022/09/25(日) 20:38:25.72ID:0INPSuit0
酢飯
105アバカビル(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:39:08.27ID:DaiBFF040
けつあな
2022/09/25(日) 20:39:56.54ID:lIS0HAwu0
ローストビーフ
2022/09/25(日) 20:40:06.48ID:JXMOzRm20
エロい尻したアラフォーマダム
108ドルテグラビルナトリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:42:05.41ID:xlVHzlq70
納豆巻き
2022/09/25(日) 20:42:17.38ID:3nI6mvQq0
ひねる必要なし
直球で行け
110イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:42:19.09ID:cOVKPVMW0
そうめんは生姜
わさびとかありえない
111ガンシクロビル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:42:40.52ID:hrKW8pmU0
牛丼にワサビはガチ
112バルガンシクロビル(茸) [NZ]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:43:52.15ID:8bXXChpC0
バタートーストに山葵付けて食ってみろ。飛ぶぞ
113ファビピラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:43:53.35ID:K7aWQGqj0
卵焼きにワサビ醤油は合う
114オムビタスビル(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:43:55.54ID:p7XYRNi90
寄生虫が残ってそうな刺身
115ガンシクロビル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:44:23.97ID:hrKW8pmU0
>>87
塗って焼いたらワサビの風味飛ぶのでは…?
116コビシスタット(福井県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:44:24.50ID:CU9uK1OX0
>>112
そりゃツーンと来るからな、ワサビ食えば飛ぶよ
117アバカビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:44:45.49ID:OsaN+dDG0
生姜はホットなんだよ
そうめん食う時って暑いのに温まっちゃう
118オムビタスビル(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:44:46.14ID:6ijykeys0
わらびはワサビ醤油で
119イノシンプラノベクス(新潟県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:45:13.90ID:cPuBZVHI0
唐揚げをニンニク塩で食うようになった
劇的に食生活が変わった
とんでもなく美味い
超おすすめ

https://i.imgur.com/8vTQafL.png
120アバカビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:45:24.14ID:OsaN+dDG0
>>115
辛味が先に飛ぶ
風味まで飛ばないように焼くといい
2022/09/25(日) 20:45:24.53ID:n4vkuBzl0
山かけ

>>111
うまそうだね
2022/09/25(日) 20:45:24.83ID:AEICmWFC0
>>6
山葵ポリポリ食べるの好きだわ
123イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:46:12.63ID:cOVKPVMW0
たこわさは
たこのかおりと
わさびのかおりと
たこのあまみと
醤油の風味がばっちりあう
124ガンシクロビル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:46:34.06ID:hrKW8pmU0
そのくせ唐辛子は食えるとか?
だとしたら舌と脳味噌の朝鮮化がやべぇな
2022/09/25(日) 20:46:55.84ID:liENv9nq0
>>114
よく噛めば死ぬ
126ダサブビル(大阪府) [TW]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:47:49.79ID:YhDgHE320
とんかつ
ステーキ
127イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:48:49.51ID:cOVKPVMW0
唐辛子があうのはペペロンチーノ
いちばんおいしいパスタだからな
128バラシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:49:15.31ID:nMXxB3nT0
>>56
なんでもポン酢つけて美味いって言ってる奴は味障
2022/09/25(日) 20:51:06.58ID:Fub1aI5Q0
ちくわ
130ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:51:22.66ID:8O5VfCVJ0
かまぼこ
2022/09/25(日) 20:52:28.34ID:JsCz+F/p0
冷奴
2022/09/25(日) 20:52:34.40ID:FCXPrQtJ0
おいしい市販のチューブわさびあったら教えて下さい
133イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:52:59.19ID:cOVKPVMW0
そしてタコを煮るならダイコンオロシ
ちゃんとキマリがある
134ビダラビン(長野県) [GB]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:53:56.68ID:+vP/Vatg0
木津巻き
135パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:54:11.39ID:q7meq0R70
チューブワサビってホースラディッシュが配合されてるのがある
136ピマリシン(長野県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:54:22.57ID:9N5ked5Z0
わさび巻き
寿司ネタはいらんぜよ
137ラニナミビルオクタン酸エステル(岡山県) [ID]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:54:43.28ID:dwvzYJGv0
上ロース
138エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:54:49.90ID:mRw4k38g0
安倍晋三
2022/09/25(日) 20:55:32.60ID:HzgpCn8y0
すき焼き
140ペンシクロビル(茸) [NL]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:56:52.50ID:qvKIN1XB0
まあ山葵の起源は韓国だからな
2022/09/25(日) 20:56:53.18ID:PYJEFhOE0
餃子を山葵で喰ってみろ
人生観が変わるぞ
2022/09/25(日) 20:57:49.11ID:guoUhSiL0
わさび丼
https://kawazu-wasabi.jp/wp-content/uploads/2019/12/450927274f9bf478b65734a0b66b117a-1200x675.jpg
2022/09/25(日) 20:58:21.06ID:2p0zUDsM0
そば

