>>329
走るならカスタムは当たり前って話はわかるんだけど
設計し直してってのは、自分のスキルを確かめるためとかもあるだろうけど、そのバイクを自分自身に塗り変えてるというか、そういう感覚なのだろうか

これは一般論的な大きな話なんだけど、
車の歴史とか文化とか作った人達とか出来上がった車とか、そういう物事に対して
いわゆるオタクと呼ばれる人達はあまり関心を持たないんじゃないのかなぁと感じるんだよ
車自体のキャラクターをあまり見てないというか、出されたものをそのまま召し上がること自体を軽蔑するような 他者の意を拒むような

その車に惚れたとか自分の相棒を求めるとかではなくて、
自分自身を満たすために適合するモノを求めてる感じというか
自分に始まって自分に戻るような