X



Intel、PentiumとCeleronのブランド名を廃止へ 20年以上続く歴史ある名前が消える [632443795]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネビラピン(茸) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 09:52:24.60ID:prarmxio0●?2BP(10000)

Intel、2023年のノートPC向けから「Pentium」「Celeron」ブランドを廃止

米Intelは9月16日(現地時間)、「Intel Pentium」ブランドと「Intel Celeron」ブランドで展開しているノートPC向けプロセッサを、2023年から「Intel」ブランドで展開することを発表した。

「Pentium」ブランドと「Celeron」ブランドはエントリーレベルのプロセッサに用いられており、エントリー帯の複数のプロセッサ・ファミリーのブランドを「Intel」ブランドにまとめることで、現在のフラッグシップ・ブランドである「Intel Core」「Intel Evo」「Intel vPro」の存在感を高め、それらが提案する価値がより顧客に伝わるようにする。
「Pentium」は90年代から2000年代前半にIntelの主力プロセッサのブランドとして一時代を築いており、そのイメージが今も残っている。ブランディングの変更は、同社が現在提供している製品および製品ロードマップに変更を加えるものではなく、「Pentium」ブランドと「Celeron」ブランドで展開している製品の提供は継続する。

デスクトップ向けにも同様のブランド変更が行われるかは現時点で不明。Intelは9月27日~28日に「Intel Innovation 2022」を開催する予定で、その際に今後のデスクトップ向け製品を明らかにするとともに新しいブランディングに移行する可能性がある。

https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2481616/
0002アマンタジン(光) [US]垢版2022/09/20(火) 09:54:05.63ID:rDY3dFBQ0
セルロンは長く使ってたのもあって
よくcore2duo勢から
ヤフーチャットでバカにされたわ
0007ファビピラビル(兵庫県) [US]垢版2022/09/20(火) 09:56:10.90ID:6WNZ58Bd0
セロリンは安物ってイメージより、高齢者や素人を家電量販店の店員が騙してパソコンを買わせる詐欺商品のイメージが強い。
0008メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 09:56:19.20ID:/kn69+1T0
Itanium「次は任せろ!」
0010ソリブジン(愛媛県) [KR]垢版2022/09/20(火) 09:57:30.72ID:hqCMaY4H0
鼻毛PCのpentiumはまだ現役ですわ!
0014ホスカルネット(やわらか銀行) [CA]垢版2022/09/20(火) 09:59:10.94ID:J/SSDnMq0
356 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:07/06/08(金) 14:40 ID:Ehigk0.A
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。
CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。
ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、
PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、
なんて心の準備もバッチリOKでした。
左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を
離しました。
ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。
あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな?
指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。
ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました
0017パリビズマブ(岩手県) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 10:01:21.07ID:6+50NFOQ0
セレロン300aでは遊ばせていただきました
0018ピマリシン(ジパング) [US]垢版2022/09/20(火) 10:02:33.15ID:5nKWMoGR0
老人騙すようのPC
0020パリビズマブ(東京都) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 10:02:52.75ID:/U0sSBHO0
PentiumでまともなのはIII以降G3258だけ
0023イスラトラビル(やわらか銀行) [US]垢版2022/09/20(火) 10:05:03.23ID:7+KOgral0
windowsの終幕のようなものか
0024ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [EU]垢版2022/09/20(火) 10:05:21.87ID:BFOPoN4B0
通販の老人騙しのゴミパソコンに入ってるイメージや
あれはAMDやったかな
0026アメナメビル(神奈川県) [CA]垢版2022/09/20(火) 10:05:36.51ID:N8iFXjlb0
Pentiumは半端だから無くてもいいけど
セロリンは廉価ブランドで分かりやすいから要るだろ

分かりにくくするのが目的なのか
0027ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [MK]垢版2022/09/20(火) 10:06:03.28ID:E2C8Gwnx0
8080
8086
80186
80286
80386
80486
pentium

ナンバリング変えてなかったら今頃は803086くらいかな?
0030アデホビル(島根県) [US]垢版2022/09/20(火) 10:08:19.65ID:MR6hIiY+0
お前らも「ハゲ」ブランドを廃止して「フサフサ」ブランドを立ち上げたら?
0031ペンシクロビル(愛知県) [US]垢版2022/09/20(火) 10:08:49.30ID:6E6UsoRv0
CeleronはともかくPentium捨てちゃうのは勿体ないな
日進月歩の半導体業界で30年もの歴史があるブランドなのに
0033ダサブビル(光) [CN]垢版2022/09/20(火) 10:09:29.50ID:wKqtX2Hq0
名称だけ速そうで実質速くないのも混ざっていたから一新してわかりやすくしてくれ。
0035エンテカビル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 10:09:57.03ID:PNaDLgJK0
今のセレを一律に安物で使えないとか勘違いしてる奴の存在は
Youtubeだけで知ったかしてるニワカを見分けるのに便利
0038ファムシクロビル(静岡県) [CN]垢版2022/09/20(火) 10:11:56.74ID:lzV/8T7K0
386や486が単なる数字だからと商標登録を断られたために
586の代わりに5を表すpenta由来の造語Pentiumの名前を作ったのが最初
最初は686相当のPentiumⅡでは名前を変えるつもりだったのかもね
0039ダサブビル(光) [CN]垢版2022/09/20(火) 10:13:05.05ID:wKqtX2Hq0
SLOTタイプのCPUってペンティアムだっけ?
0040エルビテグラビル(埼玉県) [US]垢版2022/09/20(火) 10:13:45.30ID:jqRrbeWw0
セレ486北森とか。。今となってはどんな意味かまったく分からん
0041ピマリシン(埼玉県) [MX]垢版2022/09/20(火) 10:14:22.94ID:JQ24Vca50
エミュレータとかで満足度判断してたのも思い出した
カクカクしてねぇすげぇ とw
0046ザナミビル(ジパング) [US]垢版2022/09/20(火) 10:16:52.15ID:KiOC0cm40
1コアでクロック数だけ上げるロマン
0048バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 10:18:41.44ID:KsC3WwEI0
取り敢えず名前見ただけで
大まかな性能比較ができる状況にしてもらわんと
一々調べないと、下手したら調べても分からん状況を
改善してもらいたいわ。
0052ダサブビル(光) [CN]垢版2022/09/20(火) 10:20:14.34ID:wKqtX2Hq0
>>45
あ~そういえばあったなぁ。
0058ペンシクロビル(愛知県) [US]垢版2022/09/20(火) 10:24:05.39ID:6E6UsoRv0
>>53
ハードオフに持ってったら嫌々無料引き取りされるレベル
後日その店に行くと1個100円で青箱に突っ込まれてるだろう
0063アデホビル(ジパング) [FR]垢版2022/09/20(火) 10:33:38.64ID:SBqW045U0
セレロンはゴミの代名詞になったもんな
0064オセルタミビルリン(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 10:34:56.42ID:VJ6VGoU20
Coreの製造過程で発生した不良品がセレロンになる
内部のコアが一個2個動かないヤツ
0067イノシンプラノベクス(奈良県) [CN]垢版2022/09/20(火) 10:37:00.48ID:zFtYhidB0
今のCeleronのN5シリーズはかなり使えるね
フルHDのつべ再生ぐらいなら問題ないからサブPCとしてかなり使える
2万円前半で買えるし
0069ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]垢版2022/09/20(火) 10:39:40.04ID:rjrO6z+z0
はじめて買ってもらったパソコンが1999年のバリュースターでセレロン400MHzがのってた
CPUだけとりだして保管していたのだが、最近20年ぶりに動作確認した
ヤフオクでオールドパーツ販売する時に使う検証機として余生を過ごしているよ
0070リルピビリン(三重県) [DE]垢版2022/09/20(火) 10:41:14.13ID:3lWlxWR20
Atomってまだある?
ウルトラブックとか流行ったな
0071バルガンシクロビル(茸) [US]垢版2022/09/20(火) 10:41:48.10ID:04w4wHka0
最新世代だとセロリンも速いらしい
0074アデホビル(ジパング) [FR]垢版2022/09/20(火) 10:43:43.61ID:SBqW045U0
>>71
過去のイメージが悪すぎて手出したくないな
中古のi5とかでもバッテリ以外はいい感じだし
0075ロピナビル(東京都) [MU]垢版2022/09/20(火) 10:44:10.32ID:uQ/CFmy80
こち亀の画像はよ
0077テラプレビル(埼玉県) [EU]垢版2022/09/20(火) 10:45:28.50ID:q+WNfhqZ0
>>42
国営企業がセレロンの下位グレードを買い占めていて、
ゴミスペック社畜仕様PCの山のような在庫を、
国が言い値で買い上げて、
官公庁と地方自治体に強制配布した後に、
国営リース会社を通して上場企業に強制配布。
公務員どもはIT情弱過ぎて低スペでも気付かないが、
上場企業の社畜たちの憤怒の声が聞こえてくるぞー!
あれ、絶対に日本企業の生産性低下に繋がってるよ。
0078ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]垢版2022/09/20(火) 10:47:03.01ID:XI/+SvRu0
今はi3が少し前のi7相当だからな
少し前のi3相当のPentiumはかなり見劣りするわな
0079ピマリシン(香川県) [DE]垢版2022/09/20(火) 10:47:27.28ID:M1/kUukf0
俺のサブマシンペンティアムゴールドで組んだばっかりなのに
というかペンティアムゴールドでも事足りることに気づいた
今のメインの無駄なi9はオーバースペック過ぎた
0084ダサブビル(光) [CN]垢版2022/09/20(火) 10:53:57.64ID:wKqtX2Hq0
昔のセレロンって安物買ってオーバークロックして、比較して高額なペンティアムの性能追い越して
自己満足するための石って感じだった。今はどうか知らんけど。
0087ネビラピン(福岡県) [FR]垢版2022/09/20(火) 11:00:01.19ID:duK3Uybp0
97年の冬のボーナスで初めて買ったショップマシンがPentiumⅡだったな
PenⅢ、Pen4まで買ってその後はずっとCore i5
0090ファムシクロビル(茸) [US]垢版2022/09/20(火) 11:03:20.11ID:yWg3tnj50
セレロンも第12世代のやつだからシングルだけは速いらしい
0093パリビズマブ(ジパング) [US]垢版2022/09/20(火) 11:06:21.50ID:NvoIZl4p0
初DOSVは80486DX33Mhzだった
S3をローカルバスで繋いだやつ
0094アデホビル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 11:06:22.22ID:FWB8tvip0
>>1
うやむや型番商法に戻すか