アボカド
144ポドフィロトキシン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:58:33.73ID:Iox/CX8l0
        ∧,,∧  ∧,,∧ズズズ
       ( ´・ω・)( ´・ω・)  < 冷凍さぬきうどんは冷水で〆てワサビ・麺つゆねズズズ
       (っ=|||o) (っ=|||o)
      __と_)_)_と_)_).__
    , '"――――‐ , '"====ヽ`1
   ./ ∧,,∧   .//ヘ,,∧   ||.|:|| ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧ズズズ
  ..i ( ´・ω・)  .i !´・ω・) ||.|:|| ( ´・ω・)( ´・ω・)( ´・ω・)
.[;]__!_ (っ=|||o).0[;]l |.っ=|||o.. || ..||,(っ=|||o) (っ=|||o) (っ=|||o)
  ~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:|i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i1
.  .li:-.., ___ ,..-:iコ   ..::__~_!i_|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {i=i::l=[二]=l::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:lii□□:(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]  三  ;;::('⌒ ;;:⌒
   ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄    ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~   ≡ (´⌒(´⌒;:
145イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:58:35.20ID:cOVKPVMW0
餃子は
ラー油と酢と醤油いがいありえない
146ガンシクロビル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:58:47.62ID:hrKW8pmU0
練りわさびは日持ちしないから
缶入り粉わさびを冷凍庫に常備してる
2022/09/25(日) 20:58:49.72ID:q7b/n9cw0
ホワイトロースハム
2022/09/25(日) 20:59:45.40ID:zbUs4wQH0
コールドチキン
149マラビロク(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 20:59:47.83ID:SHZHGt+o0
さつま揚げとか焼き豆腐はワサビ醤油が旨い
2022/09/25(日) 21:00:04.77ID:3wEqzLFU0
そば湯だな
151イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:00:05.45ID:cOVKPVMW0
そばは
おろしでもいける

ただ少しわさびもほしい
2022/09/25(日) 21:01:44.45ID:liENv9nq0
>>145
バルサミコと麻辣豆鼓醤で食ってみ
153イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:01:52.91ID:cOVKPVMW0
もみじおろしにすれば
わさびもいらなくなる
154プロストラチン(やわらか銀行) [QA]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:12.02ID:Otz06lIL0
串カツ
155ジドブジン(新潟県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:03:37.09ID:1lqaybKm0
角煮
156イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:05:07.72ID:cOVKPVMW0
ジャンと酢か
ジャンはもういいかなって感じ
2022/09/25(日) 21:05:12.72ID:L4Q3JKmo0
笹かま
158ダクラタスビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:05:21.72ID:bliu8nOZ0
アジの刺身
2022/09/25(日) 21:05:58.76ID:KnTRyqas0
干瓢巻き一択
酒のアテに最高

疑心暗鬼だった銀座久兵衛の職人に食わせたらハマってた
160イスラトラビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:06:29.43ID:cOVKPVMW0
ジャンより
やっぱりショウユがいいわ
2022/09/25(日) 21:06:51.16ID:yULgZiVH0
牛カツ
2022/09/25(日) 21:07:29.47ID:188Dz4ww0
>>5
ただし、おろしたてに限る
163リトナビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:08:23.86ID:J1+xIGw+0
わかめスープにワサビを入れると美味い
2022/09/25(日) 21:12:14.12ID:2bwizjAi0
わさび丼
165ダクラタスビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:07.29ID:bliu8nOZ0
チューブの本わさびと生わさびの違いが面白い
166ペンシクロビル(奈良県) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:15:32.84ID:odZpPkN+0
納豆
2022/09/25(日) 21:16:21.84ID:4rLgbs2z0
サーモンの刺身は醤油べったりわさび多めで下品に食うのが旨い
2022/09/25(日) 21:16:38.93ID:pkxYVudE0
納豆だな
169マラビロク(福島県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:01.41ID:HOxqK8Ra0
>>5
これ
2022/09/25(日) 21:21:33.30ID:Fl7/IZtC0
>>5
これだな
171アメナメビル(栃木県) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:54.36ID:qZhpUPkq0
黒豆納豆にわさびって提案したひとすごいわ
2022/09/25(日) 21:22:31.00ID:ARWGz1AM0
>>5
やってみたけどあんま美味しくなかった
2022/09/25(日) 21:23:46.74ID:/gNmAlNu0
そもそも鮮度が良い今の魚にはわさびは不要
鮮度が悪かった昔の食し方をいつまでも引きずってんじゃねえよ
納豆に辛子も不要
2022/09/25(日) 21:24:53.10ID:X9lMY6040
社食の日替わりが刺身定食だった時にワサビつけて食ってたら若いのが通ぶってんのかとか言ってきたな
2022/09/25(日) 21:24:53.95ID:shXzM2UG0
>>172
わさびは辛味殆ど無いからな
香りで食べるが、同じ香りなら他のも合うんだがなぁ
栽培しにくいからわさびだけが際立ってしまった
2022/09/25(日) 21:25:54.69ID:shXzM2UG0
>>172
連投になってすまんが俺は蕎麦は大根おろし一択だわ
2022/09/25(日) 21:26:13.39ID:gLbbFXkI0
ステーキ
2022/09/25(日) 21:26:26.24ID:cL3hzZro0
わさび付けると凄いうまくなるやつあったんだけど思い出せない
179レテルモビル(富山県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:27.00ID:tAQE+JL+0
蕎麦
2022/09/25(日) 21:28:37.98ID:tA44PWwk0
ヤマイモの千切り
2022/09/25(日) 21:28:55.13ID:PeWylk500
冷奴
2022/09/25(日) 21:29:12.66ID:3wEqzLFU0
昼飯がそばだったからワサビとネギを添えて出したら
それ投げつけてきやがったんだよ
いらねーなら使わなけりゃいいだけだろ
おまけにワサビじゃない薬味をもってこいとか言い出すの
頭おかしーんじゃねーのアイツ
2022/09/25(日) 21:29:54.09ID:BtoNy4fs0
豚トロ
2022/09/25(日) 21:31:32.55ID:Jo0hONTS0
馬刺し
2022/09/25(日) 21:32:45.57ID:FCXPrQtJ0
>>182
愛が欲しいんだよ
2022/09/25(日) 21:33:09.16ID:YiSgQ45q0
バターロール
187ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:38.66ID:QZWcSt+P0

ステーキ
188アデホビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:47.89ID:dw1xcJP+0
牛カツ
2022/09/25(日) 21:34:32.85ID:4rLgbs2z0
>>173
臭い消しのためじゃなく刺激を足すためにわさびと辛子使ってるから必要
190ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:11.02ID:QZWcSt+P0
>>92
フーン…美味そうじゃん…
191ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:01.76ID:QZWcSt+P0
>>102
どこや!京橋近いんやが!!
2022/09/25(日) 21:38:42.66ID:FCXPrQtJ0
京橋っていっぱいあるのよ
2022/09/25(日) 21:39:28.03ID:2YvZOeg+0
ワサビのふりかけはご飯にまぶすと何杯でもいける
2022/09/25(日) 21:40:44.27ID:ZAN2ZnE70
ローストビーフ
山葵醤油美味い
2022/09/25(日) 21:44:12.90ID:33+eKPaK0
わさび
2022/09/25(日) 21:44:24.66ID:fGuUmnWv0
板わさ
2022/09/25(日) 21:46:35.57ID:J6HtSNlD0
わさビーフ
198ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:47:12.27ID:VBbxv3bi0
>>191
すまん東京の京橋や
銀座近くの
2022/09/25(日) 21:48:21.17ID:X9lMY6040
粉末のワサビと塩が混じったやつをフライドポテトにかけて食ってた
200エファビレンツ(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:50:21.06ID:uh2qmh0U0
わさびがあればわさび何倍でも食える
2022/09/25(日) 21:50:51.12ID:gLbbFXkI0
ステーキにワサビは西洋ではホースラディッシュと合わせるように合う
油と一緒ならワサビ特有のツーンが無くなるから
ワサビの香りを純粋に楽しめる
2022/09/25(日) 21:51:22.00ID:zgzWJfPt0
豆腐
2022/09/25(日) 21:51:30.68ID:ENy+u89v0
豆腐
2022/09/25(日) 21:51:38.06ID:IIfejv6D0
山葵スレ多すぎだろ
2022/09/25(日) 21:52:25.21ID:zbUs4wQH0
>>142
うまそう
206アデホビル(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:54:54.55ID:VElZQVeM0
納豆って書いてる奴だけで話したい
207ダクラタスビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:56:21.66ID:o4O+ojNI0
ここまで鹿肉無し
208リトナビル(香川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 21:57:58.18ID:BU3/cSAm0
和牛には合うな
2022/09/25(日) 21:58:02.59ID:S10dztD+0
スライム
2022/09/25(日) 21:59:33.87ID:7EoCH+fU0
パスタ茹でてわさび麺つゆバターで昇天
211ジドブジン(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:06:50.75ID:EFVjF8Yq0
>>5
いきなり行ったら
一瓶まるまる使うわ。
212ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:07:37.43ID:QZWcSt+P0
>>198
🥺
213ネビラピン(千葉県) [NL]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:09:39.44ID:OoylQelq0
ケロッグのチョコワ
2022/09/25(日) 22:12:15.83ID:K5PR87bd0
刺身は当然やし
あと肉。バター醤油ワサビステーキ
それと孤独のグルメででてきた伊豆の鰹節ぶちまけたワサビ丼
2022/09/25(日) 22:13:39.74ID:r/OcSN1d0
>>10
これしかない
216パリビズマブ(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:14:15.58ID:PkQs+pAY0
>>5
これ
山葵と岩塩で食うと美味いぞ
217ファムシクロビル(北海道) [NL]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:14:50.23ID:xDizj4uh0
ローストビーフに山葵醤油
お節の冷たいローストビーフをホットプレートでちょっと温めて山葵醤油つけるとウマー
218イノシンプラノベクス(茸) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:14:57.39ID:Dbx7tRoc0
海苔の佃煮と混ぜて食え♪
219リトナビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:15:15.23ID:qxojeXOM0
カルビとか霜降りとかアブラギッシュな肉はワサビ塩1択
220メシル酸ネルフィナビル(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:15:17.80ID:/WyLh7Wg0
冷奴
2022/09/25(日) 22:16:07.09ID:IAoTy7VC0
ちくわにわさび醤油
222バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:16:20.38ID:ty+jEm4B0
冷ややっこ
2022/09/25(日) 22:16:57.90ID:bEgvIqWA0
豚ホルモンのガツをわさびで頂くのにハマってる
224レムデシビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:17:34.42ID:ZFFRvCJI0
ドラえもん
2022/09/25(日) 22:18:09.88ID:bEgvIqWA0
青物系にはわさびよりごま油と塩のほうが合う場合がある
226バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:19:21.00ID:ty+jEm4B0
わさびは熱い料理には合わない
熱く食うとわさびのツーン成分が気化して鼻を直撃して食事どころじゃなくなる
わさび茶漬けとか名物にうたってるとこあるけどはっきり言って食い物じゃない
227ロピナビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:19:45.23ID:08bhe3Cd0
味噌ラーメン
228レムデシビル(東京都) [NO]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:19:49.81ID:vtAJ5Ug30
>>1
ブルボン・アルフォート
229リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:20:23.97ID:SZ8BcRBX0
苺大福
2022/09/25(日) 22:21:21.13ID:+RIjDInn0
>>10
これだな
231イノシンプラノベクス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:22:38.00ID:0T/UHFwC0
タン
2022/09/25(日) 22:22:59.02ID:Tlm5IbKS0
>>206
納豆+わさび+刻みネギ+そばつゆ+蕎麦+冷蔵庫のあまりもの(トッピング)

