>>1 論点のすり替え

 > 統一教会っていうのは悪い集団であると。で、そこに何らかの形で関わった人は
  みんな悪い政治家である、法治国家としてあり得ない理論だと思うんですよ
  ↑なぜ銃撃事件が → 政治と宗教との関わりへと問題の ¨焦点¨ が移っていったか? 

① (旧)統一教会(その関連団体)と政治家、政党との親密性(関わり)が銃撃事件の背景に
あったのでは? という点 ② それどころか、事件の背景に似た事案が多数あかるみになり
裁判沙汰になっていたこと 

過去に霊感商法等で社会問題を起こした団体が裁判沙汰になっている時点で、法人格や
名称変更を認証した国は消費者庁、弁護士団体、司法(裁判所)と情報を共有し、事態の
把握に努め、認証の是非や被害者救済の議論などの対応を公の場で行うべきだった ← >>1
早くから対応できていれば再発の抑止、銃撃事件も抑止できていたかもしれない