X



「パソコンは電源ケーブルを抜いて放電すると調子が良くなる」 これは本当なの?  [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037エンテカビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 18:57:05.33ID:BzXpbkVy0
理屈じゃねーんだよ!そんなのおまじないみたいなもんw
0041イノシンプラノベクス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 18:59:04.30ID:X96tSwHj0
ぶっちゃけ
壊れかけのPCは
これで起動してた
単純に電源部がこわれかけてんだろうなあ

デスクトップなら電源部交換すればええだけだけど
0042アバカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 18:59:39.40ID:pBRNWNqB0
メーカー製PCでこれやらされるよな
直った試しが無い
シャットダウン再起動してない情弱向けだろう
0044アバカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:01:01.43ID:pBRNWNqB0
これいつもやらされるけど効果あんの?って
メーカーのヘルプデスクを問い詰めたことあるわ
「コンデンサに溜まった悪い電気がですね」
とか意味不明なことを言ってた
0045ラミブジン(茸) [TR]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:01:51.55ID:ty85fYf20
>>43
深層心理的に出てきたけどそれだったか…懐かしいったらたありゃしないw
0047ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:05:35.27ID:WCgGLYrb0
まぁ、感じとしてはコンデンサに溜まってる電気が悪さしてる感じかな
なんか調子がおかしいので全バラしてチェックしても異常なしで組みなおすと治ってる
みたいな症状はたまにある

20台に1台くらいの率ではあるけど
きっとCMOSとかに残ってるデータとかが化けてる感じかな
今はジャンパ使わないしマザーの設定が狂ってるんだと思う
0050バルガンシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:13:52.23ID:WHEiQat50
3極アース付きでもケース自体が静電気対策不十分なことあるから端末メーカーとしては当たり前の事
増設スロットがアース弱かったり色々あるしラジオの電波を拾いやすいとかある
アースプレートを筐体に追加をオススメする
特にタッチパネルはラジオや無線を拾うアンテナになりやすい
0052ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:14:22.06ID:ZttD5vok0
CモスClearと中部品交換だろ
0056アバカビル(青森県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:18:45.54ID:K4KYJW6B0
これ経験ある、突然フリーズして立ち上がらなくなり、基盤いったなぁ…って、放置。部品取り前に起動したら動いた。ちょっと勉強になったよ。
0057アタザナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:21:25.37ID:fFZGCqpq0
今はm.2だから電源シャットダウンでもいいかも
起動早いし
0058イドクスウリジン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:24:56.89ID:ACCJbyti0
パソコンに限らず
0062アバカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:29:54.07ID:pBRNWNqB0
m.2童貞がいたぞおおおおおおおお
0063ホスカルネット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:30:17.49ID:4D7+i3BE0
ノートは放電で治ったことある
0064バルガンシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:30:40.32ID:WHEiQat50
新しい家だと壁コンセントの下にネジみたいなの付いてるだろ
それがアース端子
ホムセンで緑のアースケーブル買ってきて筐体のネジとアース端子を繋げ
端子がなければ文字通り地面に指す長い杭が売っているそいつと繋ぐ
それもできないなら金属壁等に流してしまうアースプレートってのがあってマグネット式や貼付け式などがある

もっとやるなら高周波アースプレートって筐体ごと乗っけるプレートがあってそれをケーブルでアース端子に繋ぐ
テレビやラジオの送信所が5キロ以内にある家はアースしたほうが安定稼働する
回路が高い出力の電波拾うから遅くなったり不安定になる
0065ピマリシン(長崎県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:32:02.82ID:q85J5lba0
何も分からない人はすがるよな
この手の極めてレアなケースに
たまたま動いて治ったと思い込んでデータ退避しないままドツボにハマるまでワンセット
0066レテルモビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:32:44.81ID:f4AccO3M0
>>1
電源挿しっぱなしの洗濯機のボタンが効かなくなったから、試しに電源ケーブル抜いて何日か放置してたら完全復旧した

テレビとかも調子悪い時はケーブル抜いてしばらくおくと直ることあるよ
0067ホスカルネット(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:34:09.35ID:nIw3FqL00
原因次第だからそれやって良くなる場合もあるってだけなのに自分の成功経験を押し付けてくるパソコンの大先生はどこにでもいるイメージ
0068マラビロク(東京都) [AR]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:34:58.24ID:LakTgN8X0
ないこともないけど必ずしもそうではない
0069レテルモビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:35:18.55ID:f4AccO3M0
>>64
評判悪いCAT.7のLANケーブルを試しに買ってみたらやっぱり遅いんだけど

