X



【悲報】tenki.jp「台風14号は史上最強です。最大瞬間風速75メートルで住家は倒壊します。」 [379664699]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メシル酸ネルフィナビル(茸) [GB]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:19:47.05ID:2x24mKVh0●?2BP(2000)

大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/43982d7f0974ee9a21cd9483dea9102378bb145f


大型で猛烈な台風14号は、史上最強クラスの勢力で、あす18日(日)にも九州に上陸するおそれ。

九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風を予想。

平年の9月1カ月分の雨が、たった一日でザッと降る所も。特別警報発表の可能性あり。暴風・大雨・高波・高潮に厳重な警戒が必要です


今までに経験した事のない甚大な災害が発生するおそれがあるため、最大級の警戒をお願いします。

日本気象協会 本社 福冨 里香
0002コビシスタット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:20:20.36ID:LG2/Fs620
どうせいつもの期待はずれなんだろ
0003リルピビリン(光) [ES]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:20:24.12ID:g2pnR0eC0
2なら死者0人
0005アメナメビル(秋田県) [CA]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:20:45.41ID:7fB4dtBz0
飛べそう
0006ラミブジン(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:21:00.52ID:gpSPHoWQ0
九州の人頑張ってね
0008レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:21:15.80ID:B8OMvGS00
75mはすげーな
九州はマジ避難したほうがいい
0011ジドブジン(京都府) [KW]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:21:33.87ID:0Uv+PaJ+0
2018年の
大阪を襲った台風
上陸時950ヘクトパスカル

2019年の
千葉を襲った台風
上陸時960ヘクトパスカル

今回の台風
鹿児島920で上陸の可能性
山口でも945の可能性

安倍ちゃんの故郷が
あかんかも
0012エルビテグラビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:21:46.17ID:2y6dmaJK0
デカイ台風が来れば
儲かる奴がいるんだよ
0014メシル酸ネルフィナビル(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:21:48.90ID:l9q5xP9a0
ドラッグ&ドロップで最強状態で韓国に固定できないもんか?
0019ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:22:49.78ID:8+viG57N0
tenkijpなんて信用してるやついないよ
0020ジドブジン(京都府) [KW]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:22:59.60ID:0Uv+PaJ+0
2018年の大阪を襲った台風でも
ヤバかったからな

近所で
木が倒れたり
塀が崩れた所もあったぐらいだからな
0028バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:24:55.24ID:pqEN5DLl0
>>16
台風、地震、津波などの災害になりうる情報は気象庁しか発表できない
たとえ気象予報士の資格を持っていても
つまりどこの天気サイトであっても台風の情報は一緒
0029テノホビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:25:01.70ID:3Wi90Wcj0
茨城南部引っ越してこい
どんな災害でもなんにも被害ないぞ
0032ラニナミビルオクタン酸エステル(新潟県) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:25:45.33ID:dtz7Sa7T0
九州はマジで大丈夫か
0033エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:26:08.30ID:Z23EV1yQ0
>>20
突風で舞い上がった小石で車の窓がほとんど割れたわ
0034アマンタジン(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:26:18.03ID:B5MdQAfj0
デニーに直撃したら良くなるのにな
0036ポドフィロトキシン(山形県) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:26:29.75ID:1kjgJxad0
>>3
お前のせいで人が死ぬ
お前のせいでどこかの誰かが人生に幕を下ろす
お前のせいでだぞ
0040ポドフィロトキシン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:27:13.07ID:Av8jyTPa0
>>33
今のうちに売っとけ!
0041ホスカルネット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:27:13.77ID:DBdW+WJ30
50m超えてくると10tトラックですら横倒しになる訳だが
子どもだったら吹っ飛ぶレベル
成人でも軽い奴だと吹っ飛んでいく
0045リトナビル(愛媛県) [CH]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:27:52.54ID:MZuuBP5f0
台風とかどこの田舎だよwww
さっさと用水路とか川の中州とか屋根の上とか登山行ってこいよ
0048エトラビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:28:09.19ID:8Bxj6NVA0
台風があんまり来ない地域だけど、かつて直撃されたとき
風速40mだったけど、マジで怖かったわ。家が地震みたいに揺れるんだもの。
屋根飛ばされたらどうしようって気が気じゃなかった。
0050リルピビリン(光) [JP]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:28:21.25ID:9aLrHTCh0
90年代の台風に比べたら鼻くそ
あれ経験してたら扇風機レベル
0051ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:28:44.46ID:uvhuAthj0
低層マンションのわい高みの見物
雨戸欲しい
0055ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:30:06.34ID:S4+zVGOD0
>>51
ベランダに着けるつっぱり型のラティスみたいのあるよ

それが飛びそうだけど_(:3」z)_
0057エトラビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:30:08.15ID:8Bxj6NVA0
>>16
気象庁って責任取りたくないのか、最悪のほうを予報するみたいな傾向あるよね。
普通に幅持たせればいいだけなのに。
0060インターフェロンα(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:31:02.82ID:WX7A2Evh0
どちらかというと風台風かな?
0064メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:31:10.39ID:V6VkWnN50
正直m/sで言われてもピンとこんよ
270km/hと言われたらガチでヤバいってことがわかるわな
大谷の打球速度よりさらに100km/hくらい早いんだから
そりゃ家もこなごなになるってのも話かりみが深い
0066リバビリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:31:20.34ID:1liQSJqw0
こないだもそんなこと言ってなかったか
0067エトラビリン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:31:37.93ID:ZZkwc1gK0
このアプリ使ってるけど当たらない
天気実況として使ってる
0068エファビレンツ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:31:59.89ID:LJ2tU66D0
>>20
木造家屋の屋根がまるっと持っていかれてたり
駐輪場の屋根が全部はがれたり
窓を突き破って飛び込んできた物に当たって亡くなられた方も...

950hpで上陸でこれだから
本気で備えて欲しい
みんな死ぬなよ!
0072メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [NO]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:32:55.62ID:tG9QILiH0
マジ緊張してきた
屋根大丈夫かな…
0075プロストラチン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:33:10.23ID:mWsU14D60
土壇場で予報変えるんだよなtenki jp
0076ペラミビル(長野県) [TW]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:33:15.70ID:kROFWOno0
石原良純「台風14号は大した事ありません」
0078ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:33:23.06ID:KlOyWINt0
天気予報の煽りは既におおかみ少年だからな
誰も相手にしないでしょ
0081アメナメビル(茸) [IN]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:33:40.31ID:uvmZ0Gyr0
ヤバいね
安倍晋三を生贄にしたのに日本の神々の怒りが収まらない
0082ビダラビン(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:33:46.49ID:KUCG4JQb0
温暖化のせいだかどうだか。日本に来る台風も強大化してきてるんで。もっと台風にも強い家つくりを国も進めてもらいたいよねえ
0086ペンシクロビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:34:09.05ID:6P3jf/z20
>>56
ウェザーユースは気象庁の発表データを元に独自の予報を出すところ。
関東で大停電が起きた時の台風も、気象庁は出してなかった大規模停電に備えるよう情報を出してたから、それ以来信用してる
0090エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:34:45.41ID:mye+R88k0
まあ、大袈裟に言って警戒させる作戦だな
何事もなかったら良かったですね、てなもんよ
0092ホスカルネット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:35:02.82ID:Pimd0W3S0
>>49
中心気圧910ってなってるけど九州上陸したら弱まったりするの?
0094リバビリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:35:11.69ID:1liQSJqw0
>>87
稲佐山に上れww
0096ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:35:28.55ID:uvhuAthj0
>>55
飛ぶのは困るwww
0097オセルタミビルリン(静岡県) [AU]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:35:46.44ID:KknKTLmD0
明日の今ぐらいには被災してる人っちたくさんいるんだろなぁ
もう生きてりゃ何とかなるぐらいの気持ちが必要なぐらいヤバそう
0099ネビラピン(滋賀県) [CA]
垢版 |
2022/09/17(土) 21:35:48.11ID:QYcIxpXS0
え、なんでもっとニュースになってないの?
家が飛ぶクラスなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況