X



北海道に住んでる人って、やっぱ毎日カニ、ウニ、寿司、いくら、ホタテを食べてるの? [565421181]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:41:47.21ID:a2Amso8T0
>>46
お前はスーパーに行った事無いの?
つい先日まで一切れ100円だった鮭の切り身が円安の影響かあれよあれよと値上がりし今じゃ180円だぞ?
それが200円、300円、500円になってしまうかもと
ww2の犠牲者より多い数字である毎年50万人という膨大な数の日本国民が減り続け力を失いつつある現実を見て
お前はなんとも思わんの?
0093インターフェロンβ(糸) [NZ]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:43:53.88ID:4a8nv/h80
>>87
普通にスーパーに並ぶ安価なノルウェーサーモンが入ってもそれがどうした?って感じだが
茸ってまじ障害者だなw
何を言いたいのかわからない
伝えたいことをうまく伝えられない、文章が書けない
うーん障害者ですなぁ
0095バラシクロビル(やわらか銀行) [SA]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:44:36.06ID:3W7Bbozf0
イクラは自分で漬けた方がめちゃくちゃ安上がり
0097パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:45:55.09ID:ndqrPRoC0
>>92
食い物の値段なんてたいして変わってないよ
おまえの妄想世界の北海道はやばそうだけど
お薬・・・切れちゃった?w
0099ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:30.54ID:a2Amso8T0
>>97
めっちゃ変わってるわ
引きこもり相手に時間を無駄にしたわ
0100ピマリシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:49:02.00ID:FxoNhE4d0
2年半おったが
食わへんかった
0101ソリブジン(茸) [AU]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:49:02.93ID:PH8lQVVH0
>>44
俺金持ちだから毎日刺し身買ってるわ
目の前で半額シールはられたら抗えない
0102ビダラビン(福岡県) [NL]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:49:08.08ID:t8wy8gv80
暑さと台風被害を考えると北海道かな愛
0103パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:49:49.04ID:ndqrPRoC0
>>99
・・・などという神奈川県民の妄想作文でしたw
やっぱ神奈川って異質だわw
あたおかおおすぎw
0105アマンタジン(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:50:48.71ID:+QaLJ8+n0
魚たけえよなあ。
今スーパーは肉も魚も売り方がおかしいよ。野菜も値段が乱高下してるし。
0106レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:51:32.03ID:T3aPYE1Z0
>>103
北海道のほうが圧倒的にキチガイが多かったわw
0107イスラトラビル(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:53:32.99ID:ADrhK58T0
あーん?んなもん食わねーよ
セコマで127円のペペロンチーノとエビカツチリソースバーガーと牛乳プリンばっか食ってるわw
北海道はコンビニの惣菜ですら旨いんだわw
0108レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:54:04.60ID:T3aPYE1Z0
>>104
セコマを旨い旨いいってるのはまさにそれだと思う
セコマは安いが不味いのが真実
0109テノホビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:54:27.76ID:N7ZBdfiV0
北海道のウニ丼やイクラ丼は羨ましいよな、あの食材をご飯にいっぱいぶっかけて食べるとか、嫉妬するわ
0110レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:54:53.23ID:T3aPYE1Z0
>>107
あの安いが不味いパスタはないわwww
0111ロピナビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:55:06.14ID:rIwDSf8N0
>>35
長距離通勤て大変ですね
都民は短距離ですよ
0112パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:55:06.63ID:ndqrPRoC0
>>104
道外???なんだこいつ
道内の値段が変わってないって話だよ?
知的障害者多すぎるぞここw
0115ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:56:18.98ID:C+Nro4Tg0
北海道でも旭川とかの内陸と室蘭や小樽とか漁港がある都市では全然違うやろ。旭川や富良野で海鮮丼食うとかアホやな(笑)
0116レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:56:37.06ID:T3aPYE1Z0
>>109
あれは観光客の食べ物
0120ザナミビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/20(火) 20:58:28.09ID:aBjLkdRY0
そんな贅沢できるわけがないやろ
普段はクマとかトドとかエゾジカとか食うてるやで
0121ロピナビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:00:05.84ID:rIwDSf8N0
>>120
ほっけがデカイとかな
別にでかくても旨くないし
0124レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:01:26.92ID:T3aPYE1Z0
>>123
いや、いかにも流れ者の子孫だわって感じのやつらばかりw
0125アメナメビル(北海道) [JP]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:01:38.79ID:5DcnVc7U0
帆立は確かによく食べるね
カニやウニは年1
イクラは今年も1500円/100gだから手が届かない
0127インターフェロンβ(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:02:27.36ID:vhe5R3OG0
北海道で貧乏学生やってたけど
鍋に大量の煮干しの粉、鮭のアラと白子を放り込んだ激安贅沢鍋を常食してたわ。
鮭の白子はアルミホイルに包んで焼けばいい酒の肴になったしな。
大学の演習林から落葉キノコ採ってきてそのホイル焼き入れたり味噌汁にしたりとか本当に楽しかったわ。
0128リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:03:08.69ID:8+EbUPeC0
ちゃんちゃん焼きか
0130インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:05:30.25ID:6XecJxG70
>>101
俺の住んでる地域じゃ
少し前までは半額シールが貼られるであろう時間帯に適当にスーパーに行けば半額の魚介類を買えたが
最近の値上がりのせいで、20%offのシールが貼られるタイミングで完売しちゃうから夕方に行ってもまともな刺し身は全滅してるわw

それが日本国全土に広がる事はきっと来年あたりに起こるんだろうなぁと漠然に思ってる
0132ロピナビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:05:36.57ID:rIwDSf8N0
>>126
青森のほっけのが旨いよ
0134バルガンシクロビル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:05:57.28ID:cPRRQMAd0
じゃあ青森住んでたら毎日りんご、マグロ、ほたて、ニンニク、しじみばっかり食べてるかって言うとまぁ、半分くらいは食べてた気がするようん
0136ペラミビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:09:57.83ID:MZDHJDGh0
卓上のカニより揚げたてアツアツの鶏唐揚げにかぶり付いてたら
「やっぱ北海道出身だなー」て言われたわ
0137パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:19.91ID:ndqrPRoC0
>>124
固定回線も持てない貧民のおまえはどうせ北海道なんて来たことないだろw
所でおまえはどこ出身なの?聞こえないふりして逃げるかな?w
0140レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:12:46.27ID:T3aPYE1Z0
>>137
固定回線にこだわりすぎw
さすが最貧民地域w
0141インターフェロンβ(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:12:54.31ID:vhe5R3OG0
ジンギスカン食べ放題、酒飲み放題の食堂なんかもあったなぁ。
本州でいうスタミナ太郎的な店。チェーン店ではないもっと大衆的な汚い店。
一升瓶が逆さになって刺さっている自動お燗メーカーとか。
ジンギスカンの肉の質が悪いという訳でもない。今のような生ラムみたいな贅沢に寄せて来たものとは一線を画してはいるけどな。

>>128
仕送り前の本当に貧乏な時期には鮭の「身」ってのには手が出なかったんだよ。
ちゃんちゃん焼きなんてのは夢のまた夢。
大きな1パックで100円200円の鮭のアラ・白子なんだよ。
そこにその時期一番安い野菜をぶち込む。身体も温まって美味しかったなぁ。
0142レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:13:58.23ID:T3aPYE1Z0
>>139
オレンジのサシ入り鮭を見て北海道産と思えるのがすげぇw
0143インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:14:14.55ID:6XecJxG70
>>137
客観的に見て現実を知らずに日本つえーとか言ってるのはお前だけだよ

外に出て現実を見ろとしか言えん
0146パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:16:03.90ID:ndqrPRoC0
>>143
どこが客観的なの?現実どころか文字も見えてないキチガイがでかい口叩くなよw
こいつまじバカw
0148ビダラビン(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:16:50.94ID:Yu4v7TPl0
客観的にサーモンは売ってるのに
嘘呼ばわりする口の悪い道民さんはここに居ます
0150レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:17:17.53ID:T3aPYE1Z0
>>144
いやいや
逃げるもなにも固定回線をアピられてもw
0151インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:18:51.12ID:6XecJxG70
>>146
じゃあ現実が見えてる君が反論してくれよ
馬鹿でも分かりやすいように「タコ」だけに限定してあげるよ
なんで値上がりしたん?
0154レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:20:30.90ID:T3aPYE1Z0
しかし北海土人の攻撃的でイカれた郷土愛は
他地域に出られないコンプレックスの裏返しだよなあ
0158ビダラビン(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:21:36.70ID:Yu4v7TPl0
>>152
北海道の市場ではサーモンが売っています
おけ?

そして道民の中では固定回線だとなんかステータスとかあるん?
0160レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:56.93ID:T3aPYE1Z0
>>155
なるほど
固定回線じゃないと地域わからなくて卑怯だってことねw

東京の大田区だよ
0161インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:24:53.63ID:6XecJxG70
道民に触れるな
よく分かった
こいつら馬鹿が日本を駄目にする
0162ソリブジン(SB-Android) [EG]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:25:53.04ID:ZzMrKHrV0
北海道は地元にないまっすぐで広い道路があって車だとついついアクセル踏んでしまう

地元戻った後北海道の警察から電話来て泣いた
0163パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:26:09.65ID:ndqrPRoC0
>>151
しらねーよ俺はwikiじゃねーぞ障害者が
あとタコの値段が何とどうつながるんだ?
くだらない質問ばっかしてないで
おまえが値上がりした証拠でもあげな
0164レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:26:25.62ID:T3aPYE1Z0
>>161
なんか過剰な郷土愛なんだよなあw

他を知らないし他に行けないからだろうか?
上京してきた道民は大人しくしてるのになあ
0165リトナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:26:28.51ID:SCDaYnCv0
昔は筋子安かったんだよ。
スーパーの朝市で鮭のメスが1匹で1800円とかだった。
もちろん筋子入りで。今は冷蔵輸送が発達して全国に出荷されるから
生筋子が高くて買えなくなった(´・ω・`)
0166インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:27:37.61ID:6XecJxG70
>>163
値上がりした証拠は近所のスーパーでも行けよw
0167パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:27:54.33ID:ndqrPRoC0
>>158
サーモンが売ってるからどうした?当たり前じゃん
おk?って何が?w
馬鹿すぎて気持ち悪いなこいつ
0169イスラトラビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:28:29.78ID:KZXYWX7S0
カニ、ウニ、イクラ、ホタテをフリーズドドライにして通販で売れ
0171バロキサビルマルボキシル(北海道) [CA]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:29:27.95ID:KZEUMrZS0
>>161
まともならアメリカ並に成長してるだろ
本州の食糧庫で飼い慣らされててしかも島国だから物理的に他県と交流がないから自分達が特殊だと言うことがわからんのよ
0175レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:32:03.26ID:T3aPYE1Z0
>>172
まあどこかいてもそう来ると想定内
馬鹿馬鹿しいから無視してたんだよ
0176ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:32:09.99ID:tExc1BB40
なんで十勝って豚丼が名物になったん? 人より豚の数の方が多いの?
0178ビダラビン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:34:25.93ID:eqlVUbK00
セコマのホットシェフには3食お世話になってもいいと思う
0180リトナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:36:07.71ID:SCDaYnCv0
>>176
開拓時代から豚を飼育してたからでしょ。
北海道は焼き鳥が豚肉だったり、すき焼きや豚肉だったりして
豚の飼育が盛んだった。
0182ジドブジン(茸) [EU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:37:04.95ID:Srr3ussI0
>>1
あいつらホッケしか食ってないよ
0184パリビズマブ(北海道) [RU]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:38:10.32ID:ndqrPRoC0
>>166
だから札幌に住んでてスーパー使いまくってる俺が変わってないって言ってるじゃんw
それを覆したいんだろ?
なら言い出したおまえが相応の証拠を出せ
次出せなかったらおまえの負けってことで
0186イスラトラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:39.29ID:oNhH1A1z0
茸もSBも支離滅裂でキチガイってよくわかるな
現地に住んでるやつに言いがかり付けて勝てると思ってるのかよ
0187レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:41:08.08ID:T3aPYE1Z0
>>181
おまえは惨めに僻地晒して頭悪い書き込みしてんのにな!www
0190レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:44:05.26ID:T3aPYE1Z0
>>186
現地人が冷静な相対評価できないから
居住経験者が指摘してやってんだよ

そんな理解もできないアフォw
0191アマンタジン(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:44:56.73ID:+QaLJ8+n0
今、生鮮食品はたけえよ。
全国的に似たようなかんじかもしれんが。
客足が復活していないから売れない。高くする。高いから売れない。
加工食品まで値上げしまくってるし、国民をおどしてばっかりだ。
0192レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 21:45:34.96ID:T3aPYE1Z0
>>189
大田区に憧れてるんだwww

で、おまえの先祖はなんの犯罪犯して北海道に流されたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況