洗濯物干す用途以外に使い途は無いですか?
0070ネビラピン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:35:23.40ID:GGegl8xT0
ホコリもヤバいから床に直接置かない方がいいな
0071レテルモビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:36:55.06ID:f4AccO3M0
>>67
というか、家電製品のサポートの人が必ず最初に言うことは
「電源を抜いて10秒待ってから再起動してみてください」
なんだよなw
0072ビダラビン(東京都) [KR]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:38:11.38ID:13oee3QC0
>>66
うちのエアコンも動かなくなるとプラグを抜いて10分放置で直る
0073ピマリシン(長崎県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:39:29.11ID:q85J5lba0
放電云々をまず出すんじゃなくて、原因の種類と、その場合の対処法を出さんと、取り返しが付かないケースがある
電源onで致命打になる事もありうる
無責任な伝え方だわ
0075ダサブビル(高知県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:43:11.06ID:cl7pPBsy0
これで治る事はあるぞ
マザーのオンボLAN認識しなくなって普通に再起動してもダメで電源ケーブル抜いて電源ボタン押して放電したら治った
0078ピマリシン(長崎県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:49:16.61ID:q85J5lba0
正常起動しない=電源が点かないと勝手に都合良く解釈する人いるからな
どうして良いかわからないなら、拗らせる前に然るべき場所に電話
勝手な解釈でトドメを刺して泣くのは、この記事を都合よくミスリードしたpcに詳しくない人そのもの
生兵法はケガのもと
0080バルガンシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:51:38.70ID:WHEiQat50
増設ボードの誤動作なら扉と電源が導電クッションでうまく繋がらず扉のアースが取られずに増設スロットのガイドや外部端子側のフレームから扉に貯まる静電気がボードに回っている
電源のケースと扉がちゃんと導電クッションで触れるように追加した方が良い
0082バルガンシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:55:34.19ID:WHEiQat50
言っておくが金属フレームでプラカバーケースは静電気生産工場でしかない
業務機はオール金属でネジで各部アースが繋がるようにされている
それでも静電気は貯まる
0084ペンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:57:42.83ID:OuvoEpyJ0
電源ケーブル抜いて、
プレーナーに付いてるリチウムボタン電池を引っこ抜いて、
30分放置するとc-mosクリアされる。
30年前からある技だよ
0085レテルモビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/18(日) 19:58:33.41ID:f4AccO3M0
>>82
手がパチっとしなくなる放電ブレスレットを巻けば良いのか?
0087ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:07:59.97ID:F8U5+r5c0
USB device over current status detected とか出て落ちると、電源しばらく切ったり
しとかないと同じエラー出て起動しなくなるなぁ。

後は何回か起動繰り返さないとブート時にエラー出まくって安定しない奴もあったり。

結局、アナログなんよ(´・ω・`)
0088ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:10:14.04ID:Wvzs+HXo0
電源ケーブル挿してるのに充電されない事があって、このままではヤバいと思いネットで調べると
そういうときは放電すると良いとかいてあったので試すと治った
0091アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:21:25.69ID:2ISl/AfR0
ほんとに調子悪いときは試す価値あるけど
こういうの読んで大して調子悪くないのに試すとだいたいろくなことにならない
0092アデホビル(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:28:18.62ID:lD40wpZ+0
こういう作業が必要になりはじめたら捨てたほうがいいw
どこかががたついている証拠。
0093エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:39:27.17ID:rAuJZH/j0
>>12
気持ちの持ちようよ
0094バルガンシクロビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:46:06.82ID:WHEiQat50
>>85
アースバンドって1000円くらいのをしたほうが良い
筐体に繋いで体と筐体の電位差を無くす
基盤触るときは静電マットを筐体に繋いで電位差をなくして基盤を持ってマットに置く
サーバーや端末保守では当たり前の事