Windowsも似たようなことして11出したが
0096アデホビル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 11:09:57.96ID:FWB8tvip0
Pentium4プレスコは高クロックで冬は暖房にもなる高性能CPU
0099リバビリン(茸) [RU]垢版2022/09/20(火) 11:17:53.28ID:dq95lDe80
>>61
マイコンそのものは死語じゃないけど当時とは意味が違うからねぇ・・・
現代でマイコンと言うとマイクロコントローラとかマイクロコンピュータ(マイクロプロセッサ)の方が一般的
0100バラシクロビル(愛媛県) [GB]垢版2022/09/20(火) 11:20:29.94ID:eH3SzxXt0
貼ってるシールからは既にCeleronの名前が消えてるので時間の問題とは言われてた
0102ホスカルネット(愛知県) [US]垢版2022/09/20(火) 11:23:35.91ID:02kJ4HZB0
セレロン300を450にオーバークロックが流行ったよね
0107イドクスウリジン(秋田県) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 11:27:37.91ID:WEBvDsMt0
未だにxeon E3 使ってるわ
0108バラシクロビル(愛媛県) [GB]垢版2022/09/20(火) 11:28:11.84ID:eH3SzxXt0
V30ですら新参やぞ
0109エトラビリン(神奈川県) [IE]垢版2022/09/20(火) 11:28:55.63ID:58I4IpI10
十分な量のメモリとSSD乗せてるかどうかのほうが重要でセレロンでも普通に使える
0112ソホスブビル(東京都) [TR]垢版2022/09/20(火) 11:31:23.70ID:5zf3ZgNn0
CeleronとCore iの間を埋めるために慣れ親しんだPentiumブランド復活とか言ってなかったっけ?
0116ネビラピン(福岡県) [FR]垢版2022/09/20(火) 11:37:17.21ID:duK3Uybp0
>>114
それ大学の同期がバイトして買ってたわ
ボロアパートに住んでたから台風が来たら家がグラグラ揺れるとか言ってて
PCとモニターにゴミ袋を被せて毛布でグルグル巻きにして押入れに突っ込んで避難してたw
0117メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]垢版2022/09/20(火) 11:41:03.01ID:/63GRBmw0
車とかCPUとか工業製品の名前にこだわる奴って一定数いるよな
世代ごとで全然中身違ってても名前変わると「寂しい」と思うよくわからない感覚
0120エムトリシタビン(大阪府) [US]垢版2022/09/20(火) 11:49:47.47ID:Pj2VTF/j0
へぇそうだったんだ
>Celeronという名前の由来はラテン語で「速い」を意味する「Celer」という説がある。

>Pentium以前のCPUは「i486」といったように数字とアルファベットで商標登録していたが、商標として認められなくなったため、「i486」の後継機、つまり5番目(第5世代)のCPUということで、ギリシャ語で「5」を意味する「Penta」、ラテン語で「要素」を意味する「ium」を組み合わせて「Pentium」という製品名が誕生した。
0124テラプレビル(茸) [US]垢版2022/09/20(火) 12:11:16.78ID:sQiKNdTF0
後継はKerolin
0125オセルタミビルリン(ジパング) [DE]垢版2022/09/20(火) 12:13:50.38ID:Y/YkdX+L0
PentiumMはめっちゃ良かった記憶あるわ
なんでや…
0126ソリブジン(光) [US]垢版2022/09/20(火) 12:22:04.11ID:nEte5mMT0
セロリンに下駄はかせて云々ももう20年前なのか・・・
0127リバビリン(大阪府) [CN]垢版2022/09/20(火) 12:28:11.13ID:+VR+NUAE0
これからは低電力クルーソーの時代
0128ダサブビル(岡山県) [US]垢版2022/09/20(火) 12:33:19.88ID:7h2TDNaY0
セロリン言う奴多すぎwww
0129ピマリシン(SB-iPhone) [US]垢版2022/09/20(火) 12:33:29.06ID:kpp6tozN0
486の次を586にせずにペンタと名付けた
次をヘキシウムにせずにずっと使ってただけだろ
0130ペンシクロビル(茸) [US]垢版2022/09/20(火) 12:34:04.84ID:OCjUNwvj0
初pentiumはproだった
486DXも互換に載せかえ、intel離れした俺が帰ってきたのは
windowsNT4にMATROXを載せた2台目の自作PC
しかし2週間でwindows98にダウングレード。音は出るしCDRも焼けるようになって大満足した
0134ダルナビルエタノール(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 12:35:28.93ID:AvPRaY0z0
ヴァルナラーとかかっこいい名前にしろ
Vulneraa
0135インターフェロンβ(東京都) [CA]垢版2022/09/20(火) 12:39:06.85ID:QXTeyd2U0
ペン4までアキバ通ってたな
それ以降は自作するメリットも薄くなって足が遠のいた
0138ビダラビン(SB-iPhone) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 12:41:32.54ID:9UqR+aOr0
>>20
3258買ったわ今でも持ってるOSはWin7
主にチューナー入れてテレビとして使ってた
0139メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]垢版2022/09/20(火) 12:49:12.41ID:GabRgxED0
G4560の自作機がいまだにメインPCだけど
何の問題も無いわ
0141ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 13:02:57.05ID:MBp2KLjk0
Pentiumが未だに使われていたことに驚いた
0147アバカビル(東京都) [EU]垢版2022/09/20(火) 14:15:00.04ID:q2iQonow0
当時300Aを450Mhzで動作させようとしたのがきっかけで色々勉強して、今こうしてコンピュータに携わる仕事でメシが食えている。
0148ピマリシン(茸) [US]垢版2022/09/20(火) 14:21:50.09ID:9r7TFE4E0
初めての自作はペン4HTだったわ
初めて購入したPCはペン100MHzだったわ
0149エトラビリン(東京都) [FR]垢版2022/09/20(火) 14:29:48.99ID:F5UHlrwt0
>>12
Z80ワンボードマイコンみたいな、8セグの表示しかできないのがマイコンのイメージ
富士通のはMicro8からパソコンのイメージ
0151バラシクロビル(愛媛県) [GB]垢版2022/09/20(火) 14:34:45.12ID:eH3SzxXt0
今はさすがにハンダゴテ持ってコンデンサ交換や空中配線って時代でもないからね
0154テラプレビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/20(火) 14:50:11.30ID:tHRyqgm+0
>>61
自作って
ただソケットにハメただけやろ
少なくとも基板にはんだ付けぐらいしてから自作言えよ
0156テノホビル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 15:02:36.48ID:35Dw0OD00
最初につこたPentiumPCはPentium 60MHz搭載PC9821Afやった
CPU冷却するのに筐体の前面から背面まで貫通するダクトがあって
その中にCPUとヒートシンクがあった
ファンはCPU用にダクトの前後に計2個ついてた
0157テラプレビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/20(火) 15:02:43.59ID:tHRyqgm+0
>>151
CDドライブのジャンクから取り外したH8にいろいろ回路付け足して、
外付けのROMにプログラム焼いて
コンデンサの容量計作ったw
0159ダサブビル(東京都) [CN]垢版2022/09/20(火) 15:24:15.84ID:oqy8fhM/0
前世紀末からWindowsと共にパソコンとインターネットの
急速な普及に貢献してきたCPUブランドが消えていくのは惜しい思いだ
AMDとの1G㎐競争やCore 2 Duoが発売開始された時の熱気は今も鮮明に思い出す
今はもうアキバとパソコン市場も枯れてしまってかつてのようなブームは
来ないだろう自分も型落ち品と中古しか買わなくなったし
0161ペラミビル(愛知県) [US]垢版2022/09/20(火) 15:39:01.83ID:Uo0yak/I0
会社のパソコン 未だにPentiumでWindows95なんだよなぁ。
一作業終えるごとに10分近くフリーズするからイライラするし効率悪すぎる。
0162ソホスブビル(大阪府) [DE]垢版2022/09/20(火) 15:42:59.72ID:r+wgm4BM0
Celeronはもう避けられるくらいぼったくりの悪名が浸透したんで
同じ性能で名称かえて新たにぼったくり用PCに乗せるってことか
0164バラシクロビル(大阪府) [FR]垢版2022/09/20(火) 15:49:29.61ID:rEZXzTZT0
まあ286、386、486ときて、586が使えなかったからペンチアムにしただけだからな
いつまで586やねんという話ではあった
0165テラプレビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/20(火) 15:54:50.97ID:tHRyqgm+0
>>160
昔って、386、486ぐらいで、
M/Bに初めからついてるI/Oがキーボードぐらいしかない時代か?
ISA,VL、PCIいろいろ混在してたり
I/.Oや割り込みの設定ぐらいはせなあかんかったな。
0168テノホビル(SB-iPhone) [FR]垢版2022/09/20(火) 16:14:04.94ID:CF6fYICh0
atomは??
0172ペラミビル(東京都) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 21:33:13.50ID:zJ/3Ap+T0
>>170
Eコアだけならセレロンなのにコアシリーズの名前で売るんかな
最近のEコアならだいぶマシだけどアトムベースのが酷かったから
もうセレロンの名前で安いだけじゃ売れないよな
0173テラプレビル(静岡県) [ニダ]垢版2022/09/20(火) 21:40:57.20ID:M3I+SKb10
>>172
IntelProcessorN100とかN200とかの名前に変わる
12世代なんでAlderLakeのN100とかになる
CoreiシリーズはPコアがメインなんでNシリーズはCoreとは言わない
0174ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]垢版2022/09/20(火) 21:47:51.11ID:MHjiGXJF0
>>149
当時はマイコンピュータの意味とマイクロコンピュータの意味が有ったんだわ
未だに使っている人は…いるんだな
0177メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]垢版2022/09/20(火) 23:09:21.28ID:4lpaZtcj0
急にCyrixとかいう懐かしい名前を思い出してしまった
0178ソホスブビル(茸) [NL]垢版2022/09/20(火) 23:53:15.33ID:GWqMmVZq0
80586…Pentium MMXPentium
80686…PentiumPro II III Celeron Xenon
80786…Itanium
80886…Pentium4
80986…Nehalem
81086…PentiumM
81186…Core
81286…Core i7
81386…Sandy Bridge
81486…Haswell
0180レテルモビル(糸) [US]垢版2022/09/21(水) 06:50:26.19ID:FsrBSpj40
>>178
XenonじゃなくてXeonな
Xenonだとキセノンだろ
0182パリビズマブ(大阪府) [FR]垢版2022/09/21(水) 11:26:00.74ID:GwiJ6hGz0
そもそもペンチアムは5を表現してるのにペンチアム4ってなんなんなん?って話だよ
0184ビダラビン(東京都) [US]垢版2022/09/21(水) 14:32:28.11ID:XKGwTCCk0
ぺんちあむ2とⅢは無かったことになっているのか
要はPentiumブランド Version2、3、4ということでしょ
0185バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]垢版2022/09/21(水) 17:12:45.34ID:Uw+WsTgx0
ノースウッドは使っていた。隣の同僚がプレスコでリテールのCPUクーラーが余りに煩くて騒音撒き散らしでサイズのクーラーに替えてやるわとバラしたらスッポンして一同青ざめた。動いたけど
今のAtomセレはNASかバックアップだわな。FreeNASでZFS
XFSはどこに
0187バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]垢版2022/09/21(水) 17:25:37.45ID:Uw+WsTgx0
Slot2のWS買ったら、もう一枚は自分でつけろと言われたベンダーは忘れない。当時永田町にあった
Glint乗ってるマシンそれしかねえからとあんまりだわ
0189アメナメビル(SB-iPhone) [US]垢版2022/09/21(水) 18:16:23.16ID:1aDczAdi0
Power PCはG5で終わったんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況