俺の夏の主食
2022/09/25(日) 22:24:22.11ID:oo2WsOpL0
>>97
これ
234ネビラピン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:25:15.93ID:vDxxyGO90
はんぺん
2022/09/25(日) 22:26:52.78ID:BgDpiY9u0
>>5
すごい不味いんだけど
2022/09/25(日) 22:29:41.80ID:r+30SdsN0
>>235
ニンニクとバターで肉を焼いて調味料は甘口醤油
ワサビは肉に直漬けで食うと美味い
2022/09/25(日) 22:30:14.54ID:r+30SdsN0
伊豆のワサビ丼った美味そうなんだが美味いの?
238ダルナビルエタノール(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:30:57.01ID:IQ5wwrs80
牛肉
2022/09/25(日) 22:31:22.33ID:FejzcT8B0
しょうゆ
2022/09/25(日) 22:32:24.15ID:KP2F9yNs0
フランス料理屋で鴨肉を持参のわさび醤油で食べた鬼畜がいたな
241ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [RU]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:33:34.60ID:wadieSlf0
タコ
242リトナビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:34:23.38ID:LM+YbqzT0
ピザ
2022/09/25(日) 22:35:25.51ID:gLbbFXkI0
>>226
ワサビのツーンは温度ではなく
油で無くなる
刺身でもトロなんかはほとんどツーンとしないだろ?
イカは少しにしないと死ぬ
244ソホスブビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:35:45.49ID:sfpwRSsq0
五郎さんが食べてた静岡のワサビ丼はうまくなかったけど大王わさび園のわさび丼は美味かった
安曇野のわさびの方がグレード上だったりするのかな?それとも好みの問題?
245バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:37:28.06ID:ty+jEm4B0
>>243
わさび茶漬け食ったことある?
調子づいて掻き込んだら呼吸できなくなるぞ
熱で気化して鼻粘膜を攻撃すんだよわさびは
2022/09/25(日) 22:37:54.00ID:ZAN2ZnE70
>>198
店の名前出してやれよw

確かに京橋に美味い鰺フライ出す店あったな
行きたいと思ってるが未だに行けてない
247エンテカビル(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:38:01.67ID:ZBT70Krp0
ウナギ
2022/09/25(日) 22:39:35.56ID:vztN8d570
アボカドにはわさび醤油
249エトラビリン(茸) [CA]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:39:49.87ID:W9hb2iy90
>>201今やらないけど
罰ゲームで芸人がワサビを食わされる時、口の中にマヨネーズ含んどくんだって
マヨの油がツーンを中和してくれるから
でも、
「はい罰ゲーム!」
「おれワサビ苦手なんだって!」
「早く食べろよ、おら!」
「やめっ、うぅー!ゲホッ!ゲホッ!」
上手かったなぁ、本気でワサビだけを口にしてると思っていたが
250ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:40:25.56ID:KfrQ4v4D0
鍋の残りにご飯を入れてそこにワサビ
2022/09/25(日) 22:41:56.15ID:bEgvIqWA0
>>244
静岡って自慢のお茶も鹿児島に負けて一体何が取り柄なのかと
2022/09/25(日) 22:41:57.01ID:gLbbFXkI0
>>245
その場合油分をいれると緩和する
お茶漬けに合うとするなら油揚げとか?
2022/09/25(日) 22:45:01.68ID:r+30SdsN0
>>244
美味くないんや笑!
2022/09/25(日) 22:55:19.99ID:6Ha6+a1w0
胡麻豆腐を山葵醤油で~。
(´・ω・`)
255ソホスブビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 22:57:21.60ID:sfpwRSsq0
>>253
もしかしたら季節とかもあるのかもしれないけどね、安曇野の方が辛さよりも新鮮な爽やかさがあって美味かった
まあ静岡は長野にはない海の幸があるし
2022/09/25(日) 23:04:14.95ID:3aj0KXls0
ステーキ。
わさび醤油が一番うまい。でもアメリカやオーストラリア牛にはわさび醤油が合わないんだよな。
2022/09/25(日) 23:04:46.85ID:js5JmRyf0
納豆
258エンテカビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:05:10.39ID:82QoCipq0
チーズ
259ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:07:25.32ID:QZWcSt+P0
わさび醤油っつーかわさびに岩塩のが美味いだろ!!!
2022/09/25(日) 23:08:08.18ID:40PzNTic0
>>1
アナゴ
2022/09/25(日) 23:10:00.69ID:42n3MRoG0
冷奴
262ファムシクロビル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:14:18.33ID:h15eu2JL0
馬刺し。薬味に生姜つけてくる店が許せん。
263ダルナビルエタノール(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:15:57.52ID:6eHnURBq0
フランスではワサビが流行ってると言ってたし
そのうち世界で流行りだすかもね
264ダルナビルエタノール(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:18:03.68ID:6eHnURBq0
>>240
そのフランスではワサビが流行ってるんだが
昔学んだ上フランスの古い知識で固まった人なのかな?
フランス人は美味いものなら伝統とか気にしない人が多いのかも
2022/09/25(日) 23:19:42.00ID:LcgNy5jY0
おっぱい
266ポドフィロトキシン(茨城県) [BG]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:19:53.36ID:s1BOTKze0
2022/09/25(日) 23:19:55.98ID:ks69koCi0
おまえらがワサビだと思ってる緑色のあれ
粉末を水で溶いたペースト状のあれ
馬人参だよあれ
2022/09/25(日) 23:23:24.46ID:DB5v0+9z0
鶏のつくねの蓮根挟み揚げ
269エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:26:12.41ID:5ohU+Io20
>>246
すまんw
松輪ってとこだ
元々ランチ時に開店前から行列ができるとこなんだが最近テレビで紹介されたらしいから更に人気になってるかもしれん
フワッとしててめちゃくちゃ美味いんだここのアジフライは
大根おろしとワサビがよくあう
270レムデシビル(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:29:29.78ID:5IcRDW7v0
ちくわとかいわれ大根はわさびマヨネーズで和える。
2022/09/25(日) 23:31:26.27ID:8YLnMydf0
>>240
アレに関してはある程度同意できてしまう。
焼いた肉料理にはワサビ醤油がよく合うよね。
でもまぁ日本人の味覚基準なんだろうから、本場でやったら半殺しにされても文句は言えないと思うの。
272インターフェロンα(広島県) [MY]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:31.49ID:YAHMQT5I0
脂分はわさびの辛味や香りを相殺してしまうので
脂身の多いステーキには強烈な辛味の西洋わさび
脂身の少ないステーキには甘くて香り高い和わさびが合う
2022/09/25(日) 23:33:07.77ID:LcgNy5jY0
こういうのだとツンとしないらしいな
それか本わさおろしたやつ
2022/09/25(日) 23:33:20.91ID:LcgNy5jY0
https://i.imgur.com/nEbfGVU.png
2022/09/25(日) 23:33:52.15ID:+KRkRwT10
ハラミ
2022/09/25(日) 23:34:17.57ID:2AJk0QyU0
たしかに販売寿司のデフォルトがサビ抜きになってるのは参る
刺身系にサビ抜きとか俺の中ではありえん
2022/09/25(日) 23:36:21.02ID:d4L2xBl10
ゆでたまご
つけるのはマヨネーズとわさびと醤油なんだけどこれを混ぜてはいけない絶対にダメ
2022/09/25(日) 23:36:21.20ID:gLbbFXkI0
>>270
うまそうだな
こんどやってみよ
2022/09/25(日) 23:38:13.44ID:gIp+7q3g0
フリスビー丼
2022/09/25(日) 23:40:45.01ID:2AJk0QyU0
ダマされたと思って納豆をワサビで喰ってみて欲しい
概ねイメージした通りの変化で美味くも不味くもないことに驚くから
281ソリブジン(熊本県) [US]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:29.77ID:nUtJTs150
>>14
くっそなつい
hattenも見たくなって思わず検索したw
2022/09/25(日) 23:53:01.36ID:ks69koCi0
デフォでサビ抜きな件
×若者のわさび離れ
○コストカット
2022/09/25(日) 23:54:31.40ID:FICvjrp/0
ホント貧しい国になっちゃった
284アタザナビル(光) [CN]
垢版 |
2022/09/25(日) 23:58:56.49ID:TzJ6cE6v0
漬物に
2022/09/26(月) 00:00:40.39ID:XX1Ksl3D0
アボガド
2022/09/26(月) 00:04:46.33ID:RiNYPcIQ0
ソフトクリーム
287アデホビル(光) [CN]
垢版 |
2022/09/26(月) 00:06:09.86ID:KKA95RJ10
じゃがバター
肉まん
冷やし中華
288インターフェロンα(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 00:07:15.13ID:Jg8ghezh0
人参
2022/09/26(月) 00:09:39.98ID:TjYP5PEm0
わさびは刺身くらいしかパッと思い浮かばないから
若者の1人暮らしだとまず買う候補に入らないだろうな
2022/09/26(月) 00:11:21.32ID:gOdKfdp/0
牛肉はホースラディッシュの方が美味しい
291エムトリシタビン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 00:12:13.83ID:MOrjFk/u0
基本中の基本だが、お寿司にワサビは必須
サビ抜きとか法で規制しろw
2022/09/26(月) 00:16:00.37ID:OLdpRWO60
かまぼこ
2022/09/26(月) 00:19:20.53ID:CC83muJU0
>>1
>生臭さを感じる時はワサビをつけますが、それ以外は基本的にはいりません

>チューブタイプは手軽ですが、やっぱり本当の“ワサビ100%”じゃない。粉は溶いて練るのが面倒すぎる。だったらいらないかな、と思っちゃって、だんだん買わなくなりました。

これ個人の好みでしかないのに
これが多くの意見だ!みたいに書いててワロタ

安いチューブワサビ避けたら個袋もチューブもそれなりなワサビが沢山在るのに知らないだけじゃん 使う料理なんかについてもそう
2022/09/26(月) 00:30:12.83ID:t9r9krJn0
奈良漬け
295アタザナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 00:35:58.79ID:baulHLK+0
>>5
醤油はいらんな
2022/09/26(月) 00:52:56.91ID:GqaFYBXm0
ざるそばにはワサビは必須だけどな
そのくらいか
刺身は食わないから
297インターフェロンβ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:01:20.58ID:8BfdJpYc0
最近発見したのはツナマヨ
298ビダラビン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:02:40.49ID:NomL9yaG0
うなぎの蒲焼は山椒よりも山葵だわ
タレのついた焼き鳥も山葵でグッと締まる時がある
豚肉の生姜焼きの味変でタバスコか山葵かは悩むところ
299テノホビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:06:44.49ID:ldsKvmEH0
>>1
調味料としてではないけど
ワサビアイスは好き
300ファビピラビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:12:28.21ID:p0Z1GWzp0
アーモンド
2022/09/26(月) 01:16:31.88ID:G14ipA/F0
人の習慣はあっという間に変わるから、10年後にはワサビ無しが普通になる
2022/09/26(月) 01:16:54.85ID:5B279wBA0
唐揚げ
303ラミブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:18:10.73ID:B5380ypw0
霜降りの和牛はワサビと藻塩
304ビダラビン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:21:10.74ID:NomL9yaG0
チューブ青じそが出た時に間違えて山葵を色んなものにつけたが、餃子と納豆と冷奴は青じそより美味いと思う
2022/09/26(月) 01:21:25.57ID:KIHph+R/0
ステーキわさび最高だけど、やっぱお茶漬けか(´・ω・`)
2022/09/26(月) 01:24:35.29ID:40hPymg30
お刺身が定番ですがとろろとか良いですよ
お値段を気にするならお茶漬けとか良いですね
お蕎麦も良いですしとんかつとかにも大根おろしと合わせて美味しいですよ
2022/09/26(月) 01:28:25.95ID:YjFezR0y0
天ぷら
308ファビピラビル(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:33:07.75ID:OCRra3Mg0
309ネビラピン(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:34:08.60ID:BuCD0IMo0
納豆かな。
2022/09/26(月) 01:37:14.10ID:DymfbBpu0
ローストビーフ
2022/09/26(月) 01:39:22.31ID:8JF/smxC0
アル中パウダー
2022/09/26(月) 01:42:39.49ID:AGgrh5R60
白米に山葵乗せて醤油で搔っ込むと至高
2022/09/26(月) 01:45:10.49ID:JrRrgV9k0
>>5
山葵だけで十分
314イノシンプラノベクス(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 01:46:04.68ID:mtyLuyQq0
ツナマヨにワサビ
2022/09/26(月) 01:54:01.72ID:dg6ZGhev0
かまぼこちくわNewバーガー
2022/09/26(月) 01:58:54.74ID:WoBy/eE+0
かまぼこ
2022/09/26(月) 02:00:06.44ID:RoifTy2p0
板わさッスな
2022/09/26(月) 02:17:38.29ID:KTK+O59Z0
ステーキ
319ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [AO]
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:21.96ID:RHxKJTJH0
高い肉
安い肉は宮のタレで
2022/09/26(月) 02:21:21.71ID:p/yt2Qn10
>>5
ワサビだけでも
2022/09/26(月) 02:22:06.18ID:/D6Rkbjf0
>>5
じゃあ僕はステーキソースで
2022/09/26(月) 02:36:19.75ID:4BQPrA+10
海原雄山が貼られてると思ったのに…
2022/09/26(月) 02:38:08.78ID:yNEq82d60
大根
324ポドフィロトキシン(島根県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 02:38:49.51ID:yX2bzcCY0
お茶漬け
2022/09/26(月) 02:42:23.09ID:p5tqpD1T0
冷奴
326エルビテグラビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/09/26(月) 02:48:20.94ID:1EuKi7Ze
>>5
同意します
2022/09/26(月) 02:57:12.92ID:XqpUbYHV0
納豆
納豆の味が苦手な人はぜひ試してほしい
味がわさびで上書きされる
2022/09/26(月) 02:57:28.25ID:ihta/A1y0
霜降り和牛のステーキ
329リバビリン(岩手県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 03:00:13.06ID:p/a2maux0
ネギトロを醤油だけで食えってか
2022/09/26(月) 03:02:38.75ID:sd7+O7y80
>>1
バニラアイスクリーム
2022/09/26(月) 03:20:31.28ID:ZAF5o45R0
豆腐は生姜でも山葵でもどちらでも美味い
2022/09/26(月) 03:30:30.32ID:FRflTjaQ0
冷たいうどんそば素麺
ステーキ
おにぎり
お茶漬け
333ラミブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 03:53:23.08ID:B5380ypw0
つけ蕎麦にはワサビ欠かせないか
334アタザナビル(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:08:17.07ID:GSHi97s/0
うなぎの白焼き
2022/09/26(月) 04:09:54.63ID:vRJ/S0RH0
うまいわさびは、いろいろ試す価値大。
まずいわさびは、スシもソバも刺身もクソまずくする。
安い寿司しかくったことないけど、ひどかったとおもう。いれればいいってもんじゃねえだろうに。
平成令和、舌こえた連中がふえたらワサビ抜きになって当然だろう。
2022/09/26(月) 04:10:04.55ID:RqbKUFN50
ざるそば
337オムビタスビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:16:04.75ID:Qrc2k1Ib0
少し炙ったちくわ
2022/09/26(月) 04:16:11.17ID:TLIErPCN0
ワサビーフ
339ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [SA]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:16:31.41ID:XHSh20L80
ピーマンの肉詰めをわさび醤油で食う
うまし
340コビシスタット(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:19:16.52ID:5O5P8hBw0
コーンフレーク
341ジドブジン(福島県) [IT]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:36:50.48ID:bmaMtONq0
>>95
ワサビ食えないんか、かわいそうに
342ソリブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:43:32.69ID:raPwk5+q0
ざるそばの汁に入れるのは残り1/3辺りから
それまでは胡麻とネギだけでいい
343ペラミビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:57:56.24ID:klbL8MIx0
ちんちんに塗る
344ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 04:58:59.10ID:9G+YOmke0
そうめん
2022/09/26(月) 04:59:24.15ID:Kw3iJkQA0
>>342
わかる気もするしわからんような気もする
346ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 05:33:38.91ID:LVAFZo8G0
カッパ巻き
寿司屋でカッパ巻きワサビたっぷりのコールで。
日本酒に合うよ
2022/09/26(月) 05:35:11.67ID:Hju5Ohp10
むせちゃう、無理
2022/09/26(月) 05:42:47.53ID:nikCNzCU0
まずい寿司は臭みを消すためにわさびが必要だけど一流店の本物の鮨にわさびはいらないよ
349ロピナビル(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 05:49:33.44ID:R2++GdFo0
千切りキャベツとわさびマヨネーズのサンドイッチ
350ジドブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 06:01:56.20ID:GjK0OdJz0
無い
唐辛子の辛みなんかも美味い味付けにほんのり辛い程度だと料理の味を引き立たせてくれるのに辛みが強過ぎたらもう味もクソもねえ
351ピマリシン(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/09/26(月) 06:11:54.48ID:gFjtO1L+0
バラムツ
352ペンシクロビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/26(月) 06:13:42.46ID:4HS98OMc0
コンビーフ丼
353エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 06:13:48.65ID:yef5ffu90
>>350
俺もそう思ってた
けどメキシコ料理の人に種類の違う唐辛子を使って作る味の多重性を教えてもらって目からウロコが落ちた

韓国料理だけで唐辛子の実力をジャッジしたらイカンと思う
2022/09/26(月) 06:27:15.08ID:7VTMNAZ70
マグロの赤身
355ピマリシン(東京都) [EG]
垢版 |
2022/09/26(月) 06:53:19.67ID:9JVLFpFK0
親子丼にわさび合うよ
2022/09/26(月) 06:54:45.14ID:5KQdrury0
アボカド
2022/09/26(月) 06:55:19.94ID:OABWILOE0
肉料理にはだいたい合う
358ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 06:56:01.69ID:R6rBnjy/0
カツオのたたき ごま油にたっぷりわさびといて食う
2022/09/26(月) 07:02:00.66ID:sTVB2ZS90
練り物は焼いてわさび醤油
360ピマリシン(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/09/26(月) 07:04:10.20ID:gFjtO1L+0
フォワグラ
2022/09/26(月) 07:21:55.09ID:+NuAioL40
ゴマ油塗った鶏レバーをスキレットで焼いてわさびと塩で食う。

豪華に盛り付けと一皿1万円級に美味い。
でも、スキレットフライパン→茶碗の上直行便が美味い
362バラシクロビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 07:31:59.77ID:sYNMDRE80
山葵を醤油に溶かすバカもたまにいるよな
363ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 07:40:52.23ID:e/kO5+bm0
冷奴
364エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 07:44:07.18ID:yef5ffu90
>>362
そりゃそうだ
わさび醤油は気取って魚の刺し身を食うときだけ使うわけじゃないからな
2022/09/26(月) 07:44:07.53ID:huNYuuKE0
>>32
カツオはにんにくだろ!
2022/09/26(月) 07:45:33.38ID:S7EKsuJn0
ちくわ
2022/09/26(月) 07:48:13.62ID:TR6aHhg40
玉子焼
368ロピナビル(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 07:51:35.10ID:R2++GdFo0
塩昆布とわさびバターのパスタ
2022/09/26(月) 07:56:35.83ID:r7vYXAIs0
>>76
??
2022/09/26(月) 07:58:57.79ID:hzUfXPK60
コーラ
2022/09/26(月) 08:01:24.60ID:xB6IqTyH0
マジレスすると
コンビニおにぎり全般
2022/09/26(月) 08:43:28.23ID:ueJgbTmj0
かっぱ巻き
2022/09/26(月) 09:09:34.85ID:Kw3iJkQA0
>>369
わさびマヨをカレー以外のときに食べようって発想すらなかった
ではなく
ナンをカレー以外のときに食べようって発想すらなかった
2022/09/26(月) 10:03:13.52ID:1AtFsr5F0
これだけは教えたくなかったが、かんぴょう巻き
あいつはわさびで覚醒する
375テノホビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/26(月) 10:04:56.99ID:NN1F6EKN0
ポテトサラダには合う
味変にも使える
ワサビ味のポテトチップスもあるし意外でもないのかも知れないけど
2022/09/26(月) 10:28:02.73ID:JET431p70
た ま ご か け ご は ん


喰ってみ?飛ぶぞ
2022/09/26(月) 10:45:08.80ID:V6xjj9390
焼き肉
ステーキ
2022/09/26(月) 12:27:42.89ID:V2YUETMW0
ワサビを山葵で喰う
突き抜ける爽快感
2022/09/26(月) 13:00:52.46ID:v/TCqACG0
脂っぽい牛肉はワサビ付けたらガツガツ食えるようになるな
尚胃はもたれる様です
2022/09/26(月) 13:50:09.98ID:AXIPR64r0
ブリかまの塩焼きはワサビ醤油で食べろとスーパーの魚屋に書いてた
身厚いからだろうな
2022/09/26(月) 14:04:44.46ID:q9qB6XeF0
納豆わさび派が結構いて安心した
ちなみに冷奴は生姜ではなくカラシだよね
2022/09/26(月) 14:15:42.19ID:wt0lFHlh0
トンカツ
山葵と塩で食べると美味い
383エトラビリン(光) [EU]
垢版 |
2022/09/26(月) 14:17:00.25ID:GDkN3AXr0
最近刺身は匂いが気になってわさびないと食べられなくなったわ
2022/09/26(月) 14:22:37.61ID:RaV5CO+60
肉。特に茹で肉。
2022/09/26(月) 14:53:58.13ID:rgTMcud50
蕎麦通って、蕎麦の香りを楽しむために殆どつゆに付けないと言いながらワサビ使うよね
2022/09/26(月) 15:09:29.99ID:0ZfkR0Ei0
>>385
感覚をよりシャープにするためさ
2022/09/26(月) 15:12:31.75ID:Li+Lmy8G0
魚の練り物は合うな
2022/09/26(月) 17:08:05.71ID:k0+X0arJ0
回る寿司屋のアナゴ
たれの代わりに山葵と塩で
389ビダラビン(大阪府) [RU]
垢版 |
2022/09/26(月) 17:24:48.24ID:0PqatSqg0
>>387
板わさなんて気取ったメニューに昇華させちゃうくらいだからな
2022/09/26(月) 17:36:29.77ID:wqwLKSnf0
子羊のラムステーキ
391ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/26(月) 17:48:33.00ID:rJvGkWPo0
サーモン
2022/09/26(月) 17:55:37.20ID:wqwLKSnf0
チューブわさびの派閥

生わさび vs 本わさび
2022/09/26(月) 18:00:18.87ID:9MTOEF+a0
焼鳥の塩
394コビシスタット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/26(月) 18:19:16.27ID:PF+puVYd0
おでん
2022/09/26(月) 19:07:18.88ID:L4H7AYgj0
とうふ
2022/09/26(月) 19:16:59.37ID:PE1/W5Jq0
うなぎだろ。うな丼、うな重、ひつまぶし。
2022/09/26(月) 20:37:04.72ID:RqbKUFN50
ロースハム
2022/09/26(月) 21:25:32.57ID:yN7nCPjM0
ソーメン
399ミルテホシン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/27(火) 00:25:43.19ID:SEwvjcZY0
そうめん
2022/09/27(火) 01:04:47.25ID:+2dcRpgV0
冷やしたぬき
401レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 01:48:24.07ID:KsxQtTJc0
>>5
和牛ならね
輸入はステーキソースかマキシマムとバターとか
2022/09/27(火) 01:56:01.22ID:mRCjtovB0
>>348
まともな職人のやってる寿司屋はわさびのバランスも考えて使うから美味しいけどな
ただの臭み消しだから不要ってことはない
403リルピビリン(東京都) [EU]
垢版 |
2022/09/27(火) 02:59:23.74ID:DJnpVniU0
刺し身とざるそばはワサビほしい
お茶漬けもあると美味しい
2022/09/27(火) 03:00:45.93ID:w7y+DwYM0
ワサビ抜きの寿司とか気の抜けたコーラと一緒
2022/09/27(火) 03:04:35.74ID:ZFsV7NRb0
>>5
ワサビは、脂の入り方によって合う合わないがあるからな
406ビダラビン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/27(火) 21:36:00.70ID:/GhUujGm0
>>396
白焼って言ってる人多いが、タレがついてる鰻にわさびが良いんだよなあ…
407エムトリシタビン(茸) [CA]
垢版 |
2022/09/27(火) 21:51:33.07ID:nL0UCGzq0
>>379真面目な話、牛肉の脂の質による
オレイン酸とリノール酸、
リノール酸を多く含んでいると胃の中に脂の膜が出来
胃の中に脂いっぱい入ってるよー!と胃液がいっぱい出ます
実際には膜が張っているだけなので胃液が出すぎ状態になった結果
胃もたれに繋がります
2022/09/27(火) 21:55:03.40ID:EUwqP/H90
ささみの焼き鳥はワサビだよな。
409ミルテホシン(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:57.57ID:/j/n2HaS0
醤油使うものならなんでもじゃないか
醤油が発達したからワサビの需要が高まった
2022/09/27(火) 23:11:00.58ID:erg77KM60
ワサビも実は川で自生してるんだが
こいつはちっとも辛くない
天然ものは喰われることもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況