スマホは近くに置くべきじゃない
アレが一番危ない局舎のネットワークとかアレで速度落ちる
0095エファビレンツ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 20:49:47.85ID:u4ycWyYH0
コレで治るって言ってる時点で死にかけなので買い換えろ。
0096ソホスブビル(長屋) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 21:07:45.10ID:tEwCascg0
外が雨で暇だったんでケース開けて埃を吹き払ってみた
冷却フィンとかファンにこびりついたのもブラシで払った
いっぱいとれた
ボタン電池も交換してみた
今日の日付を書いておいた
BIOS設定値は昔にデジカメで画面を撮影しておいてたから
すぐ終わった
あと5年は使いたい
0097エファビレンツ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 21:11:25.00ID:zuRHGSP70
起動時にちゃんと起動するならばリセットや放電の効果はあると思うが。。
電源落としてから起動の時に致命的なトラブルは起こる。。って誰かが言ってた。
0099ホスカルネット(新潟県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 22:24:27.07ID:gQ6BvPlu0
それ電源ユニットの寿命だぞ
買い換えろ
液コンはいいのでも10年くらいでヘタってくる
0100アデホビル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/09/18(日) 22:30:18.74ID:we8lj2Pp0
テレビでもなんでも問い合わせると抜いてくださいから始まる
0101ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/18(日) 22:30:50.44ID:WCgGLYrb0
まぁ、コンデンサの容量不足が出てくると多分発生するんだろうけど
仕組みはよくわからん
なんやろなノイズ耐性とかが落ちるんは理論的に分かるけど
調子が悪くなるとか電気溜まるとかは分からんな

そもそもの回路設計のマズさが出てくるとかか?(´・ω・`)
昔のPCはあんまなかったからな
日本製のPC98とかは
0103アメナメビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 22:44:07.20ID:Tyjao0gn0
中華製のAndroidタブレットを買ったら数日で電源が入らなくなって
ググって情報調べたら完全に放電してバッテリーも空になったら復活する(こともある)って日本人の書いた記事を多数見つけた
で一ヶ月放置しといたけどやっぱ治らんかったんでゴミの日に捨てた
0106ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 23:02:01.34ID:vtKumeMR0
バッテリーが外せないノートPCの場合は各社やり方が違うからめんどくさい
0107テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/18(日) 23:54:57.06ID:rz+uIDU00
2018.07.25
>>1
明日拷問して殺してやる
二度とスレ立て出来ないようにしてやる
0108エンテカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/19(月) 04:10:18.00ID:j91Olo0Q0
>>11
普段日なたに置いてるの?
0110エンテカビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/19(月) 04:52:43.79ID:5HiRVpWg0
ケーブルを抜こうが抜くまいが電源ユニットは消耗品
0111バラシクロビル(石川県) [US]
垢版 |
2022/09/19(月) 07:44:57.88ID:QX7O/2I10
>>101
全部素人考えだけど、
電源ケーブルを抜かないといけないのは、待機(スタンバイ?)用の電源が常に入っ
ているから
ケーブルを抜いてしばらく待たないといけないのはコンデンサの電荷の放電に時間が
かかるから
そこから想像すると、その待機用電源で動く回路に何かある
あるいは待機用電源から他の回路(待機時は本来電圧が0V)へ回り込んでいて
そこで誤動作する
昔の品質と比べたら確かに分が悪いが、今は回路が複雑だし昔は待機用電源もな
かった(?)という弁護はできるか
思い付きで書いているだけなので根本から間違っているかもしれない
0113アメナメビル(茸) [ES]
垢版 |
2022/09/19(月) 08:48:03.73ID:HZolcB0m0
マザボ⇒電源⇒筐体⇒建物⇒地面 とアース取れてりゃ心配ないんだが
きちんとアース取る人いないよな
0115エムトリシタビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/19(月) 09:55:54.52ID:GsRbj2VK0
>>4
ならRedhat使ってりゃいいじゃん
0116ビダラビン(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/09/19(月) 10:06:06.06ID:IR+KokMv0
大潮の干潮時は調子悪くなるよな
0119ザナミビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/20(火) 11:34:54.31ID:1APjenAM0
>>51
アース線繋いでないところ多いからね
何度かなった事あるわ
0121ロピナビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/09/20(火) 13:22:57.16ID:+oH8h3YD0
アース線をつないで改善するのとゲーブルを抜いて放電させるのはどちらもありかもしれないが、
現象は多分別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています